JPH01106654A - 障害情報収集方式 - Google Patents

障害情報収集方式

Info

Publication number
JPH01106654A
JPH01106654A JP62265659A JP26565987A JPH01106654A JP H01106654 A JPH01106654 A JP H01106654A JP 62265659 A JP62265659 A JP 62265659A JP 26565987 A JP26565987 A JP 26565987A JP H01106654 A JPH01106654 A JP H01106654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fault
station
terminal
frame
control station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62265659A
Other languages
English (en)
Inventor
Masako Takahashi
高橋 昌子
Kazutoshi Yasuda
安田 和利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP62265659A priority Critical patent/JPH01106654A/ja
Publication of JPH01106654A publication Critical patent/JPH01106654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は障害情報収集方式、特に集中制御局が制御デー
タを常時巡回させているリング型ネットワークにおける
障害情報収集方式に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の障害情報収集方式は、先ず、障害が発生
した端局は、集中制御局からの、第4図に示すような制
御フレームCD内の障害認識ビ、。
)FBに“1”をセットし、これを受けた集中制御局は
、全端局に対して順次にポーリングを行い、その結果に
より障害箇所と障害要因の収集を行うというものであっ
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来方式は、障害箇所が少ない場合でも全端局
に対してポーリングを行っている為、ポーリングによる
回線の専有率が高く、全障害箇所の情報収集に時間がか
かるという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の方式は、集中制御局により制御される二重化構
造リングネットワークにおける障害情報収集方式におい
て、集中制御局は全端局が共通に設定できる障害認識ビ
ットを有する制御フレームを常時巡回させ、障害の発生
した端局が障害認識ビットを設定することにより集中制
御局が障害の発生を認識すると、各端局に対応したビッ
トを設けた障害箇所検出用フレームを一周だけ巡回させ
、障害を発生していない端局が対応ビットを設定し、こ
れによって集中制御局が障害箇所を特定できるので、そ
の端局にポーリング方式により障害情報を収集するよう
にしたことを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図、第2図および第3図は本発明の一実施例で、第
1図は障害の発生していない状態、第2図および第3図
は障害を認識後の状態を示す。また、第4図は伝送路L
o、Ll上で常時巡回している制御フレームCD、第5
図は障害箇所検出用フレームFDの詳細を示す。
本実施例は、集中制御局C8と3つの端局N1+N2お
よびN3とが2つの伝送路LoおよびLlで接続された
二重化構成リング型ネットワークである。
集中制御局C8は、第2図に示すように、伝送路Lo上
は左回りに、また伝送路り、上は右回りにそれぞれ制御
フレームCDを常時巡回させて、伝送路り、、Llと端
局N1.N2およびN3の管理を行なっている。すなわ
ち、障害の発生していない状態では、2つの制御フレー
ムCD内の障害認識ビットFBの監視を行う。
端局で障害が発生した場合には障害め発生した端局(N
2およびN3とする)が障害認識ビットFBを設定する
。集中制御局C8は障害の認識した場合、第2図に示す
ように2つの障害箇所検出用フレームFDを両方向に一
周巡回させる。なお、上記のように、制御フレームCD
および障害検出用フレームFDを両方向に巡回させる二
重化構造の効果は、周知のように、伝送路の障害のため
に、これらのフレームが障害箇所以遠の端局に伝わらな
くなる確率を低くするのである。
端局N、は、自局が正常であるので自局の該当ビットn
lの設定を行うが、端局N2およびN3は自局に障害が
発生しているので該当ビットn2+n3の設定を行なわ
れない。
集中制御局C8では、戻ってきた障害箇所検出用フレー
ムFDの内容によ°り障害の発生している端局n2およ
びN3の検出の行う。その後、第3図に示すように、障
害の発生している端局N2+N3にポーリングを行い、
障害の詳細情報の収集を行う。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、常時巡回させている制御
フレームにより障害を検出すると、障害箇所検出用フレ
ームを巡回させて障害箇所を設定し、その障害箇所のみ
のポーリングを行なうようにしたため、不要なポーリン
グをなくし、ポーリングの回線専有率を減少させ、全障
害箇所検出及び情報収集の所要時間が減少出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図および第3図は本発明の一実施例、第4
図は一般の制御フレーム、第5図は本発明で使用される
障害箇所検出用フレームをそれぞれ示す。 C8・・・集中制御局、N、、N2.N3・・・端局、
Lo、Ll・・・伝送路、CD・・・制御フレーム、F
D・・・障害箇所検出用フレーム、FB・・・障害認識
ピッ゛ト、SD・・・フレーム識別子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 集中制御局により制御される二重化構造リングネットワ
    ークにおける障害情報収集方式において、 前記集中制御局は全端局が共通に設定できる障害認識ビ
    ットを有する制御フレームを常時巡回させ、 障害の発生した端局が前記障害認識ビットを設定するこ
    とにより前記集中制御局が障害の発生を認識すると、 各端局に対応したビットを設けた障害箇所検出用フレー
    ムを一周だけ巡回させ、障害を発生していない端局が対
    応ビットを設定し、 これによって前記集中制御局が障害箇所を特定できるの
    で、その端局にポーリング方式により障害情報を収集す
    るようにしたことを特徴とする障害情報収集方式。
JP62265659A 1987-10-20 1987-10-20 障害情報収集方式 Pending JPH01106654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62265659A JPH01106654A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 障害情報収集方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62265659A JPH01106654A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 障害情報収集方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01106654A true JPH01106654A (ja) 1989-04-24

Family

ID=17420210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62265659A Pending JPH01106654A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 障害情報収集方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01106654A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07202923A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Nec Corp ループ状伝送路での障害箇所検出方式
US5636204A (en) * 1995-01-20 1997-06-03 Fujitsu Limited Transmission fault processing method and transmisssion fault processing device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07202923A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Nec Corp ループ状伝送路での障害箇所検出方式
US5636204A (en) * 1995-01-20 1997-06-03 Fujitsu Limited Transmission fault processing method and transmisssion fault processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5710777A (en) Communication system
DE69631612T2 (de) Elektronische Geräte und deren Betriebsartsteuerung
EP1659467A1 (de) Verfahren zum Betreiben eines Netzwerks mit Ringtopologie
JPH01106654A (ja) 障害情報収集方式
JPS5932237A (ja) リングバスのフレ−ム制御方式
JPH04360440A (ja) 伝送路障害検出方式
JP4207412B2 (ja) ノード離脱管理方法
JPS59212050A (ja) デ−タ収集システム
JP3133172B2 (ja) 複数波のリング形lanの障害管理システム
JPS61237544A (ja) 非同期シリアル伝送方式
JPH0435251A (ja) リングネットワークの障害監視方式
JPS60218941A (ja) デ−タ伝送装置
JPS63232542A (ja) リング型ネツトワ−クにおけるポ−リング方式
JPH0817398B2 (ja) データ伝送システムにおける異常検出方法
JPS60196042A (ja) ル−プバス制御方式
JPH0228941B2 (ja)
JPS59148451A (ja) ル−プ・バス制御方式
JPS63215242A (ja) デ−タ収集方式
JPH04321342A (ja) トークンアクセス法での障害検出方法
JPH01103046A (ja) 通信制御方式
JPH06350492A (ja) 配電線通信システムの異常検出方式
JPH01288139A (ja) 回線障害処理方式
JPH05191426A (ja) 通信異常検出システム
JPS6190550A (ja) ノ−ド接続順序誤り検出方式
JPS61109336A (ja) 構内多重伝送装置