JPH01252603A - 5−フルオロウラシル担持体 - Google Patents

5−フルオロウラシル担持体

Info

Publication number
JPH01252603A
JPH01252603A JP7818088A JP7818088A JPH01252603A JP H01252603 A JPH01252603 A JP H01252603A JP 7818088 A JP7818088 A JP 7818088A JP 7818088 A JP7818088 A JP 7818088A JP H01252603 A JPH01252603 A JP H01252603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chitin
fluorouracil
formula
carrier
reacting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7818088A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Ouchi
辰郎 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ihara Chemical Industry Co Ltd filed Critical Ihara Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP7818088A priority Critical patent/JPH01252603A/ja
Publication of JPH01252603A publication Critical patent/JPH01252603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、脱アセチル化グリコールキチンの低級アルキ
レン基を介したアミド結合による5−フルオロウラシル
担持体並びにその製造方法及び該担持体からなる抗腫瘍
剤に関する。
(従来の技術) キチンは、甲殻類や菌類の外骨格を形成する組織多糖で
セルロースと非常に良く似た化学構造及び物性を持ち、
地球上では非常に豊富な資源である。このキチンは強固
な結晶構造を持つため、溶解性や反応性に欠けるか、キ
チンを強アルカリ条件下で脱アセチル化したキトサンは
塩を作ると木溶性となり、またキチンをエチレンオキサ
イドでヒドロキシエチル化したグリコール化キチンも水
溶性となり、化学修飾が容易になる。
これらキチン及びその誘導体は、一般に毒性が低く、生
体内分解吸収性であるなどバイオマテリアルに適した性
質を数多く備えた高分子物質である。これらの中でも特
に部分N−アセチル化キチン又は部分N−アセチル化キ
トサンは白血病L 1210脱水ガン細胞を選択的に凝
集させ、その増殖を阻害し、また、キチンの水溶性低級
同族体のN−アセチルキトオリゴvi(特にヘキサオー
ス)は強い免疫賦活抗腫瘍活性を示すことが近年報告さ
れ、キチン、キトサンが抗Il!i瘍活性を有する多糖
として脚光を浴びつつある(例えば特゛聞閉59−27
826号、同62−123123号)、このように、キ
チン、キトサンは低毒性、生体内分解吸収性でJlii
σ細胞への選択的集積部な有しているので、見方を変え
れば、これらは高分子医薬のキャリアーとしての条件を
満たしていると言える。
一方、5−フルオロウラシル(5FU)は、代謝拮抗阻
害剤として働く抗腫瘍剤で、強い抗腫瘍活性を有するが
同時に強い毒性があり、その副作用抑制が問題となって
いる。
(発明が解決しようとする課題) したかって本発明の目的はこのような抗腫瘍活性、低毒
性、生体内分解吸収性及び腫瘍細胞への選択的束ff1
fEを有するキチン、キトサン化合物と抗腫瘍剤として
有用な5−FUとを組合わせた新規な化合物を提供する
ことにある。
(課題を解決するための手段) 本発明者は、5FUの副作用の軽減、薬効の持続性、タ
ーゲツティング、活性の増大を期待して、キチン誘導体
への共有結合による5FUの担持を行い、高分子プロト
ラグ(MacromolecularProdrug)
の観点から、5FU担持の結合様式、スペイサ−の有無
、グリコール化するか否かか、抗腫瘍活性に及ぼす影響
について検討し、この検討過程において、下記式(I)
で表わされる脱アセチル化グリコールキチンのアルキレ
ン基を介したアミド結合による5−フルオロウラシル担
持体が、5FUの放出性能が高く、かつ、優れた抗腫瘍
活性を示すことを見いだし、本発明をなすに至った。
すなわち、本発明は (1)式(1)で表わされる5−フルオロウラシル1u
持体、 (式中、nは100以上の整数であり、好ましくL!:
2.5x 102〜4.8x lOZであZ+。)(2
)式(I)で表わされる請求項1記載の5−フルオロウ
ラシル担持体を含有してなる抗腫瘍剤。
(3)キチンをアルカリ処理してアルカリキチンとし、
アルカリキチンにエチレンオキサイドを反応させて、部
分脱アセチル化グリコールキチンを得、次いで得られた
部分脱アセチル化グリコールキチンと1−β−カルボキ
シエチル−5−フルオロウラシルとを反応させることを
特徴とする式(I)て表わされる請求項1記載の5−フ
