JPH01179492A - プリント配線板へのフラックス塗布方法 - Google Patents

プリント配線板へのフラックス塗布方法

Info

Publication number
JPH01179492A
JPH01179492A JP89888A JP89888A JPH01179492A JP H01179492 A JPH01179492 A JP H01179492A JP 89888 A JP89888 A JP 89888A JP 89888 A JP89888 A JP 89888A JP H01179492 A JPH01179492 A JP H01179492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
wiring board
printed wiring
face
applying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP89888A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisami Kobayashi
久美 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP89888A priority Critical patent/JPH01179492A/ja
Publication of JPH01179492A publication Critical patent/JPH01179492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3489Composition of fluxes; Methods of application thereof; Other methods of activating the contact surfaces

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔(既  要〕 プリント配線板へのフラックスの塗布方法に関し、 非塗布部分にフラックスを付着させない方法の提供を目
的とし、 プリント配線板に部品の装着を行い、半田付は面に対し
て事前にフラックスを塗布するのに、フラックスを発泡
させて、上向きの噴出口から噴出させ、プリント配線板
の塗布面を前記噴出流に上から当てながら、移動或いは
一旦停止させて塗布する方法において、プリント配線板
の移動或いは停止塗布中は、塗布面の反対側面に対して
空気を吹きつけ、フラックス飛沫の付着を防止させる方
法である。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、プリント配線板へのフラックスの塗布方法に
関する。
プリント配線板へ部品を装着し半田付けして、部品の固
定と端子接続とを行っているが、事前に半田付は面を清
浄状態にするために、フラックスを塗布している。
このフラックスは金属表面の酸化被膜や汚れ等を除去す
るための活性材が含まれており、特に非半田付は部であ
っても、付着部分は表面を活性処理してしまい、叉、付
着固化後は除去に手数を要するので、非半田付は部分は
出来るだけ付着させないことが肝要である。
〔従来の技術〕
従来のプリント配線板の半田付けは殆ど自動化設備によ
り行っており、フラックスは発泡させて、上向きの噴出
口から噴出させ、この噴出流に上からプリント配線板の
塗布面を当てて、所定時間塗布面に発泡フラックスが接
するように、プリント配線板を搬送設備に保持、移動さ
せ、次の半田付は工程に継承させている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、発泡したフラックスが砕け、フラックス
の飛沫が周囲に飛び敗り、 ■ プリント配線板の半田付は面の反対面にまでフラッ
クスが付着し、これの除去に、溶剤によるブラシ洗浄や
含浸布による拭き取り等の工数を要した。
■ 同時に、プリント配線板の搬送設備のプリント配線
板保持部やベルト部等にも付着し、その除去工数を要す
るのと、叉、可動部分にも付くので、動作に悪影響を与
えていた。
等の問題があった。
本発明は、上記問題点に鑑みて、非塗布部分にフラック
スを付着させない方法の提供を目的としてなされたもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は、第1図に示す如く、 プリン!・配線板1に部品2の装着を行い、半田付は面
に対して事前にフラックス3を塗布するのに、フラック
ス3を発泡させて、上向きの噴出口4から噴出させ、プ
リント配線板1の塗布面を前記噴出流に上から当てなが
ら、移動或いは一旦停止させて塗布する方法において、
 プリント配線Fi1の移動或いは停止塗布中は、塗布
面の反対側面に対して空気を吹きつけ、フラックス3飛
沫の付着を防止させる、本発明のプリント配線板へのフ
ラックスの塗布方法により解決される。
〔作 用〕
即ち、フラックスの飛沫に空気を吹きつけ、飛散する向
きに制限を加えるので、非塗布部分には付着せず、目的
が達成される。
上向きの噴出口からの噴出流をなす発泡状態のフラック
ス3は、その表層のものから泡の破裂を起こし、その時
、その泡のフラックス3分が飛沫となり四方に飛散する
この飛沫の飛散方向が、非傅布部分に向かわないように
規制出来れば、問題点は解消される。
この方法として、非塗布部分、例えばプリント配線板1
の塗布面の反対面、実装部品2、搬送設備5等に空気の
吹きつけを行い、飛行して来たフラックス3の飛沫を、
別の方向に吹き飛ばさせて、付着しないようにすること
が出来る。
また、飛沫が付着したとしても、吹きつけ空気により、
冷却されて到達するので、付着力は弱く、引き続く吹き
つけ空気により剥がされて、飛散させることが可能であ
る。
かくして、フラックスの非塗布部分にはフラックスは付
着せずに、行うことが出来、従来例の如きフラックスの
除去工数を無くすことが出来る。
〔実施例〕
以下図面に示す実施例によって本発明を具体的に説明す
る。
第1図に本発明の一実施例の構成図を示す。
四角形のプリント配線板1は、その−面が半田付は面と
なり、他面に部品2が装着されている。
プリント配線板1の搬送設備5は、2個の対向した保持
爪51を固定させたキャリア52と、キャリア52を移
動させるベルト53とから構成され、保持爪51の先端
部でプリント配線板1の対向二辺の端部を挾み、固定す
る。
フラックス3は、フラックス槽31の底内部の、管の先
端に設けた微細編目層を介して空気が注入されて、上部
の噴出口4から泡状で噴出される。
以上は、前述の従来例のものと変わらず、本発明では、
更に、空気の吹きつけ部を追加設備している。
空気の吹きつけ部は、下向きに略半球面状に空気を吹き
出す漏斗状のノズル6を備えたノズル本体7と、その移
動機構の回転方向と回転数が制御されるモータ81に連
結され、両端部が移動しないように、前記搬送設備5の
プリント配線板lの搬送経路の真上に固定されたネジシ
ャフト8と、吹き出し空気源として圧縮タンクから電磁
弁9を経てノズル本体7までホース91にて接続してい
る。
ノズル本体7はネジシャフト8を貫通させて螺合してお
り、ネジシャフト8の回転によりその軸方向に移動出来
、これにより、ノズル6はフラックス層31の噴出口4
の幅の中心線上を、同噴出口4の長さ以上の距離を移動
可能にしである。
プリント配線板1の長さが噴出口4の長さより長い場合
は、ノズル6は噴出口4の長さの中央部に固定させたま
まとして、プリント配線板1が搬送されて、フラックス
3の塗布中は同位置から空気を吹き出し、プリント配線
板1の反対面、実装部品2及び搬送設(I#5のベルト
53やキャリア52、等にフラックス3の飛沫の付着を
防いでいる。
叉、プリント配線板1の長さが噴出口4の長さより短い
場合は、ノズル6は常時移動するプリント配線板1の略
中央部真上に位置するように同速度にて移動させながら
、空気吹き出しを行わせるようにして、効果を挙げてい
る。
しかし、プリント配線板1の幅寸法、噴出口4の大きさ
、吹き出し空気量等によっても効果は変わるので、ノズ
ル6の移動動作は必ずしも前記の場合のみとは限らず、
最適状態を選択して用いている。
上記実施例は一例を示し、空気吹き出し方向、ノズル6
形状、ノズル本体7の移動機構、フラックス3の発泡方
法、搬送設備5の機構は上記のものに限定するものでは
ない。
〔発明の効果〕
以上の如く、本発明により、プリント配線板へのフラッ
クスの自動塗布が行え、従来例の如き、不要塗布部分へ
のフラックスの付着はなくなり、除去工程を無くすこと
が出来、搬送設備への影響も無くなり、信顛を向上させ
ることが出来、その効果は著しいものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図である。 図において、 ■はプリント配線板、 2は部品、 3はフラックス、    4は噴出口、5は搬送設備、
    6はノズル、 7はノズル本体、    8はネジシャフト、9は電磁
弁、     31はフラックス槽、51は保持爪、 
    52はキャリア、53はベルト、      
81はモータ、91はホースである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プリント配線板(1)に部品(2)の装着を行い、半田
    付け面に対して事前にフラックス(3)を塗布するのに
    、該フラックス(3)を発泡させて、上向きの噴出口(
    4)から噴出させ、該プリント配線板(1)の塗布面を
    前記噴出流に上から当てながら、移動或いは一旦停止さ
    せて塗布する方法において、 該プリント配線板(1)の移動或いは停止塗布中は、塗
    布面の反対側面に対して空気を吹きつけ、該フラックス
    (3)飛沫の付着を防止させることを特徴とするプリン
    ト配線板へのフラックス塗布方法。
JP89888A 1988-01-06 1988-01-06 プリント配線板へのフラックス塗布方法 Pending JPH01179492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP89888A JPH01179492A (ja) 1988-01-06 1988-01-06 プリント配線板へのフラックス塗布方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP89888A JPH01179492A (ja) 1988-01-06 1988-01-06 プリント配線板へのフラックス塗布方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01179492A true JPH01179492A (ja) 1989-07-17

