JPH01252032A - 移動通信システムの通話チャンネル選択制御方式 - Google Patents

移動通信システムの通話チャンネル選択制御方式

Info

Publication number
JPH01252032A
JPH01252032A JP63079698A JP7969888A JPH01252032A JP H01252032 A JPH01252032 A JP H01252032A JP 63079698 A JP63079698 A JP 63079698A JP 7969888 A JP7969888 A JP 7969888A JP H01252032 A JPH01252032 A JP H01252032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
fixed
mobile
communication channel
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63079698A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoo Ishikawa
石川 倫男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63079698A priority Critical patent/JPH01252032A/ja
Priority to US07/328,657 priority patent/US4989231A/en
Priority to AU31786/89A priority patent/AU611272B2/en
Priority to DE68921228T priority patent/DE68921228T2/de
Priority to KR1019890004359A priority patent/KR920002883B1/ko
Priority to EP89303220A priority patent/EP0335742B1/en
Publication of JPH01252032A publication Critical patent/JPH01252032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • H04M1/733Cordless telephones with a plurality of base stations connected to a plurality of lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/563Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the wireless resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/16WPBX [Wireless Private Branch Exchange]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、移動通信システムの通話チャンネル選択制御
方式に関するものである。
(従来の技術) 従来において、無線ゾーン(またはサービスエリア)の
一部が重複するように複数の固定前a機を配置し、各無
線ゾーン内で移動する移動無線機と有線電話回線との間
の通信を行うようにした移動通信システムがある。
第2図はこの種の移動通信システムの従来構成を示すシ
ステムブロック図である。第2図において、3a〜3e
は移動無線d141〜43は固定無線機、51〜53は
無線ゾーン、6a〜6eは有線電話回線、7は回線制御
装置である。ここで、3aは6aと、3bは6bと、3
cは6cと、3dは6dと、3eは6eとそれぞれ対応
している。また、51〜53は41〜43の固定無線機
がそれぞれカバーする無線ゾーンである。
回線接続動作について説明する。有線電話回線6aに着
呼があると、回線制御装置7は6aと対応する移動前B
n3aが存在する無線ゾーン51の固定無線機41を起
動し、着呼信号を送出させる。移vJ無線機3aは着呼
信号を受信するとサウンダを鳴らし、利用者に知らせる
。利用者がオフフックによって応答すると、移動前af
i3aは固定無線機41を介して回線制御装置7へ応答
信号を返す。回線制御装置7はこれを検出して、有線回
B6aを固定無8橢41へと接続し、通話可能にする。
一方、利用者が移動無線機3aから固定無線機41を介
して回線制御装置7へと発呼信号を送出すると、回線制
御装置7は有線電話口FII68と固定無線機41とを
接続し、有線電話網への発呼を可能とする。
(発明だ解決しようとする課題) 上記のような発着呼動作において、固定無線機41と移
動無線t13aとの間に通話のために形成される通話チ
ャンネルは、固定無線機41が待受は状態の時に複数の
通話チャンネルの中から検索した空きの通話チャンネル
であり、この空きの通話チャンネルの情報を移動前aa
3aを呼出す時に送ることにより、固定無線機41と移
動無線機3aの双方が当該通話チャンネルに切替えられ
、通話が可能になるものである。
ところが、固定無線機41〜43および移動無線13a
〜3eにおける空きチャンネルの検索時間は、発着呼に
対する応答速度を早くするために100m5以下の短い
時間に規制されている。このため、この空きチャンネル
の検索タイミングにおいて既に使用中である他の通話チ
ャンネルの電界強度がフェージイング等によって低下す
ると、この通話チャンネルを空きチャンネルとして誤認
してしまい、通話チャンネルの混信が生じるという問題
