JPH01212162A - ループ回線形通話方式 - Google Patents

ループ回線形通話方式

Info

Publication number
JPH01212162A
JPH01212162A JP3653688A JP3653688A JPH01212162A JP H01212162 A JPH01212162 A JP H01212162A JP 3653688 A JP3653688 A JP 3653688A JP 3653688 A JP3653688 A JP 3653688A JP H01212162 A JPH01212162 A JP H01212162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
loop
voice
circuit
sum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3653688A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Shimada
正治 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP3653688A priority Critical patent/JPH01212162A/ja
Publication of JPH01212162A publication Critical patent/JPH01212162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 本発明は2例えばローカルエリアネットワーク(LAN
)やメトロポリタンエリアネットワーク(MAN)に適
用され、ループ回線で接続された2つ以上の複数音声端
末間で会話を行うループ回線形通話方式に関する。
(2)従来の技術 複数人に対する同時通話は、遠隔地にいる複数人に対し
自分の音声信号を除いた他の複数人の音声信号を加算合
成して得られる音声和信号を伝送回線を介して各通話者
へ分配することにより実現されている0例えば、2以上
の複数人相互間を回線によって接続することにより同時
に通話できる実施例が文献(島田他「電話会議用中継装
置」NTT電気通信研究所研究実用化報告、 Vol、
34゜No、  4.1985)に報告されている。そ
の実現法はディジタル信号処理技術によって可能であり
、送話者からの音声信号がディジタル伝送路の各チャネ
ルに独立に挿入され、各チャネルの音声信号すべてが一
旦加算され、その加算された音声和信号から自分のチャ
ネルの音声信号を差し引く演算処理を行っている。
このように、従来は、網内の交換点に上記で述べた機能
を有する装置を接続することによって同時通話サービス
を実現しているので、以下に述べる欠点を有していた。
■ 構内での複数の加入者に対し、同時通話サービスを
実現するとなると、構内交換機(PBX)に前記の装置
を追加接続し、複数本の構内回線を構内交換IQ (P
BX)と接続する必要がある。
構内での配線形態は星形の網構成であり、既に伝送回線
がループであるような構内LANにこれを適用する場合
は適合しない。
■ LANシステムのループ回線に適合した複数人の通
話方式については未だ、言及されていない。
■ 分散型処理形態による通話方式については前記文献
にも記載されているが、前記装置間に2回線を必要とし
、また、伝送回線がループの場合への適用については言
及されていない。
(3)発明が解決しようとする問題点 従来、LANシステムはデータサービスを中心に考えら
れてきたが、昨今、LANシステムにデータや音声を始
めとし映像サービスをも統合したマルチメディアサービ
スを導入する傾向にある。
本発明は、ループ回線形のLANなどのシステムに複数
人同時通話方式を導入する場合、従来の星形構成網に適
合した通話方式ではなく、ループ回線に適合した通話方
式を提案するものである。
(4)問題点を解決するための手段 本発明のループ回線形通話方式は、複数の音声端末がル
ープ回線のノード装置に接続されるシステムに適用する
もので。
各ノード装置に一巡ループ遅延時間分の送話信号を記憶
するための手段と、前記ループ伝送回線には複数の音声
端末からの音声和入力信号が伝達され、該音声和入力信
号から前記記憶手段の出力信号を差し引くための減算手
段と、前記減算手段の出力信号と前記音声端末からの送
話信号とを加算するための加算手段とを備え。
前記加算手段の出力信号をループ伝送回線の音声和出力
信号とし、該ループ伝送回線を介して次のノード装置に
伝達し、該音声端末にはノード装置の音声出力信号とし
て前記減算手段の出力信号を受聴させ、ノード装置の音
声入力信号として前記加算手段の入力信号とすることを
特徴とする。
(5)作用 本発明においては、伝送回線がループで構成されている
システムに適用するもので、各音声端末からの回線を用
いず、1つのループ回線で複数人の音声を伝送すること
を可能としている。すなわち、各ループのノード装置ご
とに加算手段、減算手段および記憶手段を保有すること
によって、複数の任意の人数の追加、変更が柔軟に対応
できることができるようにしている。
(6)実施例 以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の1実施例を示す論理的なブロック構成
