JPH01220216A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH01220216A
JPH01220216A JP4727188A JP4727188A JPH01220216A JP H01220216 A JPH01220216 A JP H01220216A JP 4727188 A JP4727188 A JP 4727188A JP 4727188 A JP4727188 A JP 4727188A JP H01220216 A JPH01220216 A JP H01220216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic layer
magnetic
thickness direction
substrate
nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4727188A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Yasunaga
正 安永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP4727188A priority Critical patent/JPH01220216A/ja
Publication of JPH01220216A publication Critical patent/JPH01220216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、金属薄膜磁性層を有する磁気記録媒体に関し
、特に、金属薄膜磁性層の耐蝕性、耐候性及び電磁変換
特性が改良された磁気記録媒体に関するものである。
(従来技術とその問題点) 従来、代表的な磁気記録媒体としては、強磁性粉末をバ
インダ中に分散し、それを非磁性基体上に塗着、乾燥さ
せた、所謂、塗布型媒体(バインダ型媒体とも言う)が
挙げられるが、その媒体は次のような問題を抱えている
即ち、バインダを含有するため磁束密度を大きくするこ
とが困難であり、磁性層の薄膜化(例えば、0.7μm
)と均一な膜厚を図ることも塗布技術上の限界があるた
め、近年要望が高まっている/、9μm以下の記録波長
における高密度記録に適する電磁変換特性を付与せしめ
ることが困難になってきた。
これに対し、金属薄膜磁性層を、真空蒸着法、イオンブ
レーティング法、スパッタリング法等のドライプロセス
で基体上に設ける、所謂、金属薄膜型媒体(非・5イン
ダ型媒体とも言う。)の開発によって、バインダ等の非
磁性成分を排除し、強磁性化合物を主成分とする前記金
属薄膜磁性層が、従来の塗布型媒体では得られない、均
一、薄層かつ高磁束密度を以って、高密度記録な容易に
した。
しかしながら、前記金属薄膜型媒体の磁性層は、主とし
てFe%Co、Ni等の金属から成り、これらの元素は
化学的安定性に欠け、耐蝕性や耐候性が前記塗布型媒体
に比べ劣っていた。
この欠点を解消するために、種々の提案がなされ、特に
、特開昭to−z3rot号公報に開示されたように、
金属薄膜磁性層の表面をイオンブレーティング法により
窒化処理を施す方法や特開昭タ!−3030≠号公報に
開示されたように、スパッタリング法により前記磁性層
表面に窒化ケイ素膜を設ける方法、あるいは特開昭1s
−tr4co3号公報に開示されたように、前記磁性層
を窒素ガス等を含む雰囲気中での放電にさらして、その
表面に非磁性保護層を形成する方法が効果的なものであ
る。
しかし、これらの方法は前記磁性層の表面に窒化物の層
を設けたことにより、電磁変換特性が低下してしまう欠
点があり、ヨーロッパ特許第1r32を号、特開昭タタ
ーr’ytoり号、特開昭6O−23ttti号、特開
昭61−!μ023号、等の各公報に開示されている窒
化鉄、鉄と窒化鉄、又は酸化窒化鉄(FeNxOy)か
ら成る金属薄膜磁性層をもってしても、変調ノイズが大
きくなると言う電磁変換特性上の欠点が残されていた。
一方、前記磁性層を窒化鉄で構成させかつその窒素含有
比率を表面近傍で最大にするもの←特開昭t /−61
1020号公報)や逆に基体側近傍で最大にするもの(
%開昭&/−!r≠02/号公報)も提案されているが
、これらの媒体も前述した変調ノイズが太き(なってし
まう欠点を有していた。
(発明の目的) 本発明は、前述した従来技術の欠点即ち金属薄膜磁性層
の耐蝕性と耐候性を増すと、その電磁変換特性が低下し
てしまうことを解消し、高密度記録が容易な磁気記録媒
体を提供することを目的とするものである。
(目的を達成するだめの手段) 本発明のかかる目的は、非磁性基体上に窒化鉄あるいは
酸化窒化鉄を主成分とする金属薄膜磁性層を設けて成る
磁気記録媒体において、前記金属薄膜磁性層の厚さ方向
における窒素原子の鉄原子に対する比率が、該厚さ方向
の中央部近傍で最大となることを特徴とする磁気記録媒
体によって達成される。
以下く、添付した図面を参照して本発明媒体の一実施態
様を詳述する。先ず、本発明媒体の層構成を概説する。
第1図において、本発明媒体は、非磁性基体l上に金属
薄膜磁性層2を層設し、更にその表面に摩擦係数を下げ
、媒体の走行安定性と耐久性を付与するための潤滑層3
を設げている。
又、前記基体lの裏側には媒体の走行安定性を付与する
だめのバック層μが設けられている。
なお、前記金属薄膜磁性層コは、純鉄(α−Fe)、窒
化鉄(Fe2〜3N、Fe4N、Fe6N)、酸化鉄(
FeOx)あるいはそれらの混合体、更に必要に応じて
Co、Cr5Ni、Ti。
At等を含有して、真空蒸着法、イオンブレーティング
法、スパッタリング法、等のドライブロセ基体I上に成
膜されたものである。
又、前記非磁性基体lは、ポリエチレンテレフタレート
、ポリイミド、ポリアミド、ポリ塩化ビニル、三酢酸セ
ルロース、ポリカーボネート、等のプラスチックフィル
ムから成っている。
前記潤滑層3は、通常、炭素数が12乃至trの脂肪酸
、該脂肪酸金属塩、シリコーンオイル、脂肪酸エステル
、等を0.!乃至20■/m の量で塗着されたもので
ある。
又、前記バック層μは、通常、カーホ゛ンブラック、炭
酸カルシウム、酸化チタン、等の微粉末をバインダー中
に分散させた組成物を塗着して成るものである。
次に、第2図に示した本発明媒体の製造装置を参照して
その製法について述べる。
先ず、真空槽io内の真空度をIQ   乃至1O−7
Torrになるように真空ポンプ(図示せず)を起動さ
せ、排気口//から槽内の空気を排出した後、比較的長
尺の非磁性基体!(例えば、ポリエチレンテレフタレー
トフィルム)を、その原反ロール13から繰り出し、複
数本のガイドローラlψによって形成される走行路に沿
って巻取ロール/りへ一定速度で連続的に移送させなが
ら、ハース/4内の純鉄17を該ノ・−ス16の近傍に
配設したフィラメント/rによって発生した電子ビーム
lりにより加熱、蒸発させる。
蒸発した前記純鉄17は蒸気流コθとなってその一部は
マスク21により上昇、拡散運動が遮断されるが他の大
部分は前記マスク21の開口部12を通過して前記走行
路の一部を構成する支持板2コの傾斜面上に沿って移動
する前記基体lの表面に近接して行(。
前記基体lの表面に近接した前記蒸気流20の鉄原子は
、イオン銃−23から引き出された窒素ガスのイオン・
中性高速粒子、励起分子、原子等が混在するイオンビー
ム2夕に照射されて、それらと反応して窒化鉄を主体と
する金属薄膜磁性層コが前記基体lの表面に形成される
なお、前記イオン銃23は後部の導入口2≠から窒素ガ
スを導入し、その内部でプラズマを発生させ、前記イオ
ンビーム2夕を外部に引き出すもので、カウフマン型あ
るいはフリーマン型イオン銃が広く用いられている。
又、前記イオンビーム2よの中心流は、前記マスク21
の開口部12の中心線26を通って前記支持板ココ上の
基体/に略垂直に向けられているので、前記基体l上の
成膜領域の中央部が最大のイオン電流密度が与えられ、
第3図に示したように、前記磁性層コ全体の厚さ方向に
おける窒素原子の鉄原子に対する比率は、その中央部近
傍d3〜d5で最大値e3を示し、最小値e1又はe2
は前記磁性層コの表面近傍d1又は前記基体lの近傍d
7に存在する山型の分布パターンを呈することになる。
なお、第3図の窒素原子含有ノターンは、オージェ電子
分光法により磁性層の厚さ方向に電子線でエツチングし
ながら元素分布を測定したとぎに得られるものである。
なお、第3図の横軸の各点は前記点d1からd7までの
間を6等分したときの各区分点を示している。
前述したような方法で窒化鉄の磁性膜を種々の条件で形
成し、各特性について評価を行った結果、次のような結
論が得られた。
−l、 前記磁性層コの全体に含まれる窒素は元素百分
率で2原子%乃至30原子%、望ましくは4L原子%乃
至20原子%、特に!原子う乃至l!原子%が望ましい
窒素の含有量が前述した数値よりも少ないと耐蝕性と耐
候性が低下する一方、多いと飽和磁束密度(Bm)、抗
磁力(He)が低下してしまう。
−λ、 第3図における最大値e3と最小値e1又はe
2との差は鉄原子に対する窒素原子の比率で、2原子%
以上、望ましくはl原子%以上である。
その差が小さいと変調ノイズが小さ(ならない。
−3,前記最小値e1又はe2はコ原子%以上が好まし
く、望ましくは4c原子%以上である。
この最小値e1又はe2が小さいと、耐蝕性と耐候性が
劣化する。
一層、 第2図において、酸素導入口27より前記開口
部12に向けて酸素ガスを導入し、前記磁性層コ中に構
成原子として酸素を含有させると、抗磁力(Hc)が大
きくなり、耐久性も増すが、含有量を増すと飽和磁束密
