JP7471448B2 - 車両搭載型衝突減衰器 - Google Patents

車両搭載型衝突減衰器 Download PDF

Info

Publication number
JP7471448B2
JP7471448B2 JP2022563219A JP2022563219A JP7471448B2 JP 7471448 B2 JP7471448 B2 JP 7471448B2 JP 2022563219 A JP2022563219 A JP 2022563219A JP 2022563219 A JP2022563219 A JP 2022563219A JP 7471448 B2 JP7471448 B2 JP 7471448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backup
frame
lockout
orientation
contact surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022563219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023522686A (ja
Inventor
ビー マウス、ジェフリー
セルヴィアス、ライアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Traffix Devices Inc
Original Assignee
Traffix Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Traffix Devices Inc filed Critical Traffix Devices Inc
Publication of JP2023522686A publication Critical patent/JP2023522686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7471448B2 publication Critical patent/JP7471448B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/56Fittings damping bouncing force in truck collisions, e.g. bumpers; Arrangements on high-riding vehicles, e.g. lorries, for preventing vehicles or objects from running thereunder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • B60R19/26Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • B60R19/38Arrangements for mounting bumpers on vehicles adjustably or movably mounted, e.g. horizontally displaceable for securing a space between parked vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F15/00Safety arrangements for slowing, redirecting or stopping errant vehicles, e.g. guard posts or bollards; Arrangements for reducing damage to roadside structures due to vehicular impact
    • E01F15/14Safety arrangements for slowing, redirecting or stopping errant vehicles, e.g. guard posts or bollards; Arrangements for reducing damage to roadside structures due to vehicular impact specially adapted for local protection, e.g. for bridge piers, for traffic islands
    • E01F15/145Means for vehicle stopping using impact energy absorbers
    • E01F15/148Means for vehicle stopping using impact energy absorbers mobile arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R2019/005Crash attenuators, i.e. means added to highway service vehicles for softening high speed impacts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R2019/1893Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact comprising a multiplicity of identical adjacent shock-absorbing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • B60R19/26Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means
    • B60R2019/262Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means with means to adjust or regulate the amount of energy to be absorbed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/01Reducing damages in case of crash, e.g. by improving battery protection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

