JPH01202143A - 外転型ブラシレスdcモータ - Google Patents

外転型ブラシレスdcモータ

Info

Publication number
JPH01202143A
JPH01202143A JP2633588A JP2633588A JPH01202143A JP H01202143 A JPH01202143 A JP H01202143A JP 2633588 A JP2633588 A JP 2633588A JP 2633588 A JP2633588 A JP 2633588A JP H01202143 A JPH01202143 A JP H01202143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
yokes
motor
yoke
pole piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2633588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07108082B2 (ja
Inventor
Masanao Okuda
正直 奥田
Yuzuru Suzuki
譲 鈴木
Sakae Fujitani
栄 藤谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minebea Co Ltd
Original Assignee
Minebea Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minebea Co Ltd filed Critical Minebea Co Ltd
Priority to JP63026335A priority Critical patent/JPH07108082B2/ja
Priority to US07/217,570 priority patent/US4891567A/en
Priority to CA000572077A priority patent/CA1294661C/en
Priority to EP88111407A priority patent/EP0299512B1/en
Priority to DE8888111407T priority patent/DE3877845T2/de
Publication of JPH01202143A publication Critical patent/JPH01202143A/ja
Publication of JPH07108082B2 publication Critical patent/JPH07108082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushless Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、永久磁石ロータを用いるラジアル・エアギ
ャップ形のブラシレスDCモータにおけるステータの構
造に関するものである。
更に詳しく述べると、この発明は軟磁性金属板を折り曲
げて磁極片を形成した2個のステータヨークと、両ステ
ータヨーク間に配置される円環状コイルを具備し、両ス
テータヨーク間は筒状部によって磁気的に短絡されてお
り、前記磁極片と筒状部の一方又は両方にスリット、切
欠き又は穴を形成し、軸方向の磁気抵抗を増大させるこ
となく周方向の電気抵抗を大きくして渦電流損を抑えモ
ータ効率を向上させたブラシレスDCモータのステータ
に関するものである。
〔従来の技術〕
ブラシレスDCモータのステータ構造としては有鉄心形
と無鉄心形とがある。有鉄心形ステータは所定形状に打
ち抜いた電磁鋼板を多数枚積層し、そのスロット部に巻
線する構造である。
この場合スロット内面に絶縁を施し、各スロットに分割
して巻線を行う。
このような有鉄心形ステータでは、上記のように各スロ
ットに分割して巻線を施さなければならないため、巻線
作業が複雑となりコストアップの要因となっている。
これに対して無鉄心形ステータは巻線の面では有利であ
るが、当然のことながら鉄心が無いため磁気回路の効率
が悪く、従って所望のモータ性能を実現させるためには
高性能の永久磁石が必要となり高価になることは避けら
れない。
そこで本発明者等は先に、このような課題を解決できる
ものとして、軟磁性金属板を折り曲げてロータ磁石の磁
極数の半数の磁極片を形成。
した2個のステータヨークによって各磁極片がロータ磁
石と対面するように円環状コイルを挾み込みむステータ
構造を有するブラシレスDCモータを提案した(特願昭
62−177399号)。
〔発明が解決しようとする課題〕
この種のステータでは、磁気回路上、ステータヨークの
果たす役割が大きく、特にその形状はモータ特性(効率
)に大きな影響を及ぼす。
モータ駆動の際にコイルに通電すると、2個のステータ
ヨークを磁気的に短絡している筒状部に軸方向に変化す
る磁束が生じ、そのため筒状部の側面周方向に渦電流が
流れる。またステータヨークやエアギャップを介して磁
石と対向している磁極片にも渦電流が生じる。これら渦
電流によるジュール損失(渦電流損)が大きく、モータ
効率が悪い問題があった。
