JP7498191B2 - 高屈折率材料を伴う導波管およびその加工方法 - Google Patents

高屈折率材料を伴う導波管およびその加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7498191B2
JP7498191B2 JP2021553831A JP2021553831A JP7498191B2 JP 7498191 B2 JP7498191 B2 JP 7498191B2 JP 2021553831 A JP2021553831 A JP 2021553831A JP 2021553831 A JP2021553831 A JP 2021553831A JP 7498191 B2 JP7498191 B2 JP 7498191B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
layer
light
diffractive
waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021553831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022524194A (ja
Inventor
ビクラムジト シン,
カン ルオ,
マイケル ボウ デニソン ボーン,
サマース バーガバ,
シューチャン ヤン,
マイケル ネビン ミラー,
フランク ワイ. シュー,
マイケル アンソニー クルグ,
ケビン メッサー,
ロバート ディー. テコルスト,
シャオペイ デン,
シャオ リー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Magic Leap Inc
Original Assignee
Magic Leap Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Magic Leap Inc filed Critical Magic Leap Inc
Publication of JP2022524194A publication Critical patent/JP2022524194A/ja
Priority to JP2024075769A priority Critical patent/JP2024097893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7498191B2 publication Critical patent/JP7498191B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0016Grooves, prisms, gratings, scattering particles or rough surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0075Arrangements of multiple light guides
    • G02B6/0076Stacked arrangements of multiple light guides of the same or different cross-sectional area
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/34Optical coupling means utilising prism or grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0123Head-up displays characterised by optical features comprising devices increasing the field of view
    • G02B2027/0125Field-of-view increase by wavefront division
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B2027/0178Eyeglass type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Description

