JPH01192047A - テープ走行装置 - Google Patents

テープ走行装置

Info

Publication number
JPH01192047A
JPH01192047A JP63018241A JP1824188A JPH01192047A JP H01192047 A JPH01192047 A JP H01192047A JP 63018241 A JP63018241 A JP 63018241A JP 1824188 A JP1824188 A JP 1824188A JP H01192047 A JPH01192047 A JP H01192047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
tape
torque
take
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63018241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2611300B2 (ja
Inventor
Tadafusa Tomitaka
富高 忠房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63018241A priority Critical patent/JP2611300B2/ja
Publication of JPH01192047A publication Critical patent/JPH01192047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2611300B2 publication Critical patent/JP2611300B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野) 本発明は、例えばビデオテープレコーダ(VIH)に使
用して好適なテープ走行8WIに関する。
〔発明の概要〕
本発明は、例えばVTRに使用して好適な供給側リール
から巻取り側リールにテープを走行させるテープ走行8
@において、巻取り側リールに一定トルーりを加えて回
転させると共に、供給側リールに速度サーボ手段で設定
されかつ巻取り側リールに加えた一定トルクよりも弱い
範囲で変化するトルクをテープ引き出し時の回転方向と
は逆方向に加えてこのテープの走行速度を一定にして、
キャプスタンを設けずに簡単な構成でテープ速度の制御
ができる様にしたものである。
〔゛従来の技術〕
音声信号用の普通のテープレコーダやVTRFEEいは
ディジタルオーディオテープレコーダ(1)AI)等の
如く記録媒体としてテープを用いる情報記録再生装置は
、開発されて以来今日までキャプスタンとピンチローラ
でテープを圧看してテープの走行を制御するのが一般的
である。
ところが、キャプスタンとピンチローうでテープを圧看
してテープを一定速度で走行する機構は、構成の簡略化
、小型化、モード還移等の高速化、コストの低廉化等を
考えた場合斯る機構特にキャプスタンの存在は非常に障
害となっている。
因みにV T Rを考えた場合、キャプスタンとピンチ
ローラが存在することで構成の簡略化、小型化に制限を
受け、早送り、巻戻し等のモードを考えたとき、ピンチ
ローラを圧着したり、はずしたりする機構が必要であり
、必然的に構成も複雑で大型になる等の不都合があった
この不都合を解決するために、本出願人は先にキャプス
タンとピンチローラとを使用しないり−ルサーボ装置を
提案した(特願昭62−264671号)。
このリールサーボ装置は、テープの巻取り側リールをモ
ータで回転駆動させ、供給側リールと巻取り側リールの
双方に回転周期検出手段を設け、この検出した回転周期
と両リールの半径とを基に速度サーボ手段でテープ走行
速度を算出し、この算出した値が一定となるように巻取
り側リールを駆動させるモータの回転速度を制御するも
のである。
この様にすることで、キャプスタンとピンチローラを設
けることなくテープの走行速度を一定に制御することが
できる利益がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、VTRの記録・再生時におけるリールの回転
周期は非常に遅いため、モータの回転軸をリール駆動軸
と直結した所謂ダイレクトドライブとすることができな
い不都合があった。即ち、例えば8ミリビデオと称ぎれ
る小型のVTRの場合には、最大テープ巻装時に供給側
リールが1周するのに約18秒かかり、通常のモータで
この様な低速回転をするものはなかった。このため、モ
ータの回転軸とリール駆動軸との間に歯車等の減速手段
を設ける必要があり、構成が複雑化し、装置が大型化す
ると共に、歯車等を介すると回転精度が悪くなる不都合
があった。特に、モータの回転を1周18秒程度に減速
するためには、大きな減速比が必要で、歯車等を大型の
ものを使用しなければならない不都合があった。
本発明は斯かる点に鑑み、供給及び巻取り側リールをダ
イレクトドライブすることのできるキャプスタンを使用
しないテープ走行装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のテープ走行8@は、例えば第1図に示す如く、
供給側リール(1)に巻装されているテープ(2)を引
き出して走行させ、巻取り側リール(3)にこの引き出
されたテープ(2)を巻取らせる様にしたテープ走行装
置において、巻°取り側リール(3)にトルクリミッタ
(12)により一定トルクを加えて回転させると共に、
供給側リール(1)に速度サーボ手段(9)で設定され
かつ巻取側リール(3)に加える一定トルクよりも弱い
範囲で変化するトルクをテープ引き出し時の回転方向と