本発明は特に事故車両と停車中または低速走行中の車両との衝突事故のエネルギーを吸収し、両車両の乗員の傷害を最小限に抑えるための減衰器に関する。より詳しくは、車両搭載型衝突減衰器に関する。このような衝突減衰器は同一出願人による米国特許第6,581,992号明細書の「トラック搭載型減衰器」が開示されている。また、米国特許第7,438,337号明細書の「車両衝突減衰器」が開示されている。これら開示された明細書はその全体を参照することにより本明細書に組み込む。
本出願人は「SCORPION」という商標登録が成された上述の特許に係る減衰器を大量に販売しており、常に進展する政府の衝突試験基準を満たし、それを上回るように、且つ、様々な道路工事用途に適合するように製品の開発を続けている。本明細書に記載し請求する本発明は、空間とロードクリアランスが限られた大都市及び都市部での使用に更に適合した優れた製品にするための改良が加えられている。以下に記載するシステムはあらゆる適切な用途に適用可能である。
本発明は、追加の特徴及び利点と共に、添付図面と併せて以下の説明を参照することで最良の理解が得られる。
本発明の一態様は、車両に搭載するための衝突衝撃減衰器であって、少なくとも1つのエネルギー吸収モジュールを含むカートリッジ部と、前記カートリッジ部を前記車両に装着するためのバックアップフレームを有するバックアップシステムと、を含んで構成する。前記バックアップシステムは、前記バックアップシステムの下半部に配置されているピボット軸を中心に展開方向と収容方向との間で前記カートリッジ部を枢動させるように構成されているアクチュエーターを備える。前記バックアップシステムは一端に接触面を有している革新的なロックアウトフレーム部材を更に備える。前記ロックアウトフレーム部材は、前記接触面が前記バックアップフレームの一部分に接合している展開方向と、前記接触面が前記バックアップフレームに接合しない収納方向との間で作動可能である。
図示する実施形態において、前記カートリッジ部は展開方向にある場合は水平になり、収納方向にある場合は垂直になる。前記ロックアウトフレーム部材は展開方向にある場合は水平になり、収納方向にある場合は垂直になる。前記バックアップフレームは、前記カートリッジ部が展開方向にある場合の垂直方向と、前記カートリッジ部が収納方向にある場合の水平方向との間で枢動する。
前記ロックアウトフレーム部材の接触面が接触する前記バックアップフレームの部分は前記ピボット軸の上に位置する。この配置により、車両の衝突事故時に衝撃力を受けて前記ピボット軸を中心に横転しないように前記バックアップフレームを補強する。図示する実施形態において、前記ピボット軸は衝撃を受けた車両によって生じた力が消除される位置の下方に位置し、前記バックアップフレームと前記ロックアウトフレーム部材との接触による接合は衝撃力が消除される位置の上方に位置する。
前記ロックアウトフレーム部材の接触面は、前記バックアップフレームとの接合を最適化するために調節可能である。例えば、前記ロックアウトフレーム部材の接触面は、前記ロックアウトフレーム部材の長さを延長または短縮するように螺接するための調節可能なボルト頭部を備えている。
図示する実施形態に係る第二ロックアウトフレーム部材は、前記バックアップフレームの第二部分に接合するための第二接触面を有する。第二ロックアウトフレーム部材が第二接触面を有することにより、前記バックアップフレームの幅に渡ってより均等な補強を可能にする。ロックアウトフレーム部材の数量は環境及び動作条件の違いに応じて最適化できる。上述したように、前記ロックアウトフレーム部材の接触面が接触する前記バックアップフレームの部分は、前記バックアップフレームの上半部に位置する。
本発明の他の態様において、前述の衝突衝撃減衰器は、ホスト車両の後部に配置する。衝突衝撃減衰器を配置させるときは、前記衝突衝撃減衰器のカートリッジ部を前記ホスト車両に連結するようにバックアップフレームを水平方向から垂直方向に枢動させ、且つ前記カートリッジ部を収納方向から展開方向に同期で枢動させる。前記カートリッジ部は前記ホスト車両の前記後部の後方に水平に延伸する。前記バックアップフレーム及びカートリッジ部を枢動させるときは、前記バックアップフレームの下半部に沿って設置するピボット軸を中心とする。。前記ロックアウトフレーム部材の一端にある接触面を前記バックアップフレームの一部分に接合させるように収納方向から展開方向にロックアウトフレーム部材を移動させる。
前述の方法において、前記バックアップフレームを枢動させるステップは、前記ロックアウトフレーム部材を移動させるステップの前に実行する。前記バックアップフレームの前記一部分への接合を最適化するために前記接触面の位置を調節するステップを更に含み、このステップは前記ロックアウトフレーム部材の長さを延長または短縮するようにボルト頭部を螺接することで実行する。
前記ロックアウトフレーム部材を移動させるステップは、前記第二ロックアウトフレーム部材の一端にある第二接触面を前記バックアップフレームの第二部分に接合させるように第二ロックアウトフレーム部材を移動させるステップを更に含む。
前記ロックアウトフレーム部材を移動させるステップは、前記ロックアウトフレーム部材を垂直になる収納方向から水平になる展開方向まで枢動させるステップを含む。上述したように、前記バックアップフレームの前記一部分は前記ピボット軸の上方に位置する前記ロックアウトフレーム部材の前記接触面に接合する。
本発明に係る車両搭載型衝突減衰器を装備したトラック等の車両を示す側面図である。 図1に係る前記車両搭載型衝突減衰器を示す斜視図である。 図2の衝突減衰器を示す上面図である。 図2及び図3の衝突減衰器を示す側面図である。 車両に衝突減衰器を固定するために前記バックアップシステムから取り外された衝突減衰器を示す斜視図である。 図2乃至図6の衝突減衰器が直立に保管または輸送方向にある状態を示す背面図である。 図6の衝突減衰器が又直立に保管または輸送方向にある状態を示す側面図である。 図6及び図7の衝突減衰器が水平配置方向にある状態を示す側面図である。 本発明の衝突減衰器システムに使用する図5のバックアップシステムのような例示的な実施形態に係るボトムピボット減衰器搭載システムまたはバックアップシステムを示す等角図である。 展開方向にある図9のバックアップシステムを示す概略図である。 収納方向にある図9及び図10のバックアップシステムを示す概略図である。 図9の逆方向から見た図9乃至図11のバックアップシステムを示す概略等角図である。 ロックアウトフレームの接触面の詳細な断面図を含む図9乃至図12のバックアップシステムを上から見た概略図である。
図面を参照する。図面において類似する部材には類似する符号を以て標示する。図1は車両搭載型衝突減衰器10を示し、本発明の原理に基づいて構成され、車両またはトラック12の後部14に装着する。図1に示す前記衝突減衰器10は水平配置方向にあり、図8にも同様のケースを示す。図6及び図7に示す前記衝突減衰器10は直立に保管または輸送方向にある。
図2乃至図8は例示的な衝突減衰器10の詳細な構造を図示する。前記衝突減衰器10は同一出願人による米国特許第6,581,992号明細書(‘992号特許)に開示される内容との多くの類似点があるが、よりコンパクトに設計されている。特に、密集し、道路の空間が限られ、ターンする半径を狭くする必要があるか少なくともそれが好ましい大都市や都市部での応用に好適である。より詳しくは、‘992号特許の前記衝突減衰器はストラット部116及びカートリッジ部118を含んで構成する。例えば、図10の‘992号特許では、本発明の前記衝突減衰器10がカートリッジ部16のみを備える。これは前記減衰器10の長さを8ftまで短縮していることを意味し、開示されている前記衝突減衰器の他のバージョンの13ftとは反対である。例えば、‘992号特許の前記衝突減衰器10は7000~7500lb(約3200~3500kg)の小型のホスト車両12に使用し、より小さなホスト車両を50MPH(80KPH)まで保護できる。
図6乃至図8は水平になる展開方向(図8参照)及び垂直になる保管方向(図6及び図7参照)にある前記衝突減衰器10を図示する。前記車両の方向に対し前記カートリッジ部の角度が約90度上昇する(単一の90度折り畳み)。アクチュエーターは、前記カートリッジ部16及び組み合わせられる部材を展開方向と保管方向との間で枢動させるように、前記バックアップシステム26の一部として提供する。
前記カートリッジ部16は垂直に間隔を空けている1組の湾曲部材18を備え、好適な実施形態において、4 1/2inの直径を有しているアルミ管を備えているが、適合する同様の性質を有している他の材料、サイズ、及び構成も使用可能である。前記カートリッジ部16にはエネルギー吸収モジュール20、22、及び24を搭載する。これらのモジュールは、好適な実施形態において、環境的に密封したアルミ容器内に配置するアルミ製ハニカム材料を含むように構成する。前記アルミ製ハニカム材料は、モジュール22及び24内に1inのセル、及びモジュール20内に1/2inのセルを備えていてもよい。必要に応じて代替の材料及びセルのサイズは選択可能である。前記ハニカム材料は組み立てた構成の中央部に穿設されている間隔を空けた穴を備え、前記ハニカムに閉じ込められた空気を通気させるために用いて、前記衝突減衰器10にオンセット力が付勢された際に安定性を高める。
