JPH01185654A - 現像剤 - Google Patents

現像剤

Info

Publication number
JPH01185654A
JPH01185654A JP63010247A JP1024788A JPH01185654A JP H01185654 A JPH01185654 A JP H01185654A JP 63010247 A JP63010247 A JP 63010247A JP 1024788 A JP1024788 A JP 1024788A JP H01185654 A JPH01185654 A JP H01185654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
carrier
shape
area
developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63010247A
Other languages
English (en)
Inventor
Oichi Sano
央一 佐野
Junji Machida
純二 町田
Masahiro Yasuno
政裕 安野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP63010247A priority Critical patent/JPH01185654A/ja
Publication of JPH01185654A publication Critical patent/JPH01185654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子写真、静電記録、および静電印刷における
静電荷像を現像するための現像剤に関するものであり、
特に小粒径トナーを飛散なく、高精細、高画質に複写現
像可能な現像剤に関する。
従来技術および課題 電子写真複写装置が広く一般に普及利用されるにしたが
って、従来にもましてライン再現性、網点再現性あるい
はハーフ再現性に優れた高精細な高品質画像が要求され
るようになった。係る要求を満足させるためには、トナ
ーをできる限り小粒径にする必要がある。
しかしトナーを小粒径化することは、同時にトナー自身
の、また現像剤としての流動性を低下させてしまう。し
たがって、トナーまたは現像剤の流動性の低下を防止す
るにはさらにトナーを球状化することが望ましい。
トナーを球状化すると、トナーの球形という形状がゆえ
にキャリアとの接触確率が低く、帯電能力が低くなると
いう別の問題が発生する。すなわち小粒径球状トナーに
一般的に使用されているフェライト系キャリア等を使用
しても、帯電量の立ち上がりが悪い、帯電量分布が広が
る、トナーの飛散が多い等の問題が発生し、得られる画
像はカブリの多いものとなる。
発明が解決しようとする課題 本発明者らは上記問題点を解決するために鋭意検討した
結果、球状の小粒径トナーとある一定の形状関係をした
キャリアとを組み合わせて使用すると帯電の立ち上がり
に優れ、トナーの飛散防止かつカブリ防止に優れた高画
質画像が得られる現像剤を見いだし本発明を完成するに
いたった。
すなわち、本発明はトナーとして小粒径、球状のトナー
を使用し、流動性、帯電の立ち上がりに優れ、トナー飛
散およびカブリの少ない現像剤を提供することを目的と
する。
課題を解決するための手段 すなわち、本発明はトナーとキャリアとを含有する2成
分現像剤において、下記式[工] :[式中、外周はト
ナーあるいはキャリア粒子の断面の外周、面積はトナー
あるいはキャリア粒子の投影面積の平均値を表す。] で定義される形状係数S1および下記式[U];[式中
、最大炎とはトナーの投影像における最大炎の平均値、
面積とはトナー粒子の投影面積の平均値を表す。] で定義される形状係数SF: で表されるトナーの形状係数およびキャリアの形状係数
が次の間係■〜■; St<、SC■ St+Sc≧225        ■SFt≦150
           ■[St、SFtはそれぞれト
ナーの形状係数を、Scはキャリアの形状係数を表す。
] を同時に満たすトナーとキャリアが組み合わされて構成
されている現像剤に関する。
本発明は、高品位画像を得るのに有用な小粒径、球状の
トナーを充分活用することに関するものであり、トナー
の形状とキャリアの形状が一定の相関関係になるような
組み合わせを選択するものである。
高品位画像を得る観点からは、トナーの粒径が小さい程
、球形度が大きい程好ましい。
しかし、小粒径トナーは小さくなれば成る程、従来のよ
うにトナーとの形状関係が同等考慮に入れられていない
キャリアとを単に混合使用しても、流動性、トナー飛散