があった。また、通話中であった移動無線機の移動によ
り、電波伝搬状態が変化し、同一通話チャンネルでの干
渉が起こるという問題があった。
この場合、同一通話チャンネルでの干渉は、固定無線機
および移動無線機のそれぞれに干渉検出回路を設け、干
渉が起こらない周波数関係の通話チャンネルに切替える
方法もあるが、両者の周波数差が小さい場合には干渉そ
のものの検出が困難になり、干渉を確実に防止できない
。さらに、2つの固定前atlA、Bで使用している通
話チャンネルの周波数が fc=2・(固定無線機への送信波: (fc+Δfs
))−(固定無線機Bの送信波: (fc+2Δfs) (但し、fc=制御チャンネル周波数、Δfsは通話チ
ャンネル周波数の間隔) の関係になると、両固定無線nA、Bの送信波のの相互
変調によって制御チャンネルと同一周波数の電波が発生
し、制御チャンネルを妨害してしまうという問題があっ
た。
本弁明は、上記のような問題点を除去し、通話チャンネ
ルの干渉や混信、および制御チャンネルへの妨害を確実
に防止し、安定した通話を行うことができる移動通信シ
ステムの通話チャンネル選択制御方式を提供することに
ある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、固定前sIRと移動無線機との間で通話チャ
ネルが形成されたことに応じて、前記固定無線機から回
線制御装置へ、形成された通話チャンネルを通知すると
共に、有IIA電話回線からの着呼時は回線制御装置が
前記通知された通話チャネルに基づき、使用中または使
用不可の通話チャンネルの情報を着呼すべき移動無線機
に近接した固定無線機に通知するように構成したことに
より、上記目的を達成するものである。
(作用) 固定無線機は移動無Pi1機との間に通話チャンネルを
形成したならば、この通話チャンネルを回線制御O装置
に通知し、回線制御装置に対し全ての固定前allが使
用している通話チャンネルを菅即させる。
そこで、有IPil電話回線から着呼があった場合は、
着呼すべき移動無線機に対応した固定無線機に対し回、
腺制a装置が把握している使用中の通話チャンネルの情
報あるいは使用不可の通話チャンネルの情報を通知する
これにより、固定無線機では、干渉や混信、あるいは制
御チャンネルへの妨害が生じない通話チャンネルを選択
することができる。
[実施例] 第1図は本光明における通話チャンネル選択制御の一実
施例を示すシーケンス図であり、第2図の有線電話回線
eat、:肴呼があり、次に有線電話回線6Cに着呼が
あった時の動作を示している。
図において、フェーズAで有線電話口#!36aに16
Hzの着呼信号が到来すると、回線制御装置7は回a6
aに対応する移動無線tffi3aの近傍の固定無線t
F!41に対して着呼信号810を送信する。この着呼
信号S10には移動前Pi機3aの識別信号の他に、図
示するように他の固定前a機42.43が使用している
通話チャンネルの情報が含まれている。このような着呼
信号810を受信した固定無線機41は、他の固定無線
機42゜43が使用している通話チャンネルが無いこと
を判別し、待受時に検索しておいた空きの通話チャンネ
ル、例えば周波数f1の通話チャンネルを選択し、この
rlの通話チャンネルの情報と移動無線機3aの識別信
号とを含む着呼信号$11を制御チャンネルで送信する
移動無線ta13aは自己に対する識別信号を含む着呼
信号811を受信すると、応答信号812を制御チャン
ネルで固定無線機41に返イΔした後、通話チャンネル
をflのチャンネルに切替え、このflの通話チャンネ
ルが空きであるか否かを調べる。
一方、固定熱f11J141もflの通話チャンネルの
情報を含む識別信号S11を送信した後、通話チャンネ
ルをflのチャンネルに切替える。移動前1@fi3a
はflのチャンネルを調べた結果、空きであることを確
認すると、flの通話チャンネルへの切替え完了信号S
13を固定無線機41に送信する。
固定前1!l141では移lll無線機3aからチャン
ネル切替え完了信号S13を受信すると、回線制御装置
7に対して移動無線!EI3aとの間に形成したflの
通話チャンネルの情報を含むチャンネル切替え完了信号
814を送信すると共に、移動無線機3aの使用者を呼
出すべくベル鳴動信号S15を送信する。
ベル鳴vJ信号815による呼出し音が発生されたこと
により、移動前Pilv33aの使用者がオフフック操
作によって応答すると、移動無線機3aはオフフック信
号S16を固定無線機41に送信する。固定前1!機4
1はこのオフフック信号816をオフフック信号817
として回線制御I装置7に送信する。
回線制御装置7はオフフック信号817を受信すると、
有線電話回線6aとの間の直流ループを閉じる。これに
よって移vJ無線13aとの通話路が回線制御装置7お
よび固定無線機41を介して形成され、通話状態となる
この時、回線制御装置7においては、図示するように固
定前F1141はflの通話チャンネルを使用中である
ことが記憶されている。
このように、有線電話回線6aと移動無線機3aとの通
話状態において、他の有線電話回線6Cに着呼信号がフ
ェーズBで到来したとすると、前述した動作と同様にし
て回1!6cに対応する移動前a1113cの近傍の固
定無線機42に対して回線料rE装置7から着呼信@S
20が送信される。
この着呼信号820の中には他の固定無線機が使用して
いる通話チャンネルの情報が含まれているが、第1図の
例では図示のように固定無線機41がflの通話チャン
ネルを使用していることを表わす情報が送信される。
そこで、固定無線機42はこの情報と待受時に検索して
おいた空きチャンネルの情報を基に、移動無線13cと
の間での通話チャンネルの選択を行うが、例えばf2.
