JPH011846A - 耐力壁の取付構造 - Google Patents

耐力壁の取付構造

Info

Publication number
JPH011846A
JPH011846A JP62-158432A JP15843287A JPH011846A JP H011846 A JPH011846 A JP H011846A JP 15843287 A JP15843287 A JP 15843287A JP H011846 A JPH011846 A JP H011846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
bearing wall
foundation
spacer
mounting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62-158432A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS641846A (en
Inventor
大川 謙作
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP15843287A priority Critical patent/JPS641846A/ja
Priority claimed from JP15843287A external-priority patent/JPS641846A/ja
Publication of JPH011846A publication Critical patent/JPH011846A/ja
Publication of JPS641846A publication Critical patent/JPS641846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は基礎・梁間に耐力壁を、しかも隣接非耐カバネ
ルと段差を生じることなく取り付けるようにした耐力壁
の取付構造に間するものである。
〔従来の技術とその問題点〕
プレハブ住宅において、柱◆梁などの架橋体にて荷重を
支持し、外壁パネルを非耐力壁として用いるラーメン構
造のものがある。しかし予め設計にて所定の強度を柱・
梁にもたせるが、その一部を外壁パネルに支持させるこ
ともある。
この場合、非耐カバネルと耐力壁(パネル)との取り付
は方法は異なる。非耐カバネルにあっては建屋の荷重が
かからないので基礎・梁間に嵌め込む如くして支持でき
るが、耐力壁は基礎・梁間に剛にして固定する必要があ
る。
従来この耐力壁は基礎上のアンカーボルトに耐力壁の取
付板をナツトにて固定配設し、耐力壁の上部の取付板を
梁にボルト止めしている。
このとき梁と耐力壁間に隙間が生じるならば梁・耐力壁
間にスペーサを挿入している。このため高所でスペーサ
挿入作業をするため作業性が悪く、スペーサの挿入をし
ばしば省くこととなる。これにより耐力壁と梁間に隙間
が生じ、耐力壁は吊り上がった様な状態となる。さらに
この耐力壁下端の位置決めは精度よく行ない難いので、
隣接の非耐カバネルの下端あるいは柱力バー下端と耐力
壁外装面とに段差が生じ、また耐力壁と非耐力壁間に横
目地がある場合両壁間に段差があるとこの横目地が一直
線状とならず外観を損なうことがしばしばある。
本考案はこれに鑑みてなしたもので、作業性の向上の段
差の発生を抑制することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
基礎と梁との間に建て込み架設され、かつその上部と下
部にそれぞれボルト止めにて固定する取付板を突設した
耐力壁において、基礎の頂面・と下部の取付板間に寸法
差による隙間を必要に応じてスペーサを挿入して調整し
、取付板とともにボルト締めにて固定し、これにより基
礎頂面の凹凸による寸法差を耐力壁の下部位置に゛て調
整し、かつこのスペーサにて基礎幅方向の耐力壁取付位
置の精度を向上させるようにする。
〔実施例〕
以下本発明耐力壁の取付構造について図示の実施例にも
とづいて説明する。
図において1は基礎、2はこの基礎1上に樹立された柱
、3は梁、4は基[1上に配設され、かつこの基mlと
梁3との間に固定し、建屋前■の一部を支えるようにな
した耐力壁である。
基礎l、柱2、梁3の施工は従来方法と同じであるため
その説明は省略する。
耐力壁4の下部フレームに脚部の取付板5.5を、上部
フレームには上部の取付板6.6をそれぞれ突設し、2
等上下両取付板5.6を介して基礎l、梁3問に固定す
る。このため取付板6はその水平板61にボルト孔62
を穿孔し、梁3の下片31に穿孔した孔32より座金W
を介してポル)Bを挿通し、このポル)Bの先端にナツ
トを螺着して取付板6を梁3に固定する。
なおナツトを省略し、取付板6の水平板61に穿孔する
ボルト孔62に雌ねじを刻設してもよい。
取付板5はその最下端に水平にして設ける水平板51の
両端部にアンカーボルト7の径よりも大きな径のボルト
孔52を穿孔する。そしてこの取付板5を基[1内に埋
設樹立したアンカーボルト7にナラ)Nを螺着するが、
このときアンカーボルト7が突出している基礎lの頂面
はモルタル等にて一応平坦面となるよう仕上げていても
、基礎頂面の水平度の精度は低い、このため目視にて水
平であっても、実際にはモルタル頂面は凹凸面となって
いる。このため少なくともモルタル頂面の取付板取付位
置の凹凸面を調整して耐力壁4を水平に精度良く建て付
けるように取付板5と基礎lの頂面との間に必要に応じ
てスペーサ8を挿入する。このスペーサ8はアンカーボ
ルト7の側方例えば基礎1の外側方から挿入可能なよう
に埋設された2本一対のアンカーボルト7.7の間隔に
合わせて2本のアンカーボルト挿入fi81.81をU
字形にして形成し、かつスペーサの一部に基準面82を
設け、この基準面82を基atの頂面に設けた墨打ち位
置と合わせてスペーサ8を配設する。
そしてこの墨打ち位置と基準面とを合わせてスペーサを
配設したとき、このスペーサ8の端面83が取付板5の
水平板61の内端側面53と一致するように定め、これ
により耐力壁4の位置決めを簡易に行なえるようにする
。このスペーサ8は一枚の耐力壁に対し1乃至複数枚準
備するが、その板厚をすべて等しくしてもよいが板厚を
異にしたものとしてもよい。
従って上述の如く構成する耐力壁4を基礎l、梁3問に
架設するにはまず耐力壁4の上部取付板6の水平板61
を梁3の下面に添わせ、これにポル)Bを貫通し、必要
な場合座金Wを挟んでボルトを締め付けて固定する。こ
れにより耐力壁4は梁3に8垂されたようになる。そし
てこのとき下部の取付板5の水平板51のボルト孔52
にアンカーボルト7が挿入されるようになす、基礎lの
頂面と水平板51との間に隙間が生じなければ、このア
ンカーボルト7にナツトNを螺合し、かつ耐力壁下部の
位置決めをしつつ固定するものである。また耐力壁4を
@3に吊り下げたとき基礎lの頂面と水平板51との間
に隙間が生じる場合、この水平板51、基falの隙間
内にスペーサ8を挿入する。このときスペーサ8の板厚
を隙間に合わせたものを用いるか又は2枚重ねて使用し
、上記隙間をなくする。そしてスペーサ8の基準面82
を墨打ち位置に合わせ、かつスペーサ8の端面83と水
平板51の内端側面53とを一致させてアンカーボルト
7に座金Wを介してナラ)Nを螺合して固定する。
〔発明の効果〕
本考案は耐力壁を基礎・梁間に架設する場合、基礎頂面
の仕上面に応じて耐力壁の取付板と基礎頂面間にスペー
サを挿入するようにしているため、従来の高所作業に比
へ低所作業となり、スペーサの挿入がしやすく作業性が
向上し、かつ外壁パネル閏の段差の発生を抑制すること
ができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は耐力壁建付時の斜視図、第2図は要部の説明図
、第3図は側面図、第4図は正面図である。 1は基礎、2は柱、3は梁、4は耐力壁、5.6は取付
板、7はアンカーボルト、8はスペーサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  基礎と梁との間に建て込み架設され、かつその上部と
    下部にそれぞれボルト止めにて固定する取付板を突設し
    た耐力壁において、基礎の頂面と下部の取付板間に寸法
    差による隙間を必要に応じてスペーサを挿入して調整し
    、取付板とともにボルト締めにて固定する耐力壁の取付
    構造。
JP15843287A 1987-06-24 1987-06-24 Fitting structure of bearing wall Pending JPS641846A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15843287A JPS641846A (en) 1987-06-24 1987-06-24 Fitting structure of bearing wall

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15843287A JPS641846A (en) 1987-06-24 1987-06-24 Fitting structure of bearing wall

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH011846A true JPH011846A (ja) 1989-01-06
JPS641846A JPS641846A (en) 1989-01-06

Family

ID=15671636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15843287A Pending JPS641846A (en) 1987-06-24 1987-06-24 Fitting structure of bearing wall

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS641846A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2982841B2 (ja) * 1992-12-15 1999-11-29 ティーディーケイ株式会社 複合型薄膜磁気ヘッド
JP6892991B2 (ja) * 2017-05-24 2021-06-23 積水ハウス株式会社 壁部材と基礎の接合構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930416B2 (ja) * 1981-02-13 1984-07-26 松下電器産業株式会社 調理器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130259563A1 (en) Universal construction bracket method and apparatus
JP2007120100A (ja) ユニットハウス組立構造とこれに使用するアンカーボルト誤差調整金具およびアンカーボルト誤差調整金具を使用したユニットハウス組立構造の設置方法
JPH011846A (ja) 耐力壁の取付構造
JPS60188553A (ja) 建築架構
JP2005127064A (ja) 柱脚用金物
JPS58120941A (ja) 壁パネル取付方法
JPH072804Y2 (ja) 柱連結金具
JP2583738B2 (ja)
JPH0116818Y2 (ja)
JPH0332646Y2 (ja)
JP2694431B2 (ja) アンカーボルトの施工方法
JP3064764U (ja) 木造建築物の基礎部分の補強構造及びその補強金具
JPH0233529Y2 (ja)
JP3339944B2 (ja) バルコニの取付け方法
JPH0220778B2 (ja)
KR830002140B1 (ko) 건물의 조립방법
JPS6344481Y2 (ja)
JPS63156138A (ja) 鋼製地下室の鋼製屋根パネル
JPS6278365A (ja) 柱の建ち調整方法
JPS5834166Y2 (ja) 基礎梁への床パネル取付装置
JP2616963B2 (ja) 基礎の施工方法
JPH04149337A (ja) 外壁パネルの取付構造
JP2003172082A (ja) 集合住宅用門扉
JPH06123146A (ja) 外壁コーナー材の支持装置
JPS62141240A (ja) 壁パネルの取付構造