性、トナー帯電性等に問題があり、実際小粒径トナーを
使用してもカブリ等が発生し高品位画像を得ることはで
きない。
流動性は一般にトナーに要求される大きな特性の1つで
あるが、特に本発明に示す様な高品位画像を達成させる
為の1条件である小粒径トナーにおいては、重要な問題
となる。一般的に流動性は、トナー粒径が大きい程、ま
た、形状としては球形に近い程良好となる。ざらに粒径
分布はシャープであることが望ましい。画質等位の点か
ら14μ肩以下、好ましくは2〜1101Zの小粒径化
が必要とされ、流動性を上げるためにトナーの球状化が
必要とされる。係る観点からトナーは下記式[■]:[
式中、最大炎はトナーの投影像における最大炎の平均値
を、また、面積はトナー粒子の投影面積の平均値を表す
。] で表される形状係数SFが150以下、好ましくは14
0以下を有する程度に球状化されたものを使用する。
形状係数SFは、トナーの長径/短径の差(歪み性)を
示すパラメータとして使用され、粉体粒子の球状炭を示
し、粒子の形状が球に近い程100に近い値となる。
形状係数SFは、本発明においては、イメージアナライ
ザー(ル−ゼックス5000;日本レギュレータ社製)
により測定した平均値をいうが、−般に形状係数SFの
測定においては、機種によって大きな差は認められない
ので、特に上記機種で測定されなければならないことを
意味するものではない。
特に本発明に使用する球状小粒径トナーはかえってキャ
リアとの接触確率、接触面積等が小さくなり、帯電の立
ち上がり、帯電量の絶対値およびトナー飛散が問題とな
るが、これを防止するためには下記式[I] : し式中、外周はトナーあるいはキャリア粒子の投影像の
外周、面積はトナーあるいはキャリア粒子の投影面積の
平均値を表す。] で表される形状係数Sで表して、トナーの形状係数St
とキャリアの形状係数Scが St≦Sc             ■St+Sc≧
225        ■を満たす必要がある。
形状係数Sは粒子表面の凹凸の程度を表し、表面状態が
滑らかで球に近いほど100に近い値を示す。
トナーとキャリアの形状係数Sの和をSt+SC≧22
5とするのは、トナー、キャリアが表面に十分な凹凸を
有することによって現像剤としての表面積が増加し、混
合撹拌により摩擦帯電が生じやすくなり、トナーの帯電
量の立ち上がりが早くなり、充分なトナー帯電量が得ら
れると同時にトナー飛散が減少するためであり、トナー
とキャリアの形状係数Sの関係をSt≦Scとするのは
、トナーの表面凹凸がキャリアのそれに対して大きいと
き、すなわちSt≧Scのときトナーの表面積が大きく
てもキャリアに接することのできる表面積の割合が小さ
くなり、十分なトナー帯電量が得られずトナーの飛散が
増えるからである。なお、形状係数Sは形状係数SFと
同様の測定装置で測定できる。
したがって、本発明はトナーの形状係数およびキャリア
の形状係数が次の関係■〜■:St≦Sc      
       ■St+Sc≧225        
■SFt≦150          ■を同時に満た
すトナーとキャリアを組み合わせて現像剤を構成し、そ
の組み合わせにおいて小粒径球状トナーをもすばやく均
一に混合攪拌し、さらに均一に帯電することができ、ト
ナーの帯電立ち上がり、飛散抑制に有効であり、小粒径
球状トナーの利益を充分に生かしたカブリ等のない高品
位画像を得ることができる。さらにトナーの物性として
は、流動性、帯電性お均一化の面より、トナーの粒径分
布がシャープであることが望ましい。
キャリアの大きさとしては、本発明に要求されるトナー
粒子との大きさとの関係から20〜70μ肩が適当であ
る。
特に、本発明に用いることのできるトナーとキャリアの
粒径の関係としては、キャリアの平均粒径(D)、トナ
ーの平均粒径(d)としたときに、D≦lodの関係を
みたすことが好ましい。
キャリア粒径りがトナー粒径dの10倍を越えるとキャ
リアの比表面積が足りないためトナーを充分帯電させる
ことができない。
本発明に使用されるトナーは、二成分現像方式に使用さ
れているトナーであれば、公知のいかなる方法で調製さ
れたトナー、例えば懸濁重合法、マイクロカプセル法、
スプレードライ法、メカノケミカル法等で調製されたト
ナーを使用可能である。キャリアにおいても特にその種
類、製法等に制限されるものではなく、例えば鉄粉、フ
ェライト、コーチイド鉄粉、コーチイド7エライト、粒
状鉄粉、バインダー型キャリア、表面改質したキャリア
等、各種のキャリアを使用することができる。
本発明の要求する形状係数を有するトナーあるいはキャ
リアは上記各製造法における製造条件を適宜選定する等
の適当な手段を施すことに調整可能であるが、加熱処理
、湿式あるいは乾式によるコーティング処理、有機溶剤
による表面溶解あるいは膨潤処理等の処理によりStを
小さくしたり、小粒子の表面への付着固定化処理等によ
りStを大きくしたりして調整することも可能である。
本発明の現像剤はキャリアとトナーをトナー1〜2Qw
t%の割合で混合して使用される。
成分 ・スチレン           70重量部・n−ブ
チルメタクリレート    30重量部・2.2−アゾ
ビス−(2,4−0,5重量部ジメチルバレロニトリル
) ・カーボンブラックMA#8    8重量部(三菱化
成工業社製) ・クロム錯塩型染料スピロン    5重量部ブラック
TRH(保土谷化学工業社製)上記材料をサンドスター
ラーにより充分に混合して、重合性組成物を調製した。
この重合性組成物を濃度3重量%のアラビアゴム水溶液
中に攪拌機rT −Kオートホモミクサー」(特殊機化
工業社製)により回転数4000 rpmで攪拌しなが
ら、温度60°Cで6時間重合反応させ、さらに温度を
80°Cに上昇し重合反応させた。重合反応終了後、反
応系を冷却して5〜6回水洗後、ろ過し乾燥した後、風
力分級を行い球状粒子を得た。
得られた球状粒子の平均粒径は8.12m1軟化点(T
m)は141’C,ガラス転移点(Tg)は61℃であ
った。
また、このトナーのStは102、SFは121であっ
た。ここで得られたトナーをトナーaとする。
トナーの製造例2〜4 シード重合法により得られた単分散球状のスチレンおよ
びn−ブチルメタクリレートの共重合ポリマー(平均粒
径6μIlニガラス転移点54℃:軟化点128°0)
100重量部とカーボンブラック(三菱化成工業社製:
MA#8)8重量部を1of2ヘンシエルミキサーに入
れl 500 rpmの回転数で2分間混合攪拌しポリ
マー粒子の表面にカーボンブラックを付着させt;。次
に奈良機械ハイブリダイゼーションシステムNH3−1
型を用い9000rpmで3分間の処理を行い、カーボ
ンブラックをポリマー粒子表面に固定化した。
さらに上記カーボンブラックを処理したポリマー粒子1
00重量部とPMMA粒子MP−1451(綜研化学社
製:平均粒径0.15μ11ガラス転移温度125°0
)10重量部を上記と同様の処理によりPMMA樹脂コ
樹脂層−8層た。ここで得られた粒子を粒子(1)とす
る。さらにここで得られたポリマー粒子100重量部に
対し、負の帯電制御剤クロム錯塩型染料スビロンブラッ
クTRH(保土谷化学工業社製)0.5重量部を上記と
同様の処理を行うことにより、スビロンブラックTRH
をトナー表面に固着させ、平均粒径6.3μmのトナー
を得た。このトナーをトナーbとする。トナーbのSt
は106、SFtは135であった。
また、トナー製造に使用した材料として次表1に示した
ものに変える以外は、トナーaと同様の製造法によりト
ナー Cを得た。
トナーCの製造方法中、得られた粒子(i) 100重
量部とPMMA粒子MP−1000(総研化学社製:平
均粒径0.4μm1ガラス転移温度125°0)10重
量部をトナーCの製造法と同様の方法で処理した後、ト
ナーCと同様の方法を用いて、同量同組成の負の帯電制
御剤を処理し、トナーdを得た。
トナーCおよびdの物性については表1に示す通りであ
る。
(以下、余白) トナーの製造例5 成 分            重量部・スチレン−n
−ブチル      100メタクリレート樹脂 (軟化点、132°Cニガラス 転移点、60°C)・
カーボンブラック          8(三菱化成工
業社製、MA#8) ・クロム錯塩型染料スビロン     3ブラツクTR
H(保土谷化学工業社製)上記材料をボールミルで充分
混合した後、140°Cに加熱した3本ロール上で混練
した。混練物を放置冷却後、フェザ−ミルを用いて粗粉
砕し、さらにジェットミルで微粉砕した。つぎに、風力
分級し、平均粒径8.5μm、、5t120.5Ft1
71のトナーを得た。ここで得られたトナーをeとする
キャリアの製造例1 ビスフェノール型ポリエステル樹脂(軟化点123°C
1ガラス転移点65℃)をトルエン溶媒中で高剪断攪拌
により均一分散し、2%溶液になるように調製して、つ
いで芯材7エライトF−2500HR(平均粒径50u
m、電気抵抗3.50X101Ωc諺:日本鉄粉社製)
3000重量部をスピラーコーター5P−40(開田精
工社製)でスプレー圧3.5& 9 /c m 、スプ
レー14097分、温度50℃の条件で120分処理し
、得られた粒子をフルイ(フルイ目開き105μ肩)を
用いて、凝集物を啄去してコートキャリアを得t;。得
られたキャリアをキャリアAとする。キャリアAはSc
が107であった。
上記キャリアで使用した芯材(フェライトF−2500