特にモータ速度が大きくコイルに流す交番電流の周期が
短くなる程、渦電流による損失が大きくなる。
この発明の目的は、上記のような技術的課題を解決し、
ステータヨークに生じる渦電流損を減少させ、モータ効
率の向上を回ることのできるブラシレスDCモータのス
テータを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成できるこの発明は、ロー9 iff石と
ステータ磁極片との間でラジアル方向にエアギャップを
有する構造をもつブラシレスDCモータのステータにお
いて、軟磁性金属板を折り曲げて磁極片を形成したステ
ークヨークと、両ステータヨーク間に配置される円環状
コイルとを具備し、両ステータヨークの間は筒状部によ
って磁気的に短絡されており、該筒状部又は磁極片にス
リット、切欠き又は穴を形成したブラシレスDCモータ
のステータである。
スリット、切欠き又は穴は筒状部のみ、又は磁極片のみ
に形成されていてもよいし、筒状部と磁極片の両方に形
成されていてもよい。
スリットは極力細くして軸方向に形成するの・が望まし
い、穴の場合は小径にして軸方向に多数個並べて形成す
るのがよい。
ステータヨークの構造としては、筒状部も一体的に絞り
加工により成形し、両方のステータヨークの筒状部を嵌
合させるようにしてもよい。
また筒状部を両ステータヨークとは別個の軟磁性材料で
製作しステータヨークに結合するようにしてもよい。そ
の場合には、軟磁性材の粉末が充填された樹脂でモール
ド成形することもできる。
なおここで「筒状」とは、円筒状のみならず、多角筒状
、その他の異形の筒状を含む広い概念の用語として用い
ている。
この発明はアウターロータ型にもインナーロータ型にも
適用できる。
〔作用〕
ステータヨークは軟磁性金属板のプレス加工等によって
製作される。両ステータヨーク間を磁気的に短絡する筒
状部は、ステータヨークと一体の場合もあるしステータ
ヨークとは別部材とし所定形状に製作してステータヨー
クと結合する場合もある。コイルは単純な円環状であり
、コイル完成後に両側からステータヨークで挾めばよい
ため、自動巻線機を用いることによって簡単に巻線でき
る。
コイルを挾む2個のステータヨークの各磁極片は円周上
に配列されてロータ磁石と対面し、ラジアル方向のエア
ギャップが形成される。ロータ磁石の位置は磁極検出器
によって検出され、それに応じたタイミングでコイルに
通電することによってロータは連続回転する。
コイルへの通電によってステータヨークの筒状部には軸
方向に交番磁束が流れる。これによって筒状部には側面
周方向に渦電流が流れようとする。しかしこの発明では
筒状部にスリット、切欠き、穴等が形成されているため
、周方向の電気抵抗が大きくなり、電流が流れ難くなる
ため渦電流による損失を抑えることができる。このとき
スリットや切欠きを軸方向に細長く設けたり、多数の穴
を軸方向に配列すると、周方向の電気抵抗は大きくなる
が軸方向の磁気抵抗は大きくなり難く良好な結果が得ら
れる。
筒状部に代えて磁極片にスリット、切欠き、穴等を形成
しても同様の理由により渦電流損失は抑制される。
従って筒状部と磁極片の両方にスリット等を入れると更
に良好なモータ特性が得られることになる。
筒状部をステータヨークとは別個の部材で構成すれば、
ステータヨークの構造が簡略化されプレス加工が容易と
なる。また構造が簡単になるため部品の高精度化が可能
となるし、両ステータヨークを同一形状にできる。更に
はステータヨークの板厚にかかわらず筒状部の断面積お
よび材質を任意に変えることができ、磁気回路の設計が
容易になる。
〔実施例〕
第1図はこの発明を4極アウターロータ型ブラシレスD
Cモータに適用した一例を示す分解斜視図である。
ロータ10は、カップ状のロータヨーク12の内周面に
ロータ磁石14を貼着すると共に、中心部に固定したブ
ツシュ16によってシャフト18を嵌着した構造である
。ロータ磁石14はリング状の永久磁石からなり、ラジ
アル方向に4極着磁が施されている。勿論、複数のセグ
メント状の永久磁石を組み合わせたものでもよい。
それに対してステータ20は、軟磁性金属板の外周側を
折り曲げ加工した第1および第2のステータヨーク22
.24によって円環状コイル26を挾み込む構造である
。ここで第1および第2のステータヨーク22.24は
、それぞれ中央から反対方向に扇形に広がり外周側にそ
れぞれ磁極片28.29を形成すると共に内周側に円筒
部30.31を一体的に形成した構造をなす。
この実施例の特徴は、両ステータヨーク22゜24の円
筒部30.31に、軸方向のスリット60.61を形成
した点である。ここではスリ・ット60.61は、中心
軸に対称的に2本ずつ設けられている。
コイル26は、巻芯の両端にフランジを有するボビン3
2に巻線33を施し、巻線端末をビン端子34に絡げて
接続した構造である。
第1および第2のステータヨーク22.24は、それら
の磁極片28.29の外面が丁度ロータ磁石14の内面
と対向するようにして、−方の円筒部31が他方の円筒
部30内に嵌入し、しかもそれらの磁極片はエアギャッ
プが形成される円周上で磁気的なアンバランスが生じる
ように(即ち、両ステータヨークがなす空間角が非直角
になるように)&lIみ合わせられる。これらの位置決
めと固定は、コイルポビン32の両外面にそれぞれ設け
