JPH01200883A - 復号装置及び復号方法 - Google Patents

復号装置及び復号方法

Info

Publication number
JPH01200883A
JPH01200883A JP63025377A JP2537788A JPH01200883A JP H01200883 A JPH01200883 A JP H01200883A JP 63025377 A JP63025377 A JP 63025377A JP 2537788 A JP2537788 A JP 2537788A JP H01200883 A JPH01200883 A JP H01200883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
data
correction code
code
decoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63025377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2629238B2 (ja
Inventor
Tetsujiro Kondo
哲二郎 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2537788A priority Critical patent/JP2629238B2/ja
Priority to US07/303,272 priority patent/US4890161A/en
Priority to CA 589793 priority patent/CA1334691C/en
Priority to DE68917742T priority patent/DE68917742T2/de
Priority to AU29512/89A priority patent/AU620373B2/en
Priority to EP19890300946 priority patent/EP0327322B1/en
Priority to AT89300946T priority patent/ATE110912T1/de
Priority to KR1019890001266A priority patent/KR970007355B1/ko
Publication of JPH01200883A publication Critical patent/JPH01200883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2629238B2 publication Critical patent/JP2629238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M7/00Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • H04N19/98Adaptive-dynamic-range coding [ADRC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/593Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ディジタル化された画像信号を受信して、
アナログ画像信号を復元するのに適用される復号装置に
関する。
〔発明の概要〕
この発明では、画像信号の各画素が所定のビット数で符
号化されたデータが伝送され、符号化データを復号する
復号装置において、復号すべき注目画素の複数の周辺画
素の符号化データに関連する情報を利用して、補正コー
ドを発生し、注目画素の符号化データと補正コードに基
づいて復号データが復元され、量子化歪みの少ない復号
が可能となる。
〔従来の技術〕
画像データは、例えば8ビツトで量子化される。
この場合、データ量を圧縮するために、各画素のデータ
が原種r−化ビット数より小なるビット数に符号化され
て伝送される。簡単な例として、8ビツトの画素データ
の上位2ビツトのみが伝送される。受信側では、2ビツ
トの符号化コードを各レベルの領域の中央値で復元レベ
ルを代表していた。
第8図に示すように、(O〜255)のダイナミックレ
ンジが4分割され、各レベルの領域に下記のように、2
ビツトの符号化コードが割り当てられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来では、256レベルある原信号が4レベルで代表さ
れるために、量子化歪みが大きくなる問題があった。
従って、この発明の目的は、比較的少ないビット数が割
り当てられた符号化コードを復号する際に、量子化歪み
を低減することができる復号装置を提供することにある
〔問題点を解決するための手段〕
この発明では、画像信号の各画素が所定のビット数で符
号化されたデータが伝送され、符号化データを復号する
復号装置において、 復号すべき注目画素の符号化データに関連する情報と、
複数の周辺画素の符号化データに関連する情報の大小を
比較する比較回路と、 比較回路の出力に基づいて補正コードを発生する補正コ
ード発生回路と、 注目画素の符号化データと補正コード発生回路よりの補
正コードに基づいて復号データを発生する回路と が備えられている。
〔作用〕
画像信号は、局所的に相関を有している。即ち、復号し
ようとする注目画素のレベルは、周辺の画素のレベルと
相関を有している。従って、注目画素の符号化コードと
周辺画素の符号化コードとは、相関を有しているので、
両者のレベル関係に応じて、本来の復号のレベルのステ
ップより細分化された復号のステップを補正コードによ
り実現することができる。この発明は、復号レベルのス
テップを細分化できるので、量子化歪みを減少させるこ
とができる。
〔実施例] 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。この実施例は、送信側で、2ビツトの量子化を行
う場合、又は0ビツトで量子化された画像信号の上位2
ビツトが伝送される場合に、この発明が通用されたもの
である。勿論、この発明は、2ビツト以外の他のビット
数に対して通用でiる。画像信号は、例えばビデオ信号
であり、入力端子lからの入力データは、テレビジョン
走査の順序で受信される。
第1図において、1で示す入力端子に受信された2ビツ
トの符号化コードが供給される。この符号化コードが破
線で囲んで示す周辺データ取り出し回路2に供給される
。周辺データ取り出し回路2は、ライン遅延回路3及び
4と、入力端子lとライン遅延回路3及び4の夫々の出
力端子とに接続されたサンプル遅延回路5.6,7,8
,9゜10とから構成されている。
周辺データ取り出し回路2は、第2図Aにおいて、黒い
ドツトで示す注目画素の符号化コードQ1と注目画素の
周辺の8個の周辺画素の符号化コードQ1〜Q8とを同
時に取り出す回路である。
即ち、入力端子1に符号化コードQiが供給される時に
、ライン遅延回路3からQ5が出力され、ライン遅延回
路4からQ3が出力され、サンプル遅延回路5及び6か
らQl及びQ6が出力され、サンプル遅延回路7及び8
からQi及びQ4が出力され、サンプル遅延回路9及び
10からQ2及びQlが出力される。
周辺データ取り出し回路2からの出力データが破線で囲
んで示す比較回路11に供給される。比較回路11には
、8個の比較器12〜19が含まれる。比較器12〜1
9の夫々には、周辺データ取り出し回路2からの周辺画
素の符号化コードQ8〜Q1が供給されると共に、注目
画素の符号化コードQiが共通に供給される。
各比較器12〜19は、注目画素の符号化コードQiと
周辺@素の符号化コードQj  (j=1゜2、・・・
8)とを比較して、下記の比較出力を発生ずる。
Qj>Qiの時:+1 Qj=Qiの時:O Qj<Qiの時ニー1 比較回路Ilの出力信号が集計回路20に供給され、比
較出力の加算がなされる。例えば第2図Bに示すように
、符号化コードQiが2(=(10))でQ1〜Q8が
全て1(=(01))の時には、集計回路20の集計値
が−8となる。また、第2図Cに示すように、符号化コ
ードQiが2(=(10))でQ1〜Q8が全て3 (
= (11))の時には、集計回路20の集計値が+8
となる。つまり、集計値は、第3図に示すように、(−
8〜+8)の17通りの値となる。但し、Qiが3(=
(11))の時には、集計値の分布が(0〜−8)の9
通りとなり、Qiが0(=(00))の時には、集計値
の分布が(0〜+8)の9通りとなる。従って、集計値
は、注目画素の符号化コードQiに応じて全てで52通
りの値を取りうる。
集計回路20の出力信号が加算回路21に供給される。
加算回路21には、端子22から+8のデータが供給さ
れる。従って、加算回路21により、(−8〜+8)の
集計値が(0〜+16)に変換される。加算回路21の
出力信号Qi′が補正コード発生回路23に供給される
。補正コード発生回路23により形成された補正コード
が加算回路24に供給される。加算回路24には、復号
回路25から注目画素の符号化データQiの復号データ
が供給される。加算回路24の出力端子26に復号値L
iが取り出される。
この復号回路25は、2ビツトのビット数の場合には、
(256/22XQi)の処理により、復号を行うRO
M或いは乗算回路である。従って、復号回路25の出力
の値は、(0,64,128゜192)となる。
補正コード発生回路23は、加算回821の出力信号Q
i゛から、下記の処理により補正コードを発生するRO
M或いは演算回路である。
上式の値から切り捨てにより、整数の補正コードが発生
される。第2図Cに示した例のように、集計値が+8に
なる時には、加算回路21の出力Qi′が+16となり
、補正コード発生回路23は、62の値の補正コードを
発生し、従って、加算回路24から得られる復号値りL
iは、(128+62=190)となる。第2図Bに示
した例のように、集計値が−8になる時には、加算回路
21の出力Qi゛が0となり、補正コード発生回路23
は、2の値の補正コードを発生し、従って、加算回路2
4から得られる復号値Liは、(12B+2=130)
となる。
上述の例のように、従来では、単に、中央値(例えば1
60)で代表していたのが、周囲の画素の符号化コード
の値に基づいて、17通りの細かい復元レベルLiに変
換される。従って、量子化歪みが低減される。
この発明は、画面を多数のブロック(2次元領域)に分
割し、各ブロックのダイナミックレンジに適応して量子
化するダイナミックレンジ適応形の符号化(ADRCと
略称される。)の復号に対しても通用できる。
第4図は、ADRCの送信側(符号化)の構成を示す。
第4図において、31で示す入力端子にディジタルビデ
オ信号が供給される。このディジタルビデオ信号がブロ
ック化回路32に供給され、ブロック化回路32により
、テレビジョン走査の順序がブロックの順序に変換され
る。1ブロツクは、第5図に示すように、(X画素×y
ライン)の2次元領域とされる。ブロック化回路32の
出力信号が最大値MAXをブロック毎に検出する最大値
検出回路33、最小値MINをブロック毎に検出する最
小値検出回路34及び遅延回路35に供給される。
検出された最大値M A X及び最小値MINが減算回
路36に供給され、(MAX−M I N=DR)で表
されるダイナミックレンジDRが減算回路36から得ら
れる。遅延回路35は、最大値MAX及び最小値M I
 Nを検出するために必要な時間、データを遅延させる
。遅延回路35からのビデオデータから最小値MINが
減算回路37において減算され、減算回路37からは、
最小値除去後のデータPDIが得られる。
最小値除去後のデータPDIが量子化回路38に供給さ
れる。量子化回路38には、検出されたダイナミックレ
ンジDRも供給されている。量子化回路38は、ダイナ
ミンクレンジDRに適応した量子化を行い、2ピントの
符号化コードDTを発生する。量子化回路3日は、RO
M或いは演算回路により構成されている。
量子化回路38では、第6図Aに示すように、ダイナミ
ックレンジDRが(2” =4)分割され、最小値除去
後のデータPDIの属するレベル範囲に対応して2ビツ
トの符号化コードDTが割り当てられる。従来のADR
Cの復号方法では、各レベル範囲の中央値が代表レベル
として復号されていた。また、量子化の方法としては、
第6図Bに示すように、従来の復号方法により、最大値
MAX及び最小値MINが復号レベルとして得られるよ
うな方法を用いても良い。
ダイナミックレンジDR,最小値MINからなる付加コ
ードと符号化コードD′Fとがフレーム化回路39に供
給される。フレーム化回路39は、エラー訂正用の符号
化を施したり、同期信号の付加を行う。フレーム化回路
39の出力端子40に送信データが得られる。
第7図は、上述の送信データを受信して、復号を行う受
信側(復号)の構成を示す。この受信側に対して、この
発明が適用されている。41で示す入力端子からの受信
データがフレーム分解回路42に供給される。フレーム
分解回路42では、エラー訂正符号の復号がなされ、フ
レーム分解回路42から最小値MIN、ダイナミックレ
ンジDR及び符号化コードDTが別個に得られる。最小
値MIN及びダイナミックレンジDRが夫々メモリ43
及び44に供給される。
符号化コードDTは、周辺データ取り出し回路45に供
給され、注目画素の周囲の複数例えば8個の周辺画素の
符号化コードが取り出される。周辺データ取り出し回路
45は、前述の一実施例と同様の構成のものを使用でき
る。但し、周辺の画素の符号化コードの内、注目画素の
ブロックと異なる他のブロックに属するものは、出力さ
れず、他のブロックの画素に代えて同一ブロック内の符
号化コードが使用される。
周辺データ取り出し回路45の出力信号が比較回路46
に供給される。比較回路46ば、前述の一実施例と同様
に、注目画素の符号化コードと周辺画素の符号化コード
との大小関係に応じて、(+1.O,−1)の出力信号
を発生する。比較回路46の出力信号が集計回路47に
供給され、集計回路47の出力信号が補正コード発生回
路48に供給される。補正コード発生回路48には、メ
モリ44からのダイナミックレンジDRが供給される。
補正コード発生回路48から得られる補正コードが加算
回路50に供給される。
注目画素の符号化コードDTは、比較回路46に供給さ
れると共に、復号回路49に供給され、復号処理を受け
る。復号回路49には、メモリ44からのダイナミック
レンジDRが供給されており、復号回路49からは、符
号化コードDTに応じて、4個のレベル範囲の中央値(
第6図A参照)が復元レベルとして得られる。復号回路
49の出力が加算回路50に供給され、加算回路50に
おいて、補正コードと加算される。
この加算回路50の出力信号が加算回路51に供給され
、メモリ43からの最小値MINと加算回路50の出力
信号とが加算される。加算回路51からは、補正コード
により、復号回路49で得られる復号レベルより細分化
されたレベルを有する注目画素の復元レベルが得られる
。加算回路51の出力信号がブロック分解回路52に供
給され、ブロックの順序がテレビジョン走査の順序に変
換される。このブロック分解回路52の出力端子53に
復元レベルが取り出される。
なお、この発明は、3次元ブロックのA D RC1可
変長のA D RC等にも通用することができる。
また、ADRCに限らす、DI)CM、適応形1) C
M等にもこの発明は、通用して同様の効果が得られる。
〔発明の効果〕
この発明では、伝送されるビット数が少な(でも、復元
レベルを細かいステップで持つことができるので、量子
化歪みを少な(することができる。
また、この発明は、画像の局所的相関に基づ(適応復号
を行うので、空間の解像度を保ちながら、S/Nが改善
できる。更に、この発明は、非線形処理を行うので、ノ
イズを除去することができる。
より更に、この発明は、復号側だけの処理なので、特別
なコードを伝送する必要がなく、効率が良い利点を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図は注
目画素と周辺画素の関係を示す路線図、第3図は集計値
の分布の説明に用いる路線図、第4図はこの発明を通用
できるA o )< Cの送信側の構成を示すブロック
図、第5図はブロックの説明に用いる路線図、第6図は
量子化の説明に用いる路線図図、第7図はこの発明をA
 D RCに通用した他の実施例のブロック図、第8図
は従来の復号装置の説明に用いる路線図である。 図面における主要な符号の説明 i、41:入力端子、 2.457周辺データ取り出し回路、 il、46:比較回路、20,47:集計回路、23.
48:補正コード発生回路、 26.53:出力端子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 画像信号の各画素が所定のビット数で符号化されたデー
    タが伝送され、上記符号化データを復号する復号装置に
    おいて、 復号すべき注目画素の上記符号化データに関連する情報
    と、複数の周辺画素の上記符号化データに関連する情報
    の大小を比較する比較手段と、上記比較手段の出力に基
    づいて補正コードを発生する補正コード発生手段と、 上記注目画素の上記符号化データと上記補正コード発生
    手段よりの上記補正コードに基づいて復号データを発生
    する手段と を備えてなる復号装置。
JP2537788A 1988-02-05 1988-02-05 復号装置及び復号方法 Expired - Lifetime JP2629238B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2537788A JP2629238B2 (ja) 1988-02-05 1988-02-05 復号装置及び復号方法
US07/303,272 US4890161A (en) 1988-02-05 1989-01-30 Decoding apparatus
DE68917742T DE68917742T2 (de) 1988-02-05 1989-02-01 Dekodiervorrichtung.
AU29512/89A AU620373B2 (en) 1988-02-05 1989-02-01 Decoding apparatus
CA 589793 CA1334691C (en) 1988-02-05 1989-02-01 Decoding apparatus
EP19890300946 EP0327322B1 (en) 1988-02-05 1989-02-01 Decoding apparatus
AT89300946T ATE110912T1 (de) 1988-02-05 1989-02-01 Dekodiervorrichtung.
KR1019890001266A KR970007355B1 (ko) 1988-02-05 1989-02-03 디코딩 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2537788A JP2629238B2 (ja) 1988-02-05 1988-02-05 復号装置及び復号方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01200883A true JPH01200883A (ja) 1989-08-14
JP2629238B2 JP2629238B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=12164160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2537788A Expired - Lifetime JP2629238B2 (ja) 1988-02-05 1988-02-05 復号装置及び復号方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4890161A (ja)
EP (1) EP0327322B1 (ja)
JP (1) JP2629238B2 (ja)
KR (1) KR970007355B1 (ja)
AT (1) ATE110912T1 (ja)
AU (1) AU620373B2 (ja)
CA (1) CA1334691C (ja)
DE (1) DE68917742T2 (ja)

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2840747B2 (ja) * 1988-05-25 1998-12-24 ソニー株式会社 ディジタル信号再生装置
JPH0671237B2 (ja) * 1988-09-16 1994-09-07 日本ビクター株式会社 高能率符号化方式
AU629300B2 (en) * 1989-02-28 1992-10-01 Sony Corporation Digital signal reproducing apparatus
EP0398741B1 (en) * 1989-05-19 1997-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Image information transmitting system
JP2830111B2 (ja) * 1989-07-21 1998-12-02 ソニー株式会社 高能率符号化装置
US5193003A (en) * 1989-08-15 1993-03-09 Sony Corporation Apparatus for decoding digital video data with small memory requirement
GB2238928B (en) * 1989-09-05 1994-06-08 Canon Kk Image data converting method and image processing apparatus
DE4027897C2 (de) * 1989-09-05 1996-07-18 Canon Kk Bildverarbeitungsvorrichtung
EP0789494B1 (en) * 1989-12-25 2002-04-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Coding apparatus
EP0541870B1 (en) * 1991-11-14 1996-05-15 International Business Machines Corporation Image processing apparatus with improved data conversion testing
AU3274593A (en) * 1991-12-13 1993-07-19 Avid Technology, Inc. Quantization table adjustment
US5355450A (en) * 1992-04-10 1994-10-11 Avid Technology, Inc. Media composer with adjustable source material compression
JPH05174148A (ja) * 1991-12-26 1993-07-13 Sony Corp 動き検出回路
US5850261A (en) * 1992-10-15 1998-12-15 Sony Corporation Efficient variable length encoder and decoder
JP3106749B2 (ja) * 1992-12-10 2000-11-06 ソニー株式会社 適応型ダイナミックレンジ符号化装置
JP2949186B2 (ja) * 1994-03-18 1999-09-13 富士通株式会社 画像処理方法及び画像処理装置
US5703652A (en) * 1995-07-28 1997-12-30 Sony Corporation Information signal encoding system and method for adaptively encoding an information signal
JP3552811B2 (ja) * 1995-09-29 2004-08-11 三菱電機株式会社 ディジタル映像信号符号化装置および復号化装置
US6581170B1 (en) 1997-10-23 2003-06-17 Sony Corporation Source coding to provide for robust error recovery during transmission losses
US6163868A (en) 1997-10-23 2000-12-19 Sony Corporation Apparatus and method for providing robust error recovery for errors that occur in a lossy transmission environment
US6282684B1 (en) 1997-10-23 2001-08-28 Sony Corporation Apparatus and method for recovery of data in a lossy transmission environment
US7010737B2 (en) 1999-02-12 2006-03-07 Sony Corporation Method and apparatus for error data recovery
US6192161B1 (en) 1999-02-12 2001-02-20 Sony Corporation Method and apparatus for adaptive filter tap selection according to a class
US6535148B1 (en) 1999-02-12 2003-03-18 Sony Corporation Method and apparatus for truncated decoding
US6151416A (en) * 1999-02-12 2000-11-21 Sony Corporation Method and apparatus for adaptive class tap selection according to multiple classification
US6591398B1 (en) 1999-02-12 2003-07-08 Sony Corporation Multiple processing system
US6170074B1 (en) 1999-02-12 2001-01-02 Sony Corporation Source coding to provide for robust error recovery
US6621936B1 (en) 1999-02-12 2003-09-16 Sony Corporation Method and apparatus for spatial class reduction
US6519369B1 (en) 1999-02-12 2003-02-11 Sony Corporation Method and apparatus for filter tap expansion
US6154761A (en) * 1999-02-12 2000-11-28 Sony Corporation Classified adaptive multiple processing system
US6307560B1 (en) 1999-02-12 2001-10-23 Sony Corporation Classified adaptive spatio-temporal format conversion method and apparatus
US6363118B1 (en) 1999-02-12 2002-03-26 Sony Corporation Apparatus and method for the recovery of compression constants in the encoded domain
US6178266B1 (en) * 1999-02-12 2001-01-23 Sony Corporation Method and apparatus for the recovery of compression constants in the encoded domain
US6307979B1 (en) 1999-02-12 2001-10-23 Sony Corporation Classified adaptive error recovery method and apparatus
JP3388459B2 (ja) * 1999-03-25 2003-03-24 日本電気株式会社 画像縮小/復元装置、画像縮小/復元方法および画像縮小/復元用プログラムを記録した記録媒体
US7730300B2 (en) 1999-03-30 2010-06-01 Sony Corporation Method and apparatus for protecting the transfer of data
US6697489B1 (en) 1999-03-30 2004-02-24 Sony Corporation Method and apparatus for securing control words
US7565546B2 (en) 1999-03-30 2009-07-21 Sony Corporation System, method and apparatus for secure digital content transmission
US6493842B1 (en) 1999-06-29 2002-12-10 Sony Corporation Time-varying randomization for data synchronization and implicit information transmission
US6473876B1 (en) 1999-06-29 2002-10-29 Sony Corporation Method and apparatus for encoding of bitstreams using rotation
US6389562B1 (en) 1999-06-29 2002-05-14 Sony Corporation Source code shuffling to provide for robust error recovery
US6549672B1 (en) * 1999-06-29 2003-04-15 Sony Corporation Method and apparatus for recovery of encoded data using central value
US6522785B1 (en) 1999-09-24 2003-02-18 Sony Corporation Classified adaptive error recovery method and apparatus
US6351494B1 (en) 1999-09-24 2002-02-26 Sony Corporation Classified adaptive error recovery method and apparatus
US6539517B1 (en) 1999-11-09 2003-03-25 Sony Corporation Data transformation for explicit transmission of control information
US7039614B1 (en) 1999-11-09 2006-05-02 Sony Corporation Method for simulcrypting scrambled data to a plurality of conditional access devices
US6754371B1 (en) 1999-12-07 2004-06-22 Sony Corporation Method and apparatus for past and future motion classification
EP1124384A1 (en) * 2000-02-10 2001-08-16 Sony Corporation Information processing apparatus for compressed image data using class-classification adaptive processing
US7225164B1 (en) 2000-02-15 2007-05-29 Sony Corporation Method and apparatus for implementing revocation in broadcast networks
US20030206631A1 (en) * 2000-06-22 2003-11-06 Candelore Brant L. Method and apparatus for scrambling program data for furture viewing
US7124303B2 (en) 2001-06-06 2006-10-17 Sony Corporation Elementary stream partial encryption
US7895616B2 (en) 2001-06-06 2011-02-22 Sony Corporation Reconstitution of program streams split across multiple packet identifiers
US7350082B2 (en) 2001-06-06 2008-03-25 Sony Corporation Upgrading of encryption
US7747853B2 (en) 2001-06-06 2010-06-29 Sony Corporation IP delivery of secure digital content
US7215770B2 (en) 2002-01-02 2007-05-08 Sony Corporation System and method for partially encrypted multimedia stream
US7292691B2 (en) 2002-01-02 2007-11-06 Sony Corporation Progressive video refresh slice detection
US7823174B2 (en) 2002-01-02 2010-10-26 Sony Corporation Macro-block based content replacement by PID mapping
US7155012B2 (en) 2002-01-02 2006-12-26 Sony Corporation Slice mask and moat pattern partial encryption
US7376233B2 (en) 2002-01-02 2008-05-20 Sony Corporation Video slice and active region based multiple partial encryption
US7242773B2 (en) 2002-09-09 2007-07-10 Sony Corporation Multiple partial encryption using retuning
US7218738B2 (en) 2002-01-02 2007-05-15 Sony Corporation Encryption and content control in a digital broadcast system
US7233669B2 (en) 2002-01-02 2007-06-19 Sony Corporation Selective encryption to enable multiple decryption keys
US7039938B2 (en) 2002-01-02 2006-05-02 Sony Corporation Selective encryption for video on demand
US7765567B2 (en) 2002-01-02 2010-07-27 Sony Corporation Content replacement by PID mapping
US7302059B2 (en) 2002-01-02 2007-11-27 Sony Corporation Star pattern partial encryption
US7530084B2 (en) 2002-05-28 2009-05-05 Sony Corporation Method and apparatus for synchronizing dynamic graphics
US8818896B2 (en) 2002-09-09 2014-08-26 Sony Corporation Selective encryption with coverage encryption
US7724907B2 (en) 2002-11-05 2010-05-25 Sony Corporation Mechanism for protecting the transfer of digital content
US8572408B2 (en) 2002-11-05 2013-10-29 Sony Corporation Digital rights management of a digital device
US8645988B2 (en) 2002-12-13 2014-02-04 Sony Corporation Content personalization for digital content
US8667525B2 (en) 2002-12-13 2014-03-04 Sony Corporation Targeted advertisement selection from a digital stream
US7409702B2 (en) 2003-03-20 2008-08-05 Sony Corporation Auxiliary program association table
US7292692B2 (en) 2003-03-25 2007-11-06 Sony Corporation Content scrambling with minimal impact on legacy devices
US7286667B1 (en) 2003-09-15 2007-10-23 Sony Corporation Decryption system
US7620180B2 (en) 2003-11-03 2009-11-17 Sony Corporation Preparation of content for multiple conditional access methods in video on demand
US7346163B2 (en) 2003-10-31 2008-03-18 Sony Corporation Dynamic composition of pre-encrypted video on demand content
US7343013B2 (en) 2003-12-16 2008-03-11 Sony Corporation Composite session-based encryption of video on demand content
US7853980B2 (en) 2003-10-31 2010-12-14 Sony Corporation Bi-directional indices for trick mode video-on-demand
US7263187B2 (en) 2003-10-31 2007-08-28 Sony Corporation Batch mode session-based encryption of video on demand content
US7895617B2 (en) 2004-12-15 2011-02-22 Sony Corporation Content substitution editor
US8041190B2 (en) 2004-12-15 2011-10-18 Sony Corporation System and method for the creation, synchronization and delivery of alternate content
JP2006324979A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Fujitsu Ltd 画像静止領域判定装置
JP4508132B2 (ja) * 2006-02-27 2010-07-21 ソニー株式会社 撮像装置、撮像回路、および撮像方法
US8185921B2 (en) 2006-02-28 2012-05-22 Sony Corporation Parental control of displayed content using closed captioning
US7555464B2 (en) 2006-03-01 2009-06-30 Sony Corporation Multiple DRM management

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266987A (ja) * 1986-05-15 1987-11-19 Sony Corp 2次元デイジタル信号の補正装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60218181A (ja) * 1984-04-13 1985-10-31 Fujitsu Ltd 画像処理装置
DE3582314D1 (de) * 1984-12-19 1991-05-02 Sony Corp Hochleistungsfaehige technik zur kodierung eines digitalen videosignals.
JPH088684B2 (ja) * 1984-12-21 1996-01-29 ソニー株式会社 高能率符号の復号装置
JPS63203078A (ja) * 1987-02-19 1988-08-22 Nec Corp フレ−ム間予測復号化装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266987A (ja) * 1986-05-15 1987-11-19 Sony Corp 2次元デイジタル信号の補正装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0327322A3 (en) 1990-05-16
US4890161A (en) 1989-12-26
AU620373B2 (en) 1992-02-20
KR970007355B1 (ko) 1997-05-07
EP0327322A2 (en) 1989-08-09
AU2951289A (en) 1989-08-10
DE68917742T2 (de) 1995-02-23
KR890013903A (ko) 1989-09-26
CA1334691C (en) 1995-03-07
EP0327322B1 (en) 1994-08-31
ATE110912T1 (de) 1994-09-15
JP2629238B2 (ja) 1997-07-09
DE68917742D1 (de) 1994-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2629238B2 (ja) 復号装置及び復号方法
US6310978B1 (en) Method and apparatus for digital data compression
US20040156549A1 (en) Feedback scheme for video compression system
JP2000125297A (ja) 連続画像の符号化方法及び復号化方法
US7406203B2 (en) Image processing method, system, and apparatus for facilitating data transmission
KR0181030B1 (ko) 이진화상을 이용한 비트플랜 압축전송장치
US7450769B2 (en) Image processing method for facilitating data transmission
JP3627291B2 (ja) ブロック歪み除去装置および方法
JP2629239B2 (ja) 復号装置及び復号方法
JP2910204B2 (ja) 復号装置及び復号方法
JP2861373B2 (ja) 符号化データの受信装置及び方法
JP2629240B2 (ja) 復号装置及び復号方法
JP2701274B2 (ja) 高能率符号化装置
JP2861317B2 (ja) 復号装置
JP3106741B2 (ja) 適応ダイナミックレンジ符号化又は復号化装置
JPH01137785A (ja) 高能率符号化装置
JP3945503B2 (ja) 係数データ生成装置および方法
JPH05328141A (ja) カラー画像符号・復号化方法
JPH09307895A (ja) ディジタル映像フレーム信号符号化方法及び装置
KR0125121B1 (ko) 동영상 부호화 장치
JP3200073B2 (ja) 画像処理装置
JP2832971B2 (ja) 画像データの量子化回路
JPH02202285A (ja) 適応符号化装置
JPH1051777A (ja) 直交変換符号化方式
JPS6313485A (ja) 高能率符号化装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term