JPH01240706A - 蒸気タービンのバイパス装置 - Google Patents

蒸気タービンのバイパス装置

Info

Publication number
JPH01240706A
JPH01240706A JP6729788A JP6729788A JPH01240706A JP H01240706 A JPH01240706 A JP H01240706A JP 6729788 A JP6729788 A JP 6729788A JP 6729788 A JP6729788 A JP 6729788A JP H01240706 A JPH01240706 A JP H01240706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
cooling fluid
pressure
flow rate
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6729788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2642389B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Hasegawa
博之 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP63067297A priority Critical patent/JP2642389B2/ja
Publication of JPH01240706A publication Critical patent/JPH01240706A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2642389B2 publication Critical patent/JP2642389B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野J 本発明は、蒸気タービンのバイパス装置に係り、特に、
高圧蒸気タービンをバイパスして復水器に連通ずる高圧
蒸気バイパス管内の蒸気エネルギレベルを調節するため
の制御装置に関する。
〔従来の技術〕
例えば、Jl!1!!機に適用される蒸気タービンシス
テムにおいては、危険回避のためやむをえず、あるいは
発電量調節のため意図的に、タービン装置を停止させる
ことがある。この場合、化石燃料を、燃料とするボイラ
では、ボイラを即時に停止することができないので、タ
ービン停止後も依然として蒸気が発生されてしまう、こ
の蒸気を°外部に゛放出すれば装置各部の損傷を回避す
ることができるが、高純度に維持されたプロセス蒸気を
放出することは経済的損失が大きく、また再起動時にお
いてタービンに大きな熱衝撃が作用して、タービンの有
効寿命を著しく害する結果となる。
かかる不都合を回避するため、従来より、蒸気タービン
をバイパスして復水器に連通ずる高圧蒸気バイパス路を
設け、さらに、高圧の蒸気がこの高圧蒸気バイパス路を
通って復水器に直接供給されるのを防止するため、高圧
蒸気バイパス管内に冷却流体を混入して蒸気圧を低下す
るようにしたものが知られている。
第3図に、従来より知られているこの種の蒸気タービン
システムの一例を示す。
この図において、タービン装!1110は高圧(HP)
タービン12、中間圧タービン13.および低圧(L 
P)タービン14の形態にある複数個のタービン部分を
含んで構成されている。これらのタービン12,13.
14は、共通軸16に接続されて、図示外の負荷に電力
を供給する発電機18を駆動する。
化石燃料によって動作する普通のドラム型ボイラ22の
ような蒸気発生装置は、過熱器24によって適切な運転
温度に加熱され、かつ入口管寄せ26を通して高圧ター
ビンに導かれる蒸気を発生し、この蒸気流量は1組の蒸
気加減弁28によって制御される。
蒸気管路31を通って高圧タービン12から出る蒸気は
、再熱器32に導かれ、その後バルブ装置136の制御
のもとに蒸気管路34を介して中間圧タービン13の与
えられる。
その後、蒸気は蒸気管路39を介して低圧タービン14
に導かれ、低圧タービン14からの排気は、蒸気管路4
2を介して復水器40に供給されて水に変換される。そ
の水は、水管路44、ポンプ46、木管路48.ポンプ
50.および木管路52を含む通路を経てボイラ22に
戻される。なお、図示されていないが、−殻内には、化
学的平衡をM密に維持し、かつ水の純度を高く維持する
ため、戻り管路に水処理装置が設けられている。
ボイラ22の動作は1通常、ボイラ制御ユニット60に
よって制御され、タービンバルブ装置28および36は
タービン制御ユニット62によって制御され、これらボ
イラ制御ユニット60およびタービン制御ユニット62
は動力プラントもしくは動力装置の主制御器64と連絡
している。
高圧蒸気バイパス路は、前記入口管寄せ26と復水器4
0とを連通ずる高圧蒸気バイパス管70゜74と、高圧
蒸気バイパス管70に設定された高圧タービンバイパス
バルブ72と、高圧蒸気バイパス管70.74の間に介
設されたノズル部75と、前記ポンプ50の出口側に設
けられた冷却流体管路82と、この冷却流体管路82に
設定された冷却流体流量制御バルブ84とによって構成
