JPH01184297A - 部分錫めっき鋼板のクロムめっき方法 - Google Patents

部分錫めっき鋼板のクロムめっき方法

Info

Publication number
JPH01184297A
JPH01184297A JP742288A JP742288A JPH01184297A JP H01184297 A JPH01184297 A JP H01184297A JP 742288 A JP742288 A JP 742288A JP 742288 A JP742288 A JP 742288A JP H01184297 A JPH01184297 A JP H01184297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tin
plated
chromium
plating
steel sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP742288A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Morita
順一 森田
Mitsuo Yoshida
光男 吉田
Kazuhito Ito
一仁 伊東
Shigeru Takahashi
滋 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP742288A priority Critical patent/JPH01184297A/ja
Publication of JPH01184297A publication Critical patent/JPH01184297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、各種の食品、飲料およびその他の液体などの
充填・保存に適した溶接缶用の新表面処理鋼板の製造方
法に関するものである。
従来の技術 食品、飲料等の保存容器として使用される金属製の3ピ
一ス缶としては、半田缶、接着缶、溶接缶が使用されて
いる。半田缶には、錫めっき鋼板、接着缶には、ティン
フリースティール(以下TFS−CTと略す)が使用さ
れている。しかしながら、半田缶は錫めっき鋼板自体が
高価な上に、ハンダ中の鉛が食品衛生上問題がある事、
塗料密着性が不充分である事、−缶出たりの材料使用面
積が大である事、製缶速度に限りがある事等により、近
年その生産量は激減しつつある。
一方、クロム水利酸化物皮膜を上層に、金属クロムを下
層に有し、ふりさより安価で優れた塗料密着性、耐食性
を有するTFS−CTを使用する接着缶は現在でもその
生産量は伸長している。
し゛かじながら、より高生産性で、−缶出たりの材料使
用面積もより少なくてすむ溶接缶用材料としてTFS−
CTは不適である。この理由は、主として上層のクロム
水利酸化物皮膜の電気抵抗が大であるためであり、TF
S−CTを高速溶接するにはこの皮膜を機械的または化
学的に除去する事が必要であるためである。製缶技術上
面倒なばかりでなく、溶接部近傍の塗料密着性、耐食性
の劣化は免れないし十分な補正塗装が必須となる。
現在、溶接缶用材料として使用されている材料は大別し
て3種である。
■例えば、特開昭53−23833号にある如く、高価
な錫のめっき量を溶接性、耐食性の観点から満足しうる
下限まで薄くして、0.05〜1.0g/rn’程度の
錫量とした、いわゆる薄錫めっき鋼板、 ■薄錫めっき鋼板の錫の下層として、さらにニッケル、
ニッケルー鉄合金層等の下地層を設けることにより耐食
性、溶接性を改善し、且つ錫目付量を0.8g/rn’
程度にまで下げる事により低価格を目指したいわゆる極
薄錫めっき鋼板、 ■耐食性、溶接性が十分満足出来るレベルでないため充
填出来る内容物に汎用性は欠くものの、錫なし鋼板とし
てコーヒー飲料等に実用化されているニッケルめっき鋼
板である。
これら3種の材料は耐食性、塗料密着性、溶接性に優れ
