JPH01170122A - ダブルスーパーテレビジョンチューナ - Google Patents

ダブルスーパーテレビジョンチューナ

Info

Publication number
JPH01170122A
JPH01170122A JP32697687A JP32697687A JPH01170122A JP H01170122 A JPH01170122 A JP H01170122A JP 32697687 A JP32697687 A JP 32697687A JP 32697687 A JP32697687 A JP 32697687A JP H01170122 A JPH01170122 A JP H01170122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
frequency
voltage
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32697687A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hatashita
畑下 博
Toshio Nagashima
敏夫 長嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP32697687A priority Critical patent/JPH01170122A/ja
Publication of JPH01170122A publication Critical patent/JPH01170122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はテレビジ賃ン信号等を受信するダブルスーパー
方式のチェーナに係り、特に妨害特性の向上を図ったチ
ェーナの回路特性に関する。
〔従来の技術〕
テレビジーン信号、を受信するダブルスーパー方式のチ
ー−す回路構成に関しては特開昭55−85349 号
公報に記載されているよ5に、UHFバンド、VHFロ
ーバンド、V)IFハイバンドのそれぞれの受信信号を
通す複数個のフィルタ回路なチー−す入力部に設けてい
る。
〔発明が解決りよ5とする問題点〕 上記従来技術は受信バンド内で妨害信号レベルが希望信
号レベルより高いアンバランス電界状況では、フィルタ
回路で減衰できないバンド内の信号によシ妨害を生じる
恐れがあった。これを改善するためにフィルタ回路とし
て周波数可変の同職回路の採用が考えられるが、ダブル
ス−パー万にチェーナにおいては入力に設ける同調回路
の同調周波数と周波数可変の第1局部発振回路の発振周
波数の周波数差が大きく、入力同調周波数と発振周波数
の周波数変化比特性(以下、トラッキングと称す)が大
きく異なり、入力同調回路の採用が困難であった。
本発明の目的は、入力同調回路の採用を可能とし、バン
ド内信号によるアンバランス電界状況における妨害特性
の向上を図り、妨害特性の良好なダブルスーパ方式のテ
レビジ璽ンチェーナな提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、周波数可変の発振回路との周波数変化比特
性を補正する制御電圧コントロール回路を付加した入力
同調回路をダブルスーパー方式チェーナに採用すること
によシ達底される。
〔作用〕
局部発掘回路と入力同調回路のトラッキングを。
とるため゛のコントロール回路は直流増幅回路からなり
、このコントロール回路は局部発振回路に加える周波数
制御電圧を直流増幅し、入力同調回路の可変容量ダイオ
ードの一方の端に加えるとともに、他端に調整可能な固
定雪圧を加える構成とする。これにより入力同調回路の
可変周波数範囲の拡大とその範囲を調整可能であり、局
部発振回路と入力同調回路の良好なトラッキング特性が
得られる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。第1
図はダブルスーパー方式チューナのブロック図を示して
いるが、ここでは本発明@U)(F部に実施した場合に
ついて述べているのでUHF入力同調回路(今後単に入
力同調回路と記す〕にういては回路図も示している。第
1図において1は受信信号入力端子、2はIP信号出力
癩子であり、3as 3bs 3Cはそれぞれ十B電圧
端子、4はAGC電圧端子、5は同調電圧端子である。
端子1より入力したTV信号あるいは(?ATV信号は
スイッチング回路6に入力する。このうち、V)(F信
号およびCATVはVHFフィルタ回路8および利得減
衰可能な広帯域増幅回路9からなるVHF入力回路を通
り、スイッチング回路7ff経て第1ミクサ回路11に
入力する。また、UHF信号は入力同調回路10を通り
、スイッチング回路7を経て第1ミクサ回路11に入力
する。第1ミクサ回路11に入力した受信信号は周波数
可変の第1WJ部発撮回路12から入力する局部発振信
号により、受信信号より高い周波数の第11F信号に変
換される。変換された信号は、狭帯域の帯域通過フィル
タ13を通り第2ミクサ14に入力し、ここで′a2局
部発振回路15かも入力する第2FF6部発振信号によ
りふたたび周波数変換されて通常の第2IP周波数信号
となり、IP増幅回路161に通って出力端子2よシ出
力する。次に入力同調回路10の動作について説明する
。17は信号増幅用のFgT、18は可変容量ダイオー
ド、19〜22はコイル、23〜28はコンデンサ、2
9〜34は抵抗であり、コンデンサのうち25.27.
28は直流阻止用のバイパスコンデンサである。入力同
調回路に入力した信号はコンデンサ231に通り、入力
コイル19と同調用コイル20の誘導結合により、町f
14tダイオード18、同調用コイル20、コンデンサ
24からなる同調回路に入力し、コンデンサ26、コイ
ル21を経てFET17で増幅される。また、35は第
1局部発振回路12と入力同調回路のトラッキングを得
るためのコントロール回路である。コントロール回路3
5には端子5より第1局部発振回路12に加えられる同
調電圧が印加され、コントロール回路35からは固定の
電圧および加えられた同U4電圧の変化よりも変化範囲
の広い電圧が発生する。この電圧のうち一方を可変容量
ダイオード21のカソードに接続し、他方をアノードに
接続して、変イし範囲および固定電圧1kD4整し、ト
ラッキングなとるものである。
第1図に示した実施例なコントロール回路の−具体をあ
げて第2図によりさらに詳しく説明する。
なお第2図においてWE1図に示したものと同一の機能
のものは同じ符号を付しである。コントロール回路は固
定電圧を加える端子36、トランジスタ37.38、お
よび、抵抗39〜45で構成されており、トランジスタ
37のベースに加えられた同調電圧変化よりもトランジ
スタ3BのエミッタVcfjlれる電圧変化の方が大き
くなる回路である@可変容量ダイオード18のアノード
に固定雪圧端子36に印加された電圧を分圧して加え、
カソードにはトランジスタ3Bのエミッタに現われた電
圧を印加する。端子5に印加した同調電圧を変化すると
カソードに加わる電圧が変化し、同調ダイオード18の
両端に加わる電圧が変化する。端子5に低い同調電圧が
加わった場合にはトランジスタ38に流れる電流は大き
いので抵抗44による電圧降下は大きく、同調ダイオー
ド18の両端に加′わる電圧差は小さい。逆に、端子5
に高い同調電圧が加わった場合にはトランジスタ5Bに
流れる電流は小さいので抵抗44による電圧降下は小さ
く、可変各賞ダイオード18の両端に加わる電圧差は大
きくなる。つまり、同調回路は端子5に加えられる同調
電圧が低い場合には低い周波数で同調し、同調電圧が高
い場合には高い周波数で同調するように動作する。2J
3図には端子5に加えた同調電圧と可変各惜ダイオード
の端子關冒圧の関係について1例を示したが、同調電圧
変化より4大きな可変容量ダイオード端子間重圧の変化
が得られている。
なお・ トランジスタ19は同調電圧端子5に流れる電
流を小さくするために設けている。
次に入力同調回路10と第1局部発振回路12のトラッ
キング特性について説明する。
第4図には第1局部発振回路12の回路図を示した。4
6は発畿信号出力端子、47は+B電圧端子、48は同
調電圧端子である。49は発振用トランジスタ% 50
% 51は可変容量ダイオード、56はマイクロストリ
ップライン構成の主共振線路であり、52はトランジス
タ490ペース端子と主共ftR糾路56の結合容量、
53は帰N g t −57はマイクロストリップライ
ン構成の負荷マツチング回路% 54.55はバイパス
コンデンサ、58〜61は高インピーダンスのバイアス
用コイル、62〜65は抵抗、66は発振信号増幅用の
増幅回路である。第1図に示す実施例のチューナでは受
信信号と第1局部発振信号の差により3085MHzの
第11F周波数を得ており、アメリカチャネル方式では
57〜805MHzの受信信号に応じ51a2〜sBB
BMHz(D第11g76部発振信号を発振させる。発
振周波数が高いので、可変容量ダイオード50.511
に直列に接続して用いている。第5図には第4図に示し
た第1N76部発撮回路12の発振周波数特性を実線で
示した。縦軸は可変容量ダイオードに加える同調電圧を
、横軸は発振周波数な示している。0.5〜17Vの同
調電圧に対し1所望の3142〜3888MHzの発振
信号を得ており、UHF、<ンドでの同調電圧は8,7
v〜17Vである。
入力同調回路に同調電圧を与えた場合に局部発振・周波
数に対応した受信周波数に同期するよう、トラッキング
をとる必要があるが、8.7〜17Vの同調電圧で47
3〜803MHzの同調周波数変化を得ることは現在チ
ェーナ等で用いられている可変容量ダイオードを用いた
場合には困難である。しかし、第1図に示した実施例回
路では可変容量ダイオードの両端忙加わる電圧変化範囲
なコントロール回路の抵抗値な選定することで拡大、調
整することができる。より詳しく説明すると、コントロ
ール回路のそれぞれの抵抗値を変化させると第2図に示
したように同調電圧対可変容量ダイオードの端子間電圧
特性は変化する。例えば抵抗44を大きくした場合には
抵抗44による電圧降下が大きくなり、第3図の破線で
示したように実線で示したものより傾きが急に、すなわ
ち小さな同調電圧変化でより大きな可変容量ダイオード
端子間電圧が得られる。また、抵抗40を変化させた場
合には可変容量ダイオードのカソードに加わる固定の電
圧が変化するので第3図に一点鎖線で示したように実線
の特性が平行移動する。これら抵抗値をトラッキングが
得られるように選定した場合の入力同調回路の同111
1%性を第5図に破線で示した。
この場合の横軸は受信周波数である。受信周波数と受信
周波数に応じた発振周波数が1なるように周波数軸を取
っているので、実線と破線が憲なりた場合には完全にト
ラッキングが得られていることになる。第1の実施例で
は第5図に示されるように良好なトラッキング特性が得
られている。
このように1人力同調回路と第1局部発振回路のトラッ
キングをとることができることにより、チェーナ入力部
に周波数可変の同調回路が採用できることになり、バン
ド内の妨害信号による妨害特性を向上することが可能と
なる。なお、アメリカチャネルにおいてはUHFバンド
では6チヤネルすなわち36MHzごとにチャネルが割
り当てられている地域があり、妨害が生じないようにこ
こではUHF入力同調回路の3dB帯域幅は50 MH
z前後に選んでいる。
また、UHP入力回路において470MH2以上のC’
ATV信号を受信する場合に、UHF帯の入力同調回路
を通して受信してもさしつかえない。
第6図には第2の実施例について示した。入力同調回路
について示しであるが、第1図と同じ機能のものは同一
の符号を付しである。第6図において第1図と異なるの
は、可変容量ダイオード、コイル、コンデンサよりなる
同調回路を2つ設は複同調回路とした点である。67.
68は入出力端子、69.70は可変容量ダイオード、
71.72はコンデンサ、73.711はバイパスコン
デンサ、75.76は共振用コイル、77・ 7日はバ
イアス供給用コイルである。複同調回路とすることで同
調回路の同調点での平坦性が得られるようになりトラッ
キング特性が良好となり、さらに・帯域外の減衰特性も
良好にすることができる。
第7図には第3の実施例について示した・第7図におい
て第6図と異なるのは可変容量ダイオードとして第1局
部発振回路で使用する可変容量ダイオードな並列に用い
ている点であり、79−82が可変容量ダイオードであ
る。同じ可変容量ダイオードを使用すれば加える電圧に
対する容it変化特性が等しいので良好なトラッキング
特性を得やすい。しかし%wE1局部発畿回路(用いる
可変容量ダイオードは容量が小さいので浮遊容量の影響
を受けやすく、入力同調回路の周波数変化範囲を十分に
得られない。そこで、浮遊容量の影響を小さくするため
に可変容量ダイオードな並列に接続し、良好な特性を得
ている。2つの可変容量ダイオードを並列に用いるだけ
でなく、特性に応じ3つ以上の可変容量ダイオードを並
列に用いても良い。t タ、第4図に示した第11ii
j部発振回路の実施例では2つの可変容青ダイオードを
直列に接続して用いているが、1つの可変容量ダイオー
ドを用いても、3つ以上の可変容量ダイオードを直列に
接続して用いて毛よく、入力同調回路と第1N6部発振
回路のトラッキング特性が良好トするように可変容量ダ
イオードを選択し、構成方法を設定すればよい。
第8図には第4の実施例を示した。ここでは第2図の実
施例において述べたコントロール回路について示しであ
る。第8図においても第2図のコントロール回路と同じ
機能のものは同じ符号を付しである。
第8図で第2図に示したコントロール回路と異なるのは
、固足抵抗40.,114の代わりに可変抵抗83.8
4を用いている点である。可変抵抗84を変えることに
より第3図に示した特性の傾きを変えることができ、ま
た、可変抵抗83を変えることにより第3図に示した実
線を上下左右に移動できる。このような可変抵抗を用い
た回路を用いれば、入力同調回路の構成素子がばらつい
てもトラッキング特性をコントロール回路により容易に
調整可能とできる。場合に応じコントロール回路の第8
図に示した抵抗以外のものを可変抵抗としても良い。
第9図には第5の実施例について示した。入力同調回路
およびコントロール回路について示しであるが、ここで
第2図に示した入力回路部と異なるのはコントロール回
路にFETを使用した点である。85がPgT、86〜
92は抵抗である。第9図における基本動作も第2図の
バイポーラトランジスタを用いた場合と同様に、端子5
に加えられる同調電圧によりFET85のドレイン電流
′Ik変化させ、抵抗86による電圧降下量の変化を利
用するものである。この場合にはPETのゲートに流れ
る電流は非常に少ないので、第2図の実施例のようにト
ランジスタを2段設ける必要がない。また1ここでは%
FATのドレインの電圧は端子5の電圧を上げると小さ
くなるというように逆方向に変化するので可変容量ダイ
オードのカソードに固定の電圧を7ノードに可変の電圧
を加えている。
コントロール回路にはこれまで和水したように直流増幅
作用をもった回路を用いる必要があり、差動増幅回路等
の採用も考えられる。
第10図には第6の実施例について示した。第10の実
施例が第2の実施例と異なるのは、可変容量ダイオード
21のアノードに固定バイアスを加え、カソードに可変
バイアスを加えている点であり、抵抗93も新たに設け
ている。第10図の回路は、受信信号と第1局部発振信
号の和で第11P周波数信号を得る方式のチェーナに採
用するものである。和の信号で第11F信号を得る場合
には受信信号の周波数が低い場合に発振信号周波数は葛
り、逆に受信信号が高い場合には発振信号周波数は低く
なるので、これまでの実施例とは逆に可変各賞ダイオー
ドのアノードに固定電圧を加え、カソードに可変電圧?
加える必要がある。
y411図は第7の実施例でありVf(F帯にも周波数
可変の同調回路を用いたアンテナ入力端子から第1ミク
サの入力端までの回路を示している。
UHF入力同調回路は第1図に示したものと同じであり
、出力端子は94で示しである。VHF入力同調回路に
おいて、95はVHFローバンド受信用の電圧端子、9