本開示は、拡張現実結像および可視化システムを含む、光学システムに関する。
現代のコンピューティングおよびディスプレイ技術は、いわゆる「仮想現実」または「拡張現実」体験のためのシステムの開発を促進しており、デジタル的に再現された画像またはその一部が、現実であるように見える、またはそのように知覚され得る様式で、ユーザに提示される。仮想現実、すなわち、「VR」シナリオは、典型的には、他の実際の実世界の視覚的入力に対する透過性を伴わずに、デジタルまたは仮想画像情報の提示を伴い、拡張現実、すなわち、「AR」シナリオは、典型的には、ユーザの周囲の実際の世界の可視化に対する拡張としてのデジタルまたは仮想画像情報の提示を伴う。複合現実、すなわち、「MR」シナリオは、一種のARシナリオであって、典型的には、自然世界の中に統合され、それに応答する、仮想オブジェクトを伴う。例えば、MRシナリオは、実世界内のオブジェクトによってブロックされて見える、または別様にそれと相互作用するように知覚される、AR画像コンテンツを含んでもよい。
図1を参照すると、拡張現実場面10が、描写されている。AR技術のユーザには、人々、木々、背景における建物、コンクリートプラットフォーム30を特徴とする、実世界公園状設定20が見える。ユーザはまた、実世界プラットフォーム30上に立っているロボット像40と、マルハナバチの擬人化のように見える、飛んでいる漫画のようなアバタキャラクタ50等の「仮想コンテンツ」とが「見える」と知覚する。これらの要素50、40は、実世界には存在しないという点で、「仮想」である。ヒトの視知覚系は、複雑であって、他の仮想または実世界画像要素の中で仮想画像要素の快適で、自然な感覚で、かつ豊かな提示を促進する、AR技術を生産することは、困難である。
本明細書に開示されるシステムおよび方法は、ARまたはVR技術に関連する種々の課題に対処する。
頭部搭載型ディスプレイシステムは、光をユーザの眼に投影し、拡張現実画像コンテンツをユーザの視野内に表示するように構成されてもよい。頭部搭載型ディスプレイシステムは、ユーザの頭部上に支持されるように構成される、フレームを含んでもよい。頭部搭載型ディスプレイシステムはまた、フレーム上に配置される、接眼レンズを含んでもよい。接眼レンズの少なくとも一部は、透明である、および/または透明部分が、ユーザの正面の環境からの光をユーザの眼に透過させ、ユーザの正面のその環境のビューを提供するように、ユーザが頭部搭載型ディスプレイを装着すると、ユーザの眼の正面の場所に配置されてもよい。接眼レンズは、光をユーザの眼の中に指向し、拡張現実画像コンテンツを形成するように配置される、1つ以上の導波管を含でもよい。
頭部搭載型ディスプレイシステムの種々の実施形態は、少なくとも1つの瞳またはサブ瞳内に複数の色または波長の範囲(例えば、2つまたは3つの色または波長の範囲)を有する、光(例えば、画像光)を出力する、少なくとも1つの瞳またはサブ瞳を有する、プロジェクタを備える。複数の波長の範囲内の異なる色または波長は、1つ以上の色または波長を含んでもよい。いくつかの実施形態では、頭部搭載型ディスプレイシステムは、相互にわたってスタックされ、プロジェクタの少なくとも1つの瞳から出力された複数の色または波長の範囲を有する光を受け取るように構成される、複数の導波管を備える、導波管アセンブリを備える。複数の導波管内の異なる導波管は、プロジェクタの瞳から出力された光からの色または複数の波長の範囲のうちの1つの光を内部結合するように構成される、内部結合光学要素を備えてもよい。比較的に高屈折率(例えば、ガラスの屈折率を上回る屈折率および/または約1.8を上回るまたはそれに等しい屈折率)を伴う材料から成る、1つ以上の導波管は、有利なこととして、ガラスおよび/または約1.8未満の屈折率を伴う材料から成る導波管と比較して、視野を拡大することができる。加えて、ディスプレイデバイスの種々の実施形態では、光の異なる色または波長(例えば、光の赤色、緑色、および/または青色波長)が、比較的に高屈折率(例えば、ガラスの屈折率を上回る屈折率および/または約1.8を上回るまたはそれに等しい屈折率)を伴う材料から成る、単一導波管の中に内部結合されることができる。1つ以上の実施形態では、2つ以上の色(例えば、2つまたは3つの色)が、比較的に高屈折率を伴う材料から成る、単一導波管の中に結合され、その中を伝搬し、高視野(例えば、約1.8以上の屈折率)を維持することができる。故に、本願で検討されるディスプレイデバイスの種々の実施形態は、ガラスの屈折率を上回る屈折率を伴う材料から成る、1つ以上の導波管を含む。例えば、本願で検討されるディスプレイデバイスの種々の実施形態における1つ以上の導波管は、ニオブ酸リチウム(LiNbO)、タンタル酸リチウム(LiTaO)、ダイヤモンド、炭化ケイ素(SiC)、および約1.8以上の屈折率と、0.001未満の吸収係数とを有する、他の類似材料から成ることができる。種々の実施形態では、本願で検討されるディスプレイデバイスの種々の実施形態における1つ以上の導波管は、可視光に対して透明であって、ガラスの屈折率を上回る屈折率を有する、材料から成ることができる。本願はまた、例えば、ニオブ酸リチウム(LiNbO)、炭化ケイ素(SiC)、ダイヤモンド、および他の類似材料等、可視光に対して透明であって、ガラスの屈折率を上回る屈折率を有する材料から成る、導波管の1つ以上の表面上に、格子を加工するシステムおよび方法を説明する。硬度係数(例えば、約9~10Mohs)を有する、ダイヤモンドおよびSiC等の材料から成る、導波管は、引掻抵抗性および/または壊れ難い付加的利点を有することができる。いくつかの実装では、導波管およびその中に形成される格子は、x-カットニオブ酸リチウムから成る。
本明細書に開示されるシステム、方法、およびデバイスはそれぞれ、いくつかの革新的側面を有し、そのうちのいずれのものも、本明細書に開示される望ましい属性を単独で責任を担わない。種々の例示的システムおよび方法が、下記に提供される。
(実施例)
(実施例I)
実施例1:回折光学要素を製造する方法であって、
可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を提供するステップと、
パターン化可能層を基板の表面にわたって配置するステップと、
パターンをパターン化可能層上に形成するステップであって、パターンは、異なる高さを伴う、複数の表面レリーフ特徴を備える、ステップと、
基板の表面をパターン化可能層を通してエッチングし、構造を基板の表面上に加工するステップであって、該構造は、可視光を回折するように構成される、回折特徴を備える、ステップと、
を含む、方法。
実施例2:透明材料は、LiNbO、LiTaO、またはBaTiOのうちの少なくとも1つから成る、実施例1に記載の方法。
実施例3:透明材料は、X-カットLiNbOウエハを含む、実施例2に記載の方法。
実施例4:基板にわたって、基板とパターン化可能層との間の層を配置するステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例5:基板とパターン化可能層との間の層は、誘電層から成る、実施例4に記載の方法。
実施例6:基板とパターン化可能層との間の層は、伝導層から成る、実施例4に記載の方法。
実施例7:基板とパターン化可能層との間の層は、透明酸化物から成る、実施例4、5、または6に記載の方法。
実施例8:基板とパターン化可能層との間の層は、伝導性酸化物から成る、実施例4または6に記載の方法。
実施例9:基板とパターン化可能層との間の層は、SiC、TiO、ZrO、Si、またはSiOのうちの少なくとも1つから成る、実施例4に記載の方法。
実施例10:基板とパターン化可能層との間の層は、1.45~3.5の屈折率を有する材料から成る、実施例4-9のいずれかに記載の方法。
実施例11:基板とパターン化可能層との間の層は、2.0以上の屈折率を有する材料から成る、実施例4-9のいずれかに記載の方法。
実施例12:基板とパターン化可能層との間の層は、静電荷を消散させるように構成される、材料から成る、実施例4、6、8、10、または11のいずれかに記載の方法。
実施例13:パターン化可能層を配置するステップに先立って、基板にわたって、接着助長剤層を配置するステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例14:接着助長剤層は、10nm以下である厚さを有する、実施例13に記載の方法。
実施例15:接着助長剤層は、パターン化可能層と共有結合するように構成される、実施例13または14に記載の方法。
実施例16:接着助長剤層は、基板と架橋結合するように構成される、実施例13または14に記載の方法。
実施例17:パターン化可能層は、2.0未満の屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例18:パターン化可能層を配置するステップに先立って、基板の表面をイオン化装置に暴露するステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例19:イオン化装置は、バイポーラ清浄空気イオン化を備える、実施例18に記載の方法。
実施例20:イオン化装置は、正または負のイオンを備える、実施例18に記載の方法。
実施例21:荷電された表面を基板の表面に近づける、またはそれと接触させ、それによって、表面電荷を消散させるステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例22:基板を電気的に接地された搭載部上に搭載し、それによって、表面電荷を消散させるステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例23:金属層を基板にわたって堆積させ、それによって、表面電荷を消散させるステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例24:金属層は、イリジウム、クロム、またはニッケルから成る、実施例23に記載の方法。
実施例25:パターン化可能層を堆積させるステップは、表面にわたってパターン化可能層をジェット堆積させるステップを含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例26:パターン化可能層は、表面を横断して非均一に堆積され、パターン化可能層がより厚い、表面の領域は、パターン化可能層がより薄い、表面の領域より高い表面レリーフ特徴を生産する、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例27:基板の表面をエッチングするステップは、
パターン化可能層を、パターン化可能層をエッチングするように構成される、第1のエッチング液に暴露するステップを含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例28:基板の表面を第2のエッチング液に暴露するステップをさらに含み、第2のエッチング液は、基板をエッチングするように構成される、実施例27に記載の方法。
実施例29:基板上に配置される、誘電材料の層を、誘電材料の層をエッチングするように構成される、第2のエッチング液に暴露するステップをさらに含む、実施例27に記載の方法。
実施例30:基板の表面を、基板の材料をエッチングするように構成される、第3のエッチング液に暴露するステップをさらに含む、実施例29に記載の方法。
実施例31:該パターンを該パターン化可能層上に形成するステップは、パターンを該パターン化可能層内にインプリントするステップを含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例32:パターンをパターン化可能層上にインプリントするステップは、パターン化可能層とパターン化されたテンプレートを接触させるステップを含む、実施例31に記載の方法。
実施例33:該パターンを該パターン化可能層上に形成するステップは、フォトリソグラフィを使用してパターン化するステップを含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例34:該基板は、誘電体から成る、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例35:該パターン化可能層は、ポリマーから成る、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例36:該パターン化可能層は、レジストから成る、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例37:該パターン化可能層は、フォトレジストから成る、実施例36に記載の方法。
実施例38:回折光学要素を頭部搭載型ディスプレイ内に統合するステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例39:回折光学要素を製造する方法であって、
可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を提供するステップと、
基板の表面上の異なる領域にわたって、異なる量のパターン化可能材料を配置するステップと、
パターン化可能材料を通して、基板の表面をエッチングし、異なる高さを基板の表面上に有する、構造を加工し、それによって、回折特徴を形成するステップと、
を含む、方法。
実施例40:より多くのパターン化可能材料を有する、表面の領域は、より少ないパターン化可能材料を有する、表面の領域より高い表面レリーフ特徴を生産する、実施例39に記載の方法。
実施例41:回折光学要素を製造する方法であって、
可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を提供するステップと、
基板の表面上の異なる側方に離間された領域にわたって、異なる組成のパターン化可能材料を配置するステップであって、異なる組成のパターン化可能材料は、異なるエッチング率のエッチング液を有する、ステップと、
エッチング液を用いて、パターン化可能材料を通して、基板の表面をエッチングし、異なる高さを基板の表面上に有する、構造を加工し、それによって、回折特徴を形成するステップと、
を含む、方法。
実施例42:ディスプレイデバイスであって、
複数の導波管を備える、導波管スタックであって、複数の導波管のうちの少なくとも1つは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、導波管スタック
を備え、
該複数の導波管のうちの少なくとも1つは、第1の主要表面と、第2の主要表面と、複数のより薄い縁とを備え、第1の主要表面は、異なる高さを有する、複数の回折特徴を備える、ディスプレイデバイス。
実施例43:第2の主要表面は、第1の主要表面の複数の回折特徴からオフセットされた複数の回折特徴を備える、実施例42に記載のディスプレイデバイス。
実施例44:透明材料は、LiNbO、LiTaO、SiC、またはTiOのうちの1つ以上のものを含む、実施例42または43に記載のディスプレイデバイス。
実施例45:
ユーザの頭部上に支持されるように構成される、フレームと、
フレーム上に配置される、導波管スタックを備える、接眼レンズと、
をさらに備える、実施例42-44のいずれかに記載のディスプレイデバイス。
実施例46:ディスプレイデバイスは、頭部搭載型ディスプレイを含む。
実施例47:回折光学要素を製造する方法であって、
可視光に対して透明である、1.79を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を提供するステップと、
パターン化可能層を基板の表面にわたって配置するステップと、
パターン化可能層をパターン化するステップであって、パターンは、複数の特徴を備える、ステップと、
パターン化可能層を通して、基板の表面をエッチングし、構造を基板の表面上に加工するステップであって、構造は、可視光を回折するように構成される、回折特徴を備える、ステップと、
を含む、方法。
実施例48:透明材料は、LiNbOまたは炭化ケイ素を含む、実施例47に記載の方法。
実施例49:パターン化可能層をパターン化するステップは、複数の特徴を備える、インプリントテンプレートを用いて、パターン化可能層をインプリントするステップを含む、実施例47または48に記載の方法。
実施例50:パターン化されたパターン化可能層を硬化させるステップをさらに含む、実施例47-49のいずれかに記載の方法。
実施例51:パターン化可能層を基板の表面にわたって配置するステップは、パターン化可能層を基板の表面にわたってジェット堆積させるステップを含む、実施例47-50のいずれかに記載の方法。
実施例52:基板の表面は、(i)表面をプラズマに暴露する、(ii)イオン化装置を使用する、(iii)二次的荷電された表面または接地された表面を表面に近づける、または(iv)透明金属または他の伝導性コーティングを提供することのうちの少なくとも1つによって、パターン化可能層を配置するステップに先立って放電される、実施例47-51のいずれかに記載の方法。
実施例53:パターン化可能層は、レジストまたはポリマーから成る、実施例47-52のいずれかに記載の方法。
実施例54:パターン化可能層を配置するステップに先立って、接着助長剤層を基板の表面にわたって配置するステップをさらに含む、実施例47-53のいずれかに記載の方法。
実施例55:パターン化可能層を配置するステップに先立って、基板の表面にわたって、1.79を上回る屈折率を有する高屈折率材料の層を配置するステップをさらに含み、高屈折率材料の層は、基板の材料と異なる材料から成る、実施例47-54のいずれかに記載の方法。
実施例56:高屈折率材料の層は、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、窒化ケイ素、または炭化ケイ素のうちの少なくとも1つから成る、実施例55に記載の方法。
実施例57:基板の表面をエッチングするステップは、
第1のエッチングプロセスを使用して、パターン化されたパターン化可能層をエッチングし、パターン化可能層の複数の特徴間の基板の表面を暴露させるステップと、
第2のエッチングプロセスを使用して、複数の特徴および基板の暴露表面をエッチングし、複数の特徴を基板の表面上に加工するステップと、
を含む、実施例47-56のいずれかに記載の方法。
実施例58:第1のエッチングプロセスは、アルゴン、酸素、およびヘリウムのうちの少なくとも1つの存在下でエッチングするステップを含み、第2のエッチングプロセスは、フッ素、臭素、アルゴン、またはメタンのうちの少なくとも1つの存在下でエッチングするステップを含む、実施例57に記載の方法。
実施例59:パターン化可能層を基板の表面にわたって配置するステップは、基板にわたって、パターン化可能材料の複数の液滴を配置するステップを含む、実施例47-58のいずれかに記載の方法。
実施例60:パターン化可能材料の複数の液滴の体積は、基板の表面を横断して変動する、実施例59に記載の方法。
実施例61:パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴は、異なる高さを有する、実施例60に記載の方法。
実施例62:硬化されたパターン化されたパターン化可能層の基部は、傾きが付けられる、実施例60に記載の方法。
実施例63:パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴間の間隔は、基板の表面を横断して変動する、実施例60に記載の方法。
実施例64:基板の表面上に形成される、複数の構造は、異なる高さを有する、実施例59-63のいずれかに記載の方法。
実施例65:パターン化可能材料の複数の液滴の体積は、一定である、実施例59に記載の方法。
実施例66:硬化されたパターン化可能層の複数の特徴は、ほぼ同一高さを有する、実施例65に記載の方法。
実施例67:基板の表面上に形成される、複数の構造は、ほぼ一定高さを有する、実施例65-66のいずれかに記載の方法。
実施例68:回折光学要素を製造する方法であって、
可視光に対して透明である、1.79を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を提供するステップと、
パターン化可能層を基板の表面にわたって配置するステップと、
パターン化可能層をパターン化し、複数の特徴を備える、パターンを形成するステップと、
を含み、パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴は、可視光を基板の中に、その中で誘導されるように回折する、または基板内で誘導される可視光を基板から外に回折するように構成される、回折特徴を備える、方法。
実施例69:透明材料は、LiNbOまたは炭化ケイ素を含む、実施例68に記載の方法。
実施例70:パターン化可能層をパターン化するステップは、複数の特徴を備える、インプリントテンプレートを用いて、パターン化可能層をインプリントするステップを含む、実施例68または69に記載の方法。
実施例71:パターン化されたパターン化可能層を硬化させるステップをさらに含む、実施例68-71のいずれかに記載の方法。
実施例72:パターン化可能層を基板の表面にわたって配置するステップは、パターン化可能層を基板の表面にわたってジェット堆積させるステップを含む、実施例68-71のいずれかに記載の方法。
実施例73:基板の表面は、パターン化可能層を配置するステップに先立って、(i)表面をプラズマに暴露する、(ii)イオン化装置、(iii)二次的荷電された表面または接地された表面を表面に近づける、または(iv)透明金属または他の伝導性コーティングを提供することのうちの少なくとも1つを使用して放電される、実施例68-72のいずれかに記載の方法。
実施例74:パターン化可能層は、レジストまたはポリマーから成る、実施例68-73のいずれかに記載の方法。
実施例75:パターン化可能層を配置するステップに先立って、接着助長剤層を基板の表面にわたって配置するステップをさらに含む、実施例68-74のいずれかに記載の方法。
実施例76:パターン化可能層を配置するステップに先立って、基板の表面にわたって、1.79を上回る屈折率を有する高屈折率材料の層を配置するステップをさらに含み、高屈折率材料の層は、基板の材料と異なる材料から成る、実施例68-75のいずれかに記載の方法。
実施例77:高屈折率材料の層は、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、窒化ケイ素、または炭化ケイ素のうちの少なくとも1つから成る、実施例76に記載の方法。
実施例78:パターン化可能層を基板の表面にわたって配置するステップは、基板にわたって、パターン化可能材料の複数の液滴を配置するステップを含む、実施例68-75のいずれかに記載の方法。
実施例79:パターン化可能材料の複数の液滴の体積は、基板の表面を横断して変動する、実施例78に記載の方法。
実施例80:パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴は、異なる高さを有する、実施例79に記載の方法。
実施例81:パターン化されたパターン化可能層の基部は、傾きが付けられる、実施例80に記載の方法。
実施例82:パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴間の間隔は、基板の表面を横断して変動する、実施例80に記載の方法。
実施例83:パターン化可能材料の複数の液滴の体積は、一定である、実施例78に記載の方法。
実施例84:パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴は、ほぼ同一高さを有する、実施例83に記載の方法。
実施例85:回折光学要素を製造する方法であって、
可視光に対して透明である、1.79を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を提供するステップと、
基板の表面にわたって、パターン化可能層をジェット堆積させるステップと、
パターン化可能層をパターン化し、複数の特徴を備える、パターンを形成するステップと、
を含む、方法。
実施例86:透明材料は、LiNbOまたは炭化ケイ素を含む、実施例85に記載の方法。
実施例87:パターン化可能層をパターン化するステップは、複数の特徴を備える、インプリントテンプレートを用いて、パターン化可能層をインプリントするステップを使用するステップを含む、実施例85または86に記載の方法。
実施例88:パターン化されたパターン化可能層を硬化させるステップをさらに含む、実施例85-87のいずれかに記載の方法。
実施例89:基板の表面は、パターン化可能層を配置するステップに先立って、(i)表面をプラズマに暴露する、(ii)イオン化装置、(iii)二次的荷電された表面または接地された表面を表面に近づける、または(iv)透明金属または他の伝導性コーティングを提供することのうちの少なくとも1つを使用して放電される、実施例85または88に記載の方法。
実施例90:パターン化可能層は、レジストまたはポリマーから成る、実施例85-89のいずれかに記載の方法。
実施例91:パターン化可能層を配置するステップに先立って、基板にわたって、接着助長剤層を配置するステップをさらに含む、実施例85-90のいずれかに記載の方法。
実施例92:パターン化可能層を配置するステップに先立って、基板の表面にわたって、1.79を上回る屈折率を有する高屈折率材料の層を配置するステップをさらに含み、高屈折率材料の層は、基板の材料と異なる材料から成る、実施例85-91のいずれかに記載の方法。
実施例93:高屈折率材料の層は、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、窒化ケイ素、または炭化ケイ素のうちの少なくとも1つから成る、実施例92に記載の方法。
実施例94:基板にわたって、パターン化可能層をジェット堆積させるステップは、基板にわたって、パターン化可能材料の複数の液滴をジェット堆積させるステップを含む、実施例85-93のいずれかに記載の方法。
実施例95:パターン化可能材料の複数の液滴の体積は、基板の表面を横断して変動する、実施例94に記載の方法。
実施例96:パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴は、異なる高さを有する、実施例95に記載の方法。
実施例97:パターン化されたパターン化可能層の基部は、傾きが付けられる、実施例95に記載の方法。
実施例98:パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴間の間隔は、基板の表面を横断して変動する、実施例97に記載の方法。
実施例99:パターン化可能材料の複数の液滴の体積は、一定である、実施例94に記載の方法。
実施例100:硬化されたパターン化可能層の複数の特徴は、ほぼ同一高さを有する、実施例99に記載の方法。
実施例101:透明材料は、LiNbOを含む、実施例48に記載の方法。
実施例102:透明材料は、炭化ケイ素を含む、実施例48に記載の方法。
実施例103:基板の表面は、パターン化可能層を配置するステップに先立って、表面をプラズマに暴露することによって放電される、実施例52に記載の方法。
実施例104:基板の表面は、パターン化可能層を配置するステップに先立って、イオン化装置を使用して放電される、実施例52に記載の方法。
実施例105:基板の表面は、パターン化可能層を配置するステップに先立って、二次的荷電された表面または接地された表面を表面に近づけることによって放電される、実施例52に記載の方法。
実施例106:基板の表面は、パターン化可能層を配置するステップに先立って、透明金属または他の伝導性コーティングを提供することによって放電される、実施例52に記載の方法。
実施例107:第1のエッチングプロセスは、基板をエッチングしない、実施例57に記載の方法。
実施例108:第1のエッチングプロセスは、第2のエッチングプロセスより低いエッチング率で基板をエッチングする、実施例57に記載の方法。
実施例109:該回折光学要素にわたって、光学コンポーネントをさらに備える、実施例1-41および47-108のいずれかに記載の方法。
実施例110:該光学コンポーネントは、該回折特徴と接触する、実施例109に記載の方法。
実施例111:該光学コンポーネントと該回折特徴との間の平面化層をさらに備える、実施例109に記載の方法。
実施例112:該光学コンポーネントと該基板との間の構造安定性提供層をさらに備える、実施例109に記載の方法。
実施例113:該光学コンポーネントと該基板との間の平面化層をさらに備える、実施例109に記載の方法。
実施例114:該光学コンポーネントは、空間範囲内で少なくとも1センチメートル(cm)である、実施例109-113のいずれかに記載の方法。
実施例115:該光学コンポーネントは、空間範囲内で少なくとも数センチメートルである、実施例109-113のいずれかに記載の方法。
実施例116:該光学コンポーネントは、屈折光学コンポーネントを備える、実施例109-115のいずれかに記載の方法。
実施例117:該光学コンポーネントは、回折光学コンポーネントを備える、実施例109-115のいずれかに記載の方法。
実施例118:該光学コンポーネントは、レンズを備える、実施例109-117のいずれかに記載の方法。
実施例119:該レンズは、空間範囲内で少なくとも1センチメートル(cm)である、実施例118に記載の方法。
実施例120:該レンズは、空間範囲内で少なくとも数センチメートルである、実施例118に記載の方法。
実施例121:該レンズは、凸面レンズを備える、実施例118-120のいずれかに記載の方法。
実施例122:該レンズは、凹面レンズを備える、実施例118-120のいずれかに記載の方法。
実施例123:該レンズは、フレネルレンズを備える、実施例118-122のいずれかに記載の方法。
実施例124:パターン化可能層を配置するステップに先立って、第1の層を基板の表面にわたって配置するステップをさらに含み、第1の層は、基板の材料と異なる材料から成る、実施例1-41および47-108のいずれかに記載の方法。
実施例125:該第1の層は、誘電層から成る、実施例124のいずれかに記載の方法。
実施例126:該第1の層は、1.79を上回る屈折率を有する高屈折率材料から成る、実施例124または125のいずれかに記載の方法。
実施例127:第1の層は、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、窒化ケイ素、または炭化ケイ素のうちの少なくとも1つから成る、実施例124-126のいずれかに記載の方法。
実施例128:第1の層は、二酸化チタンの層から成る、実施例124-126のいずれかに記載の方法。
実施例129:該第1の層と該パターン化可能層との間の接着助長剤層をさらに備える、実施例124-128のいずれかに記載の方法。
実施例130:該第1の層は、基板からの反射を低減させる、実施例124-129のいずれかに記載の方法。
実施例131:第1の層とパターン化可能材料との間の第2の層をさらに備える、実施例124-130のいずれかに記載の方法。
実施例132:該第2の層は、誘電材料から成る、実施例131に記載の方法。
実施例133:第1の層は、基板のものと該第2の層のものとの間の屈折率を有する、実施例131または132に記載の方法。
実施例134:第2の層とパターン化可能材料との間の第3の層をさらに含む、実施例131-133のいずれかに記載の方法。
実施例135:第2の層とパターン化可能材料との間の該第3の層は、誘電材料から成る、実施例134に記載の方法。
実施例136:第2の層は、第1の層のものと第3の層のものとの間の屈折率を有する、実施例134または135に記載の方法。
実施例137:第1の層は、二酸化チタンから成る、実施例131-136のいずれかに記載の方法。
実施例138:第2の層は、窒化ケイ素から成る、実施例131-137のいずれかに記載の方法。
実施例139:第3の層は、二酸化ケイ素から成る、実施例134-138のいずれかに記載の方法。
実施例140:第1の層および第2の層は、基板からの反射を低減させる、実施例131-139のいずれかに記載の方法。
実施例141:第1の層、第2の層、および第2の層は、基板からの反射を低減させる、実施例133-139のいずれかに記載の方法。
実施例142:該パターン化可能材料を除去し、該第1の層を回折特徴の少なくとも一部として留保するステップをさらに含む、実施例124-141のいずれかに記載の方法。
実施例143:該パターン化可能材料を除去し、該第1の層および該第2の層を回折特徴の少なくとも一部として留保するステップをさらに含む、実施例131-141のいずれかに記載の方法。
実施例144:該パターン化可能材料を除去し、該第1の層、該第2の層、および該第3の層を回折特徴の少なくとも一部として留保するステップをさらに含む、実施例134-141のいずれかに記載の方法。
実施例145:該パターン化可能材料を除去し、該第1の層を該基板上の回折特徴として留保するステップをさらに含み、該基板は、その中にエッチングされる対応する回折特徴を含まない、実施例124-141のいずれかに記載の方法。
実施例146:該パターン化可能材料を除去し、該第1の層および第2の層を該基板上の回折特徴として留保するステップをさらに含み、該基板は、その中にエッチングされる対応する回折特徴を含まない、実施例131-141のいずれかに記載の方法。
実施例147:該パターン化可能材料を除去し、該第1の層、該第2の層、および該第3の層を該基板上の回折特徴として留保するステップをさらに含み、該基板は、その中にエッチングされる対応する回折特徴を含まない、実施例134-141のいずれかに記載の方法。
実施例148:該回折特徴は、基板に対して同一高さを有する、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例149:該回折特徴の該異なるものは、基板に対して異なる高さを有する、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例150:該回折特徴の該異なるものは、高さが、該基板に沿って、側方位置に伴って徐々に増加するように、基板に対して異なる高さを有する、実施例149に記載の方法。
実施例151:パターン化可能層を配置するステップに先立って、基板の表面にわたって複数の層をさらに備え、複数の層は、基板の材料と異なる材料から成る、実施例1-41および47-108のいずれかに記載の方法。
実施例152:該複数の層は、誘電材料から成る、実施例151に記載の方法。
実施例152:該複数の層は、二酸化チタンの少なくとも1つの層から成る、実施例151に記載の方法。
実施例153:該複数の層は、二酸化ケイ素の少なくとも1つの層から成る、実施例151-152のいずれかに記載の方法。
実施例154:該複数の層は、フッ化マグネシウムの少なくとも1つの層から成る、実施例151-153のいずれかに記載の方法。
実施例155:該複数の層は、二酸化チタンの複数の層から成る、実施例151-154のいずれかに記載の方法。
実施例156:該複数の層は、二酸化ケイ素の複数の層から成る、実施例151-155のいずれかに記載の方法。
実施例157:該複数の層は、フッ化マグネシウムの複数の層から成る、実施例151-156のいずれかに記載の方法。
実施例158:該複数の層は、材料の交互層から成る、実施例151-157のいずれかに記載の方法。
実施例159:該複数の層は、材料の反復層から成る、実施例151-158のいずれかに記載の方法。
実施例160:該複数の層は、該基板からの反射を低減させる、実施例151-159のいずれかに記載の方法。
実施例161:該パターン化可能材料を除去し、該複数の層を回折特徴の少なくとも一部として留保するステップをさらに含む、実施例151-160のいずれかに記載の方法。
実施例162:該パターン化可能材料を除去し、該複数の層を該基板上の回折特徴として留保するステップをさらに含み、該基板は、その中にエッチングされる対応する回折特徴を含まない、実施例150-159のいずれかに記載の方法。
実施例163:該回折特徴は、基板に対して同一高さを有する、実施例161または162に記載の方法。
実施例164:該回折特徴の該異なるものは、基板に対して異なる高さを有する、実施例161または162に記載の方法。
実施例165:該回折特徴の該異なるものは、高さが、該基板に沿って、側方位置に伴って徐々に増加するように、基板に対して異なる高さを有する、実施例164に記載の方法。
実施例166:基板にわたって、1.8未満の屈折率を有する材料から成る、第1の層をさらに備える、実施例1-41および47-108のいずれかに記載の方法。
実施例167:該第1の層は、レジストから成る、実施例166に記載の方法。
実施例168:第1の層にわたって、少なくとも1.8の屈折率を有する材料から成る、第2の層をさらに備える、実施例166または167に記載の方法。
実施例169:該第2の層は、TiOから成る、実施例168に記載の方法。
実施例170:該第2の層は、ZrOから成る、実施例168に記載の方法。
実施例171:該第2の層は、Siから成る、実施例168に記載の方法。
実施例172:該第2の層は、SiCから成る、実施例168に記載の方法。
実施例173:該第2の層は、視射角堆積を使用して堆積される、実施例168-172のいずれかに記載の方法。
実施例174:該第2の層は、主に、該基板と平行な表面にわたってある、実施例168-173のいずれかに記載の方法。
実施例175:該第1の層の側壁上の該第2の層の材料は、ごく少量である、実施例168-173のいずれかに記載の方法。
実施例176:該第2の層の該材料は、水平および垂直表面の両方上にある、実施例168-172のいずれかに記載の方法。
実施例175:該第2の層の材料は、第1の層の特徴の第2の側上より多く第1の層の特徴の第1の側上にある、実施例168-173のいずれかに記載の方法。
実施例176:回折光学要素にわたって、1つ以上の反射軽減層をさらに含む、実施例1-41および47-108のいずれかに記載の方法。
実施例177:1つ以上の反射軽減層は、導波管の材料の屈折率未満の屈折率を有する材料から成る、実施例176に記載の方法。
実施例178:1つ以上の反射軽減層は、1.2~1.7の屈折率を有する材料から成る、実施例176に記載の方法。
実施例179:1つ以上の反射軽減層は、フッ化マグネシウムから成る、実施例176に記載の方法。
実施例180:1つ以上の反射軽減層は、二酸化ケイ素から成る、実施例176または179に記載の方法。
実施例181:1つ以上の反射軽減層は、レジストから成る、実施例176、179、または180のいずれかに記載の方法。
実施例182:複数の反射軽減層は、回折光学要素にわたって配置される、実施例176-181のいずれかに記載の方法。
実施例183:基板からより遠く離れた反射軽減層のうちの1つは、基板により近い反射軽減層のうちの1つより低い屈折率を有する、実施例182に記載の方法。
実施例184:基板から最も遠い反射軽減層は、導波管に最も近い反射軽減層より低い屈折率を有し、基板から最も遠い反射軽減層と基板に最も近い反射軽減層との間の1つ以上の反射軽減層は、基板から最も遠い反射軽減層のものと基板に最も近い反射軽減層のものとの間の屈折率を有する、実施例182に記載の方法。
実施例185:1つ以上の反射軽減層は、かすめ角堆積を使用して堆積される、実施例176-184のいずれかに記載の方法。
実施例186:回折光学要素の側壁および堀は、ごく少量の材料の1つ以上の反射軽減層から成る、実施例176-185のいずれかに記載の方法。
実施例187:反射軽減層の材料は、基板の表面および回折光学要素の堀の表面と平行な回折光学要素の複数の回折特徴の上部表面上に堆積され、回折光学要素の側壁は、ごく少量の反射軽減層の材料から成る、実施例176-184のいずれかに記載の方法。
実施例188:反射軽減層の材料は、光学要素の複数の特徴の水平および垂直両方の暴露表面上に堆積される、実施例176-184のいずれかに記載の方法。
実施例189:回折光学要素上の反射軽減層は、平面化される、実施例176-188のいずれかに記載の方法。
実施例190:1つ以上の反射軽減層にわたって配置される、構造安定性提供層をさらに備え、構造安定性を増加させる、実施例176-189のいずれかに記載の方法。
実施例191:構造安定性提供層は、ガラスから成る、実施例190に記載の方法。
実施例192:構造安定性提供層は、反射防止性コーティングをその上に有する、ガラスから成る、実施例190に記載の方法。
実施例193:ガラス上の反射防止性コーティングは、交互層から成る、実施例192に記載の方法。
実施例194:ガラス上の反射防止性コーティングは、TiOおよびSiOの交互層から成る、実施例193に記載の方法。
実施例195:反射軽減層と回折光学要素の回折特徴との間の付加的層をさらに備える、実施例176-194のいずれかに記載の方法。
実施例196:回折光学要素にわたって配置される、反射防止性構造をさらに備え、反射防止性構造は、反射を低減させるように構成されるナノ構造を備える、実施例1-41および47-108のいずれかに記載の方法。
実施例197:ナノ構造は、直接、回折光学要素上にある、実施例196に記載の方法。
実施例198:ナノ構造は、回折光学要素にわたって配置される、コーティング内に形成される、実施例196に記載の方法。
実施例199:コーティングは、基板のものより低い、屈折率を有する、実施例198に記載の方法。
実施例200:コーティングは、フォトレジストから成る、実施例198または199に記載の方法。
実施例201:基板の縁に配置され、基板内の全内部反射によって基板の縁に伝搬する光を受け取る、反射性格子をさらに備える、実施例1-41および47-108のいずれかに記載の方法。
実施例202:反射性格子は、光を縁から後方に離れるように再指向するように構成される、実施例201に記載の方法。
実施例203:反射性格子は、光を、光を基板から外にユーザへと結合するように構成される、射出瞳エクスパンダに向かって戻るように指向するように構成される、実施例201または202に記載の方法。
実施例204:射出瞳エクスパンダは、あるピッチを有する、回折光学要素を備え、反射性格子は、射出瞳エクスパンダの約半分のピッチである、ピッチを有する、実施例203に記載の方法。
実施例205:反射性格子は、金属化される、実施例201-204のいずれかに記載の方法。
実施例206:基板の縁に配置され、基板内の全内部反射によって基板の縁に伝搬する光を受け取る、光抽出特徴をさらに備える、実施例1-41および47-108のいずれかに記載の方法。
実施例207:光抽出特徴は、光を縁から外に抽出するように構成される、実施例206に記載の方法。
実施例208:光抽出特徴は、回折特徴を備える、実施例206または207に記載の方法。
実施例209:該縁を中心として配置され、該光抽出特徴によって抽出された光を受け取る、吸収要素をさらに備える、実施例206-208のいずれかに記載の方法。
実施例210:該吸収要素は、カフ、カラー、カップ、またはスリーブから成る、実施例209に記載の方法。
実施例211:該吸収要素は、カーボンブラックから成る、実施例209または210に記載の方法。
実施例212:吸収コーティングを該光抽出特徴上にさらに備える、実施例206-208のいずれかに記載の方法。
実施例213:該基板を伴う、少なくとも1つの構造支持層をさらに備え、増加された構造強度を提供する、実施例1-41および47-108のいずれかに記載の方法。
実施例214:該少なくとも1つの構造支持層は、1.7以下である屈折率を有する材料から成る、実施例213に記載の方法。
実施例215:少なくとも1つの該構造支持層は、ガラスから成る、実施例213または214に記載の方法。
実施例216:少なくとも1つの該構造支持層は、反射防止性コーティングをその上に有する、ガラスから成る、実施例215に記載の方法。
実施例217:少なくとも該構造支持層は、直接、基板に隣接する、実施例213-216のいずれかに記載の方法。
実施例218:少なくとも1つの該構造支持層は、回折光学要素の複数の回折特徴間の空間を充填する、実施例213-217のいずれかに記載の方法。
実施例219:空気を該少なくとも1つの構造支持層と該基板との間にさらに備える、実施例213-216のいずれかに記載の方法。
実施例220:空気を該少なくとも1つの構造支持層と該複数の回折特徴との間にさらに備える、実施例213-216および219のいずれかに記載の方法。
実施例221:スペーサを該少なくとも1つの構造支持層と該基板との間にさらに備え、空隙を該少なくとも1つの構造支持層と該基板との間に提供する、実施例213-216および219および220のいずれかに記載の方法。
実施例222:ポリマー層を蒸発させるステップを含む、空隙を形成するステップをさらに含む、実施例213-216および219-221のいずれかに記載の方法。
実施例223:少なくとも1つの該構造支持層は、引掻傷防止機能性を提供する、実施例213-222のいずれかに記載の方法。
実施例224:少なくとも1つの該構造支持層は、低屈折率コーティングから成る、実施例213-223のいずれかに記載の方法。
実施例225:少なくとも1つの該構造支持層は、反射防止性ガラスから成る、実施例213-224のいずれかに記載の方法。
実施例226:少なくとも1つの該構造支持層は、該基板の片側上に配置される、実施例213-225のいずれかに記載の方法。
実施例227:該構造支持層は、少なくとも2つの構造支持層から成る、実施例213-226のいずれかに記載の方法。
実施例228:該少なくとも2つの構造支持層は、該基板の対向側上に配置される、実施例227に記載の方法。
実施例229:該回折特徴は、10~50nmの高さである、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例230:該回折特徴は、少なくとも1.8の屈折率を有する材料から成り、該材料は、該基板の材料と異なる、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例231:平面化層を該回折特徴にわたってさらに備える、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例232:平面化層は、1.6未満の屈折率を有する、実施例231に記載の方法。
実施例233:反射防止性コーティングを基板の回折光学要素と反対の側上にさらに備える、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例234:該基板は、着色される、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例235:第1および第2の回折光学要素は、導波管の第1および第2の対向面上に配置される、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例236:第1の回折光学要素の複数の回折特徴は、第2の回折光学要素の複数の回折特徴からオフセットされる、実施例235に記載の方法。
実施例237:該回折特徴は、可変高さを有する、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例238:該回折特徴は、該基板を横断して側方位置に伴って徐々に変動する、高さを有する、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例239:該基板は、導波管を備える、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例240:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内に含まれる、実施例239に記載の方法。
実施例241:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内の導波管のスタック内に含まれる、実施例239に記載の方法。
実施例242:該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明である、実施例240または241に記載の方法。
実施例243:該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成される、実施例240、241、または242に記載の方法。
実施例244:該接眼レンズは、ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレーム上に搭載される、実施例240、241、242、または243に記載の方法。
実施例245:上記の実施例のいずれかにおける方法のいずれかによって形成される、デバイス。
実施例246:複数の回折特徴または特徴は、回折格子を形成し、該回折格子は、ブレーズド格子である、実施例245に記載のデバイス。
実施例247:複数の回折特徴または特徴は、ブレーズド格子を提供するように、非対称である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例248:複数の回折特徴または特徴は、ブレーズド格子を提供するようにその上に非対称的に堆積される、材料を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例249:該基板は、第1および第2の側を含み、該基板の該第1の側のみが、回折格子を含む、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例250:回折特徴または特徴は、1Dアレイ内に配列される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例251:回折特徴または特徴は、2Dアレイ内に配列される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例252:2Dアレイは、正方形アレイから成る、実施例251に記載の光学デバイス。
実施例253:エッチングマスクの該少なくとも一部は、該回折特徴上に留まる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例254:該ポリマーは、該回折特徴上に留まり、それによって、該回折特徴の高さを増加させる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例255:レジストは、該回折特徴上に留まる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例256:パターン化可能材料の少なくとも一部を該回折特徴上に残すステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例257:エッチングマスクの少なくとも一部を該回折特徴上に残すステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例258:ポリマーを該回折特徴上に残し、それによって、回折特徴の高さを増加させるステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例259:レジストを該回折特徴上に残し、それによって、回折特徴の高さを増加させるステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例260:回折特徴は、1Dアレイ内に形成される、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例261:回折特徴は、2Dアレイ内に形成される、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例262:2Dアレイは、正方形アレイから成る、実施例261に記載の光学デバイス。
実施例263:回折特徴は、1D回折格子を形成する、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例264:回折特徴は、2D回折格子内に形成される、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例265:回折特徴は、ブレーズドされる、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例266:回折特徴は、ブレーズド格子を提供するように、非対称である、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例267:複数の回折特徴は、ブレーズド格子を提供するようにその上に非対称的に堆積される、材料を有する、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例268:該基板は、第1および第2の側を含み、該基板の該第1の側のみが、回折格子を含む、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例269:該複数の回折特徴は、画像源からの光を受け取り、該光を、該基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例270:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を、外部結合光学要素に、該基板から外に結合されるように指向するように配置される、光分散光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例271:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該導波管内で外に拡散させ、ビームサイズまたはアイボックスサイズを増加させるように配置される、光分散光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例272:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該基板から外に結合するように配置される、外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例273:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を少なくとも2つの方向において外に拡散させ、該光を該基板から外に結合するように配置される、組み合わせられた光分散/外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例274:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を外に拡散させ、該光を該基板から外に結合するように配置される、組み合わせられた瞳エクスパンダ-抽出器内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例275:該複数の回折特徴は、光を優先的に少なくとも2つの方向に指向するように構成される、ブレーズド回折格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例276:該複数の回折特徴は、2つの方向にブレーズドされたブレーズド回折格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例277:該複数の回折特徴は、画像源からの光を受け取り、該光を、該基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例278:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を、外部結合光学要素に、該基板から外に結合されるように指向するように配置される、光分散光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例279:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該導波管内で外に拡散させ、ビームサイズまたはアイボックスサイズを増加させるように配置される、光分散光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例280:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該基板から外に結合するように配置される、外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例281:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を少なくとも2つの方向において外に拡散させ、該光を該基板から外に結合するように配置される、組み合わせられた光分散/外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例282:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を外に拡散させ、該光を該基板から外に結合するように配置される、組み合わせられた瞳エクスパンダ-抽出器内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例283:該複数の回折特徴は、光を優先的に少なくとも2つの方向に指向するように構成される、ブレーズド回折格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例284:該複数の回折特徴は、2つの方向にブレーズドされたブレーズド回折格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の方法。
(実施例II)
実施例1:光学デバイスであって、
可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板であって、導波管を備える、基板と、
該基板内に形成される、複数の回折特徴と、
該回折特徴にわたって配置される、材料の層と、
を備える、光学デバイス。
実施例2:該基板材料は、ニオブ酸リチウムまたは炭化ケイ素を含む、実施例1に記載の光学デバイス。
実施例3:該基板材料は、少なくとも2.1である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例4:該基板材料は、少なくとも2.2である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例5:該基板材料は、少なくとも2.3である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例6:該材料の層は、1.8未満である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例7:該材料の層は、フォトレジストから成る、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例8:該回折特徴は、空間によって分離され、該空間は、該基板材料の暴露領域を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例9:該回折特徴は、空間によって分離され、該回折特徴間の該空間は、該材料の層によって被覆されない、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例10:該回折特徴は、空間によって分離され、該回折特徴間の該空間は、該基板材料の暴露領域を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例11:該複数の回折特徴は、相互に対して側方に変位される、第1、第2、および第3の回折特徴を備え、該第2の回折特徴は、第1の回折特徴と第3の回折特徴との間に配置される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例12:該材料の層は、該第1、第2、および第3の回折特徴のそれぞれにわたって、異なる厚さを有する、実施例11に記載の光学デバイス。
実施例13:該第3の回折特徴にわたる該材料の層の厚さは、該第2の回折特徴にわたる該材料の層の厚さより高く、該第2の回折特徴にわたる該材料の層の厚さは、該第1の回折特徴にわたる該材料の層の厚さより高い、実施例11または12に記載の光学デバイス。
実施例14:該材料の層は、該第1、第2、および第3の回折特徴にわたって、同一厚さを有する、実施例11に記載の光学デバイス。
実施例15:該第3の回折特徴の高さは、該第2の回折特徴の高さより高く、該第2の回折特徴の高さは、該第1の回折特徴の高さより高い、実施例11-14のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例16:回折特徴の高さは、側方位置に伴って徐々に増加する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例17:該材料の層は、側方位置に伴って徐々に増加する、厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例18:該基板の厚さは、段階的である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例19:該材料の層の厚さは、段階的である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例20:該基板の厚さは、側方位置に伴って徐々に増加する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例21:回折特徴の高さは、側方位置に伴って実質的に一定である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例22:該第1、第2、および第3の回折特徴の高さは、同一である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例23:該材料の層は、側方位置に伴って実質的に一定である、厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例24:該材料の層は、該第1、第2、および第3の回折特徴にわたって、同一厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例25:回折特徴のうちの少なくともいくつかは、傾きのある側壁を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例26:回折特徴のうちの少なくともいくつかは、台形断面を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例27:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例28:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内の導波管のスタック内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例29:該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明である、実施例27または28に記載の光学デバイス。
実施例30:該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成される、実施例27-29のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例31:該接眼レンズは、ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレーム上に搭載される、実施例27-30のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例32:該複数の回折特徴は、画像源からの光を受け取り、該光を、該基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例33:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該基板から外に該頭部搭載型ディスプレイを装着しているユーザの眼へと結合するように配置される、外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例34:該複数の回折特徴は、第1、第2、および第3の回折特徴を備え、該第2の回折特徴は、第1の回折特徴と第3の回折特徴との間に配置される、実施例27-33のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例35:該第3の回折特徴の高さは、該第2の回折特徴の高さより高く、該第2の回折特徴の高さは、該第1の回折特徴の高さより高い、実施例35に記載の光学デバイス。
実施例36:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、該第2の回折特徴より、該第1の回折特徴の近くに位置付けられる、実施例34または35に記載の光学デバイス。
実施例37:回折特徴の高さは、側方位置に伴って徐々に増加する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例38:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、より高い高さを伴う、該回折特徴より、より低い高さを伴う、該回折特徴の近くに位置付けられる、実施例37に記載の光学デバイス。
実施例39:該第3の回折特徴上の該材料の層の厚さは、該第2の回折特徴上の該材料の層の厚さより高く、該第2の回折特徴上の該材料の層の厚さは、該第1の回折特徴上の該材料の層の厚さより高い、実施例34-38のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例40:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、該第2の回折特徴より、該第1の回折特徴の近くに位置付けられる、実施例39に記載の光学デバイス。
実施例41:該材料の層は、側方位置に伴って徐々に増加する、厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例42:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、該材料の層がより厚い、該回折特徴より、該材料の層がより薄い、該回折特徴の近くに位置付けられる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例43:該基板は、対向する第1および第2の側を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例44:該光学デバイスは、頭部搭載型ディスプレイ内に統合され、該第2の側は、該頭部搭載型ディスプレイが装着されると、該第1の側より、装着者の眼の近くに配置される、実施例43に記載の光学デバイス。
実施例45:該複数の回折特徴は、該基板の該第1の側上に配置される、実施例43または44に記載の光学デバイス。
実施例46:該基板の第2の対向側上で該基板内に形成される、付加的な複数の回折特徴をさらに備える、実施例43-45のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例47:該付加的な複数の回折特徴は、空間によって分離され、該光学デバイスは、該複数の付加的回折特徴にわたって配置される、材料の付加的層をさらに備える、実施例46に記載の光学デバイス。
実施例48:光学デバイスであって、
可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板であって、導波管を備える、基板と、
該基板上に形成される、複数の回折特徴であって、該基板の材料未満の屈折率を有する、異なる材料から形成される、回折特徴と、
該回折特徴にわたって配置される、より高い屈折率材料であって、該回折特徴を形成する該材料より高い屈折率を有する、より高い屈折率材料と、
を備える、光学デバイス。
実施例49:該基板材料は、ニオブ酸リチウムまたは炭化ケイ素を含む、実施例48に記載の光学デバイス。
実施例50:該基板を構成する、該材料は、少なくとも2.1の屈折率を有する、実施例48または49に記載の光学デバイス。
実施例51:該基板を構成する、該材料は、少なくとも2.2の屈折率を有する、実施例48-50のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例52:該基板を構成する、該材料は、少なくとも2.3の屈折率を有する、実施例48-50のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例53:該複数の回折特徴は、フォトレジストから成る、実施例48-52のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例54:該複数の回折特徴は、1.8未満である、屈折率を有する、実施例48-53のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例55:該複数の回折特徴は、約1.5の屈折率を有する、実施例48-54のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例56:該複数の回折特徴は、1.7~1.8の屈折率を有する、実施例48-55のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例57:該回折特徴にわたって配置される、該より高い屈折率材料は、少なくとも2.1の屈折率を有する、実施例48-56のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例58:該回折特徴にわたって配置される、該より高い屈折率材料は、少なくとも2.2の屈折率を有する、実施例48-57のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例59:該回折特徴にわたって配置される、該より高い屈折率材料は、少なくとも2.3の屈折率を有する、実施例48-58のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例60:該回折特徴にわたって配置される、該より高い屈折率材料は、ニオブ酸リチウムを含む、実施例48-59のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例61:該回折特徴にわたって配置される、該より高い屈折率材料は、炭化ケイ素を含む、実施例48-59のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例62:該複数の回折特徴は、ブレーズド回折格子を備える、実施例48-61のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例63:該複数の回折特徴は、非対称的に成形される、実施例48-62のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例64:該高屈折率材料のより多くのものは、回折特徴の第2の側壁上より回折特徴の第1の側壁上にある、実施例48-63のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例65:該高屈折率材料のより多くのものは、回折特徴の第2の側上より回折特徴の第1の側上にある、実施例48-64のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例66:該回折特徴のうちの少なくとも1つは、該高屈折率材料を回折特徴の第1の側上に有する一方、回折特徴の該第2の側は、暴露される、実施例48-64のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例67:回折特徴は、1Dアレイ内に配列される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例68:回折特徴は、2Dアレイ内に配列される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例69:回折特徴は、上部表面と、該上部表面を中心として配置される、側壁とを有し、材料の層は、該回折特徴の該上部表面上にある、実施例1-47のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例70:該付加的な複数の回折特徴は、上部表面と、該上部表面を中心として配置される、側壁とを有し、該付加的材料の層は、該複数の付加的回折特徴の該上部表面上にある、実施例47に記載の光学デバイス。
実施例71:該回折特徴は、上部表面と、該上部表面を中心として配置される、側壁とを有し、該より高い屈折率材料は、該回折特徴の該上部表面上にある、実施例48-68のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例72:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内に含まれる、実施例48-68のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例73:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内の導波管のスタック内に含まれる、実施例48-68のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例74:該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明である、実施例72または73に記載の光学デバイス。
実施例75:該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成される、実施例72-74のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例76:該接眼レンズは、ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレーム上に搭載される、実施例72-75のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例77:該複数の回折特徴は、画像源からの光を受け取り、該光を、該基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例78:該複数の回折特徴は、該基板内で該基板から外に該頭部搭載型ディスプレイを装着しているユーザの眼へと誘導される、画像源からの光を受け取るように配置される、外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例79:該材料の層は、ポリマーから成る、実施例1-47のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例80:該材料の層は、レジストから成る、実施例1-47のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例81:該材料の層は、エッチングマスクの少なくとも一部から成る、実施例1-47のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例82:該材料の層は、反射を低減させる、実施例1-47のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例83:複数の回折特徴は、回折格子を形成し、該回折格子は、ブレーズド格子である、実施例1-82のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例84:複数の回折特徴は、ブレーズド格子を提供するように、非対称である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例85:複数の回折特徴は、ブレーズド格子を提供するようにその上に非対称的に堆積される、材料を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例86:該基板は、第1および第2の側を含み、該基板の該第1の側のみが、回折格子を含む、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例87:回折特徴は、1Dアレイ内に配列される、実施例1-86のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例88:回折特徴は、2Dアレイ内に配列される、実施例1-86のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例89:2Dアレイは、正方形アレイから成る、実施例88に記載の光学デバイス。
実施例90:該複数の回折特徴は、画像源からの光を受け取り、該光を、該基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例91:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を、外部結合光学要素に、該基板から外に結合されるように指向するように配置される、光分散光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例92:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該導波管内で外に拡散させ、ビームサイズまたはアイボックスサイズを増加させるように配置される、光分散光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例93:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該基板から外に結合するように配置される、外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例94:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を少なくとも2つの方向において外に拡散させ、該光を該基板から外に結合するように配置される、組み合わせられた光分散/外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例95:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を外に拡散させ、該光を該基板から外に該頭部搭載型ディスプレイを装着しているユーザの眼へと結合するように配置される、組み合わせられた瞳エクスパンダ-抽出器内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例96:該複数の回折特徴は、光を優先的に少なくとも2つの方向に指向するように構成される、ブレーズド回折格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例97:該複数の回折特徴は、2つの方向にブレーズドされたブレーズド回折格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の方法。
(実施例III)
実施例1:光学デバイスであって、
可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板であって、導波管を備える、基板と、
該基板内または上に形成される、複数の回折特徴と、
を備え、該回折特徴は、2次元(2D)アレイ内に配列され、2D回折格子を形成する、光学デバイス。
実施例2:該基板材料は、ニオブ酸リチウムまたは炭化ケイ素を含む、実施例1に記載の光学デバイス。
実施例3:該基板材料は、少なくとも2.1である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例4:該基板材料は、少なくとも2.2である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例5:該基板材料は、少なくとも2.3である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例6:該材料の層は、1.8未満である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例7:該回折特徴は、該基板と異なる材料から成る、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例8:該回折特徴は、空間によって分離され、該空間は、該基板材料の暴露領域を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例9:該回折特徴は、空間によって分離され、該回折特徴間の該空間は、該材料の層によって被覆されない、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例10:該回折特徴は、空間によって分離され、該回折特徴間の該空間は、該基板材料の暴露領域を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例11:該複数の回折特徴は、相互に対して側方に変位される、第1、第2、および第3の回折特徴を備え、該第2の回折特徴は、第1の回折特徴と第3の回折特徴との間に配置される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例12:該材料の層は、該第1、第2、および第3の回折特徴のそれぞれにわたって、異なる厚さを有する、実施例11に記載の光学デバイス。
実施例13:該第3の回折特徴にわたる該材料の層の厚さは、該第2の回折特徴にわたる該材料の層の厚さより高く、該第2の回折特徴にわたる該材料の層の厚さは、該第1の回折特徴にわたる該材料の層の厚さより高い、実施例11または12に記載の光学デバイス。
実施例14:該材料の層は、該第1、第2、および第3の回折特徴にわたって、同一厚さを有する、実施例11に記載の光学デバイス。
実施例15:該第3の回折特徴の高さは、該第2の回折特徴の高さより高く、該第2の回折特徴の高さは、該第1の回折特徴の高さより高い、実施例11-14のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例16:回折特徴の高さは、側方位置に伴って徐々に増加する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例17:該材料の層は、側方位置に伴って徐々に増加する、厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例18:該基板の厚さは、段階的である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例19:該材料の層の厚さは、段階的である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例20:該基板の厚さは、側方位置に伴って徐々に増加する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例21:回折特徴の高さは、側方位置に伴って実質的に一定である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例22:該第1、第2、および第3の回折特徴の高さは、同一である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例23:該材料の層は、側方位置に伴って実質的に一定である、厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例24:該材料の層は、該第1、第2、および第3の回折特徴にわたって、同一厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例25:回折特徴のうちの少なくともいくつかは、傾きのある側壁を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例26:回折特徴のうちの少なくともいくつかは、台形断面を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例27:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例28:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内の導波管のスタック内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例29:該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明である、実施例27または28に記載の光学デバイス。
実施例30:該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成される、実施例27-29のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例31:該接眼レンズは、ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレーム上に搭載される、実施例27-30のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例32:該複数の回折特徴は、画像源からの光を受け取り、該光を、該基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例33:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該基板から外に該頭部搭載型ディスプレイを装着しているユーザの眼へと結合するように配置される、外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例34:該複数の回折特徴は、第1、第2、および第3の回折特徴を備え、該第2の回折特徴は、第1の回折特徴と第3の回折特徴との間に配置される、実施例27-33のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例35:該第3の回折特徴の高さは、該第2の回折特徴の高さより高く、該第2の回折特徴の高さは、該第1の回折特徴の高さより高い、実施例35に記載の光学デバイス。
実施例36:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、該第2の回折特徴より、該第1の回折特徴の近くに位置付けられる、実施例34または35に記載の光学デバイス。
実施例37:回折特徴の高さは、側方位置に伴って徐々に増加する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例38:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、より高い高さを伴う、該回折特徴より、より低い高さを伴う、該回折特徴の近くに位置付けられる、実施例37に記載の光学デバイス。
実施例39:該第3の回折特徴にわたる該材料の層の厚さは、該第2の回折特徴にわたる該材料の層の厚さより高く、該第2の回折特徴にわたる該材料の層の厚さは、該第1の回折特徴にわたる該材料の層の厚さより高い、実施例34-38のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例40:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、該第2の回折特徴より、該第1の回折特徴の近くに位置付けられる、実施例39に記載の光学デバイス。
実施例41:該材料の層は、側方位置に伴って徐々に増加する、厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例42:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、該材料の層がより厚い、該回折特徴より、該材料の層がより薄い、該回折特徴の近くに位置付けられる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例43:該基板は、対向する第1および第2の側を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例44:該光学デバイスは、頭部搭載型ディスプレイ内に統合され、該第2の側は、該頭部搭載型ディスプレイが装着されると、該第1の側より、装着者の眼の近くに配置される、実施例43に記載の光学デバイス。
実施例45:該複数の回折特徴は、該基板の該第1の側上に配置される、実施例43または44に記載の光学デバイス。
実施例46:該基板の第2の対向側上で該基板内または上に形成される、付加的な複数の回折特徴をさらに備える、実施例43-45のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例47:該付加的な複数の回折特徴は、空間によって分離され、該光学デバイスは、付加的材料の層を該複数の付加的回折特徴にわたってさらに備える、実施例46に記載の光学デバイス。
実施例48:該2D回折格子は、ブレーズド格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例49:複数の回折特徴は、ブレーズド格子を提供するように、非対称である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例50:複数の回折特徴は、ブレーズド格子を提供するようにその上に非対称的に堆積される、材料を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例51:該基板は、第1および第2の側を含み、該基板の該第1の側のみが、回折格子を含む、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例52:2Dアレイは、正方形アレイから成る、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例53:回折特徴は、該基板内に形成される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例54:回折特徴は、該基板上に形成される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例55:該回折特徴は、該基板と異なる材料から成る、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例56:該回折特徴は、レジストから成る、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例57:該回折特徴は、フォトレジストから成る、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例58:該回折特徴は、該基板のもの未満の屈折率を有する材料から成る、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例59:エッチングマスクの該少なくとも一部は、回折特徴上に留まる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例60:該複数の回折特徴は、画像源からの光を受け取り、該光を、該基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例61:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を、外部結合光学要素に、該基板から外に結合されるように指向するように配置される、光分散光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例62:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該導波管内で外に拡散させ、ビームサイズまたはアイボックスサイズを増加させるように配置される、光分散光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例63:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該基板から外に結合するように配置される、外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例64:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を少なくとも2つの方向において外に拡散させ、該光を該基板から外に結合するように配置される、組み合わせられた光分散/外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例65:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を外に拡散させ、該光を該基板から外に結合するように配置される、組み合わせられた瞳エクスパンダ-抽出器内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例66:該2D回折格子は、光を優先的に少なくとも2つの方向に指向するように構成される、ブレーズド回折格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例67:該2D回折格子は、2つの方向にブレーズドされたブレーズド回折格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の方法。
(実施例IV)
実施例1:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板内または上に形成される、複数の回折特徴と、
を備え、該回折特徴は、2次元(2D)アレイ内に配列され、2D回折格子を形成する、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例2:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板内または上に形成される、複数の回折特徴と、
を備え、該回折特徴は、ブレーズドされる、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例3:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板内または上に形成される、複数の回折特徴と、
を備え、複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を少なくとも2つの方向において外に拡散させ、該光を該基板から外に結合するように配置される、組み合わせられた光分散/外部結合光学要素内に含まれる、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例4:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板内または上に形成される、複数の回折特徴と、
を備え、該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を外に拡散させ、該光を該基板から外に結合するように配置される、組み合わせられた瞳エクスパンダ-抽出器内に含まれる、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例5:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板上に形成される、複数の回折特徴と、
該回折特徴と該基板との間に配置される、層と、
を備える、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例6:層は、基板の材料と異なる材料から成る、実施例5に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例7:該層は、接着助長剤層から成る、実施例5または6に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例8:該層は、1.79を上回る屈折率を有する、高屈折率材料から成り、該高屈折率材料は、基板の材料と異なる材料から成る、実施例5-7のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例9:該層は、2.0を上回る屈折率を有する、高屈折率材料から成り、該高屈折率材料は、基板の材料と異なる材料から成る、実施例5-7のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例10:該層は、誘電層から成る、実施例5-9のいずれかに記載の方法。
実施例11:該層は、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、窒化ケイ素、または炭化ケイ素から成る、実施例5に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例12:該層は、二酸化チタンから成る、実施例5に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例13:該層は、二酸化ジルコニウムから成る、実施例5に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例14:該層は、窒化ケイ素から成る、実施例5に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例15:該層は、炭化ケイ素を含む、実施例5に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例16:該層は、基板からの反射を低減させる、実施例5-15のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例17:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板上に形成される、複数の回折特徴と、
を備え、該回折特徴は、複数の層、すなわち、第1の層と、該第1の層にわたる第2の層とを備える、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例18:該第1の層は、誘電材料から成る、実施例17に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例19:該第2の層は、誘電材料から成る、実施例17または18に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例20:第1の層は、基板のものと該第2の層のものとの間の屈折率を有する、実施例17-19のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例21:第2の層にわたる第3の層をさらに含む、実施例17-20のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例22:該第3の層は、誘電材料から成る、実施例21に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例23:第2の層は、第2の層のものと第3の層のものとの間の屈折率を有する、実施例21-22のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例24:第1の層は、二酸化チタンから成る、実施例17-23のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例25:第2の層は、窒化ケイ素から成る、実施例17-24のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例26:第3の層は、二酸化ケイ素から成る、実施例21-25のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例27:第1の層および第2の層は、基板からの反射を低減させる、実施例17-26のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例28:第1の層、第2の層、および第2の層は、基板からの反射を低減させる、実施例17-27のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例29:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板上または内に形成される、複数の回折特徴と、
該複数の回折特徴にわたる少なくとも1つの層と、
を備える、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例30:該少なくとも1つの層は、基板の材料と異なる材料から成る、実施例29に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例31:該少なくとも1つの層は、誘電材料から成る、実施例29または30に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例32:該少なくとも1つの層は、二酸化チタンの少なくとも1つの層から成る、実施例29-31のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例33:該少なくとも1つの層は、二酸化ケイ素の少なくとも1つの層から成る、実施例29-32のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例34:該少なくとも1つの層は、フッ化マグネシウムの少なくとも1つの層から成る、実施例29-33のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例35:該少なくとも1つの層は、二酸化チタンの複数の層から成る、実施例29-34のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例36:該少なくとも1つの層は、二酸化ケイ素の複数の層から成る、実施例29-35のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例37:該少なくとも1つの層は、フッ化マグネシウムの複数の層から成る、実施例29-36のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例38:該少なくとも1つの層は、材料の交互層から成る、実施例29-37のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例39:該少なくとも1つの層は、材料の反復層から成る、実施例29-38のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例40:該少なくとも1つの層は、該基板からの反射を低減させる、実施例29-39のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例41:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板上または内に形成される、回折光学要素と、
回折光学要素にわたる、1つ以上の反射軽減層と、
を備える、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例42:1つ以上の反射軽減層は、導波管の材料の屈折率未満の屈折率を有する材料から成る、実施例41に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例43:1つ以上の反射軽減層は、1.2~1.7の屈折率を有する材料から成る、実施例41に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例44:1つ以上の反射軽減層は、フッ化マグネシウムから成る、実施例41に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例45:1つ以上の反射軽減層は、二酸化ケイ素から成る、実施例41または44に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例46:1つ以上の反射軽減層は、レジストから成る、実施例41-43のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例47:複数の反射軽減層は、回折光学要素にわたって配置される、実施例41-46のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例48:基板からより遠く離れた反射軽減層のうちの1つは、基板により近い反射軽減層のうちの1つより低い屈折率を有する、実施例47に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例49:基板から最も遠い反射軽減層は、導波管に最も近い反射軽減層より低い屈折率を有し、基板から最も遠い反射軽減層と基板に最も近い反射軽減層との間の1つ以上の反射軽減層は、基板から最も遠い反射軽減層のものと基板に最も近い反射軽減層のものとの間の屈折率を有する、実施例47に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例50:1つ以上の反射軽減層は、回折格子の片側上に他方より多く配置される、実施例41-49のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例51:回折光学要素の側壁および堀は、ごく少量の材料の1つ以上の反射軽減層から成る、実施例41-49のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例52:反射軽減層の材料は、基板の表面および回折光学要素の堀の表面と平行な回折光学要素の複数の回折特徴の上部表面上に堆積され、回折光学要素の側壁は、ごく少量の反射軽減層の材料から成る、実施例41-49のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例53:反射軽減層の材料は、光学要素の複数の特徴の水平および垂直両方の暴露表面上に堆積される、実施例41-49のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例54:回折光学要素上の反射軽減層は、平面化される、実施例41-53のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例55:1つ以上の反射軽減層にわたって配置される、構造安定性提供層をさらに備え、構造安定性を増加させる、実施例41-54のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例56:構造安定性提供層は、ガラスから成る、実施例55に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例57:構造安定性提供層は、反射防止性コーティングをその上に有する、ガラスから成る、実施例55に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例58:ガラス上の反射防止性コーティングは、交互層から成る、実施例57に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例59:ガラス上の反射防止性コーティングは、TiOおよびSiOの交互層から成る、実施例58に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例60:反射軽減層と回折光学要素の回折特徴との間の付加的層をさらに備える、実施例41-59のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例61:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板上または内に形成される、回折光学要素と、
回折光学要素にわたって配置される、反射防止性構造であって、反射を低減させるように構成される、ナノ構造を備える、反射防止性構造と、
を備える、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例62:ナノ構造は、直接、回折光学要素上にある、実施例61に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例63:ナノ構造は、回折光学要素にわたって配置される、コーティング内に形成される、実施例61に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例64:コーティングは、基板のものより低い、屈折率を有する、実施例63に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例65:コーティングは、フォトレジストから成る、実施例63または64に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例66:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板上または内に形成される、回折光学要素と、
基板の縁に配置され、基板内の全内部反射によって基板の縁に伝搬する光を受け取る、1つ以上の反射性格子と、
を備える、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例67:1つ以上の反射性格子は、光を縁から後方に離れるように再指向するように構成される、実施例66に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例68:1つ以上の反射性格子は、光を、光を基板から外にユーザへと結合するように構成される、外部結合光学要素に向かって戻るように指向するように構成される、実施例66または67に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例69:外部結合光学要素は、あるピッチを有する、回折光学要素を備え、1つ以上の反射性格子は、外部結合光学要素の約半分のピッチである、ピッチを有する、実施例68に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例70:1つ以上の反射性格子は、金属化される、実施例66-69のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例71:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板上または内に形成される、回折光学要素と、
基板の縁に配置され、基板内の全内部反射によって基板の縁に伝搬する光を受け取る、光抽出特徴と、
を備える、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例72:光抽出特徴は、光を縁から外に抽出するように構成される、実施例71に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例73:光抽出特徴は、回折特徴を備える、実施例71または72に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例74:該縁を中心として配置され、該光抽出特徴によって抽出された光を受け取る、吸収要素をさらに含む、実施例71-73のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例75:該吸収要素は、カフ、カラー、カップ、またはスリーブから成る、実施例74に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例76:該吸収要素は、カーボンブラックから成る、実施例74または75に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例77:吸収コーティングを該光抽出特徴上にさらに備える、実施例71-76のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例78:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板上または内に形成される、回折光学要素と、
増加された構造強度を提供するための、該基板を伴う、少なくとも1つの構造支持層と、
を備える、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例79:該少なくとも1つの構造支持層は、1.7以下である屈折率を有する材料から成る、実施例78に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例80:少なくとも1つの該構造支持層は、ガラスから成る、実施例78または79に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例81:少なくとも1つの該構造支持層は、反射防止性コーティングをその上に有する、ガラスから成る、実施例80に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例82:少なくとも該構造支持層は、直接、基板に隣接する、実施例78-81のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例83:少なくとも1つの該構造支持層は、回折光学要素の複数の回折特徴間の空間を充填する、実施例78-82のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例84:空気を該少なくとも1つの構造支持層と該基板との間にさらに含む、実施例78-82のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例85:空気を該少なくとも1つの構造支持層と該複数の回折特徴との間にさらに含む、実施例78-82および84のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例86:スペーサを該少なくとも1つの構造支持層と該基板との間にさらに含み、空隙を該少なくとも1つの構造支持層と該基板との間に提供する、実施例78-84および84および85のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例87:空隙は、ポリマー層によって提供される、実施例78-82および83-86のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例88:少なくとも1つの該構造支持層は、引掻傷防止機能性を提供する、実施例78-86のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例89:少なくとも1つの該構造支持層は、低屈折率コーティングから成る、実施例78-88のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例90:少なくとも1つの該構造支持層は、反射防止性ガラスから成る、実施例78-89のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例91:少なくとも1つの該構造支持層は、該基板の片側上に配置される、実施例78-90のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例92:該構造支持層は、少なくとも2つの構造支持層から成る、実施例78-91のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例93:該少なくとも2つの構造支持層は、該基板の対向側上に配置される、実施例92に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例94:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板上または内に形成される、回折光学要素と、
該回折光学要素にわたる光学コンポーネントと、
を備える、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例95:該光学コンポーネントは、該回折特徴と接触する、実施例94に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例96:該光学コンポーネントと該回折特徴との間の平面化層をさらに含む、実施例94に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例97:該光学コンポーネントと該基板との間の構造安定性提供層をさらに含む、実施例94に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例98:該光学コンポーネントと該基板との間の平面化層をさらに含む、実施例94に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例99:該光学コンポーネントは、空間範囲内で少なくとも1センチメートル(cm)である、実施例94-98のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例100:該光学コンポーネントは、空間範囲内で少なくとも数センチメートルである、実施例94-98のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例101:該光学コンポーネントは、屈折光学コンポーネントを備える、実施例94-100のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例102:該光学コンポーネントは、回折光学コンポーネントを備える、実施例94-100のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例103:該光学コンポーネントは、レンズを備える、実施例94-102のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例104:該レンズは、空間範囲内で少なくとも1センチメートル(cm)である、実施例103に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例105:該レンズは、空間範囲内で少なくとも数センチメートルである、実施例103に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例106:該レンズは、凸面レンズを備える、実施例103-105のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例107:該レンズは、凹面レンズを備える、実施例103-105のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例108:該レンズは、フレネルレンズを備える、実施例103-107のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例109:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板内または上に形成される、複数の回折特徴と、
を備え、回折特徴の高さ、回折特徴の幅、回折特徴の形状、回折特徴間の間隔、回折特徴上の側壁の傾斜、またはそれらの任意の組み合わせは、基板を横断して変動する、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例110:回折特徴の高さ、回折特徴の幅、回折特徴の形状、回折特徴間の間隔、回折特徴上の側壁の傾斜、またはそれらの任意の組み合わせは、基板を横断して距離に伴って徐々に変動する、実施例109に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例111:回折特徴の高さは、基板を横断して距離に伴って変動する、実施例109または110に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例112:回折特徴の高さは、基板を横断して距離に伴って徐々に変動する、実施例109-111のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例113:回折特徴の幅は、基板を横断して距離に伴って変動する、実施例109-112のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例114:回折特徴の幅は、基板を横断して距離に伴って徐々に変動する、実施例109-113のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例115:回折特徴の形状は、基板を横断して距離に伴って変動する、実施例109-114のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例116:回折特徴の形状は、基板を横断して距離に伴って徐々に変動する、実施例109-115のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例117:回折特徴間の間隔は、基板を横断して距離に伴って変動する、実施例109-116のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例118:回折特徴間の間隔は、基板を横断して距離に伴って徐々に変動する、実施例109-117のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例119:回折特徴上の側壁の傾斜は、基板を横断して距離に伴って変動する、実施例109-118のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例120:回折特徴上の側壁の傾斜は、基板を横断して距離に伴って徐々に変動する、実施例109-119のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例121:回折特徴上の側壁の傾斜は、基板を横断して距離に伴って徐々に変動する、実施例109-120のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例122:回折特徴の高さ、回折特徴の幅、回折特徴の形状、回折特徴間の間隔、回折特徴上の側壁の傾斜、またはそれらの任意の組み合わせは、基板を横断して距離に伴って、1つの方向に徐々に変動し、次いで、対向方向に徐々に変動する、実施例109に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例123:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板内または上に形成される、複数の回折特徴と、
を備え、該基板は、着色される、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例124:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板内または上に形成される、複数の回折特徴と、
を備え、該回折特徴は、10~50nmの高さである、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例125:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板上に形成される、複数の回折特徴と、
を備え、該回折特徴は、少なくとも1.8の屈折率を有する材料から成り、該材料は、該基板の材料と異なる、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例126:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板内または上に形成される、複数の回折特徴と、
該回折特徴にわたる平面化層と、
を備える、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例127:平面化層は、1.6未満の屈折率を有する、実施例126に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例128:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板内または上に形成される、回折光学要素と、
基板の回折光学要素と反対の側上の反射防止性コーティングと、
を備える、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例129:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板内または上に形成される、複数の回折特徴と、
を備え、第1および第2の回折光学要素は、導波管の第1および第2の対向面上に配置される、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例130:第1の回折光学要素の複数の回折特徴は、第2の回折光学要素の複数の回折特徴からオフセットされる、実施例129に記載の方法。
実施例131:該回折光学要素または回折格子は、ブレーズド格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例132:複数の回折特徴は、回折格子を形成し、該回折格子は、ブレーズド格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例133:複数の回折特徴は、ブレーズド格子を提供するように、非対称である、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例134:複数の回折は、ブレーズド格子を提供するようにその上に非対称的に堆積される、材料を有する、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例135:該基板は、第1および第2の側を含み、該基板の該第1の側のみが、回折格子を含む、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例136:回折特徴は、1Dアレイ内に配列される、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例137:回折特徴は、2Dアレイ内に配列される、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例138:2Dアレイは、正方形アレイから成る、実施例137に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例139:回折光学要素または回折格子は、1Dアレイを備える、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例140:回折光学要素または回折格子は、2Dアレイを備える、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例141:2Dアレイは、正方形アレイから成る、実施例140に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例142:該基板材料は、ニオブ酸リチウムを含む、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例143:該基板材料は、炭化ケイ素を含む、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例144:該基板材料は、少なくとも2.1である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例145:該基板材料は、少なくとも2.2である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例146:該基板材料は、少なくとも2.3である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例147:該回折特徴は、該基板と異なる材料から成る、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例148:該回折特徴材料は、1.8未満である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例149:該回折特徴は、空間によって分離され、該空間は、該基板材料の暴露領域を備える、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例150:該回折特徴は、空間によって分離され、該回折特徴間の該空間は、該材料の層によって被覆されない、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例151:該回折特徴は、空間によって分離され、該回折特徴間の該空間は、該基板材料の暴露領域を備える、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例152:回折特徴のうちの少なくともいくつかは、傾きのある側壁を有する、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例153:回折特徴のうちの少なくともいくつかは、台形断面を有する、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例154:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内の導波管のスタック内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例155:該複数の回折特徴は、画像源からの光を受け取り、該光を、該基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例156:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該基板から外に該頭部搭載型ディスプレイを装着しているユーザの眼へと結合するように配置される、外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例157:該基板は、対向する第1および第2の側を備える、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例158:該第2の側は、該頭部搭載型ディスプレイが装着されると、該第1の側より、装着者の眼の近くに配置される、実施例157に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例159:該複数の回折特徴は、該基板の該第1の側上に配置される、実施例157または158に記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例160:該基板の第2の対向側上で該基板内または上に形成される、付加的な複数の回折特徴をさらに備える、実施例157-159のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例161:該基板は、第1および第2の側を含み、該基板の該第1の側のみが、回折格子を含む、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例162:回折特徴は、該基板内に形成される、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例163:回折特徴は、該基板上に形成される、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例164:該回折特徴は、該基板と異なる材料から成る、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例165:該回折特徴は、ポリマーから成る、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例166:該回折特徴は、レジストから成る、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例167:該回折特徴は、フォトレジストから成る、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例168:該回折特徴は、該基板のもの未満の屈折率を有する材料から成る、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例169:該複数の回折特徴は、画像源からの光を受け取り、該光を、該基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例170:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を、外部結合光学要素に、該基板から外に結合されるように指向するように配置される、光分散光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例171:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該導波管内で外に拡散させ、ビームサイズまたはアイボックスサイズを増加させるように配置される、光分散光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例172:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該基板から外に結合するように配置される、外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例173:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を少なくとも2つの方向において外に拡散させ、該光を該基板から外に結合するように配置される、組み合わせられた光分散/外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例174:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を外に拡散させ、該光を該基板から外に結合するように配置される、組み合わせられた瞳エクスパンダ-抽出器内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例175:該回折特徴または回折格子は、光を優先的に少なくとも2つの方向に指向するように構成される、ブレーズド回折格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例176:該回折特徴または回折格子は、2つの方向にブレーズドされたブレーズド回折格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例177:頭部搭載型ディスプレイであって、
ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレームと、
該フレーム上に搭載される、接眼レンズであって、該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であって、該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成され、該接眼レンズは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を構成する、導波管を備える、接眼レンズと、
該基板上に形成される、複数の回折特徴と、
を備え、該回折特徴は、ポリマーから成る、頭部搭載型ディスプレイ。
実施例178:該基板材料は、ニオブ酸リチウムを含む、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例179:該基板材料は、炭化ケイ素を含む、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例180:該基板材料は、少なくとも2.1である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例181:該基板材料は、少なくとも2.2である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例182:該基板材料は、少なくとも2.3である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例183:該回折特徴は、該基板と異なる材料から成る、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例184:該回折特徴は、1.8未満である屈折率を有する、材料から成る、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例185:回折特徴は、1Dアレイ内に配列される、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例186:回折特徴は、2Dアレイ内に配列される、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例187:回折特徴は、ブレーズドされる、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
実施例188:回折特徴は、2つの方向にブレーズドされる、上記実施例のいずれかに記載の頭部搭載型ディスプレイ。
本明細書は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
光学デバイスであって、
可視光に対して透明である2.0を上回る屈折率を有する材料から成る基板であって、前記基板は、導波管を備える、基板と、
前記基板内に形成される複数の回折特徴と、
前記回折特徴にわたって配置される材料の層と
を備える、光学デバイス。
(項目2)
前記基板材料は、ニオブ酸リチウムまたは炭化ケイ素を含む、項目1に記載の光学デバイス。
(項目3)
前記基板材料は、少なくとも2.1である屈折率を有する、項目1または2に記載の光学デバイス。
(項目4)
前記材料の層は、1.8未満である屈折率を有する、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目5)
前記材料の層は、フォトレジストから成る、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目6)
前記回折特徴は、空間によって分離され、前記空間は、前記基板材料の暴露領域を備える、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目7)
前記回折特徴は、空間によって分離され、前記回折特徴間の前記空間は、前記材料の層によって被覆されない、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目8)
前記複数の回折特徴は、相互に対して側方に変位される第1、第2、および第3の回折特徴を備え、前記第2の回折特徴は、前記第1の回折特徴と前記第3の回折特徴との間に配置される、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目9)
前記材料の層は、前記第1、第2、および第3の回折特徴のそれぞれにわたって、異なる厚さを有する、項目8に記載の光学デバイス。
(項目10)
前記第3の回折特徴にわたる前記材料の層の厚さは、前記第2の回折特徴にわたる前記材料の層の厚さより高く、前記第2の回折特徴にわたる前記材料の層の厚さは、前記第1の回折特徴にわたる前記材料の層の厚さより高い、項目8または9に記載の光学デバイス。
(項目11)
前記材料の層は、前記第1、第2、および第3の回折特徴にわたって、同一厚さを有する、項目8に記載の光学デバイス。
(項目12)
前記第3の回折特徴の高さは、前記第2の回折特徴の高さより高く、前記第2の回折特徴の高さは、前記第1の回折特徴の高さより高い、項目8-11のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目13)
前記基板の厚さは、段階的である、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目14)
前記材料の層の厚さは、段階的である、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目15)
前記導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内に含まれる、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目16)
前記導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内の導波管のスタック内に含まれる、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目17)
前記回折特徴は、1Dアレイ内に配列される、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目18)
前記回折特徴は、2Dアレイ内に配列される、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目19)
前記複数の回折特徴は、ブレーズド格子を提供するように、非対称である、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目20)
前記複数の回折特徴は、ブレーズド格子を提供するようにその上に非対称的に堆積される材料を有する、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目21)
前記複数の回折特徴は、内部結合光学要素内に含まれ、前記内部結合光学要素は、画像源からの光を受け取り、前記光を、前記基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目22)
前記複数の回折特徴は、光分散光学要素内に含まれ、前記光分散光学要素は、前記基板内で誘導される画像源からの光を受け取り、前記光を、外部結合光学要素に、前記基板から外に結合されるように指向するように配置される、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
(項目23)
前記複数の回折特徴は、外部結合光学要素内に含まれ、前記外部結合光学要素は、前記基板内で誘導される画像源からの光を受け取り、前記光を前記基板から外に結合するように配置される、上記項目のいずれかに記載の光学デバイス。
図1は、例示的拡張現実場面である。
図2は、ウェアラブルディスプレイシステムの実施例である。
図3は、ユーザのための3次元画像をシミュレートするための従来のディスプレイシステムである。
図4は、複数の深度平面を使用して3次元画像をシミュレートするためのアプローチの側面を図示する。
図5A-5Cは、距離と光線の発散との間の関係を図示する。
図6は、画像情報をユーザに出力するための導波管スタックの実施例を図示する。
図7は、導波管によって出力された出射ビームの実施例を図示する。
図8は、スタックされた導波管アセンブリの実施例を図示する。
図9Aは、複数のスタックされた導波管の実施例の断面側面図である。
図9Bは、図9Aの複数のスタックされた導波管の実施例の斜視図である。
図9Cは、図9Aおよび9Bの複数のスタックされた導波管の実施例の上下平面図である。
図10Aは、高屈折率を伴う材料を含む導波管をパターン化する例示的方法である。
図10Bは、高屈折率材料を含むパターン化された導波管を加工する例示的方法である。
図10Cは、高屈折率材料を含むパターン化された導波管を加工する例示的方法である。
図10Dは、高屈折率材料を含む導波管の実装である。
図11Aは、エッチングマスクを使用してLiNbOを含む導波管を直接パターン化する例示的方法である。
図11Bは、エッチングマスクを使用してLiNbOを含む導波管を直接パターン化する例示的方法である。
図11Cは、エッチングマスクを使用してLiNbOを含む導波管を直接パターン化する例示的方法である。
図11Dは、エッチングマスクを使用してLiNbOを含む導波管を直接パターン化する方法を図示する。
図12Aは、導波管の表面上に配置される、パターン化された傾きが付けられるパターン化可能層の実施例である。
図12B-1および12B-2は、正のマスクとして使用される格子状特徴を含む、導波管を加工する例示的方法を図示する。
図12Cは、負のマスクとして使用される格子状特徴を含む、導波管を加工する例示的方法を図示する。
図13Aは、レジスト材料をインプリントするための格子状インプリントテンプレートである。
図13B-13Dは、可変高さを伴う特徴を備える、導波管を加工する種々のステップを図示する。
図14Aおよび14Bは、特徴を含む、例示的ポリマー層を図示する。
図15Aおよび15Bは、格子状パターンを伴う導波管を製造する際の種々のステップを図示する。
図16A-1は、多層コーティングを含む、例示的導波管である。
図16A-2は、複数の特徴を含む、例示的導波管である。
図16B-1は、導波管を加工するための例示的エッチングマスクを図示する。
図16B-2aおよび16B-2bは、複数の特徴を含む、例示的導波管である。 図16B-2aおよび16B-2bは、複数の特徴を含む、例示的導波管である。
図16C-1は、図16C-2に図示される導波管を形成するようにエッチングされ得る、例示的導波管である。
図16C-2は、複数の特徴を含む、例示的導波管である。
図17A-17Eは、具体的屈折率を有する材料を堆積させる種々の例示的方法を図示する。 図17A-17Eは、具体的屈折率を有する材料を堆積させる種々の例示的方法を図示する。
図18A-18Dは、複数の特徴を含む、種々の例示的導波管である。
図19A-19Dは、複数の特徴にわたって配置される、平面化層を含む、種々の例示的導波管である。
図20Aおよび20Bは、平面化層と複数の特徴との間の高屈折率材料を含む種々の例示的導波管である。
図21は、光学要素を含む、例示的導波管である。
図22A-22Dは、ある屈折率を有する材料を含む、種々の例示的導波管である。
図23A-23Cは、反射軽減層を複数の特徴上に堆積させるための種々の例示的堆積技法を図示する。
図24A-24Hは、光学要素にわたって提供される、種々の例示的コーティングまたは構造を図示する。
図25Aおよび25Bは、光を排除または低減させるように構成される、種々の例示的導波管である。
図26A-26Gは、1つ以上の構造安定性層を伴う、種々の例示的導波管である。 図26A-26Gは、1つ以上の構造安定性層を伴う、種々の例示的導波管である。 図26A-26Gは、1つ以上の構造安定性層を伴う、種々の例示的導波管である。 図26A-26Gは、1つ以上の構造安定性層を伴う、種々の例示的導波管である。
図27A-27Fは、種々のレンズと統合された種々の例示的導波管である。
図28A-28Dは、回折光学要素の回折特徴を含む、種々の例示的デバイスである。 図28A-28Dは、回折光学要素の回折特徴を含む、種々の例示的デバイスである。
図29Aは、パターン化可能材料の例示的段階的な層である。
図29Bは、側方位置に伴って徐々に増加する、例示的基板である。
図30A-30Cは、回折特徴を含む、例示的光学デバイスである。 図30A-30Cは、回折特徴を含む、例示的光学デバイスである。 図30A-30Cは、回折特徴を含む、例示的光学デバイスである。
図31は、回折特徴を含む、例示的光学デバイスである。
図32は、回折特徴を含む、例示的光学デバイスである。
図33Aは、回折特徴を含む、例示的デバイスの断面側面図である。
図33Bは、図33Aの例示的デバイスの上面図である。
図34は、回折特徴の2Dアレイを含む、例示的デバイスの斜視図である。
図35Aは、対称回折特徴の例示的アレイの断面側面図である。
図35Bは、図35Aの例示的アレイの上面図である。
図36は、回折特徴の2Dアレイを含む、例示的デバイスの斜視図である。
図36Aは、回折特徴を含む、例示的デバイスの断面側面図である。
図36Bは、図36Aの例示的デバイスの上面図である。
図37Aは、回折特徴の2Dアレイを含む、例示的デバイスの斜視図である。
図37Bは、2つの方向に光を指向する、例示的回折特徴を図示する。
図38Aは、ブレーズド格子を形成する例示的方法を図示する。
図38Bは、ブレーズド回折特徴を形成する例示的方法を図示する。
図39は、ブレーズド回折特徴を形成する例示的方法を図示する。
図面は、例示的実施形態を図示するために提供され、本開示の範囲を限定することを意図するものではない。同様の参照番号は、全体を通して同様の部分を指す。
VRおよびAR体験は、複数の深度平面に対応する画像が視認者に提供される、ディスプレイを有する、ディスプレイシステムによって、提供され得る。画像は、深度平面毎に異なり得(例えば、場面またはオブジェクトの若干異なる提示を提供する)、視認者の眼によって別個に集束され、それによって、ユーザに、眼の遠近調節に基づいて深度キューを提供することに役立ち得る。眼の遠近調節は、場面内の異なる深度平面上に位置する異なるコンテンツを合焦させ得る。本明細書に議論されるように、そのような深度キューは、視認者による深度の信頼できる知覚を提供することを補助する。
いくつかの構成では、フルカラー画像が、特定の原色をそれぞれ有する、成分画像をオーバーレイすることによって、種々の深度平面に関して形成され得る。例えば、赤色、緑色、および青色画像がそれぞれ、各フルカラー画像を形成するように出力されてもよい。結果として、各深度平面は、それと関連付けられる複数の原色画像を有してもよい。本明細書に開示されるように、原色画像は、画像情報を含有する光を内部結合し、導波管を横断して内部結合された光を分散させ、次いで、視認者に向かって光を外部結合する、導波管を使用して、出力されてもよい。光は、回折要素(例えば、回折格子)等の内部結合光学要素を使用して、導波管の中に内部結合され、次いで、格子等の回折要素でもあり得る、外部結合光学要素を使用して、導波管から外に外部結合されてもよい。
いくつかの実装では、高屈折率材料(例えば、ガラスの屈折率を上回る屈折率を伴う材料および/または約1.8を上回るまたはそれに等しい屈折率を伴う材料)を伴う材料から成る、1つ以上の導波管からの光は、例えば、ガラスまたは約1.8未満の屈折率を伴う他の材料等の材料から成る、1つ以上の導波管から外部結合された光の角度範囲と比較して、より広い角度範囲にわたって外部結合されることができる。故に、高屈折率材料(例えば、ガラスの屈折率を上回る屈折率を伴う材料および/または約1.8以上の屈折率を伴う材料)を伴う1つ以上の導波管を備える、ディスプレイデバイスの視野は、1つ以上のガラス導波管または約1.8未満の屈折率を有する材料から成る1つ以上の導波管を備える、ディスプレイデバイスの視野を上回ることができる。
加えて、入射光の異なる波長が、高屈折率材料を伴う材料(例えば、ガラスの屈折率を上回る屈折率を伴う材料および/または約1.8以上の屈折率を伴う材料)から成る、単一導波管の中に内部結合される、効率も、入射光の異なる波長が、ガラスまたは約1.8未満の屈折率を伴う材料から成る単一導波管の中に内部結合される、効率を上回り得る。例えば、本明細書に説明されるディスプレイデバイスの種々の実装では、高屈折率材料(例えば、ガラスの屈折率を上回る屈折率を伴う材料および/または約1.8以上の屈折率を伴う材料)を伴う材料から成る、単一導波管は、プロジェクタから放出される赤色、緑色、および青色画像光を効率的に内部結合し、赤色、緑色、および青色画像を、増加された視野を伴って、視認者に向かって投影することが可能であり得る。ディスプレイデバイスのいくつかの実装では、高屈折率材料(例えば、ガラスの屈折率を上回る屈折率を伴う材料および/または約1.8以上の屈折率を伴う材料)を伴う材料から成る、単一導波管は、プロジェクタから放出される2つの色、例えば、赤色および緑色または緑色および青色画像光を効率的に内部結合し、それらの画像(例えば、赤色および緑色または緑色および青色画像)を、増加された視野を伴って、視認者に向かって投影することが可能であり得る。種々の実装では、単一内部結合光学要素が、2つ以上の色の光を、高屈折率材料(例えば、ガラスの屈折率を上回る屈折率を伴う材料および/または約1.8以上の屈折率を伴う材料)を伴う材料から成る、単一導波管の中に内部結合するために使用されることができる。いくつかの実装では、光の異なる色を内部結合するように構成される、異なる内部結合光学要素が、2つ以上の色の光を、高屈折率材料(例えば、ガラスの屈折率を上回る屈折率を伴う材料および/または約1.8以上の屈折率を伴う材料)を伴う材料から成る、単一導波管の中に内部結合することができる。種々の実施形態では、内部結合光学要素は、1次元、2次元、または3次元格子を備えることができる。種々の実装では、格子は、短軸ピッチ約300nm~約450nmを有することができる。内部結合光学要素の格子の長軸ピッチは、いくつかの実施形態では、約300nm~約900nmであることができる。内部結合光学要素のデューティサイクル/充填率は、種々の実施形態では、約10%~約90%であることができる。内部結合光学要素の格子の高さまたは深度は、種々の実施形態では、約5nm~約500nmであることができる。内部結合光学要素の格子構造は、例えば、線、柱、傾けられた線または柱、鋸歯、階段等の種々の形状を有する、特徴を備えることができる。柱は、限定ではないが、円形、正方形、矩形、楕円体、三角形、多角形を含む、種々の形状を有することができる。
故に、高屈折率材料を伴う材料(例えば、ガラスの屈折率を上回る屈折率を伴う材料および/または約1.8以上の屈折率を伴う材料)を伴う1つ以上の導波管を備える、ディスプレイシステムは、魅力的であり得る。本願は、格子構造または回折光学要素を、高屈折率材料を伴う材料(例えば、ガラスの屈折率を上回る屈折率を伴う材料および/または約1.8以上の屈折率を伴う材料)から成る、1つ以上の導波管の1つ以上の表面上に加工するシステムおよび方法、およびそのような格子または回折光学要素を利用し得る、結果として生じるデバイスを説明する。
ここで、図面を参照するが、同様の参照番号は、全体を通して同様の部分を指す。
図2は、ウェアラブルディスプレイシステム60の実施例を図示する。ディスプレイシステム60は、ディスプレイ70と、そのディスプレイ70の機能をサポートするための種々の機械的および電子モジュールおよびシステムとを含む。ディスプレイ70は、ディスプレイシステムユーザまたは視認者90によって装着可能であり、ディスプレイ70をユーザ90の眼の正面に位置付けるように構成される、フレーム80に結合されてもよい。ディスプレイ70は、いくつかの実施形態では、アイウェアと見なされ得る。いくつかの実施形態では、スピーカ100が、フレーム80に結合され、ユーザ90の外耳道に隣接して位置付けられるように構成される(いくつかの実施形態では、示されない別のスピーカも、随意に、ユーザの他方の外耳道に隣接して位置付けられ、ステレオ/成形可能音制御を提供してもよい)。ディスプレイシステムはまた、1つ以上のマイクロホン110または他のデバイスを含み、音を検出してもよい。いくつかの実施形態では、マイクロホンは、ユーザが入力またはコマンド(例えば、音声メニューコマンドの選択、自然言語質問等)をシステム60に提供することを可能にするように構成される、および/または他の人物と(例えば、類似ディスプレイシステムの他のユーザと)のオーディオ通信を可能にしてもよい。マイクロホンはさらに、周辺センサとして構成され、オーディオデータ(例えば、ユーザおよび/または環境からの音)を収集してもよい。いくつかの実施形態では、ディスプレイシステムはまた、フレーム80と別個であって、ユーザ90の身体(例えば、ユーザ90の頭部、胴体、四肢の等)上に取り付けられ得る、周辺センサ120aを含んでもよい。周辺センサ120aは、いくつかの実施形態では、ユーザ90の生理学的状態を特性評価するデータを入手するように構成されてもよい。例えば、センサ120aは、電極であってもよい。
図2を継続して参照すると、ディスプレイ70は、有線導線または無線コネクティビティによって等、通信リンク130によって、フレーム80に固定して取り付けられる、ユーザによって装着されるヘルメットまたは帽子に固定して取り付けられる、ヘッドホンに内蔵される、または別様にユーザ90に除去可能に取り付けられる(例えば、リュック式構成において、ベルト結合式構成において)等、種々の構成において搭載され得る、ローカルデータ処理モジュール140に動作可能に結合される。同様に、センサ120aは、通信リンク120b、例えば、有線導線または無線コネクティビティによって、ローカルデータ処理モジュール140に動作可能に結合されてもよい。ローカル処理およびデータモジュール140は、ハードウェアプロセッサ、および不揮発性メモリ(例えば、フラッシュメモリまたはハードディスクドライブ)等のデジタルメモリを備えてもよく、その両方とも、データの処理、キャッシュ、および記憶を補助するために利用されてもよい。データは、a)画像捕捉デバイス(カメラ等)、マイクロホン、慣性測定ユニット、加速度計、コンパス、GPSユニット、無線デバイス、ジャイロスコープ、および/または本明細書に開示される他のセンサ等の(例えば、フレーム80に動作可能に結合される、または別様にユーザ90に取り付けられ得る)センサから捕捉されるデータ、および/またはb)可能性として、処理または読出後にディスプレイ70への通過のために、遠隔処理モジュール150および/または遠隔データリポジトリ160(仮想コンテンツに関連するデータを含む)を使用して入手および/または処理されるデータを含む。ローカル処理およびデータモジュール140は、これらの遠隔モジュール150、160が、相互に動作可能に結合され、ローカル処理およびデータモジュール140へのリソースとして利用可能であるように、有線または無線通信リンク等を介して、通信リンク170、180によって、遠隔処理モジュール150および遠隔データリポジトリ160に動作可能に結合されてもよい。いくつかの実施形態では、ローカル処理およびデータモジュール140は、画像捕捉デバイス、マイクロホン、慣性測定ユニット、加速度計、コンパス、GPSユニット、無線デバイス、および/またはジャイロスコープのうちの1つ以上のものを含んでもよい。いくつかの他の実施形態では、これらのセンサのうちの1つ以上のものは、フレーム80に取り付けられてもよい、または有線または無線通信経路によってローカル処理およびデータモジュール140と通信する、独立構造であってもよい。
図2を継続して参照すると、いくつかの実施形態では、遠隔処理モジュール150は、データおよび/または画像情報を分析および処理するように構成される、1つ以上のプロセッサを備えてもよい。いくつかの実施形態では、遠隔データリポジトリ160は、デジタルデータ記憶設備を備えてもよく、これは、インターネットまたは「クラウド」リソース構成における他のネットワーキング構成を通して利用可能であってもよい。いくつかの実施形態では、遠隔データリポジトリ160は、情報、例えば、拡張現実コンテンツを生成するための情報をローカル処理およびデータモジュール140および/または遠隔処理モジュール150に提供する、1つ以上の遠隔サーバを含んでもよい。いくつかの実施形態では、全てのデータが、記憶され、全ての算出が、ローカル処理およびデータモジュールにおいて実施され、遠隔モジュールからの完全に自律的な使用を可能にする。
ここで図3を参照すると、「3次元」または「3-D」としての画像の知覚は、視認者の各眼への画像の若干異なる提示を提供することによって達成され得る。図3は、ユーザのための3次元画像をシミュレートするための従来のディスプレイシステムを図示する。眼210、220毎に1つずつ、2つの明確に異なる画像190、200が、ユーザに出力される。画像190、200は、視認者の視線と平行な光学またはz-軸に沿って距離230だけ眼210、220から離間される。画像190、200は、平坦であって、眼210、220は、単一の遠近調節された状態をとることによって、画像上に合焦し得る。そのような3-Dディスプレイシステムは、ヒト視覚系に依拠し、画像190、200を組み合わせ、組み合わせられた画像の深度および/または尺度の知覚を提供する。
しかしながら、ヒト視覚系は、より複雑であって、深度の現実的知覚を提供することは、より困難であることを理解されたい。例えば、従来の「3-D」ディスプレイシステムの多くの視認者は、そのようなシステムが不快であることを見出す、または深度の感覚を全く知覚しない場合がある。理論によって限定されるわけではないが、オブジェクトの視認者は、輻輳・開散運動と遠近調節の組み合わせに起因して、オブジェクトを「3次元」として知覚し得ると考えられる。相互に対する2つの眼の輻輳・開散運動(すなわち、眼の視線を収束させ、オブジェクトを固視するための相互に向かった、またはそこから離れる瞳孔の回転移動)は、眼の水晶体および瞳の集束(または「遠近調節」)と密接に関連付けられる。通常条件下、眼の水晶体の焦点を変化させる、または眼を遠近調節し、1つのオブジェクトから異なる距離における別のオブジェクトに焦点を変化させることは、「遠近調節-輻輳・開散運動反射」および瞳拡張または収縮として知られる関係下、同一距離への輻輳・開散運動の合致する変化を自動的に生じさせるであろう。同様に、輻輳・開散運動における変化は、通常条件下、水晶体形状および瞳サイズの遠近調節の合致する変化を誘起するであろう。本明細書に記載されるように、多くの立体視または「3-D」ディスプレイシステムは、3次元視点がヒト視覚系によって知覚されるように、各眼への若干異なる提示(したがって、若干異なる画像)を使用して、場面を表示する。しかしながら、そのようなシステムは、とりわけ、単に、場面の異なる提示を提供するが、眼が全画像情報を単一の遠近調節された状態において視認すると、「遠近調節-輻輳・開散運動反射」に対抗して機能するため、多くの視認者にとって不快である。遠近調節と輻輳・開散運動との間のより良好な合致を提供するディスプレイシステムが、3次元画像のより現実的かつ快適なシミュレーションを形成し得る。
図4は、複数の深度平面を使用して3次元画像をシミュレートするためのアプローチの側面を図示する。図4を参照すると、z-軸上の眼210、220からの種々の距離におけるオブジェクトは、それらのオブジェクトが合焦するように、眼210、220によって遠近調節される。眼210、220は、特定の遠近調節された状態をとり、z-軸に沿って異なる距離においてオブジェクトを合焦させる。その結果、特定の遠近調節された状態は、特定の深度平面におけるオブジェクトまたはオブジェクトの一部が、眼がその深度平面のための遠近調節された状態にあるときに合焦するように、関連付けられる焦点距離を有する、深度平面240のうちの特定のものと関連付けられると言え得る。いくつかの実施形態では、3次元画像は、眼210、220毎に画像の異なる提示を提供することによって、また、深度平面のそれぞれに対応する画像の異なる提示を提供することによって、シミュレートされてもよい。例証を明確にするために、別個であるものとして示されるが、眼210、220の視野は、例えば、z-軸に沿った距離が増加するにつれて重複し得ることを理解されたい。加えて、例証を容易にするために、平坦であるものとして示されるが、深度平面の輪郭は、深度平面内の全ての特徴が特定の遠近調節された状態における眼と合焦するように、物理的空間内で湾曲され得ることを理解されたい。
オブジェクトと眼210または220との間の距離はまた、その眼によって視認されるようなそのオブジェクトからの光の発散の量を変化させ得る。図5A-5Cは、距離と光線の発散との間の関係を図示する。オブジェクトと眼210との間の距離は、減少距離R1、R2、およびR3の順序で表される。図5A-5Cに示されるように、光線は、オブジェクトまでの距離が減少するにつれてより発散する。距離が増加するにつれて、光線は、よりコリメートされる。換言すると、点(オブジェクトまたはオブジェクトの一部)によって生成されるライトフィールドは、点がユーザの眼から離れている距離の関数である、球状波面曲率を有すると言え得る。曲率は、オブジェクトと眼210との間の距離の減少に伴って増加する。その結果、異なる深度平面では、光線の発散度もまた、異なり、発散度は、深度平面と視認者の眼210との間の距離の減少に伴って増加する。単眼210のみが、例証を明確にするために、図5A-5Cおよび本明細書の他の図に図示されるが、眼210に関する議論は、視認者の両眼210および220に適用され得ることを理解されたい。
理論によって限定されるわけではないが、ヒトの眼は、典型的には、有限数の深度平面を解釈し、深度知覚を提供することができると考えられる。その結果、知覚された深度の高度に真実味のあるシミュレーションが、眼にこれらの限定数の深度平面のそれぞれに対応する画像の異なる提示を提供することによって達成され得る。異なる提示は、視認者の眼によって別個に集束され、それによって、異なる深度平面上に位置する場面のための異なる画像特徴を合焦させるために要求される眼の遠近調節に基づいて、および/または焦点からずれている異なる深度平面上の異なる画像特徴を観察することに基づいて、ユーザに深度キューを提供することに役立ち得る。
図6は、画像情報をユーザに出力するための導波管スタックの実施例を図示する。ディスプレイシステム250は、複数の導波管270、280、290、300、310を使用して3次元知覚を眼/脳に提供するために利用され得る、導波管のスタックまたはスタックされた導波管アセンブリ260を含む。いくつかの実施形態では、ディスプレイシステム250は、図2のシステム60であって、図6は、そのシステム60のいくつかの部分をより詳細に図式的に示す。例えば、導波管アセンブリ260は、図2のディスプレイ70の一部であってもよい。ディスプレイシステム250は、いくつかの実施形態では、ライトフィールドディスプレイと見なされてもよいことを理解されたい。加えて、導波管アセンブリ260はまた、接眼レンズとも称され得る。
図6を継続して参照すると、導波管アセンブリ260はまた、複数の特徴320、330、340、350を導波管の間に含んでもよい。いくつかの実施形態では、特徴320、330、340、350は、1つ以上のレンズであってもよい。導波管270、280、290、300、310、および/または複数のレンズ320、330、340、350は、種々のレベルの波面曲率または光線発散を用いて、画像情報を眼に送信するように構成されてもよい。各導波管レベルは、特定の深度平面と関連付けられてもよく、その深度平面に対応する画像情報を出力するように構成されてもよい。画像投入デバイス360、370、380、390、400は、導波管のための光源として機能してもよく、画像情報を導波管270、280、290、300、310の中に投入するために利用されてもよく、それぞれ、本明細書に説明されるように、眼210に向かって出力するために各個別の導波管を横断して入射光を分散させるように構成されてもよい。光は、画像投入デバイス360、370、380、390、400の出力表面410、420、430、440、450から出射し、導波管270、280、290、300、310の対応する入力表面460、470、480、490、500の中に投入される。いくつかの実施形態では、入力表面460、470、480、490、500はそれぞれ、対応する導波管の縁であってもよい、または対応する導波管の主要表面の一部(すなわち、世界510または視認者の眼210に直接面する導波管表面のうちの1つ)であってもよい。いくつかの実施形態では光の単一ビーム(例えば、コリメートされたビーム)が、各導波管の中に投入され、特定の導波管と関連付けられた深度平面に対応する特定の角度(および発散量)において眼210に向かって指向される、クローン化されるコリメートされたビームの全体場を出力してもよい。いくつかの実施形態では、画像投入デバイス360、370、380、390、400のうちの単一のものが、複数(例えば、3つ)の導波管270、280、290、300、310と関連付けられ、その中に光を投入してもよい。
いくつかの実施形態では、画像投入デバイス360、370、380、390、400はそれぞれ、対応する導波管270、280、290、300、310の中への投入のための画像情報をそれぞれ生成する、離散ディスプレイである。いくつかの他の実施形態では、画像投入デバイス360、370、380、390、400は、例えば、1つ以上の光学導管(光ファイバケーブル等)を介して、画像情報を画像投入デバイス360、370、380、390、400のそれぞれに送り得る、単一の多重化されたディスプレイの出力端である。画像投入デバイス360、370、380、390、400によって提供される画像情報は、異なる波長または色(例えば、本明細書に議論されるように、異なる原色)の光を含み得ることを理解されたい。
いくつかの実施形態では、導波管270、280、290、300、310の中に投入される光は、発光ダイオード(LED)等の光エミッタを含み得る、光モジュール540を備える、光プロジェクタシステム520によって提供される。光モジュール540からの光は、ビームスプリッタ550を介して、光変調器530、例えば、空間光変調器に指向され、それによって修正されてもよい。光変調器530は、導波管270、280、290、300、310の中に投入される光の知覚される強度を変化させるように構成されてもよい。空間光変調器の実施例は、シリコン上液晶(LCOS)ディスプレイを含む、液晶ディスプレイ(LCD)を含む。画像投入デバイス360、370、380、390、400は、図式的に図示され、いくつかの実施形態では、これらの画像投入デバイスは、光を導波管270、280、290、300、310の関連付けられるものの中に出力するように構成される、共通投影システム内の異なる光経路および場所を表し得ることを理解されたい。
いくつかの実施形態では、ディスプレイシステム250は、光を種々のパターン(例えば、ラスタ走査、螺旋走査、リサジューパターン等)で1つ以上の導波管270、280、290、300、310の中に、最終的には、視認者の眼210に投影するように構成される、1つ以上の走査ファイバを備える、走査ファイバディスプレイであってもよい。いくつかの実施形態では、図示される画像投入デバイス360、370、380、390、400は、光を1つまたは複数の導波管270、280、290、300、310の中に投入するように構成される、単一の走査ファイバまたは走査ファイバの束を図式的に表し得る。いくつかの他の実施形態では、図示される画像投入デバイス360、370、380、390、400は、複数の走査ファイバまたは走査ファイバの複数の束を図式的に表し得、それぞれ、光を導波管270、280、290、300、310のうちの関連付けられるものの中に投入するように構成される。1つ以上の光ファイバは、光を光モジュール540から1つ以上の導波管270、280、290、300、310に透過させるように構成され得ることを理解されたい。1つ以上の介在光学構造が、走査ファイバまたは複数のファイバと、1つ以上の導波管270、280、290、300、310との間に提供され、例えば、走査ファイバから出射する光を1つ以上の導波管270、280、290、300、310の中に再指向し得ることを理解されたい。
コントローラ560は、画像投入デバイス360、370、380、390、400、光源540、および光変調器530の動作を含む、スタックされた導波管アセンブリ260のうちの1つ以上のものの動作を制御する。いくつかの実施形態では、コントローラ560は、ローカルデータ処理モジュール140の一部である。コントローラ560は、例えば、本明細書に開示される種々のスキームのいずれかに従って、導波管270、280、290、300、310への画像情報のタイミングおよび提供を調整する、プログラミング(例えば、非一過性媒体内の命令)を含む。いくつかの実施形態では、コントローラは、単一の一体型デバイスまたは有線または無線通信チャネルによって接続される分散型システムであってもよい。コントローラ560は、いくつかの実施形態では、処理モジュール140または150(図2)の一部であってもよい。
図6を継続して参照すると、導波管270、280、290、300、310は、全内部反射(TIR)によって各個別の導波管内で光を伝搬するように構成されてもよい。導波管270、280、290、300、310はそれぞれ、主要上部表面および底部表面およびそれらの主要上部表面と底部表面との間に延在する縁を伴う、平面である、または別の形状(例えば、湾曲)を有してもよい。図示される構成では、導波管270、280、290、300、310はそれぞれ、各個別の導波管内で伝搬する光を導波管から外に再指向し、画像情報を眼210に出力することによって、光を導波管から抽出するように構成される、外部結合光学要素570、580、590、600、610を含んでもよい。抽出された光はまた、外部結合光と称され得、外部結合光学要素光はまた、光抽出光学要素と称され得る。抽出された光のビームは、導波管によって、導波管内を伝搬する光が光抽出光学要素に衝打する場所において出力され得る。外部結合光学要素570、580、590、600、610は、例えば、本明細書にさらに議論されるような回折光学特徴を含む、格子であってもよい。説明を容易にし、図面を明確にするために、導波管270、280、290、300、310の底部主要表面に配置されて図示されるが、いくつかの実施形態では、外部結合光学要素570、580、590、600、610は、本明細書にさらに議論されるように、上部および/または底部主要表面に配置されてもよく、および/または導波管270、280、290、300、310の容積内に直接配置されてもよい。いくつかの実施形態では、外部結合光学要素570、580、590、600、610は、透明基板に取り付けられ、導波管270、280、290、300、310を形成する、材料の層内に形成されてもよい。いくつかの他の実施形態では、導波管270、280、290、300、310は、材料のモノリシック片であってもよく、外部結合光学要素570、580、590、600、610は、その材料片の表面上および/または内部に形成されてもよい。
図6を継続して参照すると、本明細書に議論されるように、各導波管270、280、290、300、310は、光を出力し、特定の深度平面に対応する画像を形成するように構成される。例えば、眼の最近傍の導波管270は、眼210にコリメートされた光(そのような導波管270の中に投入された)を送達するように構成されてもよい。コリメートされた光は、光学無限遠焦点面を表し得る。次の上方の導波管280は、眼210に到達し得る前に、第1のレンズ350(例えば、負のレンズ)を通して通過する、コリメートされた光を送出するように構成されてもよい。そのような第1のレンズ350は、眼/脳が、その次の上方の導波管280から生じる光を光学無限遠から眼210に向かって内向きにより近い第1の焦点面から生じるものとして解釈するように、若干の凸面波面曲率を生成するように構成されてもよい。同様に、第3の上方の導波管290は、眼210に到達する前に、その出力光を第1のレンズ350および第2のレンズ340の両方を通して通過させ、第1のレンズ350および第2のレンズ340の組み合わせられた屈折力は、眼/脳が、第3の導波管290から生じる光を次の上方の導波管280からの光であったよりも光学無限遠から人物に向かって内向きにさらに近い第2の焦点面から生じるものとして解釈するように、別の漸増量の波面曲率を生成するように構成されてもよい。
他の導波管層300、310およびレンズ330、320も同様に構成され、スタック内の最高導波管310が、人物に最も近い焦点面を表す集約焦点力のために、その出力をそれと眼との間のレンズの全てを通して送出する。スタックされた導波管アセンブリ260の他側の世界510から生じる光を視認/解釈するとき、レンズ320、330、340、350のスタックを補償するために、補償レンズ層620が、スタックの上部に配置され、下方のレンズスタック320、330、340、350の集約力を補償してもよい。そのような構成は、利用可能な導波管/レンズ対と同じ数の知覚される焦点面を提供する。導波管の外部結合光学要素およびレンズの集束側面は両方とも、静的であってもよい(すなわち、動的または電気活性ではない)。いくつかの代替実施形態では、一方または両方とも、電気活性特徴を使用して動的であってもよい。
いくつかの実施形態では、導波管270、280、290、300、310のうちの2つ以上のものは、同一の関連付けられる深度平面を有してもよい。例えば、複数の導波管270、280、290、300、310は、同一深度平面に設定される画像を出力するように構成されてもよい、または導波管270、280、290、300、310の複数のサブセットは、深度平面毎に1つのセットを伴って、同一の複数の深度平面に設定される画像を出力するように構成されてもよい。これは、それらの深度平面において拡張された視野を提供するようにタイル化された画像を形成するための利点を提供し得る。
図6を継続して参照すると、外部結合光学要素570、580、590、600、610は、導波管と関連付けられる特定の深度平面のために、光をそれらの個別の導波管から外に再指向し、かつ本光を適切な量の発散またはコリメーションを伴って出力するように構成されてもよい。その結果、異なる関連付けられる深度平面を有する導波管は、関連付けられる深度平面に応じて、異なる量の発散を伴って光を出力する、異なる構成の外部結合光学要素570、580、590、600、610を有してもよい。いくつかの実施形態では、光抽出光学要素570、580、590、600、610は、光を具体的角度で出力するように構成され得る、立体または表面特徴であってもよい。例えば、光抽出光学要素570、580、590、600、610は、立体ホログラム、表面ホログラム、および/または回折格子であってもよい。いくつかの実施形態では、特徴320、330、340、350は、レンズではなくてもよく、むしろ、それらは、単に、スペーサであってもよい(例えば、空隙を形成するためのクラッディング層および/または構造)。
いくつかの実施形態では、外部結合光学要素570、580、590、600、610は、回折パターンを形成する回折特徴または「回折光学要素」(本明細書では、「DOE」とも称される)である。好ましくは、DOEは、ビームの光の一部のみがDOEの各交差部で眼210に向かって偏向される一方、残りが、TIRを介して導波管を通して移動し続けるように、十分に低回折効率を有する。画像情報を搬送する光は、したがって、複数の場所において導波管から出射する、いくつかの関連出射ビームに分割され、その結果、導波管内でバウンスする本特定のコリメートされたビームに関して、眼210に向かって非常に均一なパターンの出射放出となる。
いくつかの実施形態では、1つ以上のDOEは、それらが能動的に回折する「オン」状態と有意に回折しない「オフ」状態との間で切替可能であり得る。例えば、切替可能なDOEは、微小液滴がホスト媒体内に回折パターンを備える、ポリマー分散液晶の層を備えてもよく、微小液滴の屈折率は、ホスト材料の屈折率に実質的に合致するように切り替えられてもよい(その場合、パターンは、入射光を著しく回折させない)、または微小液滴は、ホスト媒体のものに合致しない屈折率に切り替えられてもよい(その場合、パターンは、入射光を能動的に回折させる)。
いくつかの実施形態では、カメラアセンブリ630(例えば、可視光および赤外光カメラを含む、デジタルカメラ)が、眼210および/または眼210の周囲の組織の画像を捕捉し、例えば、ユーザ入力を検出する、および/またはユーザの生理学的状態を監視するために提供されてもよい。本明細書で使用されるように、カメラは、任意の画像捕捉デバイスであってもよい。いくつかの実施形態では、カメラアセンブリ630は、画像捕捉デバイスと、光(例えば、赤外線光)を眼に投影し、次いで、眼によって反射され、画像捕捉デバイスによって検出され得る、光源とを含んでもよい。いくつかの実施形態では、カメラアセンブリ630は、フレーム80(図2)に取り付けられてもよく、カメラアセンブリ630からの画像情報を処理し得る、処理モジュール140および/または150と電気通信してもよい。いくつかの実施形態では、1つのカメラアセンブリ630が、眼毎に利用され、各眼を別個に監視してもよい。
ここで図7を参照すると、導波管によって出力された出射ビームの実施例が、示される。1つの導波管が図示されるが、導波管アセンブリ260(図6)内の他の導波管も同様に機能し得、導波管アセンブリ260は、複数の導波管を含むことを理解されたい。光640が、導波管270の入力表面460において導波管270の中に投入され、TIRによって導波管270内を伝搬する。光640がDOE570上に衝突する点では、光の一部は、導波管から出射ビーム650として出射する。出射ビーム650は、略平行として図示されるが、本明細書に議論されるように、また、導波管270と関連付けられる深度平面に応じて、(例えば、発散出射ビームを形成する)ある角度で眼210に伝搬するように再指向されてもよい。略平行出射ビームは、眼210からの遠距離(例えば、光学無限遠)における深度平面に設定されるように現れる画像を形成するように光を外部結合する、外部結合光学要素を伴う導波管を示し得ることを理解されたい。他の導波管または他の外部結合光学要素のセットが、より発散する、出射ビームパターンを出力してもよく、これは、眼210がより近い距離に遠近調節し、網膜上に合焦させることを要求し、光学無限遠より眼210に近い距離からの光として脳によって解釈されるであろう。
いくつかの実施形態では、フルカラー画像が、原色、例えば、3つ以上の原色のそれぞれに画像をオーバーレイすることによって、各深度平面において形成されてもよい。図8は、各深度平面が、複数の異なる原色を使用して形成される画像を含む、スタックされた導波管アセンブリの実施例を図示する。図示される実施形態は、深度平面240a-240fを示すが、より多いまたはより少ない深度もまた、検討される。各深度平面は、第1の色Gの第1の画像、第2の色Rの第2の画像、および第3の色Bの第3の画像を含む、それと関連付けられる3つ以上の原色画像を有してもよい。異なる深度平面は、文字G、R、およびBに続くジオプタ(dpt)に関する異なる数字によって図に示される。単なる実施例として、これらの文字のそれぞれに続く数字は、ジオプタ(1/m)、すなわち、視認者からの深度平面の逆距離を示し、図中の各ボックスは、個々の原色画像を表す。いくつかの実施形態では、異なる波長の光の眼の集束における差異を考慮するために、異なる原色に関する深度平面の正確な場所は、変動してもよい。例えば、所与の深度平面に関する異なる原色画像は、ユーザからの異なる距離に対応する深度平面上に設置されてもよい。そのような配列は、視力およびユーザ快適性を増加させ得、および/または色収差を減少させ得る。
いくつかの実施形態では、各原色の光は、単一の専用導波管によって出力されてもよく、その結果、各深度平面は、それと関連付けられる複数の導波管を有してもよい。そのような実施形態では、文字G、R、またはBを含む、図中の各ボックスは、個々の導波管を表すと理解され得、3つの導波管は、3つの原色画像が深度平面毎に提供される、深度平面毎に提供されてもよい。各深度平面と関連付けられる導波管は、本図面では、説明を容易にするために相互に隣接して示されるが、物理デバイスでは、導波管は全て、レベル毎に1つの導波管を伴うスタックで配列され得ることを理解されたい。いくつかの他の実施形態では、複数の原色が、例えば、単一の導波管のみが深度平面毎に提供され得るように、同一導波管によって出力されてもよい。
図8を継続して参照すると、いくつかの実施形態では、Gは、緑色であって、Rは、赤色であって、Bは、青色である。いくつかの他の実施形態では、マゼンタ色およびシアン色を含む、光の他の波長と関連付けられる他の色も、赤色、緑色、または青色のうちの1つ以上のものに加えて使用されてもよい、またはそれらに取って代わってもよい。
本開示の全体を通した所与の光の色の言及は、視認者によってその所与の色であるものとして知覚される、光の波長の範囲内の1つ以上の波長の光を包含すると理解されるであろうことを理解されたい。例えば、赤色光は、約620~780nmの範囲内の1つ以上の波長の光を含んでもよく、緑色光は、約492~577nmの範囲内の1つ以上の波長の光を含んでもよく、青色光は、約435~493nmの範囲内の1つ以上の波長の光を含んでもよい。
いくつかの実施形態では、光源540(図6)は、視認者の視覚的知覚範囲外の1つ以上の波長、例えば、赤外線および/または紫外線波長の光を放出するように構成されてもよい。加えて、ディスプレイ250の導波管の内部結合、外部結合、および他の光再指向構造は、例えば、結像および/またはユーザ刺激用途のために、本光をディスプレイからユーザの眼210に向かって指向および放出するように構成されてもよい。
ここで図9Aを参照すると、いくつかの実施形態では、導波管に衝突する光は、その光を導波管の中に内部結合するために再指向される必要があり得る。内部結合光学要素が、光をその対応する導波管の中に再指向および内部結合するために使用されてもよい。図9Aは、それぞれ、内部結合光学要素を含む、複数またはセット660のスタックされた導波管の実施例の断面側面図を図示する。導波管はそれぞれ、1つ以上の異なる波長または1つ以上の異なる波長範囲の光を出力するように構成されてもよい。スタック660は、スタック260(図6)に対応し得、スタック660の図示される導波管は、複数の導波管270、280、290、300、310の一部に対応してもよいが、画像投入デバイス360、370、380、390、400のうちの1つ以上のものからの光が、光が内部結合のために再指向されることを要求する位置から導波管の中に投入されることを理解されたい。
スタックされた導波管の図示されるセット660は、導波管670、680、および690を含む。導波管670は、導波管680の前方にあり、または導波管680よりも画像光源に近く、導波管690は、導波管680の後方にある、または導波管680よりも画像光源から遠い。各導波管は、関連付けられる内部結合光学要素(導波管上の光入力面積とも称され得る)を含み、例えば、内部結合光学要素700は、導波管670の主要表面(例えば、上側主要表面)上に配置され、内部結合光学要素710は、導波管680の主要表面(例えば、上側主要表面)上に配置され、内部結合光学要素720は、導波管690の主要表面(例えば、上側主要表面)上に配置される。いくつかの実施形態では、内部結合光学要素700、710、720のうちの1つ以上のものは、個別の導波管670、680、690の底部主要表面上に配置されてもよい(特に、1つ以上の内部結合光学要素は、反射性偏向光学要素である)。図示されるように、内部結合光学要素700、710、720は、それらの個別の導波管670、680、690の上側主要表面(または次の下側導波管の上部)上に配置されてもよく、特に、それらの内部結合光学要素は、透過性偏向光学要素である。いくつかの実施形態では、内部結合光学要素700、710、720は、個別の導波管670、680、690の本体内に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、本明細書に議論されるように、内部結合光学要素700、710、720は、他の光の波長を透過させながら、1つ以上の光の波長を選択的に再指向するように、波長選択的である。それらの個別の導波管670、680、690の片側または角に図示されるが、内部結合光学要素700、710、720は、いくつかの実施形態では、それらの個別の導波管670、680、690の他の面積内に配置され得ることを理解されたい。
図示されるように、内部結合光学要素700、710、720は、相互から側方にオフセットされてもよい。いくつかの実施形態では、各内部結合光学要素は、その光が別の内部結合光学要素を通して通過することなく、光を受け取るようにオフセットされてもよい。例えば、各内部結合光学要素700、710、720は、図6に示されるように、光を異なる画像投入デバイス360、370、380、390、および400から受け取るように構成されてもよく、光を内部結合光学要素700、710、720の他のものから実質的に受け取らないように、他の内部結合光学要素700、710、720から分離されてもよい(例えば、側方に離間される)。
各導波管はまた、関連付けられる光分散要素を含み、例えば、光分散要素730は、導波管670の主要表面(例えば、上部主要表面)上に配置され、光分散要素740は、導波管680の主要表面(例えば、上部主要表面)上に配置され、光分散要素750は、導波管690の主要表面(例えば、上部主要表面)上に配置される。いくつかの他の実施形態では、光分散要素730、740、750は、それぞれ、関連付けられる導波管670、680、690の底部主要表面上に配置されてもよい。いくつかの他の実施形態では、光分散要素730、740、750は、それぞれ、関連付けられる導波管670、680、690の上部および底部両方の主要表面上に配置されてもよい、または光分散要素730、740、750は、それぞれ、異なる関連付けられる導波管670、680、690内の上部および底部主要表面の異なるものの上に配置されてもよい。
導波管670、680、690は、例えば、材料のガス、液体、および/または固体層によって離間および分離されてもよい。例えば、図示されるように、層760aは、導波管670および680を分離してもよく、層760bは、導波管680および690を分離してもよい。いくつかの実施形態では、層760aおよび760bは、低屈折率材料(すなわち、導波管670、680、690のうちの直近のものを形成する材料より低い屈折率を有する材料)から形成される。好ましくは、層760a、760bを形成する材料の屈折率は、導波管670、680、690を形成する材料の屈折率に対して0.05以上、または0.10以下である。有利なこととして、より低い屈折率層760a、760bは、導波管670、680、690を通して光の全内部反射(TIR)(例えば、各導波管の上部と底部主要表面との間のTIR)を促進する、クラッディング層として機能してもよい。いくつかの実施形態では、層760a、760bは、空気から形成される。図示されないが、導波管の図示されるセット660の上部および底部は、直近クラッディング層を含み得ることを理解されたい。
好ましくは、製造および他の考慮点を容易にするために、導波管670、680、690を形成する材料は、類似または同一であって、層760a、760bを形成する材料は、類似または同一である。いくつかの実施形態では、導波管670、680、690を形成する材料は、1つ以上の導波管間で異なり得る、および/または層760a、760bを形成する材料は、依然として、上記の種々の屈折率関係を保持しながら、異なり得る。
図9Aを継続して参照すると、光線770、780、790が、導波管のセット660に入射する。光線770、780、790は、1つ以上の画像投入デバイス360、370、380、390、400(図6)によって導波管670、680、690の中に投入され得ることを理解されたい。光線770、780、790は、画像光、すなわち、画像情報でエンコードされる光を構成してもよい。例えば、光は、例えば、画像を形成するピクセルを形成するように、空間的に変調されている、または異なる場所において異なる強度および/または異なる波長を別様に提供されている場合がある。
いくつかの実施形態では、光線770、780、790は、異なる色に対応し得る、異なる性質、例えば、異なる波長または異なる波長範囲を有する。内部結合光学要素700、710、720はそれぞれ、光が、TIRによって、導波管670、680、690のうちの個別の1つを通して伝搬するように、入射光を偏向させる。いくつかの実施形態では、内部結合光学要素700、710、720はそれぞれ、他の波長を下層導波管および関連付けられる内部結合光学要素に透過させながら、1つ以上の特定の光の波長を選択的に偏向させる。
例えば、内部結合光学要素700は、それぞれ、異なる第2および第3の波長または波長範囲を有する、光線780および790を透過させながら、第1の波長または波長範囲を有する、光線770を偏向させるように構成されてもよい。透過された光線780は、第2の波長または波長範囲の光を偏向させるように構成される、内部結合光学要素710に衝突し、それによって偏向される。光線790は、第3の波長または波長範囲の光を選択的に偏向させるように構成される、内部結合光学要素720によって偏向される。
図9Aを継続して参照すると、偏向された光線770、780、790は、対応する導波管670、680、690を通して伝搬するように偏向される。すなわち、各導波管の内部結合光学要素700、710、720は、光をその対応する導波管670、680、690の中に偏向させ、光をその対応する導波管の中に内部結合する。光線770、780、790は、光をTIRによって個別の導波管670、680、690を通して伝搬させる角度で偏向される。光線770、780、790は、導波管の対応する光分散要素730、740、750に衝突するまで、TIRによって個別の導波管670、680、690を通して伝搬する。
ここで図9Bを参照すると、図9Aの複数のスタックされた導波管の実施例の斜視図が、図示される。上記のように、内部結合された光線770、780、790は、それぞれ、内部結合光学要素700、710、720によって偏向され、次いで、それぞれ、導波管670、680、690内でTIRによって伝搬する。光線770、780、790は、次いで、それぞれ、光分散要素730、740、750に衝突する。光分散要素730、740、750は、それぞれ、外部結合光学要素800、810、820に向かって伝搬するように、光線770、780、790を偏向させる。
いくつかの実施形態では、光分散要素730、740、750は、直交瞳エクスパンダ(OPE)である。いくつかの実施形態では、OPEは、光を外部結合光学要素800、810、820に偏向または分散し、いくつかの実施形態では、また、外部結合光学要素に伝搬するにつれて、本光のビームまたはスポットサイズを増加させ得る。いくつかの実施形態では、光分散要素730、740、750は、省略されてもよく、内部結合光学要素700、710、720は、光を直接外部結合光学要素800、810、820に偏向させるように構成されてもよい。例えば、図9Aを参照すると、光分散要素730、740、750は、それぞれ、外部結合光学要素800、810、820と置換されてもよい。いくつかの実施形態では、外部結合光学要素800、810、820は、光を視認者の眼210(図7)に指向させる、射出瞳(EP)または射出瞳エクスパンダ(EPE)である。OPEは、少なくとも1つの軸においてアイボックスの寸法を増加させるように構成され得、EPEは、OPEの軸と交差する、例えば、直交する軸においてアイボックスを増加させるものであり得ることを理解されたい。例えば、各OPEは、光の残りの部分が導波管を辿って伝搬し続けることを可能にしながら、OPEに衝打する光の一部を同一導波管のEPEに再指向するように構成されてもよい。OPEに再び衝突することに応じて、残りの光の別の部分は、EPEに再指向され、その部分の残りの部分は、導波管等を辿ってさらに伝搬し続ける。同様に、EPEへの衝打に応じて、衝突光の一部は、ユーザに向かって導波管から外に指向され、その光の残りの部分は、EPに再び衝打するまで、導波管を通して伝搬し続け、その時点で、衝突光の別の部分は、導波管から外に指向される等である。その結果、内部結合された光の単一ビームは、その光の一部がOPEまたはEPEによって再指向される度に、「複製」され、それによって、図6に示されるように、クローン化される光のビーム野を形成し得る。いくつかの実施形態では、OPEおよび/またはEPEは、光のビームのサイズを修正するように構成されてもよい。
故に、図9Aおよび9Bを参照すると、いくつかの実施形態では、導波管のセット660は、原色毎に、導波管670、680、690と、内部結合光学要素700、710、720と、光分散要素(例えば、OPE)730、740、750と、外部結合光学要素(例えば、EP)800、810、820とを含む。導波管670、680、690は、各1つの間に空隙/クラッディング層を伴ってスタックされてもよい。内部結合光学要素700、710、720は、(異なる波長の光を受け取る異なる内部結合光学要素を用いて)入射光をその導波管の中に再指向または偏向させる。光は、次いで、個別の導波管670、680、690内にTIRをもたらすであろう角度で伝搬する。示される実施例では、光線770(例えば、青色光)は、前述の様式において、第1の内部結合光学要素700によって偏光され、次いで、導波管を辿ってバウンスし続け、光分散要素(例えば、OPE)730、次いで、外部結合光学要素(例えば、EP)800と相互作用する。光線780および790(例えば、それぞれ、緑色および赤色光)は、導波管670を通して通過し、光線780は、内部結合光学要素710上に衝突し、それによって偏向される。光線780は、次いで、TIRを介して、導波管680を辿ってバウンスし、その光分散要素(例えば、OPE)740、次いで、外部結合光学要素(例えば、EP)810に進むであろう。最後に、光線790(例えば、赤色光)は、導波管690を通して通過し、導波管690の光内部結合光学要素720に衝突する。光内部結合光学要素720は、光線が、TIRによって、光分散要素(例えば、OPE)750、次いで、TIRによって、外部結合光学要素(例えば、EP)820に伝搬するように、光線790を偏向させる。外部結合光学要素820は、次いで、最後に、光線790を、他の導波管670、680から外部結合された光も受け取る視認者に外部結合する。
図9Cは、図9Aおよび9Bの複数のスタックされた導波管の実施例の上下平面図を図示する。図示されるように、導波管670、680、690は、各導波管の関連付けられる光分散要素730、740、750および関連付けられる外部結合光学要素800、810、820とともに、垂直に整合されてもよい。しかしながら、本明細書に議論されるように、内部結合光学要素700、710、720は、垂直に整合されない。むしろ、内部結合光学要素は、好ましくは、非重複する(例えば、上下図に見られるように、側方に離間される)。本明細書にさらに議論されるように、本非重複空間配列は、1対1ベースで異なるリソースから異なる導波管の中への光の投入を促進し、それによって、具体的光源が具体的導波管に一意に結合されることを可能にする。いくつかの実施形態では、非重複の空間的に分離される内部結合光学要素を含む、配列は、偏移または分割瞳システムと称され得、これらの配列内の内部結合光学要素は、サブ瞳に対応し得る。
上記に議論されるように、ディスプレイシステム60またはディスプレイシステム250の種々の実施形態は、高屈折率材料を伴う導波管を備えることができる。例えば、ディスプレイシステム60またはディスプレイシステム250の種々の実施形態は、ガラスの屈折率を上回る屈折率を有する、材料を伴う1つ以上の導波管を備えることができる。ディスプレイシステム60またはディスプレイシステム250の種々の実施形態は、約1.8以上であり、かつ約4.5以下である屈折率を有する、材料を伴う1つ以上の導波管を備えることができる。例えば、ディスプレイシステム60またはディスプレイシステム250の種々の実施形態は、1.8以上であり、かつ2.1以下である、2.1以上であり、かつ2.2以下である、2.2以上であり、かつ2.3以下である、2.3以上であり、かつ2.4以下である、2.4以上であり、かつ2.5以下である、2.5以上であり、かつ2.6以下である、2.6以上であり、かつ2.7以下である、2.7以上であり、かつ2.8以下である、2.8以上であり、かつ2.9以下である、2.9以上であり、かつ3.0以下である、3.0以上であり、かつ3.1以下である、3.1以上であり、かつ3.2以下である、3.2以上であり、かつ3.3以下である、3.3以上であり、かつ3.4以下である、3.4以上であり、かつ3.5以下である、3.5以上であり、かつ3.6以下である、3.6以上であり、かつ3.7以下である、3.7以上であり、かつ3.8以下である、3.8以上であり、かつ3.9以下である、3.9以上であり、かつ4.0以下である、またはこれらの値によって定義される任意の範囲/部分範囲内の任意の値の屈折率を有する、材料を伴う1つ以上の導波管を備えることができる。いずれの一般性も失うことなく、本願で検討される高屈折率材料は、可視光に対して透過性であり得る。例えば、本願内で検討される高屈折率材料は、90%以上の効率で約450nm~約750nmの間のスペクトル範囲内の可視光を透過させるように構成されることができる。しかしながら、フレネル反射が、ある実装では、導波管の界面において起こり得る。
上記に議論されるように、高屈折率材料を伴う(例えば、ガラスの屈折率を上回る屈折率を伴う、および/または約1.8以上の屈折率を伴う)1つ以上の導波管を備える、ディスプレイシステム60またはディスプレイシステム250の種々の実施形態は、ガラスおよび/または約1.8未満の屈折率を伴う材料を伴う1つ以上の導波管を備える、ディスプレイシステム60またはディスプレイシステム250の実施形態と比較して、増加した視野を有することができる。さらに、上記に議論されるように、光の異なる色または波長(例えば、2つまたは可能性として3つの色)が、高屈折率材料から成る単一の導波管の中に結合されることができる。故に、ディスプレイシステム60またはディスプレイシステム250の種々の実施形態は、異なる深度平面と関連付けられる、異なる導波管を備えることができ、深度平面と関連付けられる導波管は、入射光の異なる色または波長(例えば、赤色、緑色、および青色波長)等が、その単一の導波管の中に結合されるように、高屈折率材料から成ることができる。故に、関連付けられる導波管は、視認者に向かって、異なる波長(例えば、赤色、緑色、および青色波長)の光から成る多色画像を投影する能力を有する。本願で検討される種々の高屈折率材料は、例えば、約2.3の屈折率を有するニオブ酸リチウム(LiNbO)、2.6~3.0の屈折率を有する炭化ケイ素(SiC)、または他の類似材料等の材料から成る。
上記に議論されるように、ディスプレイシステム60またはディスプレイシステム250の種々の実装における1つ以上の導波管は、光を1つ以上の導波管の中に内部結合するための内部結合光学要素(例えば、内部結合光学要素700、710、720)、および/または1つ以上の導波管からの外部結合光学要素(例えば、570、580、590、800、810、820)を備えることができる。ディスプレイシステム60またはディスプレイシステム250の種々の実施形態では、1つ以上の導波管は、光分散要素(例えば、光分散要素730、740、750)を備えることができる。種々の実施形態では、光分散要素(例えば、光分散要素730、740、750)は、直交瞳エクスパンダ(OPE)として構成されることができる、および/または外部結合要素(例えば、800、810、820)は、射出瞳エクスパンダ(EPE)として構成されることができる。接眼レンズは、内部結合光学要素(ICG)、直交瞳エクスパンダ(OPE)、および射出瞳エクスパンダ(EPE)のうちのいずれか1つ、またはそれらの組み合わせを含んでもよい。故に、広範囲の構成が、可能である。例えば、いくつかの接眼レンズは、直交瞳エクスパンダ(OPE)を含まない。内部結合光学要素、外部結合光学要素、および光分散要素は、回折特徴を備えることができる。回折光学要素は、マイクロスケールおよび/またはナノスケール特徴を備えることができる。種々の実施形態では、回折光学要素は、可変高さ、ピッチ、および/または形状の特徴を有することができる。いずれの一般性も失うことなく、内部結合光学要素、外部結合光学要素、および/または光分散要素は、ディスプレイシステム60またはディスプレイシステム250の異なる実施形態では、導波管の一方または両方の表面の上に提供されることができる。例えば、本願に説明される導波管の種々の実施形態は、導波管の両方の表面上に配置される、回折構造を有することができる。
内部結合光学要素、外部結合光学要素、および/または光分散要素を伴う、導波管は、例えば、リソグラフィ、エッチング、パターン化、物理および/または化学堆積方法等の種々の製造プロセスを使用して、加工されることができる。内部結合光学要素、外部結合光学要素、および/または光分散要素を加工するために使用される、製造方法および技法が、大面積にわたって、均一パターン忠実性を遂行することが可能であって、導波管の中への光の効率的内部結合、導波管内の1つ以上の所望の方向に沿った光の効率的および/または均一分布、導波管内を伝搬する光の効率的および/または均一外部結合、またはそれらの任意の組み合わせを可能にすることが有利であり得る。いかなる一般性も失うことなく、パターン忠実性は、インプリントされたパターンがマスタから基板の表面に転写される、忠実性を指し得る。パターン忠実性は、以下の特性に基づいて決定される。
1) マスタ上のパターンからの基板上のパターンの変動。例えば、パターン忠実性は、特徴(例えば、線、孔、溝、柱、側壁)における特性(例えば、長さ、幅、高さ、深度、角度、または表面粗度)の変動が、閾値内である場合、高いと見なされ得る。例えば、パターン忠実性は、基板上のパターンとマスタ上のパターンとの間の線幅の変化、孔の直径または柱直径の変化、特徴の高さまたは深度の変化、側壁角度の変化、線縁の粗度の変化が、約+/-5%以内である場合、高いと見なされ得る。
2) 100平方μmまたは1平方cmあたりの瑕疵の数。いくつかの実施形態では、特徴の特性の変動が、閾値を上回る場合、瑕疵と見なされ得る。瑕疵は、変動の量に基づいて、瑕疵サイズビンのうちの1つに割り当てられることができる。例えば、異なる瑕疵サイズビンは、変動<1μm、<5μm、<20μm、<50μm、<100μm等を含むことができる。基板上のパターンにおける100平方μmまたは1平方cmあたりの瑕疵の数が、閾値未満である場合、パターン忠実性は、高いと見なされ得る。
3) 基板の表面にわたるパターンおよびパターンの面積内の端間の整合。例えば、パターン忠実性は、1つ以上の整合マークの任意の歪曲および/または縁境界における歪曲が存在しない場合、高いと見なされ得る。
本願で検討されるディスプレイデバイスの種々の実施形態は、導波管の一方または両方の表面上に配置される回折構造を伴う、導波管を備えることができる。回折構造は、可変高さおよび/またはピッチを有することができる。そのような導波管は、外光を内部結合し、内部結合された光を1つ以上の所望の方向に沿って分散させ、および/または内部結合された光を外部結合するように構成されることができる。ディスプレイデバイスの種々の実施形態では、そのような導波管は、望ましくない光アーチファクトを軽減させるように構成されることができる。回折特徴(例えば、可変高さおよび/またはピッチを伴う回折特徴)を備える1つ以上の表面を伴う、導波管を加工する異なる方法が、本願に説明される。本願に説明される異なる方法のうちの1つ以上のものは、大量製造のために好適であり得る。本願に説明される、回折特徴(例えば、可変高さおよび/またはピッチを伴う回折特徴)を備える1つ以上の表面を伴う、導波管を加工する方法のうちのいくつかは、異なる率でエッチング液によってエッチングされる、少なくとも2つの異なる材料を採用することができる。
I. インプリントポリマーパターン化
回折構造を導波管の一方または両方の表面上に加工する1つの方法は、導波管の一方または両方の表面をパターン化可能層を用いてパターン化するステップを含む。パターン化可能層は、ポリマーから成ることができる。例えば、パターン化可能層は、紫外線(UV)硬化性ポリマーから成ることができる。別の実施例として、パターン化可能層は、レジスト(例えば、ポリマーレジスト)から成ることができる。導波管は、高屈折率(例えば、1.8以上の屈折率および/またはガラスの屈折率を上回る屈折率)を伴う材料から成ることができる。パターン化可能層は、導波管の材料の屈折率未満の屈折率(例えば、1.8未満の屈折率)を有することができる。例えば、パターン化可能層の屈折率は、約1.2~約1.8であることができる。種々の実施形態では、パターン化可能層の屈折率は、約1.2以上であり、かつ約1.3以下である、約1.3以上であり、かつ約1.4以下である、約1.4以上であり、かつ約1.5以下である、約1.5以上であり、かつ約1.6以下である、約1.6以上であり、かつ約1.7以下である、約1.7以上であり、約1.8以下である、またはこれらの値のいずれかの間の任意の範囲/部分範囲であることができる。
パターン化可能層は、ジェット堆積技術(例えば、インクジェット堆積)を使用して、導波管の1つ以上の表面にわたって配置されることができる。ジェット堆積技術は、インクジェットプリンタヘッドを使用して、導波管にわたって、ある体積のパターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)を分注するステップを採用する。例えば、インクジェットプリンタヘッドは、導波管にわたって、パターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)の液滴を分注することができる。種々の実施形態では、パターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)の分注される体積は、導波管の表面を横断して変動し得る。導波管にわたるパターン化可能材料の分注される体積の設置における正確度は、ジェット堆積技術を使用して堆積されるとき、高くあり得る。加えて、ジェット堆積技術は、異なる体積のパターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)が導波管の表面の異なる領域内に堆積されることを可能にする。下記に議論されるように、ジェット堆積技術の本特性は、可変高さおよび/またはピッチを伴う特徴を加工する際に有利であり得る。ジェット堆積技術はまた、例えば、スピンコーティング等の他の堆積技術と比較して、パターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)の無駄を低減させることができる。加えて、ジェット堆積技術を使用してパターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)を堆積させるステップは、例えば、スピンコーティング等の他の堆積技術と比較して、より高速であり得る。故に、いくつかの実装では、ジェット堆積技術は、スループットを増加させることができる。ジェット堆積を使用して、パターン化可能層の厚さは、制御され得る。例えば、ジェット堆積技術によって堆積されるパターン化可能層は、厚さ約10nm~約1ミクロン(例えば、約10nm~約50nm、約25nm~約75nm、約40nm~約100nm、約80nm~約300nm、約200nm~約500nm、約400nm~約800nm、約500nm~約1ミクロン、またはこれらの値のいずれかによって定義された範囲/部分範囲内の任意の値)を有し得る。堆積されたパターン化可能層の厚さを制御することは、下記に議論されるように、異なる高さを伴う回折特徴を加工する際に有利であり得る。加えて、異なる組成のパターン化可能層が、ジェット堆積技術を使用して、導波管の異なる部分に堆積され得る。異なる組成のパターン化可能層は、エッチング液に暴露されると、異なる率でエッチングし得る。故に、ジェット堆積技術を使用して、異なる組成のパターン化可能層を導波管の異なる部分に堆積させることは、下記に議論されるように、異なる高さおよび/またはピッチを伴う回折特徴を加工する際に有利であり得る。製造の種々の実施形態では、他の堆積方法、例えば、コーティング、スピンコーティング、噴霧、または他の前計量コーティング技法、例えば、スロットダイ、ドクターブレード、ナイフエッジ、スクリーン等が、パターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)を堆積させるために採用されてもよい。
例えば、ニオブ酸リチウム(LiNbO)、タンタル酸リチウム(LiTaO)、チタン酸バリウム(BaTiO)等のある高屈折率材料は、圧電性、強誘電性、および/または焦電性であり得る。LiNbOまたはLiTaO等のそのような高屈折率材料から成る、導波管は、それらがパターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)の堆積のために調製されるにつれて、その圧電性、強誘電性、および/または焦電性性質に起因して、実質的表面電荷を発現させ得る。さらに、ジェット堆積技術を使用したパターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)の分注される体積も、荷電され得る。ある条件下では、パターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)の荷電された体積は、ジェット堆積技術を使用して荷電された表面上に分注されると、非対称的に拡散し得る。これは、分注される体積を所望の体積から逸脱させる結果をもたらし、および/または異なる分注される体積の望ましくない融合を引き起こし得る。故に、いくつかの実施形態では、パターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)は、他の堆積技法、例えば、コーティング、スピンコーティング、噴霧、または他の前計量コーティング技法、例えば、スロットダイ、ドクターブレード、ナイフエッジ、スクリーン等を使用して、導波管の荷電された表面上に配置され得る。高屈折率(例えば、約1.8以上の屈折率)を伴う材料から成る、導波管1001をパターン化する例示的方法を示す。ブロック(I)に示されるように、所望の厚さを有する、パターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)から成る、硬化されていないパターン化可能層1011が、導波管1001の表面にわたって配置される。種々の実施形態では、接着助長剤層1003は、硬化されていないパターン化可能層1011の堆積前に、導波管1001の表面にわたって配置されることができる。硬化されていないパターン化可能層1011は、複数のインプリント特徴を備える、インプリントテンプレート1007を使用して、パターン化され、図10Aのブロック(II)に示されるように、紫外線(UV)光1009等の光を用いた照射によって硬化されることができる。代替として、インプリントされたパターン化可能層1011は、加熱等の他の方法によっても硬化されることができる。本実装では、いったんパターン化可能層1011が、硬化されると、インプリントテンプレート1007は、除去され、図10Aのブロック(III)に示されるように、パターン化された層1005を取得することができる。上記に議論されるように、ある場合には、例えば、コーティング、スピンコーティング、噴霧、または他の前計量コーティング技法、例えば、スロットダイ、ドクターブレード、ナイフエッジ、スクリーン等の堆積技法が、異なる体積のパターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)を導波管の表面の異なる部分に堆積させ、可変高さおよび/またはピッチを伴う回折特徴の加工を可能にすることが不可能である場合がある。さらに、例えば、コーティング、スピンコーティング、噴霧、または他の前計量コーティング技法、例えば、スロットダイ、ドクターブレード、ナイフエッジ、スクリーン等の堆積技法を使用して、パターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)を堆積させるステップは、パターン化可能材料の無駄をもたらし得る。
圧電性、強誘電性、および/または焦電性挙動を呈する、高屈折率材料から成る、パターン化された導波管を加工する別の方法は、図10Bに図示される。本方法では、圧電性、強誘電性、および/または焦電性挙動を呈する、高屈折率材料から成る、導波管1001の1つ以上の表面は、図10BのブロックI(a)に示されるように、ジェット堆積技術を使用した硬化されていないパターン化可能層1011の堆積を促進する、誘電材料1013の層を提供される(例えば、その上に堆積される、コーティングされる等)。随意に、誘電材料1013の層が、導波管の1つ以上の表面上に/にわたって配置されることができる。いくつかの実装では、誘電材料1013の層は、厚さ約5nm~約200nmを有することができる。誘電材料は、光の可視波長に対して透明であることができる。いくつかの実装では、誘電材料は、導波管の高屈折率材料の屈折率に実質的に類似する、屈折率を有することができる。例えば、誘電材料の屈折率と導波管の高屈折率材料との間の差異は、いくつかの実装では、約20%以下であることができる。しかしながら、また、誘電材料の屈折率と導波管の高屈折率材料との間の差異は、いくつかの実装では、約20%を上回り得ることも想定される。種々の実施形態では、誘電材料1013の層は、炭化ケイ素(SiC)、二酸化チタン(TiO)、二酸化ジルコニウム(ZrO)、窒化ケイ素(Si)、または二酸化ケイ素(SiO)から成ることができる。いくつかの実施形態では、誘電材料は、例えば、スパッタまたは蒸発等の物理蒸着プロセスを使用して、圧電性、強誘電性、および/または焦電性挙動を呈する、高屈折率材料から成る、導波管の1つ以上の表面にわたって配置されることができる。いくつかの実施形態では、誘電材料は、例えば、プラズマ増強化学蒸着(PECVD)、大気圧プラズマ増強化学蒸着(APPECVD)、または原子層堆積(ALD)等の化学蒸着(CVD)プロセスを使用して、圧電性、強誘電性、および/または焦電性挙動を呈する、高屈折率材料から成る、導波管の1つ以上の表面にわたって配置されることができる。他のアプローチの使用も、可能性として考えられ得る。
誘電材料1013の層は、圧電性、強誘電性、および/または焦電性挙動を呈しない、材料から成ることができる。故に、誘電材料1013の層の表面は、例えば、導波管1001が、リソグラフィツールのチャック上に設置される、またはジェット堆積デバイスのプリントヘッドに対して移動されるにつれて、種々の実装では、電荷を蓄積し得ない。故に、ジェット堆積技術を使用して誘電材料の表面上に堆積される、パターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)の分注される体積は、いくつかの実装では、図10BのブロックI(a)に示されるように、非対称的に拡散しない、または隣接する体積と融合し得ない。例えば、液滴は、分注される液滴場所に留まる代わりに、事前に融合し得る。故に、パターン化された層の制御された厚さの残留層厚(RLT)を達成するために要求される、分注される液滴間の事前に定義された間隔は、維持され得ない。分注される液滴が、テンプレートによってインプリントされることに先立って、事前に融合すると、RLTの厚さは、無作為かつ非制御的となり得る。インプリントおよび硬化後に取得される結果として生じるパターンは、可変厚および/または他の非均一性を有し得る。厚さにおけるそのような変動および非均一性は、再現可能ではあり得ず、歪曲を仮想画像内に生じさせ得る。例えば、仮想画像の鮮明度、コントラスト、均一性、および/または明度が、いくつかの実施形態では、低減され得る。硬化されていないパターン化可能材料はまた、図10BのブロックI(b)に示されるように、例えば、ジェット堆積、コーティング、スピンコーティング、噴霧、または他の前計量コーティング技法、例えば、スロットダイ、ドクターブレード、ナイフエッジ、スクリーン等の堆積技法を使用して堆積されることができる。パターン化可能材料1011または硬化されていないパターン化可能層1011の分注される体積は、図10BのブロックIIに示されるように、インプリントパターンを備えるインプリントテンプレート1007をパターン化可能材料1011または硬化されていないパターン化可能層1011の分注される体積と接触させることによって、パターン化されることができる。上記に議論されるように、インプリントする本プロセスは、接触インプリントリソグラフィと称され得る。インプリントテンプレートは、ナノスケールまたはマイクロスケール特徴を備えてもよい。インプリントテンプレートの特徴は、インプリント特徴の可変高さ、深度、ピッチ、形状、配列、および/または場所、またはそれらの任意の組み合わせを有することができる。いくつかの他の実施形態では、パターン化可能材料1011または硬化されていないパターン化可能層1011の分注される体積は、他のリソグラフィ技法によってもパターン化されることができる。パターン化された材料は、例えば、図10Bのブロック(II)に示されるように、紫外線(UV)源から等の光1009によって、および/または加熱によって、硬化されることができる。インプリントテンプレートは、図10Bのブロック(III)に示されるように、パターン化された材料が、硬化され、パターン化された層1005を備える、導波管1001を取得後、除去されることができる。故に、パターン化可能材料は、パターン化され、パターン化された層1005を形成する。
いくつかの実施形態では、パターン化された層1005は、エッチングマスクとして使用され、高屈折率材料から成る導波管をエッチングすることができる。いくつかの実施形態では、エッチングプロセスは、誘電材料1013の層および高屈折率材料から成る導波管1001の表面を通してエッチングするように構成されることができる。種々の実施形態では、誘電材料のパターン化された層は、高屈折率材料から成る導波管1001がエッチングされた後、異なるウェットまたはドライエッチングプロセスを使用して除去されることができる。しかしながら、いくつかの実施形態では、誘電材料のパターン化された層は、導波管1001のパターン化された表面が誘電材料のパターン化された層を含むように、残されることができる。種々の実施形態では、導波管1001のパターン化された表面は、ユーザの視野内の外光および光アーチファクトを低減させるように構成される、材料の層、材料のフィルム、材料のコーティング、またはナノアーキテクチャを提供されることができる。例えば、いくつかの実施形態では、反射防止(AR)コーティングが、ユーザの視野内の外光および光アーチファクトを低減させるために使用されることができる。いくつかの実装では、チタニア(TiO)、シリカ(SiO)、フッ化マグネシウム(MgF)、またはその交互層から成る、コーティングが、ユーザの視野内の外光および光アーチファクトを低減させるために使用されることができる。いくつかの実施形態では、導波管1001は、着色され、ユーザの視野内の外光および光アーチファクトを低減してもよい。いくつかの実施形態では、付加的機能(例えば、光の集束、光の発散、光の収集等)を提供する、光学要素が、導波管のパターン化された表面と統合されることができる。例えば、フレネルレンズまたは平凸面レンズが、図27を参照して下記に議論されるように、パターン化された導波管1001にわたって配置されてもよい。
圧電性、強誘電性、および/または焦電性挙動を呈する、高屈折率材料から成る、パターン化された導波管を加工する別の方法は、図10Cに描写される。本方法は、図10CのブロックI(b)に示されるように、圧電性、強誘電性、および/または焦電性挙動を呈する、高屈折率材料から成る、導波管1001の1つ以上の表面にわたって、接着助長剤層1003を提供するステップを含む。いくつかの実施形態では、接着助長剤層は、2-[(トリメチルシリル)オキシ)エチルアクリレートから成ることができる。接着助長剤層は、例えば、スピンコーティングまたは物理または化学蒸着方法を使用して、導波管の表面上に配置されることができる。パターン化された層は、テンプレートコーティングパターン転写方法を使用して、接着助長剤層にわたって配置されることができる。テンプレートコーティングパターン転写方法は、図10CのブロックI(a)に示されるように、硬化されていないパターン化可能材料1011(例えば、ポリマーまたはレジスト)を、インプリントパターンを備える、インプリントテンプレート1007上に配置するステップを含む。硬化されていないパターン化可能材料1011(例えば、ポリマーまたはレジスト)は、ジェット堆積技術、または、例えば、コーティング、スピンコーティング、噴霧、または他の前計量コーティング技法、例えば、スロットダイ、ドクターブレード、ナイフエッジ、スクリーン等の他の堆積方法を使用して、インプリントテンプレート1007のパターン化された表面にわたって配置されることができる。インプリントパターンは、ナノスケールまたはマイクロスケール特徴を備えることができる。硬化されていないパターン化可能材料1011(例えば、ポリマーまたはレジスト)が、ジェット堆積技術を使用して、インプリントテンプレート1007のパターン化された表面にわたって配置されると、液滴パターンは、図10CのブロックI(a)に示されるように、ポリマーの分注される液滴が、毛細管作用の結果として、パターン化された表面を横断して拡散するように設計されてもよい。分注される硬化されていないパターン化可能材料1011(例えば、ポリマーまたはレジスト)を備える、インプリントテンプレート1007のパターン化された表面は、図10CのブロックIIに示されるように、接着助長剤層でコーティングされる導波管1001の表面と接触され、UV照明1009等の光を使用して硬化される。いくつかの実施形態では、パターン化可能材料は、熱硬化を使用して硬化されることができる。硬化プロセスの間、パターン化可能材料1011(例えば、ポリマーまたはレジスト)は、テンプレート1007から接着助長剤層1003に転写される。テンプレート1007は、図10Cのブロック(III)に示されるように、いったんパターン化されたパターン化可能材料(例えば、ポリマーまたはレジスト)が、導波管1001の表面に転写され、パターン化された層1005を備える、導波管1001を取得すると、除去される。上記に議論されるように、いくつかの実施形態では、パターン化された層1005は、エッチングマスクとして使用され、高屈折率材料から成る、導波管1001の表面をエッチングすることができる。いくつかの実施形態では、エッチングプロセスは、接着助長剤層1003を通して、高屈折率材料から成る、導波管1001の表面の中にエッチングするように構成されることができる。種々の実施形態では、接着助長剤層1003は、高屈折率材料から成る、導波管1001が、エッチングされた後、除去されることができる。上記に議論されるように、種々の実施形態では、導波管1001のパターン化された表面は、ユーザの視野内の外光および光アーチファクトを低減させるように構成される、材料の層、材料のフィルム、材料のコーティング、またはナノアーキテクチャを提供されることができる。例えば、いくつかの実施形態では、反射防止(AR)コーティングが、ユーザの視野内の外光および光アーチファクトを低減させるために使用されることができる。いくつかの実装では、チタニア(TiO)、シリカ(SiO)、フッ化マグネシウム(MgF)、またはその交互層から成る、コーティングが、ユーザの視野内の外光および光アーチファクトを低減させるために使用されることができる。いくつかの実施形態では、導波管1001は、着色され、ユーザの視野内の外光および光アーチファクトを低減させてもよい。いくつかの実施形態では、付加的機能(例えば、光の集束、光の発散、光の収集等)を提供する、光学要素が、導波管のパターン化された表面と統合されることができる。
いくつかの実施形態では、圧電性、強誘電性、および/または焦電性挙動を呈する、高屈折率材料から成る、種々の導波管上に発現し得る、表面電荷を消散させることが望ましくあり得る。いくつかの実施形態では、導波管の1つ以上の表面上の電荷は、生成される表面電荷に応じて、バイポーラ清浄空気イオン化または負または正のイオン豊富ガスを用いて、導波管の1つ以上の表面上の電荷を中和させ得る、イオン化装置を使用することによって、低減または消散されることができる。例えば、イオン化を通して提供される、イオンは、導波管に指向され、その上の電荷を低減させることができる。いくつかの実施形態では、導波管の1つ以上の表面上の電荷は、プラズマを使用して、低減または消散されることができる。いくつかの実施形態では、二次的荷電されたまたは接地された表面が、導波管の1つ以上の表面と近接近され、導波管の1つ以上の表面上に生成された表面電荷を消散させることができる。いくつかの実施形態では、二次的荷電された表面は、導波管および/またはジェット堆積技術のプリントヘッドが相互に対して移動されるにつれて、導波管の1つ以上の表面と近接近されることができる。いくつかの実施形態では、導波管は、接地されたチャックと電気接触することができ、これは、導波管の1つ以上の表面上の電荷蓄積を消散させることに役立ち得る。いくつかの実施形態では、金属コーティング(例えば、イリジウム(Ir)、クロム(Cr)、またはニッケル(Ni)コーティング)または他の伝導性コーティングが、導波管の1つ以上の荷電された表面の少なくとも一部にわたって配置され、表面電荷を消散させることができる。任意の特定の理論に賛同するわけではないが、金属コーティングは、伝導性フィルムとして作用し、表面電荷蓄積を消散させる、例えば、均一に消散させることができる。いくつかの実施形態では、伝導性酸化物(例えば、例えば、酸化インジウムスズ(ITO)等の透明伝導性酸化物)が、導波管の表面の少なくとも一部にわたって配置され、導波管の1つ以上の表面上に蓄積し得る、表面電荷を消散させることができる。他の伝導性フィルムおよび放電または電荷消散の他の方法が、使用されてもよい。
いくつかの実装では、上記に議論される様式における表面電荷の消散に応じて、パターン化可能材料は、上記に議論されるように、ジェット堆積技術を使用して分注され、インプリントテンプレートを使用してパターン化されることができる。パターン化されたパターン化可能材料は、UV硬化または熱硬化または他の硬化プロセスを使用して、硬化されることができる。いくつかの実施形態では、パターン化されたパターン化可能材料は、エッチングされ、高屈折材料から成る、導波管の1つ以上の表面をパターン化することができる。導波管の1つ以上の表面にわたって、金属コーティング等の伝導性コーティングを配置し、表面電荷を消散させるステップを採用する、製造方法の実施形態では、パターン化可能材料は、上記に議論されるように、伝導性コーティングまたは金属コーティングにわたって分注され、インプリントテンプレートを使用してパターン化されることができる。いくつかの実施形態では、パターン化されたパターン化可能材料および伝導性または金属層はともに、エッチングマスクとして使用され、導波管の1つ以上の表面の中にエッチングすることができる。
いくつかの実施形態では、圧電性、強誘電性、および/または焦電性挙動を呈する、高屈折率材料から成る、導波管の荷電された表面上へのパターン化可能材料の堆積を促進するために、導波管の表面上の電荷構築は、パターン化可能材料の堆積前に低減されることができる。例えば、導波管上の水熱応力/歪みは、パターン化可能材料の堆積および/またはパターン化可能材料の堆積のための導波管の表面を調製するために着手される他のプロセスに先立って、導波管の表面の清掃の間に低減されることができる。種々の実施形態では、電荷消散および表面清掃は、LiNbOウエハの表面をプラズマに暴露することによって、ともに行われることができる。例えば、大気圧プラズマが、表面電荷を消散させ、かつ表面を清浄するために使用されることができる。いくつかの実装では、プラズマは、温度摂氏約20~50度にあることができる。本温度範囲では、プラズマは、アルゴン(Ar)および酸素(O)イオンおよびラジカルから成ることができる。また、例えば、LiNbO等の高屈折率材料から成る、導波管上への格子構造の加工の間に行われる、異なるプロセス間の温度の大変動を回避することが望ましい。例えば、例えば、LiNbO等の高屈折率材料から成る、導波管上への格子構造の加工の間に行われる、異なるプロセス間の温度変動が、摂氏約30度を上回る場合、導波管基板(例えば、ウエハ)の亀裂のリスクが、増加する。導波管基板(例えば、ウエハ)の亀裂は、導波管の表面を劣化させ得る。ある場合には、例えば、亀裂からの残骸は、導波管の表面を汚染させ得る。いくつかの実施形態では、パターン化可能材料の堆積に先立った導波管の取扱およびチャック上への設置の間、導波管上の機械的応力/歪みを低減させることが望ましくあり得る。限定ではないが、空洞チャック、接地されたチャック、および/または導波管の表面上への表面電荷蓄積を低減させるように構成されるチャックを含む、チャック設計が、有利なこととして、採用され得る。例えば、例えば、空洞チャック等の非接触インプリントチャックが、導波管上の機械的応力を低減させ、および/または導波管の表面の引掻傷を低減または回避するために採用されることができる。別の実施例として、応柔性チャック設計を有する、チャックが、ポリマーの堆積の間、導波管を支持するために使用されることができる。応柔性チャック設計は、有利なこととして、接触ベースのインプリントの間、その荷重を導波管に伝達する代わりに、荷重をインプリントテンプレートからチャックシステムに向かって伝達することができる。パターン化可能材料の堆積の前に、導波管の表面上の電荷蓄積を低減させる別の実施例は、接触ベースのインプリントリソグラフィにおいて、ポリマーの硬化(例えば、UV硬化または熱硬化)の間に生成された機械的応力を低減させるステップを含むことができる。これは、硬化の間、導波管上の機械的制約をチャックから解放し(例えば、導波管上に保持される真空を解放する)、次いで、例えば、テンプレートの分離等の他のプロセスのために、パターン化可能材料が硬化された後、それを再印加することによって遂行されることができる。故に、種々の実装では、電荷蓄積は、導波管上の機械的圧力を解放する、またはそれに印加されることによって、低減され得る。
圧電性、強誘電性、および/または焦電性挙動を呈する、全ての高屈折率材料が、上記に議論される表面電荷蓄積の問題に悩まされるわけではない。例えば、パターン化可能材料の体積は、ジェット堆積技術を使用して、パターン化可能材料の望ましくない拡散または隣接する体積の融合のリスクを伴わずに、炭化ケイ素、Z-カット、X-カット、またはY-カットLiNbOから成る、導波管の表面上に分注されることができる。故に、ジェット堆積技術を使用したパターン化可能材料の分注の前に、そのような導波管の表面に、付加的層、コーティング、フィルム(例えば、金属または伝導性酸化物等の伝導性層)を提供することは必要ではあり得ない。そのような導波管ではまた、ジェット堆積技術を使用したパターン化可能材料の分注の前に、上記に説明される種々の技法を使用して、表面電荷を消散させることも必要ではあり得ない。なお、種々の実装では、例えば、接着を助長するための接着助長材料等の材料の中間層または表面を引掻傷抵抗性および/または低反射性にするための1つ以上の層を導波管の表面上に配置することが有利であり得る。中間接着助長材料は、約2.6~3.0屈折率を有するSiC、約2.3の屈折率を有するTiO、または約1.45の屈折率を有する二酸化ケイ素を含むことができる。いくつかの実装では、中間機能層は、高表面エネルギーを有するように構成されることができ、これは、ジェット堆積技術を使用して堆積されると、材料(例えば、ポリマー)の望ましい拡散を導入することができる。いくつかの実装では、分注されるパターン化可能材料の拡散挙動は、ナノスケールパターン化のために、パターン化可能材料(例えば、レジスト溶液)の高速の制御された事前拡散を向上させるために使用されることができる。いくつかの実施形態では、パターン化可能材料は、接着助長層の表面にわたって拡散させないように構成されることができる。本特性は、パターン化プロセスの間、パターン化可能材料の蒸発を回避または低減させるために有利であり得る。故に、例えば、種々の実施形態では、接着助長材料または他の中間層は、接着助長材料の層または他の中間層を、分注されるパターン化可能材料が数珠状になるように疎水性にする、または分注されるパターン化可能材料が拡散するように親水性にする、ある官能基を有することができる。このように、接着助長層または他の中間層の表面エネルギーは、調整され、液滴拡散の量を制御することができる。接着助長層または他の中間層は、硬化されたポリマーおよび/または硬化されていないポリマーに接合するためのサイトとして作用することができる。いくつかの実施形態では、接着助長層または他の中間層は、スピンコーティング、マイクログラビア印刷、浸漬コーティング、または微粒子化(噴霧)後乾燥ステップ(例えば、熱支援乾燥)によって、より高い屈折率材料から成る導波管にわたって配置されることができる。他の堆積方法も、使用されることができる。いくつかの実施形態では、接着助長層または他の中間層は、窒素(N)、アルゴン(Ar)、ヘリウム(He)等の不活性キャリアガスを使用して、蒸着によって、より高い屈折率材料から成る導波管にわたって堆積されることができる。いくつかの実施形態では、蒸着は、水の存在下で行われることができ、これは、接着助長層と高屈折率材料から成る導波管との間の架橋結合を助長することができる。接着助長材料の層または他の中間層は、いくつかの実装では、10nm以下である厚さを有することができる。例えば、接着助長材料の層または他の中間層の厚さは、約0.5nm以上であり、かつ約1nm以下である、0.5nm以上であり、かつ1.5nm以下である、1.0nm以上であり、かつ3.0nm以下である、1.8nm以上であり、4.0nm以下である、3.0nm以上であり、5.0nm以下である、4.0nm以上であり、6.0nm以下である、5.0nm以上であり、7.5nm以下である、7.5nm以上であり、10.0nm以下である、10nm以上であり、20.0nm以下である、20nm以上であり、40.0nm以下である、またはこれらの値によって定義された任意の範囲/部分範囲内の任意の値であることができる。
パターン化された表面を備える、高屈折率材料(例えば、約1.8を上回る屈折率)から成る、導波管が、ディスプレイデバイスに、ガラスまたは1.8未満の屈折率を有する材料(例えば、約1.76の屈折率を有する、サファイア(Al))から成る、パターン化された導波管と比較して、高視野を提供するために使用されることができる。例えば、そのような導波管は、頭部搭載型ディスプレイの接眼レンズ内に含まれ、光を眼の中に指向し、画像をその中に形成することができる。さらに、高屈折率材料(例えば、約1.8を上回る屈折率)から成る、単一のパターン化された導波管が、光学源(例えば、投影デバイス)から出力された2つ以上の(例えば、2つまたは3つの)異なる色または波長の光(例えば、緑色光および青色光)を内部結合し、2つ以上の(例えば、2つまたは3つの)異なる色または波長の光を視認者に向かって投影するために使用されることができる。
図10Dは、上記に議論される種々の方法を使用して加工される、例えば、LiNbO等の高屈折率材料から成る、導波管1001の実装を示す。パターン化された層1005は、導波管1001の表面にわたって配置される。パターン化された層1005は、接触インプリントリソグラフィ、光学リソグラフィ、または他のリソグラフィ方法によってパターン化され得る、パターン化可能材料から成ることができる。例えば、パターン化された層1005は、例えば、レジストまたはフォトレジスト等のポリマーから成ることができる。パターン化された層1005は、導波管1001の屈折率未満の屈折率を有する材料から成ることができる。例えば、パターン化された層1005は、1.8未満の屈折率(例えば、屈折率約1.2~1.7)を有することができる。パターン化された層1005は、複数の回折特徴1007を備えることができる。パターン化された層1005の厚さは、いくつかの実装では、20nm未満であることができる。複数の回折特徴1007は、導波管1001を通して、青色および緑色光の両方を回折するように構成されることができる。いくつかのそのような実施形態では、赤色光を回折するように構成される、複数の回折特徴を備える、第2のパターン化された層を伴う、高屈折率を伴う材料から成る、第2の導波管が、赤色画像を第2の導波管から外に投影するために使用されることができる。いくつかの実施形態では、複数の回折特徴1007は、オブジェクトの仮想赤色、緑色および青色画像が導波管1001から外に投影され得るように、赤色、緑色、および青色光を回折するように構成されることができる。
II. 高屈折率材料を伴う導波管の直接パターン化
パターン化された表面を、高屈折率材料(例えば、SiC、LiNbO、または1.8以上の屈折率を有する他の光学的に透明な材料)から成る、導波管上に加工する別の方法は、高屈折率材料から成る、導波管の1つ以上の表面を直接パターン化するステップを含むことができる。高屈折率材料から成る、導波管の1つ以上の表面を直接パターン化するステップは、例えば、ドライ反応性イオンエッチング(RIE)、誘導結合プラズマ(ICP)エッチング、またはイオンビームエッチングを使用して等、エッチング技術を使用することによって遂行されることができる。
高屈折率材料から成る、導波管の1つ以上の表面を直接パターン化するステップは、パターン化されるべき導波管の表面にわたって、パターンを有するエッチングマスクを配置するステップを含む。エッチングマスクのパターンは、導波管の表面上にエッチングされることが所望されるパターンに対応する、正のパターン、または導波管の表面上にエッチングされることが所望されるパターンに対向するパターンに対応する、負のパターンであることができる。適切なエッチング技術および適切なエッチング化学性質を使用して、導波管の表面は、エッチングマスクを通してエッチングされることができる。
いくつかの実施形態では、上記に説明される光学リソグラフィまたは接触インプリントリソグラフィを使用して導波管の表面にわたって配置される、パターン化されたポリマーは、エッチングマスクとして使用されることができる。パターン化されたポリマーのパターンは、異なるエッチングプロセス(例えば、ドライエッチング)を使用して、導波管基板の表面上に転写される。図11A-11Dは、上記に議論されるように、エッチングマスクを使用して、高屈折率材料から成る導波管の表面を直接パターン化する異なる方法を図示する。
図11Aは、エッチングマスク1103aを使用して、例えば、LiNbOから成る導波管1101を直接パターン化する方法を図示する。エッチングマスク1103aは、パターン化されたパターン化可能材料(例えば、ポリマーアクリレートベースのレジスト)から成ることができる。例えば、エッチングマスク1103aは、上記に説明される、パターン化された層1005を備えることができる。そのような実施形態では、エッチングマスク1103aは、ポリマーまたはレジスト材料から成ることができる。例えば、エッチングマスク1103aは、ポリマーアクリレートベースのレジストから成ることができる。エッチングマスク1103aは、ある高さを有する、基部1104aと、基部1104aの上方に延在する、複数の特徴1105aとを有する。種々の実施形態では、基部1104aの高さは、約5nm~60nmであることができるが、本範囲外の異なる厚さも、使用されることができる。LiNbOから成る導波管1101およびエッチングマスク1103aは、以下のガス、すなわち、CBrF、HBr、CHF、CF、C、CH、SF、He、H、Ar、Oのうちの1つ以上のものを使用して、ドライエッチングまたはICPを使用してエッチングされることができる。エッチング条件(例えば、エッチング時間および他のエッチングパラメータ)は、エッチングマスクの基部1104aが、完全にエッチングされ、LiNbOから成る導波管1101の一部を暴露させるように制御されることができる。その上にそれらが配置される、導波管1101の表面からのエッチングマスク1103bの複数の特徴1105aの高さは、低減され得るが、複数の特徴1105aは、留保される。F、Br、Ar、CH化学性質を使用した第2のエッチングが、LiNbOから成る導波管1101の暴露部分および複数の特徴1105aの残りの部分を通してエッチングするために使用される。複数の特徴1105aの残りの部分が、ポリマーアクリレートベースのレジストから成る場合、それらは、導波管1101の暴露部分が第2のエッチングプロセスによってエッチングされる率の約3倍の率でエッチングされることができる。故に、導波管1101の表面上に加工される複数の特徴1106aの高さは、小さくなり得る。その中に導波管1101内に形成される複数の特徴1106aが、内部結合光学要素、外部結合光学要素、または光分散要素として構成される、導波管1101を備える、ディスプレイデバイスの実施形態では、光内部結合、光外部結合、および/または配光の効率は、複数の特徴1106aの高さが小さい場合、低減され得る。複数の特徴1106の高さを増加させるために、エッチングマスクは、導波管1101の材料がエッチングする率に匹敵する率でエッチングし得る、「ポリマーレジスト:LiNbO」と異なる組成を有する、材料から成ることができる。例えば、いくつかの実施形態では、エッチングマスク1103aは、例えば、約1%~約25%重量比のシリコン等、一部のシリコン(Si)から成る、レジストから成ることができる。レジストへのシリコンの添加は、エッチングマスク1103aのエッチングの率を減少させ、エッチングの率の減少の結果として、エッチング選択性を増加させることができる。例えば、レジストのある部分へのシリコンの添加は、レジストのそれらの部分におけるエッチングの率を減少させることができる。故に、エッチング深度の制御が、レジストのそれらの部分では改良されることができる。RIEエッチングの種々の物理および化学成分は、種々の実装では、エッチング率を改変し、エッチング選択性を増加または減少させるために変化されることができる。同様に、エッチングマスク1103aのエッチング率は、エッチング化学性質に依存し得る。導波管と比較してエッチングマスクのエッチング率を減少させた、エッチング化学性質が、導波管のエッチング率を減速させずに、または導波管のエッチング率をそれほど減速させずに、マスクのエッチング率を減速させるために使用されてもよい。いくつかの実施形態では、複数の特徴1106aの高さは、エッチングマスク1103aのパターンの高さに依存し得る。故に、種々の実施形態では、導波管内の複数の特徴1106aの高さは、エッチングマスク1103aのパターンの高さ、ポリマーの組成、および/またはエッチング化学性質を選択することによって、調整されることができる。
図11Bは、エッチングマスク1103bを使用して、LiNbOから成る導波管1101を直接パターン化する方法を図示する。エッチングマスク1103bは、ある量のシリコンを備える、インプリントレジストから成ることができる。上記に議論されるように、パターン化可能材料の中へのシリコンの添加は、エッチングマスク1103bのエッチング率を低減させ、エッチング選択性を増加させることができる。シリコンから成る、一般的クラスのインプリントレジストは、米国特許第7,282,550号(参照することによってその全体として本明細書に組み込まれる)に説明される。エッチングマスク1103bの組成は、米国特許第7,282,550号(参照することによってその全体として本明細書に組み込まれる)に説明される、組成1、2、3、4、5、6、7、8に類似することができる。エッチングマスク1103bは、基部1104bと、基部1104bの上方に延在する、複数の特徴1105bとを有する。シリコンから成るインプリントレジストのオルガノ-シリコン結合が、RIEエッチングプロセスにおいて酸素に暴露されるとき、無機SiOマスクを形成するように変換されることができる。LiNbOから成る導波管1101およびエッチングマスク1103bは、エッチングマスク1103bの基部1104bおよびLiNbOから成る導波管1101の暴露部分を完全にエッチングする、F、CH、Ar、O化学性質に基づく、第1のエッチングプロセスを使用してエッチングされることができる。その上にそれらが配置される、導波管1101の表面からのエッチングマスク上の複数の特徴1105bの高さは、低減されるが、複数の特徴1105bは、留保される。F、Br、Ar、CH化学性質を使用した第2のエッチングが、LiNbOから成る導波管1101の暴露部分および複数の特徴1105bの残りの部分を通してエッチングするために使用される。シリコンから成る、パターン化可能材料(例えば、レジスト)のエッチング率は、パターン化可能材料(例えば、レジスト)単独のエッチング率より低い。同様に、シリコンから成る、レジストのエッチング選択性は、レジスト単独のエッチング選択性を上回る。故に、図11Bに示される、導波管1101の表面上に加工される、複数の特徴1106bの高さは、図11Aに示される、導波管1101の表面上に加工される、複数の特徴1106aの高さを上回ることができる。同様に、エッチングマスク1105bを構成するパターン化可能材料のエッチング率を減速させ、導波管1101のエッチング率により近づくように合致させることによって、導波管内の複数の特徴1106bの高さは、増加されることができる。
図11Cは、エッチングマスク1103cを使用して、LiNbOから成る導波管1101を直接パターン化する方法を図示する。エッチングマスク1103cは、ある高さを有する、基部1104cと、基部1104cの上方に延在する、複数の特徴1105cとを有する。エッチングマスク1103cは、シリコンの量を備える、インプリントレジストであることができる。エッチングマスク1103cは、有機転写層1107c等の転写層上に配置される。有機転写層1107cは、例えば、他のアクリレートまたはエポキシベースのポリマー等の材料から成ることができる。転写層(例えば、有機転写層)1107cは、限定ではないが、コーティング、スピンコーティング、噴霧、または他の前計量コーティング技法、例えば、スロットダイ、ドクターブレード、ナイフエッジ、スクリーン等を含む、堆積技法を使用して、導波管1101の表面にわたって堆積されることができる。転写層1107cの厚さは、いくつかの実装では、約数十~数百ナノメートル(nm)であることができる。直接パターン化するプロセスは、フッ素化学性質を使用して、デスカム処理し、次いで、Ar/Oに切り替え、SiOマスクを構築し、次いで、F、CH、Ar、O、He化学性質を使用して、エッチングマスク1103cおよび転写層(例えば、有機転写層)1107cを通して、導波管1101の暴露部分までエッチングするステップを含むことができる。エッチングマスク1103cおよび転写層1107cの一部は、依然として、留保される。続いて、導波管1101の暴露部分およびエッチングマスク1103cおよび転写層(例えば、有機転写層)1107cの残りの部分は、F、Br、Ar、CH化学性質を使用してエッチングされ、複数の特徴1106cを形成することができる。任意の特定の理論に賛同するわけではないが、ナノ特徴剪断、線の側壁傾斜、線の接触/融合等の瑕疵に遭遇せずに、接触インプリントリソグラフィを用いてインプリントされ得る、レジスト層の高さには、限界が存在し得る。ある実装では、類似または等しい高さの特徴を備える、インプリントテンプレートを使用した、接触ベースのインプリントを通した、閾値高さを上回る高さを有する、インプリント特徴(高さ特徴とも称される)は、パターン忠実性を低減させ得る。故に、有機転写層1107cが、エッチングマスクの特徴の高さ未満の高さを有する特徴を備える、インプリントテンプレートを使用して、接触ベースのインプリントを通した高さ特徴を備えるエッチングマスクを作成するために使用されることができる。これは、インプリントパターン化においてあるプロセス制約を克服することが要求される場合、より高いエッチングマスクを取得するために有用であり得る。
図11Dは、エッチングマスク1103dを使用して、LiNbOから成る導波管1101を直接パターン化する方法を図示する。エッチングマスク1103dは、転写層(例えば、有機転写層)1107dを導波管1101の表面上に堆積させることによって形成される。上記に議論されるように、有機転写層1107dは、例えば、TranspinまたはBARC等の材料から成ることができる。転写層1107dは、ジェット堆積技術、または限定ではないが、コーティング、スピンコーティング、噴霧、または他の前計量コーティング技法、例えば、スロットダイ、ドクターブレード、ナイフエッジ、スクリーン等を含む、ある他の堆積技法を使用して、堆積されることができる。転写層1107dの厚さは、いくつかの実装では、約数十~数百ナノメートル(nm)であることができる。転写層1107dは、構造的および機能的に、転写層1107cに類似することができる。転写層1107dは、例えば、接触インプリントリソグラフィ等のリソグラフィ技法を使用して、パターン化されることができる。パターン化された転写層1107dは、複数の特徴1105dを備えることができる。エッチング層1108dが、インプリントされた転写層1107dにわたって堆積され、平面化テンプレートを使用して、平面化されてもよい。エッチング層1108dは、例えば、SilSpin等のシリコンから成ってもよい。本プロセスは、ジェットおよびフラッシュインプリントリソグラフィリバーストーン(J-FIL-R)と称され得る。パターン化された転写層1107dの複数の特徴1105dにわたってある、層1108dの一部は、エッチングすることによって除去され、図11Dの上部に示される構造をもたらすことができる。例えば、-F、-CH、Ar、-O化学性質が、パターン化された有機転写層1107dの複数の特徴1105dにわたってある、層1108dの一部を除去するために使用されることができる。続いて、転写層1107dの暴露部分は、導波管まで下方にエッチングされることができる。例えば、Ar/O化学性質が、例えば、SiOエッチングマスクを形成するためにSiから成り得る、エッチング層1108dの一部を酸化させながら、転写層(例えば、有機転写層)を除去するために使用されることができる。続いて、導波管1101の暴露部分および酸化されたSiOマスクおよび有機転写層1107dの残りの部分は、-F、-Br、Ar、-CH化学性質を使用してエッチングされ、複数の特徴1106dを導波管内に形成することができる。本アプローチは、インプリントするために、有機レジストの組成を使用するという利点を有する。有機レジストは、Siレジストより機械的に強くあり得る。故に、インプリントプロセスにおける瑕疵は、低減されることができる。
III. 高屈折率材料を伴う導波管の表面にわたって配置される高屈折率コーティングの中へのエッチング
高屈折率材料から成る、導波管の種々の実施形態は、高屈折率を有する低吸収係数(k<0.001)を伴うそのような高屈折材料(n>1.8)の層を導波管の表面にわたって堆積させ、パターン化可能層(例えば、レジスト層)を誘電材料の層にわたって堆積させ、パターン化可能層(例えば、レジスト層)をパターン化し、高屈折率を有する堆積された材料の層をエッチングし、誘電材料のパターン化された層を取得することによって、パターン化されることができる。種々の実施形態では、堆積された材料、すなわち、高屈折率材料の層は、SiC、TiO、ZrO、またはSiから成ることができる。いくつかの実施形態では、堆積された材料の屈折率は、導波管の材料の屈折率に実質的に類似することができる。例えば、いくつかの実装では、堆積された材料および導波管の材料の屈折率の差異は、約20%未満であることができる。しかしながら、いくつかの実施形態では、堆積された材料および導波管の材料の屈折率の差異は、約20%以上であることができる。いくつかの実施形態では、誘電材料の屈折率は、導波管の材料の屈折率を上回ることができる。高屈折率を有する、堆積された材料は、エッチングされるべき特徴の所望の高さ/深度およびエッチングするために使用されるエッチング化学性質に基づいて、選定されることができる。例えば、TiOの層は、あるエッチング化学物質に関して、LiNbOと比較してより高速にエッチングする。したがって、導波管が、LiNbOから成る場合、TiOがLiNBOより高速でエッチングする、それらのエッチング化学物質に関して、導波管表面は、TiOをエッチングする間、エッチング停止層として作用することができる。結果として生じる生成物は、導波管材料の誘電体または誘電部分から成る回折特徴を伴う、導波管となり得る。
IV. 導波管の中にエッチングするための複数のマスク層の使用
例えば、LiNbO、LiTaO、またはSiC等の高屈折率材料から成る、導波管の種々の実施形態は、複数のマスクを使用することによって、パターン化されることができる。複数のマスクのうちの1つ以上のものは、導波管の材料をエッチングするためのエッチング化学性質と異なる、エッチング化学性質を用いて、エッチングされることができる。例えば、LiNbO、LiTaO、またはSiC等の高屈折率材料から成る、導波管をパターン化する方法の実施例は、導波管の材料をエッチングするエッチング化学性質と異なる、エッチング化学性質を用いてエッチングされ得る、材料の層を配置するステップを含む。例えば、導波管が、TiOから成る場合、クロム(Cr)またはニッケル(Ni)から成る層が、エッチングされるべき導波管の表面にわたって堆積される。クロム(Cr)またはニッケル(Ni)から成る層は、例えば、スパッタリングまたは蒸発等の堆積技法を使用して堆積されることができる。いくつかの実施形態では、クロム(Cr)またはニッケル(Ni)から成る層は、高温の使用の有無にかかわらず、酸素豊富環境内における低圧プラズマ条件下でクロム(Cr)またはニッケル(Ni)から成る層の堆積後、加速された酸化プロセス下で酸化されることができる。クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、またはその酸化物Cr、NiOから成る層は、塩素ベースの化学性質を用いてエッチングされることができる一方、TiOから成る導波管は、フッ素ベースの化学性質を用いてエッチングされることができる。クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、またはその酸化物Cr、NiOから成る層は、パターン化され、第1のエッチングマスクを形成することができる。第1のエッチングマスクによって被覆されない、TiOから成る導波管の部分は、フッ素ベースの化学性質を使用してエッチングされることができる。導波管の表面内の特徴を加工後、第1のエッチングマスクは、塩素ベースの化学性質を使用して、エッチングされることができる。
クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、またはその酸化物、例えば、Cr、NiOから成る層をパターン化する1つの方法は、二酸化ケイ素(SiO)の層を、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、またはその酸化物、Cr、NiOから成る層にわたって堆積させるステップを含む。インプリントされ得る、ポリマー(例えば、SiO:レジストポリマー)層の層は、例えば、ジェット堆積技術またはスピンコーティング等の種々の堆積技法を使用して、SiOの層にわたって配置される。ポリマー層は、インプリントテンプレートを使用して、またはフォトリソグラフィによって、インプリントされることができる。SiO層は、-F、-CH、Ar、およびO化学性質を使用してエッチングされ、パターン化されたSiO層を形成することができる。クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、またはその酸化物から成る層は、次いで、-Cl、Ar、O化学性質を用いてエッチングされ、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、またはその酸化物から成る、パターン化された層を形成する。
故に、導波管は、金属または酸化された金属から成り得る、第1のエッチングマスクを堆積させることによって、エッチングされることができる。第2のエッチングマスクが、第1のエッチングマスクを構成する材料の層にわたって堆積され、第1のエッチングマスクを第1のエッチングマスクを形成するために使用される材料の層からパターン化してもよい。第2のエッチングマスクは、SiO等の酸化物から成ってもよい。可能性として、ポリマーから成る、第3のエッチングマスクが、第2のエッチングマスクを第2のエッチングマスクの材料から成る材料の層からエッチングおよびパターン化するために使用されてもよい。異なるエッチング化学物質が、異なるエッチングマスク層をエッチングするために採用されてもよい。より多いまたはより少ない層もまた、使用されてもよい。
V. 段階的なエッチング
段階的なエッチング技法は、導波管の表面を横断して回折特徴のピッチおよび/または回折特徴の高さに段階化を伴う、回折特徴を加工するために有用であり得る。導波管の表面を横断した回折特徴のピッチおよび/または回折特徴の高さの段階化は、例えば、導波管から出力された光の均一性および強度を増加させる際に有利であり得る。例えば、より高い光強度を伴う導波管の領域内の回折特徴は、回折効率を低減させるためにより短くされ得る一方、より低い光強度を伴う導波管の領域内の回折特徴は、回折効率を増加させるためにより高くされ得る。このように、導波管から出力された光の均一性は、光出力の強度を維持しながら、増加されることができる。段階的なエッチングのいくつかの技法が、下記に説明される。
A.段階的なポリマー層の使用
導波管の表面を横断して可変高さを伴う特徴を備える、導波管を加工する1つの方法は、一定高さを伴う特徴を有するインプリントテンプレートを用いてインプリントされる、パターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)から成る傾きが付けられたまたは段階的なパターン化可能層を、導波管の表面にわたって配置するステップを含む。パターン化可能層は、導波管の表面に対して傾きが付けられるように堆積される。パターン化可能層は、インプリントテンプレートを用いてインプリントされ得る、レジスト材料から成ることができる。パターン化可能層の傾きは、特徴の高さにおける所望の段階化に対応するように構成されることができる。例えば、パターン化可能層は、パターン化可能層の高さが、より浅い(例えば、あまり深くない)深度までエッチングされることになる導波管の部分においてより高くなるように、傾きが付けられることができる。いかなる一般性も失うことなく、パターン化可能層の高さは、導波管の表面から導波管表面に対向するパターン化可能層の暴露表面までの距離に対応する。傾きが付けられるパターン化可能層は、図12A、12B-1、12B-2、および12Cを参照して下記に議論されるように、負のマスクまたは正のマスクとして使用されるように構成されることができる。
インクジェット印刷デバイスによって実装されるジェット堆積技術は、傾きが付けられるパターン化可能層を堆積させるために使用されることができる。例えば、インクジェット印刷デバイスのプリントヘッドから分注されるパターン化可能層の体積は、導波管の表面を横断して変動されることができる。種々の実施形態では、インクジェット印刷デバイスのプリントヘッドは、約50ミクロン~約150ミクロンの範囲内のサイズを有する液滴を分注するように構成されることができる。例えば、分注される液滴は、サイズ約50ミクロン~約60ミクロン、約55ミクロン~約65ミクロン、約60ミクロン~約70ミクロン、約65ミクロン~約75ミクロン、約70ミクロン~約80ミクロン、約75ミクロン~約85ミクロン、約80ミクロン~約90ミクロン、約85ミクロン~約95ミクロン、約90ミクロン~約100ミクロン、約100ミクロン~約110ミクロン、約110ミクロン~約120ミクロン、約120ミクロン~約130ミクロン、約130ミクロン~約140ミクロン、約140ミクロン~約150ミクロン、またはこれらの値のいずれかの間の任意の範囲を有することができる。分注される液滴の体積は、インクジェット印刷デバイスのプリントヘッドが導波管の表面を横断して移動されるにつれて、変動されることができる。例えば、いくつかの実施形態では、パターン化可能材料の体積(例えば、液滴のサイズおよび/または密度に基づく、液滴中の材料の体積)は、インクジェット印刷デバイスのプリントヘッドが、導波管のパターン化された面積となる表面を横断して移動され、可変体積のポリマーパターン化可能層を堆積または分注するにつれて、変動されることができる。上記に議論されるように、傾きが付けられるパターン化可能層は、一定高さを伴う特徴を有するインプリントテンプレートと接触することによって、パターン化される。故に、パターン化された傾きが付けられるパターン化可能層の特徴の高さは、導波管の表面を横断して変動する。
パターン化された傾きが付けられるパターン化可能層を使用して、段階的な回折特徴を導波管表面の上に加工する2つの異なる方法が、下記に説明される。図12Aは、導波管1201の表面上に配置される、パターン化された傾きが付けられるパターン化可能層1203の例示的実施形態を図示する。導波管1201は、例えば、SiC、LiNbO等の高屈折率材料から成ることができる。パターン化された傾きが付けられるパターン化可能層は、傾きが付けられる基部1204と、複数の特徴1205とを備える。複数の特徴1205の暴露表面と導波管1201の表面との間の距離は、導波管の表面を横断して変動する。複数の特徴1205の暴露表面と導波管1201の表面との間の距離1209における変動は、傾きが付けられる基部1204の傾きに対応し得る。
段階的な特徴を備える、導波管を加工する第1の方法では、パターン化されたパターン化可能層1203は、複数の特徴1205における高さ変動が導波管1201の表面に転写されるように、正のマスクとして使用される。段階的な特徴を備える、導波管を加工する第1の方法は、図12B-1に示されるように、傾きが付けられる基部層1204が、エッチングされ、複数の特徴1205間の導波管1201の表面を暴露する、第1のステップを含む。種々の実施形態では、導波管1201の材料をエッチングせずに、ポリマー層1203の材料のみをエッチングする、エッチングプロセスが、傾きが付けられる基部層1204をエッチングするために使用されることができる。図12B-1に示される複数の特徴1205の高さは、傾きが付けられる基部層1204をエッチングするプロセスの間、低減されることができるが、複数の特徴1205の一部は、少なくとも大部分の特徴に関して留保され得る。段階的な特徴を備える、導波管を加工する第1の方法は、図12B-2に示されるように、複数の特徴1205の留保された部分および導波管1201の暴露部分が、エッチングされ、複数の特徴1206を備える、導波管を加工する、第2のステップを含む。本実施形態では、短格子特徴が、過剰エッチングの結果として形成される。過剰エッチングは、エッチングプロセスの間にエッチングマスク(例えば、パターン化されたパターン化可能層1203)が完全にエッチングされた後の格子特徴のエッチングを指す。これは、格子特徴をエッチング材料に暴露されるように残す。格子は、したがって、エッチングプロセスが進行するにつれて、側壁および角の丸みの増加に伴って、高さおよび幅を喪失する。過剰エッチングから生じる、線幅低減および高さ低減は、図12B-2に示されるように、傾きが付けられる表面上に配置される、異なる高さの格子特徴を備える、段階的な格子構造を加工するために有利である。上記に説明される第1の方法を使用して加工される、パターン化された導波管1201は、基部1207と、基部に対向する、傾きが付けられる表面1208とを有する。傾きが付けられる表面1208は、複数の特徴1206を備える。基部1207と複数の特徴1206の暴露表面との間の距離は、図12B-2から分かるように、導波管の表面を横断して変動する。
段階的な特徴を備える、導波管を加工する第2の方法では、パターン化されたパターン化可能層1203は、負のマスクとして使用され。可変深度を伴う溝を導波管1201の表面内に形成する。第2の方法は、図12Cに示されるように、パターン化可能層1203の材料および導波管1201の材料をエッチングする、エッチングプロセスを使用して、傾きが付けられる基部層1204および複数の特徴1205をエッチングするステップを含む。加工の第2の方法では、導波管1201の表面がエッチングされる、深度は、パターン化可能層1203の高さの変動に伴って変動する。例えば、導波管1201の表面がエッチングされる、深度は、図12Cに示されるように、それにわたってパターン化可能層の高さがより低い、導波管1201の表面の一部においてより深い。図12Cに描写されるパターン化された導波管1201は、基部1207と、複数の溝1210とを備え、複数の溝の深度1211は、導波管の表面を横断して変動する。
複数の特徴1206および複数の溝1210のピッチは、図12B-2および12Cに図示されるパターン化された導波管の実施形態では、一定またはほぼ一定であるように描写されるが、導波管内の回折特徴のピッチおよび高さおよび配列は、使用されるパターンに応じて、段階的なパターンを備える、導波管の種々の実施形態では、変動し得る。高さおよび配列も同様に、異なる。