f3のチャンネルが空きであったとすると、f2.f3
の空きチャンネルのうち相互変調による制御チャンネル
への妨害が生じる可能性のあるf2のチャンネルを避け
、f3のチャンネルを選択する。そして、このf3のチ
ヤンネルを表わす情報と移動無1!113Gの識別信号
とを含む着呼信号821を移動無線tffi3cに対し
て制御チャンネルで送信する。
以降、フェーズAと間柱にして応答信号S22゜チャン
ネル切替え完了信号823が移動無線機3Cから送信さ
れた後、チャンネル切替え完了信@S24が固定無線柵
7へ送信される。そして、固定無線Ia42から送信し
たベル鳴動信号825によって移動無、?Jn3cの使
用考がオフフック操作で応答し、そのオフフック信号8
26,827が回線料′a装置7に送信されることによ
り、有線電話回線6Cと移動前a機3Cとの間の通話路
が形成され、通話状態となる。
移動無線113cがf3の通話チャンネルで通話状態と
なったことにより、回線制御装置7は図示のように固定
無線装置41はfl、固定無線装置42はf3の通話チ
ャンネルを使用中であることを記憶することになる。
その後、フェーズCにおいて移動無線13aでオンフッ
ク操作が行なわれると、オフフック信号818、S19
が回線制御装置7に入力され、有線電話回線6aと間の
直線ループが解放される。
これによって、終話となる。
このように各固定無S機41〜43が使用している通話
チャンネルを回線制御装置7に管理させ、有線電話口、
?J6a〜6eからの着呼時は回線制御装置7から使用
中となっている通話チャンネルの情報を該当する固定無
線機(41〜43)に通知し、固定無線装置でこの通知
内容も参照してチャンネル選択を行うことにより、通話
チャンネルの混信や干渉、あるいは制御チャンネルへの
妨害が生じないようなチャンネルを確実に選択すること
ができる。
例えば、第1図の例において固定前Pi11142およ
び移動無線t13cがフェーディング等によってflの
チャンネルが空きであると誤認していたとしても回線制
御装置7からflの通話チt?ンネルは該に使用中であ
ることが通知される。このため、flの通話チャンネル
を選択してしまい、同一チャンネル使用による混信や干
渉が起こるのを未然に防止することができる。
この場合、固定無S機42および移動無線機3Cがfl
の通話チャンネルが使用中であることを正しく Wi 
mする機会はある。この機会は、待受は時の空きチャン
ネル検出動作時である。しかし、この空きチャンネル検
出動作は制御チャンネルの有効利用のために連続して行
なわれているのではなく、一定周期で間欠的に行なわれ
るものである。
このため、固定無線機42がチャンネル選択を行う場合
に、偶然にflの通話チャンネルが使用中であることを
検出しておいた時にはこのflのチャンネルと相互干渉
の可能性があるf2のチャンネルを避けてf3のチャン
ネルを選択することができる。しかし、最新の空きチャ
ンネル検出動作と821のチャンネル選択動作の途中の
時間帯でflのチャンネルが使用中になった場合は、f
lのチャンネルを空きチャンネルと見做してこれを選択
してようことが起こり得る。
これは、空きチャンネルの検出動作と並行して、使用中
であるチャンネルの検出動作を連続して行えば解決する
ことができる6しかし、このようにすると、固定前8m
が制御チャネルを監視する時間が少なくなり、移動無a
11が発呼信号を制御チャネルを送ってきても即座にこ
れを検出できず、制御チャンネルの占有時間が増加し、
応答性が低下してしまうことになる。
従って、本実施例のように、使用中の通話チャンネルを
回線制御装置7で管理させ、この管理している内容を固
定無線機に通知する方法をとれば、制御チャンネルの占
有時間を増大させることなく混信や干渉の生じないチャ
ンネル選択を行うことができる。
ところで、上記実施例では、現在使用中の通話チャンネ
ルの情報を固定無線装置に送信しているが、実際に使用
していない通話チャンネルであっても相互干渉が生じる
ような通話チャンネル、例えば第1図の例のf2の通話
チャンネルについては使用中であると凝制し、使用不可
の通話チャンネルとして固定無線機に通知するようにす
れば、固定前mぼ側で相互干渉等がおこるかどうかを判
定する必要がなくなり、回+18構成も簡単になる。
さらに、固定無B橢の配置位置情報を回線制御装置に予
め記憶させておき、固定無線機Aがflの通話チャンネ
ルを使用中であり、かつ別の固定無線IBが新たな通話
チャンネルを形成しようとした時、両固定無線1’lA
、Bの配置関係を判断し、両者の電波が互いに届かない
位置関係であれば、固定無線IBにはflの通話チャン
ネルは未使用の通話チャンネルとして通知する構成にす
ることができる。
[発明の効果] 以上説明したように木光明によれば、固定無線機が使用
している通話チャンネルを回線制御装置に管理させ、固
定前Iil′aのチャンネル選択動作に先立ってその管
理している通話チャンネルの内容を通知させるように構
成したため、固定前Pi!nは同一通話チャンネル使用
による混信や干渉、あるいは相互干渉による制御チャン
ネルへの妨害が生じない通話チャンネルを選択すること
が可能となりフェーディング等があっても安定した通話
を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による通話チャンネル選択制御の一実施
例を示すシーケンス図、第2図は従来の移動通信システ
ムの構成を示すブロック図である。 3a〜3e・・・移動無線□、41〜43・・・固定無
線機、51〜53・・・無線ゾーン、6a〜6e・・・
有線電話回線、7・・・回線制御装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の移動無線機と、これら移動無線機と無線回線で接
    続される複数の固定無線機と、前記移動無線機と有線電
    話回線との間の通信路を形成する回線制御装置とから成
    る移動通信システムにおいて、 固定無線機と移動無線機との間で通話チャネル我形勢さ
    れたことに応じて、前記固定無線機から回線制御装置へ
    、形成された通話チャンネルを通知すると共に、有線電
    話回線からの着呼時は回線制御装置が前記通知された通
    話チャネルに基づき、使用中または使用不可の通話チャ
    ンネルの情報を着呼すべき移動無線機に近接した固定無
    線機に通知することを特徴とする移動通信システムの通
    話チャンネル選択制御方式。
JP63079698A 1988-03-31 1988-03-31 移動通信システムの通話チャンネル選択制御方式 Pending JPH01252032A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63079698A JPH01252032A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 移動通信システムの通話チャンネル選択制御方式
US07/328,657 US4989231A (en) 1988-03-31 1989-03-27 Mobile communication system and its control method
AU31786/89A AU611272B2 (en) 1988-03-31 1989-03-29 Mobile communication system and its control method
DE68921228T DE68921228T2 (de) 1988-03-31 1989-03-31 Mobiles Kommunikationssystem und dessen Steuerungsverfahren.
KR1019890004359A KR920002883B1 (ko) 1988-03-31 1989-03-31 이동통신 시스템 및 그 제어방법
EP89303220A EP0335742B1 (en) 1988-03-31 1989-03-31 Mobile communication system and its control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63079698A JPH01252032A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 移動通信システムの通話チャンネル選択制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01252032A true JPH01252032A (ja) 1989-10-06

Family

ID=13697428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63079698A Pending JPH01252032A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 移動通信システムの通話チャンネル選択制御方式

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4989231A (ja)
EP (1) EP0335742B1 (ja)
JP (1) JPH01252032A (ja)
KR (1) KR920002883B1 (ja)
AU (1) AU611272B2 (ja)
DE (1) DE68921228T2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4965849A (en) * 1988-09-29 1990-10-23 Sony Corporation Cordless telephone
GB8910085D0 (en) * 1989-05-03 1989-06-21 British Telecomm Mobile communications system
CA2035963C (en) * 1990-02-08 1994-09-20 Susumu Kojima Method of assigning optimal channel in multi-station radio communications system
US5197093A (en) * 1990-04-13 1993-03-23 Phonemate, Inc. Enviromental adaptive mechanism for channel utilization in cordless telephones
WO1994022258A1 (en) * 1991-04-12 1994-09-29 Phonemate, Inc. Environmental adaptive mechanism for channel utilization in cordless telephones
US5418839A (en) * 1990-04-13 1995-05-23 Phonemate, Inc. Environmental adaptive mechanism for channel utilization in cordless telephones
JPH048046A (ja) * 1990-04-26 1992-01-13 Fujitsu Ltd システムコードレス電話装置の空きチャンネル検索方法および装置
EP0458604B1 (en) * 1990-05-22 1997-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for recording and reproducing information in cells using multiple interference
EP0488173A3 (en) * 1990-11-27 1993-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Wireless communication channel selecting method
KR940005973B1 (ko) * 1991-06-19 1994-06-25 삼성전자 주식회사 리모콘 송신기의 출력신호 제어 방법
ES2042376B1 (es) * 1991-07-30 1996-08-16 Arapiles Jesus Sanz Sistema radiotelegrafico con equipos moviles de bolsillo.
US5375123A (en) * 1993-02-05 1994-12-20 Telefonakitebolaget L. M. Ericsson Allocation of channels using interference estimation
JP2576369B2 (ja) * 1993-08-02 1997-01-29 日本電気株式会社 移動無線通信方式
WO1995032591A1 (en) * 1994-05-19 1995-11-30 Airnet Communications Corp. System for dynamically allocating channels among base stations in a wireless communication system
US6327477B1 (en) * 1995-03-31 2001-12-04 Canon Kabushiki Kaisha Wireless communication apparatus and system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3764915A (en) * 1971-06-25 1973-10-09 Bell Telephone Labor Inc Dynamic program control for channel assignment in mobile communication systems
US4012597A (en) * 1975-11-24 1977-03-15 Motorola, Inc. Transmission trunk multichannel dispatch system with priority queuing
JPS61274531A (ja) * 1985-05-30 1986-12-04 Nec Corp チヤネル選択方式
JPH02312492A (ja) * 1989-05-29 1990-12-27 Nec Corp 移動通信システムにおけるチャネル割り当て方式および基地局配置情報の学習方式

Also Published As

Publication number Publication date
EP0335742A2 (en) 1989-10-04
EP0335742A3 (en) 1991-07-24
DE68921228D1 (de) 1995-03-30
DE68921228T2 (de) 1995-08-31
US4989231A (en) 1991-01-29
EP0335742B1 (en) 1995-02-22
AU3178689A (en) 1989-10-05
KR890015526A (ko) 1989-10-30
AU611272B2 (en) 1991-06-06
KR920002883B1 (ko) 1992-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950003964B1 (ko) 이동통신장치와 그 통신방법
US4776001A (en) Radio telephone system control apparatus and method
JPH01252032A (ja) 移動通信システムの通話チャンネル選択制御方式
US5239572A (en) Cordless key telephone system capable of quickly answering incoming calls
KR880005777A (ko) 무선 전화 장치
JPS63222525A (ja) 無線チヤネルサ−チ方式
JPH03117934A (ja) 無線通信方式
KR950013161B1 (ko) 호출 설정 단계중에 신속 접속가능한 무선전화 장치
JP2557889B2 (ja) 無線通信方式
JPS6248133A (ja) 無線電話方式
JP2825257B2 (ja) 無線通信装置、およびこれに用いられる親装置と移動装置
JPH0621876A (ja) コードレステレフォンにより構成された構内交換機及びベースステーション並びに送受話器
JP2541556B2 (ja) 広域コ−ドレス電話方式
JPS6248137A (ja) 無線電話装置の制御方法
JPS59200538A (ja) 無線電話装置
KR0155634B1 (ko) 전화기의 호 대기 방법
JPH0226141A (ja) 無線回線制御方式
JP3715366B2 (ja) 移動通信システムの回線割当装置
JP2938021B1 (ja) Phsによる電話回線切替方法及び装置及び記録媒体
JPS6248132A (ja) 無線電話方式
JP2875116B2 (ja) 無線通信システム
JP3130812B2 (ja) デジタルコードレス電話システム
JPH0746878B2 (ja) 無線電話装置の制御方式
JPS6158341A (ja) 無線端末機器接続制御方式
JP3113370B2 (ja) コードレステレフォンの無線接続方法