6はVHFハイバンド受信用の電圧端子、97はFET
、98は可変容置ダイオード、99,100はスイッチ
ングダイオード、101〜109はコンデンサ、110
〜114はコイル、115〜124は抵抗である。コン
デンサのうち104以外ハバイパスコンデンサテアル。
VHF O−ハyド受信用端子95に電圧を加えた場合
にはスイッチングダイオード99および100は非導通
状態となり同調回路のインダクタはコイル111とコイ
ル112.113の直列接続により構成されるのでイン
ダクタンスは大きくなる。この場合、同調回路はV)I
Fクローンドに同調する。次に、V)IFハイバンド受
信用端子96に電圧な加えた場合にはスイッチングダイ
オード99および100は導通状態となり同調回路のイ
ンダクタはコイル110と102の並列接続とコイル1
13により構成されるのでインダクタンスは小さく、同
調回路はVHFハイバンドに同調する。125が@1局
部発振回路とUHFおよびVHFの同調回路のトラッキ
ングをとるコントロール回路であるが、VHFバンドに
おいてもコントロール回路125から供給される固定電
圧および可変電圧を可変容量ダイオードのカソード側と
アノード側に加えてトラッキングをとる構成となりてい
る。VHFバンドを受信する場合には第1局部発振回路
での同調電圧範囲は狭いので、V)IFバンドとのトラ
ッキングをとるためにはUHFバンドの場合より入力同
調回路に対してより大きな可変出力電圧の変化が得られ
るようにコントロール回路を構成しである。VHFロー
バンドとV)(Fハイバンドで可変容量ダイオード98
を共用しており、V)IFクローンドとVHFノ−イバ
ンドそれぞれに応じた電圧が可変容量ダイオード98に
加わるようにコントロール回路を構成している。
VHFバンドにおいても入力同調回路を採用した場合に
は、バンド内の妨害特性が向上することは言うまでもな
い。
第12図には第8の実施例?示した。これまでに示した
実施例では入力同調回路の可変容量ダイオードの一端に
固定電圧な加え、他端忙可変電圧を加えた構成としてい
たが、lK12図の実施例では可変容量ダイオードのカ
ソードおよびアノードにそれぞれ可変する電圧を加えて
いる。第12図にはUHP入力同調回路の場合について
示してあり、第1図と同じ機能のものは同一の符号を付
しである。126〜12Bはトランジスタ、129〜1
41は抵抗である。ここではトランジスタにNPN )
ランジスタな用いた場合について示しである熾子5に加
えた電圧を高くすると、トランジスタ127のコレクタ
電圧は低くなり、トランジスタ128のコレクタ′亀圧
は高くなるとい5ようにトランジスタ127.128の
コレクタ電圧はそれぞれ逆の方向に変動する。トランジ
スタ127のコレクタは可変容量ダイオード18のアノ
ードに、トランジスタ128のコレクタはカソードに接
続してあり、端子5に加える同調雪圧を変化すると可変
容量ダイオードのカソードとアノード°に加わる電圧が
変化する。このようにして構成した場合には、可変容量
ダイオードの両端に加わる電圧の変化範囲をより大きく
とることができ、かつトラッキング調整の自由度が増え
るのでより良好なトラッキング特性が得られる。
〔発明の効果〕
本発明によればダブルスーパ方式のチェーナにおいても
入力回路に周波数可変の同調回路を採用することができ
、バンド内信号による妨害特性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のダブルスーパー方式チェーナの$1の
実施例な示すブロック図およびU HF入力同調回路の
回路図、第2図はコントロール回路も含めた回路図、第
3図は本発明のコントロール回路の効果の説明図、5g
4図は実施例の第1局部発振回路図、第5図は入力同調
回路と第1局部発振回路のトラッキング特性図、第6図
〜第12図は第2〜fs8の実施例の説明図である。 35・・・コントロール回路、10・・・入力同調回路
、12・・・第1局部発振回路、37.38.49・・
・トランジスタ、17.85.97・・・FBT0躬1
0 躬3固 日 第4図 躬5rf3 周皮牧(SHE) 第6(!] N58図 躬H口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、入力信号と周波数可変の第1の局部発振器の出力信
    号を第1の混合器で混合して第1中間周波信号に変換し
    、これを第2の混合器で周波数固定の第2の発振器の出
    力信号と混合して第2中間周波信号に変換して出力する
    ダブルスーパー方式チューナにおいて、該第1の混合器
    の前段には周波数可変の同調回路を有し、さらに、第1
    の局部発振器と該同調回路とのトラツキングを可能にす
    るコントロール回路を具備し、該コントロール回路には
    第1の局部発振器に加えた周波数制御電圧を加え、コン
    トロール回路から出力する周波数制御電圧に応じた第1
    の可変電圧を同調回路における可変容量ダイオードのカ
    ソードに加え、第2の可変電圧を該可変容量ダイオード
    のアノードに加える構成としたことを特徴とするダブル
    スーパーテレビジョンチューナ。
JP32697687A 1987-12-25 1987-12-25 ダブルスーパーテレビジョンチューナ Pending JPH01170122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32697687A JPH01170122A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 ダブルスーパーテレビジョンチューナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32697687A JPH01170122A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 ダブルスーパーテレビジョンチューナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01170122A true JPH01170122A (ja) 1989-07-05

Family

ID=18193907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32697687A Pending JPH01170122A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 ダブルスーパーテレビジョンチューナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01170122A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0473120A2 (en) * 1990-08-30 1992-03-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Double super-heterodyne tuner

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0473120A2 (en) * 1990-08-30 1992-03-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Double super-heterodyne tuner
EP0473120B1 (en) * 1990-08-30 1997-08-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Double super-heterodyne tuner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4048598A (en) Uhf tuning circuit utilizing a varactor diode
US5339048A (en) Radio frequency amplifier
US4418428A (en) Tuning system for a multi-band television receiver
US6795128B2 (en) Television tuner capable of receiving FM broadcast
US4710970A (en) Method of and apparatus for generating a frequency modulated ultrahigh frequency radio transmission signal
US4442548A (en) Television receiver tuning circuit tunable over a wide frequency range
US6950152B2 (en) Television tuner which has leveled a gain deviation in the same band
JP3038459B2 (ja) テレビジョン装置の信号選択回路
KR100366196B1 (ko) 발진기
US5499056A (en) Bandswitchable double tuned RF circuit with balanced secondary
CA1295757C (en) Fet tuner
US5619283A (en) Double tuned RF circuit with balanced secondary
KR960003664B1 (ko) 이중 게이트 튜너블 발진기
EP0270298B1 (en) Wide range oscillator
JPH01170122A (ja) ダブルスーパーテレビジョンチューナ
US7088984B2 (en) Electronic tuner
JPH0730456A (ja) テレビジョンチューナ
US6593835B1 (en) Multiple-tuning circuit of tuner preventing selection characteristic deterioration
JP2581733B2 (ja) モノリシック集積化回路、チュ−ナ回路装置及び受像機
KR100406353B1 (ko) 텔레비전 튜너의 입력동조 스위칭회로
JPH042509Y2 (ja)
JP3103017U (ja) テレビジョンチューナ
JPS623948Y2 (ja)
JPH0132433Y2 (ja)
JP2523840B2 (ja) Vhf2バンド入力回路