HR)のみのものをキャリアBする。
キャリアBのScは114であった。
・ポリエステル樹脂       100(軟化点12
3°C1ガラス転移点60℃)・無機磁性粉     
     500(戸田工業社製、EPT−1000) ・カーボンブラック          2(三菱化成
工業社製、MA#8) 上記材料をヘンシェルミキサーにより十分混合、粉砕し
、次いでシリンダ部180°C1シリンダヘッド部17
0℃に設定した押し出し混練機を用いて、溶融、混練し
た。混練物を放置冷却後フェザ−ミルを用いて粗粉砕し
、さらにジェットミルで微粉砕したのち、風力分級機を
用いて分級し、平均粒径55μmの磁性キャリアを得た
。このキャリアをオングミルAM−20F(ホンカワミ
クロン社製)で回転数1100Orp、40分処理して
キャリアを調製した。得られたキャリアをキャリアCと
する。キャリアCのScは120であった。
オングミル処理前のキャリアのScを測定したところ1
28であった。このオングミル処理前のキャリアをキャ
リアDとする。
緒特性に対する評価の方法 前述のトナーa−eそれぞれ100重量部に対してコロ
イダルシリカR−972(日本アエロジル社製): 0
 、1重量部で後処理を行い緒特性に対する評価に用い
た。
ここで表面処理されたトナー2gと表2に示しである所
定のキャリア28gとを50ccポリ瓶に入れ回転架台
にのせて120orpmで回転させたときのトナーの帯
電量の立ち上がりを調べるため、3分、10分、30分
間攪拌後の帯電量を測定し、またその時の飛散量を調べ
た。
飛散量測定は、デジタル粉塵計P5H2型(染出化学社
製)で測定した。前記粉塵計とマグネットロールとをl
ocm離れたところに設置し、このマグネットロールの
上に現像剤2gをセットした後、マグネットを200 
Orpmで回転させたときに発塵するトナーの粒子を前
記粉塵計が粉塵として読み取って、1分間のカウント数
cpsで表示する。帯電量および飛散量の測定結果を表
2に示す。
表2中、Q/Mはトナー帯電量(単位は[μC/9])
を示す。
画出し評価 表2に示す所定のトナーおよびキャリアをトナー/キャ
リアー7/93の割合で混合し、2成分系現像剤を調整
した。この現像剤を用いEP−570Z(ミノルタカメ
ラ社製)で初期の画出し評価およびlO万枚の耐刷テス
トをおこなった。結果は表2に示した。
(以下、余白) 発明の効果 本発明により、ある一定の形状関係を有するようにトナ
ーとキャリアを選択し組み合わせて調製した現像剤は、
小粒径球状トナーで構成されていてもトナーの帯電立ち
上がりに優れ、トナー飛散が防止され、カブリのない高
品位画像を得ることができる。
特許出願人 ミノルタカメラ株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、トナーとキャリアとを含有する2成分現像剤におい
    て、下記式[ I ]; S=(外周)^2/面積×1/4π×100[ I ][
    式中、外周はトナーあるいはキャリア粒子の投影像の外
    周、面積はトナーあるいはキャリア粒子の投影面積の平
    均値を表す。] で定義される形状係数S、 および下記式[II]; SF=(最大長)^2/面積×π/4×100[II][
    式中、最大長はトナーの投影像における最大長の平均値
    を、また、面積はトナーの投影面積の平均値を表す。] で定義される形状係数SF; で表されるトナーの形状係数およびキャリアの形状係数
    が次の関係(1)〜(3); St≦Sc(1) St+Sc≧225(2) SFt≦150(3) [St、SFtはそれぞれトナーの形状係数を、Scは
    キャリアの形状係数を表す。] を同時に満たすトナーとキャリアが組み合わされて構成
    されている現像剤。
JP63010247A 1988-01-20 1988-01-20 現像剤 Pending JPH01185654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63010247A JPH01185654A (ja) 1988-01-20 1988-01-20 現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63010247A JPH01185654A (ja) 1988-01-20 1988-01-20 現像剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01185654A true JPH01185654A (ja) 1989-07-25

Family