前記衝突減衰器10は前記車両12の前記後端14に配置されているバックアップシステム26に装着する。好適な実施形態において、前記バックアップシステム26は鋼鉄のような剛性材料で構成するが、類似する他の材料で製造してもよい。
図5に示す如く、第一タイプのバックアップシステム26は前記カートリッジ部16と共に使用する。第一タイプの前記バックアップシステム26は「低ピボット」バックアップシステムであり、図10乃至図14と併せて詳しく後述する。前記システムは、例えば、‘992号特許に開示するものと相似する「高ピボット」バックアップシステムと共に使用してもよい。
本発明の低ピボットバックアップシステム26の利点は、図5及び図9乃至図13に示す如く、システム10の垂直高さを、図7及び図9に示すように、10ft未満にすることができる。高ピボットバックアップシステムでは、前記システム10の保管垂直高さが11ft超である。加えて、本出願人は、本発明の低ピボットバックアップシステムが、前記衝突減衰器10の下で衝突車両のアンダーライドを抑制するよう動作するという利点を見出した。これが抑制されなければ前記衝突車両の乗員にとって特に危険である。
前記低ピボットバックアップシステム26について、図9乃至図13を特に参照し、より詳細に図示する。前記バックアップシステム26は、前記衝突減衰器10に装着するためのバックアップフレーム28と、トラック/車両12に装着するためのトラックサイドフレーム30と、アンダーライド防止ロックアウトフレーム部材32と、を含んで構成する。図10には展開方向にある前記バックアップシステム26を図示し、図11には収納方向にある前記バックアップシステム26を図示する。
動作において、前記衝突減衰器10を図11に示す前記収納方向から図10に示す前記展開方向に配置する。配置すると、アクチュエーターシステム42により前記バックアップシステム26の前記バックアップフレーム28が図11に示す前記水平方向から図10に示す前記垂直方向に移動し、図11に矢印で示すように前記ピボット軸34を中心に枢動する。一旦前記バックアップフレーム28が直立すると、図11に第二の矢印で示す枢動ジョイント40を中心に、前記アンダーライド防止ロックアウトフレーム部材32が図11に示す収納垂直方向から図10に示す前記水平方向に作動する。前記ロックアウトフレーム部材32が展開水平方向にある場合、前記各フレーム部材32の端部にあるボルト頭部38が前記バックアップフレーム28に接合し、図10に矢印で示すように、衝突車両の力に対する抵抗力を提供する。前記ボルト頭部は、ボルトと螺接することで、接合を最適化するように調節可能である。前記ロックアウトフレームアーム32は、前記ピボットポイント34の直上に前記バックアップフレームとの2つの接点を提供する。
前記衝突減衰器に衝突した車両の力は、通常前記搭載システムの前記ピボット軸上から幾らかの距離「D」(図10参照)を置いた位置にある。前記ロックアウトフレームがない場合、前記ピボット軸を中心に角加速度が発生し、前記バックアップフレーム及びシステムが回転してしまう。この回転により前記減衰器の衝突面を持ち上げ、前記衝突車両がアンダーライドを起こす可能性がある。前記ロックアウトフレーム32はこの回転を発生させないようにするための抵抗力を提供する。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能である。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得る。
10 衝突減衰器
10 システムの垂直高さ
116 ストラット部
118 カートリッジ部
12 トラック車両
14 後部
14 後端
16 カートリッジ部
18 湾曲部材
20 エネルギー吸収モジュール
22 エネルギー吸収モジュール
24 エネルギー吸収モジュール
26 バックアップシステム
28 バックアップフレーム
30 トラックサイドフレーム
32 ロックアウトフレーム部材
32 アンダーライド防止ロックアウトフレーム部材
34 ピボット軸
38 ボルト頭部
40 枢動ジョイント
42 アクチュエーターシステム