は逆方向に加え、テープ(2)の走行速度を一定にする
様にしたものである。
〔作 用〕
本発明のテープ走行装置に依ると、巻取り側リール(3
)に加えたトルクと供給側リール(1)に加えたトルク
との差により巻取り側リール(3)が回転する。このた
め、速度サーボ手段(9)で供給側リール(1)に加え
るトルクを制御することで、テープ(2)がキャプスタ
ンを設けること゛なく一定速度で走行する。この場合、
両リール(1)、(3)には回転速度に関係しないトル
クだけを加えれば良いので、駆動用モータの回転軸を直
接リール駆動軸に接続でき、減速手段等を設ける必要が
なく、構成が簡単になり装置を小型化することができる
〔実施例〕
以下、本発明のテープ走行装置の一実施例を、第1図及
び第2図を参照して説明しよう。
本例のテープ走行装置はVTI(のテープ走行機構に適
用したもので、図中(1)は磁気テープ(2)が巻装さ
れた供給側リールを示し、この供給側リール(1)から
送出された磁気テープ(2)は、回転ヘッドドラム(4
)に所定角度(例えば221°)巻装された後、後述す
るテンションレギュレータを構成するローラ(15a)
を介して巻取り側リール(3)に送られ、この巻取り側
リール(3)により巻取られる。この場合、回転ヘッド
ドラム(4)には複数の磁気ヘッド(図示甘ず)が取付
けられ、ドラムモータ(5)により一定速度で回転駆動
され、磁気ヘッドにより磁気テープ(2)への信号の記
録及び磁気テープ(2)からの信号の再生が行われる。
そして、供給側リール(1)は、中心のハブ(1a)を
リール駆動軸(6)の先端部(6a)に嵌める如くして
あり、このリール駆動軸(6)は直接モータ(7)の回
転軸と接続しである。また、供給側リール(1)を臨む
位置に、この供給側リール(1)の回転周期を検出する
周期検出器(8)が配置しである。この周期検出器(8
)の検出信号を、速度サーボ手段を構成するテープ速度
制御回路(9)に供給する。
そして、巻取り側リール(3)は、中心のハブ(3a)
をリール駆動軸(10)の先端に取付けられたトルクリ
ミッタ(12)の外周に嵌める如くしである。
このトルクリミッタ(12)は、第2図に示す如く、内
周部材(12a)と外周部材(12c)との間に、環状
のフェルト等よりなる摩擦部材(12b)を配し、内周
部材(12a>に一定値以上のトルクを加えて回転させ
たとき、摩擦部材(12b)が作用して外周部材(12
c )が一定のトルクtoで回転し、この外周部材(1
2C)にはto以上のトルクが加わらない様にしたもの
である。
このトルクリミッタ(12)の内周部材(12a)がリ
ール駆動軸(10)の先端に固定してあり、外周部材(
12C)に巻取り側リール(3)のハブ(3a)を嵌め
る如くしである。そして、リール駆動軸(10)は直接
モータ(11)の回転軸と接続しである。また、巻取側
リール(1)を臨む位置に、この巻取り側リール(3)
の回転周期を検出する周期検出器(13)が配置してあ
り、この周期検出信号をテープ速度制御回路(9)に供
給する。また、この巻取り側リール(3)の近傍には、
第2図に示す如きテンションレギュレータ(15)が取
付けである。このテンションレギュレータ(15)は、
磁気テープ(2)と当接するローラ(15a)を一端に
固定し、他端(15C)を中心として回動自在に配され
たガイド棒(15b)を、バネ(15d)で引張るよう
にして、ローラ(15a)から磁気テープ(2)にテン
ションが加わるようにしである。また、ガイド棒(15
b)は、バンド(15e)の−端が固定してあり、この
バンド(ISe)の他端はリール(3)の中心部の一部
を巻装した後V T l(側に固定してあり、リール(
3)のテープ巻径にかかわらず1気テープ(2)に加わ
るテンションを一定にしである。
そして、テープ速度制御回路(9)は、システムコント
ロール回路(10により動作が制御され、双方のリール
(1)、(3)の周期検出器(8)、(13)から供給
される周期検出信号を基にテープ速度を算出し、算出し
た結果を基に供給側リール用モータ(7)及び巻取り側
リール用モータ(11)に駆動信号を供給する。
次に、この駆動信号による両リール(1)、(3)の回
転について説明すると、まず通常速度でテープ(2)を
走行させて信号の記録・再生を行う際には、テープ速度
制御回路(9)から巻取り側リール用モータ(11)に
実際に必要な回転速度よりも速い速度で巻取る方向に回
転させる駆動信号を供給する。
このとき、巻取り側リール(3)にはトルクリミッタ(
12)が取付けであるために、このリール(3)に加わ
るトルクtoは一定となる。このトルクt。
を式で示すと、 to  (Q−CI)= Fo Xr1但し、Foはト
ルクリミッタ(12)の内周部材(12a)から外周部
材(12c)に伝達される力、rlは内周部材(12a
)の径である。このため、磁気テープ(2)に加わるテ
ンションは、巻き初めでリール(3)に磁気テープ(2
)が全く巻かれていないときのテンションをFlとする
と 但し、F2はハブ(3a)の径である。またリール(3
)の磁気テープ(2)の巻径が最大であるときのテンシ
ョンをF2とすると、 但し、F3は磁気テープ(2)の最大巻径である。
ところで、この巻取り側リール(3)の近傍にはテンシ
ョンレギュレータ(15)が取付けてあり、この巻径に
よるテンションの変動分を吸収する。このため、実際に
磁気テープ(2)の巻取り側に加わるテンションは一定
となる。
そして、この状態でテープ速度制御回路(9)がら供給
側リール用モータ(7)に、テープ送出方向とは逆方向
に回転させる駆動信号を供給する。この駆動信号による
モータ(1)の回転は、周期検出器(8)及び(13)
の検出信号に基づいて可変させる如くしてあり、巻取り
側リール(3)に加わるトルクtoよりも弱い範囲で可
変するトルクを供給側リール(1)に加え、磁気テープ
(2)に走行方向とは逆方向の所謂バックテンションを
加える。
この様にすることで、磁気テープ(2)は上述の巻取り
側に加わるテンションから供給側に加わるバックテンシ
ョンを減じた力で走行する。そして、この走行速度は周
期検出器(8)及び(13)が検出した両リール(1)
、(3)の回転周期よりテープ速度制御回路(9)が輝
出し、所定のテープ速度となる様に供給側モータ(7)
により発生するトルクを制御してバンクテンションを一
定にざ甘る。そして、このパックテンションの制御によ
りテープ速度を、通常の記録及び再生に適した一定速度
とすることができる。
また、磁気テープ(2)を高速で走行させる早送り時に
は供給側モータ(7)により加えるパックテンションを
弱めれば良く、また巻戻し時には巻取り側モータ(11
)の回転を止めて供給側モータ(7)によるリール(1
)の駆動で巻取れば良い。
この様に本例のテープ走行装置によると、供給側リール
(1)に加えるトルクを変化させるだけで、磁気テープ
(2)の一定速度での走行が行え、キャプスタン等を設
けることなく簡単な構成でテープを一定速度で走行させ
るように制御することができる。また、トルクリミッタ
(12)を設けて、巻取り側モータ(11)から回転速
度にかかわらず一定のトルクがリール(3)に伝わるよ
うにしたので、比較的高速で回転する一般のモータを使
用して減速手段を介さずに直接リール駆動軸(10)を
駆動するダイレクトドライブにすることができ、この点
からも構成が簡単になる。また、供給側モータ(7)も
磁気テープ(2)にパックテンションを加えるだけなの
で、モータの回転速度には関係がなく、ダイレクトドラ
イブにすることができる。さらに、両リール(1)、(
3)をダイレクトドライブするので、減速手段による回
転精度の悪化がなく、テープ速度の安定性が良い。ざら
に、テープ(2)の早送り及び巻戻しは、モータの駆動
状態を変えるだけで可能なので、通常走行との切換が瞬
間的に行える。
なお巻取り側リール(3)に加わるトルクはトルクリミ
ッタ(12)により一定に保たれる様にしであるので、
モータ(11)の回転トルクは一定以上であれば良く、
厳密に管理する必要はない。このため、この@置が備え
る他のモータを巻取り側リール(3)の駆動用モータと
して兼用する様にしても良い。
例えば第3図に示す如く、ドラムモータ(5)の回転軸
と巻取り側リール(3)の駆動軸とに夫々プーリ(21
)及び(22)を設け、両プーリ(21)、(22)間
にベルト(23)を掛は渡し、このドラムモータ(5)
により巻取り側リール(3)にトルクを加える様にして
も良い。この様にすることで、モータを減らすことがで
き、より構成が簡単になる。
また、上述実施例ではVTRのテープ走行装置としたが
、音声信号用のテープレコーダ等種々のテープ走行装置
に本発明が適用できることは勿論である。ざらにまた、
本発明は上述実施例に限らず、本発明の要旨を逸脱する
ことなく、その他の種々の構成が取り得ることは勿論で
ある。
〔発明の効果〕
本発明のテープ走行装置によると、供給側及び巻取り側
の両リールをダイレクトドライブ等による簡単な構成で
駆動させて、キャプスタンを設けることなくテープの一
定速度による走行速度制御ができる利益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるテープ走行装置の一実施例を示す
構成図、第2図は一実施例の巻取側リール駆動部を示す
路線図、第3図は本発明の他の実路傍を示す構成図であ
る。 (1)は供給側リール、(2)は磁気テープ、(3)は
巻取り側リール、(7)は供給側モータ、(8)及び(
13)は周期検出器、(9)はテープ速度制御回路、(
11)は巻取り側モータである。 代  理  人  伊   藤        貞同 
    松   隈   秀   盛本発明のテーア走
’If装置の一賞7色イ列1示1図第1図 番取、イ則り−ルの、恥゛勧部り示1」田第2図 z イ也 の 突 方缶 イタリ TL  月\T 図第3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 供給側リールに巻装されているテープを引き出して走行
    させ、巻取り側リールにこの引き出されたテープを巻取
    らせる様にしたテープ走行装置において、 上記巻取り側リールに一定トルクを加えて回転させると
    共に、上記供給側リールに速度サーボ手段で設定されか
    つ上記巻取側リールに加えた一定トルクよりも弱い範囲
    で変化するトルクを上記テープ引き出し時の回転方向と
    は逆方向に加え、上記テープの走行速度を一定にする様
    にしたことを特徴とするテープ走行装置。
JP63018241A 1988-01-28 1988-01-28 テープ走行装置 Expired - Fee Related JP2611300B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018241A JP2611300B2 (ja) 1988-01-28 1988-01-28 テープ走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018241A JP2611300B2 (ja) 1988-01-28 1988-01-28 テープ走行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01192047A true JPH01192047A (ja) 1989-08-02
JP2611300B2 JP2611300B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=11966182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63018241A Expired - Fee Related JP2611300B2 (ja) 1988-01-28 1988-01-28 テープ走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2611300B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007302468A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Mimaki Engineering Co Ltd 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法
US9381757B2 (en) 2014-03-05 2016-07-05 Seiko Epson Corporation Image recording apparatus and sheet transfer method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58108049A (ja) * 1981-12-22 1983-06-28 Fujitsu Ltd リ−ル間テ−プ直接駆動装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58108049A (ja) * 1981-12-22 1983-06-28 Fujitsu Ltd リ−ル間テ−プ直接駆動装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007302468A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Mimaki Engineering Co Ltd 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法
JP4669438B2 (ja) * 2006-05-15 2011-04-13 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法
US9381757B2 (en) 2014-03-05 2016-07-05 Seiko Epson Corporation Image recording apparatus and sheet transfer method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2611300B2 (ja) 1997-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4388659A (en) Tape recorder apparatus capable of playing back selected information while recording other information
US5699972A (en) Magnetic tape apparatus for eliminating a slack of magnetic tape when changing a tape winding direction
US5227934A (en) Device for making independently operable in time, a tape recording device and a device for playing back said tape
JPH01192047A (ja) テープ走行装置
JPH02165450A (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置
JP3369789B2 (ja) 磁気記録再生装置
US4152735A (en) Tape transport arrangement for tensioning and transporting a magnetic tape
KR100314450B1 (ko) 감기동작동안의회전하는헤드드럼과테이프형태의기록매체사이의마찰을감소시키기위한처리방법
JPS6166252A (ja) 磁気記録再生装置
JP2625792B2 (ja) テープレコーダ
JP2612136B2 (ja) ドラム及びテープ駆動装置
JP3480102B2 (ja) 巻取りテンション制御装置
JP2793739B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH04345948A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0546027B2 (ja)
JPH04139645A (ja) 磁気記録再生装置のリール駆動装置
JPH04232636A (ja) カセットテープレコーダにおける磁気記録テープの走行制御装置及び方法
JPH0831054A (ja) テープ張力制御機構
JPH0246558A (ja) テープ状記録媒体巻取装置
JPH031350A (ja) 回転ヘッド式磁気記録再生装置
KR19990001678A (ko) 비디오 카세트 레코더의 고속 주행 제어방법
JPH04205843A (ja) 記録または再生装置
JP2001344849A (ja) テープ巻き締め処理装置
JPH0349067A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0531222B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees