JP7468398B2 - 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 - Google Patents

情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7468398B2
JP7468398B2 JP2021023648A JP2021023648A JP7468398B2 JP 7468398 B2 JP7468398 B2 JP 7468398B2 JP 2021023648 A JP2021023648 A JP 2021023648A JP 2021023648 A JP2021023648 A JP 2021023648A JP 7468398 B2 JP7468398 B2 JP 7468398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
time
information processing
scheduled departure
departure date
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021023648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022125838A (ja
Inventor
諄 大久保
健人 新田
孝昭 加藤
大輝 兼市
実 中通
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021023648A priority Critical patent/JP7468398B2/ja
Priority to KR1020210179611A priority patent/KR20220117792A/ko
Priority to US17/551,576 priority patent/US20220261718A1/en
Priority to CN202111588386.9A priority patent/CN114944080A/zh
Publication of JP2022125838A publication Critical patent/JP2022125838A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7468398B2 publication Critical patent/JP7468398B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/141Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/02Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points taking into account a variable factor such as distance or time, e.g. for passenger transport, parking systems or car rental systems
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/145Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas
    • G08G1/146Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas where the parking area is a limited parking space, e.g. parking garage, restricted space
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q2240/00Transportation facility access, e.g. fares, tolls or parking

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本開示は、情報処理装置、プログラム及び情報処理方法に関する。
従来、面積の異なる駐車エリアが指定された駐車場において、場外の車両の大きさをセンサで識別し、車両の大小に応じた駐車エリアまで車両を誘導する駐車場管理システムが知られている(例えば特許文献1)。
特開2003-296898号公報
上記従来技術では、駐車エリアはあらかじめ指定されている。このため、駐車場に駐車できる車両の台数には限りがある。よって駐車場内のスペースの活用方法には改善の余地がある。
かかる事情に鑑みてなされた本開示の目的は、駐車場内のスペースを有効に活用することができる情報処理装置、プログラム及び情報処理方法を提供することにある。
本開示の一実施形態に係る情報処理装置は、
車両と通信可能な情報処理装置であって、制御部を含み、前記制御部は、
駐車場にこれから駐車する第1車両の出庫予定日時を判定し、
前記駐車場に駐車している第2車両の出庫予定日時を判定し、
前記第1車両の出庫予定日時が前記第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記第2車両の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として前記第1車両に提示する。
本開示の一実施形態に係るプログラムは、
車両と通信可能な情報処理装置としてのコンピュータに、
駐車場にこれから駐車する第1車両の出庫予定日時を判定することと、
前記駐車場に駐車している第2車両の出庫予定日時を判定することと、
前記第1車両の出庫予定日時が前記第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記第2車両の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として前記第1車両に提示することと、
を含む動作を実行させる。
本開示の一実施形態に係る情報処理方法は、
車両と通信可能な情報処理装置による情報処理方法であって、
駐車場にこれから駐車する第1車両の出庫予定日時を判定することと、
前記駐車場に駐車している第2車両の出庫予定日時を判定することと、