た樹脂突起35と両ステータヨーク22.24に穿設し
た穴36.37との嵌合と前記樹脂突起35の熱カシメ
によって行う。
そしてロータ磁石14の近傍にホール素子等の磁極検出
器38を取り付ける。この磁極検出器38は第1および
第2のステータヨーク22゜24を組み合わせた時、そ
れらを励磁する際にその磁気的中性点の近傍に設けるの
が望ましい。
このような基本構造をなすブラシレスDCモータを利用
したファンモータの一例の断面を第2図に示す。前記各
部材と対応する部分には同一符号を付し、それらについ
ての説明は省略する。合成樹脂により一体成形したイン
ペラ(羽根車)40の内側にロータヨーク12が嵌入し
、熱カシメにより固定する。ロータlOのシャフト18
は、ケース42に取り付けられている軸受44,45に
より回転自在に支持され、バネ46で予圧をかけた状態
でEリング48により保持される。ステータはケース4
2に取り付けられる。
ケース42の内側には回路基板50がネジ51によって
取り付けられている。なおこの回路基板50には、コイ
ル励磁切換論理回路やスイッチング素子、磁極検出器3
8等が実装されており、コイル26のピン端子34もこ
の回路。
基板50に取り付けられる。必要な電力は外部からコー
ド52により供給される。
上記の実施例のブラシレスDCモータでは、コイル26
を挾む2個のステータヨーク22゜24の各磁極片28
.29は円周上に配列されてロータ磁石と対面し、ラジ
アル方向のエアギャップが形成される。ロータ磁石14
の位置は磁極検出器38によって検出され、それに応じ
たタイミングでコイルに通電することによってロータは
連続回転する。
コイル26への通電によってステータヨーク22.24
の円筒部30.31には軸方向に変化する磁束が生じる
。これによって円筒部30゜31には側面円周方向に渦
電流が流れようとする。しかし円筒部30.31にスリ
ット60゜61が形成されているため、円周方向の電気
抵抗が大きく、そのため渦電流が抑えられ、結果として
損失を減少させることができる。
なお円筒部に形成するスリットの形状や形成個数は適宜
変更できる。第3図に示す実施例はスリット62をステ
ータヨーク22の円筒部30の上端から下端まで形成し
た例である。
スリットに代えて穴を形成してもよい。第4図はその一
例を示している。ステータヨーク24の円筒部31に軸
方向に多数の穴63を並べて形成している。ここでは軸
対称に4列設けている。
第5図〜第7図は磁極片にスリットや切欠きを形成した
例である。第5図ではステータヨーク22の磁極片28
に軸方向に延びるスリット64を3本ずつ形成している
。またステータヨーク22の扇形平板部にも放射方向に
延びる長穴68を形成しである。第6図では角形の切欠
き65を中央に1個所膜けている。第7図のように、更
に大きな放物線状の切欠き66を中心部に入れてもよい
。しかしあまり大きすぎると磁極片としての機能が阻害
されるから、それを考慮して適当な大きさに設定する。
これら磁極片にスリットや切欠き、穴等を設けた場合も
円筒部にスリット等を形成したのと同様の理由により渦
電流損失1は減少する。
従って上記の説明から、円筒部と磁極片の両方にスリッ
ト、切欠き、穴等を設けてもよく、そうすると更に渦電
流損失を低減させることができる。
上記実施例は円筒部がステータヨークと一体的にプレス
成形されており、両方のステータヨークの円筒部が嵌合
する構造になっているが、円筒部を両ステータヨークと
は別個の軟磁性材から製作し、2個のステータヨークと
1個の円筒部とを結合して間にコイルを配置したステー
タ構造でも本発明を適用することができる。
以上この発明の好ましい実施例について詳述したが、本
発明はこのような構成のみに限定されるものではない、
上記の実施例は2個のステータヨークと1個のコイルを
存するステータを1個用いたものであるが、そのような
ステータを複数個、軸方向に連設した構造のモータにも
適用できる。また上記の各実施例はアウターロータ型の
例であるが、この発明はインナーロータ型にも適用でき
る。
〔発明の効果〕
この発明は、上記のように軟磁性金属板を折り曲げて磁
極片を形成したステータヨークと、両ステータヨーク間
に配置される円環状コイルとを具備し、両ステータヨー
クの間は筒状部によって磁気的に短絡されており、該筒
状部又は磁極片にスリット、切欠き又は穴を形成したブ
ラシレスDCモータのステータであるから、コ   ′
イルへの通電によってステータヨークの筒状部は軸方向
に磁束が変化し、これによって筒状部には周方向に渦電
流が流れようとするが、周方向の電気抵抗が大きく電流
が流れ難いため渦電流による損失を抑え、モータ効率を
向上させることができる。一方、磁極片にも磁束が流れ
るため渦電流が発生するが、切欠きゃ穴等を設けること
により上記と同様の効果を得ることができる。
特にスリットを軸方向に細長く設けたり、多数の穴を軸
方向に配列すると、周方向の電気抵抗は大きくなるが軸
方向の磁気抵抗は増大し難く良好な結果が得られる。
筒状部をステータヨークとは別個の部材で構成すれば、
ステークヨークの構造が簡略化されプレス加工が容易と
なり部品の高精度化が可能となるし、両ステータヨーク
を同一形状にできるため製作し易くなるし、ステータヨ