度(Bm)が低下してしまうので、酸素の含有比率は元
素百分率で2原子%乃至3θ原子%、望ましくは!原子
%乃至コO原子%である。
(発明の効果) 本発明の窒素のイオンビームを成膜領域の中心でそのイ
オン電流密度が最大になる様に分布させたので、磁性膜
中の窒素原子の分布がその厚さ方向での最大値が中央部
近傍に存在し、その結果、磁性層の耐蝕性、耐候性及び
電磁変換特性が揃って良化される。
以上、記述した本発明媒体の新規な効果を実施例と比較
例によって一層明確に示す。
(実施例−l) 第2図に示した装置を用い、真空度を一旦!。
Oxl’   Torrにした後、窒素ガスを導入して
真空度Y/、rxto   Torrして、純度タタ、
り%の鉄を電子ビームにより加熱、蒸発させた。
蒸発速度は蒸着膜が60A/秒となる。!、つに電子ビ
ームのパワーを調節した。
同時に巾t00mm厚さ13μmのポリエチレンテレフ
タレートフィルムをμθcICに保ってコooo人の膜
厚となるようにその移送速度を定め、前記鉄の蒸発流の
入射角を6タ0に設定した。
又、矩形状のs ommx / oommの口径を有す
るカウフマン型イオン銃を第μ図の曲線■に示したイオ
ン電流密度分布となるようにイオン銃の加速電圧をro
oVとし、放電室のグロー条件を設定して、前記蒸発流
の鉄原子にイオンビームを照射し、金属薄膜磁性層を形
成した。なお、マスクの開口部は巾デomm、長さto
mmとした。
(実施例−コ) 実施例−7と同じ装置を用い、真空度を一旦、/、0x
10−5Tortにした後、酸素ガスを導入して真空度
’13.OX/ 0−5Torrとし、更に、窒素ガス
を導入して真空度を/、j×10−’Torrとした。
イオン電流密度分布は第μ図の曲線■となるように、イ
オン銃の加速電圧なrooVとし、放電室のグロー条件
を設定した以外は実施例−lと同じ条件で磁性膜を形成
した。
(比較例−l) イオン電流密度が第μ図の曲線■となるように、イオン
銃の加速電圧を2jO■として放電室のグロー条件を設
定した以外は、実施例−lと同じ条件で磁性層を形成し
た。
(比較例−2) イオン電流密度分布が第μ図の曲線■となるように、イ
オン銃の加速電圧を、2jOVとし、放電室のグロー条
件を設定した以外は実施例−1と同じ条件で磁性層を形
成した。
実施例−l、−2、比較例−7、−2によって得られた
試料中の鉄、窒素、酸素の各原子について膜厚方向の分
布を測定した結果は第5図乃至第r図の通りであった。
(比較例−3) 実施例−1において、イオン銃の位置を基体搬送方向に
沿って下方に平行移動した。その他の条件は実施例−1
と同一の条件で成膜を行った。
(比較例−4c) 実施例−7において、イオン銃位置を基体搬送方向に沿
って上方に平行移動した。その他の条件は、実施例−l
と同一の条件で成膜した。
比較例−3、−μによって得られた試料中の鉄、窒素、
酸素の各原子についての膜厚方向の分布を測定した結果
は、第2図乃至第1O図の通りであった。
次に、以上のようにして得られた蒸着原反にパック層を
塗設し、さらに磁性層の表面には、ミリスチン酸を10
m97m  となるようMEKの溶液にして塗布した。
次いでrミリ巾に裁断し、rミリビデオ用カセットに組
込み電磁変換特性を測定した。
測定は、富士写真フィルム製FUJIX−J’M4−A
Fを改造し、さらにヒューレットノ署ツカード社製スイ
クトロアナライザー3.flrjAを用いてCN比を求
めた。なお、キャリヤー周波数は6MHzノイズ周波数
は2 M Hzである。その結果を第7表に示す。
実施例のサンプルは比較例のサンプルに比較し【、出力
が大きく、かつノイズも低くなっており、CN比を大き
くでき、高特性であることが分る。
第1表
【図面の簡単な説明】
第1図・・・・・・本発明の磁気記録媒体の層構成の一
例。 第2図・・・・・・本発明の磁気記録媒体の製造装置の
一例。 第3図・・・・・・本発明の磁気記録媒体の金属薄膜磁
性層の厚さ方向における窒素原子の 分布。 第μ図・・・・・・第2図の製造装置の成膜部分におけ
るイオン電流密度の分布。 第を図乃至第1Q図・・・・・・本発明の実施例、比較
例における金属薄膜磁性層の厚さ方 向における窒素原子、鉄原子、酸素 原子の分布。 l:非磁性基体    2=金属薄膜磁性層12:マス
クの開口部 17:純鉄 20:蒸気流     22二支持板 23:イオン銃    2j=イオンビ一ム第!図乃至
第1Q図の図中におげろ曲線N。 Fe及びOは夫々窒素原子、鉄原子及び酸素原子の膜厚
方向における含有率を示す。 特許出願人 富士写真フィルム株式会社第1図 第2図 第5図 第6図 第7図 「ρ 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性基体上に窒化鉄あるいは酸化窒化鉄を主成分とす
    る金属薄膜磁性層を設けて成る磁気記録媒体において、
    前記金属薄膜磁性層の厚さ方向における窒素原子の鉄原
    子に対する比率が、該厚さ方向の中央部近傍で最大とな
    ることを特徴とする磁気記録媒体。
JP4727188A 1988-02-29 1988-02-29 磁気記録媒体 Pending JPH01220216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4727188A JPH01220216A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4727188A JPH01220216A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01220216A true JPH01220216A (ja) 1989-09-01

Family

ID=12770629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4727188A Pending JPH01220216A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01220216A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5426006A (en) * 1993-04-16 1995-06-20 Sandia Corporation Structural micro-porous carbon anode for rechargeable lithium-ion batteries
US5510212A (en) * 1993-01-13 1996-04-23 Delnick; Frank M. Structural micro-porous carbon anode for rechargeable lithium ion batteries

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5510212A (en) * 1993-01-13 1996-04-23 Delnick; Frank M. Structural micro-porous carbon anode for rechargeable lithium ion batteries
US5426006A (en) * 1993-04-16 1995-06-20 Sandia Corporation Structural micro-porous carbon anode for rechargeable lithium-ion batteries

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5961105A (ja) 磁気記録媒体
US4521481A (en) Magnetic recording medium
US4673610A (en) Magnetic recording medium having iron nitride recording layer
JPS6153770B2 (ja)
US4990361A (en) Method for producing magnetic recording medium
US4873154A (en) Magnetic recording medium containing Fe, Co, N and O
JPS63152017A (ja) 磁気記録媒体
JPH01220216A (ja) 磁気記録媒体
JPH0219524B2 (ja)
JPH01224913A (ja) 磁気記録媒体
JPS58100232A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH061541B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH09198643A (ja) 磁気記録媒体
JPH09198646A (ja) 磁気記録媒体
JPH04221419A (ja) 磁気記録媒体
JPH09204634A (ja) 磁気記録媒体
JPH04238109A (ja) 磁気記録媒体
JPH09204632A (ja) 磁気記録媒体
JPH09198647A (ja) 磁気記録媒体
JPH09198644A (ja) 磁気記録媒体
JPH09204637A (ja) 磁気記録媒体
JPH07105047B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0969437A (ja) 磁気記録媒体
JPH08102054A (ja) 磁気記録媒体の製造方法及び製造装置
JPH061540B2 (ja) 磁気記録媒体