JPH01256579A - 接着剤 - Google Patents

接着剤

Info

Publication number
JPH01256579A
JPH01256579A JP8434588A JP8434588A JPH01256579A JP H01256579 A JPH01256579 A JP H01256579A JP 8434588 A JP8434588 A JP 8434588A JP 8434588 A JP8434588 A JP 8434588A JP H01256579 A JPH01256579 A JP H01256579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
ethylene
adhesive
olefin copolymer
copolymer rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8434588A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Tanimoto
谷本 嘉雄
Masashi Yoshida
誠志 吉田
Kouji Tsuji
辻 光慈
Eiichi Usuda
臼田 永一
Kuraji Sato
佐藤 庫治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP8434588A priority Critical patent/JPH01256579A/ja
Priority to KR1019890004494A priority patent/KR890016137A/ko
Priority to EP19890303383 priority patent/EP0336744B1/en
Priority to DE1989610160 priority patent/DE68910160T2/de
Priority to ES89303383T priority patent/ES2059733T3/es
Publication of JPH01256579A publication Critical patent/JPH01256579A/ja
Priority to US07/870,120 priority patent/US5240544A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はゴム組成物および繊維の接着に適した接着剤に
関する。更に詳しくは、特にエチレン−α−オレフィン
共重合系ゴム、イソブチレン−イソプレン共重合ゴムな
どの低不飽和度非極性ゴムからなるゴム組成物の接着に
適し、貯蔵安定性を細土させた接着剤に関するものであ
る。
合物を含有した高分子材料等を主成分とした接着剤組成
物が広く用いられているが、すべてのゴム組成物に満足
する接着力を与えるものではなく、特に上記の低不飽和
度非極性ゴムからなるゴム組成物に対しては十分な接着
を与えるものではなかった。
本発明者らは、これらの低不飽和度非極性ゴムからなる
ゴム組成物の接着に適した接着剤の提供について鋭意検
討し、特願昭68−19282の発明を得たが、さらに
改良の為の検討を続けていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
かかる現状において、本発明が解決しようとする課題は
、ゴム組成物等に対し、すぐれた接着性を有するエチレ
ン−α−オレフィン共重合系ゴム変性物からなる接着剤
を提供することにある。
更に、他の課題は、貯蔵安定性のより優れた接着剤を提
供することにある。
[課題を解決する為の手段] すなわち、本発明は、 酸無水物を0.1〜10!flパーセント含有したエチ
レン−α−オレフィン共重合系ゴムにジアルキルアミン
を酸無水物量に対し0.2〜2倍モル反応させて得られ
るエチレン−α−オレフィン共重合系ゴム変性物を主成
分として用いてなることを特徴とする接着剤に係るもの
である。
さらに該共重合系ゴム変性物を有機溶剤からなる接着剤
に係るものである。
以下、本発明につき、具体的に説明する。
(1)本発明におけるエチレン−α−オレフィン共重合
系ゴムとは、エチレンα−オレフィン共重合体及びエチ
レン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合体を言い、
α−オレフィンとしては、炭素数8〜10のものが好適
に用いられ、具体例としてはプロピレン、1−ブテン1
1−ペンテン、1−ヘキセンなどが例示される。
非共役ジエンとしてはジシクロペンタジェン、エチリデ
ンノルボルネン、1,4−へキサジエン、メチルテトラ
ヒドロインデン、メチルノルボルネン等が例示される。
(2)本発明の酸無水物とは、無水マレイン酸、無水シ
トラコン酸、無水ナジック酸などが例示される。
酸無水物のエチレン−α−オレフィン共重合系ゴムに対
する含有量は、0.1〜10重厘パーセントが好ましい
酸無水物の含有量を0.1〜10重量パーセントに限定
したのは、この範囲以下では接着力が低く、またこの範
囲以上では接着力の大きな向上効果が期待されないため
である。好ましい範囲は、0.2〜8重量パーセント、
さらに好ましい範囲は0.5〜5重量パーセントである
本発明における酸無水物とエチレン−α−オレフィン共
重合系ゴムとの反応は、一般の公知の反応が適用される
より具体的には、例えば特公昭58−58005号公報
、特公昭58−445号公報等に従がって製造される。
また、特開昭62−112614号公報に従って得られ
るスチレン、メチルスチレン等のアルケニル芳香族単量
体と酸無水物を含むエチレン−α−オレフィン共重合系
ゴム変成物も好適に用いることができる。
(8)本発明におけるジアルキルアミンとしては、ジメ
チルアミン、ジエチルアミン、ジプロピルアミン、ジイ
ソプロピルアミン、ジブチルアミン、ジイソブチルアミ
ン、ジアルキルアミン、ジ5eC−ブチルアミン、シア
ミルアミン、ジアキルアミン、ジオクチルアミンなどが
挙げられるが、好ましくは、ジエチルアミン、ジプロピ
ルアミン、ジブチルアミンである。
ジアルキルアミンの使用量は酸無水物含有エチレン−α
−オレフィン共重合系ゴムの酸無水物量に対して0.2
〜2倍モルの範囲であるが、好ましくは0.5〜1.5
倍モル、より好ましくは0.8〜1.2倍モルの範囲で
ある。この範囲以下では接着強度及び貯蔵安定性の同上
効果が小さく、この範囲以上では接着強度が低下する為
である。
ジアルキルアミンの反応は、酸無水物含有のエチレン−
α−オレフィン共重合系ゴムをWim剤、例えばトルエ
ン、キシレン、エチルベンゼンなどの芳香族炭化水素溶
剤やヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカンなどの脂肪
族炭化水素溶剤に溶解しジアルキルアミンを単に添加す
ることによって進行するが、加温下に撹拌して行なうこ
とがより好ましい。
この溶液を濃度調整の上液着剤として使用しとして使用
することも可能である。
このようにして得られたエチレン−α−オレフイン共重
合系ゴム変性物は、溶剤に溶解することなく接着剤とし
て使用できる。
本発明の他の態様としては、上記エチレン−α−オレフ
ィン共重合系ゴム変性物と有機溶剤からなる接着剤、例
えば該変性物を有機溶剤に溶解した接着剤である。この
接着剤はゴム組成物、特に低不飽和度非極性ゴムの組成
物に優れた接着性を示し、更に貯蔵安定性を向上させた
接着剤を提供する。
(4)本発明における有機溶剤としては脂肪族、芳香族
及びハロゲン含有化合物の有機溶剤が一般に用いられる
。具体的には、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン、
ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、エチ
ルトルエン、クメン、ジエチルベンゼン、クロロホルム
、四塩化炭素などが例示される。酸無水物含有のエチレ
ン−α−オレフィン共重合系ゴム変成物の溶解濃度は6
〜50重量パーセントの範囲で上記エチレン−α−オレ
フィン共重合系ゴム変成物の分子量及び接着剤の塗布方
法などによって最適の濃度が選択される。
(5)本発明においては、接着剤業界ないしゴム業界に
おいて公知の補強剤、充填剤、軟化剤、粘着剤などを必
要に応じて添加することが出来る。
本発明の接着剤はゴム組成物、特にエチレン−α−オレ
フィン共重合ゴム、イソブチレン−イソプレンゴムなど
の低不飽和度非極性ゴムの組成物にすぐれた接着性を示
す。具体的には、未加硫ゴム組成物と加硫ゴム組成物の
加硫接着、加硫ゴム組成物同志の接着、未加硫ゴム組成
物と天然繊維及び/または合成繊維との加硫接着、加硫
ゴム組成物と天然繊維及び/または合成m紬不織布との
接着などに優れた性着性を示す。
また、本発明の接着剤組成物は天然繊維及び/または合
成繊維の接着にも適用出来る。
以下実施例に従がってより具体的に説明を行なう。
〔実施例〕
実施例1〜6、比較例1〜4 表1に実施例、比較例で使用した接着剤の組成を示す。
ジアルキルアミンを反応させた無水マレイン酸含有エチ
レン−α−オレフィン共重合系ゴムに必要に応じて添加
剤をロールで加えた後、表1に示す有機溶剤の所定量を
加え、50°Cで8時間加温して有機溶剤に溶解し接着
剤A〜Cを得た。
接着剤りは比較の為のものでありエチレン−α−オレフ
ィン共重合体を同様に有機溶剤に溶解した。
表2にゴム被着体の組成物を示す。表2の配合剤AはB
Rタイプバンバリーを用いて混練し、この混線物に配合
剤BをBinφロールを用いて添加し、均一化して得ら
れた未加硫ゴム組成物を表2に示す加硫条件でプレス加
硫して、150x15gx2mの加硫シートを得た。こ
のシートより打抜き刃を用いて20flX 150ff
の短冊状試験片を作製した。
繊維被着体は織布を40ffX200mの短冊状に切断
した。表1に示す接着剤A〜Dをガラス棒にて加硫ゴム
被着体の短冊状試験片に均一塗布し、加硫ゴム被着体同
志の場合には塗布後80分放置し、2個の試験片の接着
剤塗布面を貼り合わせた。加硫ゴム被着体と繊維被着体
は、接着剤塗布後直ちに貼り合わせた。
その後、2kqのハンドローラーを8往復させ密着させ
、無荷重下で表8に示す条件で養生した。
加硫ゴム被着体−a細波着体の場合には養生後、加硫ゴ
ムの短冊状試験片と同じ大きさになるようはみ出した繊
維被着体をはさみで切断した。
これらの接着体の接着強度はJIS  K2SO3に従
がって50M/分の引張速度で180°はく離試験を行
ない測定した。
その結果を表8に併せて示す。
実施例7〜10、比較例5〜6 表2に示すEPDM組成物A、Bの未加硫ゴム組成物を
3inφロールを用いて厚さ2flのシートを作成した
。150X150fl  の大きさにカットし、試験片
とした。表1の接着剤を未加硫ゴム組成物の試験片に塗
布した。未加硫ゴム組成物被着体−加硫ゴム組成物被着
体の場合には塗布した後80分放置し、接着剤を塗布し
同時間放置した実施例1に記述する150X150X2
ffの加硫ゴム組成物シートを貼り合せた。未加硫ゴム
組成物被着体−IIA維被着体の場合には塗布後直ちに
、150x150mの大きさの織布を貼り合わせた。い
ずれも2 kgのハンドローラーを8往復し密着させた
。8に9f/dの加圧空気中で160°C80分加硫を
実施した。打抜き刃を用いて20X1501jlの短冊
状に打抜いた。この短冊状試験片をJIS  K680
1に従がって[)ffの引張速度で180°はく離試験
を行ない、接着強度を測定した。その結果を表4に示す
実施例11〜18、比較例8〜9 織布を150X150mの大きさにカットし、表1の接
着剤をガラス棒にて均一に塗布し、直ちに未塗布の15
0X150smの織布を貼り合わせ、表5に示す養生条
件で養生を行なった。打抜き刃を用いて20X150f
iの短冊状試験片を作製した。
この短冊状試験片について50flの引張速度で180
°はく離試験を行ない接着強度を測定した。結果を併せ
て表6に示す。
実施例14〜15、比較例10〜11 ジアルキルアミン反応前後の接着剤の貯蔵安定性につい
て検討を行なった。接着剤の組成及び検討結果を表6に
示す。
貯蔵安定性の測定は、接着剤20Ofを500厘lの共
栓付三角フラスコにとり、80日室内に放置後の沈殿物
及びにごりの有無等の外観変化の観察及び25°Cの溶
液粘度の変化によって行なった。
〔発明の効果〕
本発明により、すぐれた接着強度を有し、まり貯蔵安定
性の向上したエチレン−α−オレフィン共重合系ゴム変
成物を主体とする接着剤が提供される。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸無水物を0.1〜10重量パーセント含有した
    エチレン−α−オレフィン共重合系ゴムにジアルキルア
    ミンを酸無水物量に対し0.2〜2倍モル反応させて得
    られるエチレン−α−オレフィン共重合系ゴム変性物を
    主成分としてなることを特徴とする接着剤。
  2. (2)請求項第1項記載のエチレン−α−オレフィン共
    重合系ゴム変性物と有機溶剤からなる接着剤。
JP8434588A 1988-01-28 1988-04-05 接着剤 Pending JPH01256579A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8434588A JPH01256579A (ja) 1988-04-05 1988-04-05 接着剤
KR1019890004494A KR890016137A (ko) 1988-01-28 1989-04-04 접착제 조성물
EP19890303383 EP0336744B1 (en) 1988-04-05 1989-04-05 Adhesive composition
DE1989610160 DE68910160T2 (de) 1988-04-05 1989-04-05 Klebstoff-Zusammensetzung.
ES89303383T ES2059733T3 (es) 1988-04-05 1989-04-05 Composicion adhesiva.
US07/870,120 US5240544A (en) 1988-04-05 1992-04-17 Adhesive composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8434588A JPH01256579A (ja) 1988-04-05 1988-04-05 接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01256579A true JPH01256579A (ja) 1989-10-13

Family

ID=13827921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8434588A Pending JPH01256579A (ja) 1988-01-28 1988-04-05 接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01256579A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009023958A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Tokuyama Dental Corp 歯科用アルジネート印象材と印象用トレーとの接着剤
JP5155294B2 (ja) * 2007-06-29 2013-03-06 株式会社トクヤマデンタル 歯科用アルジネート印象材と印象用トレーとの接着剤およびそれを含むキット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5155294B2 (ja) * 2007-06-29 2013-03-06 株式会社トクヤマデンタル 歯科用アルジネート印象材と印象用トレーとの接着剤およびそれを含むキット
JP2009023958A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Tokuyama Dental Corp 歯科用アルジネート印象材と印象用トレーとの接着剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4072648A (en) High tensile strength elastomeric adhesive cements and laminates therefrom
CA1330373C (en) Splice adhesive for epdm roofing
CZ277197A3 (cs) Použití amorfních poly-alfa-olefinů, roubovaných silanem jako suroviny pro lepidla nebo lepidla síťující vlhkostí
EP0850138B1 (en) Adhesion promotor for linear polyolefin
EP0489495B1 (en) Modified halogenated polyolefin adhesives
KR0165148B1 (ko) 열가소성 탄성중합체와 조합된 가황 탄성중합체 함유 물질
US5240544A (en) Adhesive composition
JPH01256579A (ja) 接着剤
Rolando Solvent-free adhesives
JPS60130665A (ja) 低温加硫性接着剤
CN105229041A (zh) 含氮杂环化合物改性聚烯烃以及含有其的粘合剂组合物
EP0336744B1 (en) Adhesive composition
KR100590636B1 (ko) 감압 접착 조성물 및 이를 사용하는 접착 물품
JPH01259079A (ja) 接着性組成物
JPH01193383A (ja) 接着剤
JPS60215085A (ja) 溶液状加硫型ゴム接着剤
JPH01272678A (ja) 接着剤
JP2021522371A (ja) 水系ワンコート接着剤組成物
JPH01278589A (ja) 接着性組成物
US20220340786A1 (en) Adhesive compositions
KR930008156B1 (ko) 열용융형 접착제 조성물
JPS6051767A (ja) フイルム状加硫型ゴム接着剤
JPS6053577A (ja) 加硫型ゴム接着剤
JPH05287245A (ja) 両面粘着テープ
JPS61111332A (ja) ゴム組成物の接着方法