JPH01137158A - ヒートポンプ式空気調和機 - Google Patents

ヒートポンプ式空気調和機

Info

Publication number
JPH01137158A
JPH01137158A JP29696387A JP29696387A JPH01137158A JP H01137158 A JPH01137158 A JP H01137158A JP 29696387 A JP29696387 A JP 29696387A JP 29696387 A JP29696387 A JP 29696387A JP H01137158 A JPH01137158 A JP H01137158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
refrigerant
compressor
variable capacity
indoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29696387A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Aoyama
繁男 青山
Hiroshi Yoneda
米田 浩
Masayuki Tanaka
田中 優行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP29696387A priority Critical patent/JPH01137158A/ja
Publication of JPH01137158A publication Critical patent/JPH01137158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、空気を熱源とするヒートポンプ式空気調和機
において、冷凍サイクルの効率を高めるための冷凍サイ
クル制御を備えたヒートポンプ式空気調和機に関する。
従来の技術 従来のヒートポンプ式空気調和機は第3図に示すように
、圧縮機1.四方弁2.室外熱交換器3゜電動膨張弁4
.及び室外側送風機5などからなる室外機、及び室内熱
交換器6.室内側送風機7などからなる室内機から構成
されている。圧縮機1は容量可変で、供給電力の周波数
を変えることによりその容量を変えることができる。ま
た、四方弁2によって冷房運転、暖房運転が切り替えら
れ、冷房運転時は図示実線矢印の方向に冷媒が流れて冷
房サイクルが形成され、暖房運転時には図示破線の方向
に冷媒が流れて暖房サイクルが形成される。
又、電動膨張弁4は、圧縮機1吸入側の冷媒過熱度ΔT
を検出して開閉が制御されるもので、運転中、検出され
た冷媒過熱度ΔTが設定過熱度ΔToより小さい場合は
電動膨張弁4の開度が設定開度より小さくなり、検出さ
れた冷媒過熱度ΔTが設定過熱度ΔToより大きい場合
は電動膨張弁4の開度が設定開度ΔTOより大きくなる
。このように圧縮機1吸入側の冷媒過熱度ΔTが設定過
熱度ΔToに一定に保たれ、安定したサイクル運転が行
われるようになっている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、前述の従来例では、たとえば、外気温度
が変動したり、あるいは、室内温度の設定が変えられて
負荷が大きくなった場合、それに対応して能力を上げる
べく圧縮機1の運転周波数を上げると、圧縮機1吸入側
の冷媒過熱度ΔTが大きくなって能力が上がるが、圧縮
機1吸入側の冷媒過熱度ΔTが設定過熱度ΔTOに達す
ると電動膨張弁4の開度が設定開度より大きくなり、圧
縮機1吐出圧力が低下して所望の能力が得られなくなる
場合が生じる。このように、外気温度の変動や室内温度
の設定変更に伴って負荷が変化する場合には、圧縮機1
吸入側の冷媒過熱度ΔTを一定に保つ方法では十分な能
力制御ができないという欠点を有していた。
そこで、本発明は、容量可変圧縮機の運転周波数及び電
動膨張弁の開度を外気湿度の変動や室内温度の設定変更
に伴う負荷変化に対応した能力制御を行うことを目的と
するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決する本発明の技術的手段は、容量可変
圧縮機の吸入側冷媒過熱度が設定過熱度以上であり、か
つ、容量可変圧縮機の吐出側冷媒温度が最大許容温度以
下であるという2つの条件 −を満たす範囲内で、容量
可変圧縮機の運転周波数と電動膨張弁の開度を変化させ
て、室内温度と室内設定温度との差が設定偏差以下にな
るように制御する制御手段を備えたものである。
作   用 この技術的手段による作用は次のようになる。
外気温度の変化あるいは室内設定温度の変更によって負
荷が変動し、室内湿度と室内設定温度との差が大きくな
った場合に、 (条件1)容量可変圧縮機の吸入側過熱度が設定過熱度
以上である (条件2)容量可変圧縮機吐出側冷媒温度が最大許容温
度以下である という2つの条件を同時に満たす範囲内で、容量可変圧
縮機の運転周波数と電動膨張弁の開度を変化させて室内
温度と室内設定温度との差が設定偏差以下になるように
制御するようにするため、容量可変圧縮機吸入側過熱度
を設定過熱度以上に保つことにより、容量可変圧縮機吸
入側への液冷媒戻りが生じることなく、圧縮機の信頼性
が確保され、かつ、容量可変圧縮機の吐出側冷媒温度を
最大許容温度以下に保つことにより、容量可変圧縮機吐
出側における冷媒吐出温度の上昇を抑えて潤滑油の劣化
を防げる。その上で、室内温度と室内設定温度との差が
設定偏差以下になるように、容量可変圧縮機の運転周波
数をできるだけ低く抑えながら、電動膨張弁の開度な制
御することにより、負荷変化に対応した、かつ、冷凍シ
ステムを最大限に活かした省電力の能力制御を行うこと
ができる。
実施例 以下、本発叫の一実施例を添付図面に基づいて説明する
第1図は本発明の一実施例のヒートポンプ式空気調和機
の冷凍サイクル図である。この実施例のヒートポンプ式
空気調和機は、容量可変圧縮機21、四方弁22.室外
熱交換器23.電動膨張弁24、及び室外側送風機25
などからなる室外機、及び室内熱交換器27.室内側送
風機28などからなる室内機から構成されている。電動
膨張弁24は正逆流式であり、又、冷房、暖房運転の切
替えは四方弁22によって行われる(図中の実線矢印:
冷房運転、破線矢印:暖房運転)。
そして、室外機内には、暖房時に蒸発器として作用する
室外熱交換器23内の冷媒飽和温度を検出する検出器3
0.容量可変圧縮機21吸入側及び吐出側冷媒温度を検
出する冷媒温度検出器31゜32、及び室外熱交換器2
3吸込空気温度を検出する検出器33が設けられている
。又、室内機内には、冷房時に蒸発器として作用する室
内熱交換器27内の冷媒飽和温度を検出する冷媒飽和温
度検出器34.及び室内熱交換器27吸込空気温度を検
出する吸込空気温度検出器35が設けられている。また
、これら検出器30,31,32,33,34.35に
よる検出温度信号が主制御回路40に入力され、演算の
結果、必要な信号を容量可変圧縮機21の電動機駆動装
置41及び電動膨張弁24の弁駆動装置42に出力され
るようになっている。なお、容量可変圧縮機21吸入側
冷媒過熱度SHは、暖房運転時では、検出器31より検
出される容量可変圧縮機21吸入側冷媒温度Ts1と検
出器30より検出される冷媒飽和温度T 5AT1との
差で表わされ、冷房運転時では、検出器31より検出さ
れる容量可変圧縮機21吸入側冷媒温度Ts2と検出器
84より検出される冷媒飽和温度T 5AT2との差で
表わされる。
次に、この一実施例の構成における作用を説明する。
例えば、暖房運転時について考える。ここで、第2図に
示すように、予め、外気温度TOに対する暖房負荷Qo
の曲線(以下、負荷曲線と称する)、及び、n個に分割
された各外気温度域RT。
〜RTn毎の圧縮機運転周波数f1〜fnと電動膨張弁
の開度S1〜Snを決定しておき、(n:整数)ある外
気温度’l’ oi、外気温度域RTi 、圧m機運転
層波数「i、電動膨張弁の開度Si  という条件で一
定時間運転を行う(I:1〜nのうちの任意の整数)。
その後、外気温度の変化あるいは室内設定温度の変更に
よって負荷が変動し、室内温度T、と室内設定温度T 
SET との差が大きくなった場合は、(条件1)容量
可変圧縮機21吸入側過熱度SHが設定過熱度SHo以
上であるが、 かつ、 (条件2)容量可変圧縮機21吐出側冷媒温度TDが最
大許容温度T MAX以下であるがという2つの条件を
満たす範囲内で、圧縮機運転周波数rと電動膨張弁の開
度Sを変化させて室内温度Ti が室内設定温度T S
ETに達するように主制御回路40から必要な信号を容
量可変圧縮機21の電動機駆動装置41及び電動膨張弁
24の弁駆動装置42に出力されるようになっている。
つまり、室内温度Tiが室内設定温度’I”SETより
偏差ΔT以上低ければ、(条件1)及び(条件2)を満
たす範囲内で、まず電動膨張弁の開度を5=Si−k・
ΔS(k:繰返し回数)と小さくして容量可変圧縮機2
1吸入側過熱度SHをできるだけ大きくして室外熱交換
器23の性能を最大限活かし、それでも室内温度Ti 
と室内設定温度T SETとの差が偏差ΔT以下になら
なければ、圧縮機運転周波数をf=fi +Δfと上げ
て、がっ、電動膨張弁の開度を5=Si とするように
電動膨張弁の開度S、圧縮機運転周波数「を繰り返し変
化させて室内温度Tt と室内設定温度T SET と
の差が偏差ΔT以下になるように制御する。同様に、室
内温度Tiが室内設定温度T SETより偏差ΔT以上
高ければ、電動膨張弁の開度を5=Sj+k・ΔSと大
きくしていき、それでも室内温度Tiと室内設定温度T
 SET との差が偏差ΔT以下にならなければ、圧縮
機運転周波数をf=fi −Δfと下げて、かつ、電動
膨張弁の開度を逆に5=Siと小さくするというように
、容量可変圧縮機の運転周波数「をできるだけ低く抑え
ながら、電動膨張弁の開度S1:繰り返し変化させて室
内温度Tiと室内設定温度T SET との差が偏差Δ
T以下になるように制御する。
冷房運転時についても、容量可変圧縮機21吸入側過熱
度S Hが検出器81より検出される容量可変圧縮機2
1吸入側冷媒温度T32と検出器34より検出される冷
媒飽和温度T 5AT2との差で表わされる以外は暖房
運転時と同様である。
以上の点より、 (条件1)容量可変圧縮機吸入側過熱度SHをある設定
過熱度580以上に保つことに より、 容量可変圧縮機吸入側に液冷媒が戻ることなく、圧縮機
の信頼性が確保され、かつ、 (条件2)容量可変圧縮機吐出側冷媒温度TDを最大許
容温度T MAX以下に保つことにより、 容量可変圧縮機吐出側における冷媒吐出温度の上昇を抑
えて潤滑油の劣化が防がれた上で、容量可変圧縮機の冷
媒吐出温度、容量可変圧縮機吸入側の冷媒過熱度、室内
温度及び室外温度の情報をもとに、電動膨張弁の開度ツ
圧縮機運転周波数を制御して負荷変化に対応した、かつ
、冷凍システムを最大限に活かした省電力の能力制御を
行うことができる。
発明の効果 以上のように本発明は、容量可変圧縮機の吸入側冷媒過
熱度を設定過熱度以上に保つこと、及び、容量可変圧縮
機の吐出側冷媒温度を最大許容温度以下に保ちながら、
容量可変圧縮機の冷媒吐出温度、容量可変圧縮機吸入側
の冷媒過熱度、室内温度及び室外温度の情報をもとに、
電動膨張弁の開度、圧縮機運転周波数を制御することに
より、以下の効果が挙げられる。
1)容量可変圧縮機吸入側に液冷媒が戻ることなく、圧
縮機の信頼性が確保される。
2)圧縮機吐出側における冷媒吐出温度の上昇を抑えて
潤滑油の劣化を防げる。
3)負荷変化に対応した、かつ、冷凍システムを最大限
に活かした省電力の能力制御を行うことができる。
以上のような効果により、暖房、冷房運転ともに高性能
な、かつ、快適なヒートポンプ式空気調和機が実現でき
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例によるヒートポンプ式空気調
和機の冷凍システム図、第2図は外気温度TOに対する
負荷QOの関係を表わす負荷曲線を示す特性図、第3図
は従来例を示すヒートポンプ式空気調和機の冷凍システ
ム図である。 21・・・容量可変圧縮機、22・・・四方弁、23・
・・室外熱交換器、24・・・電動膨張弁、27・・・
室内熱交換器。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名42−  
介駆動袋量 第 1 図 第 2 ■ 外気温度T。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  容量可変圧縮機、四方弁、室外熱交換器、電動膨張弁
    及び室内熱交換器などを順次連通してなる冷凍サイクル
    を備え、前記容量可変圧縮機の吸入側冷媒過熱度が設定
    過熱度以上であり、かつ、容量可変圧縮機の吐出側冷媒
    温度が最大許容温度以下であるという2つの条件を満た
    す範囲内で、容量可変圧縮機の運転周波数と電動膨張弁
    の開度を変化させて室内温度と室内設定温度との差を設
    定偏差以下に制御する制御手段を備えたことを特徴とす
    るヒートポンプ式空気調和機。
JP29696387A 1987-11-24 1987-11-24 ヒートポンプ式空気調和機 Pending JPH01137158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29696387A JPH01137158A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 ヒートポンプ式空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29696387A JPH01137158A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 ヒートポンプ式空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01137158A true JPH01137158A (ja) 1989-05-30