されている。前記高圧タービンバイパスバルブ72と冷
却流体流量制御バルブ84は、高圧バルブ制御ユニット
90によって制御される。
高圧バルブ制御ユニット90によって高圧タービンバイ
パスバルブ72および冷却流体流量制御バルブ84が作
動されると、ボイラ22によって生成された蒸気が高圧
蒸気バイパス管70および高圧タービンバイパスバルブ
72を経て高圧蒸気バイパス管74に流入し、高圧のバ
イパス動作が開始される。これと同時に、ポンプ50に
よって与えられる冷却流体管路82の冷却流体が冷却流
体流量制御バルブ84の制御のもとに制御部75から高
圧蒸気バイパス管74内に供給される。
蒸気管路74に供給される冷却流体の量は、バイパス蒸
気の熱およびエネルギレベルを復水器40が受は入れ可
能な値まで減衰し、かつ過冷却によつ管の侵食や水撃作
用を生じない量に制御しなくてはならない、従来より、
この冷却流体の流量制御手段としては、■高圧蒸気バイ
パス管74の温度をサンプリングして、予じめ定められ
た一定基準値または設定点値と比較する方法、および、
■特定の系統パラメータから、各時点における最適の適
応設定点を演算する方法が知られている。
なお、これに関連する公知例としては、例えば特公昭6
2−39648号公報、および特開昭58−70006
号公報が挙げられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
然るに、前記した従来の冷却流体流量制御手段のうち前
者は、一定基準値または設定点値の計算に相当の時間と
労力がかかり、しかもこの計算から求められるのはせい
ぜい経験的に導き出される妥協値であって、必ずしも全
ての動作条件に対して最適の制御を行うことができない
という問題がある。
一方、後者には前者のような問題はないが、演算のもと
になる各パラメータの検出および演算に要する時間が考
慮されていないため、冷却流体の流量制御に遅れがある
。このため、冷却流体が不足して高温の蒸気が復水器4
0内にもどされたり、反対に過剰な冷却流体が供給され
て低温の蒸気が復水器40内にもどされ、a[本塁40
内の管が侵食したり、あるいは水撃作用を生じて過度の
雑音や振動を生じるといった問題を生じ易い。
従って5蒸気タービンの技術分野においては。
かかる不都合を解消することが最も重要な技術的課題の
1つになっている。本発明は、前記の技術的課題を解決
し、復水器に適正なバイパス蒸気を供給可能な蒸気ター
ビンのバイパス装置を提供することを目的とするもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、前記の目的を達成するため、高圧蒸気バイパ
ス管に、高圧蒸気バイパス管内の蒸気のエンタルピとそ
の流量を検出するための検出手段と、これらの指示値か
ら混合後の流体エンタルピを演算する演算手段と、この
演算手段からの出力信号に基づいて前記冷却流体流量制
御バルブの弁開度を制御する制御手段とを備えたことを
特徴とするものである。
〔作用〕
高圧蒸気バイパス管内を流通するバイパス蒸気のエンタ
ルピに流量を乗じることによって、バイパス蒸気のエネ
ルギ(マスフロー)を求めることができる。また、これ
と同様の演算を行うが、予じめ測定されたエンタルピお
よび流量がら一定値として取り扱うことによって、冷却
流体流量制御バルブを通過する冷却流体のエネルギ(マ
スプロー)を設定することができる。さらに、これら各
々の流体エネルギから混合後の蒸気のエネルギを冷却流
体の供給量の関数として求めることができ、この信号に
基づいて冷却流体流量制御バルブの弁開度を制御するこ
とができる。
このように、高圧蒸気バイパス管内の蒸気のエンタルピ
と冷却流体管路内の冷却流体のエンタルピとから混合後
の流体のエネルギを演算にて求め5冷却流体流量制御バ
ルブを先行制御すると、高圧蒸気バイパス管内の蒸気の
エンタルピの演算の基礎となる温度および圧力の検出に
遅れがあったとしても、その遅れがキャンセルされ、常
に混合後の流体のエネルギを適正に制御することができ
る。
よって、水撃作用に起因する復水器の損傷や撮動等を未
然に防止することができる。
〔実施例〕
第1図に1本発明に係る蒸気タービン装置のブロック図
を示す、この図において、P X xはバイパス蒸気の
エンタルピを演算するための圧力発振器、T X lは
バイパス蒸気のエンタルピを演算するための温度発振器
、VXzはバイパス蒸気の流量を演算するための弁開度
R振器である。また、P X zは冷却流体のエンタル
ピを演算するための圧力発振器、T X zは冷却流体
のエンタルピを演算するための温度発振器、VX2は冷
却流体の流量を演算するための弁開度発振器である。さ
らに。
PXjは混合後の流体の圧力を検出するための圧力発振
器、TX−は混合後の流体の温度を検出するための温度
発振器を示している。このほか、第3図に示したと同様
の部材については、それと同一の符号が表示されている
圧力発振器P X hおよび温度発振器T X xは高
圧バイパス管70に設定され、弁開度発振器vX1は高
圧タービンバイパスバルブ72に設定される。また、圧
力発振器P X zおよび温度発振器TX2はポンプ4
6の出口管路82に設定され、弁開度発振器V X z
は冷却流体流量制御バルブ72に設定される。また、圧
力発振器PX−および温度発m器T X sは冷却流体
流量制御バルブ84と復水器40とを連通ずる高圧蒸気
バイパス管74に設定される。
以下、前記の装置を用いた冷却流体流量制御バルブ84
の弁開度制御を、第2図に基づいて説明する。
まず、圧力発振器P X hによって検出された圧力信
号と温度発振器T X lによって検出された温度信号
とから、高圧蒸気バイパス管70内の蒸気のエンタルピ
を演算にて求める。また、弁開度発振器V X lによ
って検出された高圧タービンバイパスバルブ72の弁開
度信号と前記圧力発振器PX1によって検出された圧力
信号とから、高圧タービンバイパスバルブ72を通るバ
イパス蒸気の流量を演算にて求める。そして、このよう
にして求められたエンタルピに流量を乗じることによっ
て、バイパス蒸気のエネルギ(マスフロー)を求める。
同様に、圧力発振器P X zによって検出された圧力
信号と温度発振器T X aによって検出された温度信
号とから、冷却流体管路82内の冷却流体のエンタルピ
を演算にて求める。また、弁開度発振器V X zによ
って検出された冷却流体流量制御バルブ84の弁開度信
号と前記圧力発振器P X zによって検出された圧力
信号とから、冷却流体管路82を通る冷却流体の流量を
演算にて求める。
そして、このようにして求められたエンタルピに流量を
乗じることによって、冷却流体のエネルギ(マスプロー
)を求める。
次いで、前記のようにして求められたバイパス蒸気のエ
ネルギに冷却流体のエネルギを加えて、混合後の流体の
エネルギを求める。
次いで、この混合後の流体のエネルギと復水器40が受
は入れ可能な既知のエネルギとを比較することによって
、冷却流体の過不足、すなわち冷却流体流量制御バルブ
84の弁開度の過不足を演算によって求める。
さらに、復水器40に受は入れ可能な蒸気の温度と復水
@40の入口管路74に設定された温度発振器T X 
aによって検出された温度信号とを比較することによっ
て、混合後の流体温度が復水器40に受は入れ可能な温
度以下であるか否かを判断する。
最後に、前記のようにして求められた冷却流体流量制御
バルブ84の弁開度の過不足信号と、混合後の流体温度
の信号とから、これを補正するように冷却流体流量制御
バルブ84の弁開度を先行制御する。
前記実施例の蒸気タービンのバイパス装置は。
高圧蒸気バイパス管70内の蒸気のエンタルピと冷却流
体管路82内の冷却流体のエンタルピとから混合後の蒸
気のエネルギを演算にて求め、冷却流体流量制御バルブ
84を先行制御するようにしたので、高圧蒸気バイパス
管70内の蒸気のエンタルピおよび冷却流体管路82内
の冷却流体のエンタルピの演算の基礎となる温度および
圧力の検出に遅れがあったとしても、その遅れがキャン
セルされ、常に混合後の流体のエネルギを適正に制御す
ることができる。
なお、前記実施例においては、復水器40の入口温度T
 X aの上限温度制御を従来方式と同様にしたが、復
水器保護の確実性をより向上させるため、本発明の回路
と組合せて残すこともできる。
また、前記実施例においては、冷却流体のエンタルピを
演算によって求めたが、回路を簡略化す′ るため、冷
却流体のエンタルピを一定として取り扱い、バイパス蒸
気のエネルギ(マスフロー)を先行信号として冷却流体
流量制御バルブの弁開度を制御することもできる。
また、前記実施例においては、混合後の流体のエネルギ
制御と混合後の流体の温度制御とを加算して冷却流体流
量制御バルブの弁開度を制御する方式について説明した
が、混合後の流体のエネルギ制御によって混合後の流体
の温度設定値を作り、実温度をフィードバックするカス
ケード制御方式%式% さらに、混合後の流体温度による制御をやめて、混合後
の流体のエネルギ制御のみによるオープンループ制御方
式を採ることもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明によると、冷却流体流量制
御バルブが先行制御され、温度および圧力の検出遅れが
キャンセルされる。よって、常に混合後の流体のエネル
ギが適正に制御され、水撃作用に起因する復水器の損傷
や振動等を未然に防止することができる。
また、適正な冷却流量を維持することはポンプ動力の低
減をもたらし、特にプラントの起動停止の多い中間負荷
ユニットにおいては相当の経済効果をあげることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る蒸気タービンのブロック図、第2
図は本発明に係るバイパス装置の動作を説明する説明図
、第3図は従来の蒸気タービンのブロック図である。 lO・・・・・・タービン装置、22・・・・・・ボイ
ラ、70゜74・・・・・・高圧蒸気バイパス管、72
・・・・・・高圧タービンバイパスバルブ、75・・・
・・・ノズル部、82・・・・・・冷却流体管路、84
・・・・・・冷却流体流量制御バルブ。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高圧蒸気タービンをバイパスして復水器に連通する高圧
    蒸気バイパス管と、この高圧蒸気バイパス管内へのバイ
    パス蒸気の導入を制御する高圧タービンバイパスバルブ
    と、前記高圧蒸気バイパス管内に冷却流体を導入するノ
    ズル部と、このノズル部に供給される冷却流体の流量を
    制御する冷却流体流量制御バルブとを備えた蒸気タービ