B.段階的なインプリントテンプレートの使用
導波管の表面を横断して可変高さを伴う特徴を備える、導波管を加工する別の方法は、導波管の表面にわたって一定高さを有するパターン化可能層を配置するステップと、傾きが付けられるまたは段階的なインプリント特徴を有するインプリントテンプレートを用いて、一定高さを伴うパターン化可能層をインプリントするステップとを含む。段階的なインプリント特徴を伴う、インプリントテンプレートは、リソグラフィ技法を使用して、加工されることができる。パターン化可能層は、例えば、Fに図示される段階的なインプリントテンプレート1320等の段階的なインプリントテンプレートを用いて、インプリントされ得る、レジスト材料から成ることができる。段階的なインプリントテンプレート1320は、可変深度1330を伴う、複数の溝1330を備える。
図13B-13Dは、可変高さを伴う特徴を備える、導波管を加工する種々のステップを描写する。上記に議論されるように、導波管1301は、1.8を上回る屈折率を伴う光学的に透過性の材料から成ることができる。いくつかの実施形態では、導波管1301は、例えば、LiTaO、LiNbO、SiC等から成る基板にわたる、SiO、Si、ZrO、TiO等から成ることができる。第1のステップは、導波管1301の表面にわたってパターン化可能層1303を形成するステップを含むことができる。パターン化可能層1303の高さは、導波管1301の表面を横断して一定であることができる。一定高さのパターン化可能層1303は、段階的なインプリントテンプレート1320を用いてインプリントされる。インプリントテンプレート1320は、可変深度を有する複数の堀または溝を含む。示される実施例では、堀または溝は、徐々に低減する深度を有する。インプリントテンプレート1320を用いて、パターン化可能材料の層をインプリントすることによって形成される、結果として生じるパターン化されたパターン化可能層1303は、図13Bに示される。パターン化されたパターン化可能層1303は、インプリントテンプレート1320を用いてインプリントされる結果として、基部1304と、複数の特徴1306とを備える。図13Aおよび13Bに示される実装では、可変深度を有する、インプリントテンプレート1320内の堀または溝は、可変高さ1309を有する、パターン化可能層内の特徴1306に対応し、それを生産する。導波管1301の表面からの基部1304の高さ1308は、導波管1301の表面を横断して一定またはほぼ一定である。複数の特徴1306の暴露表面と基部1304の暴露表面との間の高さ1309は、導波管1301の表面を横断して変動する。
第1の方法では、段階的な高さパターンは、図13Dに示されるように、パターン化可能層1303および導波管1301の表面を通してエッチングし、段階的な高さを伴う複数の特徴1310を伴う表面を有する、導波管を取得することによって、導波管1301の表面に転写され得る。いくつかの実装では、例えば、段階的な高さパターンは、RIE、ICP、または大気プラズマ(AP)エッチングプロセスを使用して、導波管1301の表面にエッチングされることができる。いくつかの実装では、-F、Ar、O、-CH化学性質が、パターン化可能層1303および導波管1301の表面を通してエッチングするために使用されることができる。本方法を使用して、段階的な高さパターンが、単一ステップにおいて、導波管1301の表面に転写されることができる。
段階的な高さパターンを導波管1301の表面に転写する第2の方法は、2つのステップを含む。第1のステップは、図13Cに示されるように、パターン化可能層の基部1304を導波管1301の表面の暴露部分までエッチングするステップを含む。ある実装では、例えば、第1のステップは、Ar、O化学性質を使用した、RIE、ICP、または大気プラズマ(AP)エッチングプロセスを使用し、パターン化可能層の基部1304をエッチングするステップを含む。複数の特徴1306の高さ1309は、基部1304をエッチングするプロセスの間、低減され得る。第2のステップは、複数の特徴1306の残りの部分および導波管1301の表面を通してエッチングするステップを含む。第2のステップは、例えば、F、Ar、O、CH化学性質を使用した、RIE、ICP、または大気プラズマ(AP)エッチングプロセスを使用し、複数の特徴1306の残りの部分および導波管1301の表面を通してエッチングするステップを含むことができる。導波管1301の表面におけるエッチング深度は、エッチング化学性質および特徴サイズの高さに応じて、変動し得る。例えば、種々の実施形態では、エッチング深度は、図13Dに示されるように、最も高いインプリント特徴が、最深エッチング深度を生産し得、最小インプリント高さが、最小エッチング深度を生産し得るように、特徴の高さに正比例することができる。最短特徴の高さは、過剰エッチングに起因して、さらに低減され得る。複数の特徴1310のピッチは、図13Dに図示されるパターン化された導波管の実施形態では、一定またはほぼ一定であるように描写されるが、導波管内の特徴のピッチおよび高さおよび配列は、段階的なパターンを備える導波管の種々の実施形態では、パターンに応じて変動し得る。
C.段階的なデューティサイクルの使用
導波管の表面をエッチングする種々の方法では、エッチング深度は、エッチング液に暴露される、導波管表面の面積に依存し得る。故に、異なる高さを伴う、複数の特徴を備える、導波管表面は、エッチング液に暴露される、導波管表面の面積を変動させることによって取得されることができる。図14は、段階的な高さパターンを伴う、導波管を加工する方法を図示する。本方法は、導波管1401の表面にわたって、パターン化可能層1403を堆積させるステップを含む。導波管は、1.8以上の屈折率を伴う材料から成ることができる。ポリマー層1403は、図14Aに示されるように、ポリマー層1403の連続特徴間の間隙1405が導波管の表面を横断して変動するように、可変ピッチを伴う複数の特徴を備えることができる。導波管1401の暴露表面積へのエッチング率の依存性に起因して、異なる高さを有する特徴が、導波管1401の表面においてエッチングされるであろう。例えば、より小さい間隙を連続特徴間に伴うパターン化可能層1403の部分に対応する、導波管1401の表面の部分内に形成される特徴の高さは、図14Bに示されるように、より大きい間隙を連続特徴間に伴うパターン化可能層1403の部分に対応する、導波管1401の表面の部分内に形成される特徴の高さ未満となるであろう。

D.異なる組成レジスト材料の使用
段階的な高さパターンを伴う導波管を加工する別の方法は、少なくとも2つの異なる組成のパターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト)を導波管の表面の異なる部分に堆積させるステップを含む。少なくとも2つの異なる組成のパターン化可能材料は、同一エッチング液に暴露されるとき、異なるエッチング率を有する。故に、導波管の表面の異なる部分は、対応するパターン化可能材料(例えば、レジスト)材料のエッチング率に応じて、異なるサイズの特徴を有するであろう。このように、異なる高さを伴う複数の特徴を備える、導波管が、単一エッチングを用いて加工されることができる。ジェット堆積技術は、異なるレジスト組成を基板の異なる部分にわたって分注する際に有利であり得る。
図15Aおよび15Bは、異なる組成のパターン化可能材料を導波管の異なる領域内に堆積させることによって、段階的なパターンを伴う導波管を製造する際の種々のステップを図示する。第1のステップは、図15Aに示されるように、第1の組成のパターン化可能材料(例えば、第1のレジスト材料または第1のポリマー)から成る第1のパターン化された層1503を導波管1501の第1の部分上に提供するステップと、第2の組成のパターン化可能材料(例えば、第2のレジスト材料、または第2のポリマー)から成る第2のパターン化された層1505を導波管1501の第2の部分上に提供するステップとを含む。第1のパターン化された層1503は、第1の組成のパターン化可能材料を導波管1501の第1の部分上に堆積させる(例えば、ジェット堆積技術を使用して)ことによって提供されることができる。第2のパターン化された層1505は、第2の組成のパターン化可能材料を導波管1501の第2の部分上に堆積させる(例えば、ジェット堆積技術を使用して)ことによって提供されることができる。第1の組成のパターン化可能材料の堆積される層および第2の組成のパターン化可能材料の堆積される層の厚さは、図15Aに示されるように、同一であることができる。しかしながら、いくつかの実施形態では、第1の組成のパターン化可能材料の堆積される層および第2の組成のパターン化可能材料の堆積される層の高さは、異なり得る。第1および第2の組成のパターン化可能材料の堆積される層は、インプリントテンプレートを使用してパターン化されることができる。インプリントテンプレートは、図15Aに示されるように、同一パターンを第1の組成のパターン化可能材料の堆積される層および第2の組成のパターン化可能材料の堆積される層上にインプリントするように構成されることができる。しかしながら、他の実施形態では、インプリントテンプレートは、異なるインプリントパターンを第1の組成のパターン化可能材料の堆積される層および第2の組成のパターン化可能材料の堆積される層上にインプリントするように構成されることができる。種々の実施形態では、第1の組成のパターン化可能材料および第2の組成のパターン化可能材料は、異なるエッチング率を有する、パターン化可能材料を含むことができる。第1の組成の堆積される層は、より低速でエッチングし、結果として、導波管1501内に、より大きい高さを有する回折特徴を生産し得る一方、第1の組成の堆積される層は、より高速でエッチングし、結果として、より短い高さを有する回折特徴を生産し得る。種々の実施形態では、第1の組成のパターン化可能材料および第2の組成のパターン化可能材料は、第1のレジスト材料および第2のレジスト材料のエッチング率が、-F、Ar、-CH、およびOベースの化学性質において異なるように、異なるパーセンテージのシリコン(Si)重量比を有することができる。例えば、第1の組成のパターン化可能材料および第2の組成のパターン化可能材料は、エッチング選択性を高めるために使用され得る、米国特許第7,282,550号に説明される、シリコンから成る、一般的クラスのインプリントレジストから選択されることができる。米国特許第7,282,550号は、参照することによってその全体として本明細書に組み込まれる。第1の組成のパターン化可能材料および第2の組成のパターン化可能材料の組成は、米国特許第7,282,550号(参照することによってその全体として本明細書に組み込まれる)に説明される組成1、2、3、4、5、6、7、8に類似することができる。故に、いくつかの実装では、段階的なパターンを備える、導波管は、図15Bに示されるように、1ステップのエッチングレシピを使用して加工されることができる。しかしながら、他の方法も、採用されてもよい。

E.多層コーティングを備える導波管
本明細書に説明される導波管の種々の実施形態は、上記に説明される異なるエッチング、可能性として、段階的なエッチング方法を使用して、異なる高さ、深度、および/またはピッチを伴う特徴を有するようにパターン化される、多層コーティングを提供されることができる。いくつかの実装では、多層コーティングは、異なる屈折率を伴う材料から成る、少なくとも2つの層を含むことができる。そのような導波管の実施形態は、図16A-2、16B-2a、16B-2b、および16C-2に示される。多層コーティングは、有利なこととして、反射に起因する損失を低減させ、および/または視覚的アーチファクトを低減させることができる。いくつかの実装では、異なる高さおよび/またはピッチの特徴は、全内部反射によって導波管内を伝搬する光の振幅および/または位相変調を提供する際に有用であり得る。導波管のそのような実施形態を加工する方法が、下記に説明される。
複数の特徴1610を備える、導波管1601の第1の実施形態が、図16A-2に示される。複数の特徴1610は、異なる屈折率を伴う、複数の材料の層を備える。図16A-2に示される実施形態は、図16A-1に示されるように、多層コーティングでコーティングされる導波管1601を提供し、パターン化された層1603を多層コーティングにわたって形成することによって製造されることができる。多層コーティングは、異なる屈折率を有する、1605、1607、および1609の複数の層を備えることができる。例えば、図16A-1に示されるように、多層コーティングは、例えば、屈折率約2.2~約2.3を有する、TiOから成る、導波管に最も近い、第1の層1605と、例えば、第1の層より低い屈折率を有する、例えば、約1.9の屈折率を有する、Siから成る、中央層である、第2の層1607と、例えば、第2の層より低い屈折率を有する、例えば、約1.45の屈折率を有する、SiOから成る、導波管から最も遠い、第3の層1609とを備えることができる。故に、屈折率は、導波管に最も近い層から導波管から最も遠い層へと高から低屈折率値に段階化されることができる。故に、いくつかの実装では、そのような多層コーティングは、LiNbOに関しては約2.3~2.4であり得る、導波管1601の屈折率を、周囲環境(例えば、空気)の屈折率に徐々に合致させ、フレネル反射等に起因する周囲環境から導波管1601上に入射する光および/または全内部反射によって導波管内を伝搬する光に関する光学損失を低減させることができる。そのような実施形態では、全内部反射(TIR)を介して伝搬する光の振幅は、多層コーティングによって変調されることができる。加えて、導波管を通して通過する世界光の量は、そのような実施形態では、増加されることができる。さらに、仮想光の残影反射の量もまた、そのような実施形態では、低減されることができる。
パターン化された層1603は、限定ではないが、ジェット堆積技術を含む、種々の堆積技法を使用して、パターン化可能材料(例えば、ポリマーまたはレジスト)の層を多層コーティングにわたって堆積させ、インプリントテンプレートまたは他のリソグラフィ方法を使用して、パターン化可能材料(例えば、レジスト)の堆積された層をパターン化することによって取得されることができる。いくつかの実装では、パターン化可能材料の堆積された層の高さは、多層コーティングの表面を横断して変動し得る。パターン化可能材料の堆積された層は、図16A-1に示されるように、異なる高さ、深度、ピッチ、および/または配列を伴う特徴を備える、インプリントテンプレートを用いて、パターン化され、異なる高さ、深度、および/またはピッチを伴う特徴を備える、パターン化された層1603を取得することができる。パターン化された層1603は、例えば、F、Ar、O、CH化学性質を使用した、上記に議論される単一ステップまたはマルチステップエッチング技法を使用して、エッチングされることができる。結果は、図16A-2に示される。図示されるように、導波管内に形成される回折特徴の上部は、同一高さにあるが、回折特徴間の深度は、変動する。本設計では、例えば、深度は、徐々に増加する。本効果は、多層の上部層1609(例えば、本実施例では、SiO)における材料のエッチング率が、エッチングマスク1603内のパターン化可能材料のエッチング率より十分に低速のエッチング率を有するために生じる。エッチングマスク1603内のパターン化可能材料は、上部層1609がエッチングされることに先立ってエッチングされる。最低層1605(例えば、TiOから成る)等の他の層のうちの1つ以上のものにおける材料のエッチング率はまた、本場合では、下位層が、エッチングマスク1603がエッチングされる、導波管を通してエッチングされないように、エッチングマスク1603内のパターン化可能材料のエッチング率より十分に低速のエッチング率を有することができる。
複数の特徴1610を備える導波管1601の第2の例示的実施形態が、図16B-2aに示される。再び、図16B-2aの複数の特徴1610の異なる特徴は、異なる材料組成を有する。複数の回折特徴1610は、再び、本実施例では、3つの層(下側、中央、および上側)1605、1607、1609を備える、多層から形成される。しかしながら、本設計では、図16B-2aの複数の特徴1610の高さは、異なる。本効果は、例えば、エッチングマスク1603内のパターン化可能材料のエッチング率を、例えば、多層内の上部層1609等の多層内の層のエッチング率に類似させることによって、遂行されることができる。上記に議論されるように、パターン化可能材料内のSiは、エッチングマスクのより低速のエッチングを提供するために使用されることができる。他のアプローチも、可能性として考えられる。図16B-2bに示される導波管はまた、図16B-1に示されるように、パターン化された層1603をエッチングすることによって加工されることができる。図16B-1に示されるエッチングマスク1603は、エッチングマスク内の特徴を分離する領域が、平坦である(高さの変動(例えば、ステップ)をその中に有する、図16A-1に示されるエッチングマスク内の特徴間の領域と異なる)という点で、図16A-1に示されるエッチングマスクと異なる。加えて、図16B-1に示されるエッチングマスク1603内の特徴を分離する異なる領域は、同一レベルにある。対照的に、図16A-1に示されるエッチングマスク1603に関して、第1および第2の(最左および中央)特徴を分離する領域は、第2および第3の(中央および最右)特徴を分離する領域と異なる高さにある。種々の実装では、図16B-1および16B-2bに示される設計/方法のために使用される、エッチングマスク1603のエッチング率は、多層内の層1605、1607、1609のエッチング率に類似することができる。
複数の特徴1610を備える導波管1601の第3の例示的実施形態が、図16C-2に示される。図16C-2の複数の特徴1610の異なる特徴は、異なる幅を有する。図16C-2に示される導波管の実施形態は、図16C-1に示されるパターン化された層1603をエッチングすることによって加工されることができる。
変形例も、可能性として考えられる。例えば、3つの層が、多層内に含まれるが、より多いまたはより少ない層が、他の設計では採用されてもよい。同様に、異なる材料も、使用されることができる。
VI. パターン化されたレジスト層にわたる高屈折率屈折材料の堆積
例えば、Si、ZrO、TiO、またはSiC等、約1.8以上の屈折率を有する、高屈折率材料から成る、パターン化された層の種々の実施形態は、例えば、蒸着を介して、例えば、Si、ZrO、TiO、またはSiC等の約1.8以上の屈折率を有する高屈折率材料を、約1.8未満の屈折率を有するパターン化された層にわたって堆積させることによって、加工されることができる。蒸着技法は、物理蒸着(PVD)技法および化学蒸着技法(CVD)を含むことができる。種々のPVD技法は、限定ではないが、スパッタリング、蒸発、視射角堆積を含むことができる。種々のCVD技法は、限定ではないが、APPECVD、低圧(LP)PECVD、高密度プラズマ化学蒸着(HDPCVD)、またはALDを含むことができる。約1.8未満の屈折率を有する、パターン化された層は、約1.8未満の屈折率を有するパターン化可能材料(例えば、ポリマーまたはレジスト)を、基板(例えば、約1.8以上の屈折率を伴う材料から成る、基板)にわたって堆積させる(例えば、ジェット堆積技術を使用して)ことによって取得されることができる。堆積されたパターン化可能材料は、続いて、例えば、接触インプリントリソグラフィまたは他のリソグラフィ方法を用いて、パターン化されることができる。堆積されたパターン化可能材料上にインプリントされたパターンは、上記に議論されるように、異なる高さおよび/またはピッチを有することができる。1.8に等しいまたは上回る屈折率等のより高い屈折率を有する、別の層も、可能性として、パターン化可能材料がパターン化された後、パターン化可能材料上に堆積されることができる。
図17Aおよび17Bは、例えば、Si、ZrO、TiO、またはSiC等、約1.8以上の屈折率を有する材料を、約1.8未満の屈折率を有する、パターン化された層にわたって堆積させる方法を図示する。そのような堆積は、PVDを使用して遂行されてもよい。約1.8未満の屈折率を有する、パターン化された層1703が、導波管1701にわたって堆積される。導波管は、例えば、LiNbO、SiC、Si等の高屈折率を伴う材料から成ることができる。上記に議論されるように、パターン化された層1703は、パターン化可能材料の層を導波管1701の表面にわたって堆積させ(例えば、ジェット堆積技術を使用して)、接触インプリントリソグラフィまたは他のリソグラフィ技法を介して、パターン化可能材料の層をパターン化することによって取得されることができる。上記に議論されるように、パターン化された層1703は、均一高さ、深度、および/またはピッチを伴う特徴、または異なる高さ、深度、および/またはピッチを伴う特徴を備えることができる。例えば、TiO、ZrO等の高屈折率材料(例えば、約1.8以上の屈折率)から成る、層1705が、図17Bに示されるように、パターン化されたレジスト層1703にわたって堆積されることができる。例えば、分子電子ビームを使用する蒸発、スパッタリング、または視射角堆積等のPVD技法が、堆積のために使用されてもよい。種々の実施形態では、層1703は、例えば、標準的緑色ピッチパターン(350nm~400nm)または標準的赤色ピッチパターン(400nm~480nm)を備えることができる。種々の実施形態では、層1703は、導波管1701の屈折率および/または堆積される層1705の屈折率より低い屈折率を有する材料から成ることができる。任意の特定の理論に依拠するわけではないが、電子ビーム蒸発のようなPVDプロセスは、指向性プロセスであって、高屈折率材料の層1705は、主に、導波管1701の表面と平行なレジスト層1703の表面にわたって堆積される。故に、レジスト層1703の複数の特徴の側壁上への高屈折率材料の堆積は、図17Bに示されるように、低減されることができ、および/またはごく少量または最小限であることができる。いくつかの実装では、他のあまり指向性ではない堆積技法が、採用されてもよい。例えば、スパッタリングが、図17Cに示されるように、高屈折率材料の層1705をレジスト層1703の全ての暴露表面にわたって堆積させるために使用されることができる。故に、主に、水平表面上に堆積させ、垂直表面上には、ごく少量を堆積させる、堆積プロセスが、採用されることができる。例えば、種々の実施形態では、水平表面上に堆積される材料の厚さは、約5nm~約100nmであることができる。代替として、ごく少量ではない量を水平表面および垂直表面の両方上に堆積させる、堆積プロセスも、採用されることができる。そのような実施形態では、垂直および水平表面上に堆積される材料の厚さは、約5nm~約100nmであることができる。
種々の実施形態では、高屈折率材料の層1705は、視射角堆積を使用して堆積されることができる。そのような実施形態では、高屈折率材料の層1705は、図17Dおよび17Eに示されるように、優先的に、パターン化されたレジスト層1703の複数の特徴の片側上に堆積される。例えば、層1705は、特徴の第1の側上の側壁上に、第1の側に対向する特徴の第2の側上の側壁上より多く堆積されることができる。図17Dでは、高屈折率材料の層1705は、優先的に、パターン化された層1703の複数の特徴の右側壁上に堆積される一方、図17Eでは、高屈折率材料の層1705は、優先的に、パターン化されたレジスト層1703の複数の特徴の左側壁上に堆積される。
上記に議論される堆積技法を使用して加工される、パターン化された導波管は、例えば、上記に議論されるウェアラブルディスプレイシステム60等のディスプレイシステムと統合されることができる。ウェアラブルディスプレイシステムと統合されると、図17B、17C、17D、および17Eに描写される導波管は、導波管から出力された光の全体的効率を増加させることができる。図17B-17Eに示されるように、パターン化されたポリマー層にわたって提供されるパターン化された高屈折率材料は、単一バウンス回折効率を増加させることができ、これは、ひいては、導波管から出力された光の全体的効率を増加させることができる。
ウェアラブルディスプレイシステムは、図17Dおよび17Eに描写されるように、低屈折率材料から成るパターン化された層にわたる高屈折率材料の視射角堆積を使用して製造される、導波管から利点を享受することができる。導波管上のそのような回折構造は、潜在的に、堆積の配向に基づいて、パターン化された(例えば、レジスト)層1703を備える導波管1701の表面、またはパターン化された(例えば、レジスト)層1703に対向する導波管1701の表面のいずれかを通して、導波管1701内を伝搬する光を出力することができる。例えば、光学要素800、810、および820が、図17Dおよび17Eに描写されるように、パターン化された層(例えば、レジスト層)にわたる高屈折率材料の視射角堆積を使用して加工される特徴を備える、図9Aに描写される導波管スタック660の実施形態を検討する。そのような実施形態では、視認者に向かって指向される光の量は、高屈折率材料の視射角堆積の配向が、例えば、OPE730、740、および750等、そこから光が生じる光学要素から離れた複数の特徴の側壁が、高屈折率材料でコーティングされるようなものである場合、増加されることができる。

