JPH01216871A - 記録紙クランプ機構 - Google Patents

記録紙クランプ機構

Info

Publication number
JPH01216871A
JPH01216871A JP4394788A JP4394788A JPH01216871A JP H01216871 A JPH01216871 A JP H01216871A JP 4394788 A JP4394788 A JP 4394788A JP 4394788 A JP4394788 A JP 4394788A JP H01216871 A JPH01216871 A JP H01216871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamper
platen roller
recording paper
paper
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4394788A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Kato
茂 加藤
Ryoyu Takanashi
高梨 稜雄
Hidefumi Tanaka
英史 田中
Naomi Osada
長田 尚省
Toshikatsu Shito
市東 敏克
Tadao Shinya
忠雄 新屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP4394788A priority Critical patent/JPH01216871A/ja
Publication of JPH01216871A publication Critical patent/JPH01216871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は熱転写型等のプリンタ装置に用いられる記録紙
クランプ機構に関し、特にクランパによって記録紙をプ
ラテンローラに確実かつ正確に保持し得るようにしたも
のである。
(従来の技術) 従来から、ベースフィルムに塗布されたカラーインクを
サーマルヘッドの熱で溶かしたり昇華させて記録紙に転
写する動作を各色(例えばイエロー、マゼンタ、シアン
)毎に繰り返してカラー画像印刷を行う熱転写型のプリ
ンタ装置が一般に知られている。
この種プリンタ装置は第8図及び第9図に示す如く、ク
ランパ1によって上記記録紙にの前端部を保持してこの
記録紙Kが取り付けられるプラテンローラ2と、イエロ
ー、マゼンタ、シアンの各色のカラーインクが長手方向
に所定の幅でダンダラ状に順次塗布された上記転写紙T
が巻装された一対のローラ3.4及び軸5にて枢支され
上記転写紙Tと記録紙にとを介して上記プラテンローラ
2と対向するサーマルヘッド6を備えて構成されている
そして、印刷時には上記プラテンローラ2を回転させて
、給紙トレイaから送り出された記録紙Kを送るととも
に、巻取り側の上記ローラ4を回転させて転写紙Tを移
動させつつ上記サーマルヘッド6に通電して転写紙Tに
塗布されたカラーインクを記録紙Kに転写する。
さらに、−色の印刷が終了すると上記プラテンローラ2
を高速で回転させて記録紙Kを記録開始位置に再度位置
させるとともに、上記巻取り側のローラ4にて転写紙T
を巻き取って新たな色のカラーインクが塗布された部分
を記録紙Kに当接させて再度印刷を行なう。
以降、このような動作を繰り返して、各色毎の印刷を面
順次で行なうことによりカラー画像印刷を行ない、印刷
が終了すると記録紙には排紙トレイbに排紙される。
なお印刷を行なわない時には、上記サーマルヘッド6は
軸5を中心として図中時計回り方向に回転されて実線で
示すように転写紙Tから離間するようになっている。
また、上記複数のクランパ1は、プラテン0−ラ2の回
転角度位置が給紙位置あるいは排紙位置に至った時にこ
のプラテンローラ2の表面から離間されるようになって
おり、これにより給紙時に記録紙にの前端部を保持した
り、排紙時に保持状態を解除するようになっている。
そして、上述の如きクランパ1の従来の開閉機構は第1
0図に示す如くなっている。
すなわち、上記クランパ1はプラテンローラ2に対して
スプリング7によって常時圧接方向に付勢されるととも
に、円筒カム8によって上下動されるようになっており
、この円筒カム8の回転によってクランパ1がプラテン
ローラ2の表面に圧接したり、離間するようになってい
る。
また上記円筒カム8が取り付けられたシャフト9には、
ギヤ10.11等を介してクランパ駆動用のモータM1
の回転駆動力が伝達されて回転されるようになっており
、このモータM1を回転駆動させることによって上記円
