JPH01246831A - 多層電極配線法 - Google Patents

多層電極配線法

Info

Publication number
JPH01246831A
JPH01246831A JP7520288A JP7520288A JPH01246831A JP H01246831 A JPH01246831 A JP H01246831A JP 7520288 A JP7520288 A JP 7520288A JP 7520288 A JP7520288 A JP 7520288A JP H01246831 A JPH01246831 A JP H01246831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
wiring
contact hole
electrode wiring
wsi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7520288A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Iwamatsu
誠一 岩松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP7520288A priority Critical patent/JPH01246831A/ja
Publication of JPH01246831A publication Critical patent/JPH01246831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は多層電極配線法に関し、とりわけ半導体装置に
おけるAρ電極配線又はCu電極配線の配線・処理方法
に関する。
〔従来の技術1 従来、半導体装置におけるAβ電極配線又はCu電極配
線は、第1の電極配線上に形成されたStow膜等から
成る絶縁膜を介し、該絶縁膜に開けられたコンタクト穴
を通して、第2の電極配線としてAI又はCu1/l極
配線がなされるのが通例であった。
[発明が解決しようとする課題] しかし、上記従来技術によるとコンタクト部でのAi又
はCu膿のつきまわりが悪(、配線の段切れを起こした
り、マイグレーションによる断線を起こす等の課題があ
った。
本発明は、かかる従来技術の課題を解決するために、コ
ンタクト穴部のAflやCu配線の表面が平滑になり、
且つ、マイグレーションによる断線を抑止する、主とし
て半導体装置におけるAl又はCu配線の形成・処理法
を提供する事を目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記課題を解決するために、本発明は、多層電極配線法
に係り、絶縁膜を介し、該絶縁膜に開けられたコンタク
ト穴を通して下層電極配線と多層にAl1又はCu電極
電線する場合に関し、WSi又はW膜とAρ又はCu膿
の2層構造にて形成すると共に、前記Aj2又はCu膜
をレーザー・アニールあるいはランプ・アニールにより
再結晶化する手段をとる事、及び、前記WSi又はW膜
をCVD法で形成する手段をとる。
〔実 施 例1 第1図は本発明の一実施例を示す、配線形成、処理法を
工程順に示したものである。すなわち、(a)半導体基
板1の表面に・は下層配線層となる拡散配線層2と層間
絶縁膜となるSiO2膜3が形成され、該S i O2
膜3の前記下層配線層である拡散配線層2の上にはコン
タクト穴が開けられた後、CVD法ニヨリCVDWSi
膜4を形成後、P V D (Physical Va
por Deposition )法としてスパッタ法
等によりPVDAfi膜5を形成したもので、該PVD
AI膜5は多結晶体であると共に、コンタクト内でのつ
きまわりが悪く、凹状に形成されて成る。次で(b)表
面からレーザー光あるいはランプ光による光アニール6
の処理をAl2膿の表面から施すことにより、Al膜は
融解、再結晶化し、単結晶化あるいは巨大結晶化すると
共に、コンタクト穴部はAβに埋め込まれて成り、表面
が平滑になることとなる。
第2図は本発明の他の実施例を示す配線形成・処理法で
あり、半導体基板11の表面には拡散配線層12及びS
iO□膜13膜形3され、該5in2膜13の前記拡散
配線層12上に開けられたコンタクト穴を通して、CV
DWSi膜14が前記コンタクト穴を埋める様に形成さ
れ、更に、該CVDWSi膜上にはA4膜等が形成され
、該Al膜は、光アニール15により結晶化A4膜16
として形成・処理されて成る。これら下地WSiやW膜
光アニール時の耐熱膜としての作用があると共に、Al
1やCu膿の再結晶化の種となる作用もある。
[発明の効果] 本発明により、マイグレーションによる断線やコンタク
ト穴部■の段切れの無い半導体装置におけるAl又はC
u配線を形成する事ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)及び第2図は本発明の実施例を示
す、配線形成・処理法を示す図である。 ■、11・・・半導体基板 2.12・・・拡散配線層 3.13・・・SiO□膜 4.14・・−CVDWSi膜 5・・・・・・PVDAfi膜 6.15・・・光アニール 7.16・・・結晶化Aβ膜 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 最 上  務(他1名)第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁膜を介し、該絶縁膜に開けられたコンタクト
    穴を通して下層電極配線と多層にAl又はCu電極配線
    する場合、WSi又はW膜とAi又はCu膿の2層構造
    にて形成すると共に、前記Al又はCu膜をレーザー・
    アニールあるいはランプ・アニールにより再結晶化する
    事を特徴とする多層電極配線法。
  2. (2)WSi膜又はW膿をCVD法で形成する事を特徴
    とする請求項1記載の多層電極配線法。
JP7520288A 1988-03-29 1988-03-29 多層電極配線法 Pending JPH01246831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7520288A JPH01246831A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 多層電極配線法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7520288A JPH01246831A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 多層電極配線法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01246831A true JPH01246831A (ja) 1989-10-02

Family

ID=13569375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7520288A Pending JPH01246831A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 多層電極配線法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01246831A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5266521A (en) * 1991-03-20 1993-11-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for forming a planarized composite metal layer in a semiconductor device
US5534463A (en) * 1992-01-23 1996-07-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for forming a wiring layer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5869902A (en) * 1990-09-19 1999-02-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US5266521A (en) * 1991-03-20 1993-11-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for forming a planarized composite metal layer in a semiconductor device
US5534463A (en) * 1992-01-23 1996-07-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for forming a wiring layer
US5589713A (en) * 1992-01-23 1996-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device having an improved wiring layer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01246831A (ja) 多層電極配線法
JPH027525A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01235253A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6242522A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01248643A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS62137855A (ja) 多層配線構造を有する半導体装置
JP2543192B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH02241032A (ja) 配線形成方法
JPH01272138A (ja) 配線の製法
JPS62243343A (ja) 多層配線電極膜構造半導体装置
JPS62241372A (ja) 半導体装置
JPS63275142A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60213059A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01251740A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS62296444A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS61113262A (ja) 集積回路装置
JPH027526A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63283042A (ja) 半導体素子
JPH0461168A (ja) 半導体装置
JPH03108720A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6079711A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0212946A (ja) 半導体装置
JPH01286444A (ja) 半導体装置
JPH04134825A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01161733A (ja) 半導体装置