JPH0110787Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0110787Y2
JPH0110787Y2 JP1983031470U JP3147083U JPH0110787Y2 JP H0110787 Y2 JPH0110787 Y2 JP H0110787Y2 JP 1983031470 U JP1983031470 U JP 1983031470U JP 3147083 U JP3147083 U JP 3147083U JP H0110787 Y2 JPH0110787 Y2 JP H0110787Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
cassette
disk
guide groove
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983031470U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59138064U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3147083U priority Critical patent/JPS59138064U/ja
Publication of JPS59138064U publication Critical patent/JPS59138064U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0110787Y2 publication Critical patent/JPH0110787Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この考案は、ハードシエルからなるカセツト内
に磁気デイスクなどのデイスクが回転自在に収納
されたデイスクカセツトに関する。
「背景技術とその問題点」 マイクロコンピユータなどにより処理されたデ
イジタルデータの記憶装置や、ビデオスチルカメ
ラの記録媒体としてデイスクカセツトが用いられ
ている。ビデオスチルカメラの場合では、CCD
などのイメージセンサに入射された被写体光と対
応するスチルカラー映像信号がデイスクカセツト
の磁気デイスクに円形のトラツクとして磁気ヘツ
ドにより記録される。
このデイスクカセツトは、デイスク駆動用のモ
ータ軸の挿入孔、磁気ヘツドの挿入窓を有する上
側シエル及び下側シエルをサンドイツチ状に合体
し、このシエルの両者により形成されるスペース
内に磁気デイスクが回転自在に収納された構造の
ものである。また、ヘツド挿入窓を介してカセツ
ト内にごみが入りこんだり、磁気デイスクに指紋
が付くことを防止するために、デイスクカセツト
の不使用時にヘツド挿入窓を被い、使用時にヘツ
ド挿入窓を露呈させるための金属製のシヤツター
が設けられている。
このシヤツターは、断面コ字状のもので、その
上下の板面により、カセツトを挾持した状態でス
ライドするようにされる。シヤツターには、その
内側に突出する突起が設けられ、この突起がカセ
ツトに形成されたガイド溝内に挿入され、この突
起により、シヤツターが抜けるのが防止されると
共に、シヤツターのスライドがガイドされる。シ
ヤツターを取付ける場合には、その上下の板面の
間からカセツトに挿入される。
従来では、シヤツターの抜け止めとガイドとを
シヤツターのL字形に折り曲げられた切り起こし
が兼用していた。この切り起こしは、金属板を折
り曲げたものであるため、この切り起こしがガイ
ド溝内に挿入されると、切り起こしのエツジがガ
イド溝の底や側壁に当接し、シヤツターのスライ
ド動作が円滑でなくなつたり、ガイド溝が削られ
る問題点が生じた。
「考案の目的」 この考案は、シヤツターの抜け止めを確実に行
なうことができると共に、シヤツターのスライド
動作が円滑なデイスクカセツトの提供を目的とす
るものである。
「考案の概要」 この考案は、断面コ字状でその上下の板面によ
りカセツトを挾持した状態でスライドし、不使用
時にヘツド挿入窓を被う状態と、使用時にヘツド
挿入窓を露呈する状態とに位置しうるシヤツター
と、カセツトの辺部に沿つて、シヤツターのスラ
イド方向に延長するように、カセツトに設けられ
たガイド溝と、シヤツターの内側に突出され、ガ
イド溝に挿入される抜け止めの突起及びガイド用
のしぼり部とを設けたデイスクカセツトである。
「実施例」 以下、この考案をビデオスチルカメラに記録媒
体に対して適用した一実施例について説明する。
第1図において、1は、円形のフレキシブルな
磁気デイスクを示す。この磁気デイスク1は、薄
い円板状の高分子フイルムをベースとし、その下
面に磁性層が均一に形成されたものである。この
磁気デイスク1の中央に形成された円形の開口
に、金属薄板をプレス加工したセンターコア2が
両面接着テープなどによつて固着される。このセ
ンターコア2には、モータ軸挿入孔3が形成され
ている。磁気デイスク1は、毎秒60回転で回転さ
れ、1フイールドのスチル画像のカラー映像信号
が円形トラツクとして記録される。
第2図A及び第2図Bは、この考案の一実施例
における上側シエル4の内面及び外面を示し、第
3図A及び第3図Bは、この考案の一実施例にお
ける下側シエル5の内面及び外面を示すものであ
る。上側シエル4及び下側シエル5は、全体とし
て、4個の辺a,b,c,dを有する略々正方形
のもので、静電防止剤を含むABS樹脂製の射出
成形品であつて、両者は、その外周部が互いに超
音波溶着により接合され、カセツトとなされる。
このデイスクカセツトは、ビデオスチルカメラ
本体のカセツトホルダに装着される。カセツトホ
ルダは、例えばヒンジにより、本体に対して開閉
自在とされた板状のもので、開状態のカセツトホ
ルダにデイスクカセツトを摺動させて挿入し、次
に閉状態とすることで、カセツトホルダの底面側
からデイスクを駆動するモータ軸が磁気デイスク
1のモータ軸挿入孔3に係合される。
上側シエル4は、第2図に示すように、その中
心に円形の開口21を有している。この開口21
内に磁気デイスク1のセンターコア2が多少のガ
タを有する状態で配置される。また、上側シエル
4は、長方形の窓22を有し、この窓22を通じ
て磁気デイスク1が外部に露呈される。カセツト
ホルダに設けられた窓22と同様の形状のガイド
板が窓22を介して磁気デイスク1に近接する。
このガイド板には、磁気ヘツドの半径方向の移動
軌跡と一致する位置にガイド溝が形成されてい
る。更に、上側シエル4は、記録画像の枚数を表
示するためのカウンタが回転自在に挿入される穴
23と、このカウンタのロツクを解除する作動ピ
ンが挿入されるピン挿入穴24とを有している。
ピン挿入穴24の周囲には半円状に突起25が植
立されている。
上側シエル4の内面に、第2図Aに示すよう
に、カウンタ機構を構成するカウンタ、スプリン
グストツパ、コイルスプリング、スライダ、カウ
ンタストツパが配置される凹部26が形成され
る。この凹部26内に形成された帯状の凹部27
は、コイルスプリングが配されるためのものであ
る。磁気デイスク1には、1フイールドのカラー
映像信号で形成されるスチル画像を1枚とする
と、例えば50枚のスチル画像の記録が可能とされ
ている。スチルカメラ本体に設けられた駆動軸が
1枚の記録を行なう毎に所定の角度だけ回転し、
この駆動軸によつてカウンタが回転されて記録枚
数の表示がなされる。このカウンタは、本体より
デイスクカセツトを外している不使用時に回転す
ることを防止するために、この不使用時には、回
転がロツクされる。カセツトホルダに装着され、
このカセツトホルダを閉じると、作動ピンがピン
挿入穴24を通じて挿入され、ロツク状態が解除
される。
また、上側シエル4の内面には、磁気デイスク
1の外周に沿う位置に円弧状のリブ28が形成さ
れている。上側シエル4の窓22に近接する一辺
aには、シヤツターの側面から内方に突出された
シヤツターロツク用の舌片が摺動するガイド溝を
形成する段部29が設けられている。上側シエル
4の一辺bに沿つて所定の長さのガイド溝30が
形成され、このガイド溝30内に記録モード切替
用のスライダの突起が挿入される。このガイド溝
30と連通する切欠31は、このスライダから外
側に突出されたピンの摺動するスペースを形成す
る。前述のように、1フイールドのカラー映像信
号を1枚の画像と対応させているが、より解像度
の良好な画像を記録する場合には、1フレームの
カラー映像信号を記録するようになされている。
このフイールド記録及びフレーム記録の切替は、
ユーザーがスライダの位置を変えることで行なわ
れる。
上側シエル4の一辺bに接して板状の突起32
が植立され、この突起32から内方に向かつて凹
部33が形成される。この突起32は、爪の有無
の検出部が挿入される溝34を有している。この
突起32及び凹部33は、後述のように、下側シ
エル5に設けられた誤消去防止用の舌片と対応す
る位置に設けられたものである。
上側シエル4の外面には、第2図Bに示すよう
に、窓22を含み、一辺aに連通する凹部35が
形成されている。また、上側シエル4の外面に、
デイスクカセツトのカセツトホルダへの挿入方向
を示す矢印36が表示されている。この矢印36
で示されるように、一辺cから先にカセツトホル
ダにデイスクカセツトが挿入される。
凹部35内に、後述するシヤツターが配置さ
れ、シヤツターがこの凹部35内において、一辺
aに沿つて摺動する。このシヤツターによつて、
デイスクカセツトの不使用時に窓22が被われ、
その使用時に窓22が開かれる。このシヤツター
は、不使用時の窓22を被う状態がシヤツターロ
ツク爪によつてロツクされ、カセツトホルダにデ
イスクカセツトを挿入する際に、このロツクが解
除されると共に、挿入動作によつてスライドさ
れ、窓22を開く状態となされる。逆に、カセツ
トホルダからデイスクカセツトを取り出す際に、
窓22を被う状態となり、ロツク状態とされる。
この上側シエル4の外面の凹部35内に、会社
名、商品名の表示文字37が刻印形成される。こ
の表示文字37は、上側シエル4を成形する金型
に凸部として設けられており、上側シエル4を成
形する際に形成される。この表示文字37は、刻
印内を塗料で埋めることによつて見易いものとさ
れる。また、上側シエル4の辺bに沿つて形成さ
れた凹部38は、ラベル貼付用のものである。
第3図を参照して、下側シエル5について説明
する。第3図Aは、下側シエル5の内面を示し、
第3図Bは、その外面を示す。下側シエル5は、
上側シエル4と同様に、磁気デイスク1のセンタ
ーコア2が挿入される円形の開口41と、窓42
と、カウンタが回転自在に配置される穴43と、
カウンタのロツク状態を解除する作動ピンの挿入
されるピン挿入穴44とを有している。この窓4
2には、本体から同一形状のヘツド支持台が挿入
され、このヘツド支持台から突出する磁気ヘツド
が磁気デイスク1に接触する。
下側シエル5は、ユーザーが除去可能な誤消去
防止爪45及び爪46を有している。誤消去防止
爪45は、一辺bと連通するスリツトによつて除
去可能とされ、この爪45の内面には、その下側
シエル5との接続部に断面V字状の溝47が形成
され、この溝47を境として、爪45が折られる
ようにされる。爪45の内面には、その先端から
内方に溝48が設けられ、爪45の中間部に設け
られた板状の突起49までこの溝48が延長され
る。更に、爪45の周囲には、板状のリブ50が
植立されている。
ビデオスチルカメラ本体の検出部の先端が上側
シエル4の溝34及び下側シエル5の溝48を通
じて挿入される。爪45が有る時には、この検出
部の先端が突起49と当接し、爪45が除去され
ている時には、この先端がリブ50に当接する。
この検出部の先端の挿入される深さの違いによつ
て爪45の有無が検知される。爪45が除去され
たデイスクカセツトに関しては、その記録が禁止
される。
また、爪46は、辺b及びcで形成されるコー
ナー部の近傍に形成された矩形の開口部51内に
位置している。この開口部51の周囲は、辺bに
沿つて突出された側板52bと辺cに沿つて突出
された側板52cと磁気デイスク1の外周に形成
されたリブ53とリブ54とリブ55とによつて
囲まれている。この開口部51を含むリブで囲ま
れた凹部内に、フイールド記録及びフレーム記録
を切替えるモード切替用のスライダが配される。
爪46の基部に設けられた断面V字形の溝56
を境として、爪46が除去可能とされており、こ
の爪46の有無に応じてスライダの位置が可変さ
れる。つまり、スライダが設けられた段部は、爪
46が在る時には、爪46の先端と当接し、爪4
6が除去された時には、溝56が形成されている
開口部51の一辺と当接する。このスライダの位
置に応じて、フイールド記録及びフレーム記録が
切替えられる。
下側シエル5の内面には、第3図Aに示すよう
に、辺dに沿つて植立された側板52dと円形に
位置するリブ53との間にカウンタ機構の構成部
品であるカウンタ、カウンタストツパ、スライ
ダ、コイルスプリング、スプリングストツパが配
置される凹部57が形成されている。この凹部5
7内に、カウンタ挿入用の穴43及び作動ピン挿
入穴44が形成されている。
また、下側シエル5の辺aに沿う側板52aに
沿つて段部71が形成される。この段部71は、
上側シエル4の段部29と共に、シヤツターロツ
ク用の舌片のガイド溝を辺aの側面に形成する。
また、この辺aから内方に向かつて伸びる4本の
スリツト72,73,74,75が形成される。
このスリツト72〜75の深さは、側板52aの
内側に達する程度とされる。また、スリツト72
及び73の間隔など、スリツトの形成位置は、後
述するように、シヤツターに設けられた抜け止め
用の切り起こしの位置と対応している。また、下
側シエル5の辺a及び辺cで囲まれるコーナー部
に、シヤツターロツク爪の係止ピン76及び77
が植立されている。
下側シエル5の外面には、第3図Bに示すよう
に、窓42を含み、辺aに連通する凹部78が形
成され、この凹部78内にシヤツターが摺動自在
に配される。また、シヤツターの摺動方向即ち辺
aに沿つてガイド溝79が形成される。
第4図において、6は、下側シエル5の内面に
形成された係止ピン76,77によつて取付けら
れたシヤツターロツク爪を示す。シヤツターロツ
ク爪6は、略々U字状のプラスチツク成型品であ
つて、側板52aに形成された切欠81を通じ
て、シヤツターロツク爪6の作動部が段部71内
に突出される。このシヤツターロツク爪6の先端
に凹部82が形成され、この凹部82の前後にテ
ーパーが形成されている。シヤツターロツク爪6
は、弾性を有しており、シヤツターの舌片が凹部
82内に入り込むと、シヤツターが摺動できない
ロツク状態となる。
デイスクカセツトの不使用時で、シヤツターが
窓42を被う時に、ロツク状態が生じ、衝撃など
によつて、シヤツターが動くことが防止される。
このシヤツターのロツク状態は、デイスクカセツ
トをカセツトホルダに挿入する際に、カセツトホ
ルダの側面に設けられた突起がシヤツターロツク
爪6を内側に押し込むことで解除される。また、
デイスクカセツトをカセツトホルダに更に挿入す
ることにより、シヤツターが窓22,42を露呈
させる状態にまでスライドする。
第5図において、7は、例えばステンレスを加
工することにより形成されたシヤツターを示す。
シヤツター7は、底面91、側面92及び上面9
3を有する断面コ字状のものである。
シヤツター7の底面には、側面92に近接する
左右対称位置に切り起こし94,95が形成され
る。切り起こし94,95は、第6図Aに示すよ
うに、底面91から内側にガイド溝79の底部と
接触しないような高さに突出されたものである。
また、側面92に近接し、切り起こし94,95
と略々平行するしぼり部96,97がプレス加工
により形成される。このしぼり部96,97は、
第6図Bに示すように、底面91から内側に向か
つて突出する略々半円形の断面を有する。前述の
切り起こし94,95は、しぼり部96,97の
幅方向の略々中心に位置し、スライド時にガイド
溝79の内壁に当接しないようにされている。
切り起こし94,95は、上側シエル4及び下
側シエル5を合体してなるカセツトにシヤツター
7を取り付けた後の抜け止めのためのものであ
る。切り起こし94は、下側シエル5のスリツト
72及び73間の距離よりやや小さい幅を有し、
切り起こし95は、このスリツト74及び75間
の距離よりやや小さい幅を有している。シヤツタ
ー7の取付時は、切り起こし94,95がこれら
のスリツトで挾まれる部分と一致する位置にシヤ
ツター7を配し、然る後に、シヤツター7を中心
に向かつて押し込む。この時、スリツト72〜7
5が形成されているために、スリツトで挾まれた
シエルの部分が内側にたわみ、切り起こし94,
95がガイド溝79に入り込む。このように、切
り起こし94,95によつてシヤツター7がカセ
ツトから脱落することが防止される。また、シヤ
ツター7をカセツトに取り付ける場合、使用状態
及び不使用状態の何れでもない位置にシヤツター
7が位置する状態でなされる。これは、シヤツタ
ー7の脱落を防止するうえで有効である。
シヤツター7のしぼり部96,97は、ガイド
溝79内に挿入される。このしぼり部96,97
の内側への突出量は、切り起こし94,95に比
してやや少なくされている。しぼり部96,97
の幅は、ガイド溝79の幅と略々等しくされてい
る。
シヤツター7の側面92の中央部に矩形の穴9
8が穿設されると共に、側面92の側部にロツク
用の舌片99が切り起こしで形成されている。こ
の舌片99は、デイスクカセツトの不使用時に、
シヤツターロツク爪6の凹部82と係合するもの
で、係合状態が外れることを防止するために、第
6図Cに示すように、舌片99にテーパー100
が形成されている。
上述の一実施例では、シヤツター7の取付時
に、下側シエル5がたわみ易くするためスリツト
72〜75を下側シエル5に設けている。この場
合、第7図に示すように、シヤツター7の切り起
こし94,95の夫々の両側にスリツト101,
102,103,104を形成し、切り起こし9
4,95が上下に動く構成としても良い。第7図
に示すシヤツター7を用いる場合には、下側シエ
ル5にスリツトを設けないでも良い。
「応用例」 この考案は、ビデオスチルカメラの記録媒体に
限らず、デイジタルデータを記憶するためのフロ
ツピーデイスクに対しても適用することができ
る。
また、磁気デイスク以外の記録可能なデイスク
を用いるようにしても良い。
「考案の効果」 この考案に依れば、シヤツターの抜け止めを切
り起こしによつて行ない、シヤツターのスライド
動作のガイドをしぼり部によつて行なつているの
で、しぼり部によつてシヤツターのスライド動作
をスムーズに行なうことができると共に、抜け止
めの切り起こしによつて、ガイド溝の内壁が削ら
れることを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例における磁気デイ
スクの平面図、第2図はこの考案の一実施例にお
ける上側シエルの内面及び外面の平面図、第3図
はこの考案の一実施例における下側シエルの内面
及び外面の平面図、第4図はこの考案の一実施例
のシヤツターロツク構造の説明に用いる部分拡大
図、第5図及び第6図はこの考案の一実施例のシ
ヤツターの構成の説明に用いる正面図、底面図、
側面図及び断面図、第7図はシヤツターの他の例
の説明に用いる斜視図である。 1……磁気デイスク、2……センターコア、4
……上側シエル、5……下側シエル、6……シヤ
ツターロツク爪、7……シヤツター、21,41
……磁気デイスクのセンターコアが配置される開
口、42……ヘツド挿入窓、29,71……段
部、72,73,74,75……スリツト、79
……ガイド溝、94,95……切り起こし、9
6,97……しぼり部、99……舌片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂製の上側シエル及び下側シエルが合体