ID=11744979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63010247A Pending JPH01185654A (ja) 1988-01-20 1988-01-20 現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01185654A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04102861A (ja) * 1990-08-22 1992-04-03 Hitachi Metals Ltd 静電荷像現像用トナー
US6042979A (en) * 1997-12-17 2000-03-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Toner for developer of electrostatic latent image, method for producing toner for developer of electrostatic latent image, developer of electrostatic latent image and method for forming image
JP2002214884A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04102861A (ja) * 1990-08-22 1992-04-03 Hitachi Metals Ltd 静電荷像現像用トナー
US6042979A (en) * 1997-12-17 2000-03-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Toner for developer of electrostatic latent image, method for producing toner for developer of electrostatic latent image, developer of electrostatic latent image and method for forming image
JP2002214884A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Canon Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4996126A (en) Developer having specific spheriodicity
JP2762507B2 (ja) 静電潜像現像用トナーおよびその製造方法
KR900009112B1 (ko) 전자사진용 토우너
JPH043171A (ja) 現像剤構成粒子の製造方法
EP0445986A1 (en) Non-magnetic one-component developer and development process
JPH0287159A (ja) 磁性トナー
JP3042023B2 (ja) 静電荷像現像剤
JP2625804B2 (ja) 静電潜像現像用トナーおよびその製造方法
JPH01185659A (ja) 静電潜像現像用トナーおよびその製造方法
US5004665A (en) Toner containing polymeric-magnetic coordination complex
JPH01185654A (ja) 現像剤
US5380614A (en) Positive chargeable color toner
JPH03202856A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2004246057A (ja) 静電荷像現像用トナー及び画像形成方法並びに画像形成装置
JPH04147155A (ja) 静電潜像現像用トナー
JP2853193B2 (ja) 静電荷現像用トナー
JP2936583B2 (ja) 静電潜像現像用トナー及びその製造方法
JP2992919B2 (ja) 電子写真用キャリア
JPH01185652A (ja) 静電潜像現像用トナーおよびその製造方法
JPH0943905A (ja) 静電荷像現像用トナー及びその製造方法
JP3005128B2 (ja) 電子写真用キャリア
JPH01185656A (ja) 現像剤
JPS63139364A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH04177361A (ja) 静電潜像現像用トナー
JPH10153884A (ja) 静電潜像現像用トナー