前記第1車両の出庫予定日時が前記第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記第2車両の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として前記第1車両に提示することと、
を含む。
本開示の一実施形態による情報処理装置、プログラム及び情報処理方法によれば、駐車場内のスペースを有効に活用することができる。
本実施形態の情報処理システムの概略図である。 情報処理装置の構成を示すブロック図である。 車両の構成を示すブロック図である。 駐車場を示す図である。 車両の出庫予定日時を示す図である。 出庫予定日時DB(database)のデータ構造を示す図である。 提示された駐車可能場所を示す図である。 情報処理装置の動作を示すフローチャートである。
図1は、本実施形態の情報処理システムSの概略図である。情報処理システムSは、ネットワークNWを介して互いに通信可能な情報処理装置1と第1車両2とを含む。ネットワークNWは、例えば移動体通信網又はインターネットを含む。
図1では説明の簡便のため、情報処理装置1は1つ図示される。しかし、情報処理装置1の数はこれに限られない。例えば、情報処理装置1が実行する処理は、分散配置された複数の情報処理装置1によって実行されてよい。
情報処理装置1は、事業者によるサービスの提供を支援するサーバであってよい。情報処理装置1は、例えば、事業者専用の施設、又はデータセンタを含む共用の施設に設置されてよい。代替例として、情報処理装置1は第1車両2に搭載されてよい。
第1車両2は、例えば、ガソリン車、ディーゼル車、HV、PHV、EV、又はFCVなどの任意の種類の自動車を含む。「HV」は、Hybrid Vehicleの略語である。「PHV」は、Plug-in Hybrid Vehicleの略語である。「EV」は、Electric Vehicleの略語である。「FCV」は、Fuel Cell Vehicleの略語である。本実施形態の第1車両2は、運転者であるユーザU01によって運転される。代替例として第1車両2は、任意のレベルでその運転が自動化されてよい。自動化のレベルは、例えば、SAEのレベル分けにおけるレベル1からレベル5のいずれかである。「SAE」は、Society of Automotive Engineersの略語である。第1車両2は、MaaS専用車両でもよい。「MaaS」は、Mobility as a Serviceの略語である。
本実施形態の情報処理装置1が実行する処理の概要が説明される。情報処理装置1は、駐車場にこれから駐車する第1車両2の出庫予定日時と、駐車場に駐車している第2車両の出庫予定日時とを判定する。出庫とは、駐車場又は駐車場内の所定領域から出ることを示す。情報処理装置1は、第1車両2の出庫予定日時が第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、第2車両の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として第1車両2に提示する。この構成により情報処理装置1は、駐車している第2車両の出庫を妨害するおそれを低減しつつ、第2車両の出庫方向側のスペースを駐車スペースとして利用することができる。よって情報処理装置1は、駐車場内のスペースを有効に活用することができる。
図2を参照して情報処理装置1の内部構成が詳細に説明される。
情報処理装置1は、制御部11と通信部12と記憶部13とを含む。情報処理装置1の各構成要素は、例えば専用線を介して互いに通信可能に接続される。
制御部11は例えば、CPU(Central Processing Unit)又はMPU(Micro Processing Unit)を含む1つ以上の汎用プロセッサを含む。制御部11は、特定の処理に特化した1つ以上の専用プロセッサを含んでよい。制御部11は、プロセッサを含む代わりに、1つ以上の専用回路を含んでもよい。専用回路は例えば、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、又はASIC(Application Specific Integrated Circuit)であってよい。制御部11は、ECU(Electronic Control Unit)を含んでもよい。
通信部12は、ネットワークに接続するための、1つ以上の有線又は無線LAN(Local Area Network)規格に対応する通信モジュールを含む。通信部12は、LTE(Long Term Evolution)、4G(4th Generation)、又は5G(5th Generation)を含む1つ以上の移動体通信規格に対応するモジュールを含んでよい。通信部12は、Bluetooth(登録商標)、AirDrop(登録商標)、IrDA、ZigBee(登録商標)、Felica(登録商標)、又はRFIDを含む1つ以上の近距離通信の規格又は仕様に対応する通信モジュール等を含んでよい。通信部12は、ネットワークを介して任意の情報を送信及び受信する。
記憶部13は、例えば半導体メモリ、磁気メモリ、光メモリ、又はこれらのうち少なくとも2種類の組み合わせが含まれるが、これらに限られない。半導体メモリは、例えば、RAM又はROMである。RAMは、例えば、SRAM又はDRAMである。ROMは、例えば、EEPROMである。記憶部13は、例えば主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能してもよい。記憶部13は、制御部11によって分析又は処理された結果の情報を記憶してよい。記憶部13は、情報処理装置1の動作又は制御に関する各種情報等を記憶してよい。記憶部13は、システムプログラム、アプリケーションプログラム、及び組み込みソフトウェア等を記憶してよい。記憶部13は、出庫予定日時DBを含む。
図3を参照して第1車両2の内部構成が詳細に説明される。
第1車両2は、制御部21と通信部22と記憶部23とセンサ24と表示部25とを含む。第1車両2の各構成要素は、例えば専用線を介して互いに通信可能に接続される。
制御部21と通信部22と記憶部23とのハードウェア構成は情報処理装置1の制御部11と通信部12と記憶部13とのハードウェア構成と同一であってよい。ここでの説明は省略される。
センサ24は、画像センサ、加速度センサ、及び位置情報センサの少なくとも1つであってよい。センサ24は第1車両2の位置を検出する。センサ24は更に、第1車両2の進行方向及び姿勢を検出することができる。センサ24は、検出した情報を、センサ情報として制御部21に出力することができる。
センサ24としての位置情報センサは、少なくとも1つのGNSS受信機を含む。「GNSS」は、Global Navigation Satellite Systemの略語である。GNSSには、例えば、GPS、QZSS、BeiDou、GLONASS、及びGalileoの少なくともいずれかが含まれる。「GPS」は、Global Positioning Systemの略語である。「QZSS」は、Quasi-Zenith Satellite Systemの略語である。QZSSの衛星は、準天頂衛星と呼ばれる。「GLONASS」は、Global Navigation Satellite Systemの略語である。センサ24は、第1車両2の位置を測定する。センサ24による測定の結果は、制御部21によって第1車両2の位置情報として取得される。「位置情報」とは、第1車両2の位置を特定可能な情報であり、例えば座標を含む。
表示部25は一例として、第1車両2に搭載されたHUD(Head-Up Display:ヘッドアップディスプレイ)である。表示部25は、情報処理装置1によって提示された駐車可能場所を示す虚像を実空間に投影する。代替例として表示部25は、第1車両2の運転者によって装着及び操作されるAR(Augmented Reality)グラスであってよい。別の代替例として表示部25はディスプレイである。表示部25は、情報処理装置1によって提示された駐車可能場所を特定するための情報を表示する。ディスプレイは、例えば、LCD又は有機ELディスプレイである。「LCD」は、liquid crystal displayの略語である。「EL」は、electro luminescenceの略語である。表示部25は、第1車両2に備えられる代わりに、外部の出力機器として第1車両2に接続されてもよい。接続方式としては、例えば、USB、HDMI(登録商標)、又はBluetooth(登録商標)等の任意の方式を用いることができる。
以下、本実施形態の情報処理システムSで実行される処理が詳細に説明される。ここでは一例として、図4に示されるように、第1車両2が駐車場PLにて駐車を行う場面が説明される。駐車場PLには1以上の第2車両3が駐車している。図4において駐車枠は実線で描かれているが、実際には描かれていなくてもよい。情報処理装置1は1以上の第2車両3と通信可能である。第2車両3のハードウェア構成は第1車両2のハードウェア構成と同一であってよい。
情報処理装置1は、第1車両2から駐車要求を受信する。
追加的に情報処理装置1は、駐車場PLの稼働率が基準値を超えるか否かを判定してよい。稼働率とは、駐車場PLにおける駐車枠の総数のうち、車両が駐車している枠の数の割合である。基準値には任意の数値を設定可能である。例えば基準値は95%である。一例として情報処理装置1は、駐車場PLの稼働率が基準値を超えるときに限って、後述される提示処理を実行してよい。
情報処理装置1は、第1車両2の出庫予定日時を判定する。出庫予定日時は、第1車両2が駐車場所から出庫するときの日付及び時刻の少なくとも一方である。時刻は、時、分、及び秒のいずれの単位であってもよい。
例えば情報処理装置1は、第1車両2から出庫予定日時の情報を取得することによって、出庫予定日時を判定する。情報処理装置1は、取得された情報を、車両IDに対応付けて記憶部13に記憶する。車両IDは車両の識別情報である。図5に示されるように、第1車両2の出庫予定日時が1月30日の16:00である場合が以下で説明される。代替例として情報処理装置1は、第1車両2のユーザU01のスケジュールを参照することによって、出庫予定日時を判定してよい。
情報処理装置1は駐車場PLに駐車している1以上の第2車両3を抽出する。情報処理装置1は、1以上の第2車両3と通信可能である。例えば情報処理装置1は、第2車両3の位置情報から、第2車両3が駐車場PLに駐車していることを判定する。
情報処理装置1は、1以上の第2車両3のそれぞれにつき、出庫予定日時を判定する。図6に示されるように、本実施形態の1以上の第2車両3のそれぞれの出庫予定日時は、車両IDに対応付けて出庫予定日時DBに記憶される。車両IDは車両の識別情報である。図6に示されるように、第2車両31と第2車両32と第2車両33とのそれぞれの出庫予定日時が、1月30日の19:00と15:00と14:00とである場合が以下で説明される。代替例として情報処理装置1は、1以上の第2車両3のそれぞれのユーザのスケジュールを参照して、1以上の第2車両3のそれぞれの出庫予定日時を判定してよい。
情報処理装置1は、第1車両2の出庫予定日時と、1以上の第2車両3のそれぞれの出庫予定日時とを比較する。具体的には情報処理装置1は、第1車両2の出庫予定日時が第2車両3の出庫予定日時よりも早いか否かを判定する。図6に示されるように第2車両31の出庫予定日時は1月30日の19:00である。よって第1車両2の出庫予定日時は、第2車両31の出庫予定日時よりも早い。すなわち第1車両2が第2車両31の出庫方向側のスペースに駐車しても、第2車両3の出庫を妨害しない蓋然性が高い。
出庫方向側のスペースは、図4に示されるように第2車両31が後ろ向き駐車をしている場合には、第2車両31の前方側のスペースである。出庫方向側のスペースは、第2車両31が前向き駐車をしている場合には、第2車両31の後方側のスペースである。
情報処理装置1は、第2車両31の出庫方向側のスペースが駐車可能であると判定する。
追加的に情報処理装置1は、第2車両31の出庫方向側のスペースに第1車両2が駐車することの許可を第2車両31のユーザに求めてよい。例えば情報処理装置1は、第2車両3のユーザの携帯端末に、第1車両2が駐車することの許可を求めてよい。一例として情報処理装置1は、第2車両3のユーザから事前許可を得られた場合に限って、後述の提示処理を実行してよい。
情報処理装置1は、第2車両31の出庫方向側のスペースに第1車両2が駐車することの許可を第2車両3のユーザに求めていることを、第1車両2に通知してよい。
情報処理装置1は、第2車両31の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として第1車両2に提示する。すなわち、提示処理が実行される。具体的には情報処理装置1は、第2車両31の出庫方向側のスペースが駐車可能場所であることを第1車両2に通知する。図7に示されるように、第1車両2の表示部25は情報処理装置1から提示を受けると、第2車両31の出庫方向側のスペース71を駐車可能場所として表示する。例えば表示部25は、出庫方向側のスペース71が視認可能なように、仮想的な駐車枠を投影してよい。表示部25は、出庫方向側のスペース71が駐車可能であることを示す仮想的な注釈72を投影してよい。追加例として又は代替例として、表示部25は、第2車両31の出庫方向側のスペース71が駐車可能場所であることを示す画面をユーザU01に対して表示してよい。
追加的に情報処理装置1は、第2車両31の出庫予定日時の変更によって第1車両2が別の場所に移動される可能性があることを第1車両2に通知してよい。通知された内容は、第1車両2において表示部25により表示され、第1車両2のユーザによって認識される。第1車両2のユーザは、第1車両2を操作して、第1車両2が移動されることにつき承諾することができる。情報処理装置1は、移動についての事前承諾を第1車両2から得られた場合に限って、上記の提示処理を実行してよい。情報処理装置1は、第1車両2の電子キー又は現実のキーを駐車場PLの管理者に預けるように第1車両2に通知してよい。電子キーには有効期限が任意に設定可能である。
代替例として情報処理装置1は、第1車両2の出庫予定日時が複数の第2車両3の出庫予定日時よりも早いと判定すると、複数の第2車両3のうち出庫予定日時が早まる蓋然性が最も低い第2車両3の出庫方向側のスペースを提示してよい。例えば情報処理装置1は、第2車両3を利用する家族の全員が海外旅行中である場合に、出庫予定日時が早まる蓋然性が低いと判定してよい。情報処理装置1は、第2車両3を利用する家族のうち、一部の人が海外出張中でその他の人が駐車場PLの近傍に滞在しているとき、出庫予定日時が早まる蓋然性が高いと判定してよい。情報処理装置1は、第2車両3のユーザが過去に出庫予定日時を早めた実績から、出庫予定日時が早まる蓋然性を判定してよい。
情報処理装置1は、第2車両31の出庫予定日時が第1車両2の出庫予定日時よりも早い日時に変更されたことを検出すると、第2車両31の出庫予定日時よりも早い日時に、第1車両2を他の場所に移動させる。情報処理装置1は例えば、AVP(Automated Valet Parking)ロボット等の任意のロボットを操作して、第1車両2を移動させる。移動先は、第1車両2よりも遅い出庫予定日時に関連付けられた第2車両3の出庫方向側のスペースであってよい。
図8を参照して、本実施形態の情報処理装置1による情報処理方法が説明される。
ステップS1にて情報処理装置1は、例えば第1車両2から駐車要求を受信すると、駐車場PLの稼働率が基準値を超えるか否かを判定する。
ステップS1にてNoのとき情報処理装置1はフローを終了する。
ステップS1にてYesのとき、ステップS2にて情報処理装置1は、第1車両2の出庫予定日時を判定する。ステップS3にて情報処理装置1は、第2車両3の出庫予定日時を判定する。ステップS2とステップS3とは逆の順番で実行されてよい。
ステップS4にて情報処理装置1は、第1車両2の出庫予定日時が第2車両3の出庫予定日時よりも早いか否かを判定する。
ステップS4にてNoのとき、情報処理装置1はフローを終了する。
ステップS4にてYesのとき情報処理装置1はステップS5にて、第2車両3の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として第1車両2に提示する。代替例として、ステップS5にて情報処理装置1は、第1車両2の出庫予定日時が複数の第2車両3の出庫予定日時よりも早いと判定すると、複数の第2車両3のうち出庫予定日時が早まる蓋然性が最も低い第2車両3の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として提示してよい。別の代替例として、情報処理装置1は、第1車両2が第2車両3の出庫方向側のスペースに駐車することの許可を第2車両3のユーザに求め、許可された場合にのみステップS5の提示処理を実行してよい。情報処理装置1は、第2車両3の出庫予定日時が変更された場合に第1車両2が別の場所へ移動される可能性があることを第1車両2に通知し、承諾を得た場合にのみステップS5の提示処理を実行してよい。
ステップS6にて情報処理装置1は、第2車両3の出庫予定日時が第1車両2の出庫予定日時よりも早い日時に変更されたか否かを判定する。
ステップS6にてNoのとき情報処理装置1はフローを終了する。
ステップS6にてYesのとき情報処理装置1は、ステップS7にて、第2車両3の出庫予定日時よりも早い日時に、第1車両2を別の場所へ移動させる。
以上述べたように本実施形態によれば、情報処理装置1の制御部11は、駐車場にこれから駐車する第1車両2の出庫予定日時と、駐車場に駐車している第2車両3の出庫予定日時とを判定する。制御部11は、第1車両2の出庫予定日時が第2車両3の出庫予定日時よりも早いと判定すると、第2車両3の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として第1車両2に提示する。この構成により情報処理装置1は、駐車している第2車両3の出庫を妨害するおそれを低減しつつ、第2車両3の出庫方向側のスペースを駐車スペースとして利用することができる。よって情報処理装置1は、駐車場内のスペースを有効に活用することができる。
また本実施形態によれば、制御部11は、第1車両2が第2車両3の出庫方向側のスペースに駐車した後、第2車両3の出庫予定日時が第1車両2の出庫予定日時よりも早い日時に変更された場合、第2車両3の出庫予定日時よりも早い日時に第1車両2を他の場所に移動させる。この構成により情報処理装置1は、第2車両3の出庫予定日時が早まっても、第2車両3による出庫を可能にすることができる。
また本実施形態によれば、制御部11は、第1車両2の出庫予定日時が複数の第2車両3の出庫予定日時よりも早いと判定すると、複数の第2車両3のうち出庫予定日時が早まる蓋然性が最も低い第2車両3の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として提示する。この構成により情報処理装置1は、出庫予定日時が早まる蓋然性が最も低い第2車両3の出庫方向側のスペースに第1車両2を誘導するので、第1車両2の移動の手間が生じる蓋然性を低減することができる。
また本実施形態によれば、制御部11は、第1車両2の出庫予定日時が第2車両3の出庫予定日時よりも早いと判定すると、第2車両3の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として提示する前に、第2車両3の出庫方向側のスペースに第1車両2が駐車することの許可を第2車両3のユーザに求める。また本実施形態によれば、制御部11は、許可を第2車両3のユーザに求めていることを第1車両2に通知する。また本実施形態によれば、制御部11は、第1車両2の出庫予定日時が第2車両3の出庫予定日時よりも早いと判定すると、第2車両3の出庫予定日時の変更によって第1車両2が別の場所へ移動される可能性があることを第1車両2に通知する。これらの構成により情報処理装置1は、第2車両3のユーザの同意のもとで第1車両2の駐車を行うので、ユーザ間の無用なトラブルを避けることができる。
また本実施形態によれば、制御部11は、駐車場の稼働率が基準値を超える場合、第2車両3の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として提示する。この構成により情報処理装置1は、駐車場に空き枠が少ない場合にのみ「すし詰め」状態を発生させ、もって駐車場内のスペースを有効に利用することができる。
本開示が諸図面及び実施例に基づき説明されるが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形及び改変を行ってもよいことに注意されたい。その他、本開示の趣旨を逸脱しない範囲での変更が可能である。例えば、各手段又は各ステップに含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の手段又はステップを1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。
例えば、上記の実施形態において、情報処理装置1の機能又は処理の全部又は一部を実行するプログラムは、コンピュータで読取り可能な記録媒体に記録しておくことができる。コンピュータで読取り可能な記録媒体は、非一時的なコンピュータ読取可能な媒体を含み、例えば、磁気記録装置、光ディスク、光磁気記録媒体、又は半導体メモリである。プログラムの流通は、例えば、プログラムを記録したDVD(Digital Versatile Disc)又はCD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)などの可搬型記録媒体を販売、譲渡、又は貸与することによって行う。またプログラムの流通は、プログラムを任意のサーバのストレージに格納しておき、任意のサーバから他のコンピュータにプログラムを送信することにより行ってもよい。またプログラムはプログラムプロダクトとして提供されてもよい。本開示は、プロセッサが実行可能なプログラムとしても実現可能である。
コンピュータは、例えば、可搬型記録媒体に記録されたプログラム又はサーバから転送されたプログラムを、一旦、主記憶装置に格納する。そして、コンピュータは、主記憶装置に格納されたプログラムをプロセッサで読み取り、読み取ったプログラムに従った処理をプロセッサで実行する。コンピュータは、可搬型記録媒体から直接プログラムを読み取り、プログラムに従った処理を実行してもよい。コンピュータは、コンピュータにサーバからプログラムが転送される度に、逐次、受け取ったプログラムに従った処理を実行してもよい。サーバからコンピュータへのプログラムの転送は行わず、実行指示及び結果取得のみによって機能を実現する、いわゆるASP型のサービスによって処理を実行してもよい。「ASP」は、application service providerの略語である。プログラムには、電子計算機による処理の用に供する情報であってプログラムに準ずるものが含まれる。例えば、コンピュータに対する直接の指令ではないがコンピュータの処理を規定する性質を有するデータは、「プログラムに準ずるもの」に該当する。
S 情報処理システム
NW ネットワーク
1 情報処理装置
11 制御部
12 通信部
13 記憶部
2 第1車両
21 制御部
22 通信部
23 記憶部
24 センサ
25 表示部

Claims (20)

  1. 車両と通信可能な情報処理装置であって、制御部を含み、前記制御部は、
    駐車場にこれから駐車する第1車両の出庫予定日時を取得し、
    前記駐車場に駐車している第2車両の出庫予定日時を取得し、
    前記第1車両の出庫予定日時が前記第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記第2車両の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として前記第1車両に提示する、
    情報処理装置。
  2. 請求項1に記載の情報処理装置において、
    前記制御部は、前記第1車両が前記第2車両の出庫方向側のスペースに駐車した後、前記第2車両の出庫予定日時が前記第1車両の出庫予定日時よりも早い日時に変更された場合、ロボットを操作して、前記第2車両の出庫予定日時よりも早い日時に前記第1車両を他の場所に移動させる、情報処理装置。
  3. 請求項1又は2に記載の情報処理装置において、
    前記制御部は、前記第1車両の出庫予定日時が複数の第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記複数の第2車両が過去に出庫予定日時を早めた実績から、前記複数の第2車両のうち出庫予定日時が早まる蓋然性が最も低い第2車両を判定し、前記蓋然性が最も低い第2車両の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として提示する、情報処理装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の情報処理装置において、
    前記制御部は、前記第1車両の出庫予定日時が前記第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記第2車両の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として提示する前に、前記第2車両の出庫方向側のスペースに前記第1車両が駐車することの許可を前記第2車両のユーザに求める、情報処理装置。
  5. 請求項4に記載の情報処理装置において、
    前記制御部は、前記許可を前記第2車両のユーザに求めていることを前記第1車両に通知する、情報処理装置。
  6. 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の情報処理装置において、
    前記制御部は、前記第1車両の出庫予定日時が前記第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記第2車両の出庫予定日時の変更によって前記第1車両が別の場所に移動される可能性があることを前記第1車両に通知する、情報処理装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の情報処理装置において、
    前記制御部は、前記駐車場の稼働率が基準値を超える場合、前記第2車両の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として提示する、情報処理装置。
  8. 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の情報処理装置が搭載された車両。
  9. 車両と通信可能な情報処理装置としてのコンピュータに、
    駐車場にこれから駐車する第1車両の出庫予定日時を取得することと、
    前記駐車場に駐車している第2車両の出庫予定日時を取得することと、
    前記第1車両の出庫予定日時が前記第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記第2車両の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として前記第1車両に提示することと、
    を含む動作を実行させるプログラム。
  10. 請求項9に記載のプログラムにおいて、
    前記第1車両が前記第2車両の出庫方向側のスペースに駐車した後、前記第2車両の出庫予定日時が前記第1車両の出庫予定日時よりも早い日時に変更された場合、ロボットを操作して、前記第2車両の出庫予定日時よりも早い日時に前記第1車両を他の場所に移動させることを前記コンピュータに更に実行させる、プログラム。
  11. 請求項9又は10に記載のプログラムにおいて、
    前記第1車両の出庫予定日時が複数の第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記複数の第2車両が過去に出庫予定日時を早めた実績から、前記複数の第2車両のうち出庫予定日時が早まる蓋然性が最も低い第2車両を判定し、前記蓋然性が最も低い第2車両の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として提示することを前記コンピュータに更に実行させる、プログラム。
  12. 請求項9乃至11のいずれか一項に記載のプログラムにおいて、
    前記第1車両の出庫予定日時が前記第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記第2車両の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として提示する前に、前記第2車両の出庫方向側のスペースに前記第1車両が駐車することの許可を前記第2車両のユーザに求めることを前記コンピュータに更に実行させる、プログラム。
  13. 請求項12に記載のプログラムにおいて、
    前記許可を前記第2車両のユーザに求めていることを前記第1車両に通知することを前記コンピュータに更に実行させる、プログラム。
  14. 請求項9乃至13のいずれか一項に記載のプログラムにおいて、
    前記第1車両の出庫予定日時が前記第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記第2車両の出庫予定日時の変更によって前記第1車両が別の場所に移動される可能性があることを前記第1車両に通知することを前記コンピュータに更に実行させる、プログラム。
  15. 車両と通信可能な情報処理装置による情報処理方法であって、
    駐車場にこれから駐車する第1車両の出庫予定日時を取得することと、
    前記駐車場に駐車している第2車両の出庫予定日時を取得することと、
    前記第1車両の出庫予定日時が前記第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記第2車両の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として前記第1車両に提示することと、
    を含む情報処理方法。
  16. 請求項15に記載の情報処理方法において、
    前記第1車両が前記第2車両の出庫方向側のスペースに駐車した後、前記第2車両の出庫予定日時が前記第1車両の出庫予定日時よりも早い日時に変更された場合、ロボットを操作して、前記第2車両の出庫予定日時よりも早い日時に前記第1車両を他の場所に移動させることを更に含む情報処理方法。
  17. 請求項15又は16に記載の情報処理方法において、
    前記第1車両の出庫予定日時が複数の第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記複数の第2車両が過去に出庫予定日時を早めた実績から、前記複数の第2車両のうち出庫予定日時が早まる蓋然性が最も低い第2車両を判定し、前記蓋然性が最も低い第2車両の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として提示することを更に含む情報処理方法。
  18. 請求項15乃至17のいずれか一項に記載の情報処理方法において、
    前記第1車両の出庫予定日時が前記第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記第2車両の出庫方向側のスペースを駐車可能場所として提示する前に、前記第2車両の出庫方向側のスペースに前記第1車両が駐車することの許可を前記第2車両のユーザに求めることを更に含む情報処理方法。
  19. 請求項18に記載の情報処理方法において、
    前記許可を前記第2車両のユーザに求めていることを前記第1車両に通知することを更に含む情報処理方法。
  20. 請求項15乃至19のいずれか一項に記載の情報処理方法において、
    前記第1車両の出庫予定日時が前記第2車両の出庫予定日時よりも早いと判定すると、前記第2車両の出庫予定日時の変更によって前記第1車両が別の場所に移動される可能性があることを前記第1車両に通知することを更に含む情報処理方法。
JP2021023648A 2021-02-17 2021-02-17 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 Active JP7468398B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021023648A JP7468398B2 (ja) 2021-02-17 2021-02-17 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
KR1020210179611A KR20220117792A (ko) 2021-02-17 2021-12-15 정보 처리 장치, 차량, 비일시적인 기억 매체 및 정보 처리 방법
US17/551,576 US20220261718A1 (en) 2021-02-17 2021-12-15 Information processing device, vehicle, non-transitory storage medium, and information processing method
CN202111588386.9A CN114944080A (zh) 2021-02-17 2021-12-23 信息处理装置、车辆、非瞬时性存储介质及信息处理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021023648A JP7468398B2 (ja) 2021-02-17 2021-02-17 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022125838A JP2022125838A (ja) 2022-08-29
JP7468398B2 true JP7468398B2 (ja) 2024-04-16

Family

ID=82800415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021023648A Active JP7468398B2 (ja) 2021-02-17 2021-02-17 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220261718A1 (ja)
JP (1) JP7468398B2 (ja)
KR (1) KR20220117792A (ja)
CN (1) CN114944080A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018225177A1 (ja) 2017-06-07 2018-12-13 三菱電機株式会社 空きスペース通知装置、空きスペース通知システム及び空きスペース通知方法
JP2019185463A (ja) 2018-04-12 2019-10-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 駐車管理システムおよび駐車管理方法
WO2020129688A1 (ja) 2018-12-20 2020-06-25 ソニー株式会社 車両制御装置、車両制御方法、車両、情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10964209B2 (en) * 2003-12-24 2021-03-30 Mark W. Publicover Method and system for traffic and parking management
US11071204B2 (en) * 2013-02-20 2021-07-20 Exposure Illumination Architects, Inc. Parking management system
JP6330509B2 (ja) * 2014-06-20 2018-05-30 住友電気工業株式会社 駐車管理システム、管理装置、及び駐車管理方法
JP6644621B2 (ja) * 2016-03-31 2020-02-12 三菱重工機械システム株式会社 駐車管理システムおよび駐車管理方法
CN105869098B (zh) * 2016-04-06 2020-02-07 北京小米移动软件有限公司 车辆控制方法和装置
WO2017192880A1 (en) * 2016-05-05 2017-11-09 Sadeghi Arash Management of parking space using artificial development and computer
US20190019407A1 (en) * 2017-07-14 2019-01-17 Omid B. Nakhjavani Real time parking lot analysis and management
US20200035101A1 (en) * 2018-07-27 2020-01-30 Walmart Apollo, Llc Systems and methods for allocating vehicle parking spaces
CN109191900B (zh) * 2018-10-23 2020-12-25 浙江工业大学 一种小区诱导停车管理***
US20200160315A1 (en) * 2018-11-16 2020-05-21 Cubic Corporation Autonomous vehicle smart parking ticket
US10755570B1 (en) * 2019-03-05 2020-08-25 Denso International America, Inc. Systems and methods for managing a parking facility
JP7133505B2 (ja) * 2019-03-29 2022-09-08 本田技研工業株式会社 管理装置、管理システム、管理方法、およびプログラム
JP7137527B2 (ja) * 2019-05-17 2022-09-14 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、及びプログラム
CN110047327A (zh) * 2019-05-22 2019-07-23 哈尔滨工业大学 基于车辆停放时间引导车辆分区停放的方法
FR3098936B1 (fr) * 2019-07-15 2021-06-18 Stanley Robotics Procédé de gestion d’une flotte de robots autonomes de parking par un superviseur.
JP7251445B2 (ja) * 2019-10-24 2023-04-04 トヨタ自動車株式会社 自動駐車システム
CN110930757A (zh) * 2019-11-01 2020-03-27 上海迅猛龙汽车电子有限公司 一种高密度代客泊车管理***、方法及出库方法
US11568151B2 (en) * 2019-11-20 2023-01-31 Academia Sinica Natural language processing method and computing apparatus thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018225177A1 (ja) 2017-06-07 2018-12-13 三菱電機株式会社 空きスペース通知装置、空きスペース通知システム及び空きスペース通知方法
JP2019185463A (ja) 2018-04-12 2019-10-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 駐車管理システムおよび駐車管理方法
WO2020129688A1 (ja) 2018-12-20 2020-06-25 ソニー株式会社 車両制御装置、車両制御方法、車両、情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN114944080A (zh) 2022-08-26
US20220261718A1 (en) 2022-08-18
JP2022125838A (ja) 2022-08-29
KR20220117792A (ko) 2022-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11893652B2 (en) Control device, program, and control method
CN111612184B (zh) 行驶支援装置、车辆、行驶管理装置、终端装置和行驶支援方法
JP7468398B2 (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
CN114582154B (zh) 图像显示装置及方法、非临时性的计算机可读取的介质
US20220172519A1 (en) Information processing apparatus, non-transitory computer readable medium, and information processing method
JP7468463B2 (ja) 画像投影装置、プログラム及び画像投影方法
US20220406173A1 (en) Information processing apparatus, program, and information processing method
US20230274211A1 (en) Control apparatus, control method, and non-transitory computer readable medium
JP7484802B2 (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
US20220406100A1 (en) Information processing device, program, and information processing method
US11631098B2 (en) Control apparatus, system, non-transitory computer readable medium, and discount determination method
JP7415978B2 (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
US20220049966A1 (en) Control apparatus, service facility, server apparatus, system, and content output method
US20220036662A1 (en) Server, non-transitory computer readable medium, and control method
US20220351299A1 (en) Information processing apparatus, method, and non-transitory computer readable medium
US20240227669A9 (en) Information processing method
US20220067615A1 (en) Information providing apparatus, vehicle, information providing system, non-transitory computer readable medium, and information providing method
JP2022172713A (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
CN115204548A (zh) 信息处理装置、记录介质以及信息处理方法
JP2023071541A (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP2024061496A (ja) 情報処理方法
JP2022164077A (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP2023074427A (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7468398

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150