JP7462134B2 - 断熱シートおよびこれを用いた二次電池 - Google Patents

断熱シートおよびこれを用いた二次電池 Download PDF

Info

Publication number
JP7462134B2
JP7462134B2 JP2020567366A JP2020567366A JP7462134B2 JP 7462134 B2 JP7462134 B2 JP 7462134B2 JP 2020567366 A JP2020567366 A JP 2020567366A JP 2020567366 A JP2020567366 A JP 2020567366A JP 7462134 B2 JP7462134 B2 JP 7462134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
heat insulating
sheet
insulating sheet
strain rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020567366A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020152923A1 (ja
Inventor
駿 青田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JPWO2020152923A1 publication Critical patent/JPWO2020152923A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7462134B2 publication Critical patent/JP7462134B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/658Means for temperature control structurally associated with the cells by thermal insulation or shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/04Arrangements using dry fillers, e.g. using slag wool which is added to the object to be insulated by pouring, spreading, spraying or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/651Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by parameters specified by a numeric value or mathematical formula, e.g. ratios, sizes or concentrations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/653Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by electrically insulating or thermally conductive materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は断熱対策として用いられる、断熱シートおよびこれを用いた二次電池に関する。
近年省エネルギー化の要求が増加しているが、その実現方法として機器の保温によりエネルギー効率を向上させるものがある。また複数個の電池セルを組み合わせた二次電池等では、ひとつの電池セルが高温になった場合に隣の電池セルに影響を与えないため、電池セル間を断熱したいという要望もある。これらの要望に応えるため、電池セルの間に断熱効果に優れた断熱シートを用いることがある。
特許文献1は上記の断熱シートに用いることのできる従来の断熱材を開示している。
国際公開第2018/003545号
断熱シートは、内部に空間を有する繊維シートと、繊維シートの空間に担持されたシリカキセロゲルとを備える。断熱シートは、断熱シートの周縁部分に位置する第1の領域と、第1の領域に囲まれた第2の領域とを有する。第2の領域に1MPaの圧力を加えたときの第2の領域の歪み率である第2の領域の圧縮歪み率は、第1の領域に1MPaの圧力を加えたときの第1の領域の歪み率である第1の領域の圧縮歪み率よりも小さい。
この断熱シートは、断熱性を保持しながら、圧縮歪みを低減することが可能である。この断熱シートが二次電池に用いられた場合、電池セルの内圧増加に伴う膨張に対して二次電池の信頼性を向上させることができる。