Family

ID=11486504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP89888A Pending JPH01179492A (ja) 1988-01-06 1988-01-06 プリント配線板へのフラックス塗布方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01179492A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100314178B1 (ko) * 1999-04-07 2001-11-15 손성택 플럭스 분출장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100314178B1 (ko) * 1999-04-07 2001-11-15 손성택 플럭스 분출장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07176858A (ja) 回路板にフラックスコーティングを付与する方法及び回路板の下面にフラックスコーティングを付与する方法
JP3740041B2 (ja) プリント基板の部分はんだ付け方法
JPH01179492A (ja) プリント配線板へのフラックス塗布方法
JPH08281422A (ja) 組み立てユニットの流動はんだ付け方法
JP2002100857A (ja) フラックス塗布方法、フローはんだ付け方法およびこれらのための装置ならびに電子回路基板
JPH03226367A (ja) フラックス噴霧用ノズル
JPH10233415A (ja) 導電性ボールの半田付け用フラックスの塗布装置
JP3223690B2 (ja) 塗装見切り方法
JPS592938Y2 (ja) フラクサ−
JPS6182966A (ja) 噴流はんだ装置のノズル
JPS59159264A (ja) 半田付け装置
JP2815788B2 (ja) 噴霧式フラクサにおける配線基板への不要フラックス付着防止装置
JP4215466B2 (ja) プリント基板の部分はんだ付け方法
JPH0463491A (ja) 冷却機構付自動半田付け装置
JPH01248691A (ja) フラックスの塗布方法およびフラックスの塗布装置
JPH0225577Y2 (ja)
JPS58139457A (ja) 噴流半田槽
KR100225892B1 (ko) 납땜 용제 도포 방법
JPH06126222A (ja) フラックス塗布の方法及び装置
JPH0513029B2 (ja)
JPH10173327A (ja) 表面実装型プリント基板のハンダ付け方法及び装置
JP2003347719A (ja) スプレー式フラックス塗布装置
SE2150599A1 (en) Liquid metal jetting
JPH06238866A (ja) 印刷機
JPH06182536A (ja) フラックス塗布方法およびその装置