筒カム8を回転させて上記クランパ1を上下動させるよ
うになっている。
なお、上記シャフト9の一端には凸部12aが形成され
たスイッチカム12が取り付けられており、このシャフ
ト9の回転に伴ない上記凸部12aがスライダ13を介
してスイッチ14を動作させ、このスイッチ14がスラ
イダ13によって押圧された時、すなわち、クランパ1
が円筒カム8によって最上部に押し上げられた時に上記
モータM1の回転を停止させるようになっている。
また、プラテンローラ2のシャフト15には、ギヤ16
.17を介してプラテンローラ駆動用のモータM2の回
転駆動力が伝達されてプラテンローラ2が回、転駆動さ
れるようになっている。
(発明が解決すべき課題) ところで、上述の如き従来のプリンタ装置においては、
上記円筒カム8を回転させるモータM1と、プラテンロ
ーラ2を回転させるモータM2とは互いに独立して駆動
制御される。
このため、例えば誤動作により、排紙位置あるいは給紙
位置でないにもかかわらず上記円筒カム8が回転されて
クランパ1が上昇(プラテンローラ2の表面から離間)
シ、この上昇したクランパ1によってサーマルヘッド6
が破損されてしまうという問題点があった。
また、従来のクランプ機構においては、記録紙にの前端
部のみをクランパ1によって保持するため、大きな記録
紙に印字を行う場合には、特に記録紙の後方(クランパ
1から遠い方)で、いわゆるドツトずれが生じてしまう
そこで、従来はこのドツトずれをなくすように転写紙T
の巻き取り張力やサーマルヘッド6による押圧力等を調
整していた。
しかしながら、そのような調整によりてはドツトずれを
完全になくすことはできず、従来から改善が要望されて
いた。
(課題を解決するための手段) 本発明は上述の如き実情に鑑みてなされたものであり、
誤動作によるサーマルヘッドの破損を未然に防止するこ
とができる記録紙クランプ機構及びドツトずれを略完全
になくすことができる記録紙クランプ機構を提供するこ
とを目的とする。
そして、本発明はこの目的を達成するために、プラテン
ローラに巻き付けられた状態で印字ヘッドが押圧される
記録紙を上記プラテンローラに保持する記録紙クランプ
機構であって、プラテンローラの外周の軸方向に配置さ
れ、プラテンローラの表面に記録紙の前端部を保持する
クランパと、このクランパと圧接してこのクランパをプ
ラテン0−ラの表面から接離させる円筒カムと、この円
筒カムが取り付けられたシャフトと、上記プラテンロー
ラの回転に伴ない、上記クランパがサーマルヘッドと対
向した時に上記シャフトを軸方向にスライドさせる突部
を固定部側に設け、上記クランパが印字ヘッドと対向し
ている時は上記円筒カムとクランパとの摺接状態を解除
するようにしたことを特徴とする記録紙クランプ癲構、
及びプラテンローラの周方向に配置され、一端側がプラ
テンローラの表面に圧接されるクランパと、プラテンロ
ーラの回転に伴ない上記クランパの他端側に相対係合し
てクランパの一端側をプラテンローラの表面から離間さ
せる固定部側に設けられた突部とを備え、この突部を、
給紙位置及び排紙位置に設け、給紙位置あるいは排紙位
置以外では上記クランパによって記録紙の側縁をプラテ
ンローラの表面に保持するようにしたことを特徴とする
記録紙クランプ機構を提供するものである。
(実施例) 以下、本発明に係る記録紙クランプ機構の好適な一実施
例を第1図ないし第7図を用いて詳細に説明する。
本実施例は本発明を熱転写型のプリンタ装置に適用した
ものであり、このプリンタ装置は先に述べた如きプラテ
ンローラ20、サーマルヘッド21及びクランパ22等
を備えて構成されている。
そして、上記クランパ22は、その取付は部22aをプ
ラテンローラ20に挿通されて圧縮ばね23の力によっ
て常時プラテンローラ20の表面に圧接されるようにな
っている。
また、上記クランパ22の取付は部22aの先端は円筒
カム24のカム面に摺接しており、この円筒カム24を
シャフト25を中心として回転させることにより上記ク
ランパ22をプラテンローラ20の表面に対して接離さ
せるようになっている。
そして、このようなりランバ22は、給紙位置と排紙位
置との間でプラテンローラ20の表面から離間しており
、その他の間、すなわち印刷位置ではプラテンローラ2
0の表面に圧接している。
すなわち、クランパ22が給紙位置にある時は、このク
ランパ22とプラテンローラ20の表面との間に、給紙
ローラ26によって給紙トレイ27から送り出された記
録紙にの前端部が差し込まれ、この段階で上記円筒カム
24を回転させてクランパ22をプラテンローラ20の
表面に圧接させ記録紙Kを保持する。
そして、この状態でプラテンローラ20を反時計回り方
向に回転させ、クランパ22がサーマルヘッド21の下
を通り過ぎると、このサーマルヘッド21の印字部が転
写紙Tを介して記録紙Kに圧接されて印刷が行なわれる
その後、プラテンローラ20が回転されてクランパ22
が排紙位置に至ると、上記円筒カム24が回転されてク
ランパ22がプラテンローラ20の表面から離間する。
そして、保持状態が解除された記録紙にの前端部は分離
爪28によってプラテンローラ20がら剥離され、互い
に転接する一対の排紙ローラ29゜30によって図示し
ない排紙トレイ内に排紙されるようになっている。
一方、第2図に示す如く、上記プラテンローラ20は軸
受31a 、31b G:よッT7L/−ム32a。
32bに枢支されたシャフト33に取り付けられており
、このシャフト33の一端に取り付けられたギヤ34を
フレーム32bに取り付けられた中間ギヤ35を介して
モータM2の出力軸に取り付けられたギヤ36に噛合さ
せである。
これによって、プラテンローラ2oはモータM2の回転
駆動により回転されるようになっている。
また、上記円筒カム24が取り付けられたシャフト25
は、プラテンローラ20の偏心位置に配設された軸受4
0a 、40bによって枢支されており、このシャフト
25の一端には圧縮ばね41を介してギヤ42が取り付
けられている。
そして、このギヤ42は、上記プラテンローラ20のシ
ャフト33に挿通されたギヤ43及びこのギヤ43と同
軸の他のギヤ44を介してフレーム32aに取り付けら
れた中間ギヤ45に噛合しており、さらに、この中1間
ギヤ45はモータM1の出力軸にワンウェイクラッチ4
6を介して取り付けられたギヤ47に噛合している。
これによって、上記円筒カム24はモータM1の回転駆
動により回転されて上記クランパ22をプラテンローラ
20の表面に対して接離するようになっている。
また、本実施例においては、上記ギヤ44の側面に対し
てフェルトあるいは合成樹脂製の負荷部材48が板ばね
49等の弾性部材によって圧接されており、上記円筒カ
ム24が不用意に回転しないようになっている。
さらに、上記フレーム32aには第1図及び第2図に示
す如く突条50が形成されており、この突条50は上記
クランパ22がサーマルヘッド21の下を通過する角度
範囲αに亘って設けられている。
そして、この突条50は、第3図に示す如くプラテンロ
ーラ20の回転に伴ないクランパ22がサーマルヘッド
21の下にさしかかると上記シャフト25の一端に取り
付けられたギヤ42の側面が摺接され、これをこのシャ
フト25の軸方向(図中右側)に押圧する。
これによって、上記シャフト25は第3図に示す如く図
中右側に変位され、このシャフト25に取り付けられた
回転カム24のカム面と上記クランパ22の取付は部2
2aの先端との摺接状態が解除される。
よって、クランパ22がサーマルヘッド21の下を通過
する時に、たとえ誤動作によって上記モータM1が回転
駆動されて円筒カム24が回転されたとしても、このク
ランパ22が押し上げられることはなく、サーマルヘッ
ド21を破損することはない。
一方、上記モータM1を停止させるためのスイッチ55
をオン・オフするためのスイッチカム56は、上記シャ
フト25の他端にスライド自在に取り付けられている。
すなわち、上記シャフト25の他端側にはビン57が嵌
挿されており、このピン57をスイッチカム56に形成
された溝56aに係合させである。
また、上記スイッチカム56の外周には、プラテンロー
ラ20の側端面に配置されたレバー58の先端が係合し
ており、このレバー58によってスイッチカム56の軸
方向の移動を規制している。
よって、前述の如く、上記シャフト25が突条50によ
って軸方向に押圧された場合でも、第3図に示す如くこ
のスイッチカム56は軸方向に移動することなくシャフ
ト25のみが軸方向に移動する。
したがって、上記シャフト25の軸方向への移動によっ
て、上記モータMrの停止動作が影響を受けることはな
い。
上述の如く、本実施例に係る記録紙クランプ機構によれ
ば、クランパ22がサーマルヘッド21の下を通り過ぎ
る時には、このクランパ22を上下動させ°る円筒カム
24が取り付けられたシャフト25をスライドさせて上
記円筒ガム24とクランパ22との摺接状態を解除する
ことにより、仮りに誤動作によって上記円筒カム24が
クランパ22を上昇させるように回転したとしても、こ
のクランパ22が上昇されることはない。
よって、上昇したクランパ22によるサーマルヘッド2
1の破損を未然に防止することができる。
また、本実施例においては、上記円筒カム24が取り付
けられたシャフト25に回転駆動力を伝達するためのギ
ヤ44に負荷部材48を圧接させであるため、円筒カム
24の最上位点に摺接していたクランパ22の取付は部
22aの先端が、円筒カム24の回転によって一気に円
筒カム24の最下位点に移った際の衝撃によって円筒カ
ム24が回転してしまうことがなく、クランパ22が不
用意にプラテンローラ20の表面から離間してしまうこ
とがないため、確実なりランプ状態を維持することがで
きる。
なお、上記負荷部材38による負荷は、上述の如き衝撃
によって円筒カム24が回転した時にクランパ22がプ
ラテンローラ20の表面から離間するほど大きく回転し
ないようにする程度のものである。
次に、他の実施例を説明する。なお、先の実施例と同じ
部材に対しては同一の符号を付して説明を省略する。
本実施例に係る記録紙クランプ機構も、先の実施例と同
様に、プラテンローラ20に対して記録紙にの前端部を
保持するクランパ22と、このクランパ22を上下動さ
せる円筒カム24を備えており、この円筒カム24が取
り付けられたシャフト25を前述した如きモータMt及
び各ギヤ列を用いて回転させることにより、給紙位置及
び排紙位置にて上記クランパ22をプラテンローラ20
の表面から離間させ、その他の間は圧接させるようにな
っている。
また、プラテンローラ20のシャフト33には、周方向
の所定位置に段部60aが形成された作動カム60が同
軸に取り付けられており、この作動カム60の上記段部
60aは前記フレーム32bに配置されたスイッチ61
又は62を選択的にオン・オフして上記モータM1への
電源ラインをオン・オフする。
そして、これらスイッチ61.62と上記作動カム60
の段部60aとの位置関係は、プラテンローラ20の回
転に伴ない上記クランパ22が給紙位置近傍に至った時
に段部60aが一方のスイッチ62を押圧して電源ライ
ンをオンし、上記クランパ22が排紙位置近傍に至った
時に段部60aが他方のスイッチ61を押圧して電源ラ
インをオンする。
また、これらスイッチ61.62は、第5図に示す如く
電源ラインに対して並列に接続されており、いずれか一
方のスイッチ61文は62が押圧されてオンされている
時、すなわちクランパ22が給紙位置近傍か排紙位置近
傍に位置している時にのみ上記モータMlを回転駆動さ
せることができるようになっている。
よって、クランパ22が給紙位置、あるいは排紙位置以
外の印刷位置にある時には、上記モータM1にNvtは
供給されず回転駆動されることはない。
よって、クランパ22が不用意に上昇してサーマルヘッ
ド21を破損してしまうといつた事故は確実に防止され
る。
また、本実施例においては、第4図及び第6図に示す如
く、プラテンローラ20の両端面に、その周方向に均等
分散された各5つのクランク状のクランパ65が配置さ
れている。
これらクランパ65は、その中途部を、第6図  ゛に
示す如くプラテン0−ラ20に取り付けられた略コ字状
のブラケット66に軸67にて枢支されており、さらに
、この軸67に挿通された捩りばね68によって、ゴム
が被着されたその一端側がプラテンローラ20の表面に
弾発的に圧接されている。
そして、このクランパ65の一端側は、上記記録紙にの
側縁を保持する。
また、このクランパ65の他端側にはローラ69が軸7
0によって枢支されている。
さらに、本実施例においては、上記各クランパ65の周
方向の角度位置が互いに均等となるように設定されてお
り、互いに隣り合うクランパとプラテンローラ20の回
転中心とのなす角ωは略60”に設定されている。
一方、前記フレーム32bには、突条71が設けられて
おり、この突条71は、給紙位置から排紙位置をまたぐ
略120°の角度範囲に亘って設けられている。
そして、この突条71の内周面(カム面)には、第7図
に示す如くプラテンローラ20の回転に伴なって上記ク
ランパ65の他端側に設けられたローラ69が転接して
このローラ69を突条71の内周側に沈め込ませる。
これによって、この突条71が設けられている角度範囲
では、上記クランパ65の一端側はテラチンローラ2o
の表面から離間される。
ここで、上記突条71の前後の部分には斜面71a 、
71bが形成されており、この一方の斜面71aに上記
ローラ69が転接し始めてから、他方の斜面71bから
ローラ69が離脱するまでの角度範囲βは、上記各クラ
ンパ65のなす角ωの整数倍(本実施例では2倍)に設
定されている。
これによって、−のクランパ65のローラ69が突条7
1の一方の斜面71aに転接し始めると、他のクランパ
65のローラ69が突条71の他方の斜面71bから離
脱するため、常に同じ数のクランパのローラが突条71
に転接している。
よって、プラテンローラ20の回転に伴なってクランパ
65のローラ69と突条71との転接による負荷が変化
することがないため、プラテンローラ69の回転むらが
生ずることがなく、印刷画像上の濃度むらが生ずること
がない。
上述の如く、本実施例に係る記録紙クランプ機構によれ
ば、記録紙にの前端部のみならず側縁をもクランパ65
によってプラテンローラ20の表面に保持するため、記
録紙にの保持状態が著しく強固になり、従来のような微
調整を行うことなくドツトずれを完全になくすことがで
きた。
なお、記録紙にの前端部を保持するクランパ22が排紙
位置から給紙位置の間にあるときには、上記突条71に
よってクランパ65の一端がプラテンローラ20の表面
から離間されるため、給紙動作あるいは排紙動作を阻害
することはない。
また、本実施例においては、プラテンロー520の両端
面に各5つのクランパ65を設けたが、より大きな記録
紙への印刷を行うプリンタ装置では、クランパ65の個
数を増やすことによって容易に対応することができる。
さらに、本実施例によれば、上記クランパ2・2が給紙
位置及び排紙位置に至った時にのみ、このクランパ22
を上下動させるためのモータM1への電源ラインがオン
されるため、印刷位置でクランパ22が不用意に上昇す
ることがなく、サーマルヘッド21の破損を未然に防止
することができる。
(発明の効果) 上述の説明から明らかなように、本発明はプラテンロー
ラに巻き付けられた状態で印字ヘッドが押圧される記録
紙を上記プラテンローラに保持する記録紙クランプ機構
であって、プラテンローラの外周の軸方向に配置され、
プラテンローラの表面に記録紙の前端部を保持するクラ
ンパと、このクランパと摺接してこのクランパをプラテ
ンローラの表面から接離させる円筒カムと、この円筒カ
ムが取り付けられたシャフトと、上記プラテンローラの
回転に伴ない、上記クランパがサーマルヘッドと対向し
た時に上記シャフトを軸方向にスライドさぜる突部を固
定部側に設け、上記クランパが印字ヘッドと対向してい
る時は上記円筒カムとクランパとの摺接状態を解除する
ようにしたことにより、クランパが印字ヘッドの下をく
ぐる間に上昇することは絶対になく、印字ヘッドの破損
を未然に防止することができる。
また、本発明はプラテンローラの円方向に配置され、一
端側がプラテンローラの表面に圧接されるクランパと、
プラテンローラの回転に伴ない上記クランパの他端側に
相対係合してクランパの一端側をプラテンローラの表面
から離間させる固定部側に設けられた突部とを備え、こ
の突部を、給紙位置及び排紙位置に設け、給紙位置ある
いは排紙位置以外では上記クランパによって記録紙の側
縁をプラテンローラの表面に保持するようにしたことに
より、記録紙のプラテンローラへの保持状態がより確実
となり、ドツトずれの発生を完全に防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る記録紙クランプ機構の実施例を示
す側断面図、第2図は同じく正断面図、第3図は同じく
他の動作状態を示す正断面図、第4図は本発明に係る記
録紙クランプ機構の他の実施例を示す一部切欠き側面図
、第5図はモータへの電源ラインとスイッチとの接続関
係を示す回路図、第6図は同じく他の実施例の要部を示
す斜視図、第7図は同じく要部正面図、第8図は一般的
な熱転写型プリンタ装置を示す概略図、第9図は同じく
プラテンローラとサーマルヘッド等との位置関係を示す
斜視図、第10図は従来の記録紙クランプ曙橋を示す正
断面図である。 20・・・プラテンローラ、 21・・・サーマルヘッド、 22.65・・・クランパ、 24・・・円筒カム、 25・・・シャフト、 50.71・・・突条。 6Z 葉5図 7に   t p図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プラテンローラに巻き付けられた状態で印字ヘッ
    ドが押圧される記録紙を上記プラテンローラに保持する
    記録紙クランプ機構であって、プラテンローラの外周の
    軸方向に配置され、プラテンローラの表面に記録紙の前
    端部を保持するクランパと、 このクランパと摺接してこのクランパをプラテンローラ
    の表面から接離させる円筒カムと、この円筒カムが取り
    付けられたシャフトと、上記プラテンローラの回転に伴
    ない、上記クランパがサーマルヘッドと対向した時に上
    記シャフトを軸方向にスライドさせる突部を固定部側に
    設け、 上記クランパが印字ヘッドと対向している時は上記円筒
    カムとクランパとの摺接状態を解除するようにしたこと
    を特徴とする記録紙クランプ機構。
  2. (2)プラテンローラの周方向に配置され、一端側がプ
    ラテンローラの表面に圧接されるクランパと、 プラテンローラの回転に伴ない上記クランパの他端側に
    相対係合してクランパの一端側をプラテンローラの表面
