JPH01192930A - 流雪溝 - Google Patents

流雪溝

Info

Publication number
JPH01192930A
JPH01192930A JP1829388A JP1829388A JPH01192930A JP H01192930 A JPH01192930 A JP H01192930A JP 1829388 A JP1829388 A JP 1829388A JP 1829388 A JP1829388 A JP 1829388A JP H01192930 A JPH01192930 A JP H01192930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snow
guide member
grid
water
grate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1829388A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Taniguchi
正宏 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1829388A priority Critical patent/JPH01192930A/ja
Publication of JPH01192930A publication Critical patent/JPH01192930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、平坦地等のように、上流側と下流側の高低差
が僅かで自然流下が困難な流雪溝において、好適に雪片
を下流側へ移送できるようになされた流雪溝に関する。
(従来の技術) 寒冷地では路上等に降雪した大量の積雪を流雪溝に投棄
し、水とともに下流側に流すことが行われているが、高
低差(溝勾配)が僅かで、自然流下が困難な流雪溝では
、雪片を水とともに積極的に移送するように工夫してい
る。
この種の流雪溝として、例えば特公昭61−28766
号公報に開示されているものが知られている。即ち、こ
の流雪溝は、その途中にピットを設け、このピット内に
水を移送するポンプを設置するとともに、雪片を移送す
る移送装置を設置した構成になっている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、前記従来の流雪溝では、雪片を移送する移送
装置としてコンベアが用いられている。
そのために、コンベアを緩やかな傾斜で設置しないと、
雪片が上流側に落下してしまうので、コンベアの設置ス
ペースをどうしても大きく確保しな・ければならない。
即ち、装置が大量りになり大きい設置スペースを必要と
するため、スペース上の制約をうける場合が生じる問題
点を有している。
勿論設置スペースを小さくするために、コンベアの傾斜
角度をある程度急峻にすることが考えられるけれども、
このようにすると、搬送中に雪片が滑落して搬送効率が
著しく低下する不都合を生じる。
本発明は、このような事情に鑑みなされたもので、小形
化を図フて設置スペース上の制約を緩和するとともに、
雪片の移送効率が向上し、据付および分解が容易になさ
れ、しかも安全度の高い流雪溝を提供することを目的と
する。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、前記目的を達成するために、流雪溝の途中に
ビットを設け、このビット内に上流側から下流側に向っ
て上り勾配に傾斜した樋状のガイド部材を装入し、この
ガイド部材に雪格子が横設されるとともに、この雪格子
とガイド部材とで囲まれた空間に該空間へ流入した水を
ガイド部材に沿って雪格子の上側に噴出させ雪格子上の
雪片とともに下流側に移送する水中噴流機を配設したも
のである。
(作用) 本発明によれば、上流側流雪溝から流下して来た水は雪
格子とガイド部材とで囲まれた空間を含むビットに流入
する。そして1.水とともに上流側流雪溝から流下して
来た雪片は、雪格子上面を移動する。
一方、ピット内の特に前記空間に流入した水は、水中噴
流機によってガイド部材に沿って雪格子の上側に噴出さ
れ、雪格子の下流側に到達した雪片を伴って積極的に下
流側に流下される。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す概略平面図、第2図は
同縦断側面図を示し、これらの図において、流雪溝lの
途中、即ち上流側流雪溝IAと下流側流雪溝IBとの間
にビット2が設けられている。
このビット2には、例えばステンレス鋼板のような非発
錆性材によってなり、上流側から下流側に向って上り勾
配に比較的急峻な角度で傾斜させ、かつ第3図に示すよ
うにビット2の両側壁内面よりも若干幅を小さく設定し
た樋状のガイド部材3が装入されている。そして、この
ガイド部材3における前記上流側流雪溝1^の溝底延長
線上に雪格子4が横設されている。尚本実施例における
雪格子4は多数の円形透孔4aを等間隔で打抜き形成し
たパンチングプレートによってなる。
前記雪格子4とガイド部材3とで囲まれた空間5には水
中噴流機6が設置されている。即ち、本実施例では、水
中噴流機6はプロペラ6Aを取付けたものであり、ブラ
ケット7を介してガイド部材3の底部に取付けられ、噴
流機軸線をガイド部材3の傾斜に一致させている。
前記構成において、水中噴流機6を運転することによっ
て、ピット2内における特に雪格子4とガイド部材3と
で囲まれた空間5の水はガイド部材3に沿って雪格子4
の下流端部側上流へ矢印Aに沿って噴出されている。そ
して、上流側流雪溝IAからビット2に水とともに流下
して来た雪片Sは、雪格子4の上面を下流側に移動する
雪格子4の上面を下流側に移動して来た雪片Sが雪格子
4の下流端部に到達すると、前記矢印へで示した水の噴
流によって、積極的に下流側流雪溝1Bへ揚水される。
このように、雪格子4の下流端部側の雪片Sが下流側流
雪溝IBへ揚言されることによって、流下された雪片S
の上流側に位置している次送の雪片Sが円滑に下流端部
に移送される。
また、ビット2の特に空間5内の水を水中噴流機6によ
り樋状のガイド部材3に沿って噴水させるように構成し
ているから、樋状のガイド部材の傾斜角を比較的急峻に
設定しても水が集中的に噴出する。したがって、長手方
向の寸法が小さくなるので、小形化が達成され、設置ス
ペースを縮少することができる。しかも、水中噴流機6
の上側が雪格子4によって覆われているので、雪片Sと
ともにビット2に石塊等の硬質の異物が移送されて来た
としても、この異物が水中噴流機6に全く干渉しないた
め、水中噴流機6の損傷を防止することができるととも
に、万一、不本意に人がビット2に転落したとしても、
水中噴流機6によって傷付けられることがない。
さらに、ガイド部材3と水中噴流機6を一体結合してユ
ニット化しているので、ピット2に対する据付および分
解がきわめて簡単であり、据付・分解作業性にすぐれて
いる。
前記実施例において、雪格子4として多数の円形透孔4
aを等間隔で打抜き形成したパンチングプレートを用い
た例で説明しているが、第4図に示すように、幅方向に
長寸の透孔4aを長手方向に等間隔で形成した構成とし
てもよい。また、その他の幾何学的形状の透孔を形成し
た構成としてもよい。さらに、透孔の形成間隔を雪格子
4の長手方向に一様とせず、下流端部側、つまり水が噴
流される部位において形成間隔を粗にしてもよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、流雪溝の途中に
設けたビット内に、上流側から下流側に向って上り勾配
に傾斜した樋状のガイド部材を装入し、このガイド部材
に雪格子を横設するとともに、雪格子とガイド部材とで
囲まれた空間に該空間へ流入した水とガイド部材に沿っ
て雪格子の上側に噴出させ雪格子上の雪片とともに下流
側に移送する水中噴流機を配設した構成としているので
、比較的急峻な傾斜角でガイド部材を設置しても、水中
噴流機によって水を雪格子上側から下流側へ噴出させる
ことができるので、小形化が達成でき、設置スペースが
小さくてすむ、また、雪格子上に噴出させた水によって
雪片を積極的に下流側へ流下させることができるので雪
片の移送効率が向上する。しかも、ガイド部材と水中噴
流機とを一体結合したユニット化が可能であるから、据
付および分解が容易であり、水中噴流機の上側を雪格子
で覆っているため水中噴流機または人体に対する安全度
が高い等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略平面図、第2図は
同縦断側面図、第3図は第2図におけるIII −II
I線に沿う断面図、第4図は雪格子の他の実施例を示す
平面図である。 1・・・流雪溝 2・・・ビット 3・・・ガイド部材 4・・・雪格子 5・・・空間 6・・・水中噴流機 S・・・雪片

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)流雪溝の途中にピットを設け、このピット内に上
    流側から下流側に向って上り勾配に傾斜した樋状のガイ
    ド部材が装入され、このガイド部材に雪格子が横設され
    るとともに、この雪格子とガイド部材とで囲まれた空間
    に該空間へ流入した水をガイド部材に沿って雪格子の上
    側へ噴出させ雪格子上の雪片とともに下流側に移送する
    水中噴流機が配設されていることを特徴とする流雪溝。
JP1829388A 1988-01-28 1988-01-28 流雪溝 Pending JPH01192930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1829388A JPH01192930A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 流雪溝

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1829388A JPH01192930A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 流雪溝

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01192930A true JPH01192930A (ja) 1989-08-03

Family

ID=11967562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1829388A Pending JPH01192930A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 流雪溝

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01192930A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3895505B2 (ja) 沈殿物を収集移送する設備
CA2483211C (en) Grid construction for a fluidized bed reactor and a method of removing coarse material from a fluidized bed reactor
US6524028B2 (en) Fish safe screened water diversion apparatus
EP0243994A1 (en) Device for the displacement of sediment under water and process for the use of such a device
JP2002282607A (ja) 沈砂池の集砂装置
US3693796A (en) Method and apparatus for removal of particles from suspension
JPH01192930A (ja) 流雪溝
US4991997A (en) Method and apparatus for the transport of particulate solids using a submerged fluid induction device
EP0407432B1 (en) Method and device for dissipating wave energy and controlling erosion in coastlines
JP3455674B2 (ja) 沈砂池設備及び沈砂池設備における集砂方法
KR101588627B1 (ko) 어도가 형성된 가동보
JPH07207644A (ja) 取水スクリーン前面の浮遊ゴミ排除方法および排除装置
CA1111264A (en) Downward vortex dissipator basin
JPH09141007A (ja) 汚水池における揚砂装置
SU1008347A1 (ru) Устройство дл гашени энергии потока
JPH0521585Y2 (ja)
JPH01247625A (ja) 流雪溝
JP4073076B2 (ja) スカム破砕装置
JP4671595B2 (ja) 水力発電所用の揚砂装置
US20020139734A1 (en) Toothformed lattice plate
KR101270270B1 (ko) 어도블록 및 이를 구비한 반수면 여울형 어도
SU971994A1 (ru) Водосброс
RU2288990C1 (ru) Рыбозащитное устройство водозаборного сооружения
SU1617090A1 (ru) Водоприемник-водовыпуск ГАЭС
JPS57167712A (en) Strainer