    ンのバイパス装置において、前記高圧蒸気バイパス管内
    の蒸気のエンタルピおよびその流量を検出するための検
    出手段と、これらの指示値から混合後の流体エンタルピ
    を演算する演算手段と、この演算手段からの出力信号に
    基づいて前記冷却流体流量制御バルブの弁開度を制御す
    る制御手段とを備えたことを特徴とする蒸気タービンの
    バイパス装置。
JP63067297A 1988-03-23 1988-03-23 蒸気タービンのバイパス装置 Expired - Fee Related JP2642389B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63067297A JP2642389B2 (ja) 1988-03-23 1988-03-23 蒸気タービンのバイパス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63067297A JP2642389B2 (ja) 1988-03-23 1988-03-23 蒸気タービンのバイパス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01240706A true JPH01240706A (ja) 1989-09-26
JP2642389B2 JP2642389B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=13340920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63067297A Expired - Fee Related JP2642389B2 (ja) 1988-03-23 1988-03-23 蒸気タービンのバイパス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2642389B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239648A (ja) * 1985-08-14 1987-02-20 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリエチレンフイルム
JPS63138102A (ja) * 1986-11-28 1988-06-10 Hitachi Ltd タ−ビンバイパス減温制御方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239648A (ja) * 1985-08-14 1987-02-20 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリエチレンフイルム
JPS63138102A (ja) * 1986-11-28 1988-06-10 Hitachi Ltd タ−ビンバイパス減温制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JP2642389B2 (ja) 1997-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4651533A (en) Protection-driving method of a feedwater heater and the device thereof
EP0900921A2 (en) Hydrogen burning turbine plant
JPS6239648B2 (ja)
JPH0565808A (ja) 熱併給蒸気タービンプラント
JP2642389B2 (ja) 蒸気タービンのバイパス装置
JPH01318802A (ja) 再熱型コンバインドプラントの蒸気温度制御システム
JPH10292902A (ja) 主蒸気温度制御装置
JP2823342B2 (ja) コンバインドサイクル発電設備における過熱器・再熱器の蒸気温度制御装置
JPH11270305A (ja) タービンバイパス弁制御装置
JPH1181919A (ja) 二流体サイクルガスタービン装置における排気の白煙防止方法
JPH0330761B2 (ja)
JPH07109905A (ja) 複合発電プラントの蒸気温度制御方法およびその装置
JPS5870007A (ja) コンバインドサイクル発電所の制御装置
JPH08178205A (ja) ボイラの制御装置
JPH05296401A (ja) 排熱回収ボイラ系統およびその主蒸気温度制御装置
JPS6211283Y2 (ja)
JPH049483A (ja) 排熱回収ボイラの給水処理方法
JPS6334402A (ja) 火力プラントの起動方法
JPS6239658B2 (ja)
JPS5933804B2 (ja) 再熱蒸気温度制御装置
JPH0979506A (ja) 排熱回収ボイラのヒドラジン注入方法及びヒドラジン注入装置
JPS6217081B2 (ja)
JPH0252904A (ja) 蒸気温度の制御方法、及び、同制御装置
JPH0368278B2 (ja)
JPH0419306A (ja) コンバインドサイクルプラントの蒸気温度制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees