JPH01111830A - 繊維強化金属複合材料の製造方法 - Google Patents

繊維強化金属複合材料の製造方法

Info

Publication number
JPH01111830A
JPH01111830A JP26742787A JP26742787A JPH01111830A JP H01111830 A JPH01111830 A JP H01111830A JP 26742787 A JP26742787 A JP 26742787A JP 26742787 A JP26742787 A JP 26742787A JP H01111830 A JPH01111830 A JP H01111830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
fiber
particles
precursor
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26742787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0826420B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Kajikawa
義明 梶川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP62267427A priority Critical patent/JPH0826420B2/ja
Publication of JPH01111830A publication Critical patent/JPH01111830A/ja
Publication of JPH0826420B2 publication Critical patent/JPH0826420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、繊維強化金属複合材料に係り、更に詳細には
その製造に使用される強化繊維に係る。
従来の技術 例えば本願出願人と他の−の出願人との共願にかかる特
開昭58−93845号公報に記載されている如(、強
化繊維と固体潤滑粒子の如き粒子にて複合強化された複
合材料の製造に際しては、従来より一般に、強化繊維と
粒子との混合物にて成形体を形成し、該成形体を用いて
加圧鋳造することが行われている。
発明が解決しようとする問題点 しかしかかる方法にて複合材料を製造する場合には、強
化繊維の間に粒子が存在するため、溶融マトリックス金
属が成形体に浸透しに<<、そのため良好な複合化が困
難であり、また粒子が均一に分散された成形体を製造す
ること自体が困難であり、また加圧浸透段階に於て溶融
マトリックス金属によって粒子が移動せしめられるため
、粒子が均一に分散された複合材料を製造することが困
難であるという問題がある。
本発明は、従来の方法により強化繊維及び粒子等にて複
合強化された複合材料を製造する場合に於ける上述の問
題に鑑み、粒子等の微細片が均一に分散された複合材料
を容易に製造することを可能にする強化繊維を提供する
ことを目的としている。
問題点を解決するための手段 上述の如き目的は、本発明によれば、前駆繊維と、該前
駆繊維を被覆し他の材料の微細片が分散された複合金属
被覆層とよりなる繊維強化金属複合材料製造用強化繊維
によって達成される。
発明の作用及び効果 本発明の強化繊維は、前駆繊維と、該前駆繊維を被覆し
他の材料の微細片が分散された複合金属被覆層とよりな
っているので、本発明の強化繊維を用いて加圧鋳造が行
われると、複合金属被覆層の金属が溶融マトリックスに
よって溶融され、他の材料の微細片は前駆繊維の近傍に
於いてマトリックス中に均一に分散された状態になるの
で、粒子等が均一に分散された複合材料を容易に製造す
ることができる。
また前駆m維がセラミック繊維の如くマトリックス金属
溶湯に対する濡れ性の悪い繊維である場合にも、複合金
属被覆層の金属を適当な金属に選定することにより、前
駆繊維の濡れ性が向上し、複合不良部等の欠陥を生じる
ことなく繊維強化金属複合材料を製造することができる
更に従来の強化繊維及び粒子等にて複合強化された複合
材料の製造方法に於ては、粒子等の体積率を制御するこ
とが困難であるが、本発明に於ては、複合金属被覆層に
含まれる他の材料の微細片の体積率を制御することによ
り、例えば複合金属被覆層の適用がめっきにて行われる
場合には、めっき浴中の他の材料の微細片の量、pH1
温度、電流密度の如きめっき条件を適宜に制御すること
により、粒子等の体積率を所望の値に容易に制御するこ
とができる。
本発明の一つの詳細な特徴によれば、他の材料の微細片
は硬質の粒子若しくはホイスカであり、かかる強化繊維
が使用される場合には、前駆繊維により複合材料の強度
を確保すると共に、硬質の粒子やホイスカによって1J
J6!耗性を向上させることができる。尚硬質の粒子と
してはアルミナ粒子、炭化クロム粒子、シリカ粒子、酸
化チタン粒子、酸化ジルコニウム粒子、炭化ケイ素粒子
、窒化ケイ素粒子、炭化チタン粒子、炭化タングステン
粒子、ダイヤモンド粒子等があり、硬質のホイスカとし
ては炭化ケイ素ホイスカ、窒化ケイ素ホイスカ等がある
本発明の他の一つの詳細な特徴によれば、他の材料の微
細片は自己潤滑性を有する粒子若しくはホイスカである
。かかる強化繊維によれば、前駆繊維により複合材料の
強度や耐摩耗性を確保すると共に、自己潤滑性を有する
粒子やホイスカによって腹合材料自身及び相手材の摩耗
量を低減することができる。尚自己潤滑性を有する粒子
としては窒化ボロン粒子、黒鉛粒子、二硫化モリブデン