Claims (15)

  1. 車両に搭載するための衝突衝撃減衰器であって、
    少なくとも1つのエネルギー吸収モジュールを含むカートリッジ部と、
    前記車両に前記カートリッジ部を装着するためのバックアップフレームを有するバックアップシステムであって、前記バックアップシステムの下半部に配置されているピボット軸を中心に展開方向と収容方向との間で前記カートリッジ部を枢動させるように構成するアクチュエータを含み、前記バックアップシステムは一端に接触面を有するロックアウトフレーム部材を更に含み、前記ロックアウトフレーム部材は、前記接触面が前記バックアップフレームの一部分に接合する展開方向と、前記接触面が前記バックアップフレームに接合しない収納方向との間で作動可能であるバックアップシステムと、を備え
    前記ロックアウトフレーム部材は展開方向にある場合は水平になり、収納方向にある場合は垂直になることを特徴とする衝突衝撃減衰器。
  2. 前記カートリッジ部は展開方向にある場合は水平になり、収納方向にある場合は垂直になることを特徴とする請求項1に記載の衝突衝撃減衰器。
  3. 車両に搭載するための衝突衝撃減衰器であって、
    少なくとも1つのエネルギー吸収モジュールを含むカートリッジ部と、
    前記車両に前記カートリッジ部を装着するためのバックアップフレームを有するバックアップシステムであって、前記バックアップシステムの下半部に配置されているピボット軸を中心に展開方向と収容方向との間で前記カートリッジ部を枢動させるように構成するアクチュエータを含み、前記バックアップシステムは一端に接触面を有するロックアウトフレーム部材を更に含み、前記ロックアウトフレーム部材は、前記接触面が前記バックアップフレームの一部分に接合する展開方向と、前記接触面が前記バックアップフレームに接合しない収納方向との間で作動可能であるバックアップシステムと、を備え、
    前記バックアップフレームは、前記カートリッジ部が展開方向にある場合の垂直方向と、前記カートリッジ部が収納方向にある場合の水平配置との間で枢動することを特徴とする衝突衝撃減衰器。
  4. 前記ロックアウトフレーム部材の接触面が接触する前記バックアップフレームの部分は、前記ピボット軸の上に位置することを特徴とする請求項1に記載の衝突衝撃減衰器。
  5. 車両に搭載するための衝突衝撃減衰器であって、
    少なくとも1つのエネルギー吸収モジュールを含むカートリッジ部と、
    前記車両に前記カートリッジ部を装着するためのバックアップフレームを有するバックアップシステムであって、前記バックアップシステムの下半部に配置されているピボット軸を中心に展開方向と収容方向との間で前記カートリッジ部を枢動させるように構成するアクチュエータを含み、前記バックアップシステムは一端に接触面を有するロックアウトフレーム部材を更に含み、前記ロックアウトフレーム部材は、前記接触面が前記バックアップフレームの一部分に接合する展開方向と、前記接触面が前記バックアップフレームに接合しない収納方向との間で作動可能であるバックアップシステムと、を備え、
    前記ロックアウトフレーム部材の接触面は前記バックアップフレームとの接合を最適化するために調節可能であることを特徴とする衝突衝撃減衰器。
  6. 前記ロックアウトフレーム部材の接触面は調節可能なボルト頭部を備えていることを特徴とする請求項に記載の衝突衝撃減衰器。
  7. 車両に搭載するための衝突衝撃減衰器であって、
    少なくとも1つのエネルギー吸収モジュールを含むカートリッジ部と、
    前記車両に前記カートリッジ部を装着するためのバックアップフレームを有するバックアップシステムであって、前記バックアップシステムの下半部に配置されているピボット軸を中心に展開方向と収容方向との間で前記カートリッジ部を枢動させるように構成するアクチュエータを含み、前記バックアップシステムは一端に接触面を有するロックアウトフレーム部材を更に含み、前記ロックアウトフレーム部材は、前記接触面が前記バックアップフレームの一部分に接合する展開方向と、前記接触面が前記バックアップフレームに接合しない収納方向との間で作動可能であるバックアップシステムと、
    前記バックアップフレームの第二部分に接合するための第二接触面を有している第二ロックアウトフレーム部材と、を備えていることを特徴とする衝突衝撃減衰器。
  8. 車両に搭載するための衝突衝撃減衰器であって、
    少なくとも1つのエネルギー吸収モジュールを含むカートリッジ部と、
    前記車両に前記カートリッジ部を装着するためのバックアップフレームを有するバックアップシステムであって、前記バックアップシステムの下半部に配置されているピボット軸を中心に展開方向と収容方向との間で前記カートリッジ部を枢動させるように構成するアクチュエータを含み、前記バックアップシステムは一端に接触面を有するロックアウトフレーム部材を更に含み、前記ロックアウトフレーム部材は、前記接触面が前記バックアップフレームの一部分に接合する展開方向と、前記接触面が前記バックアップフレームに接合しない収納方向との間で作動可能であるバックアップシステムと、を備え、
    前記ロックアウトフレーム部材の接触面が接触する前記バックアップフレームの部分は、前記バックアップフレームの上半分に位置することを特徴とする衝突衝撃減衰器。
  9. ホスト車両の後部に配置する衝突衝撃減衰器の配置方法であって、
    衝突衝撃減衰器のカートリッジ部をホスト車両に連結するようにバックアップフレームを水平方向から垂直方向に枢動させ、且つ前記カートリッジ部を収納方向から展開方向に同時に枢動させ、前記カートリッジ部は前記ホスト車両の前記後部に水平に延伸し、前記バックアップフレーム及び前記カートリッジ部は前記バックアップフレームの下半部に沿って設置されているピボット軸を中心に枢動させるステップと、
    ックアウトフレーム部材の一端にある接触面を前記バックアップフレームの一部分に接合させるようにロックアウトフレーム部材を収納方向から展開方向に移動させるステップと、を含むことを特徴とする方法。
  10. 前記バックアップフレームを枢動させるステップは、前記ロックアウトフレーム部材を移動させるステップの前に実行することを特徴とする請求項に記載の方法。
  11. 前記バックアップフレームの前記一部分への接合を最適化するために前記接触面の位置を調節するステップを更に含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  12. 前記調節するステップは、前記ロックアウトフレーム部材の長さを延長または短縮するようにボルト頭部を螺接することで実行することを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記ロックアウトフレーム部材を移動させるステップは、第二ロックアウトフレーム部材の一端にある第二接触面を前記バックアップフレームの第二部分に接合させるように第二ロックアウトフレーム部材を移動させるステップを更に含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  14. 前記ロックアウトフレーム部材を移動させるステップは、前記ロックアウトフレーム部材を垂直になる収納位置から水平になる展開位置まで枢動させるステップを含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  15. 前記ロックアウトフレーム部材の前記接触面が接触する前記バックアップフレームの部分は、前記ピボット軸の上に位置することを特徴とする請求項に記載の方法。
JP2022563219A 2020-05-01 2021-04-28 車両搭載型衝突減衰器 Active JP7471448B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063018970P 2020-05-01 2020-05-01
US63/018,970 2020-05-01
PCT/US2021/029561 WO2021222356A1 (en) 2020-05-01 2021-04-28 Vehicle-mounted crash attenuator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023522686A JP2023522686A (ja) 2023-05-31
JP7471448B2 true JP7471448B2 (ja) 2024-04-19

Family

ID=78292476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022563219A Active JP7471448B2 (ja) 2020-05-01 2021-04-28 車両搭載型衝突減衰器

Country Status (8)

Country Link
US (4) US11247624B2 (ja)
EP (1) EP4143383A4 (ja)
JP (1) JP7471448B2 (ja)
KR (1) KR102660585B1 (ja)
CN (1) CN115485434A (ja)
AU (1) AU2021265111A1 (ja)
CA (1) CA3179875A1 (ja)
WO (1) WO2021222356A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11400884B1 (en) * 2018-09-26 2022-08-02 Traffix Devices, Inc. Vehicle-mounted crash attenuator

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016175482A (ja) 2015-03-19 2016-10-06 有限会社小田切車体 アスファルトフィニッシャー対応可能リヤバンパー
WO2017175105A1 (en) 2016-04-04 2017-10-12 Pasquale Impero An impact attenuator fixable to a rear side of a lorry

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3907353A (en) * 1974-05-13 1975-09-23 Arthur M Dinitz Adjustable bumper including protection against under-ride
US5052732A (en) 1990-04-02 1991-10-01 Renco Supply, Inc. Crash attenuator utilizing fibrous honeycomb material
US6186565B1 (en) * 1998-10-28 2001-02-13 Albert W. Unrath Lift apparatus for attenuator cushion
US6581992B1 (en) * 1999-04-28 2003-06-24 Traffix Devices, Inc. Truck mounted crash attenuator
DE10005223C1 (de) * 2000-02-05 2001-08-23 Michael Rossmann Vorrichtung zur mechanischen Koppelung gegenseitiger Bewegungsabhängigkeiten eines Anpralldämpfers und einer Absperrtafel
US20030077119A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-24 Energy Absorption System, Inc. Vehicle mounted crash attenuator
CN1805869A (zh) * 2003-04-17 2006-07-19 能量吸收***公司 用于卡车上安装的衰减装置的安装件
US7802829B2 (en) * 2007-01-30 2010-09-28 Traffix Devices, Inc. Trailer mounted crash attenuator
KR101022784B1 (ko) * 2009-08-19 2011-03-17 한국과학기술원 길이 가변형 차량용 충격 흡수 장치
SG11201601724TA (en) * 2013-09-11 2016-04-28 Energy Absorption System Crash attenuator
KR101614601B1 (ko) * 2014-05-09 2016-04-21 김영훈 차량 충격흡수장치
CN105346489B (zh) * 2015-12-14 2017-08-01 吉林大学 一种形状记忆合金汽车智能吸能结构及其控制方法
CN112265488A (zh) * 2020-10-15 2021-01-26 中山市易路美道路养护科技有限公司 应用于道路施工作业的防撞缓冲车
CN112319405A (zh) * 2020-11-23 2021-02-05 张家港市沙洲车辆有限公司 一种用于高速维修的防撞车

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016175482A (ja) 2015-03-19 2016-10-06 有限会社小田切車体 アスファルトフィニッシャー対応可能リヤバンパー
WO2017175105A1 (en) 2016-04-04 2017-10-12 Pasquale Impero An impact attenuator fixable to a rear side of a lorry

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021222356A1 (en) 2021-11-04
AU2021265111A1 (en) 2022-11-10
US20230192021A1 (en) 2023-06-22
KR20220166352A (ko) 2022-12-16
EP4143383A4 (en) 2024-05-08
US20210339695A1 (en) 2021-11-04
KR102660585B1 (ko) 2024-04-24
EP4143383A1 (en) 2023-03-08
US20230331179A1 (en) 2023-10-19
US20220134982A1 (en) 2022-05-05
CN115485434A (zh) 2022-12-16
CA3179875A1 (en) 2021-11-04
US11247624B2 (en) 2022-02-15
JP2023522686A (ja) 2023-05-31
US11648897B2 (en) 2023-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6581992B1 (en) Truck mounted crash attenuator
AU711283B2 (en) Highway crash cushion
US10526015B2 (en) Vehicle structure
US5507546A (en) Underride protection bumper
US10752291B2 (en) Vehicle body structure
US11008043B2 (en) Vehicle structure
US9988091B2 (en) Vehicle structure
EP1436465B1 (en) Vehicle mounted crash attenuator cross reference to related patent application
JP7471448B2 (ja) 車両搭載型衝突減衰器
CN112092757A (zh) 一种新型碰撞偏移多级缓冲吸能防撞梁
US7243964B1 (en) Truck mounted crash attenuator
US20180118270A1 (en) Vehicle structure
CN214492797U (zh) 一种新型碰撞偏移多级缓冲吸能防撞梁
WO2006135240A1 (en) Bumper system
CN114684050A (zh) 一种全地域目标探测车用后端吸能装置
FR2701720A1 (fr) Barrière double de sécurité autoroutière renforcée.
WO2015189714A1 (en) Transport platform bumper assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7471448

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150