    から離間させる固定部側に設けられた突部とを備え、 この突部を、給紙位置及び排紙位置に設け、給紙位置あ
    るいは排紙位置以外では上記クランパによって記録紙の
    側縁をプラテンローラの表面に保持するようにしたこと
    を特徴とする記録紙クランプ機構。
JP4394788A 1988-02-26 1988-02-26 記録紙クランプ機構 Pending JPH01216871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4394788A JPH01216871A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 記録紙クランプ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4394788A JPH01216871A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 記録紙クランプ機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01216871A true JPH01216871A (ja) 1989-08-30

Family

ID=12677902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4394788A Pending JPH01216871A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 記録紙クランプ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01216871A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5732632A (en) * 1995-05-19 1998-03-31 Minolta Co, Ltd. Method for rolling recording paper, ink sheet, and apparatus therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5732632A (en) * 1995-05-19 1998-03-31 Minolta Co, Ltd. Method for rolling recording paper, ink sheet, and apparatus therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4891655A (en) Thermal color printer
KR100261208B1 (ko) 잉크젯 프린터
US20070036600A1 (en) Image forming apparatus with thermal printing head and printing method thereof
US6981810B2 (en) Printer apparatus having platen roller with sheet feed guide
JPH01216871A (ja) 記録紙クランプ機構
JP2728191B2 (ja) 画像形成装置
JP3676008B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP4376363B2 (ja) 印刷装置
US5597251A (en) Color printer
JP2530605Y2 (ja) 熱転写記録装置
JP2812842B2 (ja) ビデオプリンターのホルダー装置
JPH1034987A (ja) 熱転写記録装置及び熱転写記録方法
JP2566942Y2 (ja) プリンタ装置
EP0495411B1 (en) Paper clamping mechanism
JPH05116404A (ja) 画像形成装置に於るピンチローラの圧接構造
JPH03189174A (ja) 熱転写記録装置
JP2758733B2 (ja) カラープリンタ
JP2005350218A (ja) プリンタ
JP2912272B2 (ja) 用紙搬送ドラムに用紙を巻付けて記録を行う熱転写記録装置
JPH02286372A (ja) サーマルプリンタ
JPH04232079A (ja) サーマルプリンタ装置
JPH04244871A (ja) 熱転写記録装置
JPH04156375A (ja) サーマルプリンタ装置
JPH01152085A (ja) 熱転写式プリンタ
JPH06270524A (ja) 輪転印刷機