    されてなり、ヘツド挿入窓と駆動軸挿入孔とが形
    成されたカセツトと、このカセツト内に回転自在
    に収納されたデイスクとを備えるデイスクカセツ
    トにおいて、断面コ字状でその上下の板面により
    カセツトを挾持した状態でスライドし、不使用時
    にヘツド挿入窓を被う状態と、使用時にヘツド挿
    入窓を露呈する状態とに位置しうるシヤツター
    と、上記カセツトの辺部に沿つて、上記シヤツタ
    ーのスライド方向に延長するように、上記カセツ
    トに設けられたガイド溝と、上記シヤツターの内
    側に突出され、上記ガイド溝に挿入される抜け止
    めの突起及びガイド用のしぼり部とを設けたデイ
    スクカセツト。
JP3147083U 1983-03-04 1983-03-04 デイスクカセツト Granted JPS59138064U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3147083U JPS59138064U (ja) 1983-03-04 1983-03-04 デイスクカセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3147083U JPS59138064U (ja) 1983-03-04 1983-03-04 デイスクカセツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59138064U JPS59138064U (ja) 1984-09-14
JPH0110787Y2 true JPH0110787Y2 (ja) 1989-03-28

Family

ID=30162315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3147083U Granted JPS59138064U (ja) 1983-03-04 1983-03-04 デイスクカセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59138064U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424533Y2 (ja) * 1985-02-05 1992-06-10

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738387B2 (ja) * 1976-11-10 1982-08-14

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS606938Y2 (ja) * 1980-08-14 1985-03-07 ソニー株式会社 記録再生用デイスクカセツト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738387B2 (ja) * 1976-11-10 1982-08-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59138064U (ja) 1984-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0319102Y2 (ja)
JP2001283556A (ja) ディスクカートリッジ
US5560481A (en) Holder for a rectangular cassette
JPH0896552A (ja) ディスクカートリッジ
JPH0477394B2 (ja)
EP0669618B1 (en) Tape cassette
JPH0110787Y2 (ja)
WO1997022539A1 (fr) Boitier pour cartouche de disque
JPH0216457Y2 (ja)
JPH0110788Y2 (ja)
JPH0325351Y2 (ja)
JPH0648622Y2 (ja) ディスクカセット
JPS5916178A (ja) 磁気シート装置
JP2000331448A (ja) ディスクケース及びディスクカートリッジ
JPH026546Y2 (ja)
JPS60163287A (ja) 記録再生装置の誤消去防止装置
JPS6141186Y2 (ja)
JP2545237Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2000260151A (ja) ディスクケース及びディスクカートリッジ
JPH0320954Y2 (ja)
JP2669414B2 (ja) ディスクジャケット
JP3506569B2 (ja) 磁気ディスクカートリッジおよび磁気ディスク駆動装置
JPS5923254Y2 (ja) カ−ド***式録音再生装置
JP3550857B2 (ja) テープカートリッジ
JPH026545Y2 (ja)