JP7468879B2 - ホット飲料を準備するためのコーヒーマシン - Google Patents

ホット飲料を準備するためのコーヒーマシン Download PDF

Info

Publication number
JP7468879B2
JP7468879B2 JP2019128709A JP2019128709A JP7468879B2 JP 7468879 B2 JP7468879 B2 JP 7468879B2 JP 2019128709 A JP2019128709 A JP 2019128709A JP 2019128709 A JP2019128709 A JP 2019128709A JP 7468879 B2 JP7468879 B2 JP 7468879B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
brewing
heating device
temperature
coffee machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019128709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020039859A5 (ja
JP2020039859A (ja
Inventor
ヨーゼフ パウル エピング フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cup&cino Kaffeesystem Vertrieb & CoKg GmbH
Original Assignee
Cup&cino Kaffeesystem Vertrieb & CoKg GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=63294073&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP7468879(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Cup&cino Kaffeesystem Vertrieb & CoKg GmbH filed Critical Cup&cino Kaffeesystem Vertrieb & CoKg GmbH
Publication of JP2020039859A publication Critical patent/JP2020039859A/ja
Publication of JP2020039859A5 publication Critical patent/JP2020039859A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7468879B2 publication Critical patent/JP7468879B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/54Water boiling vessels in beverage making machines
    • A47J31/56Water boiling vessels in beverage making machines having water-level controls; having temperature controls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/24Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure
    • A47J31/34Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure
    • A47J31/36Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means
    • A47J31/3666Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means whereby the loading of the brewing chamber with the brewing material is performed by the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/54Water boiling vessels in beverage making machines
    • A47J31/542Continuous-flow heaters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/02Coffee-making machines with removable extraction cups, to be placed on top of drinking-vessels i.e. coffee-makers with removable brewing vessels, to be placed on top of beverage containers, into which hot water is poured, e.g. cafe filter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/04Coffee-making apparatus with rising pipes
    • A47J31/057Coffee-making apparatus with rising pipes with water container separated from beverage container, the hot water passing the filter only once i.e. classical type of drip coffee makers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/04Coffee-making apparatus with rising pipes
    • A47J31/057Coffee-making apparatus with rising pipes with water container separated from beverage container, the hot water passing the filter only once i.e. classical type of drip coffee makers
    • A47J31/0573Coffee-making apparatus with rising pipes with water container separated from beverage container, the hot water passing the filter only once i.e. classical type of drip coffee makers with flow through heaters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/04Coffee-making apparatus with rising pipes
    • A47J31/057Coffee-making apparatus with rising pipes with water container separated from beverage container, the hot water passing the filter only once i.e. classical type of drip coffee makers
    • A47J31/0576Coffee-making apparatus with rising pipes with water container separated from beverage container, the hot water passing the filter only once i.e. classical type of drip coffee makers with a sealed water boiling vessel in which the steam pressure urges the hot water through a rising pipe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/06Filters or strainers for coffee or tea makers ; Holders therefor
    • A47J31/0615Filters or strainers for coffee or tea makers ; Holders therefor with special arrangements for making tea or the like, e.g. where the infusion liquid is kept a certain time in the filter before flowing out
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/24Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure
    • A47J31/34Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/46Dispensing spouts, pumps, drain valves or like liquid transporting devices
    • A47J31/462Dispensing spouts, pumps, drain valves or like liquid transporting devices with an intermediate liquid storage tank
    • A47J31/465Dispensing spouts, pumps, drain valves or like liquid transporting devices with an intermediate liquid storage tank for the heated water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/50Urns with devices for keeping beverages hot or cool
    • A47J31/505Urns with devices for keeping beverages hot or cool with heat-supply regulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/10Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/24Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure
    • A47J31/30Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under steam pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Description

本願発明は、ホット飲料を用意するためのコーヒーマシンに関し、特に、ダイナミックな熱管理用の加熱システムを有するコーヒーマシンに関する。
ホット飲料を準備するための既知のコーヒーマシンは、抽出水および/またはスチームを与えるための温水ユニットを有する加熱システムを含む。暖かい抽出水は、抽出装置またはコーヒーマシン内に設けられた各抽出ユニットに対してインレット側に供給され、アウトレット側において完全に抽出されたコーヒーが注がれる。この目的のために、概して水は、ポンプまたは類似の装置によって水タンクから運搬され、ひとつ以上の加熱装置内で所望の温度に加熱される。抽出水の最小流量体積のみを与える単純なフローヒータの他に、加熱エレメントとして周知なのはボイラーであり、それはより大量の抽出水を所望の温度まで加熱可能である。それによって抽出水は、多かれ少なかれ、大きい抽出水タンク内で完全に加熱され、その後、ひとつの抽出ユニット、または、複数の抽出ユニット内に供給される。これは、特にカフェやバーでプロフェッショナルが使用するためのコーヒーマシンの場合に関連があり、したがって、数百から千杯分のコーヒーが提供され、不規則に一日中分配されるような増加した作業負荷に対して取り付けられる。
既知のものは、安定した温度の一定性を達成するために、および、大量の水を加熱しかつその温度に維持することによって生じるエネルギー消費量を減少させるために、プロフェッショナルのコーヒーマシン内で複数のボイラーを使用する。それにより第2のボイラーは、比較的少量の体積の水を格納することができ、第2の温度である抽出温度に抽出水を加熱するために抽出装置に直接割り当てられる。
ボイラーとして設計される加熱装置は、概して、加熱コイルとして設計される加熱エレメントを下側領域に有しており、それによって、温度の階層化がボイラー内で形成される。水源からボイラーに供給されるのは、ボイラーの下側または中央領域内に配置されたインレットを介して、ポンプによって供給される冷水である。加熱済みの抽出水は、抽出水のアウトレットポートを介して上側領域から分配されるか、または、それぞれ抽出される。
ホットな抽出水の製造に加え、システムの付与は、ホット飲料の準備に所望され、特に、コーヒースペシャルティに所望される。スチームは例えば泡ミルク用に使用可能である。組み込まれたボイラーが加熱済み抽出水に加え、スチームを製造するためにセットアップされるところの既知のシステムがある。しかし、従来のコーヒーマシンは、一方で加熱済み抽出水、他方でスチームを与えるのに別々の装置を使用する。
いずれにしても、加熱済み抽出水は、ある距離の経路に沿って加熱装置から抽出装置まで流れ、その結果、タイプに応じて、先行する抽出プロセスの時間および頻度のポイント、実際の抽出プロセス用および達成すべき抽出品質用の抽出水の温度が変動する。抽出品質は、抽出温度に大きく依存し、その結果、理想的な抽出温度は、例えば、エスプレッソ、ミルクコーヒー、カプチーノなどコーヒースペシャルティに依存して異なるが、特に、一定でなくてはならない。したがって、一方で、コーヒーマシンは抽出水の温度変動を最小化するために大きな熱安定性を通じて自分自身を差別化し、それは、水の連続的分配によって知覚可能である。他方で、特に、スイッチオフした後にコーヒーマシンの動作を再開する場合、要求温度に対する急速な反応および適応が生じるように、最小の熱イナーシャが与えられるべきである。
国際公開第2017/068522号には、ティーおよび他の飲料を提供するためのスチームおよび温水とともに、コーヒー用の分配装置を有するプロフェッショナル用コーヒーマシンが開示されている。ボイラーが与えられ、そこで供給された冷水が加熱され、かつ、加熱された水がスチームと平衡になり、それがさらなる使用のために抽出される。少なくともひとつの熱変換器が、ボイラー内で加熱された水と熱接触し、その結果、水は第1の温度に加熱され、さらなる温度制御加熱エレメントによって、下流側で選択可能な抽出温度までさらに加熱される。ボイラーと熱接触する付与可能な第2の熱交換器を介して、他の温度を有する水がティーの準備用に与えられる。
米国特許第6,701,068号には、コーヒーマシン用のマルチステージ加熱セットアップが開示されており、そこでは、第1および第2の加熱装置が加熱されるべき抽出水の流路に沿って与えられる。特に、第2加熱装置によって、第1加熱装置から下流側の温度ロスが補償されるべきである。
本願発明の目的は、ティー等の準備だけでなくコーヒースペシャルティの準備用に、抽出水のできるだけ最適な温度を、独立に調節可能に保証するホット飲料の準備用のコーヒーマシンを提供することである。それにより一定の温度が設定可能であるか、または、温度プロファイルまたは各温度コースが生成可能である。それにより、抽出水が抽出プロセス中に定義された方法で加熱される。特に、異なるスペシャルティ使用に十分な計量でホットな抽出水を調節可能な最適温度に迅速かつ高信頼で加熱することができる、プロフェッショナル仕様のコーヒーマシンが提供されるべきである。
これらの目的は、請求項1に記載の発明特定事項を通じて本願発明に従って達成される。また、有利な特徴が従属項、以下の詳細な説明および図面から生じる。
本願発明に従うホット飲料の準備用のコーヒーマシンは、ハウジングフレームを有し、その中に、ウォーターモジュールおよび抽出モジュールが収納されている。また、スチームの生成および分配用のスチームモジュールがハウジングフレーム内に配置されうる。個々のモジュールはコーヒーマシンのハウジングフレーム内に一体化されており、かつ、互いに電気的接続および流体接続が可能である。個々のモジュールは、それぞれに割り当てられた制御装置および/または中央制御ユニットによって制御可能である。コーヒーマシンは、制御可能な加熱装置を有するダイナミックな熱管理用の加熱システムを有する。それは、抽出モジュール内およびウォーターモジュール内に部分的に収納されている。
抽出水を提供するためのウォーターモジュールは、第1加熱装置を有し、それは、真水インレットおよび第1温度Tに加熱された水を提供するための第1加熱エレメントを含むボイラーを有する。ウォーターモジュールは、その一部が、モジュラー形式で設計されており、ウォーターモジュールハウジング内に収納される。第1加熱エレメントに加え、さらなる装置、例えば、ラインシステム、ポンプ、加熱され計量済みの抽出水を与えるための計量装置およびセンサーが含まれる。抽出水は、第1ステージで、第1温度Tに加熱される。第1温度Tは、好適には、70℃と85℃との間の範囲に属する。第1温度Tは特に、高い品質を有する特別のコーヒースペシャルティの準備用の最適温度よりわずかに低い。
本願発明に従い、第1加熱装置はボイラーとして設計され、水タンクはニーズに合った充満容積を備え、ポンプを介して、水(好適には、冷水)が下側領域に好適に配置された水インレットを通じて供給される。水の充満の程度、または、それぞれの水のレベルは、センサーによって判定可能であり、パラメータとして制御システムで利用可能である。ホット飲料メーカーと結合したボイラーは周知であり、スタンダードな部品なので低コストで使用可能である。例えば、ボイラーの加熱エレメントは、ひとつのステージまたは複数ステージの加熱コイルとして設計可能であり、それは水タンクの内部に配置され、特に、高い効率によって差別化される。ボイラーは、ある体積の水を第1温度Tに加熱し、さらなる使用のためにこの水を格納するようにセットアップされる。ボイラー内で加熱された水の温度は、ひとつ以上の温度センサーおよび制御装置、または、中央制御ユニットによって制御可能である。後者は、制御法にしたがって加熱エレメントに作用する。
抽出モジュールは、抽出水でコーヒーの予め定義された量のコーヒーを抽出するための抽出装置および抽出済みコーヒーを注ぐためのディスペンスユニット、ならびに、第1の温度Tに加熱された水を第2温度Tに加熱するために、抽出水供給ライン内に配置された第2加熱装置を有する。抽出モジュールは、抽出モジュールハウジング内に、抽出装置およびディスペンスユニットに加え、所定の温度の圧力のもとで抽出水を計量して、所定のコーヒー量を受け取るための抽出チャンバを有する抽出ユニット内に供給するための装置を有する。その際に、いわゆる抽出圧力が、抽出処理中、すなわち、抽出中に変化する。概して、抽出圧力は、約9バールである。ひとつの実施形態において、抽出装置はサポートを有し、その中に、フィルタを有するポルタフィルタが収納可能であり、ポルタフィルタの中で所定量のグラウンドコーヒーを充填可能である。抽出装置は、抽出チャンバの開閉を繰り返すために、移動可能に収納された抽出ピストンを有する。抽出水供給ラインを介して、加熱済み抽出水は、抽出チャンバ内に供給可能であり、第2加熱装置は、個別の要求に従い、第2温度Tまで抽出水を加熱するために抽出水供給ライン内に配置されている。好適には、第2温度Tは、抽出されるべきコーヒースペシャルティ用の最適温度に対応し、それは好適には80℃と98℃との間である。それは、抽出プロセス中の温度変化に対しても与えられる。例えば、グラウンドコーヒー粉末を保護するべく優しい方法でより低い温度で抽出プロセスを開始し、その後、対応する最適温度まで温度プロファイルに従って温度を上昇させるために、第2加熱装置によって、抽出水内の温度プロファイルが作成される。
また、抽出装置は、バイパス供給ラインを有し、それを介して決定可能な量の加熱水が、バイパス水として供給可能であり、抽出チャンバ内に充填されたグラウンドコーヒーの量を超えて導かれ、抽出チャンバの下流側でこのチャンバの外から来る抽出済みコーヒーと一緒にされる。バイパス水の温度は、第2加熱装置によって同様に個別に調節可能である。バイパス水は特に、アメリカンコーヒーの準備に関連している。
本願発明に従い、抽出モジュール内に収納された第2加熱装置は、連続フローヒータとして設計された厚膜ヒータである。第2加熱装置は、一方では、加熱エレメントによって生成された熱エネルギーを第1加熱装置内ですでに加熱済みの抽出水に転送し、第2加熱装置を通じて流し、他方では、小さい質量を有するような方法でセットアップされ、その結果、それは迅速かつ高信頼な方法で制御可能であり、かつ、休息時間の後に再度作動可能である(すなわち、スリープ制御曲線または短い反応時間を有する)。連続フローヒータとして設計された第2加熱エレメントにおいて、加熱されるべき水は、提供されたフロー経路に沿って加熱エレメントと熱接触する。第2加熱装置は、厚膜ヒータとして設計された、電気抵抗ヒータを有する。この目的のため、加熱エレメントは、ある層厚を有する基板上に、好適には、セラミック基板上にマウントされ、その結果、このエレメントは、制限された熱容量を有する。この種の厚膜ヒータは、制御パフォーマンスにおける比較的最小の遅延によって、自分自身を差別化し、その結果、流水への一定の熱伝達が達成される。代替的に、第2加熱装置は、PTC加熱抵抗として設計可能である。他の例は、第2加熱エレメントが、ある熱容量を有するボイラーとして設計されることである。
抽出モジュール内の第2加熱エレメントの構成を通じて、この装置と抽出モジュールの抽出チャンバとの間の短い結合パスが達成可能であり、その結果、抽出水の流路に沿った温度ロスが最小化される。
第1加熱装置から取られた水が第2加熱装置内で個別に加熱される第2温度Tは、製造されるべきコーヒースペシャルティに応じた最適な温度に一致し、それは概して80℃と98℃との間の温度であり、好適には、85℃と95℃との間の温度である。したがって、一方では、非常に高い抽出水の温度においてビター粉末が抽出されるべきコーヒーから多めにリリースされ、他方では、非常に低い抽出水の温度で、フレーバーな粉末が十分に抽出されず、その結果、味が不満足となるということが考えられる。
ひとつの実施形態において、ウォーターモジュール内に収納されるものは、付加的に、第1加熱装置の下流側の第3加熱装置である。その結果、バイパス水としての使用および/またはティーの準備用にTの温度に加熱された水は、ウォーターモジュールに割り当てられたさらなる第3加熱装置へ導かれる。
したがって、ボイラー内に格納されかつ第1ステージで加熱された水は、個々にさらに加熱され、抽出水として抽出モジュールへの抽出水供給ラインを介して利用可能にされるだけでなく、その代わり、対応して与えられる温水ラインを介して、ボイラーの外へ導かれ、バイパス供給ラインおよび/またはティーまたは他の注入飲料の準備用の他のアプリケーションに対して供給される。第3加熱装置は、ウォーターモジュールに割り当てられ、ウォーターモジュールに結合されたウォーターモジュールハウジング内に収納される。本願発明に従い、第3加熱装置は、加熱されるべき水に対して画定された流路を有する連続フローヒータとして設計された厚膜ヒータである。さらなる装置が、組み込まれたラインシステム内に配置されてよく、その装置は、制御された水の運搬および計量に必要である。好適には、これらの装置は、第1加熱装置から下流側でかつ第3加熱装置から上流側に配置される。この方法で加熱された第3加熱装置によって調節可能な水の温度Tは、好適には、70℃と98℃との間である。温度制御された水は、ラインシステムを介して抽出モジュール、またはバイパス水のようなコーヒーマシンの複数の抽出モジュールへ供給可能であり、抽出モジュールまたは複数の抽出モジュールへ別々の供給ラインが与えられる。したがって、複数の抽出モジュールが異なるように設計されてもよい。また、水は、ティーまたは他の注入飲料の準備用に加熱水のディスペンスユニットへ供給されてもよく、それは適当な方法で冷水と混合されうる。したがって、例えば、緑茶の準備用に約70℃の最適温度が与えられ、ブラックティーまたはハーブティー用に約95℃の最適温度が与えられる。
コーヒーマシンのひとつの実施形態において、ウォーターモジュールが個々に制御装置を有することが予定される。この個々の制御装置によって、第1加熱装置および第3加熱装置、ならびに水の運搬および計量用の装置の制御が可能となる。また、抽出モジュールは、第2加熱装置および、運搬、計量および抽出装置を制御するために個別の制御装置を有してよい。さらに、中央制御ユニットが第1、第2および/または第3加熱装置、および、運搬、計量および抽出装置を制御するように予定される。
温度または各温度プロファイルの正確な調節に加え最適な抽出プロセスに重要なものは、抽出水の量の正確な計量であり、それは、それぞれの加熱エレメントに対して調節されうる。この目的のために、さまざまな制限器がライン内および抽出水を実行する加熱システム内に配置されうる。その装置は、準備されるべきコーヒースペシャルティに応じて、直径に関して変化するか、または、対応して調節可能である。したがって、エスプレッソの準備のための制限直径は約0.4mmから0.6mmであり、クリーム入りコーヒーおよび/またはアメリカンコーヒーの準備のための制限直径は約0.7mmから0.9mmであり、バイパス水として使用するための制限直径は約0.5mmから0.8mmであるのが特に好適である。
ひとつの実施形態において、本願発明に従うコーヒーマシンは、ポルタフィルタマシンとコンパチブルな方法で設計可能であり、その場合、抽出装置内にはサポートが与えられ、その内部に所定の量のコーヒーが充填可能なフィルタを有するポルタフィルタを受設可能である。抽出装置は、抽出チャンバの開閉を繰り返すように移動可能な方法でサポートされた抽出ピストンを有する。手で少なくとも部分的に動作可能な動作レバーが与えられ、動作レバーの一方向への移動によって、抽出チャンバ内の抽出ピストンが圧縮位置および/または抽出位置に押される。また、流体システムを有する調節手段が与えられ、それは少なくともひとつの第1シリンダ/ピストン構成を有し、一方向への動作レバーの動きによって圧力が流体システム内に生じるように、動作レバーは第1シリンダ/ピストン構成のピストンおよび調節手段と動作的に結合する。抽出チャンバ内の第2シリンダ/ピストン構成内に配置された抽出ピストンは、圧縮ピストンおよび/または抽出ピストン内に押される。
本願発明の実施形態が添付する図面を参照して以下で詳細に説明される。
図1は、本願発明に従うダイナミックな熱管理用の加熱システムを有するホット飲料の準備用のコーヒーマシンの略示図である。 図2は、本願発明に従うコーヒーマシンのウォーターモジュールの略示図である。 図3は、本願発明に従うコーヒーマシンの抽出モジュールの略示図である。
図1は、本願発明に従うコーヒーマシン1の略示図を示し、それは、ウォーターモジュール100、少なくともひとつの抽出モジュール200、および、さまざまな実施形態のスチームモジュール300を有し、それらはハウジングフレーム2内に一体化されている。これらのモジュールは、図1に少なくとも部分的に示すように、互いに電気的に接続されかつ流体結合されている。ウォーターモジュール100はウォーターモジュールハウジング110の、抽出モジュール200は抽出モジュールハウジング210の、スチームモジュール300はスチームモジュールハウジング310の各ケース(図示せず)内のハウジング内に収納されており、それぞれは、運搬、計量および/または抽出および/または制御用の対応する装置を有する。
コーヒーマシン1のさらなる詳細は示されていない。特に、コーヒーの準備にさらに必要な、コーヒーまたはコーヒー粉末の格納および/またはグラインド用の装置、運搬イクイップメント、ならびに、中央制御ユニットおよび作動手段および制御手段は示されていない。同様に、流体結合をリンスおよび/または真空引きするようにセットアップされるコーヒーマシン1のリンスシステムも同様に示されていない。
図1には、好適に冷水が、水源または各水供給システムから、好適に制御可能なバルブ16を介して水ポンプ14によって真水供給ライン12を介してウォーターモジュール100へ供給されることが示されている。供給される水の量は、流量計(図示せず)により登録可能であり、捕捉された値は、ウォーターモジュールの制御ユニットおよび/または中央制御ユニットに転送可能である。図示されるドレインライン18を介して、ウォーターモジュール内で加熱された水がディスペンスユニット(図示せず)に対して、計量されて供給可能であり、ティーまたは他の注入飲料の準備のためにライン11を介して供給される所定の量の冷水と組みあわせ可能である。
また、ウォーターモジュール100と結合可能なのは、抽出モジュール200と結合するためのラインシステムである。ラインシステムは、第1ライン20、その途中の例えば制限器22およびチェックバルブ24を有し、それによって抽出モジュール200がバイパス水として加熱された抽出水によって満たされ、それは、アメリカンコーヒーの準備に使用される。ラインシステムはさらに、ウォーターモジュール100を抽出モジュール200に接続する流体結合用の第2ライン26を有し、図示する実施形態において、制御可能バルブ28が配置され、それを介して抽出モジュール200は、加熱済み抽出水によって満たすことができる。少なくともひとつの抽出モジュール200が所定の量のコーヒーを抽出し、少なくともひとつのディスペンスユニットにおいて新鮮に抽出されて注がれるように設定されている。例えば、コーヒースペシャルティを準備するために、抽出モジュール200内に配置された抽出チャンバ240は、ライン26を通じて計量され、加熱されかつ加圧された抽出水で満たされる。
スチームモジュール300が、コーヒーマシン1に割り当てられ、かつ、別個のユニットとしてハウジングフレーム2内に配置される。スチームモジュールは、水、好適には真水で満たされ、スチームアウトレット330へスチームを分配するように設定され、例えば、ミルク泡の準備用にバルブ320によって制御される。
図2は、本願発明に従うコーヒーマシン1のウォーターモジュール100を示す。ウォーターモジュール100はモジュラー形式で組み立てられ、好適に含まれる装置およびエレメントは、ウォーターモジュールハウジング110内に配置され、かつ、互いに電気的に接続されかつ流体結合されている。
本実施形態は、ボイラー121として設計された第1加熱装置120を有する。ボイラー121は、水タンク122を有し、その充満体積は、コーヒーマシン1によって準備されるべきコーヒーの杯数に適応している。ボイラー121の下方領域には好適に真水インレット12が配置され、それを介して真水が、水ポンプ14およびバルブ16によって計量されて供給されうる。さらに略示的に示されるのは、例えば、単一または複数ステージの加熱コイルとして設計された、第1加熱装置120の第1加熱エレメント123であり、それは、水タンク122内に充満した水を第1温度Tに暖める。温度Tは、好適には、コーヒー飲料の最適な抽出に必要な温度よりわずかに低く、概して、85℃と95℃との間である。ボイラー120に配置されるのは、温度センサ(図示せず)であってよく、それは、水タンク122内に格納された水の加熱を記録し、ウォーターモジュールの制御装置および/または第1加熱装置120およびウォーターモジュールのさらなる装置を対応して制御する中央制御ユニットへ温度値を転送する。水タンク122内にさらに与えられるのは、充填レベルを登録するためのセンサ(図示せず)である。第1加熱装置120内で抽出水を加熱することにより、エレメントを詰まらせる真水内に含まれる石灰かすが沈殿し、結果としてラインシステム内および第1加熱装置120から下流の装置内には存在しないという利点があることがわかる。
第1温度Tに加熱された第1加熱装置120内の水は、さらなる使用のために利用可能である。したがって、ボイラー121の上部領域内に配置された第2ライン26を介して、温度Tに加熱された水は、抽出モジュール200へ供給され、抽出水としてそこで直接使用される。これは、図3を参照してさらに詳細に説明される。複数の抽出モジュール200の場合、ラインシステムは、複数の抽出モジュール200に対してウォーターモジュール100を流体結合するように対応して構成される。
ティーの準備用の水の分配用に流体結合したドレインライン18および/または抽出モジュール200へ流体結合するための第1ライン20は、同様にボイラー121の上部領域内に配置される。本願発明に従い、ボイラー121から取られた加熱された水は、ボイラー121の下流側から第3加熱装置130へ供給される。第3加熱装置130は、連続フローヒータとして設計され、好適には、厚膜ヒータ132として設計される。この目的のために、第3加熱装置130は、セラミックヒータ132として設計された電気抵抗ヒータを有する。加熱エレメントは、セラミック基板上にマウントされ、加熱すべき水に対して熱接触する流路が利用可能となる。さらなる使用(バイパス水として、または、ティーまたは他の注入飲料の準備)のために、最適な温度に調節可能な第3加熱装置130は、水を温度Tまで加熱する。第1加熱装置120と第3加熱装置130との間の流体結合内に配置可能であるのは、制限器133であり、それは、水の流量を制御する。対応する情報が制御装置および/または中央制御ユニットに転送されうる。したがって、流量および供給される水の温度の関数として第3加熱装置130をアクティブにするか非アクティブにするための制御が与えられる。
特に、バイパス水の提供に関して水量の正確な計量が必要である。この計量は、コーヒーの準備用の抽出時間に調節されるべきであり、その結果、抽出コーヒーおよびバイパス水が時間間隔の間に一緒に準備されたカップ内に注がれる。これは、例えば、調節可能であるか、その直径が対応して選択可能である制限器133によって達成される。直径は、それほど大きくないので、バイパス水の放水はインパクトを生じさせない。しかし、直径が小さすぎると、バイパス水が長時間のスパンにわたって分配され、それによりコーヒーの抽出時間が延びるという問題が生じる。バイパス水の流路は第1ライン20によって生じ、その途中に、例えば、制限器22およびチェックバルブ24が配置される。
図3には、本願発明に従うコーヒーマシン1の抽出モジュール200が示されている。抽出モジュール200もまたモジュール形式で構成されている。このモジュールは、抽出モジュールハウジング210内に配置された、加圧され、計量された抽出水による所定の量のコーヒーを抽出するための少なくともひとつの抽出装置220および新鮮に抽出されたコーヒーを注ぐためのディスペンスユニット230を有する。特に、抽出装置220は、抽出ユニット内に、抽出チャンバ240を有し、その中に所定量のコーヒーが受け取られ、抽出水供給ライン260を介して計量された抽出水が導入されうる。
また、抽出モジュール200は、加圧された状態で所定の温度に抽出水を加熱するための装置を有する。最終的に抽出チャンバ240内に導入される抽出水は、第1加熱装置120によって第1温度Tまで加熱され、流体結合ラインまたは第2ライン26および抽出水供給ライン260を介して、第2加熱装置250によってさらに加熱され、抽出チャンバ240へ供給される。
図示される実施形態において、平行な流路262、264が抽出チャンバ240の上流側でかつ第2加熱装置250の下流側に与えられることが予定される。平行な流路262、264内に配置されるのは、それぞれひとつのバルブ265、266およびひとつの制限器267、268である。制限器267、268によって選択的に与えられるのは、エスプレッソおよびクリーム入りコーヒーまたはアメリカンコーヒーの準備のための計量された水である。エスプレッソの準備のためには、クリーム入りまたはアメリカンコーヒーの準備のための量よりも少量の抽出水が要求される。したがって、制限器267、268のジェット直径は、その直径に関して異なってよい。
抽出モジュール200に割り当てられかつ抽出モジュールハウジング210内に収納されるのは、第2加熱装置250であり、それは連続フローヒータである厚膜ヒータ252として設計される。第2加熱装置250は、内部に与えられる流路に沿って流れる抽出水を調節可能な温度Tに加熱するように設定される。第2加熱装置250内に含まれる加熱エレメントは、電気抵抗ヒータまたは厚膜ヒータ252として設計され、入力要求に従い、抽出モジュール200の制御装置および/または中央制御ユニットによって制御可能である。この目的のために与えられるのは、第2加熱装置250を参照する少なくともひとつの温度センサ(図示せず)であり、それは、アウトレット側および/またはインレット側の温度測定値を検出し、その値を抽出モジュールの制御装置および/または中央制御ユニットへ転送する。したがって、制御システムは、温度測定値の関数として電気抵抗ヒータへ印加される電流を制御することができる。抽出モジュール200内の第2加熱装置250の構成は、第2加熱装置250から下流側の抽出チャンバ240ヘの加熱済み抽出水の入口までの短い流路をもたらし、その結果、最適な温度に温度制御され、加熱された抽出水は大きな温度変動なく抽出チャンバ240内に導かれる。この方法で加熱された抽出水は、抽出チャンバ240内で受け取ったグラウンドコーヒーまたはコーヒー粉末を通じて抽出水をガイドしまたは加圧することにより、コーヒー飲料を抽出するよう、および、新鮮に抽出されたコーヒースペシャルティとしてディスペンスユニット230において注ぐよう抽出装置220内で使用される。
国際公開第2017/068522号 米国特許第6,701,068号明細書

Claims (15)

  1. ホット飲料を準備するためのコーヒーマシン(1)であって、
    ハウジングフレーム(2)と、
    その内部に収納される、
    抽出水を提供するためのウォーターモジュール(100)であって、前記ウォーターモジュール(100)は、第1加熱装置(120)を有し、前記第1加熱装置(120)は、真水インレット(12)を有する水タンク(122)を含むボイラー(121)および第1温度Tに水を加熱するための第1加熱エレメント(123)を有する、ところのウォーターモジュールと、
    抽出水により所定の量のコーヒーを抽出するための抽出装置(220)および抽出されたコーヒーを注ぐためのディスペンスユニット(230)を有する抽出モジュール(200)であって、抽出水供給ライン(260)内に配置され、抽出装置(220)の上流側で第1温度Tに加熱された前記水を、前記第1温度T より高い温度である第2温度Tまで加熱するための第2加熱装置(250)をさらに有する、抽出モジュールと、
    を備え、
    前記抽出モジュール(200)内に収納された前記第2加熱装置(250)は、連続フローヒータとして設計された厚膜ヒータ(252)である、ことを特徴とするコーヒーマシン。
  2. 前記ウォーターモジュール(100)内に収納されるのは、前記第1加熱装置(120)の下流側の第3加熱装置(130)である、ことを特徴とする請求項1に記載のコーヒーマシン。
  3. 前記第3加熱装置(130)は、連続フローヒータとして設計された厚膜ヒータ(132)である、ことを特徴とする請求項2に記載のコーヒーマシン。
  4. 前記第1加熱装置(120)によって調節可能な前記水の前記第1温度Tは、70℃と85℃との間である、ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のコーヒーマシン。
  5. 前記第2加熱装置(250)によって調節可能な前記水の前記温度Tは、80℃と98℃との間である、ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載のコーヒーマシン。
  6. 前記第2加熱装置(250)は、所定の温度プロファイルに従い前記水を前記調節可能な第2温度Tに加熱するように設定されている、ことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載のコーヒーマシン。
  7. 前記第3加熱装置(130)によって調節可能な前記水の第3温度Tは、70℃と98℃との間である、ことを特徴とする請求項2に記載のコーヒーマシン。
  8. 前記第3加熱装置(130)によって加熱された前記水は、バイパス水として抽出装置(220)へ供給され、前記抽出装置(220)の抽出チャンバ(240)の下流側の流れは、前記抽出装置(220)内で抽出された前記コーヒーと一緒にされ、前記ディスペンスユニット(230)によって注がれる、ことを特徴とする請求項2または7に記載のコーヒーマシン。
  9. 前記第3加熱装置(130)によって加熱された前記水は、ドレインライン(18)によって他のディスペンスユニットへ供給され、ティーまたは類似の注入飲料の準備のために、冷水と混合される、ことを特徴とする請求項2、7、および8のいずれか一項に記載のコーヒーマシン。
  10. 前記抽出装置(220)はサポートを有し、その内部にフィルタを有するポルタフィルタが受設可能であり、前記ポルタフィルタの内部に所定の量のコーヒーが充填可能であり、前記抽出装置(220)は前記抽出チャンバ(240)の開閉を繰り返すために移動可能な方法で支持された抽出ピストンを有する、ことを特徴とする請求項8に記載のコーヒーマシン。
  11. 手によって少なくとも部分的に移動可能である動作レバーであって、前記動作レバーの一方向への移動によって、前記抽出チャンバ(240)内の前記抽出ピストンが抽出位置へ押圧される、ところの動作レバー
    をさらに備える請求項10に記載のコーヒーマシン。
  12. 複数の抽出モジュール(200)を含む、ことを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載のコーヒーマシン。
  13. 前記ウォーターモジュール(100)は、前記第1加熱装置(120)および前記第3加熱装置(130)の制御用の個別の制御装置、および水の運搬および計量用の装置を有する、ことを特徴とする請求項2、7、8、および9のいずれか一項に記載のコーヒーマシン。
  14. 前記抽出モジュール(200)は、前記第2加熱装置(250)の制御用の個々の制御装置、ならびに抽出水の運搬、計量、および抽出用の装置を有する、ことを特徴とする請求項1から13のいずれか一項に記載のコーヒーマシン。
  15. 中央制御ユニットは、前記第1、前記第2および前記第3加熱装置(120、250、130)、並びに、運搬、計量および抽出用の装置を制御するために含まれている、ことを特徴とする請求項2、7、8、9、および13のいずれか一項に記載のコーヒーマシン。
JP2019128709A 2018-08-16 2019-07-10 ホット飲料を準備するためのコーヒーマシン Active JP7468879B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18189304.1 2018-08-16
EP18189304.1A EP3610763B1 (de) 2018-08-16 2018-08-16 Kaffeemaschine zum zubereiten eines heissgetränks

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020039859A JP2020039859A (ja) 2020-03-19
JP2020039859A5 JP2020039859A5 (ja) 2023-05-29
JP7468879B2 true JP7468879B2 (ja) 2024-04-16

Family

ID=63294073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019128709A Active JP7468879B2 (ja) 2018-08-16 2019-07-10 ホット飲料を準備するためのコーヒーマシン

Country Status (11)

Country Link
US (1) US11439271B2 (ja)
EP (1) EP3610763B1 (ja)
JP (1) JP7468879B2 (ja)
KR (1) KR20200020603A (ja)
CN (1) CN110833330B (ja)
AU (1) AU2019204986A1 (ja)
CA (1) CA3048576A1 (ja)
DK (1) DK3610763T3 (ja)
ES (1) ES2880292T3 (ja)
PL (1) PL3610763T3 (ja)
RU (1) RU2763420C2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110925161B (zh) * 2019-11-12 2021-05-25 深圳市几素科技有限公司 一种饮水上水器及其水量自定义方法
DE102020208126A1 (de) * 2020-06-30 2021-12-30 Sielaff GmbH & Co. KG Automatenbau Herrieden Hydraulisches System, Heißgetränkeautomat, Verfahren zur Herstellung eines hydraulischen Systems und Verfahren zum Ausgeben eines Heißgetränks
US20220133080A1 (en) * 2020-10-30 2022-05-05 Nuli Coffee, Inc. Coffee machine with dynamic flow and temperature control

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006263028A (ja) 2005-03-23 2006-10-05 Psi:Kk エスプレッソコーヒーマシーン
JP2007229293A (ja) 2006-03-02 2007-09-13 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 飲料供給装置
JP2017529912A (ja) 2014-09-05 2017-10-12 トゥットエスプレッソ エス.アール.エル. 飲料調製装置および方法

Family Cites Families (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT188457B (de) 1958-01-02 1957-01-25 Elwe Elektrotechnische Erzeugn Espressomaschine
CH553566A (de) 1972-06-19 1974-09-13 Hgz Ag Maschine zum zubereiten eines getraenkes, insbesondere eines kaffeegetraenkes.
DE2622425A1 (de) 1976-05-20 1977-12-08 Boehm Hans Georg Dr Bruehwasser-foerdersystem fuer kaffeemaschinen
DE2804784A1 (de) 1978-02-04 1979-08-09 Eichenauer Fa Fritz Elektrische widerstandsheizeinrichtung
IT1104483B (it) 1978-11-17 1985-10-21 Francesco Bonanno Macchina per caffe espresso con pompa e depuratore incorporati
DE8310976U1 (de) 1983-04-13 1983-09-01 Elpag AG Chur, 7001 Chur Elektrischer Durchlauferhitzer für Haushaltsgeräte, insbesondere Kaffeemaschinen
NL8401201A (nl) 1984-04-13 1985-11-01 Verheijen Bv Inrichting voor het leveren van heet water.
DE3503054A1 (de) 1985-01-30 1986-07-31 Melitta-Werke Bentz & Sohn, 4950 Minden Kaffee- oder teemaschine
IT1184447B (it) 1985-04-15 1987-10-28 Cesare Cigognini Macchina per caffe' cappuci e simili a programmazione economica atta a erogare caffe' con uno scambiatore e/o con un altro scambiatore e/o tramite una caldaietta generatrice di vapore-acqua calda atta ad alimentare l'uno o l'altro scambiatore
DE3521989A1 (de) 1985-06-20 1987-01-02 Poccino Espresso Import Und Ex Vorrichtung zur erzeugung von wasserdampf in verbindung mit einer kaffee- oder expressomaschine zum erwaermen von fluessigkeiten
DE3723016A1 (de) 1987-07-11 1989-01-19 Krups Stiftung Elektrisch betriebenes geraet zum zubereiten von heissgetraenken, wie kaffee, tee od. dgl.
DE3723017A1 (de) 1987-07-11 1989-01-19 Krups Stiftung Elektrisch betriebenes geraet zum zubereiten von heissgetraenken, wie kaffee od. dgl.
DE3810736A1 (de) 1988-03-30 1989-10-19 Bentz & Sohn Melitta Durchlauferhitzer, insbesondere fuer eine kaffee- oder teemaschine
DE3911169C1 (ja) 1989-04-06 1990-10-25 Wmf Wuerttembergische Metallwarenfabrik Ag, 7340 Geislingen, De
DE3912788A1 (de) 1989-04-19 1990-10-25 Niro Plan Ag Kaffeemaschine
IT1237141B (it) * 1989-11-28 1993-05-24 Macchina professionale per il caffe' espresso per bar
IT1243337B (it) 1990-07-13 1994-06-10 Rancilio Macchine Caffe Macchina per caffe' espresso
IT245308Y1 (it) 1998-04-06 2002-03-20 Electrolux Zanussi Vending S P Distributore automatico perfezionato di caffe' espresso
CA2246816C (en) * 1998-09-04 2006-08-29 Bloomfield Industries Canada Limited Beverage brewing apparatus
US6459854B1 (en) 2000-01-24 2002-10-01 Nestec S.A. Process and module for heating liquid
ES2344101T3 (es) 2000-10-02 2010-08-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Calentador de flujo de agua.
EP1312291A1 (de) 2001-11-20 2003-05-21 M. Schaerer AG Kaffeemaschine
ITMI20020244U1 (it) 2002-05-07 2003-11-07 Dalla Corte S R L Macchina da caffe' espresso con una pluralita' di gruppi erogatori
DE60227248D1 (de) * 2002-07-12 2008-08-07 Nestec Sa Vorrichtung zum Erhitzen einer Flüssigkeit
US6701068B2 (en) 2002-07-24 2004-03-02 Uni-Splendor Corp. Double heating device for coffee maker
DE10336116A1 (de) 2003-08-06 2005-03-10 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Heissgetränkezubereitungsgerät mit Durchlauferhitzer
ATE317238T1 (de) 2003-11-05 2006-02-15 Dbk David & Baader Gmbh Heizmodul mit heizfläche und durchlauferhitzer und verfahren zu seiner herstellung
CN100522023C (zh) * 2004-06-29 2009-08-05 皇家飞利浦电子股份有限公司 制做预定份量的饮料的方法和设备
US7401545B2 (en) 2004-11-09 2008-07-22 Nestec S.A. Method and apparatus for optimizing variable liquid temperatures
US7461585B2 (en) 2004-11-24 2008-12-09 Chris Nenov Portable electrical expresso machine
PL1764014T3 (pl) 2005-09-20 2009-06-30 Nestec Sa Urządzenie oparte na termobloku do przygotowywania napojów z komorami zaparzania
US20070227363A1 (en) * 2006-04-03 2007-10-04 Raffaello Verna Espresso coffee-making machine and associated method
EP1882433B1 (en) 2006-07-24 2008-07-23 Gruppo Cimbali S.p.A. Coffee machine having a dispenser with independent heating
NL2000736C2 (nl) 2007-01-26 2008-07-29 Princess Household Appliances Gecombineerde inrichting voor het bereiden van koffie en een andere op heet water gebaseerde drank.
GB2447024A (en) 2007-02-27 2008-09-03 Kraft Foods R & D Inc A dispensing machine for hot or cold drinks
DE102007010901A1 (de) 2007-03-06 2008-09-11 Pav Patentverwertung Kg Heißwassereinheit für einen Heißgetränkezubereiter mit Milchschäumer
GB0722934D0 (en) 2007-05-16 2008-01-02 Otter Controls Ltd Electrical appliances
GB2462392B (en) 2007-05-18 2010-08-18 Kraft Foods R & D Inc Beverage preparation machines and methods for operating beverage preparation machines
NL2000685C2 (nl) 2007-06-06 2008-12-09 Ferro Techniek Holding Bv Verwarmingselement en vloeistofhouder voorzien van een dergelijk verwarmingselement.
DE102007059769A1 (de) 2007-12-12 2009-06-18 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Verfahren zur Ermittlung eines Durchflusses in einer Kaffeemaschine und Kaffeemaschine zur Durchführung des Verfahrens
EP2071960A1 (en) 2007-12-20 2009-06-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and appliance for making ice coffee
ATE476128T1 (de) * 2008-06-11 2010-08-15 Gruppo Cimbali Spa Kaffeemaschine mit wärmereguliertem spender
EP2143360B1 (de) 2008-07-10 2011-12-21 Schaerer AG Kaffeemaschine zum Erzeugen und Ausgeben von Kaffeegetränken, insbesondere Espressokaffeemaschine
ITFI20080198A1 (it) * 2008-10-15 2010-04-16 Saeco Ipr Ltd "macchina da caffe'"
US20100098823A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-22 Chris Nenov Portable electrical piston-driven espresso machine
CN101422325B (zh) * 2008-12-03 2011-06-08 周仲森 一种可提供蒸汽的咖啡机
CN101889818B (zh) 2009-05-19 2012-09-05 佛山市顺德区宏泽电器制造有限公司 一种咖啡机
EP2314183B1 (en) 2009-10-23 2011-09-28 Gruppo Cimbali S.p.A. A coffee machine with dispensing pressure regulation and a method relating thereto
ITFI20100112A1 (it) 2010-05-21 2011-11-22 Koninkl Philips Electronics Nv "dispositivo per il riscaldamento di acqua e la produzione di vapore"
ES2773173T3 (es) 2010-05-31 2020-07-09 Tuttoespresso Srl Dispositivo y procedimiento para la preparación de bebidas con diferentes gustos
EP2397054A1 (de) * 2010-06-15 2011-12-21 Jura Elektroapparate AG Brühvorrichtung mit einem Kaffee-Nacherhitzer
IT1401602B1 (it) 2010-06-16 2013-07-26 Rancilio Macchine Caffe Gruppo erogatore perfezionato per la preparazione di infusi, in particolare per la preparazione di caffe' espresso, macchina che comprende il gruppo e metodo di funzionamento della stessa
WO2012022114A1 (zh) 2010-08-17 2012-02-23 Liu Tsung-Hsi 饮料制备装置
US8671829B2 (en) * 2011-02-23 2014-03-18 Lung-Mi WANG Structure of brewing device
TWM415673U (en) 2011-03-07 2011-11-11 Klub Mfg Corp Drink maker
DE102011013422B4 (de) 2011-03-09 2015-02-12 Bernhard Schultes Siebträger-Kaffeemaschine
ITMC20120049A1 (it) 2011-06-20 2012-12-21 Nuova Simonelli S P A Macchina da caffe' espresso dotata di controllo indipendente della temperatura di esercizio di ciascun gruppo di erogazione del caffe'.
US10117542B2 (en) 2011-07-20 2018-11-06 Luminaire Coffee LLC Coffee maker
DE102011079542B3 (de) 2011-07-21 2013-01-03 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Verfahren zur Ermittlung des Durchflusses in Heißgetränkemaschinen
DE102011084901A1 (de) 2011-10-20 2013-04-25 Franke Kaffeemaschinen Ag Vorrichtung zur Ausgabe von Milch und Verfahren zum Erwärmen von Milch
CN202355209U (zh) 2011-11-15 2012-08-01 莆田市清华园电器发展有限公司 百度机
KR101392410B1 (ko) 2012-02-08 2014-05-07 엄용회 에스프레소 커피 머신
RU2639067C2 (ru) * 2012-08-30 2017-12-19 Бревилл Пти Лимитед Кофеварка эспрессо с возможностью приготовления американо
ITPN20120050A1 (it) * 2012-09-07 2014-03-08 Cma Macchine Per Caffe S R L MACCHINA DA CAFFEÂeuro¿ AUTOMATICA PER LA PREPARAZIONE DI CAFFEÂeuro¿ ESPRESSO
DE102013201181A1 (de) 2013-01-24 2014-07-24 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Dickschichtheizung und Adapter dafür
ITMI20130728A1 (it) 2013-05-03 2014-11-04 Ode S R L Macchina per caffe', procedimento per la regolazione della pressione dell'acqua in detta macchina e relativo uso
EP3003102B1 (en) 2013-05-24 2020-07-08 Société des Produits Nestlé S.A. Pumping system and method for a beverage production apparatus
WO2014205771A1 (en) 2013-06-28 2014-12-31 Nestec S.A. Thick film heating device
WO2015039264A1 (zh) 2013-09-23 2015-03-26 刘宗熹 中央定温供水饮料制备装置
CN104736023B (zh) 2013-10-11 2017-05-31 诺瓦西蒙内利股份公司 量杯充填咖啡机
CN105722441B (zh) 2013-10-18 2019-09-03 卡里马里股份公司 用于受控饮料分配的设备和工艺
ITTV20130172A1 (it) 2013-10-18 2015-04-19 San Remo S R L Metodo per produrre ed erogare bevande a base di caffe'.
ITTV20130173A1 (it) 2013-10-18 2015-04-19 San Remo S R L Macchina per produrre ed erogare bevande a base di caffe'
CN203564110U (zh) 2013-10-31 2014-04-30 万事达(杭州)咖啡机有限公司 一种用于全自动咖啡胶囊机的咖啡冲煮机构
EP3062667B1 (en) 2013-11-01 2017-03-22 Koninklijke Philips N.V. Liquid heating device
AU2015220889B2 (en) 2014-02-20 2019-06-06 Cma Macchine Per Caffe' S.R.L. Coffee machine and relative control method
US20150297029A1 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Spectrum Brands, Inc. Cooking appliance using thin-film heating element
AU2015101973A4 (en) 2014-05-09 2019-12-12 Newell Australia Pty Ltd Espresso machine
PT2959808T (pt) * 2014-06-27 2019-02-04 Gruppo Cimbali Spa Dispositivo melhorado para humedecer uma dose de café moído em máquinas de café com um elemento de aquecimento na unidade doseadora e processo de humedecimento
CN106488727B (zh) * 2014-07-29 2020-07-17 雀巢产品有限公司 具有均匀温度控制的即时管式加热器
DE102015101666A1 (de) 2015-02-05 2016-08-11 Eugster/Frismag Ag Getränkeautomat
CN204698362U (zh) 2015-06-19 2015-10-14 宁波乐开宝电器有限公司 具有杀菌即时加热功能的饮水机
DE102015217997A1 (de) * 2015-09-18 2017-03-23 Franke Kaffeemaschinen Ag Brühvorrichtung zum Zubereiten eines Heißgetränks
DE102015217999A1 (de) * 2015-09-18 2017-03-23 Franke Kaffeemaschinen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Zubereiten eines Kaffeegetränks
ITUB20155131A1 (it) 2015-10-21 2017-04-21 Elektra S R L Macchina da caffe' professionale.
NL2016403B1 (en) 2016-03-09 2017-09-26 Douwe Egberts Bv Assembly and method for frothing fluid.
PT3439514T (pt) 2016-04-07 2021-07-22 Nestle Sa Máquina de preparação de bebida com dois circuitos líquidos e dispositivo eletrónico para controlar a mesma
EP3238582A1 (en) 2016-04-26 2017-11-01 SAGA COFFEE S.p.A. A brewing unit and a beverage producing device including such brewing unit
KR101900920B1 (ko) 2016-05-20 2018-11-08 주식회사 후로웰 에스프레소 커피 머신의 그룹헤드 가열 시스템
ES2688047T3 (es) 2016-08-09 2018-10-30 Cup&Cino Kaffeesystem-Vertrieb Gmbh & Co. Kg Unidad de espuma modular
WO2018029538A2 (en) 2016-08-10 2018-02-15 Remington Designs, Llc Beverage machine with strength control
US10182678B2 (en) * 2016-08-23 2019-01-22 Sergio Landau Manual brewing press
CN206641754U (zh) 2016-11-09 2017-11-17 佛山吉宝信息科技有限公司 一种咖啡机
DE102016222812A1 (de) 2016-11-18 2018-05-24 Wmf Group Gmbh Getränkebereiter sowie Verfahren zum Steuern oder Regeln einer Getränkezubereitung
DE102016124681A1 (de) 2016-12-16 2018-06-21 Franke Kaffeemaschinen Ag Getränkevollautomat für frischgebrühte Heißgetränke
DK3345518T3 (en) * 2017-01-09 2019-04-08 Cup&Cino Kaffeesystem Vertrieb Gmbh & Co Kg CLEANING SYSTEM
US11428437B2 (en) 2017-01-20 2022-08-30 Bunn-O-Matic Corporation Instant-response on-demand water heater
CN106691201A (zh) 2017-01-24 2017-05-24 苏州咖博士咖啡***科技有限公司 一种咖啡机水路装置
PL3398487T3 (pl) * 2017-05-03 2022-06-06 Cup&Cino Kaffeesystem-Vertrieb Gmbh & Co. Kg Sposób i urządzenie do wytwarzania pianki mlecznej
CN207506403U (zh) 2017-05-15 2018-06-19 广州市拓璞电器发展有限公司 一种压力式咖啡机
CN107115020A (zh) 2017-06-08 2017-09-01 佛山吉宝信息科技有限公司 一种即热式加热装置及即热式加热的咖啡机
CA3064685A1 (en) 2017-06-21 2018-12-27 Simonelli Group S.P.A. Coffee machine with sensors
EP3706605A4 (en) 2017-11-07 2021-07-21 Breville PTY Limited APPARATUS FOR MANUFACTURING A BEVERAGE AND ASSOCIATED PROCESS, ENERGY MANAGEMENT SYSTEM AND SUPPORT READABLE BY MICROCONTROLLER
DE102018114576A1 (de) 2018-06-18 2019-12-19 Franke Kaffeemaschinen Ag Heißgetränkezubereitungsvorrichtung mit Durchlauferhitzer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006263028A (ja) 2005-03-23 2006-10-05 Psi:Kk エスプレッソコーヒーマシーン
JP2007229293A (ja) 2006-03-02 2007-09-13 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 飲料供給装置
JP2017529912A (ja) 2014-09-05 2017-10-12 トゥットエスプレッソ エス.アール.エル. 飲料調製装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11439271B2 (en) 2022-09-13
RU2019125738A3 (ja) 2021-11-11
KR20200020603A (ko) 2020-02-26
RU2019125738A (ru) 2021-02-15
CN110833330A (zh) 2020-02-25
ES2880292T3 (es) 2021-11-24
EP3610763A1 (de) 2020-02-19
RU2763420C2 (ru) 2021-12-29
EP3610763B1 (de) 2021-04-07
PL3610763T3 (pl) 2021-11-15
CA3048576A1 (en) 2020-02-16
DK3610763T3 (da) 2021-05-25
CN110833330B (zh) 2023-04-18
JP2020039859A (ja) 2020-03-19
AU2019204986A1 (en) 2020-03-05
US20200054165A1 (en) 2020-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7089849B2 (en) Single/multiple beverage machine
JP7468879B2 (ja) ホット飲料を準備するためのコーヒーマシン
EP3188628B1 (en) Beverage preparation apparatus and method
EP2642906B1 (en) Device for making a beverage, adapted to accurately setting a dispense temperature of the beverage
RU2427307C2 (ru) Машина для приготовления кофе или аналогичных напитков и соответствующий способ
CN108348103B (zh) 专业咖啡机
JP7003226B2 (ja) ホットドリンクを調整するための装置
AU2005240216B2 (en) Single/multiple beverage machine
JP2016537071A (ja) 飲料を制御して供給するための装置およびプロセス
CN102038430A (zh) 具有分送压力调节***的咖啡机及分送压力调节方法
EP3057476B1 (en) Method for making and dispensing coffee-based beverages
CN108348102B (zh) 专业咖啡机
JP2016010684A (ja) 挽きコーヒーを加湿するための装置および加湿方法
JP2020039859A5 (ja)
US7858134B2 (en) Tankless pulse brewer
JP6074117B2 (ja) 液体加熱装置
EP2688450A2 (en) Pressure relief system for espresso maker
KR100619157B1 (ko) 녹차 메이커
CN114144098A (zh) 一种生产提取物的***和方法
US20240115068A1 (en) Machine and method for producing and delivering coffee-based beverages

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230518

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20230518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7468879

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150