JPH012145A - 仮想計算機システムの資源管理方式 - Google Patents

仮想計算機システムの資源管理方式

Info

Publication number
JPH012145A
JPH012145A JP62-158538A JP15853887A JPH012145A JP H012145 A JPH012145 A JP H012145A JP 15853887 A JP15853887 A JP 15853887A JP H012145 A JPH012145 A JP H012145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resources
virtual
resource
memory
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62-158538A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642145A (en
Inventor
正人 河村
Original Assignee
富士通株式会社
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP15853887A priority Critical patent/JPS642145A/ja
Priority claimed from JP15853887A external-priority patent/JPS642145A/ja
Publication of JPH012145A publication Critical patent/JPH012145A/ja
Publication of JPS642145A publication Critical patent/JPS642145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 仮想針′jXm、システムにおいて、仮想計算機に対し
5メモリなどの資源を動的に最適割り当てする資源管理
方式に関し。
ゲストの仮想計算機と仮想計算機制御プログラムとが動
作中連携して割り当て資源の使用率を評価し、その結果
にしたがって各仮想計算機に対する資源割り当て量を動
的に変更し、最適化を図る手段を提供することを目的と
し。
個々の仮想計算機に割り当てる資源を管理する資源割り
当て制御部をもつ仮想計算機制御プログラムをそなえた
仮想計算機システムにおいて2個々の仮想計算機は割り
当てられた資源について動作中の使用量を調べる資源使
用量測定部を存し。
資源割り当て制御部は、各仮想計算機における資源使用
量のデータを収集し、各仮想計算機に対する資源割り当
て量の過不足を判定して、資源割り当て量を動的に最適
化するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、仮想計算機システムにおいて、仮想計算機に
対しメモリなどの資源を動的に最適割り当てする資源管
理方式に関する。
仮想計算機システムでは、利用者からの要求にしたがっ
て1つの実計算機上に複数の仮想計算機を生成し、同時
並行的に動作させることができる。
実計算機上で各仮想計算機を管理する仮想計算機制御プ
ログラム(以後cpという)は、仮想計算機(以後VM
という)を立ち上げる際に、メモリ (仮想記憶)やC
PU使用率などの資源を割り当てる。
一般に2個々のVMに割り当て可能な資源の総量には制
限があり、一方個々のVMにおける必要な資源量は処理
状況により変化するため2個々のVMに割り当てられて
いる資源には時により過不足が生じる。
〔従来の技術〕
従来の仮想計算機システムでは、ゲストの各■Mに割り
当てる資源は、そのゲス)VMを立ち上げる前に指定さ
れ、システム稼働中に割り当て量を変更する必要が生じ
た場合には、オペレータが介入して変更していた。
このため、資源の割り当て量の変更を頻繁に行うことが
できず、各ゲスト■Mに割り当てられている資源の量は
、実際の使用状況に合っていない場合が少なくなかった
第5図は、あるゲスl−VMにおけるメモリ使用量の時
間変化を示したもので、この場合資源の使用率が100
%に達しない期間が多く、余裕があることが判る。これ
に対して他のゲスl−VMでは。
動作中のかなりの期間5割り当てられている資源を10
0%使用し、なお不足して、処理待ちが生じることも起
こり得る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のVMシステムの資源管理方式では1個々のVMに
対する資源割り当て量を適切に管理することは困難であ
り、VMごとに過不足が生じて。
全体の資源利用効率が悪くなり、特に資源割り当′て量
が不足しているVMでは処理が遅れ、スループットが小
さくなるなどの処理性能が低下するという問題があった
本発明は、ゲストVMとVM制御プログラムとが動作中
連携して割り当て資源の使用率を評価し。
その結果にしたがって各VMに対する資源割り当て量を
動的に変更し最適化を図る手段を提供することを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は1本発明の原理説明図である。
図において。
10は、仮想計算機制御プログラム(CPで表す)であ
る。
11ないし13は、仮想計算機(VMI、VM2、VM
3で表す)である。
14はcp内に設けられた資源割り当て制御部である。
15ないし17は、各VMのO8に設けられる資源使用
量測定部である。
cpの資源割り当て制御部14は、各VMに対する資源
の初期割り当ておよびVM動作中に割り当て量を変更す
る制御機能をもつ。
各VMの資源使用量測定部15ないし17は。
自身のVMに割り当てられた資源の実際の使用量を測定
しデータをとる機能をもつ。
〔作用〕
第1図において、CPの資源割り当て制御部14は、各
VMを立ち上げる際に、それぞれに予め定められている
初期量の資源を割り当てる。
立ち上げられた各VMの資源使用量測定部15ないし1
7は9割り当てられている資源についての使用量を、動
作中一定のタイミングで測定し。
そのデータを保持する。
cpの資源割り当て制御部14は5各VMの資源使用量
測定部15ないし17が保持している資源使用量のデー
タを収集し、各VMに対する割り当て責#量の使用率か
ら割り当て量変更の要、不要を判定し、必要な場合に資
源の再配分を行う。
この場合、資源使用率の低いVMの割り当て量を削減し
、資源使用率の高いVMの割り当て量を増やす。
第2図は1本発明の作用説明図であり、VMに対する資
源割り当て量を動的に変更し、最適化を行った側を示し
ている。
第2図(alは、VMI、VM2.VM3に立ち上げ時
に割り当てたメモリ資源を示す。ある時点での各VMの
資源使用率が1図示のようにそれぞれ100%、40%
、70%であったものとする。
そこで第2図(blに示すように、VM2から矢印で示
す一定のメモリ領域を切り離し、第2図(C1に示すよ
うにVMIに付加する資源の割り当て変更を行う。
これにより第2図(diに示すようにVM2のメモリを
縮小し、VMIのメモリを拡大して各VMを動作させ、
各VMにおける負荷とのバランスをとる。
以後適時に各VMのメモリ使用率を調べ、状況に応じて
メモリ資源の再配分を行うことにより。
常時各VMに最適なメモリ量を割り当てる。
〔実施例〕
次に5本発明の詳細を実施例にしたがって説明する。
第3図は1本発明方式の1実施例において任意のVM 
(VM、で表す)に割り当てられるメモリ資源の説明図
である。
VM、に割り当てられる実メモリ上の領域は。
先頭アドレス八と最終アドレスBによって囲まれた連続
アドレス領域の固定ブロックであり、VM、。
上の仮想アドレスは、先頭アドレスAを加算することに
より容易に実アドレスに変換される。
第4図は1本発明方式の1実施例による資源管理の制御
手順を示したものである。図中の■ないし■は、制御手
順の各ステップを表している。
■ 各VMはメモリの使用あるいは不使用(空き)の領
域を調べる。たとえばVM2は斜線で示す不使用領域の
存在を検出する。
■ CPからの問い合わせに応じて各VMは、メモリの
使用/不使用領域の状況をCPに通知する。この場合、
VM2は、不使用領域をcpに通知し、またVMIはメ
モリ不足を通知する。
■ CPは、各VMのメモリ使用状況に基づいて。
割り当て量の過不足を判定し、必要な場合変更方針を決
定する。たとえばVM2からVMIへのメモリ領域の移
し替えを決定する。
■ cpは、まずVM2に不使用領域の取り外しを依願
する。
■ VM2は、不使用領域を低位アドレス側に移動(リ
ロケーション)シ、取り外しを行い、その後、CPに取
り外し完了を通知する。
■ CPは、VM2に対するメモリ割り当て量を削減し
、VMIに追加するVM資源の構成変更を行う。
■ cpは、VMIにVM2の不使用領域相当分のメモ
リ領域の割り当て追加を通知する。
■ VMIは、追加されたメモリ領域を取り込み。
使用可能状態に管理する。
このようにしてCPと各VMは、連携して任意の割り当
て資源について、動的に再配分する最適化処理を行うこ
とができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、任意のVMにおいて負荷の変動があっ
ても、動的にバランスのとれた資源の再配分が行われる
ため、資源の有効利用が図られ。
またシステム全体のスルーブツトの向上と処理性能の改
善が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、第2図は本発明の作用説
明図、第3図は本発明方式の1実施例においてVMに割
り当てられるメモリ資源の説明図。 第4図は本発明方式の1実施例による資源管理の制御手
順説明図、第5図は従来のゲス)VMにおけるメモリ使
用量の時間変化の例を示す説明図である。 第1図において。 10は仮想計算機制御プログラム(CP)。 11〜I3は仮想計算機(VMI、VM2.VM3)。 14は資源割り当て制御部。 15〜17は資源使用ffi測定部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 個々の仮想計算機(11〜13)に割り当てる資源を管
    理する資源割り当て制御部(14)をもつ仮想計算機制
    御プログラム(10)をそなえた仮想計算機システムに
    おいて、 個々の仮想計算機(11〜13)は、割り当てられた資
    源について動作中の使用量を調べる資源使用量測定部(
    15〜17)を有し、 資源割り当て制御部(14)は、各仮想計算機(11〜
    13)における資源使用量のデータを収集し、各仮想計
    算機(11〜13)に対する資源割り当て量の過不足を
    判定して、資源割り当て量を動的に最適化することを特
    徴とする仮想計算機システムの資源管理方式。
JP15853887A 1987-06-25 1987-06-25 Resource control system for virtual computer system Pending JPS642145A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15853887A JPS642145A (en) 1987-06-25 1987-06-25 Resource control system for virtual computer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15853887A JPS642145A (en) 1987-06-25 1987-06-25 Resource control system for virtual computer system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH012145A true JPH012145A (ja) 1989-01-06
JPS642145A JPS642145A (en) 1989-01-06