、且つ低価格である事という、溶接缶用素材に求められ
る特性の達成度という点では、いずれも十分に満足出来
るとは言い難いのが現状である。
#25ぶりき並の溶接性を有し、TFS−CT並の耐食
性と経済性を有する溶接缶用素材として、発明者らはス
トライブ錫めっきティンフリースティール鋼板を開発し
た(特開昭81−213:395参照)。該鋼板は、製
缶工程において溶接される部位にのみ#25ぶりき並の
錫めっきを施し、その他部分および該錫めっき部位上に
、金属クロムおよびクロム水和酸化物皮膜を付与したも
のである。
この金属クロムおよびクロム水利酸化物皮膜の役目は、
非錫めっき部においては通常のTFS−CT並の塗料密
着性、耐食性を付与する事であるが、錫めっき部におい
ては、塗料密着性、耐食性の向上を図ると共に、折角付
与された優れた溶接性を阻害、低下させる事があっては
ならない。従って、非錫めっき部及び錫めっき部位上に
付与する金属クロムおよびクロム水利酸化物皮膜量は、
それぞれ独立した最適値に制御する必要がある。
従来、鋼板へのクロムめっきとしては、TFS−CT製
造技術としての、いわゆるlステップ法および2ステツ
プ法がある。前者は無水クロム酸100g/文以下程度
の比較的薄いクロム酸に、硫酸及びまたは弗化水素酸、
添加物等を含有するめっき浴より、金属クロムとクロム
水和酸化物を同時に析出させる方法であり、後者は硫酸
、添加物等の助剤を加えた高濃度クロム酸浴を用いたク
ロムめっき後、引き続き同様な助剤をより少量加えた、
低濃度クロム酸浴を用いたクロム水和酸化物皮膜の生成
からなる方法である。
めっきされるべき鋼板が素地として鋼(Fe)ではなく
、SnめっきNiめっき鋼板に替わっても基本的には同
様の方法であり、先の1ステップ法或いは2ステツプ法
の技術に包含されるものである。
一方、薄クロムめっきの際にめっき液の組成のみではな
く、陰極電解の際の電位或いは及び電流を制御すること
により、溶接缶用素材として特殊な極薄錫めっき鋼板を
製造する技術は公知である(特開昭82−124296
)。この方法は微視的に非連続状に鋼板の露出部が散在
する様に不均一に錫めっきした鋼板(ミクロ的な部分錫
めっき鋼板といえる)において、鏝部と非鏝部に、金属
クロムを均一に且つ同時に析出させる方法である。
以上述べた如く、従来の薄クロムめっき技術においては
被めっき材として、部分錫めっき鋼板を扱ったものはな
く、更に該被めつき材の非錫めっき部分にはより多く、
錫めっき部分にはより少なく金属クロム量を制御して形
成させる技術は存在しなかった。
発明が解決しようとする課題 溶接性、塗料密着性、耐食性を同時に満足する溶接缶用
素材として、溶接部にのみ錫めっきを施した、部分錫め
っきTFSが優れた性能を発揮する。そのためには錫め
っき部分は、高速シーム溶接性を保証しうる十分な錫め
っき層(約1.0g/rn’以上)上に、溶接性を阻害
しないで塗料密着性、耐食性を向上させる丈の金属クロ
ム量を付与し、非錫めっき部(溶接されない部分)には
、従来のTFS−CTと同等の塗料密着性、耐食性を発
揮しうる金属クロム量を付与する必要がある。
本発明の目的は、従来の薄クロムめっき鋼板製造技術で
は達成出来なかった前記特性を有する鋼板の製造技術を
有利に提供する事である。
課題を解決するための手段 本発明は部分錫めっき鋼板にクロムめっきを施すに際し
、はじめに非銀めっき部にのみ、次いで全面に金属クロ
ムを析出させ、且つ非銀めっき部ではより多い、錫めっ
き部ではより少ない金属クロム量とすることを特徴とす
る、部分錫めっき鋼板のクロムめっき方法である。
作用 部分錫めっき鋼板TFSとして最良の溶接性、塗料密着
性、耐食性を備える必要がある。
溶接されるべき部分錫めっき部は通常製缶工程において
、シーム溶接径補正塗装を施されるが、錫めっき層丈で
は塗料密着性、耐食性が不十分である。このため5〜8
0璽g/rn’、望ましくは15〜50rag/rIf
程度の金属クロム層を設けるのが良い。5mg/rr?
未満では塗料密着性、耐食性の改善が不十分であり、8
0層g/rn’超ではそれ以上付与しても塗料密着性、
耐食性の改善効果が飽和する上、溶接性の低下が顕著と
なるからである。
一方 非銀めっき部には従来のTFS−CTと同等の塗
料密着性、耐食性が要求されるので約60II1g/r
If以上、望ましくは100mg/rn’以上の金属ク
ロム層が必要である。この理由は改めて述べるまでもな
く、十分な耐内容物性を発揮するに必要な金属クロム量
で決定される。
非銀めっき部にはより多い、錫めっき部には少ない金属
クロム量を付与するためにクロムめっきは、まづ非銀め
っき部にのみ、次いで全面に金属クロムを析出させる方
法で実施するのが有効である。
第1図により説明すると、Gr03180g/JL、H
2So40.7g/l、Na2S iF65 g/文、
温度45℃の液中で、鋼板(非銀めっき部に相当)及び
めっき量2.8g/mlの錫めっき鋼板および錫板を1
 mV/sの一定速度で、電位を卑に移動しながら電解
した時に得られた陰分極曲線を示した。
鋼板1、錫めっき鋼板2、錫板3共に、飽和カロメル電
極に対して−1,OV、(以下、飽和カロメル電極に対
してという表現は省略する)より責な電位で陰極フィル
ムの生成、溶解が起こり、約−1,0■より卑な電位で
金属クロムの析出が起こる。
また、−0,8〜−1,OVの電位で錫めっき鋼板に流
れる電流は、鋼板に流れる電流より著しく大である。電
位を一〇、8Vに固定して、鋼板及び錫めっき鋼板を低
電位電解しても、金属クロムの析出は認められず、水利
クロム酸化物の生成のみが認められる。更に、−1,6
Vと、電位をより卑な電位に固定すると板上及び錫めっ
き鋼板上に共に金属クロムの析出が認められた。
一方、実際の工業的なりロムめっきは定電流電解で行わ
れるのが一般的である。第1図より明らかな如く、例え
ば30A/dm2の定電流電解を行なった場合、鋼板上
では−1,7v付近の電位を示し、金属クロムを容易に
析出する筈であり、錫めっき鋼板上では−0,8v付近
の電位を示し金属クロムは析出しない筈である。
実際に第1図の測定に使用した液と同一液中で30A/
dm2.2秒の陰極電流を負荷したところ金属クロムの
析出効率は鋼板上で23%であったのに対し、錫めっき
鋼板上には水和クロム酸化物の生成は認められたが、金
属クロムへの還元は起こっていない事が確認された。
次に、同様にして同一液中で12OA/d鵬2、0.5
秒の陰極電流を負荷したところ、金属クロムの析出効率
は鋼板上で22%、錫めっき鋼板上では20%だった。
少なくとも、このめっき液中で金属クロムを析出させる
には鋼板上では10A/d112以上、錫めっき上では
50A/dm2以上が必要な事が第1図より考えられる
さて本発明の鋼板を製造するためには、非銀めっき部に
より多い、錫めっき部にはより少ない金属クロム量を析
出させる際、それぞれ独立に制御可能でなければならな
い。このため、第1図と同一の液中で、第1図における
電流密度域B(鋼板上にのみ金属クロム析出)でまずめ
っきし、引き続いて電流密度域A(鋼板及び錫めっき板
上いづれにも金属クロム析出)でめっきする方法、逆に
A城でめっき後、続いてB域でめっきする方法があり得
る。
部分錫めっき(錫量2.8g/rn’) した鋼板にク
ロムめ、きする際、A城として100A/d層2で0.
