JPH01220899A - 電波吸収体の製造方法 - Google Patents

電波吸収体の製造方法

Info

Publication number
JPH01220899A
JPH01220899A JP4720488A JP4720488A JPH01220899A JP H01220899 A JPH01220899 A JP H01220899A JP 4720488 A JP4720488 A JP 4720488A JP 4720488 A JP4720488 A JP 4720488A JP H01220899 A JPH01220899 A JP H01220899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
granular
electromagnetic
oxide magnetic
wave absorber
magnetic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4720488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2618674B2 (ja
Inventor
Kenichi Noda
健一 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63047204A priority Critical patent/JP2618674B2/ja
Publication of JPH01220899A publication Critical patent/JPH01220899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2618674B2 publication Critical patent/JP2618674B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、電波暗室の構築等に使用される電波吸収体及
び、その製造方法に関する。
〈従来技術〉 電波吸収体は、入射さ゛れた電波を吸収し、消失させる
ものであり、広い帯域の周波数を吸収するW形電波吸収
体にあっては、電波暗室の様に、アンテナ等の特性を調
べるために、外部からの電波を遮断して無響空間を構成
するための構造材として利用される。また、特定の周波
数のみを吸収するN形電波吸収体にあっては、建物によ
るTV電波の反射防止等に利用され、いずれも広い用途
を有する。
これらの電波吸収体は、入射された電波に、導電損また
は磁性損を生じさせて、光エネルギーを熱エネルギーに
変換することにより、前記吸収能を達成するのであって
、導電損を生じさせる電波吸収体としてカーボンを成形
基材に混合したものがあり、また誘電損を生じさせるも
のとしてフェライト等の粉末を成形基材に混合したもの
等がある。
ところが、これらの電波吸収体は成形基材に混合して所
定形状とするものであるが、いずれも十分な吸収能を達
成してるとは言えない、また、従来の構成では2電磁波
は、その電波吸収体の内部を透過する行程で、熱エネル
ギーに変換され、消耗するものであり、吸収体の厚さd
は、電磁波の波長λとの関係を有し、従来はd/λを性
能指数とし、所定の性能を達成するためには、厚さdを
かなり厚くする必要があるとされてきた0例えば、無損
失材の表面に、カーボンシート等の抵抗膜を配設した構
成にあっては、理論上λ/4の厚さを要し、周波数f 
= 100MHzの電磁波を適用する場合には、75c
mもの厚さが必要となる。
本発明は、効率の良い電波吸収体を提供することを目的
とするものである。
〈課題を解決するための手段〉 本願の第一の発明は、表面にフェライト等の酸化物磁性
材料からなる電磁吸収層yが形成されてなる粗球Xを成
形基材内に分散させたことを特徴とする電波吸収体であ
る。
また、第二の発明は、この粗球Xを軽量とするための製
造方法であって、牛骨粉、セルロース等の粒状担持体の
表面に酸化物磁性材料からなる被膜を形成し、これを加
熱して焼成することにより軽量粒球Xを形成し、該軽量
粒球Xを成形基材内に分散させたことを特徴とするもの
である。
く作用〉 吸収材内に入射した電磁波は、第1図に示すように、そ
の入射角が球面に対して所定以上であるもの(α、β)
は、粗球Xに入射する。または、粗球X表面で反射した
もの(γ)も、その反射波は、吸収材内で他の粗球Xに
衝突し、結局いづれかの粗球X内に入射することとなる
。そして粗球Xに入射した電磁波(α)は、その入射角
の関係で、酸化物磁性材料から成る電磁吸収層y内で反
射を繰り返して、層内に閉じ込められた状態となりなが
ら、誘電損を生じて減衰し消失する。または該電磁吸収
層yを透過した電磁波(β)も、内層Z内に入射し、該
内層Zと電磁吸収層yとの境界面内で反射を繰り返し、
電磁吸収層yに再入射する等し、結局同様に減衰するこ
ととなる。
また、各粗球Xとの衝突と、その反射を繰り返すことに
より、電磁波の走行路が長くなる。この走行路は結局、
従来構成の吸収体の厚さdに相当することとなるから、
吸収体を厚くせずとも、十分な吸収能を達成できること
とを意味する。
さらにまた、前記粗球Xを製造するにあたって、牛骨粉
、セルロース等の粒状担持体の表面に酸化物磁性材料か
らなる被膜を形成し、これを加熱して焼成すると、粒状
相持体の脱水、炭化等により、内層Zが球状となり、該
粗球Xの重量の軽減化を図ることができる。このため、
該粗球を含有する吸収体の軽量化が達成される。
〈実施例〉 第2図について本発明の一実施例を説明する。
本発明に係る電波吸収体lは、成形基材2内に、第1図
で既に示した酸化物磁性材料からなる電磁吸収層yが表
面に形成された直径3mm〜25a+mの粗球Xを分散
させてなるものである。
前記粗球Xの製造方法の一例を第3図に従って説明する
まず牛骨粉、セルロース等を糊、水等で練って粒状担持
体3を成形する(イ)。次に、フェライト粉にバインダ
ーを混入して粘度状にした材料4を貯留した槽5(ロ)
内に粒状担持体3を漬け、該粒状担持体3の表面に均一
に材料4を塗着形成する(ハ)、これを、炉6内で加熱
して、該担持体3を焼成して脱水炭化させ、かつ材料4
中のバインダーを焼失させて焼結フェライト層(酸化物
磁性材料からなる電磁吸収層y)を形成し、而して粗球
Xが製造される(二)。
かかる構成の粗球Xにあっては、内層2は相持体3の材
質により、前記焼成により内空状となるか、または空隙
率の高い球状となって、その軽量化が実現できる。
尚、内層2は内実状としても良(、この場合に電波吸収
能を有するカーボン、フェライト粉を混入した担持材に
よって構成することもできる。
この粗球Xを、砂利、砂、及び有機バインダーからなる
成形基材2内に分散混合し、板状等に成形し、その乾燥
凝固によって電波吸収体lが形成される。
かかる構成にあって、電波吸収体1に入射した電磁波は
、各粗球Xに入射し、酸化物磁性材料層からなる電磁吸
収層y内で反射を繰り返して、層内に閉じ込められなが
ら、誘電損を生じて減衰消失するか、該材料層を透過し
て、内層Z内で反射を繰り返し、表層の電磁吸収層y内
に再入射する等の経路を経て、結局同様に消失すること
となる。
また電波吸収体1の裏面には第2図のように、鉄板、銅
板または導電性ゴムシート等の導電板lOを裏打ちする
ことにより、電磁シールドがなされ得る。
前記成形基材2としては、合成樹脂材料、天然ゴム、合
成ゴム等も用いられ得る。
前記粗球Xは、内層Zとなる担持材の表面に、ゴムフェ
ライトからなる電磁吸収体yを形成することにより構成
しても良い。該ゴムフェライトは、焼結フェライトとは
異なり、2G11z〜5GHzの周波数帯域の電磁波を
吸収し得る能力が知られており、この材料選定により、
次記する粗球Xの粒径の選定と共に、用途に応じた特性
を達成し得ることとなる。
前記粗球Xの直径により、吸収可能な電磁波の周波数が
変化することが認められる。このため、電波暗室、電波
つい立て等の材料として用いるために広い帯域の周波数
を吸収するもの(W形電波吸収体)を形成する場合には
、種々の径の粗球Xを成形基材2内に混合分散させれば
よい、また、特定の周波数のみを吸収するために用いる
もの(N形電波吸収体)を形成する場合には、所定の径
の粗球Xのみを混合分散させれば良い。すなわち1粒球
Xの径を選定することにより、適用可能な周波数帯域幅
を設定することができ、W形電波吸収体、N形電波吸収
体のいずれをも形成することができて、用途に応じた特
性を容易に生じさせることができる。
また前記構成にあって、成形基材2の一成分としてカー
ボン、フェライト等の粉末を混入すると、電波は、各粉
末との衝突により、誘電損または誘電損を生じて、その
減衰がさらに効率的になされることとなる。
〈発明の効果〉 本発明は、上述の様に、成形基材2内に、電磁吸収層y
が表層に形成された粗球Xを分散して。
電波吸収体lを構成したものであるから、電磁波は、粗
球X内に入射し、その電磁吸収層y内で、反射を繰り返
して減衰するとともに、その行路を長くすることができ
る。このため、電磁波の吸収能が飛躍的に向上し、電波
吸収体1の薄厚化を実現できる。また粗球Xの径を選定
したり、または複数の径の粗球Xを混在させる等により
、用途に応じた特性を生じさせることができ、高層建物
の側壁に使用して、テレビ電波の反射による受信障害を
防ぐ等、その利用分野が拡大する。
また、粒状担持体の表面に酸化物磁性材料からなる被膜
を形成し、これを加熱して焼成した粗球は軽量となり、
前記粗球を備えた吸収体にあって、その軽量化を図るこ
とができる6 等の優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の実施例を示し、第1図は粗球Xの作
用を示す説明図、第2図は電波吸収体の一例を示す縦断
側面図、第3図は軽量粒球Xの製造工程を示す説明図で
ある。 l・・・電波液吸収体 2・・・成形基材 3・・・粒状担持体 lO・・・導電板 X・・・粗球 y・・・電磁吸収層 Z−・・内層葛1
8 富20 昂30 ↓ 手続補正書 昭和63年9月19日 2、発明の名称 電波吸収体及び、その製造方法 3、補正をする者 事件との関係  出願人 住所 名古屋市瑞穂区関取町4番地 氏名  野  1) 健  − 4、代理人 〒460 住所 名古屋市中区千代田3丁目11番11号ノ ロ、補正の対象  明細書 7、補正の内容 明細書第7頁第1O行と第11行との間に次の文「 ま
た成形基材2としては1発泡ウレタン樹脂等の発泡プラ
スチック材料を用いても良い。 この材料にあっては、電波吸収体lの軽量化を実現でき
ると共に、前記導電板10を一方の型板に代用して成形
することにより、接着剤を要することなく該導電板10
との接合が可能となる利点がある。」 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)表面に酸化物磁性材料からなる電磁吸収層が形成さ
    れてなる粒球を成形基材内に分散させたことを特徴とす
    る電波吸収体。 2)粒状担持体の表面に酸化物磁性材料からなる被膜を
    形成し、これを加熱して焼成することにより軽量粒球を
    形成し、該軽量粒球を成形基材内に分散させたことを特
    徴とする電波吸収体の製造方法。
JP63047204A 1988-02-29 1988-02-29 電波吸収体の製造方法 Expired - Fee Related JP2618674B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63047204A JP2618674B2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29 電波吸収体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63047204A JP2618674B2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29 電波吸収体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01220899A true JPH01220899A (ja) 1989-09-04
JP2618674B2 JP2618674B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=12768613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63047204A Expired - Fee Related JP2618674B2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29 電波吸収体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2618674B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165599A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Kenichi Noda 電波吸収材及び、その製造方法並びに該電波吸収材を用いた電波吸収板
EP0479438A2 (en) * 1990-10-02 1992-04-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electromagnetic radiation absorbing material employing doubly layered particles
US5389434A (en) * 1990-10-02 1995-02-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electromagnetic radiation absorbing material employing doubly layered particles
JP2007036081A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Ritsuken Gen 電磁波吸収フィルム構造とその製造方法
JP2007142369A (ja) * 2005-10-17 2007-06-07 Noc:Kk 電磁波吸収材及び電磁波吸収粉粒
US8138959B2 (en) * 2006-10-19 2012-03-20 Hitachi Metals, Ltd. Radio wave absorption material and radio wave absorber
CN103785362A (zh) * 2014-02-13 2014-05-14 中国科学院化学研究所 磁性多孔纤维素球吸附剂及其制备方法与应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49121999A (ja) * 1973-04-02 1974-11-21
JPS60130698U (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 塚本 健吉 電波吸収材用フエラ−