ルオロウラシル担持体の製造方法 を提供するものである。
この5FU担持体は、そのままの形で腫瘍細胞に取り込
まれ、そこで5FUがリリースして、5FUとして作用
し、キャリアーの部分脱アセチル化゛グリコールキチン
は、目的達成後分解・吸収される。
したかってその投与量は5FU換算で従来の5FUとほ
ぼ同様になるようにするのか好ましい。
(実施例) 次に本発明を実施例に基づきさらに詳細に説明する。
実施例1 (i)1−β−カルボキシエチル−5−フルオロウラシ
ルの合成 5FU残基として用いた1−β−カルボキシエ2を経て
以下のように合成した。
エタノール428m1に5FU1 10g  (77m
mol)と金属ナトリウム0.086gを加えて水素の
発生か見られなくなってからエチルアクリレート9 、
7 m (89mmol)加えて反応系が透明になるま
で還流攪拌を行った。冷却後、減圧下に濃縮し、少量の
エタノールで再結晶することにより、5FUへのエチル
アクリレートのマイケル付加物2を得た。収率82%、
融点127〜128℃。
続いてこの2 14 g (69fmol)を3N  
HC立14oml中、60°Cて6時間加水分解させた
後。
塩酸を除去し、水から再結晶することにより、無色針状
結晶の3を得た。収率91%、融点186〜187℃。
(ii)脱アセチル化グリコールキチンの合成R2二〇
H2QC)(2C)(20f−1重版のキチン4  L
ogを200m1の45重量%NaOH水溶液中に投入
して2時間攪拌することにより、キチンは著しく膨潤し
てアルカリキチン5となった。これを濾過、圧搾するこ
とにより過剰のアルカリを除去した。このアルカリキチ
ンを1見の三ロフラスコに入れ、200gの氷を加えて
、羽根付き撹拌棒で十分に攪拌し、氷浴下で、NaOH
65gを水390gに溶解したアルカリ水溶液をこの系
にさらに加えた。この時系のNaOH1度は約18重量
%であった。氷が系内に存在する間にバブルしながらエ
チレンオキサイドをキチンの構成単位のモル数の8〜l
O倍と大過剰に加えた。反応が進行するにつれて白濁し
ていた系は透明となり、粘度が増加した。反応後透明に
なった粘性溶液をメタノール/アセトン(9:1容量比
)に投入し、再沈殿させた。水可溶部の再沈を繰返すこ
とにより十分に精製した後、凍結乾燥して部分脱アセチ
ル化グリコールキチン6を得た。
アルカリ処理時間、エチレンオキサイドのバブリング速
度など反応条件を変えることにより、6として次の第1
表の試料を調製した。
第1表 注)a:グルコラミン・ユニット当りのグリコール化度
(%)で、元素分析値と脱アセチル化度から算出した。
b:脱アセチル化度(%)で、試料を0.5容量%−酢
酸水溶液に溶解し、これをl/400 N−ポリビニル
硫酸カリウム水溶液で滴定することにより算出した。
c;Pnで、粘度をΔ14定して次式より算出した。
(iii)式(I)の化合物の合成 3 3.6g  (18mmol)とN−ヒトロキシサ
クシンイミト(tlONsu) 2. 1 g  (1
9mmol)を100摺のテトラヒドロフラン(TII
F)に溶解する。溶液か透明になってから、系を氷で冷
やしながら。
N、N′−ジシクロへキシルカルボジイミド(DCC)
3 、9 g (19mmol)を加えて24時間攪拌
し、精製する尿素を除くことにより、3を活性化エステ
ルとし、1.5gの部分アセチル化グリコ−キチン6−
1を400摺の水に溶かした水溶液をこのTHF溶液に
加えて、不均一下で、50°Cで5日間攪拌した0反応
終了後、新たに生じた尿素をろ別し、ろ液を減圧a縮し
、その残渣をメタノール/アセトン(9:1容量比)に
投入することにより沈澱として目的の化合物(I)−1
を得た。
グルコサン・ユニット当りの5FUの導入率(D5FU
)は、l−β−カルボキシエチル5FUの入”20=2
70nm、6”20=9100をmax       
               wax基準にして、グ
リコールキチンへ5FU残渣か担持したままの形で、島
津製作所製UV−240型分光光度計を使用してUvス
ペクトルを測って算出した。
試料(1)−1 グルコサミン・ユニット当、りの5FUの導入率(D5
FU)=7.7% グルコサミン・ユニット当りのグリコール化度=78%
、脱アセチル化度=42%、百n=3200、水に可溶
実施例2 部分脱アセチル化グリコールキチンの試料6−2を用い
て(ii)と全く同じ条件下で6−2と3とのカップリ
ング反応を行い、(I)−2を得た。
試料(I)−2 グルコサミン・ユニット当りの5FUの導入率(D5F
U)=8.9% グルコサミン・ユニット当りのグリコール化度=78%
、脱アセチル化度=61%、Pn=2500、水に可溶
実施例3(抗腫瘍活性試験) CDF、マウス(5退会)にP−3881y@phoc
yttc 1eukes+ia (白血病)細胞を1×
106個/マウスを腹腔内投与し、所定量の式(1)の
ポリマーを翌日と5日目に腹腔内投与した。
実験群には、l投与レベルに対して各6匹を、対照群に
は30匹を用いた。抗腫瘍活性の評価は、次式で第2表
に表わされる生存日数比率により行い、結果を第2表に
示す。
第 2 表(抗腫瘍活性) なお、T/Cの値が120以上の場合に、その試料は活
性があると評価される。
[急性毒性試験] 式(I)の化合物をマウスに投与したが、投与量が80
0 mg/ kgまでは、マウスの急激な体重減少は見
られず、急性毒性はないと判断できる。
従つて、LD50もs OOmg/ kg以上であると
言える。
[5FUの放出挙動試験] 0.0IN−NaOH10,I N−HCu、生理食塩
水あるいはリン酸緩衝液中、37°Cで本発明の化合物
(I)の加水分解を行った結果、このようなin vj
troにおいては、加水分解を受は易いことが分った。
化合物(I)の化合物が加水分解を受けると、1−β−
カルボキシエチル5FUがまずリリースしてくることが
分った。
03、明の効果) 本発明の5FU担持体は、5FUの放出性か優れ、抗腫
瘍活性を示し、毒性の少ない有用な化合物である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式( I )で表わされる5−フルオロウラシル担
    持体。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) (式中、nは100以上の整数である。)
  2. (2)式( I )で表わされる請求項1記載の5−フル
    オロウラシル担持体を含有してなる抗腫瘍剤。
  3. (3)キチンをアルカリ処理してアルカリキチンとし、
    アルカリキチンにエチレンオキサイドを反応させて、部
    分脱アセチル化グリコールキチンを得、次いで得られた
    部分脱アセチル化グリコールキチンと1−β−カルボキ
    シエチル−5−フルオロウラシルとを反応させることを
    特徴とする式( I )で表わされる請求項1記載の5−
    フルオロウラシル担持体の製造方法。
JP7818088A 1988-04-01 1988-04-01 5−フルオロウラシル担持体 Pending JPH01252603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7818088A JPH01252603A (ja) 1988-04-01 1988-04-01 5−フルオロウラシル担持体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7818088A JPH01252603A (ja) 1988-04-01 1988-04-01 5−フルオロウラシル担持体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01252603A true JPH01252603A (ja) 1989-10-09

Family

ID=13654768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7818088A Pending JPH01252603A (ja) 1988-04-01 1988-04-01 5−フルオロウラシル担持体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01252603A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5020766A (en) * 1989-03-24 1991-06-04 Elerth Persson Sound and vibration damper
WO1992003480A1 (fr) * 1990-08-17 1992-03-05 Drug Delivery System Institute, Ltd. Derive de n-acetylcarboxymethylchitosan et procede de production
US5204107A (en) * 1990-11-20 1993-04-20 Unitika Ltd. Slow-releasing composition of platinum-containing anticancer agent
JP2001031575A (ja) * 1999-07-16 2001-02-06 Fujibio Co Ltd キチン・キトサンによる5−フルオロウラシルの副作用防止方法及びそのための配合剤
US7511023B2 (en) * 2001-08-18 2009-03-31 Korea Institute Of Science And Technology Anticancer drug-chitosan complex forming self-aggregates and preparation method thereof
JP2012046716A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Chungnam National Univ Industry Collaboration Foundation グリコールキトサン誘導体、その製造方法、及びこれを含む薬物伝達体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5020766A (en) * 1989-03-24 1991-06-04 Elerth Persson Sound and vibration damper
WO1992003480A1 (fr) * 1990-08-17 1992-03-05 Drug Delivery System Institute, Ltd. Derive de n-acetylcarboxymethylchitosan et procede de production
US5204107A (en) * 1990-11-20 1993-04-20 Unitika Ltd. Slow-releasing composition of platinum-containing anticancer agent
JP2001031575A (ja) * 1999-07-16 2001-02-06 Fujibio Co Ltd キチン・キトサンによる5−フルオロウラシルの副作用防止方法及びそのための配合剤
US7511023B2 (en) * 2001-08-18 2009-03-31 Korea Institute Of Science And Technology Anticancer drug-chitosan complex forming self-aggregates and preparation method thereof
JP2012046716A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Chungnam National Univ Industry Collaboration Foundation グリコールキトサン誘導体、その製造方法、及びこれを含む薬物伝達体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4115418A (en) 1,2-diaminocyclohexane platinum (ii) complexes having antineoplastic activity
US5091521A (en) Cis-platinum complexes, a process for the preparation thereof, and pharmaceuticals containing these compounds
FR2814463A1 (fr) Nouveaux polysaccharides a activite antithrombotique comprenant au moins une liaison covalente avec la biotine ou un derive de la biotine
JPS6169784A (ja) ペンタエリトリトール誘導体を配位子として有するシス―白金錯体およびそれらの製法
US5041578A (en) Water soluble 1,2-diaminocyclohexane platinum (IV) complexes as antitumor agents
US4931553A (en) Platinum-polymer complexes and their use as antitumor agents
JPH0412277B2 (ja)
CN109867734A (zh) 一类咖啡酸修饰的环糊精衍生物及其制备方法
CN109867733A (zh) 一类阿魏酸修饰的环糊精衍生物及其制备方法
JPH01252603A (ja) 5−フルオロウラシル担持体
Sashiwa et al. Chemical modification of chitosan 8: preparation of chitosan–dendrimer hybrids via short spacer
CA1273935A (en) Platinum-intercalative complexes for the treatment of cancer
KR20000061478A (ko) 포스파젠 삼합체에 도입된 백금 착물, 그의 제조방법 및 그를 유효성분으로 하는 항암제
JPH01252602A (ja) 部分脱アセチル化グリコールキチンの5−フルオロウラシル担持体
US4175133A (en) 1,2-Diaminocyclohexane platinum (II) complexes having antineoplastic activity against L1210 leukemia
JPH01252604A (ja) 5−フルオロウラシル担持体
US5041579A (en) Platinum complexes and uses therewith
CN102382208A (zh) 一种可光聚合壳聚糖衍生物的制备方法
CN102977378A (zh) 一种两亲性肝素基嵌段聚合物及其制备方法与应用
CN108721254A (zh) 一种紫杉醇-n-琥珀酰羟乙基壳聚糖高分子药物长效缓释膜片及其制备方法
KR100307724B1 (ko) 당질-백금(ii)착물 복합체 항암제 및 그 제조방법
JPH02107601A (ja) 新規なキトサン化合物、その製造方法および保湿剤としての用途
WO2013118767A1 (ja) キトサンイソチオシアネート誘導体、およびその製造法
JPS59116221A (ja) 白金またはパラジウム錯体
KR20000045851A (ko) 키토산 유도체의 제조방법