JPH01144823A - 過大出力防止回路 - Google Patents

過大出力防止回路

Info

Publication number
JPH01144823A
JPH01144823A JP30360387A JP30360387A JPH01144823A JP H01144823 A JPH01144823 A JP H01144823A JP 30360387 A JP30360387 A JP 30360387A JP 30360387 A JP30360387 A JP 30360387A JP H01144823 A JPH01144823 A JP H01144823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
transmission
amplifier
supply current
transmission output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30360387A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Kawada
川田 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP30360387A priority Critical patent/JPH01144823A/ja
Publication of JPH01144823A publication Critical patent/JPH01144823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 無線装置送信部に使用される過大出力防止回路に関し、 該送信部に入力する信号レベルが過大でも、又は該送信
部内の送信出力制御部分に障害が発生しても許容値以上
の過大な送信出力が送出されない様にすることを目的と
し、 入力信号を増幅する増幅器と、該増幅器の出力が予め定
められた許容値以内で変動した時、所定の送信出力を送
出する自動レベル制御部とを有する無線装置送信部にお
いて、該送信出力に対応する送信モニタ電圧が基準電圧
よりも高いことを検出した時に検出出力を送出する比較
器と、入力した該検出出力を利用して該増幅器への供給
電流を削減する供給電流削減部とを有する様に構成する
〔産業上の利用分野〕
本発明は無線装置送信部に使用される過大出力防止回路
に関するものである。
一般に、無線回線は搬送端局より送られた信号に適当な
処理を行った後に変調し、所定の電力。
周波数で送出する送信無線端局と、この送信無線端局、
又は上位の中継局からの電波を中継して下位局に送出す
る中間中継局と、受信波から送信側と逆の処理を行って
信号を取り出し、搬送端局に送出する受信無線端局とか
ら構成されている。
この様な無線回線は第3図の干渉説明図に示す様に例え
ば中間中継局で複数の回線の電波をそれぞれ対応する回
線に中継する場合、アンテナB“より送出された電波が
アンテナBの他にアンテナAにも入り、アンテナA−A
“の回線の品質に影響を与えることがある。
そこで、隣接チャンネル間の干渉が許容値以下になる様
に上位局の送信出力及びアンテナA、  B間の結合減
衰量、受信入力レベル等の値を設定して回線設計を行う
が、例えば中間中継局の受信部に許容値以上の入力が加
えられたり、又は送信部に障害が発生しても許容値以上
の過大な送信出力が送出されない様にすることが必要で
ある。
〔従来の技術〕
第4図は従来例のブロック図を示す。図において入力し
た中間周波帯(例えば、 70MHz帯、又は140 
M tl z帯)の信号は周波数変換器1で送信局部発
振器(図示せず)よりの出力と混合されて送信周波数に
変換され、増幅器2で増幅された後、可変減衰器3.増
幅器4を介して送信出力が後位局に送出される。
この送信出力の一部は検波器5で検波して送信出力に対
応する直流分(以下、送信モニタ電圧と云う)を取り出
して自動レベル制御部6に加える。
そこで、自動レベル制御部ではこの送信モニタ電圧に対
応する制御電圧を発生してダイオードで構成された可変
減衰器3に加え、減衰量を可変して送信出力が許容値以
内の所定値となる様にしている。
即ち、種々の回線からの電波が入力している中間中継局
から対応する下位局に中継する場合、許容値内の受信波
は自動レベル制御ループでほぼ所定値の送信出力で送出
し、下位局における干渉が許容値以下になる様にしてい
る。
ここで、可変減衰器3.増幅器4.検波器5゜自動レベ
ル制御部6で自動レベル制御ループを構成している。又
、可変減衰器3の減衰量の可変範囲は9例えば十数dB
である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、伝送路にフェージングが発生して周波数変換器
に許容値以上の入力が加えられた場合、又は自動レベル
制御ループ内の可変減衰器3に障害が発生してレベル制
御が不能となった場合には許容値以上の送信出力が送出
されると云う問題点がある。
〔問題点を解決する為の手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図を示す。
図中、2は増幅器、7は該増幅器の出力が予め定められ
た許容値以内で変動した時、所定の送信出力を送出する
自動レベル制御部である。又、8は送信出力に対応する
送信モニタ電圧が基準電圧よりも高いことを検串した時
に検出出力を送出する比較器で、9は入力した該検出出
力を利用して該増幅器への供給電流を削減する供給電流
削減部である。
〔作用〕
本発明は自動レベル制御部7で検出した送信モニタ電圧
を外部に取り出して比較器8に加えて基準電圧と比較す
る。この時、送信モニタ電圧が基準電圧よりも高いこと
を検出した時は送信出力が許容値よりも高くなったとし
て検出出力を供給電流削減部9に加えるので、供給電流
削減部は増幅器2に供給する直流電流を削減し、増幅器
2の出力レベル、送信出力が許容値以下になる。
これにより、許容値以上の送信出力が送出される可能性
が殆どなくなる。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例のブロック図を示す。
尚、企図を通じて同一符号は同一対象物を示す。
又、演算増幅器81と可変抵抗Rvは比較器8の構成部
分、トランジスタq、リレー91.抵抗R,は供給電法
削減部9の構成部分を示す。以下1図により動作を説明
する。
先ず、入力した中間周波信号は周波数変換器1゜増幅器
2.可変減衰器71.増幅器72を介して送信出力とし
て外部に送出されるが、この送信出力の一部は検波器7
3で検波され、得られた送信モニタ電圧Vが演算増幅器
81に加えられる。
一方、ここには直流電圧v3を可変抵抗Rvで分圧して
得られた基準電圧V、(送信出力が許容値の時の送信モ
ニタ電圧に等しい)が加えられているので2つの電圧が
比較される。
(1)  V >Voの時、 上記の様に受信入力が過大、又は可変減衰器71に障害
が発生してV >VOになると、演算増幅器81の検出
出力がトランジスタQ(以下、Qと省略する)のベース
に加えらるので1口はオンになりリレー91の捲線に駆
動電流が流れ、接点rlが点線の様に開放状態になるの
で、増幅器2に供給される電流は抵抗R1により削減さ
れる。
そこで、増幅器2の出力レベルは低下し、送信出力は許
容値以下になる。
(2)ν〈voの場合は演算増幅器の出力が0に加えら
れないので、Qはオフのままになり1 リレー91は動
作しない。そこで、増幅器2には正規の電流が供給され
、正常動作をする。
即ち、受信入力が過大、又は可変減衰器71に障害が発
生してレベル制御が不能になっても供給電流削減部9の
動作により許容値以上の送信出力が送出される可能性が
殆どなくなる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した様に、本発明によれば許容値以上の
送信出力が送出される可能性が殆どなくなると云う効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図は干渉説
明図、 第4図は従来例のブロック図を示す。 図において、 2は増幅器、 7は自動レベル制御部、 8は比較器、 9は供給電流削減部を示す。 、チ冬朋の7.ゑ理フロソフ& 半 1 圀 、”p 発P月のγ矛在イ烈のフ旧ソフ図牛  2  

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力信号を増幅する増幅器(2)と、該増幅器の出力が
    予め定められた許容値以内で変動した時、所定の送信出
    力を送出する自動レベル制御部(7)とを有する無線装
    置送信部において、 該送信出力に対応する送信モニタ電圧が基準電圧よりも
    高いことを検出した時に検出出力を送出する比較器(8
    )と、入力した該検出出力を利用して該増幅器への供給
    電流を削減する供給電流削減部(9)とから構成された
    ことを特徴とする過大出力防止回路。
JP30360387A 1987-12-01 1987-12-01 過大出力防止回路 Pending JPH01144823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30360387A JPH01144823A (ja) 1987-12-01 1987-12-01 過大出力防止回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30360387A JPH01144823A (ja) 1987-12-01 1987-12-01 過大出力防止回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01144823A true JPH01144823A (ja) 1989-06-07

Family

ID=17922987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30360387A Pending JPH01144823A (ja) 1987-12-01 1987-12-01 過大出力防止回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01144823A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5526528A (en) * 1994-01-21 1996-06-11 Uniden Corporation Abnormal transmission stopping circuit for transmitter
JP2006287844A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Sony Corp 通信装置および携帯端末

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5526528A (en) * 1994-01-21 1996-06-11 Uniden Corporation Abnormal transmission stopping circuit for transmitter
JP2006287844A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Sony Corp 通信装置および携帯端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08307182A (ja) パワーコントロール回路
US20010031623A1 (en) Channel booster amplifier
JPH09162773A (ja) 消費電流低減機能付無線送受信装置
JPH02137552A (ja) 中継用受信機
US6553213B1 (en) Transmitter output power detecting circuit
US6683925B1 (en) Wireless terminal device
JPH01144823A (ja) 過大出力防止回路
JP2004363862A (ja) アンテナ切り替え回路及び通信装置
US6868262B2 (en) Constant impedance in CMOS input and output gain stages for a wireless transceiver
CN112953577B (zh) 一种射频集成电路、发射机及移动终端
WO1998036503A1 (de) Funkgerät für mobilfunk mit informationen über den betrieb der mf-verstärkerschaltung
US6434360B1 (en) Radio communication apparatus
JPS6230426A (ja) 無線通信装置
EP2264909A1 (en) Communication device, distortion compensation circuit, and distortion compensation method
JP2636780B2 (ja) 無線通信装置
KR100377794B1 (ko) 통신 시스템에서 기지국의 믹서 신호손실 보상장치
KR100303787B1 (ko) 휴대용 단말기의 파우어 부스터 회로
JP2834043B2 (ja) 受信電界監視装置
JPH07336260A (ja) 消費電力低減回路
JPH02276322A (ja) 局間自動位相補償方式
JPH01129535A (ja) 移動無線電話装置
JPH04107934U (ja) 無線通信機
JPH07254864A (ja) 無線送信機
KR960015847B1 (ko) 스트레이트 고주파 증폭방식 양방향 무전기 자동중계기
AU661381B2 (en) A packet data processor