Family

ID=17840465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29696387A Pending JPH01137158A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 ヒートポンプ式空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01137158A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03204568A (ja) * 1989-12-28 1991-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプの制御方法
WO2019087401A1 (ja) * 2017-11-06 2019-05-09 ダイキン工業株式会社 空気調和装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03204568A (ja) * 1989-12-28 1991-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプの制御方法
WO2019087401A1 (ja) * 2017-11-06 2019-05-09 ダイキン工業株式会社 空気調和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2834139B2 (ja) 冷凍装置
CA2529469C (en) Heat pump with improved performance in heating mode
JP3086813B2 (ja) 空気調和装置における電子膨脹弁の制御方法
JPH0534582B2 (ja)
JP3748098B2 (ja) 冷蔵ショーケースの冷却装置
JPH01137158A (ja) ヒートポンプ式空気調和機
JP3481076B2 (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPH07159008A (ja) 空気調和機の膨張弁制御装置
JPH04363554A (ja) 空冷式冷凍装置用送風機の制御方法
JPH08226721A (ja) 多室用空気調和機の運転制御装置
JPS59131845A (ja) 空気調和機の圧縮機制御方法
JPH0259377B2 (ja)
JPH0518618A (ja) 空気調和機の運転制御方法
JPS6130127Y2 (ja)
JPH01305267A (ja) 冷凍装置
JP2922925B2 (ja) 冷凍装置
JP3443442B2 (ja) 空気調和機
JP2850440B2 (ja) 冷媒加熱器を備えた空気調和機の運転制御装置
JP3303303B2 (ja) 空気調和機の年間冷房制御装置
JPS60114669A (ja) 空気調和機
JP2902665B2 (ja) 空気調和機
JPH0618074A (ja) 空気調和機の制御方法
JPS6192375A (ja) 空気調和機の電動式膨張弁制御装置
JPS60207858A (ja) タ−ボ冷凍機の容量制御方法
JP2614253B2 (ja) 空気調和機