ークの板厚にかかわらず筒状部の断面積および材質を任
意に変えることができるので磁気回路の設計が容易とな
り、磁気回路効率の良い設計を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るブラシレスDCモータの一実施
例を示す分解斜視図、第2図はこの発明をファンモータ
に適用した場合の一例を示す断面図、第3図はステータ
ヨークの他の実施、例を示す斜視図、第4図〜第7図は
ステータヨークの更に他の実施例を示す斜視図である。 10・・・ロータ、12・・・ロータヨーク、14・・
・ロータ磁石、18・・・シャフト、20・・・ステー
タ、22・・・第1のステータヨーク、24・・・第2
のステータヨーク、26・・・円環状コイル、28゜2
9・・・磁極片、30.31・・・円筒部、38・・・
磁極検出器、60,61.64・・・スリット、63・
・・穴、65.66・・・切欠き。 特許出願人  ミネベア株式会社 第1図 第2図 第3図    第4図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. ロータ磁石とステータ磁極片との間でラジアル方
    向にエアギャップを有する構造をもつブラシレスDCモ
    ータのステータにおいて、軟磁性金属板を折り曲げて磁
    極片を形成したステータヨークと、両ステータヨーク間
    に配置される円環状コイルとを具備し、両ステータヨー
    クの間は筒状部によって磁気的に短絡されており、該筒
    状部にスリット、切欠き又は穴が形成されていることを
    特徴とするブラシレスDCモータのステータ。
  2. 2. ロータ磁石とステータ磁極片との間でラジアル方
    向にエアギャップを有する構造をもつブラシレスDCモ
    ータのステータにおいて、軟磁性金属板を折り曲げて磁
    極片を形成したステータヨークと、両ステータヨーク間
    に配置される円環状コイルとを具備し、両ステータヨー
    クの間は筒状部によって磁気的に短絡されており、前記
    磁極片にスリット、切欠き又は穴が形成されていること
    を特徴とするブラシレスDCモータのステータ。
  3. 3. ロータ磁石とステータ磁極片との間でラジアル方
    向にエアギャップを有する構造をもつブラシレスDCモ
    ータのステータにおいて、軟磁性金属板を折り曲げて磁
    極片を形成したステータヨークと、両ステータヨーク間
    に配置される円環状コイルとを具備し、両ステータヨー
    クの間は筒状部によって磁気的に短絡されており、前記
    筒状部と磁極片の両方にスリット、切欠き又は穴が形成
    されていることを特徴とするブラシレスDCモータのス
    テータ。
  4. 4. スリット又は切欠きが軸方向に長く形成されてい
    る請求項1、請求項2又は請求項3記載のステータ。
  5. 5. 穴は軸方向に多数個並べて形成されている請求項
    1、請求項2又は請求項3記載のステータ。
  6. 6. 筒状部はステータヨークと一体的にプレス成形さ
    れており、両方のステータヨークの筒状部が嵌合する請
    求項4又は請求項5記載のステータ。
  7. 7. 筒状部は両ステータヨークとは別個の軟磁性材か
    ら製作されている請求項4又は請求項5記載のステータ
JP63026335A 1987-07-16 1988-02-06 外転型ブラシレスdcモータ Expired - Fee Related JPH07108082B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63026335A JPH07108082B2 (ja) 1988-02-06 1988-02-06 外転型ブラシレスdcモータ
US07/217,570 US4891567A (en) 1987-07-16 1988-07-12 Brushless DC motor having an outer rotor
CA000572077A CA1294661C (en) 1987-07-16 1988-07-14 Brushless dc motor
EP88111407A EP0299512B1 (en) 1987-07-16 1988-07-15 Brushless dc motor
DE8888111407T DE3877845T2 (de) 1987-07-16 1988-07-15 Buerstenloser gleichstrommotor.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63026335A JPH07108082B2 (ja) 1988-02-06 1988-02-06 外転型ブラシレスdcモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01202143A true JPH01202143A (ja) 1989-08-15
JPH07108082B2 JPH07108082B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=12190565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63026335A Expired - Fee Related JPH07108082B2 (ja) 1987-07-16 1988-02-06 外転型ブラシレスdcモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07108082B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095130A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Panasonic Corp モータとそれを用いた電子機器
JP2009171699A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Aisan Ind Co Ltd モータ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610066A (en) * 1979-07-05 1981-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc motor
JPS61240850A (ja) * 1985-04-17 1986-10-27 Sanyo Electric Co Ltd ブラシレスモ−タ
JPS62293959A (ja) * 1986-06-11 1987-12-21 Tamagawa Seiki Co Ltd ブラシレスdcモ−タ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610066A (en) * 1979-07-05 1981-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc motor
JPS61240850A (ja) * 1985-04-17 1986-10-27 Sanyo Electric Co Ltd ブラシレスモ−タ
JPS62293959A (ja) * 1986-06-11 1987-12-21 Tamagawa Seiki Co Ltd ブラシレスdcモ−タ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095130A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Panasonic Corp モータとそれを用いた電子機器
JP2009171699A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Aisan Ind Co Ltd モータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07108082B2 (ja) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1294661C (en) Brushless dc motor
US6992419B2 (en) Brushless direct-current motor of radial core type having a structure of double rotors and method for making the same
US6286199B1 (en) Method for assembly of motor with external rotor
US4322648A (en) Permanent magnet motor armature
JP3535012B2 (ja) ラジアルギャップ型小型円筒型回転電機
US3842300A (en) Laminated rotor structure for a dynamoelectric machine
KR100432954B1 (ko) 레이디얼 코어타입 더블 로터 방식의 비엘디씨 모터
US4104552A (en) Synchronous motor structure
JPH0479741A (ja) 永久磁石回転子
US3388273A (en) Motor
JPH01202143A (ja) 外転型ブラシレスdcモータ
JPH08163801A (ja) モータ
JPH0746894B2 (ja) ブラシレスdcモ−タ
JPS61214763A (ja) ブラシレスモ−タ
JPH03164039A (ja) 回転電機の電機子
JPH0237267Y2 (ja)
JPH01198263A (ja) ブラシレスdcモータのステータ
JPH01274655A (ja) ブラシレスdcモータのステータ
JPH0426342A (ja) 単相同期ファンモータ
JPH07274463A (ja) 直流モータ及び直流モータの製造方法
JPS6311047A (ja) 小型インダクシヨンモ−タ
JPH0837770A (ja) 二相モータ
JPH09131035A (ja) 直流小型モータ
KR20040074604A (ko) 회전기
JPH06217477A (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees