JPH01143791A - アルミニウム合金溶加材 - Google Patents

アルミニウム合金溶加材

Info

Publication number
JPH01143791A
JPH01143791A JP62298788A JP29878887A JPH01143791A JP H01143791 A JPH01143791 A JP H01143791A JP 62298788 A JP62298788 A JP 62298788A JP 29878887 A JP29878887 A JP 29878887A JP H01143791 A JPH01143791 A JP H01143791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weld
filler metal
aluminum alloy
solidification
filler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62298788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0575517B2 (ja
Inventor
Shigetoshi Naruse
成瀬 茂利
Ichizo Tsukuda
市三 佃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP62298788A priority Critical patent/JPH01143791A/ja
Publication of JPH01143791A publication Critical patent/JPH01143791A/ja
Publication of JPH0575517B2 publication Critical patent/JPH0575517B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は溶接に用いられるアルミニウム合金溶加材、
特にA Q −Z n −M g系、AQ−Zn−Mg
−Cu系その他の合金材料の溶接に用いられる溶加材に
関する。
従来の技術 AQ−Zn−Mg三元系、A、Q−Zn−Mg−Cu四
元系合金材料は溶接凝固割れ感受性が敏感なため、実施
工において溶接条件(入熱オーバー)、拘束条件、継手
形状等により溶接割れを起こすことがある。そこでこの
ような合金材料において溶接凝固割れ感受性を低減させ
るために、微細化元素であるZrを母材や溶加材に添加
したり、パルス溶接法、サイクロマチイック法により溶
湯を撹拌して結晶粒の微細化を図ること等が検討されて
いる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながらZrを添加する方法では、通常0.15w
t%程度のZrが母材に添加されているのみであり、従
ってこの程度のZr添加量では溶接時の希釈によりビー
ドにおけるZrQが0.07〜0.08wt%程度とな
るため、微細化効果が小さく溶接割れ改善効果をほとん
ど期待できないものであった。一方溶湯撹拌法では、溶
湯の撹拌には最適パルス周波数(10〜40Hz)があ
り、市販の溶接機(60Hz)では溶湯撹拌効果が小さ
いことから、溶接電源の開発が必要であること、さらに
は溶湯撹拌するためビード外観が不均一となること、さ
らにはまたサイクロマチイック法の場合には母材裏面(
トーチ反対側)にトーチと同時に駆動する電磁コイルが
必要なため実施工では無理な場合が多いことなどの欠点
があった。
この発明はかかる技術的背景に鑑みてなされたものであ
って、Afl−Zn−Mg三元系、AQ−Zn−Mg−
Cu四元系合金材料に対してその溶接割れ感受性を改善
し得るアルミニウム合金溶加材の提供を目的とするもの
である。
問題点を解決するための手段 上記目的においてこの発明に係る溶加材は、Mg : 
6〜10wt%、Zr:0. 26〜1. 5νt%を
含有し、あるいはさらにMn:0.05〜1.5wt%
、Cr:0. 01〜0. 5wt%、Ti  :  
0. 005〜0. 2wt%、B:0.001〜0.
01wt%、V:0,01〜0.7wt%、Zn : 
0.05〜8.Owt%の一種または2f!以上を含有
し、残部がアルミニウム及び不可避不純物からなること
を特徴とするものである。
溶加材中に含まれる各元素の添加意義と添加範囲の限定
理由について説明すれば、Mgは溶加材自体ひいては溶
接継手の強度向上に寄与するものであるが、その含有量
が6wt%未満ではその効果に乏しく、逆に10wt%
を超える場合には加工性が悪くなったり靭性が低下した
りする欠点を派生する。Mgの特に好ましい含有範囲は
6.5〜g、Owt%である。
Zrは溶接部の結晶粒を微細化して溶接割れ防止に寄与
するものである。しかし含有量が0゜26wt%未満で
は溶接時に母材と希釈されるため微細化効果が小さいも
のとなり溶接割れ防止効果に乏しく、逆に1.5wt%
を超えると結晶粒径にバラツキが出るとともに、加工が
困難となる。Zrの特に好ましい含有範囲は0.3〜0
.5wt%である。また溶接割れ感受性を充分に低減す
るには、溶接ビードにおけるZr量が0.35νt%以
上となるのが望ましい。
上記必須元素のほか、任意元素としてその1種または2
種以上の含有が許容されるMn、Cr、Ti、B、V、
Znは、溶加材ひいては溶接部の諸性質の改善に有効な
ものである。即ち、Mn、Cr、はともに耐食性及び強
度向上に寄与するものである。しかしMnが0,05w
t%未満、Crが0.01wt%未満ではそれらの効果
に乏しく、逆にMnが1.5wt%を超えると粗大金属
間化合物が晶出し靭性を阻害する。またCrが0.5w
t%を超えて含有されても靭性を阻害するものとなる。
Ti、BSVは前記2「と同じく結晶粒を微細化し溶接
割れ感受性の改善に寄与するものである。しかしTLが
0゜005wt%未満、Bが0.001wt%未満、V
:0.01wt%未満の場合には該効果に乏しく、逆に
Tiが0.2wt%を超えると靭性を阻害し、またBが
0.01wt%を超えると溶着する溶融金属の流動性を
阻害し、■が0.7wt%を超えると加工性を阻害する
ものとなる。またZnは溶加材や溶接部の継手強度向上
に寄与するものであるが、0.05wt%未満ではその
効果に乏しく、逆に8.0wt%を超えると耐応力腐食
割れ性が低下するとともに溶接割れを生じる虞れがある
ところで、上記のような溶加材の製造はZr添加量が多
くなると、常法に従う連続あるいは半連続鋳造法による
製造が困難であり、高2「含を合金材料の製造を特徴と
する特別な製造法を採用しなければならない。かかる製
造法として、例えば加圧凝固押出法を挙げうる。この方
法を説明すると次のとおりである。すなわち、上記各元
素を添加したアルミニウム合金を溶解し、その溶湯を加
圧凝固用金型に注湯して加圧凝固せしめることにより、
欠陥のない結晶粒の均一かつ微細なビレットの作製を行
うものである。加圧凝固用金型は、これに押出機のコン
テすを利用するものとしても良い。即ち、アルミニウム
合金溶湯を直接該コンテナに注入し、ステムで加圧しつ
つ凝固させるものとしても良い。
もちろんこの場合、上記コンテナの前面は盲ダイスを付
設して塞ぎ、加圧凝固中の溶湯の噴き出しを防ぐものと
することが必要である。また上記の注湯に際しては、前
記金型を予め300〜350℃程度に加熱しておくもの
とすることが望ましい。これによりビレットに一層微細
な組織を得ることを可能にする。即ち300℃程度未満
であると、注湯後前記アルミニウムの凝固がすぐに開始
してしまい、加圧凝固による効果が充分に達成され難い
。一方350℃を超える高温に加熱しておくと、冷却速
度が遅くなり、晶出物が成長して上記微細化効果を充分
に達成し難いものとなる傾向がみられる。注湯後、すぐ
さま前記金型内の溶湯を加圧ピストンにより加圧し、凝
固を進行せしめることによってビレットを作製する。す
なわち加圧凝固法によってビレットを作製する。この際
の加圧力は50Ktf/7以上であれば良く、望ましく
は500〜100ONjf/cd程度とするのが良い。
この加圧力の大小はビレットの品質にさして大きな影響
を与えるものではない。しかしながら50に9f/cI
i未満では加圧凝固法による鋳造割れ防止及び結晶粒の
微細化効果に不十分であり、反面例えば1500幻f/
aIを超えるような高圧を付加しても、それに要するエ
ネルギの増大に見合う効果の比例的向上を見ることがで
きないためむしろ無益である。このように、所定の加圧
状態下においてアルミニウム合金を凝固させることによ
り、鋳造割れを生じさせることなく、かつ晶出物の小さ
なビレットを作製しうる。こうして加圧凝固法により作
製したビレットは、次にこれを押出加工して所期する溶
加材とする。
該溶加材は一般的にはJISZ3232に規定する径及
び許容差の溶接棒及び電極ワイヤとして使用されるもの
である。
なおZ「の高含有を可能とする溶加材の製造方法の1例
として加圧凝固押出法を示したが、本発明に係る溶加材
は該方法によって製造されたものに限定されるものでは
ない。
発明の効果 この発明に係るアルミニウム合金溶加材によれば、溶接
凝固割れ感受性の敏感なAΩ−Zn−Mg系、Afl−
Zn−Mg−Cu系合金材料においても溶接部の凝固組
織を微細化でき、溶接割れ感受性を改善しつるとともに
、継手強度を向上することができる。この結果談合金材
料の溶接構造材としての使用範囲を格段に拡大すること
ができる。
実施例 次にこの発明の詳細な説明する。
[以下余白] 上記第2表に示す組成の直径1.6mの各種溶加材と、
第1表に示す組成の7N01アルミニウム合金母材をT
5処理してなる試験片を用いてMIG  Hould 
 craft割れ試験を実施した。なおNo6に示す溶
加材は通常の連続鋳造法により作製し、No1〜5の溶
加材は以下に示す加圧凝固押出法により作製した。
すなわち各合金を液相線温度+100℃に溶解し、その
溶湯を予め約300℃に加熱した加圧凝固用金型に注湯
したのち、すぐさまこれを1000Ktf/aiに加圧
し、該加圧下に凝固させた。そして、およそ液相線温度
の172程度の温度にまで冷却したとき、加圧凝固工程
を終了し、得られたビレット(直径75m5+、長さ1
00M)をすぐさま押出機のコンテナに装入し、直径1
2履の丸棒に押出し、該押出材を溶加材として用いた。
また試験片(1)は第1図に示すように厚さ:6aw、
長さ(L): 25Lw。
幅(W): 200m、スリット(la)の間隔(Q)
 s 10wn、  (X) : 40mw*、  (
Y)  : 10Iwとした。なお(2)はタブ板であ
る。試験は下記の溶接条件で同図に矢印(X)で示す方
向にMIG溶接した際の溶接部(3)の割れ長さを測定
し、割れ率を求めたものである。
溶接条件 電流:220A 電圧:27v 溶接速度:401/*1n シールドガス流量:25Ω/mIn 試験はそれぞれ3回行った。それらの結果を第3表に示
す。
[以下余白] 第3表 (注) 割れ率(%)−割れ長さ   ×100試験片長さ(2
50) また前記試験片の溶接継手の余盛を削除して溶接部の機
械的性質を調べた。その結果を下記第4表に示す。
第4表 上記結果から明らかなように、本発明に係る溶加材を用
いれば、溶接割れが発生しにくいものであり、また溶接
継手強度にも極めて優れたものとなしうろことがわかる
。また各試験片の溶接ビードの縦断面の平均結晶粒径を
調べたところ、N01:約35 p m %N o 2
 ;約25μm%No3:約35μm、No4:約30
 μm5N05:約35μm%No6:約70〜80u
mであり、割れ率と良く対応していることがわかる。
【図面の簡単な説明】 第1図は溶接割れ試験片の概略平面図である。 (1)・・・試験片、(la)・・・スリット、(2)
・・・タブ板、(3)・・・溶接部。 以上 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Mg:6〜10wt%、Zr:0.26〜1.5
    wt%を含有し、残部がアルミニウム及び不可避不純物
    からなることを特徴とするアルミニウム合金溶加材。
  2. (2)Mg:6〜10wt%、Zr:0.26〜1.5
    wt%を含有し、さらにMn:0.05〜1.5wt%
    、Cr:0.01〜0.5wt%、Ti:0.005〜
    0.2wt%、B:0.001〜0.01wt%、V:
    0.01〜0.7wt%、Zn:0.05〜8.0wt
    %の一種または2種以上を含有し、残部がアルミニウム
    及び不可避不純物からなることを特徴とするアルミニウ
    ム合金溶加材。
JP62298788A 1987-11-26 1987-11-26 アルミニウム合金溶加材 Granted JPH01143791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62298788A JPH01143791A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 アルミニウム合金溶加材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62298788A JPH01143791A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 アルミニウム合金溶加材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01143791A true JPH01143791A (ja) 1989-06-06
JPH0575517B2 JPH0575517B2 (ja) 1993-10-20

Family

ID=17864226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62298788A Granted JPH01143791A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 アルミニウム合金溶加材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01143791A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010060021A1 (en) * 2008-11-24 2010-05-27 Alcoa Inc. Fusion weldable filler alloys
WO2010140568A1 (ja) 2009-06-05 2010-12-09 住友軽金属工業株式会社 二輪車およびバギー車用フレーム材とその製造方法
JP2019527299A (ja) * 2016-07-05 2019-09-26 ナノアル エルエルシー 高強度耐食性アルミニウム合金からのリボン及び粉末
US11603583B2 (en) 2016-07-05 2023-03-14 NanoAL LLC Ribbons and powders from high strength corrosion resistant aluminum alloys

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52128854A (en) * 1976-04-22 1977-10-28 Kobe Steel Ltd Filler metal of aluminum alloys for large heat input welding
JPS5665960A (en) * 1979-10-01 1981-06-04 Showa Denko Kk Aluminum alloy filler metal with high toughness at low temperature
JPS6111155B2 (ja) * 1982-07-07 1986-04-01 Furukawa Aluminium

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3422860A1 (de) * 1984-06-20 1986-01-02 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren und vorrichtung zur behandlung von fluessigkeiten mit kationenaustauschern und anionenaustauschern

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52128854A (en) * 1976-04-22 1977-10-28 Kobe Steel Ltd Filler metal of aluminum alloys for large heat input welding
JPS5665960A (en) * 1979-10-01 1981-06-04 Showa Denko Kk Aluminum alloy filler metal with high toughness at low temperature
JPS6111155B2 (ja) * 1982-07-07 1986-04-01 Furukawa Aluminium

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010060021A1 (en) * 2008-11-24 2010-05-27 Alcoa Inc. Fusion weldable filler alloys
WO2010140568A1 (ja) 2009-06-05 2010-12-09 住友軽金属工業株式会社 二輪車およびバギー車用フレーム材とその製造方法
JP2011011256A (ja) * 2009-06-05 2011-01-20 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 二輪車およびバギー車用フレーム材
JP4669903B2 (ja) * 2009-06-05 2011-04-13 住友軽金属工業株式会社 二輪車およびバギー車用フレーム材
US8263233B2 (en) 2009-06-05 2012-09-11 Sumitomo Light Metal Industries, Ltd. Frame member for use in two-wheeled vehicle and all-terrain vehicle, and method for producing the same
JP2019527299A (ja) * 2016-07-05 2019-09-26 ナノアル エルエルシー 高強度耐食性アルミニウム合金からのリボン及び粉末
US11603583B2 (en) 2016-07-05 2023-03-14 NanoAL LLC Ribbons and powders from high strength corrosion resistant aluminum alloys

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0575517B2 (ja) 1993-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0701002A1 (en) Process for moulding aluminium- or magnesiumalloys in semi-solidified state
CN108411170B (zh) 一种高镁铝合金焊丝的制备方法
US6843863B2 (en) Aluminum alloys having improved cast surface quality
CN105385906B (zh) 一种Al‑Mg‑In系焊丝及其制备方法
JP2001220639A (ja) アルミニウム鋳造用合金
KR101511632B1 (ko) 쌍롤 주조법을 이용한 알루미늄-아연계 합금 판재의 제조방법 및 이에 따라 제조되는 알루미늄-아연계 합금 판재
CN114231802A (zh) 锻造铝合金轮毂用稀土铝合金棒材及其制备方法
JP3219293B2 (ja) アルミニウム合金溶加材とその製造方法
CN111187951A (zh) 一种铝镁钪锆钛合金及其制备方法
JP2018520268A (ja) 押出材
JPH05239584A (ja) 高強度アルミニウム合金圧延板およびその製造方法
JPH01143791A (ja) アルミニウム合金溶加材
CN109434319A (zh) 一种铝合金用tig焊丝及其制备方法
JPH0635624B2 (ja) 高強度アルミニウム合金押出材の製造法
CN114589430B (zh) 一种Al-Mg合金焊丝及其制备方法
US3544761A (en) Process of welding aluminum
JP2859019B2 (ja) 成形金型用アルミニウム合金溶加材とその製造方法
CN219402895U (zh) 一种Al-Zn-Mg-Cu合金焊丝的制造设备
JPS62218527A (ja) 弾性率に優れたマグネシウム合金押出材の製造方法
US3492119A (en) Filament reinforced metals
JP2578453B2 (ja) アルミニウム合金溶加材の製造方法
JPS6356394A (ja) アルミニウム合金溶加材
JPH08165539A (ja) 熱処理型薄肉アルミニウム押出し形材及びその製造方法
JPS5911381B2 (ja) AlおよびAl合金の連続鋳造法
TWI542712B (zh) Copper alloy modified with the parent alloy, and the use of its casting method