VII. アーチファクト軽減
A.レインボー効果の軽減
上記に議論されるように、例えば、ウェアラブルディスプレイデバイス60等のディスプレイデバイスの種々の実施形態は、入射光を内部結合するように構成される(例えば、内部結合光学要素700、710、および720)、内部結合された光を分散させるように構成される(例えば、OPE730、740、および750)、および/または内部結合された光を視認者に外部結合するように構成される(例えば、EPE800、810、および820)、1つ以上の光学要素を備える、1つ以上の導波管を備えることができる。内部結合された光を分散させるように構成される(例えば、OPE730、740、および750)および/または内部結合された光を視認者に外部結合するように構成される(例えば、EPE800、810、および820)、1つ以上の光学要素はまた、周囲光を内部結合し得、これは、望ましくない光学アーチファクト(例えば、レインボー効果、残影、光出力の量の低減等)を視認者視野内に引き起こし得る。種々の光学アーチファクトを低減/軽減する異なる方法が、下記に議論される。
任意の特定の理論に依拠するわけではないが、周囲光を内部結合する効率は、内部結合された光を分散させるように構成される(例えば、OPE730、740、および750)および/または内部結合された光を視認者に外部結合するように構成される(例えば、EPE800、810、および820)、1つ以上の光学要素内に含まれる、特徴(例えば、格子要素/溝)の高さ(または深度)に依存し得る。例えば、より高い特徴(例えば、約50nm以上の高さを有する、特徴)は、より短い特徴(例えば、約50nm以下である高さを有する、特徴)より周囲光を内部結合する際に効率的であり得る。故に、ディスプレイデバイスの種々の実施形態では、内部結合された光を分散させるように構成される(例えば、OPE730、740、および750)および/または内部結合された光を視認者に外部結合するように構成される(例えば、EPE800、810、および820)、1つ以上の光学要素は、より短い特徴(例えば、約50nm以下である高さを有する、特徴)を備えることができる。例えば、導波管1801の表面に対する、内部結合された光を分散させるように構成される(例えば、OPE730、740、および750)および/または内部結合された光を視認者に外部結合するように構成される(例えば、EPE800、810、および820)、1つ以上の光学要素内に含まれる特徴の高さは、約10nm以上であり、かつ50nm以下である、約15nm以上であり、かつ45nm以下である、約20nm以上であり、かつ40nm以下である、約10nm以上であり、かつ25nm以下である、約10nm以上であり、かつ30nm以下である、約30nm以上であり、かつ50nm以下である、またはこれらの値のいずれかによって定義された任意の範囲/部分範囲であることができる。いかなる一般性も失うことなく、同一単一バウンス回折効率を達成するために、格子構造の高さまたは深度は、格子構造の線幅およびピッチが同一のままである場合、より低い屈折率を備える材料より、より高い屈折率を備える材料において短い。例えば、約2.2の屈折率を有する材料内の15nmの高さの線は、線幅およびピッチが同一であるとき、約1.53の屈折率を有する材料内にある屈折率の格子構造を有する材料内の80nmの高さの線と同一単一バウンス回折効率を有することができる。
図18A-18Cは、高さ約50nm以下である、例えば、約10nm以上であり、かつ50nm以下である、約15nm以上であり、かつ45nm以下である、約20nm以上であり、かつ40nm以下である、約10nm以上であり、かつ25nm以下である、約10nm以上であり、かつ30nm以下である、約30nm以上であり、かつ50nm以下である、またはこれらの値のいずれかによって定義された任意の範囲/部分範囲を有する、複数の特徴1803を備える、導波管1801の種々の実施形態を描写する。導波管1801は、1.8以上の屈折率を有する、材料から成ることができる。例えば、導波管1801は、LiNbO、SiC、および/またはTiOから成ることができる。
いくつかの実施形態では、複数の特徴1803は、図18Aに示されるように、本明細書で議論される種々の方法を使用して、導波管1801の表面内に形成されることができる。いくつかの実施形態では、高屈折率材料1807(例えば、約1.8以上の屈折率を有する、材料)の層が、図18Bおよび18Cに示されるように、導波管1801の表面にわたって配置されることができ、高屈折率材料の層の一部は、本明細書で議論される種々の方法を使用してエッチングされ、複数の特徴1803を形成することができる。高屈折率材料1807の層は、例えば、1.8以上であり、かつ4.5以下である、2.2以上であり、かつ4.2以下である、2.3以上であり、かつ4.0以下である、2.5以上であり、かつ3.7以下である、またはこれらの値によって定義された範囲/部分範囲内の任意の値の屈折率等の高屈折率を有する、材料から成ることができる。これら範囲外の値もまた、可能性として考えられる。例えば、コーティング1807は、SiCまたはTiOから成ることができる。いくつかの実施形態では、高屈折率材料1807の層は、図18Bに示されるように、複数の特徴1803を欠いている(例えば、特徴1803間の)、導波管の部分から除去されることができる。代替として、高屈折率材料1807の層の一部は、図18Cに示されるように、複数の特徴1803を欠いている(例えば、特徴1803間の)、導波管1801の部分内に留保されることができる。導波管1801の表面からの高屈折率材料1807の層の留保された部分の高さは、複数の特徴1803の高さ未満であることができる。例えば、種々の実施形態では、導波管1801の表面からの高屈折率材料1807の層の留保された部分の高さは、20nm未満(例えば、15nm以下である、12nm以下である、10nm以下である、5nm以下である、またはこれらの値のいずれかの間の任意の範囲)であることができる。これら範囲外の値もまた、可能性として考えられる。導波管1801の種々の実施形態はさらに、図18A-18Cに示されるように、反射防止コーティング1805を備えることができる。
図18Dは、図18A-18Cに示される複数の特徴1803より高い複数の特徴1811を備える、導波管1801の実施形態を描写する。導波管1801の表面からの複数の特徴1811の高さは、約50nmを上回ることができる。例えば、導波管1801の表面からの複数の特徴1811の高さは、約50nmを上回り、かつ約75nm以下である、約60nm以上であり、かつ約80nm以下である、約75nm以上であり、かつ約90nm以下である、約80nm以上であり、かつ約100nm以下である、またはこれらの値のいずれかの間の任意の範囲であることができる。これら範囲外の値もまた、可能性として考えられる。複数の特徴1811は、1.8未満の屈折率を有する、ポリマー(例えば、レジスト)から成る、パターン化可能層1809内に形成されることができる。例えば、パターン化可能層1809の屈折率は、1.4~1.5、1.45~1.6、1.5~1.65、1.6~1.7、1.7~1.75、1.75~1.8、と1.8~1.85、またはこれらの値によって定義された範囲/部分範囲内の任意の値であることができる。これらの範囲外の値もまた、可能性として考えられる。いくつかの実装では、パターン化可能層1809は、図18Dに示されるように、複数の特徴1811を欠いている、導波管1801の部分内に留保されることができる。パターン化可能層1809の留保された部分の高さは、種々の実施形態では、20nm未満であることができる。他の範囲もまた、可能性として考えられる。反射防止コーティング1805が、複数の特徴1811を備える表面に対向する、導波管1801の表面上に提供されることができる。図18Dに示される導波管1801の実施形態の鮮明度、効率、均一性等の観点からの光学性能は、図18A-18Cに示される導波管1801の実施形態の光学性能に類似することができる。しかしながら、図18Dに示される導波管1801の実施形態を組み込む、ディスプレイデバイスは、より比較的に短い特徴を有する、図18A-18Cに示される導波管1801の実施形態を組み込む、ディスプレイデバイスより高い複数の特徴1811のため、より顕著な望ましくない回折効果(例えば、レインボー効果)を視認者の視野内に有し得る。しかしながら、高さは、より高くまたはそれより低くあり得る。
導波管18A-18Cの種々の実施形態では、約1.6未満の屈折率を有する材料から成る、平面化層1901が、図19A-19Dに示されるように、複数の特徴1803にわたって配置され、例えば、導波管のEPEを通した外光結合を通して視認者のFOVの中に進入し得る、望ましくない視覚的アーチファクトをさらに低減させることができる。平面化層1901は、約1.3~約1.4、約1.4~約1.5、約1.5~約1.6、またはこれらの値によって定義された範囲/部分範囲内の任意の値の屈折率を有する材料から成ることができる。これらの範囲外の値もまた、可能性として考えられる。平面化層1901はまた、有利なこととして、反射損失を低減させ、および/または複数の導波管のスタックを促進することができる。平面化層1901は、ジェット堆積技術、またはPVDおよびCVDを含む、本明細書に説明される他の堆積方法を使用して、約1.6以下である屈折率を有する材料を堆積させ、堆積された材料と平面化テンプレートを接触させることによって取得されることができる。いくつかの実施形態では、平面化層1901は、図19Aに示されるように、周囲に暴露され、複数の特徴1803を欠いている、導波管の部分にわたってのみ配置されることができる。代替として、平面化層1901は、図19B-19Dに示されるように、複数の特徴1803にわたって配置されることができる。種々の実施形態では、上部コーティング1901は、厚さ約50nm~約150nmを有することができる。平面化は、多種多様な設計において使用されることができる。図19A-19Bは、導波管1801内に形成される特徴1803とともに採用される平面化を示す一方、図19C-19Dは、導波管1801上の層1807内に形成される特徴1803とともに採用される平面化を示す。
高屈折率材料2001の層は、導波管1801の材料と異なる材料から成ることができる。高屈折率材料2001の層は、例えば、上記に議論されるPVDまたはCVD技法を使用して、堆積されることができる。例えば、高屈折率材料2001の層は、上記に議論されるように、分子電子ビームを用いた蒸発を使用して、堆積されることができる。高屈折率材料2001の層が、分子電子ビームを用いた蒸発を使用して堆積されるとき、高屈折率材料は、図20Aに示されるように、導波管の表面と平行な複数の特徴1811の表面にわたって堆積され得るが、ごく少量の、より少ない、または低減された量を側壁上に伴う。別の実施例として、高屈折率材料2001の層は、上記に議論されるように、スパッタリングを使用して、堆積されることができる。高屈折率材料2001の層が、スパッタリングを使用して堆積されるとき、ごく少量ではない高屈折率材料が、図20Bに示されるように、導波管の平面底部または上部表面と平行な複数の特徴1811の表面および側壁にわたって形成され得る。故に、高屈折率材料2001の層は、図20Aに示されるように、導波管の表面と平行な複数の特徴1811の表面にわたってであるが、ごく少量の、より少ない、または低減された量を側壁上に伴う、または図20Aに示されるように、導波管の表面と平行な複数の特徴1811の表面にわたって、かつ非ごく少量ではない量を側壁上に伴って含まれ得る。種々のそのような実施形態では、平面化層1901がさらに、図20Aおよび20Bに示されるように、複数の特徴1811にわたって形成されることができる。上記に議論されるように、いくつかの実装では、平面化層1901は、約1.3~約1.4、約1.4~約1.5、約1.5~約1.6、またはこれらの値によって定義された範囲/部分範囲内の任意の値の屈折率を有する材料から成ることができる。ある場合には、ディスプレイデバイス(例えば、ウェアラブルディスプレイデバイス)内に組み込まれるときの図20Aおよび20Bに描写される導波管1801の設計は、図18Dに描写される導波管1801の設計を備えるディスプレイデバイスと比較して、望ましくない回折アーチファクトにおける有意な低減を示すことができる。

B.反射損失の軽減
上記に議論されるように、例えば、ウェアラブルディスプレイデバイス60等のディスプレイデバイスの種々の実施形態は、入射光を内部結合するように構成される(例えば、内部結合光学要素700、710、および720)、内部結合された光を分散させるように構成される(例えば、OPE730、740、および750)および/または内部結合された光を視認者に外部結合するように構成される(例えば、EPE800、810、および820)、1つ以上の光学要素を備える、1つ以上の導波管を備えることができる。しかしながら、例えば、ウェアラブルディスプレイデバイス60等のディスプレイデバイスの種々の実施形態の光学性能は、入射光を内部結合するように構成される、1つ以上の光学要素(例えば、内部結合光学要素700、710、および720)、内部結合された光を分散させるように構成される、1つ以上の光学要素(例えば、OPE730、740、および750)、および/または内部結合された光を視認者に外部結合するように構成される、1つ以上の光学要素(例えば、EPE800、810、および820)における反射損失に起因して、損なわれ得る。故に、入射光を内部結合するように構成される、1つ以上の光学要素(例えば、内部結合光学要素700、710、および720)、内部結合された光を分散させるように構成される、1つ以上の光学要素(例えば、OPE730、740、および750)、および/または内部結合された光を視認者に外部結合するように構成される、1つ以上の光学要素(例えば、EPE800、810、および820)、が、反射損失を低減させるように構成される場合、有利であろう。反射損失を低減させる種々の光学要素および方法が、下記に説明される。下記に説明される実施形態はまた、小形状因子および/または低減された残影等の付加的利点を有することができる。
例えば、ウェアラブルディスプレイデバイス60等のディスプレイデバイスの種々の実施形態では、反射防止(AR)コーティングまたは構造が、入射光を内部結合するように構成される、1つ以上の光学要素(例えば、内部結合光学要素700、710、および720)、内部結合された光を分散させるように構成される、1つ以上の光学要素(例えば、OPE730、740、および750)、および/または導波管内で誘導される光を視認者に外部結合するように構成される、1つ以上の光学要素(例えば、EPE800、810、および820)に対して配置されることができる。
図21は、入射光を内部結合するように構成される、光学要素2107(例えば、内部結合格子(ICG))、内部結合された光を分散させるように構成される、光学要素2105(例えば、OPE)、および/または内部結合された光を視認者に外部結合するように構成される、光学要素2103(例えば、EPE)を備える、導波管2101の実施形態を図示する。導波管2101は、高屈折率(例えば、1.8以上の屈折率)を伴う材料から成ることができる。例えば、導波管2101は、2.2以上であり、および/または2.3以下である屈折率を伴う材料から成ることができる。光学要素2107、光学要素2105、および/または光学要素2103は、光を回折/屈折させるように構成される、複数の特徴を備えることができる。例えば、光学要素2107、光学要素2105、および/または光学要素2103は、回折格子を備えることができる。複数の特徴を備える、光学要素2107、光学要素2105、および/または光学要素2103は、本明細書で議論される複数の特徴を加工する1つ以上の方法を使用して、導波管の1つ以上の表面2101内にまたはそれにわたって配置されることができる。
金属コーティング2111が、図21に示されるように、入射光を内部結合するように構成される、光学要素2107(例えば、内部結合格子(ICG))にわたって配置され、内部結合された光の反射を防止/低減させることができる。
いくつかの実施形態では、反射防止コーティング/構造2109は、図21に示されるように、その上に光学要素2107が配置される、導波管2101の表面に対向する、導波管2101の表面上に配置されることができる。反射防止コーティング/構造2109は、上記に議論される真空ベースのコーティング方法または非真空ベースのアプローチを使用して形成されることができる。上記に議論されるように、反射防止コーティング/構造2109は、例えば、線、孔、溝、柱、および/またはバンプ等の幾何学的パターンを備えることができる。種々の実施形態では、例えば、線、孔、溝、柱、および/またはバンプ等の幾何学的パターンは、約150nm未満の寸法(例えば、長さ、高さ、深度、および/またはピッチ)を有する、ナノ構造であることができる。例えば、種々の実施形態では、例えば、線、孔、溝、柱、および/またはバンプ等の幾何学的パターンは、約1nm~約150nm、約10nm~約140nm、約20nm~約130nm、約30nm~約120nm、約40nm~約100nm、約50nm~約75nm、またはこれらの値のいずれかによって定義された範囲/部分範囲内の任意の値の寸法(例えば、長さ、高さ、深度、および/またはピッチ)を有し得る、ナノ構造であることができる。
幾何学的パターンを備える、反射防止コーティング/構造2109は、上記に議論される真空ベースのコーティング方法または非真空ベースのアプローチを使用して、導波管2101の材料の屈折率未満の屈折率を有する材料を堆積させ、インプリントテンプレートを使用して、幾何学的パターンをインプリントすることによって、加工されることができる。加えて、反射防止コーティング/構造2109はまた、導波管の表面および/またはプロジェクタのコンポーネント(例えば、プロジェクタのレンズ)から反射された光を内部結合することから生じ得る、残影画像を低減させることができる。反射防止コーティング/構造2109と導波管2101の組み込みは、導波管2101の対向表面からの反射を約1.5%未満まで低減させることができる。対照的に、反射防止コーティング/構造2109を伴わない場合、導波管2101の対向表面からの反射は、約15%を上回り得る。
図21に図示されるように、種々の実施形態では、第1および第2の回折光学要素が、導波管の第1および第2の対向側上に配置されることができる。例えば、光学要素2105(例えば、OPE)が、その上に光学要素2103(例えば、EPE)が提供される、表面に対向する、導波管2101の表面上に提供されることができる。同様に、内部結合光学要素2107が、導波管の外部結合光学要素2103と同一または対向側上にあることができる。そのような設計および構造は、低減された形状因子を有することができる。いくつかの実施形態では、光学要素2105および光学要素2103は、図21に示されるように、複数の回折特徴を備えることができる。いくつかのそのような実施形態では、光学要素2105の複数の特徴は、光学要素2103の複数の特徴からオフセットされることができる。例えば、導波管2101に類似する複数の導波管のスタックを備える、ウェアラブルディスプレイデバイス60等のディスプレイデバイスでは、スタック内の1つの導波管の光学要素2105の複数の特徴は、スタック内の隣接する導波管の光学要素2103の複数の特徴からオフセットされることができる。そのような構成は、有利なこととして、残影を低減または軽減させることができる。故に、種々の実装では、第1および第2の回折光学要素は、同一または異なる導波管上でそれぞれのものからオフセットされることができる。
導波管内で誘導される光を視認者に外部結合するように構成される、光学要素2103(例えば、EPE)は、光学要素にわたって、導波管2101の材料の屈折率未満の屈折率を有する材料から成る、1つ以上の反射軽減層を配置することによって、あまり反射性ではなくなるように構成されることができる。例えば、光学要素2103にわたって配置される、1つ以上の反射軽減層は、約1.2~1.7の屈折率を有する材料から成ることができる。図22A-22Dは、導波管2101の表面にわたって配置される光学要素2103を備える、導波管2101の種々の実施形態を図示する。光学要素2103は、複数の特徴(例えば、回折特徴)を備えることができる。複数の特徴は、本明細書で議論される1つ以上の方法を使用して、導波管2101の表面内に加工されることができる。いくつかの実施形態では、光学要素2103の複数の特徴は、本明細書で議論される方法のうちの1つ以上のものを使用して、導波管2101の表面上に配置される、高屈折率材料または低屈折率材料から成る層内に加工されることができる。図22A-22Dに図示される実施形態では、導波管2101は、1.8以上の屈折率を有する、材料から成ることができる。例えば、導波管2101は、例えば、約2.3~2.4の屈折率を有する、LiNbO等の材料から成ることができる。図22Aに示されるようないくつかの実施形態では、約1.38の屈折率を有する、フッ化マグネシウム(MgF)から成る、反射軽減層2201aが、複数の特徴にわたって配置される。図22Bに示されるようないくつかの実施形態では、約1.45の屈折率を有する、二酸化ケイ素(SiO)から成る、反射軽減層2201bが、複数の特徴にわたって配置される。図22Cに示されるようないくつかの実施形態では、約1.25の屈折率を有する、ポリマー(例えば、レジスト)から成る、反射軽減層2201cが、複数の特徴にわたって配置される。いくつかの実施形態では、異なる材料から成る、複数の反射軽減層が、複数の回折特徴にわたって配置されることができる。いくつかの実装では、異なる材料は、異なる屈折率を有する。異なる材料は、導波管を構成する材料の屈折率と異なる屈折率を有してもよい。いくつかの実装では、複数の反射軽減層を構成する、異なる材料の屈折率は、導波管を構成する材料の屈折率未満である。いくつかの実装では、導波管からより遠い複数の反射軽減層のうちの1つの屈折率は、導波管により近い複数の反射軽減層のうちの1つの屈折率より低い。例えば、図22Dに示されるように、約1.38の屈折率を有する、フッ化マグネシウム(MgF)から成る、第1の反射軽減層2201a、および約1.45の屈折率を有する、二酸化ケイ素(SiO)から成る、第2の反射軽減層2201bが、複数の特徴にわたって配置される。図示されるように、第2の反射軽減層2201bは、第1の反射軽減層2201aより高い屈折率を有する。反射軽減層2201a、2201bは両方とも、導波管未満の屈折率を有する。他の設計も、可能性として考えられる。例えば、反射軽減層の3つ以上の層が、複数の反射軽減層内に含まれてもよい。いくつかの実装では、導波管から最も遠い反射軽減層(最外反射軽減層)は、導波管に最も近い反射軽減層(最内反射軽減層)より低い屈折率を有する。いくつかの実装では、最遠(最外)反射軽減層と最近(最内)反射軽減層との間の1つ以上の反射軽減層は、最遠(最外)反射軽減層のものと最近(最内)反射軽減層のものとの間の屈折率を有することができる。他の設計も、可能性として考えられる。
反射軽減層2201a-2201dを伴わない場合、約2.3~2.4の屈折率を有する、導波管2101のパターン化された表面からの反射損失、すなわち、約0度の角度で入射する光の反射は、約14%であり得る。しかしながら、反射損失は、1つ以上の反射軽減層2201a-2201dが、約2.3~2.4の屈折率を有する、導波管2101のパターン化された表面にわたって形成されると、約8%未満となり得る。いくつかの実施形態では、反射軽減層2201a-2201dは、コーティングの一部、堆積されたプレプリント、またはインプリントレジストの一部であることができる。
いくつかの実施形態では、反射軽減層2201a-2201dは、図23A-23Cに示されるように、堆積される層の共形度および反射軽減層によって被覆される表面等の反射軽減層の異なる特性をもたらす、異なる技法を使用して、光学要素2103の複数の特徴上に堆積されることができる。例えば、反射軽減層2201a-2201dは、図23Aに示されるように、視射角堆積(GLAD)アプローチを使用して堆積されることができる。いくつかの実装では、反射軽減層2201a-2201dが、GLADアプローチを使用して、光学要素2103の複数の特徴上に堆積されるとき、導波管2101の表面と平行な光学要素2103の複数の特徴の上部表面のみが、反射軽減層の材料(例えば、低屈折率材料または導波管より低い屈折率を有する材料)を備える。視射角堆積(GLAD)アプローチを使用した反射軽減層2201a-2201dの堆積は、図23Aに示されるように、光学要素2103の複数の特徴の側壁および光学要素2103の堀の表面が、ごく少量未満または以下の反射軽減層の材料(例えば、低屈折率材料または導波管より低い屈折率を有する材料)を備えるように構成されることができる。
別の実施例として、反射軽減層2201a-2201dは、図23Bに示されるように、反射軽減層の材料(例えば、低屈折率材料または導波管より低い屈折率を有する材料)を、導波管2101の表面および光学要素2103の堀の表面と平行な光学要素2103の複数の特徴の上部表面上に堆積させるが、光学要素2103の複数の特徴の側壁が、ごく少量未満または以下の反射軽減層の材料(例えば、低屈折率材料または導波管より低い屈折率を有する材料)を備える、方法(例えば、指向性二重層堆積)を使用して、堆積されることができる。
さらに別の実施例として、反射軽減層2201a-2201dは、堀の側壁および底部または底部表面を含む、光学要素2103の複数の特徴の水平および垂直両方の暴露表面が、図23Cに示されるように、反射軽減層の材料(例えば、低屈折率材料または導波管より低い屈折率を有する材料)を備えるように、例えば、共形スパッタまたはCVD等の方法を使用して、堆積されることができる。
図24A-24Hは、導波管2101内を伝搬する光を視認者に向かって出力し、反射に起因する損失を低減させるように構成される、光学要素2103(例えば、EPE)にわたって提供される、種々のコーティング/構造を図示する。例えば、導波管2101の材料の屈折率未満の屈折率を伴う材料から成る、反射軽減層2401が、図24A-24Fに示されるように、光学要素2103にわたって配置されることができる。反射軽減層2401は、例えば、スピンコーティング、インクジェット、スロットダイ、ナイフエッジ等の堆積技法を使用して、堆積されることができる。反射軽減層2401は、種々の実施形態では、平面化されることができる。いくつかの実施形態では、導波管2101は、約1.8を上回る屈折率を有する、材料から成ることができる。例えば、導波管2101は、約2.2~2.3の屈折率を有する、材料から成ることができる。いくつかのそのような実施形態では、反射軽減層2401は、約1.6未満の屈折率を有する、材料から成ることができる。例えば、反射軽減層2401は、約1.2~1.35の屈折率を伴うテフロン(登録商標)ベースのポリマー材料から成ることができる。別の実施例として、反射軽減層2401は、約1.3~約1.6の屈折率を有する、材料から成ることができる。これらの値外の屈折率を有する、反射軽減層2401もまた、使用されることができる。いくつかの実施形態では、構造安定性提供層2403が、図24Bに示されるように、導波管2101の構造安定性を改良するために、反射軽減層2401にわたって配置されることができる。種々の実施形態では、構造安定性提供層2403は、例えば、ARガラス等のガラスから成ることができる。いかなる一般性も失うことなく、ARガラスは、反射防止性(AR)コーティングを片側または両側上に伴う、約1.45~1.8の屈折率を有する、ガラス基板である。反射防止性(AR)コーティングは、各側の表面反射を<1%まで低減させることができる。ガラス上のARコーティングは、TiO(n=2.3)およびSiO(n=1.45)等の高屈折率および低屈折率コーティングの交互層から成ることができる。
いくつかの実施形態では、光学要素2103は、図24C-24Fに示されるように、導波管2101の材料と異なる、約1.8以上の屈折率を有する、別の材料から成る、複数の回折特徴を含むことができる。図24Cは、上り勾配反射性表面を備える、内部結合光学要素2107を含む、導波管2101を示す。反射軽減層2401が、導波管2101上に含まれる光学要素2103を備える、複数の回折特徴にわたって配置される。図24Dは、同様に複数の回折特徴にわたって配置される反射軽減層2401を有する、複数の回折特徴を備える、回折光学要素2103を含む、導波管2101を示す。層はまた、導波管と複数の回折特徴との間にも示される。図24Eおよび24Fは、材料2405の層が、反射軽減層2401と導波管2101上に含まれる光学要素2103を構成する複数の回折特徴との間に含まれる、設計を示す。図24Eでは、本層2405は、回折特徴の上部に形成され、側壁上には、全く伴わない、またはごく少量のみを伴う。図24Fでは、本層2405は、回折特徴の上部および側壁の両方に共形的に適用される。いかなる一般性も失うことなく、いくつかの実施形態では、層2401の屈折率は、低いまたは可能な限り低くあるべきであって、光学要素2103の屈折率は、高いまたは可能な限り高くあるべきである。光学要素2103および層2401の屈折率における差異は、いくつかの実施形態では、0.8以上であり、かつ3.0以下であることができる。例えば、光学要素2103および層2401の屈折率における差異は、いくつかの実施形態では、1.0以上であることができる。そのような実施形態では、光学要素2103の複数の回折特徴は、1.8を上回る屈折率、例えば、約1.3~2.7の屈折率を有する材料から成ることができる。
いくつかの実施形態では、複数のナノ構造を備える、反射防止構造2407が、図24Gおよび24Hに示されるように、光学要素2103の複数の回折特徴にわたって配置されることができる。ナノ構造は、例えば、幅および長さ等のナノスケール特徴サイズを有してもよい。
ナノ構造2409は、約150nm未満、例えば、約1nm~約150nm、約10nm~約140nm、約20nm~約130nm、約30nm~約120nm、約40nm~約100nm、約50nm~約75nm、またはこれらの値のいずれかによって定義された範囲/部分範囲内の任意の値のピッチを伴う、複数の特徴を備えることができる。種々の実施形態では、ナノ構造2409は、約10nm~約80nmのサイズ(例えば、特徴直径、深度、高さ等)を有することができる。例えば、ナノ構造2409のサイズは、約10nm~約80nm、約15nm~約75nm、約20nm~約70nm、約30nm~約60nm、約40nm~約50nm、またはこれらの値のいずれかによって定義された範囲/部分範囲内の任意の値であることができる。ナノ構造2409は、光学要素2103の複数の特徴にわたって形成される、複数の線、孔、または柱を含むことができる。いかなる一般性も失うことなく、ナノ構造2409は、ナノスケール幾何学形状、密度、および/またはピッチに基づいて、代替表面屈折率を提供する。これは、ナノ構造2409がその表面を通して通過する光のために存在する場所の表面上のフレネル損失を変化させ得る。いくつかの実施形態では、ナノ構造2409は、図24Gに示されるように、光学要素2103の複数の特徴にわたって配置される、コーティング内に形成されることができる。いくつかの実施形態では、ナノ構造2409は、図24Hに示されるように、直接、光学要素2103の複数の特徴上に形成(例えば、エッチング)されることができる。故に、図24Gに示される設計等のいくつかの実装では、ナノ構造は、光学要素2103の回折特徴間に配置される。図24Hに示される設計等の他の実装では、ナノ構造は、光学要素2103の回折特徴間に配置されない。いくつかの実施形態では、コーティングは、導波管2101の屈折率未満の屈折率を有する材料から成ることができる。例えば、コーティングは、パターン化可能ポリマー(例えば、レジスト)から成ることができる。
C.光の縁遮断
例えば、ウェアラブルディスプレイデバイス60等のディスプレイデバイスの種々の実施形態では、導波管の中に内部結合され、全内部反射(TIR)によって、導波管の縁に伝搬する、光学源(例えば、光プロジェクタシステム520)からの光が、吸収され、および/または導波管から外に出射し、吸収される場合、有利である。導波管の縁に衝打後に再利用される、光は、再利用される光が、適切に指向されない限り、望ましくない視覚的アーチファクトを引き起こし、導波管から視認者に出力される光のコントラスト比を劣化させ得る。いくつかの実施形態では、反射性格子が、導波管の縁に提供され、再利用される光を適切な方向に沿って指向することができる。種々の実施形態では、反射性格子は、金属から成り、反射率を増加させることができる。例えば、いくつかの実装では、EPEを形成する格子のピッチの約半分のピッチを有する、格子が、ユーザに向かう光出力の強度を増加させるように、光をEPE領域の中に戻るように再指向するために使用されることができる。そのような実装では、EPEを形成する格子のピッチの約半分のピッチを有する、格子は、高さ約20nm~約40nmを有することができる。種々のそのような実装では、EPEを形成する格子のピッチの約半分のピッチを有する、格子は、金属化され、反射率を増加させることができる。
しかしながら、いくつかの実施形態では、導波管が、そうでなければ再利用される、光の量を排除または低減させるように構成されることができる。例えば、いくつかの実施形態では、導波管の縁は、導波管の縁に到達する、任意の光を出力するように構成されることができる。導波管の縁から出力された光は、導波管の縁の周囲に配置される吸収体によって吸収されることができる。図25Aおよび25Bは、そうでなければ再利用される、光の量を排除または低減させるように構成される、導波管3001の異なる実施形態を図示する。複数の光抽出特徴3003が、図25Aおよび25Bに描写される導波管3001の縁に提供される。複数の光抽出特徴3003は、全内部反射を介して、導波管3001内を伝搬し、導波管3001の縁に到達する、光3007を出力するように構成される。複数の光抽出特徴3003は、例えば、屈折特徴、回折特徴、および/または方向転換特徴を備えることができる。導波管の縁から抽出された光は、導波管3001の縁の周囲の外部に配置される、吸光要素3005によって吸収される。いくつかの実施形態では、吸光要素3005は、吸光性材料から成る、構造を備えることができる。種々の実施形態では、構造は、導波管3001の縁の周囲の外部に配置されるように構成される、カフ、カラー、カップ、またはスリーブ等を備えることができる。いくつかの実施形態では、吸光性材料は、1%~50%重量比のカーボンブラックを伴う、低または高屈折率ポリマー樹脂を含むことができる。例えば、ポリマー樹脂は、約1%~10%重量比のカーボンブラック、約5%~20%重量比のカーボンブラック、約15%~30%重量比、約20%~40%重量比のカーボンブラック、約25%~50%重量比のカーボンブラック、またはこれらの値によって定義された任意の範囲/部分範囲内の任意の量を含むことができる。いくつかの実施形態では、導波管3001の縁の近くの外部表面および複数の光抽出特徴3003の外部表面は、図25Bに示されるように、吸光性材料から成るコーティングでコーティングされることができる。図25Bに図示されるように、吸光材料は、複数の光抽出特徴3003の個々のものの間に配置される。種々の実施形態では、コーティングは、1%~50%重量比のカーボンブラックを伴う、低または高屈折率ポリマー樹脂から成ることができる。例えば、ポリマー樹脂は、約1%~10%重量比のカーボンブラック、約5%~20%重量比のカーボンブラック、約15%~30%重量比、約20%~40%重量比のカーボンブラック、約25%~50%重量比のカーボンブラック、またはこれらの値によって定義された任意の範囲/部分範囲内の任意の量を含むことができる。
VIII. 高屈折率導波管のスタックおよびラミネート
A.導波管の構造安定性の改良
例えば、LiNbO等の高屈折率材料から成る、導波管は、脆弱、易壊性、および/またはディスプレイデバイス、例えば、頭部搭載型ディスプレイの落下等の衝撃によって破損を受けやすくあり得る。故に、落下試験および/または1日の使用において、ディスプレイデバイス(例えば、ウェアラブルディスプレイデバイス60)の機械的信頼性を改良する、1つ以上のLiNbO導波管を備える、1つ以上の構造安定性層を提供することが有利であろう。種々の実装では、1つ以上の構造安定性層は、加えて、1つ以上のLiNbO導波管を備える、ディスプレイデバイス(例えば、ウェアラブルディスプレイデバイス60)の熱化学信頼性を改良するように構成されることができる。例えば、1つ以上の構造安定性層は、1つ以上のLiNbO導波管を備える、ディスプレイデバイス(例えば、ウェアラブルディスプレイデバイス60)を、熱衝撃および/または環境条件下の日々の変化に対してより弾力性にすることができる。1つ以上の構造安定性層は、導波管の光学性能(例えば、画像鮮明度、コントラスト)を低減させない、光学特性を有することができる。例えば、1つ以上の構造安定性層は、広スペクトル範囲内の光に対して高度に透過性かつ透明であることができる(例えば、可視光約450nm~約700nmは、ごく少量の減衰を伴って、または全く伴わずに、1つ以上の構造安定性層通して透過され得る)。別の実施例として、1つ以上の構造安定性層は、ごく少量の屈折力を有する、または全く有しないことができる。さらに別の実施例として、1つ以上の構造安定性層は、低減された反射を有するように構成されることができる。例えば、1つ以上の構造安定性層は、例えば、テフロン(登録商標)等のフッ化ポリマー等の低屈折率の光学的にクリアなポリマーから成ることができる。別の実施例として、1つ以上の構造安定性層は、約1.7以下である(例えば、約1.3~1.7)屈折率を有する、光学透過性材料(例えば、可視光約450nm~約700nmに対して透過性)から成ることができる。他の実施例として、1つ以上の構造安定性層は、ガラス(例えば、ARガラス)から成ることができる。1つ以上の構造安定性層はまた、導波管にわたる付加的導波管および/または他の光学要素のスタックを促進するように構成されることができる。
図26A-26Gは、1つ以上の構造安定性層を提供される、導波管の異なる実施形態を示す。図26A-26Gに図示される異なる実施形態は、高屈折率材料(例えば、約1.8以上の屈折率)から成る、導波管3101を含む。導波管3101は、脆弱、易壊性、および/またはディスプレイデバイス、例えば、頭部搭載型ディスプレイの落下等の衝撃によって破損を受けやすい、材料から成り得る。例えば、導波管3101は、LiNbOから成ることができる。導波管3101は、複数の回折特徴3102を導波管3101の1つ以上の表面上に備えることができる。複数の特徴3102のうちのいくつかは、導波管3101を通して伝搬する光を導波管3101から外に(例えば、視認者に向かって)出力するように構成されることができる。導波管3101の機械的、構造、熱、化学安定性、および/または信頼性のうちの1つ以上のものを改良するために、構造安定性層(例えば、構造安定性層3103、3105、3107、および3109)が、図26A-26Gに示されるように、導波管3101の片側または両側上に提供される。1つ以上の構造安定性層(例えば、構造安定性層3013、3105、3107、および3109)は、例えば、スピンコーティング、または他の前計量コーティング技法、例えば、スロットダイ、ドクターブレード、ナイフエッジ、スクリーン印刷、グラビア印刷、材料微粒子化(スプレー)等の堆積技法を使用して、提供されることができる。
直接、導波管3101に隣接する、1つ以上の構造安定性層(例えば、構造安定性層3103および3107)は、図26A-26Dに示されるように、複数の特徴3102間の間隙/空間を充填するように堆積されることができる。しかしながら、いくつかの実施形態では、図26E-26Gに示されるように、スペーサ(例えば、スペーサ3111a、3111b、3113a、3113b)が、導波管3101と、導波管3101に隣接する、1つ以上の構造安定性層(例えば、構造安定性層3103および3107)との間に提供されることができる。スペーサ(例えば、スペーサ3111a、3111b、3113a、3113b)は、インプリントされた構造、事前に切断された平坦材料、および/または球状ビーズ(例えば、ソーダ石灰またはポリスチレン(PS)等から成るビーズ)から成ることができる。スペーサは、厚さ約5μm~約50μmを有することができる。スペーサ(例えば、スペーサ3111a、3111b、3113a、3113b)は、空隙を、例えば、導波管と構造支持層との間に提供することができる。
故に、図26Aは、ARガラス等のガラスから成る、第1の構造支持層3105と、第1の構造支持層3105と導波管との間にある、低屈折率コーティングから成る、第2の構造とを伴う、複数の回折特徴3102をその中に有する、導波管3101を示す。低屈折率コーティングは、回折特徴間を充填する。図26Bは、加えて、低屈折率コーティングを第1および第2の構造支持層3105、3103の対向側上に備える、第3の構造支持層3107を含む、図26Aのものに類似する設計を示す。低屈折率コーティングは、回折特徴間を充填する。図26Cは、加えて、導波管の第1および第2の構造支持層3105、3103と対向側上にARガラス等のガラスを備える、別の構造支持層3107を含む、図26Bのものに類似する設計を示す。本実装では、空隙が、導波管3101上の回折特徴間にある。図26Dは、ARガラス等のガラスから成る、付加的第1の構造支持層3105を伴わない、図26Bのものに類似する設計を示す。低屈折率コーティングは、回折特徴間を充填する。
図26E-26Gは、図26A、26C、および26Dに示されるものと類似設計を示すが、図26E-26Gは、スペーサを、導波管とそれに隣接する支持層3103、3107との間に含む。スペーサは、空隙を導波管と支持層3103、3107との間に提供する。図26E-26Gに図示される実施形態に示される空隙は、スペーサ(例えば、3111a、3111b、3113a、および3113b)を導波管3101のパターン化された表面の一方または両方に適用し、導波管3101のパターン化された表面の一方または両方を平面するように構成される、ポリマー材料を配置することによって製造されることができる。ポリマー層は、例えば、スピンコーティング、スロットダイコーティング、インクジェット、ナイフエッジコーティング等の種々の堆積技法を使用して、配置されることができる。低屈折率コーティング(例えば、3107および3103)は、例えば、スピンコーティング、スロットダイ、インクジェット、ナイフエッジコーティング等の化学蒸着方法または物理蒸着方法を介して、適用されることができる。低屈折率コーティング(例えば、3107および3103)は、例えば、MgF、SiO、または架橋結合された低屈折率ポリマー材料等の無機材料から成ることができる。ポリマー層は、次いで、熱によって触媒される酸化還元反応を通して蒸発され、空隙を作成する。いかなる一般性も失うことなく、低屈折率コーティング(例えば、3107および3103)は、引掻傷防止機能性および機械的ロバスト性のための構造支持を提供するように構成されることができる。
A.光学コンポーネントとの統合
種々の実施形態では、例えば、屈折光学コンポーネント(例えば、レンズ)、回折コンポーネント、スイッチ等の光学コンポーネントは、本願に説明される、高屈折率材料から成る、パターン化された導波管と統合されることができる。図27A-27Fは、平凸面レンズ3207a(例えば、図27A-27B)、平凹面レンズ3207c(例えば、図27D-27E)、またはフレネルレンズ3207bおよび3207d(例えば、図27C-27F)と統合される、パターン化された導波管3201の種々の実施形態を図示する。パターン化された導波管3201は、複数の回折特徴3203を備える。複数の特徴3203は、入射光を導波管3201の中に内部結合する、内部結合された光を導波管3201に沿って分散させる、または導波管3201内を伝搬する光を外部結合するように構成されることができる。いくつかの実施形態では、光学コンポーネント3207a-3207dは、図27Aおよび27Dに描写されるように、直接、複数の特徴3203にわたって配置されることができる。いくつかの他の実施形態では、光学コンポーネント3207a-3207dは、図27B、27C、27E、および27Fに示されるように、平面化および/または構造安定性提供層3205にわたって配置されることができる。いくつかの実装では、構造安定性提供層3205は、増加された構造支持を提供するための厚さおよび強度を有することができる。そのような光学コンポーネント3207a-3207dは、図27A-27Fに示されるように、高屈折率材料から成る、パターン化された導波管と統合されることができる。いくつかの実装では、図27A-27Fに図示されるような実施形態は、複数の焦点深度を提供することができる。例えば、屈折力を高屈折率光に提供することによって、導波管による外部結合は、特定の距離におけるオブジェクトから生じるかのように、ユーザの眼の中に指向されることができる。異なる導波管と関連付けられる屈折力を有する、複数のそのような光学コンポーネントが、複数の深度から生じるように現れる画像を提供するために使用されることができる。
例えば、引掻傷防止層、曇り防止層等の付加的機能層も、パターン化された導波管3201および/または光学コンポーネント(例えば、レンズ3207a-3207d)と統合され、パターン化された導波管3201の表面を、引掻傷、環境条件下の変動、熱、湿度等から保護することができる。さらに、上記に説明される1つ以上の構造安定性層はまた、導波管デバイスの機械的/構造/熱/化学安定性および/または信頼性を改良するために、パターン化された導波管3201および/または光学コンポーネント(例えば、レンズ3207a-3207d)と統合されることができる。
IX. エッチングされた回折特徴にわたる材料の層を伴う例示的デバイス
種々のデバイス(例えば、光学デバイス、ディスプレイデバイス、照明器、統合された光学デバイス等)が、回折特徴を含むことができる。特に、本明細書に説明されるように、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内で採用される導波管は、複数の回折特徴を備える、回折格子等の回折光学要素を採用し、光を制御することができる。例えば、回折光学要素または回折格子は、内部結合光学要素、外部結合光学要素、光分散要素、または組み合わせられた瞳エクスパンダ-抽出器(CPE)として使用されることができる。CPEは、例えば、光の出力ビームおよび/またはアイボックスを増加させるように、光を分散または拡散させる、光分散要素と、外部結合格子との両方として動作してもよい。図28A-28Dは、回折光学要素の回折特徴を備える、いくつかの例示的デバイスを図示する。図28Aでは、例示的デバイス2800は、基板2801と、基板2801内に形成(例えば、エッチング)される、回折特徴F2803と、回折特徴2803にわたって配置される、材料の層2805とを含む。デバイス2800は、本明細書に説明される方法のいずれかを使用して、加工されることができる。
基板2801は、本明細書に説明される導波管のいずれかを備えることができる。導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内に含まれることができる。例えば、導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内の導波管のスタック内に含まれることができる。スタック内の異なる導波管は、上記に議論されるように、異なる色の光および/または異なる深度(例えば、深度平面)のためのものであってもよい。接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明であることができる。接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの眼に指向するように構成されることができる。接眼レンズは、ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレーム上に搭載されることができる。接眼レンズは、ユーザの正面に位置付けられ、プロジェクタからの光を眼の中に指向し、画像を眼内に形成する。光プロジェクタからの光を受け取り得る、接眼レンズ内の導波管と関連付けられる、1つ以上の内部結合光学要素は、光を、導波管の中に、全内部反射によってその中で誘導されるように結合することができる。いくつかの実装では、光は、光を外に拡散し、光を外部結合光学要素に再指向し、光をユーザの眼に指向する、光分散要素へと、導波管内を伝搬し得る。いくつかの実装では、内部結合光学要素は、光を組み合わせられた瞳エクスパンダ-抽出器またはCPEに指向し、これは、光を2つの方向に外へと拡散させ、アイボックスサイズを増加させる、また、導波管内で誘導されるプロジェクタからの光をユーザの眼から外に結合する。故に、内部結合格子、光分散要素、外部結合光学要素、および瞳エクスパンダ-抽出器は、光を、導波管の中に、その中で誘導されるように結合されるように再指向する、光を1つ以上の方向に拡散させ、アイボックスを増加させる、導波管内で誘導される光をユーザへと外に外部結合し、画像をユーザの眼内に形成する等の機能を実施するように構成される、回折格子等の回折光学要素を備えてもよい。
図28Aに図示されるように、導波管を備える、基板2801は、対向する第1の2801aおよび第2の2801b側を有することができる。頭部搭載型ディスプレイ内に統合されると、第2の側2801bは、頭部搭載型ディスプレイが装着されるとき、第1の側2801aより装着者の眼の近くに配置されることができる。第2の対向側2801bは、ユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境(例えば、世界)のより近くに配置され得る。いくつかの実装では、基板2801は、2.0を上回る(例えば、少なくとも2.1、少なくとも2.2、少なくとも2.3、少なくとも2.4、少なくとも2.5、少なくとも2.6、少なくとも2.7、少なくとも2.8、少なくとも2.9、少なくとも3.0、少なくとも3.1、少なくとも3.2、少なくとも3.3、少なくとも3.4、少なくとも3.5、少なくとも3.6、少なくとも3.7、少なくとも3.8、少なくとも3.9、少なくとも4.0、またはこれらの値によって定義された任意の範囲/部分範囲内の任意の値)屈折率を有する材料から成ることができる。本明細書に説明されるように、いくつかのそのような実装は、有利なこととして、より低い屈折率を伴う材料から成るものと比較して、視野を拡大し、および/または異なる色または波長の光が単一導波管の中に内部結合されることを可能にすることができる。いくつかの例示的材料は、ニオブ酸リチウム(LiNbO)、タンタル酸リチウム(LiTaO)、ダイヤモンド、炭化ケイ素(SiC)等を含む。しかしながら、基板は、高屈折率材料に限定される必要はない。本明細書に説明されるように、導波管は、ユーザに導波管および接眼レンズを通して視認者の正面の環境が見え得るように、可視光に対して透明であることができる。いくつかの実装では、したがって、接眼レンズ(例えば、導波管および/または出力光学要素および/または瞳エクスパンダ-抽出器等の回折光学要素)は、反射損失を低減させ、そのような視認を促進するように構成されてもよい。加えて、プロジェクタからの画像情報を含有する光は、導波管の中に、その中で誘導されるように内部結合され、導波管を横断して分散され(例えば、2つの方向に)、導波管から外に視認者に向かって外部結合されることになる。
上記に議論されるように、光は、回折光学要素または特徴2803(例えば、内部結合光学要素、外部結合光学要素、射出瞳エクスパンダ等)を使用して、内部結合、分散、および外部結合されることができる。実施例として、回折特徴2803は、画像源からの光を受け取り、光を、基板2801の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれることができる。別の実施例として、回折特徴2803は、基板2801内で、基板2801から外に頭部搭載型ディスプレイを装着しているユーザの眼へと誘導される、画像源からの光を受け取るように配置される、外部結合光学要素内に含まれることができる。上記に議論されるように、回折特徴2803はまた、導波管の面積にわたって光を拡散させ、例えば、アイボックスを増加させ、眼が接眼レンズに対して種々の側方位置に位置するとき、眼が、接眼レンズからの光を受け取り、プロジェクタからの画像を視認することを可能にするように構成されてもよい。回折特徴2803はまた、加えて、組み合わせられた瞳エクスパンダ-抽出器またはCPEの場合のように、同様に、導波管内で誘導される光を外部結合し、光を眼に指向することが可能であってもよい。図28Aに示されるように、回折特徴2803は、基板2801の第1の側2801a上に配置されることができる。代替として、または加えて、回折特徴2803は、基板2801の第2の側2801b上に配置されることができる。種々の実装では、回折特徴2803は、回折格子を形成することができる。故に、2つのみの回折特徴2803が、図28Aに示されるが、より多くの回折特徴が、含まれてもよい。本原理は、本明細書に含まれる他の図面にも適用される。低減された数の特徴が、便宜上示され得るが、しかしながら、構造は、より多い(または可能性として、より少ない)特徴を含んでもよい。図28Aを参照すると、回折特徴2803は、上部表面2803aと、上部表面2803aを中心として配置される、側壁2803bとを有することができる。いくつかのデバイスでは、回折特徴2803のうちの少なくとも1つ以上のものは、傾きのある側壁2803bを有することができる。いくつかのデバイスでは、回折特徴2803のうちの少なくとも1つ以上のものは、台形断面を有することができる。他の形状も、可能性として考えられる。上部は、例えば、いくつかの設計では、傾けられてもよい。いくつかの設計では、回折特徴2803は、衝合する、2つの傾きのある側壁を有してもよい。
材料の層2805が、回折特徴2803にわたって(例えば、回折特徴2803の上部表面2803a上に)配置されることができる。材料の層2805は、1.8未満である、屈折率(例えば、屈折率約1.2~1.7)を有することができる。例えば、材料の層2805は、レジストまたはフォトレジスト等のポリマーから成ることができる。種々の実装では、材料の層2805は、特徴2803を、例えば、基板内にパターン化またはエッチングする際のマスクとして採用される、パターン化可能材料等のパターン化可能材料を含む。パターン化可能材料の一部は、回折特徴2803をパターン化またはエッチング後、残されてもよい。回折特徴2803を加工後に留まる、本パターン化可能材料は、回折特徴のサイズ、例えば、高さを増加または追加する等の利点を有し得る。加えて、いくつかのインスタンスでは、材料の層2805は、有利なこととして、世界からおよび/または他のスタックされた接眼レンズからの入射光の表面からの反射損失を低減させる(例えば、いくつかのインスタンスでは、反射防止性表面を提供する)ことができる。反射防止性特性は、ある場合には、基板のより高い屈折率(可能性として、少なくとも1.9または2.0)から、層2805の中間屈折率(例えば、1.8未満、可能性として、1.5または1.4)、約1.0の屈折率を有する、空気へと屈折率における遷移を有することから生じてもよい。低減された反射損失は、例えば、ユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境の可視性を増加させ、および/またはディスプレイの明度を増加させ得る。
種々の実装では、回折特徴2803は、空間2808によって分離されることができる。いくつかのインスタンスでは、空間2808は、材料の層2805によって被覆されない場合がある。いくつかのインスタンスでは、空間2808は、基板2801の暴露領域を含むことができる。図示されるように、層2805の残留層厚(RLT)は、例えば、回折特徴間の空間2808内には存在しない。故に、種々の実装では、層2805のごく少量以下の残留層厚(RLT)が、存在する。
上記に議論されるように、回折特徴2803の数は、特に、限定されない。例証的目的のためだけに、図28Aは、2つの回折特徴2803を示すが、しかしながら、回折格子は、より多くのものを含むことができる。いくつかのデバイスでは、回折特徴2803の高さは、側方位置に伴って実質的に一定であることができる。いくつかのデバイスでは、回折特徴2803の高さは、同一であることができる。いくつかのデバイスでは、材料の層2805は、側方位置に伴って実質的に一定である、厚さを有することができる。いくつかのデバイスでは、材料の層2805は、回折特徴2803にわたって(例えば、回折特徴2803の上部表面2803a上に)同一厚さを有することができる。
いくつかのインスタンスでは、材料の層2805は、有利なこととして、基板2801の中にエッチングする類似効果を提供し得る。例えば、ある高屈折率基板等のある材料または基板の中にエッチングすることが複雑であり得るため、材料の層2805と回折特徴2803の組み合わせが、基板2801の中により深くエッチングされる回折特徴に匹敵する、深度を提供することができる。いくつかのそのような実装では、材料の層2805は、材料の層2805を伴わずにより深くエッチングされる回折特徴に匹敵する、回折特徴2803のある回折効率を維持することに役立ち得る。
いかなる一般性も失うことなく、より深い回折特徴または増加された高さを有する回折特徴は、より高い光抽出を有することができる。逆に言えば、浅い回折特徴または低減された高さを有する回折特徴は、より少ない光抽出を有し得る。故に、光投入側により近い(例えば、内部結合格子および/または画像プロジェクタに近接する)回折特徴は、浅い回折特徴および低減された高さから利点を享受し得る(例えば、例えば、直ちに、回折光学要素によって方向転換され、および/または可能性として、導波管から外に結合されることとは対照的に、光の大部分が導波管を横断して拡散することを可能にする)一方、光投入側からより遠い回折特徴は、より深い回折特徴から利点を享受し得る(例えば、可能な限り多くの残りの光を抽出する)。図28B-28Dは、異なる厚さの材料の層および/または高さの回折特徴を有する、いくつかの例示的デバイスを図示する。
図28Bでは、例示的光学デバイス2810は、基板2811と、回折特徴2813、2813、2813、…2813と、回折特徴にわたって配置される、材料の層2815、2815、2815、…2815とを含む。回折特徴および/または材料の層の数nは、特に、限定されない。4つの回折特徴および材料の層が、例証的目的のためだけに示される。
図28Bでは、第1の回折特徴2813、第2の回折特徴2813、および第3の回折特徴2813は、相互に対して側方に変位される。第2の回折特徴2813は、第1の回折特徴2813と第3の回折特徴28133との間に配置される。図28Bに図示されるように、層2815、2815、2815の厚さは、段階的であることができる。本実施例では、回折特徴2813、2813、2813は、同一高さを有する一方、材料の層2815、2815、2815は、回折特徴2813、2813、2813にわたって(例えば、回折特徴2813、2813、2813の上部表面上に)異なる厚さを有する。第3の回折特徴2813上の材料の層2815の厚さは、第2の回折特徴2813にわたる材料の層2815の厚さより高く(または他のインスタンスでは、より低く)、第2の回折特徴2813にわたる材料の層2815の厚さは、第1の回折特徴28131にわたる材料の層2815の厚さより高い(または他のインスタンスでは、より低い)。層2815、2815、2815は、側方位置に伴って徐々に増加(または減少)する、厚さを有することができる。
図28Cでは、例示的光学デバイス2820は、基板2821と、回折特徴2823、2823、2823、…2823と、回折特徴にわたって配置される、材料の層2825、2825、2825、…2825とを含む。図28Cでは、第1の回折特徴2823、第2の回折特徴2823、および第3の回折特徴2823は、相互に対して側方に変位される。第2の回折特徴2823は、第1の回折特徴2823と第3の回折特徴28233との間に配置される。図28Cに図示されるように、回折特徴2823、2823、2823の高さは、段階的であることができる。特に、層2825、2825、2825は、回折特徴2823、2823、2823にわたって(例えば、回折特徴2823、2823、2823の上部表面上に)同一厚さを有するが、回折特徴2823、2823、2823は、異なる高さを有する。本実施例では、第3の回折特徴2823の高さは、第2の回折特徴2823の高さより高く(または他のインスタンスでは、より低く)、第2の回折特徴2823の高さは、第1の回折特徴28231の高さより高い(または他のインスタンスでは、より低い)。回折特徴2823、2823、2823の高さは、側方位置に伴って徐々に増加(または減少)することができる。
図28Dでは、例示的光学デバイス2830は、基板2831と、回折特徴2833、2833、2833、…2833と、回折特徴にわたって配置される、材料の層2835、2835、2835、…2835とを含む。図28Dでは、第1の回折特徴2833、第2の回折特徴2833、および第3の回折特徴2833は、相互に対して側方に変位される。第2の回折特徴2833は、第1の回折特徴2833と第3の回折特徴28333との間に配置される。図28Dに図示されるように、回折特徴2833、2833、2833の高さは、段階的であることができ、層2835、2835、2835の厚さも、段階的であることができる。特に、図28Dでは、回折特徴2833、2833、2833は、異なる高さを有し、材料の層2835、2835、2835もまた、回折特徴2833、2833、2833にわたって(例えば、回折特徴2833、2833、2833の上部表面上に)異なる厚さを有する。本実施例では、第3の回折特徴2833の高さは、第2の回折特徴2833の高さより高く(または他のインスタンスでは、より低く)、第2の回折特徴2833の高さは、第1の回折特徴28331の高さより高い(または他のインスタンスでは、より低い)。回折特徴2833、2833、2833の高さは、側方位置に伴って徐々に増加(または減少)することができる。回折特徴2833、2833、2833の高さは、段階的であることができる。加えて、本実施例では、第3の回折特徴2833にわたる材料の層2835の厚さは、第2の回折特徴2833にわたる材料の層2835の厚さより高く(または他のインスタンスでは、より低く)、第2の回折特徴2833にわたる材料の層2835の厚さは、第1の回折特徴28331にわたる材料の層2835の厚さより高い(または他のインスタンスでは、より低い)。層2835、2835、2835は、側方位置に伴って徐々に増加(または減少)する、厚さを有することができる。
いくつかの実装において、図28B、28C、および28Dに示される実施例では、デバイス2810、2820、2830は、光を基板2811、2821、2831の中に指向するように基板2811、2821、2831に対して配置されるプロジェクタ(図示せず)を含むことができる。プロジェクタは、第2の回折特徴2813、2823、2833より、第1の回折特徴2813、2823、2833の近くに位置付けられることができる。例えば、プロジェクタは、より高い高さを伴う、回折特徴より、より低い高さを伴う、回折特徴の近くに位置付けられることができる。別の実施例として、プロジェクタは、材料の層がより厚い、回折特徴より、材料の層がより薄い、回折特徴の近くに位置付けられることができる。回折特徴は、光を、例えば、導波管から外に回折するように作用するため、より少ない光が、利用可能である。故に、回折特徴の高さおよび/またはその上に配置される材料の厚さを増加させることによって、回折効率を徐々に増加することは、低減された量の利用可能な光を相殺し、例えば、接眼レンズを横断して、光出力のより良好な均一性を提供し得る。
図28A-28Dに示される実施例のいずれかでは、基板2801、2811、2821、2831の厚さは、段階的である(例えば、図12B-2、12C、または13Dに示されるように、または対向方向に段階的である)ことができる。基板2801、2811、2820、2830の厚さは、側方位置に伴って、徐々に増加(または他のインスタンスでは、減少)することができる。
図29Aは、基板2901を図29Bに示される光学デバイス2900にエッチングするために使用される、ポリマーまたはレジスト材料2904(例えば、マスク)等のパターン化可能材料の例示的段階的な層を示す。種々の実装では、パターン化可能材料は、基板にわたって堆積される、例えば、ジェット堆積され、テンプレートが、パターンをパターン化可能材料の中にインプリントするために使用される。例示的パターン化可能材料、例えば、レジスト材料2904が、基板2901を段階的な回折特徴2903を伴う段階的な基板2901にエッチングするために使用されることができる。図29Bに示されるように、基板2901は、側方位置に伴って、徐々に増加(または他のインスタンスでは、減少)することができる。回折特徴の高さ2903はまた、側方位置に伴って、徐々に減少(または他のインスタンスでは、増加)することができる。いくつかの実装では、パターン化可能材料2904は、基板をパターン化するプロセスにおいて、完全に除去、消費、またはエッチングされない。故に、パターン化可能材料2904、例えば、レジストの一部は、留まり得る。残りのパターン化可能材料またはレジスト材料2904は、材料の層2905を回折特徴2903にわたって形成することができる。他の実装では、材料の層2905が、回折特徴2903にわたって追加されることができる。材料の層2905は、側方位置に伴って、徐々に減少(または他のインスタンスでは、増加)する、厚さを有することができる。層2905の厚さは、段階的であることができる。
いくつかのデバイスでは、図における例示的デバイス3010に示されるように、回折特徴3013が、基板3011の1つ以上の(可能性として、両方の)側3011a、3011b上に提供されることができる。加えて、回折特徴3013のいずれかは、非対称形状を有し、例えば、より多くの光を視認者に指向するように構成される、ブレーズド回折格子を提供することができる。例えば、図30Aにおける側3011a上に形成される、回折特徴3013は、非対称側壁3013b-1、3013b-2を有する。回折特徴の形状3013は、格子が光を指向する、方向を決定することができる。図30Aに示される実施例では、片側上の回折特徴の形状は、側方位置に伴って変化する。例えば、中心における回折特徴は、対称であって、水平域を上部に伴わない一方、縁における回折特徴は、非対称であって、水平域を上部に有する。縁における回折特徴は、ブレーズドされ、異なる(例えば、対向)方向に面する。回折特徴のサイズ、例えば、高さもまた、中心からの距離に伴って増加する。実施例では、図30Bにおける光学デバイス3020、非対称側壁3023b-1、3023b-2を伴う、回折特徴3023の2つの群が、1つの縁に向かって基板3021の2つの個別の側3021a、3021b上に提供されることができる。示される実施例では、回折特徴のうちのいくつかのサイズおよび形状は、側方位置に伴って変化する。例えば、回折特徴の2つの群に関して、回折特徴のサイズ、例えば、高さは、中心からの距離に伴って増加する。図30Cに示される実施例では、片側上の回折特徴のサイズおよび形状は、側方位置に伴って変化する。例えば、中心における回折特徴は、対称かつより短い一方、縁における回折特徴は、非対称かつより高い。縁における回折特徴は、ブレーズドされ、異なる(例えば、対向)方向に面する。回折特徴のサイズ、例えば、高さは、中心からの距離に伴って増加する。図30Cはまた、基板3031の片側3031において、回折特徴3033の上部表面3033aにわたって配置される、材料の層3035が、非対称側壁3033b-1、3033b-2を有する、非対称側壁特徴3033を有する、光学デバイス3030を示す。層3035を構成するパターン化された材料の形状は、側方位置に伴って変化する。層3035を構成するパターン化された材料の形状は、縁と比較して、中心において異なる。基板3031の他側3031b上において、材料の層は、対称であって、対称(直線)側壁を有する、回折特徴の上部表面にわたって配置される。特徴の幅およびその上に形成されるパターン化可能材料(例えば、レジスト)の幅は、中心からの距離に伴って増加する。他の実施例も、可能性として考えられる。

X.回折特徴にわたる高屈折率屈折材料を伴う例示的デバイス
本明細書に説明されるように、ある高屈折率基板等のある材料および基板の中にエッチングすることは複雑であり得るため、材料の層が、エッチングされた回折特徴にわたって提供され、基板の中により深くエッチングされる回折特徴に匹敵する、深度を提供することができる。図31における例示的デバイス3100に示されるような他のデバイスでは、高屈折率基板の中にエッチングされる回折特徴に匹敵する、回折特徴は、基板材料未満の屈折率を有する材料を伴う基板3101上に、回折特徴3103を形成し、回折特徴3103にわたって(例えば、その上部に)、回折特徴3103より高い屈折率を有する材料3105を提供することによって提供されることができる。
種々の実装では、基板3101は、2.0を上回る(例えば、少なくとも2.1、少なくとも2.2、少なくとも2.3、少なくとも2.4、少なくとも2.5、少なくとも2.6、少なくとも2.7、少なくとも2.8、少なくとも2.9、少なくとも3.0、少なくとも3.1、少なくとも3.2、少なくとも3.3、少なくとも3.4、少なくとも3.5、少なくとも3.6、少なくとも3.7、少なくとも3.8、少なくとも3.9、少なくとも4.0、またはこれらの値によって定義された任意の範囲/部分範囲内の任意の値)屈折率を有する材料から成ることができる。いくつかの例示的材料は、ニオブ酸リチウム(LiNbO)、タンタル酸リチウム(LiTaO)、ダイヤモンド、炭化ケイ素(SiC)等を含む。本明細書に説明されるように、基板は、導波管と、可視光に対して透明であり得る材料とを備えることができる。
回折特徴3103は、インプリント技術によって形成されることができる。例えば、ポリマー、例えば、レジスト等のパターン化可能材料が、基板上に堆積される、例えば、ジェット堆積されてもよい。パターンをその中に有する、テンプレートが、パターン化可能材料上に押圧され、インプリントおよびパターンをパターン化可能材料内に形成し得る。パターン化可能材料は、次いで、ある場合には、硬化されてもよい。回折特徴3103を加工するための他のプロセスも、採用されてもよい。例えば、蒸発堆積、スパッタリング、化学蒸着等の他の技法も、パターン化可能材料を基板3101上に堆積させるために使用されてもよい。フォトリソグラフィもまた、パターン化可能材料をパターン化するために使用されてもよい。
種々の実装では、回折特徴3103は、基板3101の材料未満の屈折率を有する材料から形成されることができる。回折特徴3103は、例えば、1.8未満である、屈折率(例えば、屈折率約1.2~1.8、約1.5~1.8、約1.6~1.8、約1.7~1.8等)を有することができる。例えば、回折特徴3103は、レジストまたはフォトレジスト等のポリマーから成ることができる。本明細書に議論されるように、種々の実装では、回折特徴3103は、回折格子を形成することができる。いくつかの回折特徴3103のみが、示されるが、より多くのものが、回折格子または回折光学要素を形成するために含まれてもよい。図31を参照すると、回折特徴3103は、上部表面3103aと、上部表面3103aを中心として配置される、側壁3103b-1、3003b-2とを有することができる。回折特徴3103は、空間3108によって分離されることができる。
回折特徴3103にわたって配置される、より高い屈折率材料3105は、例えば、2.0を上回る(例えば、少なくとも2.1、少なくとも2.2、少なくとも2.3、少なくとも2.4、少なくとも2.5、少なくとも2.6、少なくとも2.7、少なくとも2.8、少なくとも2.9、少なくとも3.0、少なくとも3.1、少なくとも3.2、少なくとも3.3、少なくとも3.4、少なくとも3.5、少なくとも3.6、少なくとも3.7、少なくとも3.8、少なくとも3.9、少なくとも4.0、またはこれらの値によって定義された任意の範囲/部分範囲内の任意の値)屈折率を有する材料を含むことができる。いくつかの例示的材料は、ニオブ酸リチウム(LiNbO)、タンタル酸リチウム(LiTaO)、ダイヤモンド、炭化ケイ素(SiC)等を含む。
いくつかのデバイスでは、また、図31に示されるように、高屈折率材料3115は、回折特徴3113上に非対称的に提供され、より多くの光を、視認者等の1つ以上の方向に優先的に指向するように構成される、ブレーズド回折格子を提供することができる。例えば、高屈折率材料3115のより多くのものが、回折特徴3113の第1の側上に、回折特徴3113の第2の側上よりあることができる。例えば、高屈折率材料3115のより多くのものが、回折特徴3113の第1の側壁3113b-1上に、回折特徴3113の第2の側壁3113b-2上よりあることができる。図31に示されるようないくつかのインスタンスでは、少なくとも1つの回折特徴3113は、高屈折率材料3115を回折特徴3113の第1の側3113b-1上に有することができる一方、回折特徴3113の第2の側3113b-2は、暴露または少なくとも部分的に暴露され得る。図32における実施例に示されるように、高屈折率材料3205はまた、非対称側壁3203b-1、3203b-2を伴う回折特徴3203上に堆積させることによって、非対称的に提供されることができる。視射角堆積(GLAD)等の指向性堆積が、いくつかの実装では、回折格子の片側を優先的にコーティングするために採用されてもよい。いくつかの実装では、非対称幾何学形状を伴う回折特徴は、指向性堆積を受動的に提供し得る。テンプレートは、イオンエッチング、GLADエッチング、傾斜エッチング、Faradayケージエッチング等を使用して、加工されることができる。図31はまた、回折特徴をより均一にコーティングする、共形堆積を示す。基板の右側の格子を参照されたい。本実施例では、右側の格子は、内部結合光学要素または内部結合格子(ICG)を構成し、左側の格子は、瞳エクスパンダ-抽出器(CPE)を構成する。CPEは、高屈折率材料の角度付けられたまたはブレーズド堆積を用いて構成され、光を、ユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境の代わりに、ユーザの眼に向かって優先的に外部結合し得る。

XI. 回折特徴の2Dアレイ
種々の実装は、回折特徴の1Dアレイとして図示されている。例えば、図33Aは、1つの方向(例えば、図33Bにおける水平方向)に側方に配列される一連の回折特徴3303を有する、例示的デバイス3300の断面側面図を示す。回折特徴3303は、1つの方向(例えば、図33Bにおける水平方向)に起伏し、したがって、1Dと称される。図33Bは、例示的デバイス3300の上面図を示す。回折特徴3303は、1つの方向(例えば、図33Bにおける垂直方向)に延在する、線等の一連の伸長縦方向特徴を形成することができる。伸長縦方向特徴は、1つの方向(例えば、図33Bにおける水平方向)に沿って配列され、その方向に繰り返される。
本明細書に説明される構造の1Dアレイのいずれかはまた、2つの方向に配列され、回折特徴の2Dアレイを形成することができる。回折特徴の2Dアレイは、複数の起伏を2つの方向に含むことができる。いくつかのインスタンスでは、起伏は、周期的であり得る一方、他のインスタンスでは、起伏のピッチは、変動し得る。図34は、回折特徴3403の2Dアレイ(例えば、2つの次元または方向に側方に配列される回折特徴3403)を有する、例示的デバイス3400を示す。本実施例では、アレイは、格子模様パターンに類似する。これらの特徴は、突出部、この場合は、柱と称され得る。本実施例では、回折特徴3403は、水平軸に実質的に直交する側壁を伴って、対称である。他の実施例では、回折特徴、例えば、突出部は、角度付けられたまたは傾斜された側壁を伴って、対称であることができる。例えば、図35Aおよび35Bは、それぞれ、対称回折特徴の例示的アレイの断面側面図および上面図を示す。左および右側壁は両方とも、回折特徴が、テーパ状になる、または幅が、高さの増加に伴ってより小さくなるように、内向きに傾斜する。故に、本実施例では、第1の側壁は、1つの方向に傾斜され、第2の側壁は、第2の対向方向に傾斜される。本実施例では、側壁傾斜角度は、水平軸に対して約30度であって、両側で対称である。
図36は、回折特徴3603の2Dアレイを有する、別の例示的デバイス3600を示す。回折特徴は、本実施例では、非対称である。図36Aおよび36Bは、それぞれ、非対称回折特徴の例示的アレイの断面側面図および上面図を示す。本2D回折格子は、ブレーズド回折格子を備える。回折特徴は、例えば、高さに伴って、厚さにおいてテーパ状になり得る。図36に示される実施例では、回折特徴は、2つの傾きのある側壁またはファセットを有し、一方の傾きは、他方より大きい一方、図36Aおよび36Bに示される実施例では、一方の側壁は、傾きが付けられるが、他方の対向側壁は、傾けらない、または第2の側壁上の任意の傾きは、ごく少量である。両方の場合において、一方の側壁の傾きは、回折特徴が、非対称かつブレーズドされるように、他方のもの(該当する場合)より大きい。結果として、回折特徴は、光を、1つの方向に、他の方向より優先的に回折する。そのような回折格子は、例えば、プロジェクタから受け取られた光を、配光要素、外部結合光学要素、または光分散要素の組み合わせに向かって回折する、例えば、光の出力ビームおよび/またはアイボックスを増加させるように光を分散させるように構成される、内部結合光学要素、および外部結合光学要素、例えば、CPE、または組み合わせられた瞳エクスパンダ-抽出器として有用であり得る。そのような回折格子はまた、ユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境または世界と対向方向とは対照的に、光を眼に外部結合するために有用であり得る。側壁傾斜角度は、いくつかの実装では、片側上において、水平軸に対して30度未満であって、他側上において、80度(可能性として、90度)より大きい。しかしながら、他の傾斜および傾斜角度も、可能性として考えられる。いくつかのインスタンスでは、回折特徴は、鋸歯ナノ構造等の鋸歯構造の2Dアレイを形成することができる。
故に、種々の実装では、対称または非対称回折特徴の2Dアレイは、ブレーズド回折格子を提供することができる。上記に議論されるように、回折格子の形状(例えば、側壁の傾斜角度)は、格子が、光を指向する、または光を優先的に指向する、方向を決定することができる。例えば、格子は、より多くの光を、他の格子(例えば、EPE、OPE、またはCPE)に向かって、および/または視認者に向かって指向し得る。いくつかのインスタンスでは、回折特徴は、光の伝搬を2つ以上の方向に付勢するようにファセットされる(例えば、複数の方向にブレーズドされる)ことができる。例えば、図37Aは、基板3701内または上に形成される、回折特徴3703の2Dアレイを有する、例示的デバイス3700を示す。回折特徴3703は、傾斜される、第1の側壁またはファセット3703b-1と、第2の側壁またはファセット3703b-2とを有する。故に、回折特徴は、例えば、高さに伴って、厚さにおいて、テーパ状である。回折特徴3703は、光を、第1および第2の側壁またはファセット3703b-1、3703b-2の傾斜角度に基づく方向に優先的に指向するように構成されることができる。図37Bは、より多くの光を2つの特定の方向に指向する、例示的回折特徴を示す(右上および左下に指向される2つの太実線矢印によって図示するように)。他の実施例も、可能性として考えられる。
故に、格子構造等の本明細書に説明される構造またはデバイスのいずれかは、1D格子を備えてもよい。同様に、格子構造等の本明細書に説明される構造またはデバイスのいずれかは、2D格子を備えてもよい。そのような2D格子は、光を拡散させ得る。これらの格子はまた、ブレーズド格子を備えてもよい。そのようなブレーズド格子は、光をある方向に優先的に指向し得る。いくつかの実装では、2D格子(例えば、1つの傾斜されたファセットを回折特徴上に有する)は、光を、一方の方向において、他方の方向より優先的に指向する。2D格子(例えば、2つの傾斜されたファセットを回折特徴上に異なるように有する)は、光を複数の方向に優先的に指向する。同様に、本明細書に説明される方法またはプロセスのいずれかは、1D格子のために使用されることができる。同様に、本明細書に説明される方法またはプロセスのいずれかは、2D格子のために使用されることができる。1Dまたは2Dのこれらの格子は、本明細書に開示されるように、基板および/または導波管上に含まれてもよく、接眼レンズ内に含まれ、可能性として、頭部搭載型ディスプレイの中に統合されてもよい。これらの格子は、入力格子または光学要素(例えば、ICGs)、出力格子または光学要素(EPE)、光分散格子または光学要素(OPE)、または光を分散させ、例えば、ビームサイズおよび/またはアイボックスを増加させることと、光を導波管から外に結合することの両方を行う、組み合わせられた光分散格子/出力格子(例えば、CPE)として採用されてもよい。
図38Aは、ブレーズド格子を形成する例示的方法3800を示す。方法3800は、テンプレートまたはマスタ3810を提供する。回折特徴が、角度付けられる、傾けられる、または傾斜されるべき場合、テンプレート3810は、角度付けられた構造を形成するようにパターン化されることができる。種々のプロセス、例えば、エッチングプロセスが、そのような角度付けられた構造を形成するように指向性にされ、角度付けられてもよい。角度付けられたエッチングプロセス等の角度付けられたプロセスのいくつかの実施例は、イオンビームミリング、角度付けられたドライエッチング、イオンエッチング、GLADエッチング、傾斜されたエッチング、Faradayケージエッチング等を含む。いくつかの実装では、テンプレート3810のために採用される材料の選択は、角度付けられた側壁をテンプレート内に有する、角度付けられた構造を生産することを補助し得る。本実施例では、角度付けられた構造は、角度付けられた伸長突出部(例えば、1D格子に関して)または角度付けられた柱(例えば、2D格子に関して)を備える。これらの角度付けられた伸長突出部または角度付けられた柱は、同一方向に傾斜され、ある場合には、略平行であり得る、側壁を有してもよい。いったんテンプレート3810が、加工されると、パターン化可能材料(例えば、ポリマー、レジスト、フォトレジスト等)の層は、基板3801上に堆積されることができ、本層は、インプリントテンプレート3810を用いてインプリントされることができる。テンプレート3810は、基板3801上のパターン化可能材料(例えば、レジスト材料)3805の中にインプリントされ、基板のためのマスク3805を形成することができる。他の実装では、パターン化可能材料が、テンプレート上に堆積されることができ、基板が、パターン化可能材料をその上に伴うテンプレートに接触されることができる。テンプレートは、除去されることができ、レジスト材料3805および下層基板3801は、ドライエッチングされ、回折特徴3803を基板3801内に形成することができる。種々の実装では、ドライエッチングが、示されるように採用される。エッチングは、指向性であってもよい。示される実施例では、エッチングプロセスは、角度付けられない。基板3801内(または基板3801上に配置される材料の層内)に形成される、結果として生じる回折特徴3803は、ある形状を有し得る、例えば、マスク3805内の角度付けられた特徴の結果として、ブレーズドされてもよい。示される実施例では、回折特徴の断面は、2つの傾きのある辺を伴う、台形または略三角形形状を有する。辺は、対向方向に傾く。示される実施例では、一方の辺は、他方より傾きが付けられ、ブレーズド構造を作成する。本プロセスは、回折特徴の1Dまたは2Dアレイを形成するために使用されてもよい。
図38Bは、ブレーズド回折特徴を形成する別の例示的方法3850を示す。マスク3855および下層基板3851は、回折特徴3853を基板3851内(または基板3851上に配置される材料の層内)に形成するような角度でエッチング(例えば、ドライエッチング)されることができる。角度付けられた指向性エッチングプロセス(例えば、角度付けられたエッチング)のいくつかの実施例は、イオンビームミリング、角度付けられたドライエッチング、イオンエッチング、GLADエッチング、傾斜されたエッチング、Faradayケージエッチング等を含む。テンプレートは、台形または略三角形断面を備える、伸長突出部(例えば、1D格子に関して)またはテーパ状柱(例えば、2D格子に関して)を備えてもよい。これらの伸長突出部またはテーパ状柱は、対向方向に傾斜される、側壁を有してもよい。一方の側壁は、他方より傾斜されてもよい。角度付けられたエッチングプロセスをこれらの伸長突出部またはテーパ状柱に適用するステップは、ブレーズド格子を材料、例えば、伸長突出部またはテーパ状柱の下層の基板または基板上に配置される材料の層内に生産し得る。辺が同一方向に傾斜されたブレーズド回折特徴が、生産され得る。種々の実装では、辺のうちの一方が、他方の辺より傾斜される。本プロセスは、回折特徴の1Dまたは2Dアレイを形成するために使用されてもよい。
種々の実装では、結果として生じる回折特徴は、マスク内の角度付けられた特徴(例えば、図38Aに示されるように)の結果として、および/または角度付けられたプロセス(例えば、図38Bに示されるように)を使用した結果として、2つ以上の方向にブレーズドされてもよい(例えば、図37Aに示されるように)。2つ以上の方向にブレーズドされた回折特徴または格子は、2回エッチングすることによって生産され得る。いくつかの実装では、例えば、2つ以上の方向にブレーズドされた回折特徴または格子は、第1のマスクを用いてエッチングし、再び、第2の異なるマスクを用いてエッチングすることによって生産され得る。図39に示されるようないくつかのインスタンスでは、マスク3905および基板3901は、エッチングされ、回折特徴3903の第1の側壁を基板3901内に形成してもよい。加えて、パターン化が、提供され、第2の側壁を形成してもよい。種々の実装では、異なる配向および/または形状を有する、第2のマスクが、第2の側壁を形成するために使用されてもよい。第2のマスク(例えば、第1の側壁に対してある角度でおよび/または異なる配向にある)が、例えば、エッチングされ、第2の側壁を形成してもよい。いくつかの実装では、回折特徴3903の第1の側壁が、形成された後、平面化層3907は、中間回折特徴3903および基板3901に追加されてもよい。平面化層3907、中間回折特徴3903、および/または基板3901は、パターン化およびエッチングされ、(例えば、第1の側壁に対してある角度で)、第2の側壁を形成してもよい。上記の実施例は、基板をパターン化する状況において議論されるが、いくつかの実装では、上記に説明されるプロセスは、基板ではなく、基板上に形成される層をパターン化するために採用されてもよい。代替として、いくつかの実装では、上記に説明されるプロセスは、基板上に形成される層および基板をパターン化するために採用されてもよい。
加えて、例示的方法3800、3850、3900は、非対称回折特徴の2Dアレイを形成するように図示されるが、本方法はまたは、対称回折特徴の2Dアレイを形成するために使用されることができる(角度付けられた側壁の有無にかかわらず)。本方法はまた、回折特徴の1Dアレイを形成するためにも使用されることができる。いくつかのインスタンスでは、1Dアレイにおける回折特徴は、角度付けられた側壁の有無にかかわらず、対称であることができる。いくつかのインスタンスでは、1Dアレイにおける回折特徴は、例えば、角度付けられた側壁を伴って、非対称であることができる。故に、ある場合には、ブレーズド回折特徴が、形成され得る。
本明細書に説明されるシステム、デバイス、および方法に関する様々な変形例も、可能性として考えられる。例えば、頭部搭載型ディスプレイシステムおよびデバイスは、潜在的に、3つの深度から投影されるかのように、画像コンテンツを提供するように議論されるが、いくつかの実装は、そのような3つの深度平面を含まなくてもよい。可変焦点レンズもまた、異なる深度から生じるかのように、画像コンテンツを現れさせるために使用されてもよい。他の変形例も、可能性として考えられる。
デバイス(例えば、光学デバイス、ディスプレイデバイス、照明器、統合型光学デバイス等)およびシステム(例えば、照明システム)の種々の実施例が、提供された。これらのデバイスおよび/またはシステムのいずれかは、光を(例えば、1つ以上の内部結合光学要素を用いて)導波管および/または接眼レンズの中に結合し、画像を形成するように、頭部搭載型ディスプレイシステム内に含まれてもよい。加えて、デバイスおよび/またはシステムは、デバイスおよび/またはシステムのうちの1つ以上のものが、頭部搭載型ディスプレイシステム内に含まれ得るように、比較的に小型(例えば、1cm未満)であり得る。例えば、デバイスおよび/またはシステムは、接眼レンズに対して小型であり得る(例えば、接眼レンズの長さおよび/または幅の3分の1未満である)。
本明細書に開示されるシステム、方法、およびデバイスはそれぞれ、いくつかの革新的側面を有し、そのうちのいずれのものも、本明細書に開示される望ましい属性に単独で責任を負わない。種々の例示的システムおよび方法が、下記に提供される。
(実施例)
(実施例I)
実施例1:回折光学要素を製造する方法であって、
可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を提供するステップと、
パターン化可能層を基板の表面にわたって配置するステップと、
パターンをパターン化可能層上に形成するステップであって、パターンは、異なる高さを伴う、複数の表面レリーフ特徴を備える、ステップと、
基板の表面をパターン化可能層を通してエッチングし、構造を基板の表面上に加工するステップであって、該構造は、可視光を回折するように構成される、回折特徴を備える、ステップと、
を含む、方法。
実施例2:透明材料は、LiNbO、LiTaO、またはBaTiOのうちの少なくとも1つを含む、実施例1に記載の方法。
実施例3:透明材料は、X-カットLiNbOウエハを含む、実施例2に記載の方法。
実施例4:基板にわたって、基板とパターン化可能層との間の層を配置するステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例5:基板とパターン化可能層との間の層は、誘電層から成る、実施例4に記載の方法。
実施例6:基板とパターン化可能層との間の層は、伝導層から成る、実施例4に記載の方法。
実施例7:基板とパターン化可能層との間の層は、透明酸化物から成る、実施例4、5、または6に記載の方法。
実施例8:基板とパターン化可能層との間の層は、伝導性酸化物から成る、実施例4または6に記載の方法。
実施例9:基板とパターン化可能層との間の層は、SiC、TiO、ZrO、Si、またはSiOのうちの少なくとも1つから成る、実施例4に記載の方法。
実施例10:基板とパターン化可能層との間の層は、1.45~3.5の屈折率を有する材料から成る、実施例4-9のいずれかに記載の方法。
実施例11:基板とパターン化可能層との間の層は、2.0以上の屈折率を有する材料から成る、実施例4-9のいずれかに記載の方法。
実施例12:基板とパターン化可能層との間の層は、静電荷を消散させるように構成される、材料から成る、実施例4、6、8、10、または11のいずれかに記載の方法。
実施例13:パターン化可能層を配置するステップに先立って、基板にわたって、接着助長剤層を配置するステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例14:接着助長剤層は、10nm以下である厚さを有する、実施例13に記載の方法。
実施例15:接着助長剤層は、パターン化可能層と共有結合するように構成される、実施例13または14に記載の方法。
実施例16:接着助長剤層は、基板と架橋結合するように構成される、実施例13または14に記載の方法。
実施例17:パターン化可能層は、2.0未満の屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例18:パターン化可能層を配置するステップに先立って、基板の表面をイオン化装置に暴露するステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例19:イオン化装置は、バイポーラ清浄空気イオン化を備える、実施例18に記載の方法。
実施例20:イオン化装置は、正または負のイオンを備える、実施例18に記載の方法。
実施例21:荷電された表面を基板の表面に近づける、またはそれと接触させ、それによって、表面電荷を消散させるステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例22:基板を電気的に接地された搭載部上に搭載し、それによって、表面電荷を消散させるステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例23:金属層を基板にわたって堆積させ、それによって、表面電荷を消散させるステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例24:金属層は、イリジウム、クロム、またはニッケルから成る、実施例23に記載の方法。
実施例25:パターン化可能層を堆積させるステップは、表面にわたってパターン化可能層をジェット堆積させるステップを含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例26:パターン化可能層は、表面を横断して非均一に堆積され、パターン化可能層がより厚い、表面の領域は、パターン化可能層がより薄い、表面の領域より高い表面レリーフ特徴を生産する、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例27:基板の表面をエッチングするステップは、
パターン化可能層を、パターン化可能層をエッチングするように構成される、第1のエッチング液に暴露するステップを含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例28:基板の表面を第2のエッチング液に暴露するステップをさらに含み、第2のエッチング液は、基板をエッチングするように構成される、実施例27に記載の方法。
実施例29:基板上に配置される、誘電材料の層を、誘電材料の層をエッチングするように構成される、第2のエッチング液に暴露するステップをさらに含む、実施例27に記載の方法。
実施例30:基板の表面を、基板の材料をエッチングするように構成される、第3のエッチング液に暴露するステップをさらに含む、実施例29に記載の方法。
実施例31:該パターンを該パターン化可能層上に形成するステップは、パターンを該パターン化可能層内にインプリントするステップを含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例32:パターンをパターン化可能層上にインプリントするステップは、パターン化可能層とパターン化されたテンプレートを接触させるステップを含む、実施例31に記載の方法。
実施例33:該パターンを該パターン化可能層上に形成するステップは、フォトリソグラフィを使用してパターン化するステップを含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例34:該基板は、誘電体から成る、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例35:該パターン化可能層は、ポリマーから成る、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例36:該パターン化可能層は、レジストから成る、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例37:該パターン化可能層は、フォトレジストから成る、実施例36に記載の方法。
実施例38:回折光学要素を頭部搭載型ディスプレイ内に統合するステップをさらに含む、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例39:回折光学要素を製造する方法であって、
可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を提供するステップと、
基板の表面上の異なる領域にわたって、異なる量のパターン化可能材料を配置するステップと、
パターン化可能材料を通して基板の表面をエッチングし、異なる高さを基板の表面上に有する、構造を加工するステップと、
を含む、方法。
実施例40:より多くのパターン化可能材料を有する、表面の領域は、より少ないパターン化可能材料を有する、表面の領域より高い表面レリーフ特徴を生産する、実施例39に記載の方法。
実施例41:回折光学要素を製造する方法であって、
可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を提供するステップと、
基板の表面上の異なる側方に離間された領域にわたって、異なる組成のパターン化可能材料を配置するステップであって、異なる組成のパターン化可能材料は、異なるエッチング率のエッチング液を有する、ステップと、
エッチング液を用いて、パターン化可能材料を通して基板の表面をエッチングし、異なる高さを基板の表面上に有する、構造を加工するステップと、
を含む、方法。
実施例42:ディスプレイデバイスであって、
複数の導波管導波管を備える、スタックであって、複数の導波管のうちの少なくとも1つは、可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、導波管スタックを備え、
該複数の導波管のうちの少なくとも1つは、第1の主要表面と、第2の主要表面と、複数のより薄い縁とを備え、第1の主要表面は、異なる高さを有する、複数の回折特徴を備える、ディスプレイデバイス。
実施例43:第2の主要表面は、第1の主要表面の複数の回折特徴からオフセットされた複数の回折特徴を備える、実施例42に記載のディスプレイデバイス。
実施例44:透明材料は、LiNbO、LiTaO、SiC、またはTiOのうちの1つ以上のものを含む、実施例42または43のいずれかに記載のディスプレイデバイス。
実施例45:
ユーザの頭部上に支持されるように構成される、フレームと、
フレーム上に配置される、導波管スタックを備える、接眼レンズと、
をさらに備える、実施例42-44のいずれかに記載のディスプレイデバイス。
実施例46:実施例45に記載のディスプレイデバイスは、頭部搭載型ディスプレイを備える。
実施例47:回折光学要素を製造する方法であって、
可視光に対して透明である、1.79を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を提供するステップと、
パターン化可能層を基板の表面にわたって配置するステップと、
パターン化可能層をパターン化するステップであって、パターンは、複数の特徴を備える、ステップと、
パターン化可能層を通して、基板の表面をエッチングし、構造を基板の表面上に加工するステップであって、構造は、可視光を回折するように構成される、回折特徴を備える、ステップと、
を含む、方法。
実施例48:透明材料は、LiNbOまたは炭化ケイ素を含む、実施例47に記載の方法。
実施例49:パターン化可能層をパターン化するステップは、複数の特徴を備える、インプリントテンプレートを用いて、パターン化可能層をインプリントするステップを含む、実施例47または48のいずれかに記載の方法。
実施例50:パターン化されたパターン化可能層を硬化させるステップをさらに含む、実施例47-49のいずれかに記載の方法。
実施例51:パターン化可能層を基板の表面にわたって配置するステップは、パターン化可能層を基板の表面にわたってジェット堆積させるステップを含む、実施例47-50のいずれかに記載の方法。
実施例52:基板の表面は、(i)表面をプラズマに暴露する、(ii)イオン化装置を使用する、(iii)二次的荷電された表面または接地された表面を表面に近づける、または(iv)透明金属または他の伝導性コーティングを提供することのうちの少なくとも1つによって、パターン化可能層を配置するステップに先立って放電される、実施例47-51のいずれかに記載の方法。
実施例53:パターン化可能層は、レジストまたはポリマーから成る、実施例47-52のいずれかに記載の方法。
実施例54:パターン化可能層を配置するステップに先立って、導波管の表面にわたって、接着助長剤層を配置するステップをさらに含む、実施例47-53のいずれかに記載の方法。
実施例55:パターン化可能層を配置するステップに先立って、導波管の表面にわたって、1.79を上回る屈折率を有する高屈折率材料の層を配置するステップをさらに含み、高屈折率材料の層は、基板の材料と異なる材料から成る、実施例47-54のいずれかに記載の方法。
実施例56:高屈折率材料の層は、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、窒化ケイ素、または炭化ケイ素のうちの少なくとも1つから成る、実施例55に記載の方法。
実施例57:基板の表面をエッチングするステップは、
第1のエッチングプロセスを使用して、パターン化されたパターン化可能層をエッチングし、パターン化可能層の複数の特徴間の基板の表面を暴露させるステップと、
第2のエッチングプロセスを使用して、複数の特徴および基板の暴露表面をエッチングし、複数の特徴を基板の表面上に加工するステップと、
を含む、実施例47-56のいずれかに記載の方法。
実施例58:第1のエッチングプロセスは、アルゴン、酸素、およびヘリウムのうちの少なくとも1つの存在下でエッチングするステップを含み、第2のエッチングプロセスは、フッ素、臭素、アルゴン、またはメタンのうちの少なくとも1つの存在下でエッチングするステップを含む、実施例57に記載の方法。
実施例59:パターン化可能層を基板の表面にわたって配置するステップは、基板の表面にわたって、パターン化可能材料の複数の液滴を配置するステップを含む、実施例47-58のいずれかに記載の方法。
実施例60:パターン化可能材料の複数の液滴の体積は、基板の表面を横断して変動する、実施例59に記載の方法。
実施例61:パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴は、異なる高さを有する、実施例60に記載の方法。
実施例62:硬化されたパターン化されたパターン化可能層の基部は、傾きが付けられる、実施例60に記載の方法。
実施例63:パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴間の間隔は、基板の表面を横断して変動する、実施例60に記載の方法。
実施例64:導波管の表面上に形成される、複数の特徴は、異なる高さを有する、実施例59-63のいずれかに記載の方法。
実施例65:パターン化可能材料の複数の液滴の体積は、一定である、実施例59に記載の方法。
実施例66:硬化されたパターン化可能層の複数の特徴は、ほぼ同一高さを有する、実施例65に記載の方法。
実施例67:導波管の表面上に形成される、複数の特徴は、ほぼ一定高さを有する、実施例65または66のいずれかに記載の方法。
実施例68:回折光学要素を製造する方法であって、
可視光に対して透明である、1.79を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を提供するステップと、
パターン化可能層を基板の表面にわたって配置するステップと、
パターン化可能層をパターン化するステップであって、パターンは、複数の特徴を備え、パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴は、可視光を、基板の中に、その中で誘導されるように回折する、または基板内で誘導される可視光を基板から外に回折するように構成される、ステップと、
を含む、方法。
実施例69:透明材料は、LiNbOまたは炭化ケイ素を含む、実施例68に記載の方法。
実施例70:パターン化可能層をパターン化するステップは、複数の特徴を備える、インプリントテンプレートを用いて、パターン化可能層をインプリントするステップを使用するステップを含む、実施例68または69のいずれかに記載の方法。
実施例71:パターン化されたパターン化可能層を硬化させるステップをさらに含む、実施例68-71のいずれかに記載の方法。
実施例72:パターン化可能層を基板の表面にわたって配置するステップは、パターン化可能層を基板の表面にわたってジェット堆積させるステップを含む、実施例68-71のいずれかに記載の方法。
実施例73:基板の表面は、パターン化可能層を配置するステップに先立って、(i)表面をプラズマに暴露する、(ii)イオン化装置、(iii)二次的荷電された表面または接地された表面を表面に近づける、または(iv)透明金属または他の伝導性コーティングを提供することのうちの少なくとも1つを使用して放電される、実施例68-72のいずれかに記載の方法。
実施例74:パターン化可能層は、レジストまたはポリマーから成る、実施例68-73のいずれかに記載の方法。
実施例75:パターン化可能層を配置するステップに先立って、接着助長剤層を基板の表面にわたって配置するステップをさらに含む、実施例68-74のいずれかに記載の方法。
実施例76:パターン化可能層を配置するステップに先立って、導波管の表面にわたって、1.79を上回る屈折率を有する高屈折率材料の層を配置するステップをさらに含み、高屈折率材料の層は、基板の材料と異なる材料から成る、実施例68-75のいずれかに記載の方法。
実施例77:高屈折率材料の層は、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、窒化ケイ素、または炭化ケイ素のうちの少なくとも1つから成る、実施例76に記載の方法。
実施例78:パターン化可能層を基板の表面にわたって配置するステップは、基板の表面にわたって、パターン化可能材料の複数の液滴を配置するステップを含む、実施例68-75のいずれかに記載の方法。
実施例79:パターン化可能材料の複数の液滴の体積は、基板の表面を横断して変動する、実施例78に記載の方法。
実施例80:パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴は、異なる高さを有する、実施例79に記載の方法。
実施例81:パターン化されたパターン化可能層の基部は、傾きが付けられる、実施例80に記載の方法。
実施例82:パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴間の間隔は、基板の表面を横断して変動する、実施例80に記載の方法。
実施例83:パターン化可能材料の複数の液滴の体積は、一定である、実施例78に記載の方法。
実施例84:パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴は、ほぼ同一高さを有する、実施例83に記載の方法。
実施例85:回折光学要素を製造する方法であって、
可視光に対して透明である、1.79を上回る屈折率を有する材料から成る、基板を提供するステップと、
基板の表面にわたって、パターン化可能層をジェット堆積させるステップと、
パターン化可能層をパターン化するステップであって、パターンは、複数の特徴を備える、ステップと、
を含む、方法。
実施例86:透明材料は、LiNbOまたは炭化ケイ素を含む、実施例85に記載の方法。
実施例87:パターン化可能層をパターン化するステップは、複数の特徴を備える、インプリントテンプレートを用いて、パターン化可能層をインプリントするステップを使用するステップを含む、実施例85または86のいずれかに記載の方法。
実施例88:パターン化されたパターン化可能層を硬化させるステップをさらに含む、実施例85-87のいずれかに記載の方法。
実施例89:基板の表面は、パターン化可能層を配置するステップに先立って、(i)表面をプラズマに暴露する、(ii)イオン化装置、(iii)二次的荷電された表面または接地された表面を表面に近づける、または(iv)透明金属または他の伝導性コーティングを提供することのうちの少なくとも1つを使用して放電される、実施例85または88のいずれかに記載の方法。
実施例90:パターン化可能層は、レジストまたはポリマーから成る、実施例85-89のいずれかに記載の方法。
実施例91:パターン化可能層を配置するステップに先立って、接着助長剤層を基板の表面にわたって配置するステップをさらに含む、実施例85-90のいずれかに記載の方法。
実施例92:パターン化可能層を配置するステップに先立って、導波管の表面にわたって、1.79を上回る屈折率を有する高屈折率材料の層を配置するステップをさらに含み、高屈折率材料の層は、基板の材料と異なる材料から成る、実施例85-91のいずれかに記載の方法。
実施例93:高屈折率材料の層は、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、窒化ケイ素、または炭化ケイ素のうちの少なくとも1つから成る、実施例92に記載の方法。
実施例94:パターン化可能層を基板の表面にわたってジェット堆積させるステップは、基板の表面にわたって、パターン化可能材料の複数の液滴をジェット堆積させるステップを含む、実施例85-93のいずれかに記載の方法。
実施例95:パターン化可能材料の複数の液滴の体積は、基板の表面を横断して変動する、実施例94に記載の方法。
実施例96:パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴は、異なる高さを有する、実施例95に記載の方法。
実施例97:パターン化されたパターン化可能層の基部は、傾きが付けられる、実施例95に記載の方法。
実施例98:パターン化されたパターン化可能層の複数の特徴間の間隔は、基板の表面を横断して変動する、実施例97に記載の方法。
実施例99:パターン化可能材料の複数の液滴の体積は、一定である、実施例94に記載の方法。
実施例100:硬化されたパターン化可能層の複数の特徴は、ほぼ同一高さを有する、実施例99に記載の方法。
実施例101:透明材料は、LiNbOを含む、実施例48に記載の方法。
実施例102:透明材料は、炭化ケイ素を含む、実施例48に記載の方法。
実施例103:基板の表面は、パターン化可能層を配置するステップに先立って、表面をプラズマに暴露することによって放電される、実施例52に記載の方法。
実施例104:基板の表面は、パターン化可能層を配置するステップに先立って、イオン化装置を使用して放電される、実施例52に記載の方法。
実施例105:基板の表面は、パターン化可能層を配置するステップに先立って、二次的荷電された表面または接地された表面を表面に近づけることによって放電される、実施例52に記載の方法。
実施例106:基板の表面は、パターン化可能層を配置するステップに先立って、透明金属または他の伝導性コーティングを提供することによって放電される、実施例52に記載の方法。
実施例107:第1のエッチングプロセスは、基板をエッチングしない、実施例57に記載の方法。
実施例108:第1のエッチングプロセスは、第2のエッチングプロセスより低いエッチング率で基板をエッチングする、実施例57に記載の方法。
(実施例II)
実施例1:光学デバイスであって、
可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板であって、導波管を備える、基板と、
該基板内に形成される、複数の回折特徴と、
該回折特徴にわたって配置される、材料の層と、
を備える、光学デバイス。
実施例2:該基板材料は、ニオブ酸リチウムまたは炭化ケイ素を含む、実施例1に記載の光学デバイス。
実施例3:該基板材料は、少なくとも2.1である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例4:該基板材料は、少なくとも2.2である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例5:該基板材料は、少なくとも2.3である、屈折率を有する、上記請求項のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例6:該材料の層は、1.8未満である、屈折率を有する、上記請求項のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例7:該材料の層は、フォトレジストから成る、上記請求項のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例8:該回折特徴は、空間によって分離され、該空間は、該基板材料の暴露領域を備える、上記請求項のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例9:該回折特徴は、空間によって分離され、該回折特徴間の該空間は、該材料の層によって被覆されない、上記請求項のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例10:該回折特徴は、空間によって分離され、該回折特徴間の該空間は、該基板材料の暴露領域を備える、上記請求項のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例11:該複数の回折特徴は、相互に対して側方に変位される、第1、第2、および第3の回折特徴を備え、該第2の回折特徴は、第1の回折特徴と第3の回折特徴との間に配置される、上記請求項のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例12:該材料の層は、該第1、第2、および第3の回折特徴のそれぞれにわたって、異なる厚さを有する、実施例11に記載の光学デバイス。
実施例13:該第3の回折特徴にわたる該材料の層の厚さは、該第2の回折特徴にわたる該材料の層の厚さより高く、該第2の回折特徴にわたる該材料の層の厚さは、該第1の回折特徴にわたる該材料の層の厚さより高い、実施例11または12に記載の光学デバイス。
実施例14:該材料の層は、該第1、第2、および第3の回折特徴にわたって、同一厚さを有する、実施例11に記載の光学デバイス。
実施例15:該第3の回折特徴の高さは、該第2の回折特徴の高さより高く、該第2の回折特徴の高さは、該第1の回折特徴の高さより高い、実施例11-14のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例16:回折特徴の高さは、側方位置に伴って徐々に増加する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例17:該材料の層は、側方位置に伴って徐々に増加する、厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例18:該基板の厚さは、段階的である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例19:該材料の層の厚さは、段階的である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例20:該基板の厚さは、側方位置に伴って徐々に増加する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例21:回折特徴の高さは、側方位置に伴って実質的に一定である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例22:該第1、第2、および第3の回折特徴の高さは、同一である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例23:該材料の層は、側方位置に伴って実質的に一定である、厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例24:該材料の層は、該第1、第2、および第3の回折特徴にわたって、同一厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例25:回折特徴のうちの少なくともいくつかは、傾きのある側壁を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例26:回折特徴のうちの少なくともいくつかは、台形断面を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例27:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例28:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内の導波管のスタック内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例29:該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明である、実施例27または28に記載の光学デバイス。
実施例30:実該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成される、施例27-29のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例31:該接眼レンズは、ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレーム上に搭載される、実施例27-30のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例32:該複数の回折特徴は、画像源からの光を受け取り、該光を、該基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例33:該複数の回折特徴は、該基板内で該基板から外に該頭部搭載型ディスプレイを装着しているユーザの眼へと誘導される、画像源からの光を受け取るように配置される、外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例34:該複数の回折特徴は、第1、第2、および第3の回折特徴を備え、該第2の回折特徴は、第1の回折特徴と第3の回折特徴との間に配置される、実施例27-33のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例35:該第3の回折特徴の高さは、該第2の回折特徴の高さより高く、該第2の回折特徴の高さは、該第1の回折特徴の高さより高い、実施例35に記載の光学デバイス。
実施例36:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、該第2の回折特徴より、該第1の回折特徴の近くに位置付けられる、実施例34または35に記載の光学デバイス。
実施例37:回折特徴の高さは、側方位置に伴って徐々に増加する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例38:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、より高い高さを伴う、該回折特徴より、より低い高さを伴う、該回折特徴の近くに位置付けられる、実施例37に記載の光学デバイス。
実施例39:該第3の回折特徴にわたる該材料の層の厚さは、該第2の回折特徴にわたる該材料の層の厚さより高く、該第2の回折特徴にわたる該材料の層の厚さは、該第1の回折特徴にわたる該材料の層の厚さより高い、実施例34-38のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例40:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、該第2の回折特徴より、該第1の回折特徴の近くに位置付けられる、実施例39に記載の光学デバイス。
実施例41:該材料の層は、側方位置に伴って徐々に増加する、厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例42:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、該材料の層がより厚い、該回折特徴より、該材料の層がより薄い、該回折特徴の近くに位置付けられる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例43:該基板は、対向する第1および第2の側を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例44:該光学デバイスは、頭部搭載型ディスプレイ内に統合され、該第2の側は、該頭部搭載型ディスプレイが装着されると、該第1の側より、装着者の眼の近くに配置される、実施例43に記載の光学デバイス。
実施例45:該複数の回折特徴は、該基板の該第1の側上に配置される、実施例43または44に記載の光学デバイス。
実施例46:該基板の第2の対向側上で該基板内に形成される、付加的な複数の回折特徴をさらに備える、実施例43-45のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例47:該付加的な複数の回折特徴は、空間によって分離され、該光学デバイスは、該複数の付加的回折特徴にわたって配置される、材料の付加的層をさらに備える、実施例46に記載の光学デバイス。
実施例48:光学デバイスであって、
可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板であって、導波管を備える、基板と、
該基板上に形成される、複数の回折特徴であって、該基板の材料未満の屈折率を有する、異なる材料から形成される、回折特徴と、
該回折特徴にわたって配置される、より高い屈折率材料であって、該回折特徴を形成する該材料より高い屈折率を有する、より高い屈折率材料と、
を備える、光学デバイス。
実施例49:該基板材料は、ニオブ酸リチウムまたは炭化ケイ素を含む、実施例48に記載の光学デバイス。
実施例50:該基板を構成する、該材料は、少なくとも2.1の屈折率を有する、実施例48または49に記載の光学デバイス。
実施例51:該基板を構成する、該材料は、少なくとも2.2の屈折率を有する、実施例48-50のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例52:該基板を構成する、該材料は、少なくとも2.3の屈折率を有する、実施例48-50のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例53:該複数の回折特徴は、フォトレジストから成る、実施例48-52のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例54:該複数の回折特徴は、1.8未満である、屈折率を有する、実施例48-53のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例55:該複数の回折特徴は、約1.5の屈折率を有する、実施例48-54のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例56:該複数の回折特徴は、1.7~1.8の屈折率を有する、実施例48-55のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例57:該回折特徴にわたって配置される、該より高い屈折率材料は、少なくとも2.1の屈折率を有する、実施例48-56のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例58:該回折特徴にわたって配置される、該より高い屈折率材料は、少なくとも2.2の屈折率を有する、実施例48-57のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例59:該回折特徴にわたって配置される、該より高い屈折率材料は、少なくとも2.3の屈折率を有する、実施例48-58のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例60:該回折特徴にわたって配置される、該より高い屈折率材料は、ニオブ酸リチウムを含む、実施例48-59のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例61:該回折特徴にわたって配置される、該より高い屈折率材料は、炭化ケイ素を含む、実施例48-59のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例62:該複数の回折特徴は、ブレーズド回折格子を備える、実施例48-61のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例63:該複数の回折特徴は、非対称的に成形される、実施例48-62のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例64:該高屈折率材料のより多くのものは、回折特徴の第2の側壁上より回折特徴の第1の側壁上にある、実施例48-63のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例65:該高屈折率材料のより多くのものは、回折特徴の第2の側上より回折特徴の第1の側上にある、実施例48-64のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例66:該回折特徴のうちの少なくとも1つは、該高屈折率材料を回折特徴の第1の側上に有する一方、回折特徴の該第2の側は、暴露される、実施例48-64のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例67:回折特徴は、1Dアレイ内に配列される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例68:回折特徴は、2Dアレイ内に配列される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例69:回折特徴は、上部表面と、該上部表面を中心として配置される、側壁とを有し、材料の層は、該回折特徴の該上部表面上にある、実施例1-47のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例70:該付加的な複数の回折特徴は、上部表面と、該上部表面を中心として配置される、側壁とを有し、該付加的材料の層は、該複数の付加的回折特徴の該上部表面上にある、実施例47に記載の光学デバイス。
実施例71:該回折特徴は、上部表面と、該上部表面を中心として配置される、側壁とを有し、該より高い屈折率材料は、該回折特徴の該上部表面上にある、実施例48-68のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例72:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内に含まれる、実施例48-68のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例73:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内の導波管のスタック内に含まれる、実施例48-68のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例74:該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明である、実施例72または73に記載の光学デバイス。
実施例75:該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成される、実施例72-74のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例76:該接眼レンズは、ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレーム上に搭載される、実施例72-75のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例77:該複数の回折特徴は、画像源からの光を受け取り、該光を、該基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例78:該複数の回折特徴は、該基板内で該基板から外に該頭部搭載型ディスプレイを装着しているユーザの眼へと誘導される、画像源からの光を受け取るように配置される、外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例79:該材料の層は、ポリマーから成る、実施例1-47のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例80:該材料の層は、レジストから成る、実施例1-47のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例81:該材料の層は、エッチングマスクの少なくとも一部から成る、実施例1-47のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例82:該材料の層は、反射を低減させる、実施例1-47のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例83:複数の回折特徴は、回折格子を形成し、該回折格子は、ブレーズド格子である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例84:複数の回折特徴は、ブレーズド格子を提供するように、非対称である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例85:複数の回折特徴は、ブレーズド格子を提供するようにその上に非対称的に堆積される、材料を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例86:該基板は、第1および第2の側を含み、該基板の該第1の側のみが、回折格子を含む、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例87:回折特徴は、1Dアレイ内に配列される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例88:回折特徴は、2Dアレイ内に配列される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例89:2Dアレイは、正方形アレイから成る、実施例88に記載の光学デバイス。
実施例90:該複数の回折特徴は、画像源からの光を受け取り、該光を、該基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例91:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を、外部結合光学要素に、該基板から外に結合されるように指向するように配置される、光分散光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例92:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該導波管内で外に拡散させ、ビームサイズまたはアイボックスサイズを増加させるように配置される、光分散光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例93:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該基板から外に結合するように配置される、外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例94:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を少なくとも2つの方向において外に拡散させ、該光を該基板から外に結合するように配置される、組み合わせられた光分散/外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例95:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を外に拡散させ、該光を該基板から外に該頭部搭載型ディスプレイを装着しているユーザの眼へと結合するように配置される、組み合わせられた瞳エクスパンダ-抽出器内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例96:該複数の回折特徴は、光を優先的に少なくとも2つの方向に指向するように構成される、ブレーズド回折格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例97:該複数の回折特徴は、2つの方向にブレーズドされたブレーズド回折格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の方法。
(実施例II)
実施例1:光学デバイスであって、
可視光に対して透明である、2.0を上回る屈折率を有する材料から成る、基板であって、導波管を備える、基板と、
該基板内または上に形成される、複数の回折特徴と、
を備え、該回折特徴は、2次元(2D)アレイ内に配列され、2D回折格子を形成する、光学デバイス。
実施例2:該基板材料は、ニオブ酸リチウムまたは炭化ケイ素を含む、実施例1に記載の光学デバイス。
実施例3:該基板材料は、少なくとも2.1である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例4:該基板材料は、少なくとも2.2である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例5:該基板材料は、少なくとも2.3である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例6:該材料の層は、1.8未満である、屈折率を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例7:該回折特徴は、該基板と異なる材料から成る、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例8:該回折特徴は、空間によって分離され、該空間は、該基板材料の暴露領域を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例9:該回折特徴は、空間によって分離され、該回折特徴間の該空間は、該材料の層によって被覆されない、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例10:該回折特徴は、空間によって分離され、該回折特徴間の該空間は、該基板材料の暴露領域を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例11:該複数の回折特徴は、相互に対して側方に変位される、第1、第2、および第3の回折特徴を備え、該第2の回折特徴は、第1の回折特徴と第3の回折特徴との間に配置される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例12:該材料の層は、該第1、第2、および第3の回折特徴のそれぞれにわたって、異なる厚さを有する、実施例11に記載の光学デバイス。
実施例13:該第3の回折特徴にわたる該材料の層の厚さは、該第2の回折特徴にわたる該材料の層の厚さより高く、該第2の回折特徴にわたる該材料の層の厚さは、該第1の回折特徴にわたる該材料の層の厚さより高い、実施例11または12に記載の光学デバイス。
実施例14:該材料の層は、該第1、第2、および第3の回折特徴にわたって、同一厚さを有する、実施例11に記載の光学デバイス。
実施例15:該第3の回折特徴の高さは、該第2の回折特徴の高さより高く、該第2の回折特徴の高さは、該第1の回折特徴の高さより高い、実施例11-14のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例16:回折特徴の高さは、側方位置に伴って徐々に増加する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例17:該材料の層は、側方位置に伴って徐々に増加する、厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例18:該基板の厚さは、段階的である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例19:該材料の層の厚さは、段階的である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例20:該基板の厚さは、側方位置に伴って徐々に増加する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例21:回折特徴の高さは、側方位置に伴って実質的に一定である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例22:該第1、第2、および第3の回折特徴の高さは、同一である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例23:該材料の層は、側方位置に伴って実質的に一定である、厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例24:該材料の層は、該第1、第2、および第3の回折特徴にわたって、同一厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例25:回折特徴のうちの少なくともいくつかは、傾きのある側壁を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例26:回折特徴のうちの少なくともいくつかは、台形断面を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例27:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例28:該導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内の導波管のスタック内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例29:該接眼レンズは、ユーザにユーザおよび頭部搭載型ディスプレイの正面の環境のビューを提供するために、透明である、実施例27または28に記載の光学デバイス。
実施例30:該接眼レンズは、画像プロジェクタからの光を受け取り、該光の少なくとも一部をユーザの眼に指向し、画像コンテンツをユーザの該眼に指向するように構成される、実施例27-29のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例31:該接眼レンズは、ユーザの頭部上に装着されるように構成される、フレーム上に搭載される、実施例27-30のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例32:該複数の回折特徴は、画像源からの光を受け取り、該光を、該基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例33:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該基板から外に該頭部搭載型ディスプレイを装着しているユーザの眼へと結合するように配置される、外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例34:該複数の回折特徴は、第1、第2、および第3の回折特徴を備え、該第2の回折特徴は、第1の回折特徴と第3の回折特徴との間に配置される、実施例27-33のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例35:該第3の回折特徴の高さは、該第2の回折特徴の高さより高く、該第2の回折特徴の高さは、該第1の回折特徴の高さより高い、実施例35に記載の光学デバイス。
実施例36:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、該第2の回折特徴より、該第1の回折特徴の近くに位置付けられる、実施例34または35に記載の光学デバイス。
実施例37:回折特徴の高さは、側方位置に伴って徐々に増加する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例38:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、より高い高さを伴う、該回折特徴より、より低い高さを伴う、該回折特徴の近くに位置付けられる、実施例37に記載の光学デバイス。
実施例39:該第3の回折特徴にわたる該材料の層の厚さは、該第2の回折特徴にわたる該材料の層の厚さより高く、該第2の回折特徴にわたる該材料の層の厚さは、該第1の回折特徴にわたる該材料の層の厚さより高い、実施例34-38のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例40:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、該第2の回折特徴より、該第1の回折特徴の近くに位置付けられる、実施例39に記載の光学デバイス。
実施例41:該材料の層は、側方位置に伴って徐々に増加する、厚さを有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例42:基板に対して配置され、光を基板の中に指向する、プロジェクタをさらに備え、該プロジェクタは、該材料の層がより厚い、該回折特徴より、該材料の層がより薄い、該回折特徴の近くに位置付けられる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例43:該基板は、対向する第1および第2の側を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例44:該光学デバイスは、頭部搭載型ディスプレイ内に統合され、該第2の側は、該頭部搭載型ディスプレイが装着されると、該第1の側より、装着者の眼の近くに配置される、実施例43に記載の光学デバイス。
実施例45:該複数の回折特徴は、該基板の該第1の側上に配置される、実施例43または44に記載の光学デバイス。
実施例46:該基板の第2の対向側上で該基板内または上に形成される、付加的な複数の回折特徴をさらに備える、実施例43-45のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例47:該付加的な複数の回折特徴は、空間によって分離され、該光学デバイスは、付加的材料の層を該複数の付加的回折特徴にわたってさらに備える、実施例46に記載の光学デバイス。
実施例48:該2D回折格子は、ブレーズド格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例49:複数の回折特徴は、ブレーズド格子を提供するように、非対称である、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例50:複数の回折特徴は、ブレーズド格子を提供するようにその上に非対称的に堆積される、材料を有する、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例51:該基板は、第1および第2の側を含み、該基板の該第1の側のみが、回折格子を含む、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例52:2Dアレイは、正方形アレイから成る、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例53:回折特徴は、該基板内に形成される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例54:回折特徴は、該基板上に形成される、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例55:該回折特徴は、該基板と異なる材料から成る、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例56:該回折特徴は、レジストから成る、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例57:該回折特徴は、フォトレジストから成る、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例58:該回折特徴は、該基板のもの未満の屈折率を有する材料から成る、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例59:エッチングマスクの該少なくとも一部は、回折特徴上に留まる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例60:該複数の回折特徴は、画像源からの光を受け取り、該光を、該基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、内部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例61:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を、外部結合光学要素に、該基板から外に結合されるように指向するように配置される、光分散光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例62:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該導波管内で外に拡散させ、ビームサイズまたはアイボックスサイズを増加させるように配置される、光分散光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例63:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を該基板から外に結合するように配置される、外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例64:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を少なくとも2つの方向において外に拡散させ、該光を該基板から外に結合するように配置される、組み合わせられた光分散/外部結合光学要素内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例65:該複数の回折特徴は、該基板内で誘導される、画像源からの光を受け取り、該光を外に拡散させ、該光を該基板から外に結合するように配置される、組み合わせられた瞳エクスパンダ-抽出器内に含まれる、上記実施例のいずれかに記載の光学デバイス。
実施例66:該2D回折格子は、光を優先的に少なくとも2つの方向に指向するように構成される、ブレーズド回折格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の方法。
実施例67:該2D回折格子は、2つの方向にブレーズドされたブレーズド回折格子を備える、上記実施例のいずれかに記載の方法。
前述の明細書では、本発明は、その具体的実施形態を参照して説明された。しかしながら、種々の修正および変更が、本発明のより広義の精神および範囲から逸脱することなく、そこに行われ得ることが明白となるであろう。本明細書および図面は、故に、限定的意味ではなく、例証的と見なされるべきである。
実際、本開示のシステムおよび方法はそれぞれ、いくつかの革新的側面を有し、そのうちのいかなるものも、本明細書に開示される望ましい属性に単独で関与しない、またはそのために要求されないことを理解されたい。上記に説明される種々の特徴およびプロセスは、相互に独立して使用されてもよい、または種々の方法で組み合わせられてもよい。全ての可能性な組み合わせおよび副次的組み合わせが、本開示の範囲内に該当することが意図される。
別個の実施形態の文脈において本明細書に説明されるある特徴はまた、単一の実施形態において組み合わせて実装されてもよい。逆に、単一の実施形態の文脈において説明される種々の特徴もまた、複数の実施形態において別個に、または任意の好適な副次的組み合わせで実装されてもよい。さらに、特徴は、ある組み合わせで作用するものとして上記に説明され、さらに、そのようなものとして最初に例示され得るが、例示的組み合わせからの1つ以上の特徴は、ある場合には、組み合わせから削除されてもよく、例示される組み合わせは、副次的組み合わせまたは副次的組み合わせの変形例を対象とし得る。いかなる単一の特徴または特徴群も、あらゆる実施形態に必要または必須ではない。
とりわけ、「~できる(can)」、「~し得る(could)」、「~し得る(might)」、「~し得る(may)」、「例えば(e.g.)」、および同等物等、本明細書で使用される条件付き用語は、別様に具体的に記載されない限り、または使用されるような文脈内で別様に理解されない限り、概して、ある実施形態が、ある特徴、要素、および/またはステップを含む一方、他の実施形態がそれらを含まないことを伝えることを意図していることを理解されたい。したがって、そのような条件付き用語は、概して、特徴、要素、および/またはステップが、1つ以上の実施形態のためにいかようにも要求されること、または1つ以上の実施形態が、著者の入力または促しの有無を問わず、これらの特徴、要素、および/またはステップが任意の特定の実施形態において含まれる、または実施されるものであるかどうかを決定するための論理を必然的に含むことを含意することを意図されない。用語「~を備える(comprising)」、「~を含む(including)」、「~を有する(having)」、および同等物は、同義語であり、非限定的方式で包括的に使用され、付加的要素、特徴、行為、動作等を除外しない。また、用語「または」は、例えば、要素のリストを接続するために使用されると、用語「または」が、リスト内の要素のうちの1つ、いくつか、または全てを意味するように、その包括的意味で使用される(かつその排他的意味で使用されない)。加えて、本願および添付される請求項で使用されるような冠詞「a」、「an」、および「the」は、別様に規定されない限り、「1つ以上の」または「少なくとも1つ」を意味するように解釈されるべきである。同様に、動作は、特定の順序で図面に描写され得るが、これは、望ましい結果を達成するために、そのような動作が、示される特定の順序で、または連続的順序で実施される必要がない、または全ての図示される動作が実施される必要はないことを認識されたい。さらに、図面は、フローチャートの形態で1つ以上の例示的プロセスを図式的に描写し得る。しかしながら、描写されていない他の動作も、図式的に図示される例示的方法およびプロセス内に組み込まれてもよい。例えば、1つ以上の付加的動作が、図示される動作のうちのいずれかの前に、その後に、それと同時に、またはその間に実施されてもよい。加えて、動作は、他の実施形態では、再配列される、または再順序付けられてもよい。ある状況では、マルチタスクおよび並列処理が、有利であり得る。さらに、上記に説明される実施形態における種々のシステムコンポーネントの分離は、全ての実施形態においてそのような分離を要求するものとして理解されるべきではなく、説明されるプログラムコンポーネントおよびシステムは、概して、単一のソフトウェア製品にともに統合される、または複数のソフトウェア製品にパッケージ化され得ることを理解されたい。加えて、他の実施形態も、以下の実施例の範囲内である。ある場合には、実施例に列挙されるアクションは、異なる順序で実施され、依然として、望ましい結果を達成し得る。
故に、本開示は、本明細書に示される実装に限定されることを意図されず、本明細書に開示される本開示、原理、および新規の特徴と一致する最も広い範囲を与えられるものである。

Claims (22)

  1. 光学デバイスであって、
    可視光に対して透明である2.0を上回る屈折率を有する材料から成る基板であって、前記基板は、導波管を備える、基板と、
    前記基板内に形成される複数の回折特徴であって、前記複数の回折特徴は、ブレーズド格子を提供するように、非対称である、複数の回折特徴と、
    前記回折特徴にわたって配置される材料の層と
    を備える、光学デバイス。
  2. 光学デバイスであって、
    可視光に対して透明である2.0を上回る屈折率を有する材料から成る基板であって、前記基板は、導波管を備える、基板と、
    前記基板内に形成される複数の回折特徴と、
    前記回折特徴にわたって配置される材料の層と
    を備え、前記回折特徴は、空間によって分離され、前記回折特徴間の前記空間は、前記材料の層によって被覆されない、光学デバイス。
  3. 光学デバイスであって、
    可視光に対して透明である2.0を上回る屈折率を有する材料から成る基板であって、前記基板は、導波管を備え、前記基板の厚さは、段階的である、基板と、
    前記基板内に形成される複数の回折特徴と、
    前記回折特徴にわたって配置される材料の層と
    を備える、光学デバイス。
  4. 光学デバイスであって、
    可視光に対して透明である2.0を上回る屈折率を有する材料から成る基板であって、前記基板は、導波管を備える、基板と、
    前記基板内に形成される複数の回折特徴であって、前記複数の回折特徴は、ブレーズド格子を提供するようにその上に非対称的に堆積される材料を有する、複数の回折特徴と、
    前記回折特徴にわたって配置される材料の層と
    を備える、光学デバイス。
  5. 前記基板材料は、ニオブ酸リチウムまたは炭化ケイ素を含む、請求項1~4のいずれかに記載の光学デバイス。
  6. 前記基板材料は、少なくとも2.1である屈折率を有する、請求項1~5のいずれかに記載の光学デバイス。
  7. 前記材料の層は、1.8未満である屈折率を有する、請求項1~6のいずれかに記載の光学デバイス。
  8. 前記材料の層は、フォトレジストから成る、請求項1~7のいずれかに記載の光学デバイス。
  9. 前記回折特徴は、空間によって分離され、前記空間は、前記基板材料の暴露領域を備え、前記暴露領域は、他のいずれの層によっても被覆されていない、請求項1~8のいずれかに記載の光学デバイス。
  10. 前記複数の回折特徴は、相互に対して側方に変位される第1、第2、および第3の回折特徴を備え、前記第2の回折特徴は、前記第1の回折特徴と前記第3の回折特徴との間に配置される、請求項1~9のいずれかに記載の光学デバイス。
  11. 前記材料の層は、前記第1、第2、および第3の回折特徴のそれぞれにわたって、異なる厚さを有する、請求項10に記載の光学デバイス。
  12. 前記第3の回折特徴にわたる前記材料の層の厚さは、前記第2の回折特徴にわたる前記材料の層の厚さより高く、前記第2の回折特徴にわたる前記材料の層の厚さは、前記第1の回折特徴にわたる前記材料の層の厚さより高い、請求項10または11に記載の光学デバイス。
  13. 前記材料の層は、前記第1、第2、および第3の回折特徴にわたって、同一厚さを有する、請求項10に記載の光学デバイス。
  14. 前記材料の層の厚さは、段階的である、請求項1~12のいずれかに記載の光学デバイス。
  15. 前記第3の回折特徴の高さは、前記第2の回折特徴の高さより高く、前記第2の回折特徴の高さは、前記第1の回折特徴の高さより高い、請求項10~14のいずれかに記載の光学デバイス。
  16. 前記導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内に含まれる、請求項1~15のいずれかに記載の光学デバイス。
  17. 前記導波管は、頭部搭載型ディスプレイのための接眼レンズ内の導波管のスタック内に含まれる、請求項1~16のいずれかに記載の光学デバイス。
  18. 前記回折特徴は、1Dアレイ内に配列される、請求項1~17のいずれかに記載の光学デバイス。
  19. 前記回折特徴は、2Dアレイ内に配列される、請求項1~18のいずれかに記載の光学デバイス。
  20. 前記複数の回折特徴は、内部結合光学要素内に含まれ、前記内部結合光学要素は、画像源からの光を受け取り、前記光を、前記基板の中に、その中で誘導されるように結合するように配置される、請求項1~19のいずれかに記載の光学デバイス。
  21. 前記複数の回折特徴は、光分散光学要素内に含まれ、前記光分散光学要素は、前記基板内で誘導される画像源からの光を受け取り、前記光を、外部結合光学要素に、前記基板から外に結合されるように指向するように配置される、請求項1~20のいずれかに記載の光学デバイス。
  22. 前記複数の回折特徴は、外部結合光学要素内に含まれ、前記外部結合光学要素は、前記基板内で誘導される画像源からの光を受け取り、前記光を前記基板から外に結合するように配置される、請求項1~21のいずれかに記載の光学デバイス。
JP2021553831A 2019-03-12 2020-03-11 高屈折率材料を伴う導波管およびその加工方法 Active JP7498191B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024075769A JP2024097893A (ja) 2019-03-12 2024-05-08 高屈折率材料を伴う導波管およびその加工方法

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962817411P 2019-03-12 2019-03-12
US62/817,411 2019-03-12
US201962858952P 2019-06-07 2019-06-07
US62/858,952 2019-06-07
US201962899116P 2019-09-11 2019-09-11
US62/899,116 2019-09-11
US201962899648P 2019-09-12 2019-09-12
US62/899,648 2019-09-12
US201962902348P 2019-09-18 2019-09-18
US62/902,348 2019-09-18
PCT/US2020/022175 WO2020185954A1 (en) 2019-03-12 2020-03-11 Waveguides with high index materials and methods of fabrication thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024075769A Division JP2024097893A (ja) 2019-03-12 2024-05-08 高屈折率材料を伴う導波管およびその加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022524194A JP2022524194A (ja) 2022-04-28
JP7498191B2 true JP7498191B2 (ja) 2024-06-11

Family

ID=72427642

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021553831A Active JP7498191B2 (ja) 2019-03-12 2020-03-11 高屈折率材料を伴う導波管およびその加工方法
JP2024075769A Pending JP2024097893A (ja) 2019-03-12 2024-05-08 高屈折率材料を伴う導波管およびその加工方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024075769A Pending JP2024097893A (ja) 2019-03-12 2024-05-08 高屈折率材料を伴う導波管およびその加工方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11982813B2 (ja)
EP (1) EP3938824A4 (ja)
JP (2) JP7498191B2 (ja)
CN (1) CN113811803A (ja)
WO (1) WO2020185954A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7498191B2 (ja) 2019-03-12 2024-06-11 マジック リープ, インコーポレイテッド 高屈折率材料を伴う導波管およびその加工方法
FI130103B (fi) * 2020-12-22 2023-03-01 Dispelix Oy Diffraktiivisen optisen elementin hilan leimasimen ja master-mallin valmistusmenetelmä, master-malli ja leimasin
US20240036321A1 (en) * 2020-12-23 2024-02-01 Magic Leap, Inc. Systems, methods, and devices for adhesion of interior waveguide pillars
KR20230167093A (ko) * 2021-04-12 2023-12-07 스냅 인코포레이티드 이미징 도파관
EP4330770A1 (en) * 2021-04-26 2024-03-06 NILT Switzerland GmbH Multi-level structure fabrication
US11940627B2 (en) 2021-07-09 2024-03-26 Realwear, Inc. Opaque waveguide optical engine assembly for head-mounted device
US11852822B2 (en) * 2021-07-09 2023-12-26 Realwear, Inc. Convertible waveguide optical engine assembly for head-mounted device
WO2023039124A1 (en) * 2021-09-10 2023-03-16 Meta Platforms Technologies, Llc Lightguide with radial pupil replication and visual display based thereon
CN114859555B (zh) * 2022-04-15 2024-04-23 杭州海康威视数字技术股份有限公司 光栅、用于近眼显示的光波导及近眼显示设备
WO2024010600A1 (en) * 2022-07-08 2024-01-11 Magic Leap, Inc. Method and system for eyepiece waveguide displays utilizing multi-directional launch architectures
WO2024024678A1 (en) * 2022-07-26 2024-02-01 Sony Group Corporation Light guide plate unit and image display device
WO2024042417A1 (en) * 2022-08-26 2024-02-29 3M Innovative Properties Company Optical waveguides and methods of making same
DE102022122789A1 (de) * 2022-09-08 2024-03-14 Carl Zeiss Jena Gmbh Funktionalisierter Wellenleiter
WO2024123308A1 (en) * 2022-12-05 2024-06-13 Magic Leap, Inc. Optically functional structures for augmented reality devices
US20240192431A1 (en) * 2022-12-09 2024-06-13 Snap Inc. Thin film layers having non-uniform thicknesses
FI20226192A1 (en) * 2022-12-30 2024-07-01 Dispelix Oy Display construction and display device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003521684A (ja) 2000-01-27 2003-07-15 ツェプトゼンス アクチエンゲゼルシャフト 導波板及びセンサプラットフォーム、試料区画の配置構造ならびに前記導波板に基づく分析対象物測定方法
WO2004034108A1 (en) 2002-10-09 2004-04-22 Agere Systems Inc. Lithium niobate grating structure with high refractive index overlay
JP2015049278A (ja) 2013-08-30 2015-03-16 セイコーエプソン株式会社 光学デバイス及び画像表示装置
JP2015102613A (ja) 2013-11-22 2015-06-04 セイコーエプソン株式会社 光学デバイス、及び、表示装置
US20170322418A1 (en) 2016-05-06 2017-11-09 Magic Leap, Inc. Metasurfaces with asymmetric gratings for redirecting light and methods for fabricating
WO2018140502A1 (en) 2017-01-27 2018-08-02 Magic Leap, Inc. Antireflection coatings for metasurfaces

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4227769A (en) * 1978-07-24 1980-10-14 Rca Corporation Planar optical waveguide comprising thin metal oxide film incorporating a relief phase grating
DE3680999D1 (de) 1985-05-29 1991-09-26 Artificial Sensing Instr Asi A Optischer sensor zum selektiven nachweis von substanzen und zum nachweis von brechzahlaenderungen in messubstanzen.
JPS61286807A (ja) * 1985-06-14 1986-12-17 Omron Tateisi Electronics Co グレ−テイング・カプラ
JP2526953B2 (ja) 1987-12-25 1996-08-21 株式会社ニコン 焦点検出装置
JPH01172933A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光波長変換素子の製造方法
JPH0212105A (ja) 1988-06-29 1990-01-17 Nec Corp 複屈折回折格子型偏光子
JP2689178B2 (ja) * 1990-06-06 1997-12-10 富士写真フイルム株式会社 光導波路素子
US5234537A (en) * 1991-03-22 1993-08-10 Shimadzu Corporation Dry etching method and its application
US6222525B1 (en) 1992-03-05 2001-04-24 Brad A. Armstrong Image controllers with sheet connected sensors
EP0911822B1 (en) 1993-02-16 2005-12-07 Nec Corporation Optical head device and birefringent diffraction grating polarizer and polarizing hologram element used therein
US5670988A (en) 1995-09-05 1997-09-23 Interlink Electronics, Inc. Trigger operated electronic device
GB9602542D0 (en) * 1996-02-08 1996-04-10 Fisons Plc Analytical device
US7282550B2 (en) 2004-08-16 2007-10-16 Molecular Imprints, Inc. Composition to provide a layer with uniform etch characteristics
US11428937B2 (en) 2005-10-07 2022-08-30 Percept Technologies Enhanced optical and perceptual digital eyewear
US8696113B2 (en) 2005-10-07 2014-04-15 Percept Technologies Inc. Enhanced optical and perceptual digital eyewear
US20070081123A1 (en) 2005-10-07 2007-04-12 Lewis Scott W Digital eyewear
JP5195112B2 (ja) * 2008-07-18 2013-05-08 株式会社リコー 屈折率センサ、屈折率センサアレイおよびバイオセンサ
US9304319B2 (en) 2010-11-18 2016-04-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Automatic focus improvement for augmented reality displays
US9348143B2 (en) 2010-12-24 2016-05-24 Magic Leap, Inc. Ergonomic head mounted display device and optical system
US10156722B2 (en) 2010-12-24 2018-12-18 Magic Leap, Inc. Methods and systems for displaying stereoscopy with a freeform optical system with addressable focus for virtual and augmented reality
EP3462286A1 (en) 2011-05-06 2019-04-03 Magic Leap, Inc. Massive simultaneous remote digital presence world
EP2760363A4 (en) 2011-09-29 2015-06-24 Magic Leap Inc TACTILE GLOVE FOR HUMAN COMPUTER INTERACTION
US9215293B2 (en) 2011-10-28 2015-12-15 Magic Leap, Inc. System and method for augmented and virtual reality
US9851563B2 (en) 2012-04-05 2017-12-26 Magic Leap, Inc. Wide-field of view (FOV) imaging devices with active foveation capability
US9671566B2 (en) 2012-06-11 2017-06-06 Magic Leap, Inc. Planar waveguide apparatus with diffraction element(s) and system employing same
EP2895910A4 (en) 2012-09-11 2016-04-20 Magic Leap Inc ERGONOMIC HEAD-MOUNTED DISPLAY DEVICE AND OPTICAL SYSTEM
TWI572912B (zh) * 2012-12-17 2017-03-01 鴻海精密工業股份有限公司 光調變器
CN108628446B (zh) 2013-03-15 2021-10-26 奇跃公司 显示***和方法
US9874749B2 (en) 2013-11-27 2018-01-23 Magic Leap, Inc. Virtual and augmented reality systems and methods
WO2015057994A1 (en) 2013-10-16 2015-04-23 Kaji Masamune Virtual or augmented reality headsets having adjustable interpupillary distance
US9857591B2 (en) 2014-05-30 2018-01-02 Magic Leap, Inc. Methods and system for creating focal planes in virtual and augmented reality
NZ755272A (en) 2013-11-27 2020-05-29 Magic Leap Inc Virtual and augmented reality systems and methods
US10203762B2 (en) 2014-03-11 2019-02-12 Magic Leap, Inc. Methods and systems for creating virtual and augmented reality
EP3140779A4 (en) 2014-05-09 2017-11-29 Google LLC Systems and methods for using eye signals with secure mobile communications
US11231544B2 (en) 2015-11-06 2022-01-25 Magic Leap, Inc. Metasurfaces for redirecting light and methods for fabricating
US20180074457A1 (en) * 2016-07-22 2018-03-15 Massachusetts Institute Of Technology Near-to-Eye and See-Through Holographic Displays
JP7061572B2 (ja) * 2016-12-02 2022-04-28 日本碍子株式会社 光学素子及びその製造方法
KR20180081211A (ko) 2017-01-06 2018-07-16 주식회사 루멘스 마이크로 미러를 적용한 헤드 마운트 디스플레이 장치
CN114200562A (zh) 2017-01-27 2022-03-18 奇跃公司 由具有不同取向的纳米梁的超表面形成的衍射光栅
IL300685B2 (en) * 2017-04-18 2024-04-01 Magic Leap Inc Glavo with reflective layers created by flowing reflective materials
US10929667B2 (en) * 2017-10-13 2021-02-23 Corning Incorporated Waveguide-based optical systems and methods for augmented reality systems
JP7240410B2 (ja) * 2018-03-12 2023-03-15 マジック リープ, インコーポレイテッド 傾斜アレイベースのディスプレイ
JP7498191B2 (ja) 2019-03-12 2024-06-11 マジック リープ, インコーポレイテッド 高屈折率材料を伴う導波管およびその加工方法
CN111965761B (zh) * 2020-08-18 2022-08-19 上海交通大学 基于铌酸锂薄膜材料的光栅耦合器及其制造方法
CN113534342B (zh) * 2021-06-22 2024-03-15 北京工业大学 一种基于铌酸锂薄膜波导的高耦合效率分段均匀光栅耦合器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003521684A (ja) 2000-01-27 2003-07-15 ツェプトゼンス アクチエンゲゼルシャフト 導波板及びセンサプラットフォーム、試料区画の配置構造ならびに前記導波板に基づく分析対象物測定方法
WO2004034108A1 (en) 2002-10-09 2004-04-22 Agere Systems Inc. Lithium niobate grating structure with high refractive index overlay
JP2015049278A (ja) 2013-08-30 2015-03-16 セイコーエプソン株式会社 光学デバイス及び画像表示装置
JP2015102613A (ja) 2013-11-22 2015-06-04 セイコーエプソン株式会社 光学デバイス、及び、表示装置
US20170322418A1 (en) 2016-05-06 2017-11-09 Magic Leap, Inc. Metasurfaces with asymmetric gratings for redirecting light and methods for fabricating
WO2018140502A1 (en) 2017-01-27 2018-08-02 Magic Leap, Inc. Antireflection coatings for metasurfaces

Also Published As

Publication number Publication date
CN113811803A (zh) 2021-12-17
US20220128817A1 (en) 2022-04-28
US11982813B2 (en) 2024-05-14
WO2020185954A1 (en) 2020-09-17
EP3938824A4 (en) 2022-11-23
EP3938824A1 (en) 2022-01-19
JP2022524194A (ja) 2022-04-28
JP2024097893A (ja) 2024-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7498191B2 (ja) 高屈折率材料を伴う導波管およびその加工方法
US20230273450A1 (en) Antireflection coatings for metasurfaces
US11726317B2 (en) Waveguides having integral spacers and related systems and methods
US20240159956A1 (en) Waveguides having integrated spacers, waveguides having edge absorbers, and methods for making the same
JP7490705B2 (ja) プラズマエッチングによる高屈折率ガラスのパターン化
JP7447237B2 (ja) 低減された偏光感度を伴う回折格子を有するディスプレイデバイス
US20240255763A1 (en) Waveguides with high index materials and methods of fabrication thereof
US20230359036A1 (en) Waveguides having integral spacers and related systems and methods
US11840034B2 (en) Method of fabricating molds for forming eyepieces with integrated spacers
CN117916635A (zh) 制造波导成型模具的方法和使用波导的相关***和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7498191

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150