、二硫化タングステン等があり、自己潤滑性を有するホ
イスカとしてはチタン酸カリウムホイスカ等がある。
尚複合金属被覆層を構成する金属は使用される前駆繊維
の材質及び本発明の強化繊維が適用されるマトリックス
金属との関連で任意に選定されてよく、例えばニッケル
、ニッケル合金、銅、クロム、鉄、鉄合金、コバルト、
金、銀、亜鉛等であってよく、前駆繊維は炭素繊維、炭
化ケイ素繊維、アルミナ繊維、アルミナ−シリカ繊維、
ボロン繊維、タングステン繊維、ステンレス繊維等であ
ってよい。また複合金属被覆層を形成する方法はめっき
、溶射の如き任意の方法であってよいが、特に均一な厚
さの層を形成し得る点でめっきが好ましい。
以下に添付の図を参照しつつ、本発明を実施例について
詳細に説明する。
実施例1 第1図に示されている如く、前駆繊維としての炭素繊維
(連続繊維)10(東し株式会社製「M2O」、繊維径
6.5μ)を二つのアーム部12及び14を有する治具
16に各巻回が互いに隔置された状態にて巻付け、それ
を他の材料の微細片としてのアルミナ粒子18(平均粒
径0.5μ)が分散された銅めっき浴20(硫酸銅20
0g/ノ、硫酸50g/ノ、浴温30℃)中に浸漬し、
炭素繊維を一方の電極として電圧2v1陰極電流密度6
A/dlQ’にて電気めっきを行い、これにより炭素繊
維を厚さ約1μの複合金属被覆層にて被覆した。
第2図はかくして形成された強化繊維24の断面を示す
解図であり、複合金属被覆層22は体積率約20%のア
ルミナ粒子18が分散された銅よりなっていた。
次いでかくして形成された強化繊維の性能を評価すべく
、強化繊維24のアーム部12及び14の間に延在して
いた部分を長さ100+amに切断し、第3図に示され
ている如く、それらを一方向に配向して圧縮成形するこ
とにより、10X20X1001nffiの寸法を有し
強化繊維の体積率が約50%の繊維成形体26を形成し
た。次いで第4図に示されている如く、繊維成形体26
を両端にて開口したステンレス鋼製のケース28に充填
し、約600℃に予熱した後、高圧鋳造用の鋳型30内
に配置し、鋳型内に740℃のアルミニウム合金(JI
S規格AC4C)の溶湯32を注湯し、溶湯を鋳型30
に嵌合するプランジャ34により約1000 kg/ 
ca+2にて加圧し、その加圧状態を溶湯が完全に凝固
するまで保持した。
かくして形成されたインゴットより強化繊維にて複合強
化された部分を切り出し、その断面を顕微鏡にて観察し
たところ、炭素繊維の周囲にアルミナ粒子が均一に分散
されており、またアルミニウム合金の浸透不良の如き欠
陥は全く生じていないことが認められた。
実施例2 第5図に示されている如く、前駆繊維としてのアルミナ
繊維36(デュポン社製、平均繊維径20μ、平均繊維
長31HI11)を、他の材料の微細片としての窒化ボ
ロン粒子38(平均粒径3μ)が分散されたニッケルめ
っき浴40(日本ガニゼン株式会社製「ブルーシューマ
ー」)に分散させることにより無電解めっきを行い、こ
れによりアルミナ繊維を複合金属被覆層にて被覆した。
第6図はかくして形成された強化繊維42を示す断面図
であり、アルミナ繊維36を被覆する複合金属被覆層4
4は体積率約25%の窒化ボロン粒子38が分散された
ニッケルよりなり、厚さは約8μであった。
次いで上述の如く形成された強化繊維の性能を評価すべ
く、強化繊維を無機質バインダとしてのコロイダルシリ
カの水溶液中に分散させ、該分散液に対し圧縮成形を行
い、得られた圧縮成形体を乾燥することにより、第7図
に示されている如く、70X70X10+nmの寸法を
有し強化繊維42の体積率が15%である繊維成形体4
6を形成した。
次いで繊維成形体46を400℃に予熱した後第8図に
示されている如く、高圧鋳造用の鋳型30内に配置し、
鋳型内に730℃のアルミニウム合金(JIS規格AC
8A)の溶湯48を注湯し、溶湯を鋳型30に嵌合する
プランジャ34により約1000 kg/ Cm2に加
圧し、その加圧状態を溶湯が完全に凝固するまで保持し
た。かくして形成されたインゴットより強化繊維にて複
合強化された部分を切出し、その断面を顕微鏡にて観察
したところ、アルミナ繊維の周囲に窒化ボロン粒子が均
一に分散されており、アルミニウム合金の浸透不良の如
き欠陥は全く生じていないことが認められた。
以上に於ては本発明を特定の実施例について詳細に説明
したが、本発明はこれらの実施例に限定されるものでは
なく、本発明の範囲内にて他の種々の実施例が可能であ
ることは当業者にとって明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は前駆繊維としての炭素繊維に複合金属被覆層が
形成されるめっき工程を示す解図、第2図は第1図に示
されためっき工程により形成された強化繊維を示す断面
図、第3図は第2図に示された強化繊維にて形成された
繊維成形体を示す斜視図、第4図は第3図に示された繊
維成形体を用いて行われる複合材料の製造の鋳造工程を
示す断面図、第5図は無電解めっきにより前駆繊維とし
てのアルミナ繊維に複合金属被覆層が形成されるめっき
工程を示す解図、第6図は第5図に示されためつき工程
により形成された強化繊維を示す断面図、第7図は第6
図に示された強化繊維にて形成された繊維成形体を示す
斜視図、第8図は第7図に示された繊維成形体を用いて
行なわれる複合材料の製造の鋳造工程を示す断面図であ
る。 10・・・炭素繊維、12.14・・・アーム部、16
・・・治具、18・・・アルミナ粒子、20・・・めっ
き浴。 22・・・強化繊維、24・・・複合金属被覆層、26
・・・繊維成形体、28・・・ケース、30・・・鋳型
、32・・・アルミニウム合金の溶湯、34・・・プラ
