JPH01147154A - 燃料蒸発防止装置 - Google Patents

燃料蒸発防止装置

Info

Publication number
JPH01147154A
JPH01147154A JP62303856A JP30385687A JPH01147154A JP H01147154 A JPH01147154 A JP H01147154A JP 62303856 A JP62303856 A JP 62303856A JP 30385687 A JP30385687 A JP 30385687A JP H01147154 A JPH01147154 A JP H01147154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
canister
heater
adsorbed
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62303856A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kayanuma
和夫 萱沼
Kazuo Sasaki
和夫 佐々木
Satoshi Suzuki
聡 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Japan Ltd
Original Assignee
Texas Instruments Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Japan Ltd filed Critical Texas Instruments Japan Ltd
Priority to JP62303856A priority Critical patent/JPH01147154A/ja
Publication of JPH01147154A publication Critical patent/JPH01147154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は燃料蒸発防止装置に関し、特にキャニスタ(c
anister)と称されるガソリン蒸発防止装置に関
するものである。
口、従来技術 従来、乗用車等においては、第7図に示すように、電磁
式燃料ポンプ1によって配管2を通してガソリンをキャ
ブレター3へ送るようにしているが、その途中にキャニ
スタ4を設けてガソリンの蒸発抑制を図っている。 即
ち、ガソリンタンク5から蒸発するガソリン6は双方向
パルプ7を経てキャニスタ4に入り、ここで容ff1l
A前後のキャニスタ本体8内の活性炭9に吸着され、大
気に放出されるのが防止される。 そして、一定時間経
過後、次のエンジン始動段階で燃焼系(エンジン)へガ
ソリン蒸気を放出する際、キャニスタ底部から外部空気
10を吸入して流入せしめる。 この結果、流入空気と
活性炭との反応による自己発熱で、上記の吸着燃料がガ
ス化し、キャニスタ4からチエツクパルプ11を経て燃
焼システム(即ち、キャブレター3)へ供給される。 
即ち、キャニスタ4は、燃料の吸着−放出を繰り返すも
のである。 なお、図中の12はエアクリーナー、13
は主室側フロート室、14は副室側フロート室、15は
パルプ、16はインレットマニホールド、17は燃料ス
トレーナである。
しかしながら、上記のキャニスタ4は、低温時には吸着
燃料の放出能力又は蒸発能力(活性炭が吸着した燃料を
燃焼系に放出又はパージする能力)が低下してしまう。
 これは低温時に揮発力が低下するためであるが、この
結果キャニスタのワーキングキャパシティが悪くなり、
また活性炭による吸着面積が相対的に減少するために吸
着能力(燃料タンクからの蒸発燃料を吸着する能力)も
低下することになる。
また、上記したことから、今後、蒸発防止の規制が強化
された場合、従来のキャニスタでは能力が不足している
ので、61〜7I!の容量の非常に大型のキャニスタを
設置しなければならない。
このため、キャニスタを収めるスペースが大きくなり、
不都合である。
ハ0発明の目的 本発明の目的は、吸着燃料の放出能力を上げ、ワーキン
グキャパシティの向上と装置の小型化が可能な装置を提
供することにある。
二0発明の構成 即ち、本発明は、蒸発した燃料を吸着し、この吸着燃料
を流入空気の存在下で燃焼系へ放出するように構成され
た燃料蒸発防止装置において、前記吸着燃料の放出を促
進するための熱源が付設されていることを特徴とする燃
料蒸発防止装置に係るものである。
ホ、実施例 以下、本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の第1の実施例を示すものである。
この例のキャニスタ24によれば、既述した燃料タンク
5からの蒸発燃料6はキャニスタ本体28の上部の扉入
口30から導入され、本体内に装填された活性炭29に
吸着される。 そして、一定時間経過してエンジン始動
時には、本体底部からフィルタ31を通して外部空気2
0を吸引して流入せしめ、既述したと同様に活性炭29
の自己発熱で揮発した吸着燃料を導出口32から放出燃
料26として放出せしめ、燃焼系へと送る。
ここで注目すべきことは、本体底部のフィルタ31の直
下にP T C(positive  tempera
turecoefficient ) ヒータ33を配
し、このヒータのヒータプレート34に流入空気20を
接触させながら中央開口35からフィルタ31へ供給し
、活性炭29中に導入していることである。 従って、
活性炭29へ入るときには、流入空気20はヒータプレ
ート34で所定温度、望ましくは60〜80℃に加熱さ
れ、適度な加温空気25として活性炭29と接触するた
め、既述した空気−活性炭の反応が生じ易く (即ち、
自己発熱の促進)、活性炭29上の吸着燃料の揮発力が
増大することになる。 この結果、吸着燃料の放出能力
(蒸発能力又はパージ能力)が向上し、特にその能力が
低下し易い低温時、或いは長時間使用時でも、放出能力
を十分に維持若しくは向上させ、キャニスタのワーキン
グキャパシティを向上させることができる。
また、放出能力の向上によって、次の蒸発燃料の吸着能
力も向上することになり、蒸発防止効率が高められる。
 これに加えて、キャニスタ容量を大きくしなくても十
分な能力を発揮できるために、キャニスタ自体を小型化
することが可能となる。
本例によるキャニスタ24はいわゆる底部開放型と称さ
れるものであって、底部が空気流入孔35付きの合成樹
脂製の絶縁性ボックス36からなり、このボックス内に
上記したPTCヒータ33が配されている。 このヒー
タは、ヒータプレート34の下面にPTCヒータ素子3
7の一方の電極側が固定され、この素子の他方の電極は
コンタクトスプリング38、電源端子39を介して外部
回路に接続されている(なお、ヒータプレート34から
の端子取り出しは図示省略した)。 従って、スプリン
グ38を経て端子39からヒータ素子37に給電して、
このヒータ素子37を発熱させる。
第2図は、本発明の他の例を示すが、ここでは底部単穴
型キャニスタ24において、フィルタ41の直下に中央
の空気流入口45を有する逆円錐形のヒータプレート3
4の外底面にPTCヒータ素子37を複数個固定し、こ
れらの素子からは端子39を共通に取り出している。
この例のキャニスタでも、ヒータ33によって流入口4
5からの空気20をプレート34によって効率的に所定
温度に加熱してから活性炭29中へ供給できるので、吸
着燃料の放出能力を高めて効率を向上させ、かつ吸着能
力も大きくできる。 また、ヒータ33による加熱は、
単穴型であるにも拘らず十分に行えるが、これは図示し
た如くにヒータ素子を複数配し、かつヒータプレート3
4を逆円錐形に設けたためである。
第3図及び第4図は、本発明の他の実施例によるキャニ
スタ24を示すが、この例の場合はヒータ33を底部で
はなくキャニスタ本体28の周面(即ち、胴まわり)に
装着している。 即ち、PTCヒータ素子37を固定し
たベルト状のヒータプレート34を一対分、キャニスタ
本体28の全周に亘って接触せしめて固定具50で固定
し、かつヒータ素子37へはコンタクトスプリング38
を介して電源端子39から給電する。
この例では、キャニスタ本体28自体を全周から加熱し
て内部の活性炭を間接的に加熱するものであるから、上
述したと同様の作用効果が得られる上に、ヒータの取り
付けが簡単で、キャニスタ自体は従来のものをそのまま
使用できるという利点がある。 なお、ヒータプレート
34の固定は、ボルドーナツトの組み合せや或いはバン
ド等によってもよい。
第5図及び第6図は、本発明の更に他の実施例を示すも
のである。 この例では、キャニスタ本体24の底部の
空気流入口(管)45に対する空気導管系に、流入空気
加熱用のヒータ63を接続している。 ヒータ63は第
6図に明示したようなハニカム式のPTCヒータ素子6
7からなり、この素子67の一方の面70にコンタクト
スプリング68を接触させて電源端子69に導びき、ま
た他方の面71は接地されるように構成してよい。 従
って、ヒータ素子67の名札72を空気20が通過する
間に所定温度に直接加熱され、この直後に加温空気とし
てキャニスタへ送られる。 ヒータ63は筒状のボディ
64に収容されるが、このボディ64の上下の連結パイ
プ部73.74がコネクタ75を介して(又は介さずに
)空気流入管45又は空気専管76に接続される。 な
お、この接続は差し込み方式以外にもねじ込み方式等で
もよい。
この例のヒータは、キャニスタへの空気流入直前で空気
を加熱しているので、上述したと同様の効果を奏すると
共に、空気導管系にヒータを接続するのみであるから、
その取り付けが容易でありかつキャニスタ構造も従来と
同じものを採用できる。 ヒータとしてハニカム式のも
のとしているので、加熱効率が向上する。
以上、本発明を例示したが、上述の例は本発明の技術的
思想に基いて更に変形が可能である。
例えば、上述した熱源としてのPTCヒータの配置や構
造等は種々変更してよい。 また、このヒータは、上述
以外にも、キャニスタ本体内部に配置してもよい。 即
ち、周囲がシールされたヒータをキャニスタ内に配して
活性炭を直接加熱することができる。 ヒータはPTC
ヒータに限らず、他の例えばニクロム線ヒータ等も使用
できる。
また、上述の例において、例えば、流入空気の加熱とキ
ャニスタ本体の加熱とを同時に行ってもよい(例えば、
第1図の例と第3図の例との組み合せが可能)。 吸着
手段として上述の活性炭以外を使用してよい。 なお、
本発明は燃料フロート室等から蒸発する燃料の蒸発防止
にも有効であり、また上述した燃料に限らず、他の燃料
の蒸発防止にも適用できる。
へ0発明の作用効果 本発明は上述の如く、吸着燃料の放出を促進するための
熱源を付設しているので、吸着燃料の放出能力が低下し
易い低温時、或いは長時間使用時でも、放出能力を十分
に維持若しくは向上させることができる。 しかも、放
出能力の向上によって、次の蒸発燃料の吸着能力も向上
することになり、蒸発防止効率が高められる。 これに
加えて、装置の容量を大きくしなくても十分な能力を発
揮できるために、装置自体を小型化することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本発明の実施例を示すものであって、 第1図は第1の実施例によるキャニスタの断面図、 第2図は第2の実施例によるキャニスタの断面図、 第3図は第3の実施例によるキャニスタの断面図、 第4図は第3図の一部分の右側面図、 第5図は第4の実施例によるキャニスタの断面図、 第6図は同キャニスタに用いるハニカム式ヒータの平面
図 である。 第7図は従来の燃料のフローを示す概略図である。 なお、図面に示す符号において、 1−−−−−−−−−−・・ポンプ 3・−・−・−・キャブレター 5−−−−−−−−−−一燃料タンク 6−・−・−一−−−蒸発燃料 20−−−−−−−−−−一流人空気 4.24・−・・−・キャニスタ 9.29−−−−−−−−−−一活性炭25・−一−−
−・−加温空気 26−−−−−・−・放出燃料 2B−−−−−−−−−−キャニスタ本体31.41−
−−−−−・−フィルタ 33.63−−−−−一・−・・・ヒータ34・−−一
−−−−−−−ヒータプレート37.67・−・〜・・
・−PTCヒータ素子38・−・・・−・・−コンタク
トスプリング3 !1−−−−−−−−−−−電源端子
である。 代理人 弁理人  逢坂   宏

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、蒸発した燃料を吸着し、この吸着燃料を流入空気の
    存在下で燃焼系へ放出するように構成された燃料蒸発防
    止装置において、前記吸着燃料の放出を促進するための
    熱源が付設されていることを特徴とする燃料蒸発防止装
    置。
JP62303856A 1987-11-30 1987-11-30 燃料蒸発防止装置 Pending JPH01147154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62303856A JPH01147154A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 燃料蒸発防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62303856A JPH01147154A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 燃料蒸発防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01147154A true JPH01147154A (ja) 1989-06-08

Family

ID=17926116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62303856A Pending JPH01147154A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 燃料蒸発防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01147154A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003001047A1 (en) * 2001-06-26 2003-01-03 Toyo Roki Seizo Kabushiki Kaisha Fuel treating canister
FR2890340A1 (fr) * 2005-09-05 2007-03-09 Inergy Automotive Systems Res Dispositif de chauffage pour canister
JP2010053873A (ja) * 2009-12-10 2010-03-11 Cataler Corp キャニスタ、燃焼システム及び自動推進車両
JP2013036352A (ja) * 2011-08-04 2013-02-21 Aisan Industry Co Ltd 蒸発燃料処理装置
US8839768B2 (en) 2010-11-12 2014-09-23 Hyundai Motor Company Canister for vehicles and fuel evaporative system provided with the same
US9206721B2 (en) 2008-06-13 2015-12-08 Kohler Co. Cyclonic air cleaner

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003001047A1 (en) * 2001-06-26 2003-01-03 Toyo Roki Seizo Kabushiki Kaisha Fuel treating canister
GB2392712A (en) * 2001-06-26 2004-03-10 Toyo Roki Seizo Kk Fuel treating canister
FR2890340A1 (fr) * 2005-09-05 2007-03-09 Inergy Automotive Systems Res Dispositif de chauffage pour canister
US7513244B2 (en) 2005-09-05 2009-04-07 Inergy Automotive Systems Research (Societe Anonyme) Canister heater
US9206721B2 (en) 2008-06-13 2015-12-08 Kohler Co. Cyclonic air cleaner
JP2010053873A (ja) * 2009-12-10 2010-03-11 Cataler Corp キャニスタ、燃焼システム及び自動推進車両
US8839768B2 (en) 2010-11-12 2014-09-23 Hyundai Motor Company Canister for vehicles and fuel evaporative system provided with the same
JP2013036352A (ja) * 2011-08-04 2013-02-21 Aisan Industry Co Ltd 蒸発燃料処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4598686A (en) Fuel vapor recovery system for automotive vehicles
US6773491B1 (en) Activated carbon filter
US8297262B2 (en) Fuel vapor storage and recovery apparatus
JP5161318B2 (ja) 燃料蒸気貯蔵回収装置
US3460522A (en) Evaporation control device-pressure balance valve
JP2002310013A (ja) 燃料蒸気処理装置
US6701902B2 (en) Activated carbon canister
JP2003106225A (ja) 内燃機関の燃料蒸気吸着装置
US20170167447A1 (en) Heater for canister
US4778495A (en) Canister cover heater for automotive vapor canister
US4024848A (en) Arrangement for preventing water from entering a fuel system of an internal combustion engine
US3289711A (en) Device for controlling the hydrocarbon evaporation losses from automotive vehicles
US4864103A (en) Canister cover heater for automotive vapor canister
JPH01147154A (ja) 燃料蒸発防止装置
JPH0765549B2 (ja) 燃料蒸気捕集装置
JPS63246462A (ja) 蒸発燃料排出防止用キヤニスタ
US10428772B2 (en) Canister for a fuel tank of a vehicle
JPH08523Y2 (ja) 燃料蒸気放出防止装置
JPS6027813Y2 (ja) 燃料蒸気吸着装置
JPH07696Y2 (ja) キャニスタ装置
USRE26530E (en) Vapor recovery system
KR200169985Y1 (ko) 차량용캐니스터구조
JPS595177Y2 (ja) 自動車用の蒸発燃料吸着装置
JP2508623Y2 (ja) キャニスタ―取付け装置
JPS5620753A (en) Recovering device for fuel vapor