Family

ID=15673902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15853887A Pending JPS642145A (en) 1987-06-25 1987-06-25 Resource control system for virtual computer system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS642145A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2100540A1 (en) * 1992-10-19 1994-04-20 Jonel George System and method for performing resource reconfiguration in a computer system
JP3334588B2 (ja) * 1997-12-26 2002-10-15 日本電気株式会社 リソースブロックによる資源分割管理方法及びプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体
US7343421B1 (en) 2000-02-14 2008-03-11 Digital Asset Enterprises Llc Restricting communication of selected processes to a set of specific network addresses
US6985937B1 (en) * 2000-05-11 2006-01-10 Ensim Corporation Dynamically modifying the resources of a virtual server
JP2002041304A (ja) 2000-07-28 2002-02-08 Hitachi Ltd 論理区画の予備リソース自動付与方法及び論理区画式計算機システム
US6985951B2 (en) * 2001-03-08 2006-01-10 International Business Machines Corporation Inter-partition message passing method, system and program product for managing workload in a partitioned processing environment
JP2003067351A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Nec System Technologies Ltd 分散型コンピュータの構成制御システム
US7565398B2 (en) 2002-06-27 2009-07-21 International Business Machines Corporation Procedure for dynamic reconfiguration of resources of logical partitions
EP2037362A4 (en) * 2006-05-24 2012-04-18 Nec Corp ADMINISTRATIVE APPROACH FOR VIRTUAL MACHINES, METHOD FOR MANAGING A VIRTUAL MACHINE AND PROGRAM
JP2006323872A (ja) * 2006-08-01 2006-11-30 Hitachi Ltd 論理区画の予備リソース提供方法及び計算機システム
JP4571609B2 (ja) * 2006-11-08 2010-10-27 株式会社日立製作所 リソース割当方法、リソース割当プログラム、および、管理コンピュータ
JP2008192533A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Dialight Japan Co Ltd 電界放射型照明ランプの製造用治具
JP5596343B2 (ja) 2007-04-13 2014-09-24 日本電気株式会社 仮想計算機システムおよびその最適化方法
JP4999932B2 (ja) * 2007-11-22 2012-08-15 三菱電機株式会社 仮想計算機システム及び仮想計算機重み付け設定処理方法及び仮想計算機重み付け設定処理プログラム
JP5390651B2 (ja) * 2012-02-28 2014-01-15 株式会社日立製作所 計算機システム及びプログラム
US9223636B2 (en) 2013-01-08 2015-12-29 International Business Machines Corporation Low-risk server consolidation
US9880883B2 (en) 2013-08-05 2018-01-30 Nec Corporation Virtual resource control system determining new allocation of resources at a hub

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10108460B2 (en) Method and system for integrated deployment planning for virtual appliances
JPH012145A (ja) 仮想計算機システムの資源管理方式
US8190795B2 (en) Memory buffer allocation device and computer readable medium having stored thereon memory buffer allocation program
US8307369B2 (en) Power control method for virtual machine and virtual computer system
US7222343B2 (en) Dynamic allocation of computer resources based on thread type
US8291430B2 (en) Optimizing system performance using spare cores in a virtualized environment
US8141096B1 (en) System, method, and computer program product for group scheduling of computer resources
US5884077A (en) Information processing system and method in which computer with high load borrows processor of computer with low load to execute process
US8352942B2 (en) Virtual-machine control apparatus and virtual-machine moving method
US7590816B2 (en) Computer system, management computer and storage system, and storage area allocation amount controlling method
CN102958166A (zh) 一种资源分配方法及资源管理平台
US9274852B2 (en) Apparatus and method for managing virtual processing unit
JP2008257572A (ja) 論理区画に動的に資源割り当てを行うストレージシステム及びストレージシステムの論理分割方法
US20060075204A1 (en) Method and system for managing memory
US20130167152A1 (en) Multi-core-based computing apparatus having hierarchical scheduler and hierarchical scheduling method
US20160196157A1 (en) Information processing system, management device, and method of controlling information processing system
CN107003713B (zh) 用于电力管理的逻辑分区的事件驱动的方法和***
KR20070090649A (ko) 멀티 코어 시스템에서 협력적 스케줄링을 제공하는 장치 및방법
KR20100074920A (ko) 멀티코어 시스템에서의 로드 밸런싱 장치 및 방법
KR20170055180A (ko) 멀티 운영시스템을 지닌 전자장치 및 이의 동적 메모리 관리 방법
CN114048006A (zh) 虚拟机动态迁移方法、装置以及存储介质
US8214837B2 (en) Method, apparatus and system for dynamically allocating sequestered computing resources
JP5136658B2 (ja) 仮想計算機の割当方法及び割当プログラム並びに仮想計算機環境を有する情報処理装置
CN114546587A (zh) 一种在线图像识别服务的扩缩容方法及相关装置
JP2010026828A (ja) 仮想計算機の制御方法