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49121999A (ja) * 1973-04-02 1974-11-21
JPS60130698U (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 塚本 健吉 電波吸収材用フエラ−

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165599A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Kenichi Noda 電波吸収材及び、その製造方法並びに該電波吸収材を用いた電波吸収板
EP0479438A2 (en) * 1990-10-02 1992-04-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electromagnetic radiation absorbing material employing doubly layered particles
US5389434A (en) * 1990-10-02 1995-02-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electromagnetic radiation absorbing material employing doubly layered particles
JP2007036081A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Ritsuken Gen 電磁波吸収フィルム構造とその製造方法
JP2007142369A (ja) * 2005-10-17 2007-06-07 Noc:Kk 電磁波吸収材及び電磁波吸収粉粒
JP4620645B2 (ja) * 2005-10-17 2011-01-26 株式会社 エヌ・オー・シー 電磁波吸収材の製造方法
US8138959B2 (en) * 2006-10-19 2012-03-20 Hitachi Metals, Ltd. Radio wave absorption material and radio wave absorber
CN103785362A (zh) * 2014-02-13 2014-05-14 中国科学院化学研究所 磁性多孔纤维素球吸附剂及其制备方法与应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2618674B2 (ja) 1997-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3772187B2 (ja) 電磁波吸収体
JPS59176035A (ja) 繊維複合材料
JPH01220899A (ja) 電波吸収体の製造方法
Zachariah et al. From waste to wealth: A critical review on advanced materials for EMI shielding
KR102012415B1 (ko) 광대역 전자파 흡수체 및 그의 제조 방법
CN113555694B (zh) 一种电阻膜频率选择表面复合吸波体及其制备方法
KR900006195B1 (ko) 전파 흡수제
CN101518964B (zh) 一种与偏振无关的高性能可调谐复合型微波吸收材料
RU2657018C1 (ru) Поглотитель электромагнитных волн гигагерцевого диапазона
JP4303388B2 (ja) 電磁波吸収体およびその製造方法
JP2014187134A (ja) 電波吸収体
JP2000353893A (ja) 電波吸収体とその製造方法
JP2010534944A (ja) マイクロ波用の吸収材の製造方法並びに該方法により製造された吸収材
JP2814119B2 (ja) 電波吸収材及び、その製造方法並びに該電波吸収材を用いた電波吸収板
JPH01258496A (ja) 電波吸収体
JP2772404B2 (ja) 構造用電波吸収材
JP2021086865A (ja) カーボン繊維含有電波吸収体及びその製造方法
RU2606350C1 (ru) Защитное покрытие на основе полимерного композиционного радиоматериала
JPS6281799A (ja) 電波吸収体
JP5735163B1 (ja) 電波吸収体用導電性スラリー及び電波吸収体
JPH0883992A (ja) 電波吸収体
JP2010153833A (ja) 電波吸収体
JPH0369197A (ja) 中空多角錐型電波吸収体
JPH05101883A (ja) 電波吸収体および高周波加熱装置
JPH08181482A (ja) 電磁波吸収体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees