JPH0120355Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0120355Y2
JPH0120355Y2 JP1217883U JP1217883U JPH0120355Y2 JP H0120355 Y2 JPH0120355 Y2 JP H0120355Y2 JP 1217883 U JP1217883 U JP 1217883U JP 1217883 U JP1217883 U JP 1217883U JP H0120355 Y2 JPH0120355 Y2 JP H0120355Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper feed
cassette
recording
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1217883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59120737U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1217883U priority Critical patent/JPS59120737U/ja
Publication of JPS59120737U publication Critical patent/JPS59120737U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0120355Y2 publication Critical patent/JPH0120355Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は複写機等の給紙装置に関し、給紙カセ
ツト中の記録紙を給紙ユニツトに向つてはね上げ
る給紙装置に関する。
周知のように、給紙カセツト中に収容した記録
紙を給紙ユニツトに向かつてはね上げて用いる給
紙装置においては、第1図示のような給紙カセツ
トを用いる。即ち、第1図中、符号1は上方を開
放したカセツト本体であり、同カセツト本体1の
底部には上面に多数枚の記録紙Aを堆積状態にお
かれるはね上げ可能な底板2が位置され、同底板
2の両側部には記録紙Aの送出方向を規制する一
対の案内板3A,3Bが位置される。したがつ
て、同給紙カセツトは第2図の矢印X方向から複
写機4等の給紙台5上に挿着され、給紙台5の内
部のはね上部材6により記録紙Aが底板2ごと給
紙ユニツト7に向つてはね上げられて用いられ
る。しかしながら、給紙カセツトの深さの割合に
記録紙Aの堆積枚数が少ない場合には問題はない
が、図示のように多くの枚数の記録紙Aが給紙カ
セツト中に収容されると、そのはね上げ時に、上
部の記録紙Aのほぼ全体が案内板3A,3B上に
浮上つた状態となる。このため、上部記録紙Aは
案内板3A,3Bによる規制を全く受けなくなる
ため、複写機4に加わる振動や、給紙ユニツト7
の傾き、わずかの衝撃によつて水平面内で片向
き、これが原因して片向き給紙が起り、記録画像
の片向きや“ジヤム”が発生している。このよう
な事態を防止するため、従来では、給紙カセツト
の上方に位置した固定板8をできるだけ給紙カセ
ツトに近づけて、ある程度以上の浮上りを阻止す
る工夫が行なわれているが、給紙カセツトの上縁
と固定板8の下面との間にある程度のすき間Hが
ないと、給紙カセツトの挿脱操作を軽快に行い得
ないので、固定板8による記録紙の浮上り防止効
果にほとんど期待がもてないのが現状である。
本考案は、以上に述べたような従来の現状に鑑
み、記録紙の片向き給紙を防止して、しかも、給
紙カセツトを軽快に挿脱できる給紙装置を得るこ
とを目的とするもので、内部に給紙ユニツトが設
けられた給紙台と、この給紙台に対して挿脱でき
かつ記録紙を堆積状態におかれる底板及び記録紙
の送出方向を案内する一対の案内板を内蔵する給
紙カセツトとを備えた複写機等の給紙装置におい
て、前記給紙台の上方に設けた軸で基端部を枢支
されかつばねにより下方に付勢された状態で給紙
台の奥に向つて延長した押え部材と、前記給紙カ
セツトが前記給紙台に装着されているとき前記各
案内板の上端に接触できるように前記押え部材の
先端部の案内板対応位置に設けられた一対の突条
とを備える複写機等の給紙装置にある。
以下、第3図及び第4図について本考案の実施
例の詳細を説明する。
第3図は本考案による給紙装置の第2図相当断
面図であり、第2図と同一構造部分については同
一符号を付して示してある。本考案の特徴は、給
紙カセツトの上方に臨んで給紙台5の上部に設け
られた断面“く”の字状の押え部材9にある。こ
の押え部材9は一対の取付部材10A,10Bに
支持した軸11により一端を枢支されるもので、
同軸11に巻掛けたばね12で矢印X方向へ付勢
されている。押え部材9は垂直方向に傾斜した摺
動部9aと、給紙カセツトが給紙台5に挿着され
たとき給紙カセツトと略平行になる押え部9bと
からなり、前記押え部9bの側部は案内板3Aの
上縁に係止される。そして、前記押え部9bの下
面には記録紙Aの幅方向へ延長した2条の突条1
4A,14Bが一体形成され、これらの突条14
A,14Bと案内板3A,3Bとの上端縁との接
触により記録紙Aの幅方向への移動が阻止されて
いる。
前記実施例は、以上のような構造であるから、
給紙カセツト中に多量の記録紙Aが収容されたと
しても、片向き給紙は起らない。即ち、多くの記
録紙Aが第3図のように給紙カセツト中に収容さ
れたとしても、給紙台5に給紙カセツトを挿入す
ると、押え部材9の突条14A,14Bがカセツ
ト本体1の上縁と同じ高さにある案内板3A,3
Bの上縁に接触するから、カセツト本体1中の記
録紙Aが記録紙Aの向きを規制する案内板3A,
3B上に浮き上がるのが防止される。そして、案
内板3A,3Bに対する押え部材9の接触状態
は、第3図示のように、はね上げ部材6による底
板2のはね上げ時にも維持されるから、案内板3
A,3Bからの記録紙Aの浮上りは阻止される。
したがつて、複写機の振動やそれに加わる衝撃力
によつて、上部の記録紙Aが水平面内で不用意に
動くことがなくなり、水平面内での記録紙Aの片
向きによつて起こる片向き給紙を未然に防止でき
る。また、本考案は例えばカセツト本体1が給紙
装置に挿入セツトされたとき、カセツト本体1の
挿入位置で多少の上下の誤差または傾きが生じて
も、押え部材9がばね12で常にカセツト本体1
の両側上縁を下方に押圧するので、カセツト本体
1の上縁が確実に押え部材9により下方に押付け
られ、間際発生を防止することができる効果があ
る。
なお、前記押え部材9は、給紙台5から給紙カ
セツトを引抜く際に、給紙ユニツト7に挟つた記
録紙Aをカセツト本体1中にけり落して、一部の
記録紙Aが給紙台5に残るのを防止する効果もあ
る。
結局、本考案によれば、記録紙の片向き給紙を
完全に防止し、かつ、軽快な給紙カセツトの挿脱
性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の給紙装置に用いられる給紙カセ
ツトの全体斜面図、第2図は同給紙カセツトを取
付けた給紙装置の断面図、第3図は本考案による
給紙装置の第2図相当断面図、第4図は押え部材
と案内板の関係を示した斜面図である。 A……記録紙、1……カセツト本体、2……底
板、3A,3B……案内板、9……押え部材、1
2……ばね。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 内部に給紙ユニツト7が設けられた給紙台5
    と、 この給紙台5に対して挿脱できかつ記録紙Aを
    堆積状態におかれる底板2及び記録紙Aの送出方
    向を案内する一対の案内板3A,3Bを内蔵する
    給紙カセツト1とを備えた複写機等の給紙装置に
    おいて、 前記給紙台5の上方に設けた軸11で基端部を
    枢支されかつばね12により下方に付勢された状
    態で給紙台5の奥に向つて延長した押え部材9
    と、 前記給紙カセツト1が前記給紙台5に装着され
    ているとき前記各案内板3A,3Bの上端に接触
    できるように前記押え部材9の先端部の案内板対
    応位置に設けられた一対の突条14A,14Bと
    を備えることを特徴とした複写機等の給紙装置。
JP1217883U 1983-01-31 1983-01-31 複写機等の給紙装置 Granted JPS59120737U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1217883U JPS59120737U (ja) 1983-01-31 1983-01-31 複写機等の給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1217883U JPS59120737U (ja) 1983-01-31 1983-01-31 複写機等の給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59120737U JPS59120737U (ja) 1984-08-14
JPH0120355Y2 true JPH0120355Y2 (ja) 1989-06-16

Family

ID=30143582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1217883U Granted JPS59120737U (ja) 1983-01-31 1983-01-31 複写機等の給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59120737U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59120737U (ja) 1984-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4059218B2 (ja) 給紙装置
JPH0120355Y2 (ja)
US4647030A (en) Paper feed apparatus
JPS6011868Y2 (ja) 用紙受台
JPH04133921A (ja) 給紙カセット
JP3338749B2 (ja) 給紙装置
JPH02745Y2 (ja)
KR920006077Y1 (ko) 급지용 카세트
KR840000690B1 (ko) 급지 장치
JPH0512187Y2 (ja)
JPS597634A (ja) 給紙カセツト
JPS5874250U (ja) 給紙装置
JP2000203722A (ja) 給紙カセット
JPH0312757Y2 (ja)
JPH0217452B2 (ja)
JPS6141812B2 (ja)
JPS58176829U (ja) 複写機の給紙カセツト
JPH0356338A (ja) 重送防止構造
JPS6326355Y2 (ja)
JP4046667B2 (ja) 給紙トレイ
JPH0430195Y2 (ja)
JPH0218024Y2 (ja)
JP2000016598A (ja) 給紙カセット
JP3804326B2 (ja) 給紙カセット装置
JP4115103B2 (ja) 給紙装置