図である。第1図において、1はループ形伝送回線、2
は音声端末、3はノード装置、4は音声和入力信号、5
は送話信号、6は記憶回路。
7は減算回路、8は加算回路、9は音声和出力信号、1
0は受話信号である。
第2図は第1図の具体的な回路構成例である。
第2図において、11はシリアルパラレル変換回路、1
2は一時記憶回路、13はシリアルパラレル変換回路、
14は一時記憶回路12は制御ゲート回路、16.17
は一時記憶回路12はパラレルシリアル変換回路、19
は一時記憶回路。
20はパラレルシリアル変換回路である。
ループ形伝送回線1は一般にLANの通信路として利用
されている。すなわち、ある一定の時間長のフレームを
一巡させ、そこに各ノード装置3からの情報を授受する
ことにより、端末間の通信を実現している。今、lフレ
ームの中のあるチャネルiに音声和信号が割り当てられ
たとする。その音声和信号は各音声端末2からの送話信
号をノード装置3の中の演算によって得られたものであ
る。本発明はこのノード装置の中の演算態様とループ回
線のチャネルに音声和信号を伝送する方式を提供してい
る。
すなわち、音声端末2からの送話信号5を一巡ループ遅
延時間に等しい時間分だけ記憶する記憶回路6に蓄積す
る。一方、音声和信号が伝達されているループ形伝送回
線lのチャネルiの音声和入力信号4から記憶回路6の
出力信号を減算回路7によって減算する。この結果、減
算回路7の出力には自送語信号以外の音声和信号が得ら
れることになる0次に加算回路8によって減算回路7の
出力信号に新たな自送語信号を加算し、これを音声和出
力信号9として次段のノード装置3にループ形伝送回線
1を介して伝達する。また、自受話信号10は自送語信
号以外の音声を受聴できれば他の音声端末からの送話信
号のすべての和の信号となる。
第2図は第1図の考え方を基にさらに具体的に実現する
例を示したものである。
ループ形伝送回wA1のフレームフォーマットの1例を
第2図にあわせ示している。このフレーム構成の例では
当該フレームがrチャネル構成をもち、今、仮にチャネ
ルiが音声和信号のチャネルとする。この音声和信号チ
ャネル1番目をまずシリアルパラレル変換回路11に入
力し、1チャネルmビットのシリアル信号をm本のパラ
レル信号に変換し、−時記憶回路12にチャネルiの信
号が記憶される。ここで1mピントはリニアPCMコー
ドとする。一方、音声端末2からの送話信号5も同様に
シリアルパラレル変換回路13を介して、pビットに変
換される。この場合+  p+mは音声レベルタイヤ設
計により同じ値を取りうる場合もあるが、一般にmビッ
トが音声和信号であることを考慮すればm≧pである。
次にpビットに変換されたパラレル信号は一時記憶回路
14に一旦収納される。さらにこの−時記憶回路14の
出力信号をループ形伝送回線の遅延時間と合致した時間
分だけ記憶する記憶回路6に入力する。記憶回路6の出
力信号を制御ゲート回路15によって減算回路7に入力
すべき時間タイミングで制御する。減算回路7によって
得られた出力信号は一時記憶回路16に入力され、予め
定まったタイミングで加算回路8で一時記憶回路14と
16との出力信号を加算する。この加算回路8の出力信
号を一時記憶回路17で蓄積し、パラレルシリアル変換
回路1Bでシリアル変換される。
なおこれら演算のタイミングは第2図に示すように8点
でシリアルパラレル変換が動作終了し。
−時記憶回路12で次のフレームのチャネルiが来るま
でmビット情報が保持され、aからbの時間で一時記憶
回路12への情報転送が行われ、bからCの時間で減算
処理がなされる。Cからdの時間で一時記憶回路16で
記憶され、dからeの時間で加算処理が行われる。なお
これらの演算時間は素子の演算処理時間によって決定さ
れる。ここでは、これらのディジタル演算処理が2チャ
ネル分の時間でなされると考えde点からシリアルパラ
レル変換が行われるとした。
受話信号lOは減算回路7の出力信号を蓄積している一
時記憶回路19よりパラレルシリアル変換回路20でm
ビットのシリアル信号に変換する。
コノシリアル信号を音声コーデックによりアナログ信号
に変換する。
さらにこれら−時記憶回路12,14,16゜17.1
9は演算のための位相調整用に用いるのでD形フリップ
フロップ回路で充分である。
(7)発明の詳細 な説明した如く9本発明によれば、ループ内に1つの加
算回路と1つの減算回路とを挿入することによって、ル
ープ構成した回線に2以上の複数人の同時通話が可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示す論理的なブロック構成
図、第2図は第1図の具体的な回路構成例を示す。 l・・・ループ形伝送回線、2・・・音声端末、3・・
・ノード装置、4・・・音声和入力信号、5・・・送話
信号。 6・・・記憶回路、7・・・減算回路、8・・・加算回
路、9・・・音声和出力信号、10・・・受話信号、1
1・・・シリアルパラレル変換回路、12・・・−時記
憶回路、13・・・シリアルパラレル変換回路、14・
・・−時記憶回路、15・・・制御ゲート回路、16.
17・・・−時記憶回路、18・・・パラレルシリアル
変換回路、19・・・−時記憶回路、20・・・パラレ
ルシリアル変換回路。 11 国

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数のノード装置がリングまたはループ伝送回線によっ
    て接続され、前記各ノード装置ごとに音声端末が接続さ
    れ、2つ以上の複数音声端末が同時に通話できるループ
    回線形通話方式において、前記各ノード装置に一巡ルー
    プ遅延時間分を蓄積するための送話信号を記憶する手段
    と、 前記ループ伝送回線には複数音声端末からの音声和入力
    信号が伝達され、該音声和入力信号から前記記憶手段の
    出力信号を差し引くための減算手段と、 前記減算手段の出力信号と前記音声端末からの送話信号
    とを加算するための加算手段とを備え、前記加算手段の
    出力信号をループ伝送回線の音声和出力信号とし、該ル
    ープ伝送回線を介して次のノード装置に伝達し、該音声
    端末にはノード装置の音声出力信号として前記減算手段
    の出力信号を受聴させ、ノード装置の音声入力信号とし
    て前記加算手段の入力信号とする ことを特徴とするループ回線形通話方式。
JP3653688A 1988-02-19 1988-02-19 ループ回線形通話方式 Pending JPH01212162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3653688A JPH01212162A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 ループ回線形通話方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3653688A JPH01212162A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 ループ回線形通話方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01212162A true JPH01212162A (ja) 1989-08-25

Family

ID=12472506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3653688A Pending JPH01212162A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 ループ回線形通話方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01212162A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5420697A (en) * 1993-02-22 1995-05-30 Tuli; Raja S. Portable facsimile/thermal printer utilizing a multi-purpose single roller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5420697A (en) * 1993-02-22 1995-05-30 Tuli; Raja S. Portable facsimile/thermal printer utilizing a multi-purpose single roller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5034947A (en) Whisper circuit for a conference call bridge including talker nulling and method therefor
EP0680190B1 (en) A teleconferencing audio bridge
US4740955A (en) Communications system having voice and digital data capability and employing a plurality of voice and data buses in main service unit and serial packetized transmission to and from telephones
EP0435032B1 (en) Conference system
US5054021A (en) Circuit for nulling the talker's speech in a conference call and method thereof
US4224688A (en) Digital conference circuit
JPH0238033B2 (ja)
JPH01212162A (ja) ループ回線形通話方式
US4566096A (en) Telephone exchange conference circuit
US6564050B1 (en) Method and apparatus for combining corded and cordless telephones for telephone conferencing and intercom
JPH01212161A (ja) ループ回線形通話方式
US7463598B1 (en) Multi-stream jitter buffer for packetized voice applications
JPS6340067B2 (ja)
JPS63198454A (ja) デイジタル電話機
KR100528742B1 (ko) 교환시스템의 다자간 회의통화장치
JPS6230543B2 (ja)
JPS60232761A (ja) ル−プ形伝送システム
JPH0156584B2 (ja)
JPS6321381B2 (ja)
JPH04354246A (ja) 電話会議装置
JPH04298147A (ja) 会議通話方式
JPS6363144B2 (ja)
JPS5914955B2 (ja) 時分割多重パルス符号変調通信システム
Schofield Integrated voice/data through a digital PBX
Mitchell An expandable architecture for a conferencing digital communications switch