ンジャ、36・・・アルミナ繊維、38・・・窒化ボロ
ン粒子、40・・・めっき浴、42・・・強化繊維、4
4・・・複合金属被覆層、46・・・繊維成形体、48
・・・アルミニウム合金の溶湯 特 許 出 願 人  トヨタ自動車株式会社代   
理   人  弁理士   明石8毅第4図 10・−炭素繊維     24・・強化繊維18・・
アルミナ粒子    26・・繊維成形体20・・めっ
き;谷      32・・アルミニウム合金の;容、
易22・・複合金属被覆層 第 5 図 第7区 36・・アルミナ繊維    4 38・・窒化ポロン粒子  43 40・・めっきノ谷        48・・42・・
強化繊維 第6図 第8図 アルミニウム合金のI8ン1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)前駆繊維と、該前駆繊維を被覆し他の材料の微細
    片が分散された複合金属被覆層とよりなる繊維強化金属
    複合材料製造用強化繊維。
  2. (2)特許請求の範囲第1項の繊維強化金属複合材料製
    造用強化繊維に於て、前記他の材料の微細片は硬質の粒
    子若しくはホイスカであることを特徴とする繊維強化金
    属複合材料製造用強化繊維。
  3. (3)特許請求の範囲第1項の繊維強化金属複合材料製
    造用強化繊維に於て、前記他の材料の微細片は自己潤滑
    性を有する粒子若しくはホイスカであることを特徴とす
    る繊維強化金属複合材料製造用強化繊維。
JP62267427A 1987-10-23 1987-10-23 繊維強化金属複合材料の製造方法 Expired - Lifetime JPH0826420B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267427A JPH0826420B2 (ja) 1987-10-23 1987-10-23 繊維強化金属複合材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267427A JPH0826420B2 (ja) 1987-10-23 1987-10-23 繊維強化金属複合材料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01111830A true JPH01111830A (ja) 1989-04-28
JPH0826420B2 JPH0826420B2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=17444695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62267427A Expired - Lifetime JPH0826420B2 (ja) 1987-10-23 1987-10-23 繊維強化金属複合材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0826420B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5158828A (en) * 1988-10-17 1992-10-27 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Carbon/metal composite
KR100479499B1 (ko) * 1996-07-01 2005-07-28 스포에리 앤드 컴파니 악티엔게젤샤프트 도전성연사및그제조방법
JP2010106354A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Korea Inst Of Machinery & Materials 多成分同時蒸着による多機能性複合纎維、これを具備した複合材料及びその製造方法
KR101041396B1 (ko) * 2008-10-28 2011-06-14 한국기계연구원 다성분 동시 부착에 의한 다기능성 복합섬유
KR101041395B1 (ko) * 2008-10-28 2011-06-14 한국기계연구원 다성분 동시 부착에 의한 다기능성 복합섬유의 제조방법
KR101041394B1 (ko) * 2011-03-02 2011-06-14 한국기계연구원 다성분 동시 부착에 의한 다기능성 복합섬유를 구비한 복합재료
KR101297971B1 (ko) * 2008-04-18 2013-08-19 주식회사 엘지화학 전기영동법을 이용한 탄소섬유 개질방법
CN109797469A (zh) * 2019-02-19 2019-05-24 南京中奥航天应用技术研究院(有限合伙) 宇航服用提高免疫防辐射增强型碳纤维及其面料编织结构
CN114231957A (zh) * 2022-02-21 2022-03-25 北京航天天美科技有限公司 一种复合材料包装箱的复合密封层及密封结构

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62167830A (ja) * 1986-01-20 1987-07-24 Toshiba Corp 耐熱性金属基複合材料の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62167830A (ja) * 1986-01-20 1987-07-24 Toshiba Corp 耐熱性金属基複合材料の製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5158828A (en) * 1988-10-17 1992-10-27 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Carbon/metal composite
US5531943A (en) * 1988-10-17 1996-07-02 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method of making a carbon/metal composite
KR100479499B1 (ko) * 1996-07-01 2005-07-28 스포에리 앤드 컴파니 악티엔게젤샤프트 도전성연사및그제조방법
KR101297971B1 (ko) * 2008-04-18 2013-08-19 주식회사 엘지화학 전기영동법을 이용한 탄소섬유 개질방법
JP2010106354A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Korea Inst Of Machinery & Materials 多成分同時蒸着による多機能性複合纎維、これを具備した複合材料及びその製造方法
KR101041396B1 (ko) * 2008-10-28 2011-06-14 한국기계연구원 다성분 동시 부착에 의한 다기능성 복합섬유
KR101041395B1 (ko) * 2008-10-28 2011-06-14 한국기계연구원 다성분 동시 부착에 의한 다기능성 복합섬유의 제조방법
US8057898B2 (en) 2008-10-28 2011-11-15 Korea Institute Of Machinery & Materials Multi-functional hybrid fiber by simultaneous multi-component deposition, composite material with the same, and method for manufacturing the same
KR101041394B1 (ko) * 2011-03-02 2011-06-14 한국기계연구원 다성분 동시 부착에 의한 다기능성 복합섬유를 구비한 복합재료
CN109797469A (zh) * 2019-02-19 2019-05-24 南京中奥航天应用技术研究院(有限合伙) 宇航服用提高免疫防辐射增强型碳纤维及其面料编织结构
CN114231957A (zh) * 2022-02-21 2022-03-25 北京航天天美科技有限公司 一种复合材料包装箱的复合密封层及密封结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0826420B2 (ja) 1996-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1097024A (en) Molds for continuous casting of metals
US4341823A (en) Method of fabricating a fiber reinforced metal composite
JPS6147891B2 (ja)
JPH01111830A (ja) 繊維強化金属複合材料の製造方法
JPS5970736A (ja) 複合材料の製造方法
JPS5974247A (ja) 複合材料部材の製造方法
JP3681354B2 (ja) 金属基複合材と、それを用いたピストン
US5354528A (en) Process for producing preform for metal matrix composite
JPH06306672A (ja) 複合材料強化材、その製造方法及び複合材料
JPS61210137A (ja) 窒化ケイ素繊維強化金属の製造方法
JPH01279721A (ja) 金属基複合材料の製造方法
JPS60145247A (ja) 連続鋳造用鋳型とその製造方法
JP2610265B2 (ja) 金属基複合材料の製造方法
WO2023136100A1 (ja) 金属被覆金属基複合材料及び金属被覆金属基複合材料の製造方法
JPS5893845A (ja) 繊維強化金属型複合材料及びその製造方法
JPS61165265A (ja) 酸化還元反応を利用した複合材料の製造方法
KR950004230B1 (ko) 알루미늄 복합재료의 제조방법
JPH0645833B2 (ja) アルミニウム合金系複合材料の製造方法
Choi et al. Manufacturing Process of Carbon Short Fiber Reinforced Al Matrix With Preformless and Their Properties
JPH06136563A (ja) 金属複合部材
JPH01108328A (ja) 繊維強化金属焼結体の製造方法
DE2439929C3 (de) Verfahren zur Erzielung einer verbesserten Bindung zwischen einem elektrolytisch abgeschiedenen Cermet und einem Formgußmetall sowie Anwendung des Verfahrens
KR950002896B1 (ko) 고강도 알루미늄재 복합재료의 제조방법
JPS6244542A (ja) 複合金属材料
Gen Sasaki et al. PROCESSING AND MCROSTRUCTURE OF MAGNESIUM ALLOY MATRIX COMPOSITES