2秒、B域として30A/d+s2で1秒を採り、2回
の通電間の休止時間(電解液中に浸漬されている時間)
は0.5秒とした。興味あることに、まず低電流密度で
続いて高電流密度でめっきする方法(B+A)では金属
クロムが非銀めっき部に1001g/ゴ、錫めっき部に
40mg/rrf析出したのに対し、逆の方法(A−+
B)−cは非銀めっき部に10hg/rrf、錫めっき
部に40mg/rn’析出したのに対し、逆の方法では
非銀めっき部に110mg/m’、錫めっき部に 11
05trr/rrfの金属クロムが析出してしまい目的
を達成出来なかった。
詳細な理由は不明だが、A+Bでは1回目の通板後の錫
めっき上(2回目の通電前)には、金属クロムが析出し
、従って、いわゆるCr0への還元反応中間状態に相当
する陰極フィルムも金属クロム層上に存在するため、本
来純粋な錨止では、Cr+6からCr0への還元の起こ
らない筈のB城で通電しても、効率良く金属クロムの析
出が起こると考えられる。
従って、何らかの理由で、まづA城でめっきする必要が
あるならば、次のB城でめっきする前に、鏝部の上に析
出した該陰極フィルムを逆電解等の電気化学的溶解、機
械的研磨等の何らかの方法で完全且つ均一に除去しない
と、錫めっき部の金属クロム量を非銀めっ゛き部より少
なく且つ、それぞれの部位での金属クロム量を独立に制
御する事は、不可能ではないが至難である。
これに対し、B域→A域の方法で、例えば非錫部にll
hg/m’、鏝部に30+wg/rn’の金属クロムを
付与したいならば、基本的にはB域で非錫部に80mg
/m’の金属クロムを、A城で30mg/rn”の金属
クロムを非錫部及び錫めっき部の両方、即ち鋼板全面に
付与すれば良いことになる。
工業的生産に当たっては、液組成や電流密度以外に、ク
ロムめっきの析出効率は浴温、液−鋼板界面での相対流
速、々パスめっきの場合には通電するパス間での、めっ
き液中浸漬時間等々の影響を受けるので、それ程単純で
はないが、先に述べた如き理由より、先に低電流密度B
城で非銀めっき部に、続いて高電波密度A域で全面に金
属クロム析出させる方法が有効であり、詳細な最適製造
条件は数回の試行実験で確立可能である。
第1図に示した陰分極曲線は、めっき液組成、浴温、電
位走査速度(実際には鋼板−めっき液界面速度)により
若干変化するが、本発明を適用する際の考え方は基本的
には変わらない。
又錫めっき部が溶鍋処理されているか否かも木質的な差
ではない。更に、またクロムめっき液が高濃度のクロム
酸を使用する2ステツプ液であれ、比較的低濃度の1ス
テツプ液であるかということも関係ない。
因に、2ステツプの場合、クロムめっき後のケミカル処
理として、Cr0380g/文、 N&F O,1g/
文の浴中で、 ll0A/d層2 、0.1秒の陰極電
解処理を施した後の非錫部の水利クロム酸化物皮膜量は
IEiOmg/rn’、錫めっき部の水和クロム酸化物
皮膜量は15■g/rn’であった。錫めっき部上には
数10mg/m′の金属クロムが存在するので、被ケミ
カル処理性は非銀めっき部上と木質的な差はない。
以上述べた本発明の方法を模式的に第2図に示すと、(
イ)のごとく、鋼板1表面に錫2を部分めっきし、次い
で(ロ)のごとく、低電流密度で鋼板1表面(非銀めっ
き部)に金属クロム3を析出せしめ、同時に全面に水利
クロム酸化物4を析出し、次いで(ハ)のごとく、高電
流密度で、全面に金属クロム3aと水和クロム酸化物4
aを析出するものである。
本発明によれば、部分錫めっきを施した鋼板にクロムめ
っきし、更にクロム水和酸化物皮膜を付与する事により
高速シーム溶接性、塗料密着性、耐食性に優れた安価な
溶接缶用素材が得られる。
溶接される部位にのみ約1.0g/rrf以上の錫めっ
きを施した鋼板に、めっき時の電流密度を制御してはじ
めに非銀めっき部にのみ、次いで全面に金属クロムを析
出させる事により、非銀めっきにはより多い、錫めっき
部にはより少ない金属クロムが付与される。
錫めっき部は#25ET相当の高速シーム溶接性を有し
、その部用密着性、耐食性はより優れたものどなる。非
銀めっき部は従来のTFS−CTと全く同じである。
従来溶接缶用素材として使用されていたぶりき、薄錫め
っき鋼板、ニッケル系下地処理層を有する極薄錫めっき
鋼板、ニッケルめっき鋼板等は、いづれも溶接性、塗料
密着性、耐食性、安価な素材という要求される諸特性を
全て満足したものとは言い難かった。しかし、本発明の
結果、ぶりきとTFS−CTの長所のみを有する優れた
溶接缶用新めっき鋼板が得られるのである。
実施例 次ぎに本発明の実施例を比較例と共に具体的に説明する
通常の方法によって冷間圧延され、連続焼鈍および調質
圧延された厚さ0.21mmの軟鋼板を、電解脱脂(N
aOH70g/ l、温度70℃、電解条件I OA/
d菖2.2秒)及び酸洗(H2SO470g/文、温度
25℃、浸漬3秒)した後、圧延方向と直角に200m
■間隔で巾15mmの錫めっき(錫量2−8g/rn’
)を施した後、表1に示す条件で実施例1〜3、比較例
1〜3の試料を作成するとともに、処理後の非銀めっき
部および錫めっき部について基本的特性の評価をおこな
った。
実施例1〜3は、第1処理として非銀めっき部にのみ金
属クロムを析出しうる電流密度と電解時間条件で陰極電
解処理した後、該非銀めっき部および錫めっき部の全面
に金属クロムを析出させる電流密度及び通電時間で陰極
電解処理した例である。
比較例1は、第1処理条件は実施例1と同一条件だが、
第2処理も第1処理の条件と同一の条件で処理した例で
ある。錫めっき部への金属クロム析出は認められなかっ
た。
比較例2は、第1、第2電解処理共に高電流密度で実施
した例で、錫めっき部の金属クロムを非銀めっき部のそ
れに比し少なくする事は不可能だった。
比較例3は、第1処理の電流密度を高く、第2処理の電
流密度を低くした例である。第1処理の際に生成した錫
めっき部上の金属クロムと該層上の陰極フィルムの影響
が、第2処理の際にも及んでいる故と推定されるが、錫
めっき部上の金属クロム層は非銀めっき部上とほぼ同等
であった。
尚、表1には省略したが、全例共に品質評価を実施する
ために、クロムめっき後、Or0380g/文、NLP
 0.1g/jjよりなる液中で、IOA/dm2.2
秒の陰極電解処理を施した。全例の金属クロム量の測定
は、中性リン酸ソーダ溶液中の陽極電解法により、クロ
ム水和酸化膜量(クロムとして)は蛍光X線法で求めた
全クロム量から、金属クロム量を差し引いて求めた。更
に、各試料の溶接性、塗料密着性、塗装耐食性は下記の
方法で評価した。
溶接性:銅ワイヤーを中間電極とするシーム溶接機を用
いてシーム溶接性を評価した。供試材は事前に210℃
、20分の空焼を施した。溶接条件は、ラップ代0.6
■、加圧力45kgF 、スピード50mpm電流周波
数400H2、評価基準は、適性電流範囲の広さで決定
。下限は溶接部強度、上限はチリ(溶融した鉄がスプラ
ッシュ状に突出したもの)の発生により規定した(適性
電流範囲は、200A以上を実用上問題なしとした)。
塗料密着性:試料の片面にエポキシフェノール系塗料を
乾燥重量で50mg/dm2塗布し、210℃で12分
間焼付けた。この試料を巾5ml、長さ150層腸に切
断した。2枚の試片の塗装した面の間に 11001L
ナイロンフイルムをはさみ、ホットプレスを用いて、3
kg/c■2の加圧力で200℃で30秒間圧着させた
。この接着試片を引張り試験機で剥離し、その接着強度
をkg15mmで表した。
塗装耐食性:供試材の片面にエポキシフェノール系缶用
塗料を50wg/dm2塗装焼付し、端面をシールし、
カッターナイフで素地に達するスクラッチ(5c脂X5
c曹)を入れた後、1.5%クエン酸、1.5z食塩溶
液100ccに50℃、3日浸漬した後、供試材を水洗
、乾燥しセロハンテープにより、塗膜剥離を行い剥離中
を測定した(剥離中0.1mm未満O10,1〜0.2
鵬腸Δ、 0.2m■以上×)。
(以下余白) 発明の効果 以上詳しく説明した様に、無水クロム酸系めっき浴中で
、部分錫めっき鋼板の非錫めっき部にまづ低電流密度で
金属クロムを析出させ、次ぎに非錫めっき部及び錫めっ
き部の全面に高電流密度で金属クロムを析出させること
により、非錫めっき部にはより多い、錫めっき部にはよ
り少ない金属クロムを独立に制御して付与することが可
能である。
この方法で製造される部分錫めっきTFSは、ぶりきと
TFS−CTの長所のみを兼備することとなり、優れた
溶接性、塗料密着性、耐食性を有する溶接缶用新表面処
理鋼板が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はクロム酸浴中で鋼板、錫めっき鋼板及び錫板を
、電位を一定速度で卑に移動させながら電解した時得ら
れる陰分極曲線である。第2図は本発明の電解処理での
金属クロムの析出過程を模式的に示した図である。 1−・・鋼板、2・・・錫、3・・・金属クロム、4・
・・水和クロム酸化物、3a・・・金属クロム、4a・
・・水和クロム酸化物。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  部分錫めっき鋼板にクロムめっきを施すに際し、はじ
    めに非錫めっき部にのみ、次いで全面に金属クロムを析
    出させ、且つ非錫めっき部ではより多い、錫めっき部で
    はより少ない金属クロム量とすることを特徴とする、部
    分錫めっき鋼板のクロムめっき方法。
JP742288A 1988-01-19 1988-01-19 部分錫めっき鋼板のクロムめっき方法 Pending JPH01184297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP742288A JPH01184297A (ja) 1988-01-19 1988-01-19 部分錫めっき鋼板のクロムめっき方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP742288A JPH01184297A (ja) 1988-01-19 1988-01-19 部分錫めっき鋼板のクロムめっき方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01184297A true JPH01184297A (ja) 1989-07-21

Family

ID=11665432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP742288A Pending JPH01184297A (ja) 1988-01-19 1988-01-19 部分錫めっき鋼板のクロムめっき方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01184297A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05320979A (ja) * 1991-08-13 1993-12-07 Nippon Steel Corp 潤滑性に優れた薄クロムめっき鋼板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05320979A (ja) * 1991-08-13 1993-12-07 Nippon Steel Corp 潤滑性に優れた薄クロムめっき鋼板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4999258A (en) Thinly tin coated steel sheets having excellent rust resistance and weldability
US4388158A (en) Acidic tinplating process and process for producing an iron-tin alloy on the surface of a steel sheet
US4501802A (en) Hydrated chromium oxide-coated steel strip useful for welded cans and other containers
US4421828A (en) Steel sheet carrying a protective layer and process for producing such a sheet
EP0184115B1 (en) Surface-treated steel strip having improved weldability and process for making
JPH0216397B2 (ja)
CA1253451A (en) Process for preparing surface-treated steel strips adapted for electric resistance welding
JPS62297491A (ja) 容器用電解クロムメツキ鋼板の製造法
JPS6250554B2 (ja)
JPH01184297A (ja) 部分錫めっき鋼板のクロムめっき方法
US5168015A (en) Composition and method for weldable tin-free steel having a chromium bilayer
JPH0826477B2 (ja) 塗料密着性に優れたSn系多層めっき鋼板の製造法
JPS5941495A (ja) 溶接缶用表面処理鋼板
JPS6240396A (ja) 溶接性、耐食性に優れた缶用表面処理鋼板
JPS6335718B2 (ja)
JP3224457B2 (ja) 高速シーム溶接性、耐食性、耐熱性および塗料密着性に優れた溶接缶用素材
JP2726008B2 (ja) 耐食性、溶接性と塗装密着性にすぐれた高性能Sn系多層メッキ鋼板
JPH0368949B2 (ja)
JPH11106954A (ja) 溶接性、耐食性、外観に優れた溶接缶用表面処理鋼板
JPS63161191A (ja) 溶接缶用テインフリ−スチ−ル
JPH0425350B2 (ja)
JPS6141789A (ja) 溶接缶用薄目付錫めつき鋼板
JPS5989784A (ja) 塗装後の耐食性にすぐれた溶接缶用鋼板の製造方法
JPH0726207B2 (ja) 耐食性、溶接性と塗装密着性にすぐれた高性能Sn系多層メツキ鋼板
JPH10219477A (ja) 高温短時間焼き付け後の高速溶接性に優れた溶接缶用表面処理鋼板