JPH01159110A - 切削加工法 - Google Patents

切削加工法

Info

Publication number
JPH01159110A
JPH01159110A JP31550587A JP31550587A JPH01159110A JP H01159110 A JPH01159110 A JP H01159110A JP 31550587 A JP31550587 A JP 31550587A JP 31550587 A JP31550587 A JP 31550587A JP H01159110 A JPH01159110 A JP H01159110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face
rotary shaft
workpiece
work
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31550587A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsuhiko Sugano
菅野 睦彦
Noboru Kanezaki
兼崎 昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP31550587A priority Critical patent/JPH01159110A/ja
Publication of JPH01159110A publication Critical patent/JPH01159110A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は円筒状の被削材の外周面あるいは外周面と端
面との間の稜線部を面取り加工する切削加工法に関する
ものである。
「従来の技術」 従来、この種の切削加工法としては例えば第4図に示す
ものが知られている。
すなわち、この図に示す切削加工法は円筒状の被削材l
の端面の外周面縁部の面取りを行うものであり、被削材
1は旋盤等(図示せず)に装着された回転軸2に嵌合さ
れると共に、被削材lの一方の端面1mが回転軸2の左
端部に形成されたフランジ部3の左面(当接面)31に
当接されている。
そして、この切削加工法では被削材1を回転軸2の回転
に伴って軸回りに回転させつつ、被削材lの外周面1c
と他方の端面1bとの稜線部をバイト4により面取り加
工するようになっている。
「発明が解決しようとする問題点」 ところで、上記切削加工法においては、被削材lの内周
面と回転軸2の外周面との間の摩擦力および被削材1の
一方の端面11と7ラング部3の当接面3!との間の摩
擦力により、加工時において被削材1が回転軸2に対し
て空回りしないように固定されているが、被削材1が例
えば、Co−8n+Mo51+c、Cl−8n+Pb+
MoS、+C,Cu−5 n+ Z a+Mos 、+
 C等の固体潤滑性を有する組成ものや、含油軸受等の
油を含むものの場合、被削材1が回転軸2に対して滑っ
て空回りしてしまい、切削不能になるという問題点があ
った。
「発明の目的」 この発明は上記問題点を解消するためになされたもので
あり、回転軸に被削材を堅固に固定することができる切
削加工法を提供することを目的としている。
[問題点を解決するための手段] この発明の切削加工法は、回転軸に円筒状の被削材をそ
の一方の端面を当接面に当接しかつ他方の端面を回転軸
の端面より突出させて嵌合すると共に、この突出した部
分における上記被削材の内周面と上記回転軸の端面とに
より形成される凹部に弾性部材を嵌合してなり、上記弾
性部材が少なくとも上記被削材の内周面および上記回転
軸の端面に密着していることを特徴としている。
「作用」 この発明の切削加工法にあっては、凹部に嵌合された弾
性部材と回転軸の端面および被削材の内周面との摩擦力
により、被削材を回転軸により強固に固定することがで
き、よって被削材の回転軸に対する空回りを防止するこ
とができる。
「実施例」 以下この発明の切削加工法の第一実施例を第1図を参照
して説明する。
この図に示す切削加工法は円筒状の被削材1の端面の外
周面取りを行うものである。
まず、被削材lを図示しない旋盤等に装着された回転軸
10に、被削材1の一方の端面1aを回転軸10の左端
部に形成されたフランジ部3の左面(当接面)31に当
接すると共に、他方の端面1bを回転軸lOの端面10
1から突出させて嵌合する。
次に、被削材1の内周面の右端縁に形成された面取部1
1と、回転軸10の端面101とにより形成される凹部
15に合成ゴムからなる弾性部材16を押圧嵌合する。
この弾性部材16は先端部が凹部15に対応する形状に
形成された略円柱状のものであり、凹部15に嵌合され
た状態において、その先端面が上記被削材1の面取部1
1および回転軸10の端面10aを押圧してこれら面取
部11および端面10aに密着している。このように、
凹部15に弾性部材16を嵌合することにより、被削材
1は回転軸lOに弾性部材16を介してより強固に固定
されている。
そして、被削材1を回転軸lOの回転に伴って軸回りに
回転させつつ、被削材1の外周面ICと他方の端面1b
との稜線部をバイト4により面取り加工する。
上記切削加工法によれば、被削材1を回転軸lOに、被
削材1の内周面と回転軸lの外周面との間の摩擦力およ
び被削材1の一方の端面1aとフランジ部3の当接面3
1との間の摩擦力に加え、弾性部材16の先端面と回転
軸ioの端面10aおよび被削材1の面取部11との間
の摩擦力により、固定したので、被削材1が回転軸10
に対して滑り易いものであっても、被削材1が回転軸1
0に対して滑って空回りすることがない。
また、弾性部材16を合成ゴムにより形成したので、被
削材1および回転軸10に対する弾性部材16の密着性
が優れるため、被削材1を回転軸10により強固に固定
することができる。
第2図はおよび第3図はこの発明の切削加工法の第二実
施例を示すものである。
これらの図に示す切削加工法は、内周面の縁部に面取り
がされていない被削材lの外周面の縁部を面取り加工す
るものであり、この方法においては、被削材lの端面1
bを回転軸10の端面101から突出させると共に被削
材1の内周面と回転軸10の端面10mとにより形成さ
れる凹部15に弾性部材20を、被削材lの内周面およ
び回転軸lOの端面10aに密着させて嵌合する。
さらに必要に応じて弾性部材20を被削材lの端面1b
に、切削加工(面取り加工)により除去される部分Aに
接触しないようにして密着させて嵌合する。
この方法では、被削材1が厚肉円筒状の場合には、必要
に応じて弾性部材20を第2図ウニ点鎖線で示すような
形状に形成し、この弾性部材20を被削材1の内周面お
よび回転軸10の端面101に密着させると共に、被削
材1の端面1bに、切削加工(面取り加工)により除去
される部分Aに接触しないようにして密着させることに
より、被削材lを回転軸10にさらに強固に固定するこ
とができる。
また、被削材1が薄肉円筒状の場合には、第3図に示す
ように、被削材1の端面1bの回転軸lOの端面101
からの突出量を厚肉の場合より多くして、弾性部材20
との密着面積を広くすることにより固定強度を高めるこ
とができる。
なお、上記実施例ではこの発明の切削加工法を円筒状の
被削材lの外周面縁部の面取り加工に適用したが、これ
に限ることなく、円筒状の被削材の外径削りや、端部に
おける球面加工等にも適用することができる。
「発明の効果」 以上説明したように、この発明の切削加工法によれば、
回転軸に嵌合される被削材の他方の端面を回転軸の端面
より突出させると共に、この突出した部分における被削
材の内周面と回転軸の端面とにより形成される凹部に弾
性部材を、被削材の内周面および回転軸の端面に密着さ
せて嵌合したので、この弾性部材と回転軸の端面および
被削材の内周面との間の摩擦力により、被削材を回転軸
により強固に固定することができ、よって被削材の回転
軸に対する空回りを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の切削加工法の第一実施例を説明する
ための断面図、第2図および第3図はそれぞれ第二実施
例を説明するための断面図、第4図は従来の切削加工法
の一例を説明するための断面図である。 1・・・・・・被削材、3!・・・・・・当接面、lO
・・・・・・回転軸、15・・・・・・凹部、16.2
0・・・・・・弾性部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円筒状の被削材を回転軸に嵌合すると共に上記被削材の
    一方の端面を上記回転軸に形成された当接面に当接して
    、上記被削材を上記回転軸により回転させつつ上記被削
    材の外周面あるいはこの外周面と他方の端面との稜線部
    を面取り加工する切削加工法において、上記被削材の他
    方の端面を上記回転軸の端面より突出させると共に、こ
    の突出した部分における上記被削材の内周面と上記回転
    軸の端面とにより形成される凹部に弾性部材を嵌合して
    なり、上記弾性部材が少なくとも上記被削材の内周面お
    よび上記回転軸の端面に密着していることを特徴とする
    切削加工法
JP31550587A 1987-12-14 1987-12-14 切削加工法 Pending JPH01159110A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31550587A JPH01159110A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 切削加工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31550587A JPH01159110A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 切削加工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01159110A true JPH01159110A (ja) 1989-06-22

Family

ID=18066163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31550587A Pending JPH01159110A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 切削加工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01159110A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103071824A (zh) * 2013-01-18 2013-05-01 洛阳秦汉冷锻有限公司 一种涨芯工装

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103071824A (zh) * 2013-01-18 2013-05-01 洛阳秦汉冷锻有限公司 一种涨芯工装

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19980070911A (ko) 허브유닛용 축의 가공방법
JPS6078168A (ja) シ−ル
JPH0796895B2 (ja) 同期回転継ぎ手
JPH01159110A (ja) 切削加工法
JPH039546Y2 (ja)
JPH0637645U (ja) 回転伝達装置
JPH058356Y2 (ja)
JP2834449B2 (ja) 駆動軸及びその製造方法
JPS60161816A (ja) 中空体を軸体に圧入して固定する方法
JPH0332534Y2 (ja)
JPS634821Y2 (ja)
JPH06328359A (ja) 携帯用研削盤の砥石軸
JPH09248705A (ja) 工具保持装置
JPH0339623Y2 (ja)
JP2571325B2 (ja) 工具ホルダー取付装置
JPH0633264Y2 (ja) メカニカルシールの密封ケース
JPH06288437A (ja) ダンパープーリー及びその製造方法
JPH0724680Y2 (ja) トーショナルダンパ
JPH0750087Y2 (ja) チャック
JPH08277855A (ja) ワンウェイクラッチ
JPH08121576A (ja) 樹脂製プーリー装置
JPH0740010U (ja) ワンタッチ形工具ホルダ
JPS6053226A (ja) 一方クラツチの固定装置
JPH09152004A (ja) 遊星ローラ式動力伝達装置
JP2002070863A (ja) 動圧流体スラスト軸受装置