JPH01241880A - レーザ装置 - Google Patents

レーザ装置

Info

Publication number
JPH01241880A
JPH01241880A JP6811688A JP6811688A JPH01241880A JP H01241880 A JPH01241880 A JP H01241880A JP 6811688 A JP6811688 A JP 6811688A JP 6811688 A JP6811688 A JP 6811688A JP H01241880 A JPH01241880 A JP H01241880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high voltage
laser
discharge tube
trigger
voltage power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6811688A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikara Konagai
主税 小長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6811688A priority Critical patent/JPH01241880A/ja
Publication of JPH01241880A publication Critical patent/JPH01241880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は金属蒸気又はガスをレーザ媒質とするレーザ装
置に係り、特に、放電を発生させる電気回路を改良した
レーザ装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種のレーザ装置は、第3図に示すように耐熱
性に優れたセラミック製の放電管1を中心に構成されて
いる。
放電管1はその内部の放電部2にガス供給系3からHe
、 Ne等の放電用バッファガスが供給されると共に、
ロータリポンプ4により排気され、陰極5と陽極6とを
両端部に対向配置している。
陰極5と陽極6との間にはパルス高電圧電源7からのパ
ルス高電圧が印加され、2極間でパルス放電を行なって
放電プラズマを発生する。このパルス高電圧は電圧が数
kV〜10数kV、繰返し周波数がkHz〜10数kH
zである。
放電管1内には複数の金属粒子8が配置され、この金属
粒子8が放電プラズマと接触して放電管1が非常な高温
状態に加熱されて金属粒子8が蒸発することにより、レ
ーザ媒質となる金属蒸気が生成される。
金属蒸気は放電管1内に10゛4〜10”n/cn?の
密度で一様に分布し、放電プラズマ中の自由電子により
励起されることによって、その金属特有の波長を光を発
光し、この光が外囲容器であるケーシング9の窓9aを
通して、放電管1の両側に置かれた出力ミラー10と全
反射ミラー11とで構成される光共振器を往復する間に
増幅され、出力ミラー10側よりレーザ光となって出力
される。
パルス高電圧電源7は、陰極5と陽極6に並列に充電抵
抗RおよびピーキングコンデンサC2が接続され、陰極
5には充電コンデンサC1と直列にサイラトロン12が
接続されている。サイラトロン12のアノードは、ダイ
オードDおよびチョークLを経て高圧直流電源の正側に
接続され、グリッドはトリガ回路(図示省略)に接続さ
れいてる。
(発明が解決しようとする課題) 金属蒸気又はガスをレーザ媒体とするレーサ発振装置で
は、単機の発振能力は放電管の容量によって基本的には
決まるが、その能力を効率よくとり出すには、電圧×電
流×放電くり返し周波数の値を大きくすることが条件と
なる。
ここで、放電くり返し周波数を向上させるには、単純に
周波数を上げても、サイラトロン12の充電および放電
容量や時定数で制限がある。このために従来レーザ装置
で高出力を得るためには、複数台のレーザ装置を組合せ
ることが一般的であった。
しかしこの場合、台数が増加することは装置の大型化を
招き、設置スペース乃至は建設価格の増大をもたらして
いた。
本発明の目的は、レーザ装置の台数を増加することなく
レーザ出力を増大することができるレーザ装置を提供す
ることにある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明においては、内包されたガスが放電加熱されて気
体レーザの発光源となる放電管と、この放電管の両端側
にそれぞれ配設された陰陽各電極と、これらの各電極間
に接続されたパルス高電圧電源と、このパルス高電圧電
源を励起するトリガ回路とを有するレーザ装置にあって
、これに電極間に並列接続された複数のパルス高電圧電
源と、定められた時間間隔にて各パルス高電圧電源を順
次繰返し励起するトリガ回路とを具備させた。
(作 用) パルス高電圧電源は、−旦励起されてパルス高電圧を発
生した後、再び励起されて次のパルス高電圧を発生でき
るようになるまでには一定の回復時間を要するが、−本
の放電管に並列接続された複数のパルス高電圧電源をト
リガ回路によって順次励起して行き、これを繰返すよう
にしたので、個々のパルス高電圧電源の回復時間は変ら
なくても、放電管の放電繰返し周波数は複数個の個数倍
高くすることができるので、1台のレーザ装置を用いな
がらレーザ出力を増大することができる。
(実施例) 以下本発明の一実施例を第1図および第2図を参照して
説明する。
第1図は本発明の一実施例をパルス高電圧電源の回路図
を併用して示す断面図であり、第1図におけるパルス高
電圧電源7を除く放電管1等の部分は第3図に示したも
のと同様であり、第3図と同一符号を付してその説明を
省略する。
第1図において、放電管1に付されている陰極5と陽極
6の間には、充電抵抗RとピーキングコンデンサC2が
並列に接続されている。また陰極5と陽極6の間には、
充電コンデンサC1−1とサイラトロンT1が直列とさ
れたものが接続されている。サイラトロンT1のアノー
ドはダイオードD1およびチョークL1の直列回路を経
て高圧直流電源HVに接続されている。高圧直流電源の
負側は接地GNDとされ、サイラトロンT1のカソード
、および陽極6に接続されている。サイラトロンT1の
グリッドはトリガ回路13に接続されている。
さらにこれに加えて陰極5と接地GNDの間には、上述
したサイラトロンT1に関連する回路と同一に構成され
た充電コンデンサC1−2、サイラトロンT2、ダイオ
ードD2およびチョークL2からなる回路を始めとし、
充電コンデンサC1−n、サイラトロンTn、ダイオー
ドDnおよびチョークLnからなる回路までに至るn−
1個の回路が並列に接続され、サイラトロンT2乃至サ
イラトロンTnまでの各グリッドも、それぞれトリガ回
路13に接続されている。ここにnの数値はたとえば5
等適宜に設定することができる。
トリガ回路13の詳細は、第2図に示すように、一定周
期のトリガ同期信号TRGが与えられると、これを1/
nに分周してサイラトロンT1のグリッドに与えらるト
リガパルスTglを発生するとともに、これにトリガ同
期信号TRGの周期だけ遅れてサイラトロンT2のグリ
ッドに与えられる1/n1/nに分周されてサイラトロ
ンTに与えられるトリガパルスTgを、Tgnに至るま
で発生できるようにされている。
次にこれの作用について述べる。
一定周期の1−リガ同期信号TRGをトリガ回路13に
与えることにより、第2図に示すように、トリガパルス
Tgl、Tg2・Tgnが順次等間隔に発生し、サイラ
トロンT1乃至サイラトロンTnの各グリッドに与えら
れるので、サイラトロンT1乃至サイラトロンTnは順
次放電し、その度毎に放電管1を高圧パルスで励起し、
これを繰返して第2図最下段に示すようにレーザ発振が
生ずる。個々のサイラトロンの放電による高圧パルス発
生作用は、周知のものと同様であるので説明を省略する
ここで各サイラトロンの放電後には、前述したように一
定の回復時間を要するが、トリガパルスTgl、Tg2
・等の各周期をこの回復時間より長く設定しておくこと
によって、第2図の中段を参照すれば明らかなように、
1個のサイラトロンTについては、その回復時間を過ぎ
てから次のトリガパルスTgを与えられるにもかかわら
ず、放電管1は、第2図の最下段に示すように、サイラ
トロンT1乃至Tnが順次放電していく間の短い周期で
励起され、したがって大きなレーザ出力を得ることがで
きる。
本実施例によれば次のような効果が得られる。
1)1個の放電管で従来得ることのできなかった高出力
のレーザ出力が得られる。
2)高出力のレーザ出力を得るために、複数の放電管を
含むレーザ装置のレーザビームを合成する必要がないの
で、光学系が簡単になリレーザ光の質が向上する。
3)小型のパルス高電圧電源を使用して比較的高出力の
レーザ出力が得られる。
なお上述した実施例は金属蒸気レーザについて説明した
が、これらはエキシマレーザ、炭酸ガスレーザ等につい
ても同様に適用できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、比較的簡易な構成追加によって単一放
電管のレーザ装置から良質で高出力のレーザ光を得るこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を回路図と併用して示す断面
図、第2図は第1図の作用を説明するタイミングチャー
ト図、第3図は従来のレーザ装置を回路図と併用して示
す断面図である。 1 放電管     5・・陰極 6・陽極      7・・・パルス高電圧電源13・
・1へリガ回路 一8= L−一−J 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内包されたガスが放電加熱されて気体レーザの発光源と
    なる放電管と、この放電管の両端側にそれぞれ配設され
    た陰陽各電極と、これらの各電極間に接続それたパルス
    高電圧電源と、このパルス高電圧電源を励起するトリガ
    回路とを有するレーザ装置において、前記電極間に並列
    接続された複数の前記パルス高電圧電源と、定められた
    時間間隔にて前記各パルス高電圧電源を順次繰返し励起
    する前記トリガ回路とを設けたことを特徴とするレーザ
    装置。
JP6811688A 1988-03-24 1988-03-24 レーザ装置 Pending JPH01241880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6811688A JPH01241880A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 レーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6811688A JPH01241880A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01241880A true JPH01241880A (ja) 1989-09-26

Family

ID=13364449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6811688A Pending JPH01241880A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 レーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01241880A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4509176A (en) Longitudinal-discharge-pulse laser with preionization obtained by corona effect
US5048045A (en) Automatic preionization pulse laser
JPH01241880A (ja) レーザ装置
US4217558A (en) Pulsed chemical laser system
US3973213A (en) Compact, high energy gas laser
JP3432854B2 (ja) パルスガスレーザ発振装置
JPH01194374A (ja) ガスレーザ発振装置
JPS61228690A (ja) 超音速エキシマレ−ザ装置
JP2592829B2 (ja) ガスレーザ装置
JP2685930B2 (ja) ガスレーザ装置
SU1072723A1 (ru) Электроионизационный оптический квантовый генератор
JPS62243379A (ja) 気体パルス・レ−ザ装置
JPH07162061A (ja) ガスレ−ザ装置
JPS622678A (ja) ガスレ−ザ発振装置
JPS6321882A (ja) エキシマレ−ザ装置
JP2980707B2 (ja) ガスレーザ発振装置
JPH0422052A (ja) X線管及びこのx線管を用いたガスレーザ発振装置
JPH11112300A (ja) パルスレーザの放電回路
JPS63241972A (ja) ガスレ−ザ装置
JPS63228776A (ja) ガスレ−ザ装置
JPS6218781A (ja) レ−ザ発振器
JPH03248584A (ja) ガスレーザ発振装置
JPS61168277A (ja) 横励起形ガスレ−ザ装置
JPH01194481A (ja) ガスレーザ発振装置
JPH077716B2 (ja) レーザ誘雷方法