図1は実施の形態における断熱シートの断面図である。 図2は実施の形態における断熱シートの斜視図である。 図3は実施の形態における断熱シートの密度と圧縮歪み率の関係性を示す図である。 図4Aは実施の形態における断熱シートの製造方法を示す断面図である。 図4Bは実施の形態における断熱シートの製造方法を示す断面図である。 図4Cは実施の形態における断熱シートの製造方法を示す断面図である。 図5は実施の形態における断熱シートの製造工程におけるシリカ水溶液のSiO濃度とシート密度の関係を示す図である。 図6は実施の形態における断熱シートを備えた二次電池の断面図である。 図7は実施の形態における他の断熱シートの断面図である。 図8は図7に示す断熱シートの斜視図である。
図1と図2はそれぞれ実施の形態における断熱シート5の断面図と斜視図である。図1は図2に示す断熱シート5の線I-Iにおおける断面を示す。断熱シート5は、内部に空間を有する繊維シート1と、繊維シート1の空間1pに担持されたシリカキセロゲル4とを備える。断熱シート5は、断熱シート5の周囲部分すなわち周縁部分に位置する領域2と、領域2に囲まれた領域3とを有している。領域2では、繊維シート1の空間1pにシート密度が0.25g/cmとなるようにシリカキセロゲル4が担持されている。領域3では、繊維シート1の空間1pにシート密度が0.5g/cmとなるようにシリカキセロゲル4が担持されている。このように、領域2のシート密度が領域3のシート密度より小さくなるようにシリカキセロゲル4が繊維シート1の空間1pに担持されている。このような密度にすることにより、領域2の圧縮歪み率を約35%とし、領域3の圧縮歪み率を約6%としている。ここで圧縮歪み率は、断熱シート5の或る領域に加えられた1MPaの圧力に対するその領域の歪み率である。このように、領域3に或る圧力を加えたときの領域3の歪み率である領域3の圧縮歪み率は、領域2に同じ圧力を加えたときの領域2の歪み率である領域2の圧縮歪み率よりも小さい。具体的には、断熱シート5の或る領域(領域2または領域3)に加えられた圧力Pnに対するその領域の圧縮歪み率Rpは、断熱シート5のその領域の初期厚みTiと、圧力Pnを加えたときの厚みTkとにより、Rp=(Ti-Tk)/Tiで計算される。
繊維シート1は、無機繊維類、樹脂類、天然類等の繊維よりなり、その目付量は5g/m以上かつ200g/m以下である。シリカキセロゲル4はゲルが乾燥した状態の広義のエアロゲルであり、超臨界乾燥といった乾燥方法によって得られたものでも構わない。繊維シート1の空間1pに担持されているシリカキセロゲル4はナノサイズの空間を内部に有しており、空気の平均自由工程より小さく対流を抑制することで熱伝導率を低下させることが出来る。
断熱シート5が領域2のみで構成された場合は熱特性が優れている一方、圧縮歪み率が大きく、圧縮強度が低下することが懸念される。断熱シート5が領域3のみで構成された場合は圧縮強度が大きい一方、熱特性が悪化することが懸念される。実施の形態における断熱シート5では、圧縮強度が必要となる個所のみを圧縮強度を増加させることが出来るので、熱特性の悪化を抑制しつつ圧縮強度を向上させることが可能となる。また、断熱シート5の材料構成は繊維シート1とシリカキセロゲル4との2成分のみで構成されたシート構造であるため、その断熱性能を大きく損なうことなく全体として圧縮強度を増加することが出来る。
二次電池の寿命末期には、電池セル内部に発生したガス等により電池セルの中央部分が膨張する。均一な密度でシリカキセロゲルを繊維シートに担持させた断熱シートは、圧縮強度が小さい。そのため電池セル間にセパレータとして用いた場合、膨張による圧力に耐えきれず、シートの厚み方向に大きな圧縮歪みが生じる。
実施の形態における断熱シート5は、前述のように断熱性能を大きく損なうことなく全体として圧縮強度を増加することが出来る。
図3は実施の形態における断熱シート5の密度と圧縮歪み率の関係を示す図である。断熱シート5の領域2の密度が0.2g/cmより小さくなると、シリカキセロゲル4を繊維シート1で担持することが困難となり、領域2の密度が0.3g/cmより大きくなると熱特性が損なわれる。そのため、断熱シート5の領域2の密度は0.2g/cm以上かつ0.3g/cm以下であることが望ましい。断熱シート5の領域3の密度が0.4g/cmより小さくなるとその圧縮強度が損なわれ、領域3の密度が0.6g/cmより大きくなると、シリカキセロゲル4の原料の粘度が高くなり繊維シート1へ含浸することが困難となることから、断熱シート5の領域3の密度は0.4g/cm以上かつ0.6g/cm以下であることが望ましい。断熱シート5の同一面内には互いに密度の異なる領域2、3が存在するが、領域2、3の界面においてその密度は連続的に変化している。密度が連続的に変化していることから、電池セルの膨張する面に対して断熱シート5は良好に追従し、断熱シート5の熱特性及び圧縮強度のより高い効果が得られる。
実施の形態における断熱シート5の製造方法について説明する。図4Aから図4Cは断熱シート5の製造方法を示す断面図である。まず、シリカゲル4の原料であるシリカゾルを繊維シート1に塗布及び含浸する工程を説明する。図5はシリカゲル4に含まれるシリカ水溶液のSiO2の濃度とシート密度の関係を示す。まず、図4Aに示す内部に空間1pを有する繊維シート1を準備する。SiO2濃度を20%に調整したシリカ水溶液とゲル化剤として炭酸エステルとを混合したシリカゾル103を準備する。次に、図4Bに示すように、断熱シート5の領域3となる繊維シート1の部分にシリカゾル103を滴下させることで塗布して領域3での繊維シート1の空間1pに含浸させる。ここでのシリカ水溶液とは、水ガラス、アルコキシシランが挙げられる。また炭酸エステルは水に溶解しやすい炭酸ジメチル、炭酸エチレンが良好に用いられる。SiO2濃度が20%であるシリカ水溶液を含むシリカゾル103の滴下する重量を調整することで、繊維シート1の領域3となる部分の体積を調整する。この時、繊維シート1内に滴下されたシリカゾルは、厚み方向Dtには重力により一定に浸透して拡大し、厚み方向Dtに直角の面内方向Dsにはシリカゾルの拡散により一定に浸透して拡大し、円柱状の形状を有して繊維シート1内に担持される。SiO2の濃度を6%に調整したシリカ水溶液にゲル化剤として炭酸エステルとを混合したシリカゾル102を準備する。領域3へのシリカゾル102の塗布及び含浸が終了しシリカゾル102のゲル化が進行したのち、図4Cに示すように領域2となる部分にシリカゾル102を滴下することで塗布して領域2での繊維シート1の空間1pに含浸させる。その後シリカゾル102をゲル化させる。その後、ゲル化したシリカゾル102、103よりなるシリカキセロゲル4のナノポーラス構造の骨格を成長させ、シリカキセロゲル4に疎水化処理を施す。その後、シリカキセロゲル4と繊維シート1を常圧下において乾燥させる常圧乾燥を実施することで断熱シート5を得る。ただし、乾燥は常圧乾燥でなく、超臨界乾燥等の他の乾燥方法によりシートを乾燥させてもよい。
図6は実施の形態における断熱シート5を備えた二次電池200の断面図である。二次電池200は、筐体7と、筐体7内に固定された複数の電池セル6と、複数の電池セル6間にセパレータとして設けられた断熱シート5とを備える。断熱シート5の厚みは約1mmである。複数の電池セル6のうちいずれかの電池セル6が高温になったときに、セパレータの断熱シート5によって熱伝導を妨げることができ、高温になった電池セル6の隣の電池セル6への伝熱を抑え、信頼性の高い二次電池200を得ることが出来る。電池セル6は、充放電を繰り返すことで電池セル6内にガスが充満する。そのガスの内圧等により、電池セル6の断熱シート5と接触する接触面の中央付近が膨張する。電池セル6の膨張により、断熱シート5に対して付加される圧力は約1MPaとなる。電池セル6への反力の影響を考慮すると圧力付加時の圧縮歪み率は10%以下が望ましい。従来の断熱シートでは、中央部分に対して1MPaの圧力が付加された場合、厚み方向に対して15%~20%程度の圧縮歪み率が生じる。従って、圧縮歪み率が10%より大きくなり、電池セルへの反力が低下する悪影響が懸念される。これに対し、シート密度を0.4g/cm以上かつ0.6g/cm以下の領域3が中央部分に設けられた断熱シート5では、中央部分に対して1MPaの圧力が付加された場合、10%以下に圧縮歪み率を低減することが可能となる。従って、断熱性を向上させながら電池セル6の膨張の影響を小さくすることができる。
実施の形態において、断熱シート5に隣接する電池セル6に接することとなる断熱シート5の2つの面で電池セル6を連続的に繋げている場合に、領域3の立体の形状は円柱形状、立方体形状、また多面体柱形状の互いに反対側の平行な広い平面(低面)を有する柱形状であってもよい。
図7と図8はそれぞれ実施の形態における他の断熱シート205の断面図と斜視図である。図7は図8に示す断熱シート205の線VII-VIIにおける断面を示す。断熱シート205では、領域2は複数の領域3を囲んでいる。複数の領域3となる複数の立体がシート面内に存在している。その複数の立体の形状は、上記記載の形状の組み合わせとなっていてもよい。ただし、領域3は、少なくとも一か所がシート面内の幾何学的重心を含む。電池セル6の膨張個所となる中央付近は、接触しているシートの面中央付近となるため、圧縮強度を向上させた領域3がシート面内の幾何学的重心を含むことで、電池セル6の膨張の影響を小さくすることができる。
1 繊維シート
2 領域(第1の領域)
3 領域(第2の領域)
4 シリカキセロゲル
5 断熱シート
6 電池セル
7 筐体

Claims (12)

  1. 内部に空間を有する繊維シートと、
    前記繊維シートの前記空間に担持されたシリカキセロゲルと、
    を備えた断熱シートであって、
    前記断熱シートは、前記断熱シートの周縁部分に位置する第1の領域と、前記第1の領域に囲まれた第2の領域とを有し、
    前記第1の領域と前記第2の領域のそれぞれは、前記繊維シートと前記シリカキセロゲルを有し、
    圧力を加えないときの前記第1の領域の厚さと前記第2の領域の厚さは実質的に同一であり、
    前記第2の領域のシート密度は、前記第1の領域のシート密度よりも大きく、
    前記第2の領域に1MPaの圧力を加えたときの前記第2の領域の歪み率である前記第2の領域の圧縮歪み率は、前記第1の領域に1MPaの圧力を加えたときの前記第1の領域の歪み率である前記第1の領域の圧縮歪み率よりも小さい、断熱シート。
  2. 前記第1の領域のシート密度は0.2g/cm以上かつ0.3g/cm以下であり、前記第2の領域のシート密度は0.4g/cm以上かつ0.6g/cm以下である、請求項1に記載の断熱シート。
  3. 前記第2の領域は前記断熱シート内の幾何学的重心を含む、請求項1または2に記載の断熱シート。
  4. 筐体と、
    前記筐体内に固定された複数の電池セルと、
    前記複数の電池セル間に設けられた断熱シートと、
    を備え、
    前記断熱シートは請求項1~3のいずれか1項に記載の断熱シートである、二次電池。
  5. 複数の電池セルの間に前記電池セルに隣接して設けられる断熱シートであって、
    前記断熱シートは、前記断熱シートの周縁部分に位置する第1の領域と、前記第1の領域に囲まれた第2の領域とを有し、
    前記第2の領域の少なくとも一部は、前記電池セルが膨張した際に前記電池セルから圧力を受ける部分であり、
    前記第2の領域に1MPaの圧力を加えたときの前記第2の領域の圧縮歪み率は、前記第1の領域に1MPaの圧力を加えたときの前記第1の領域の圧縮歪み率よりも小さい、断熱シート。
  6. 前記第2の領域に1MPaの圧力を加えたときの前記第2の領域の圧縮歪み率は、10%以下である、請求項5に記載の断熱シート。
  7. 複数の電池セルと、
    複数の前記電池セルの間に前記電池セルに隣接して設けられた断熱シートと、を有し、
    前記断熱シートは、前記断熱シートの周縁部分に位置する第1の領域と、前記第1の領域に囲まれた第2の領域とを有し、
    前記第2の領域の少なくとも一部は、前記電池セルが膨張した際に前記電池セルから圧力を受ける部分であり、
    前記第2の領域に1MPaの圧力を加えたときの前記第2の領域の圧縮歪み率は、前記第1の領域に1MPaの圧力を加えたときの前記第1の領域の圧縮歪み率よりも小さい、二次電池。
  8. 前記第2の領域に1MPaの圧力を加えたときの前記第2の領域の圧縮歪み率は、10%以下である、請求項7に記載の二次電池。
  9. 内部に空間を有する繊維シートと、
    前記繊維シートの前記空間に担持されたシリカキセロゲルと、
    を備えた断熱シートであって、
    前記断熱シートは、前記断熱シートの周縁部分に位置する第1の領域と、前記第1の領域に囲まれた第2の領域とを有し、
    前記第1の領域と前記第2の領域のそれぞれは、前記繊維シートと前記シリカキセロゲルを有し、
    前記第2の領域のシート密度は、前記第1の領域のシート密度よりも大きく、
    前記第2の領域に1MPaの圧力を加えたときの前記第2の領域の歪み率である前記第2の領域の圧縮歪み率は、前記第1の領域に1MPaの圧力を加えたときの前記第1の領域の歪み率である前記第1の領域の圧縮歪み率よりも小さく、
    前記第1の領域のシート密度は0.2g/cm 以上かつ0.3g/cm 以下であり、前記第2の領域のシート密度は0.4g/cm 以上かつ0.6g/cm 以下である、断熱シート。
  10. 筐体と、
    前記筐体内に固定された複数の電池セルと、
    前記複数の電池セル間に設けられた断熱シートと、
    を備え、
    前記断熱シートは、
    内部に空間を有する繊維シートと、
    前記繊維シートの前記空間に担持されたシリカキセロゲルと、
    を備え、
    前記断熱シートは、前記断熱シートの周縁部分に位置する第1の領域と、前記第1の領域に囲まれた第2の領域とを有し、
    前記第1の領域と前記第2の領域のそれぞれは、前記繊維シートと前記シリカキセロゲルを有し、
    前記第2の領域のシート密度は、前記第1の領域のシート密度よりも大きく、
    前記第2の領域に1MPaの圧力を加えたときの前記第2の領域の歪み率である前記第2の領域の圧縮歪み率は、前記第1の領域に1MPaの圧力を加えたときの前記第1の領域の歪み率である前記第1の領域の圧縮歪み率よりも小さい、二次電池。
  11. 前記第1の領域のシート密度は0.2g/cm 以上かつ0.3g/cm 以下であり、前記第2の領域のシート密度は0.4g/cm 以上かつ0.6g/cm 以下である、請求項10に記載の断熱シート。
  12. 前記第2の領域は前記断熱シート内の幾何学的重心を含む、請求項10または11に記載の断熱シート。
JP2020567366A 2019-01-21 2019-10-10 断熱シートおよびこれを用いた二次電池 Active JP7462134B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019007767 2019-01-21
JP2019007767 2019-01-21
PCT/JP2019/039946 WO2020152923A1 (ja) 2019-01-21 2019-10-10 断熱シートおよびこれを用いた二次電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020152923A1 JPWO2020152923A1 (ja) 2021-12-02
JP7462134B2 true JP7462134B2 (ja) 2024-04-05

Family

ID=71736315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020567366A Active JP7462134B2 (ja) 2019-01-21 2019-10-10 断熱シートおよびこれを用いた二次電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210351453A1 (ja)
JP (1) JP7462134B2 (ja)
CN (1) CN113167430A (ja)
WO (1) WO2020152923A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220033931A (ko) * 2020-09-10 2022-03-17 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈들 간의 열확산 방지구조를 적용한 배터리 팩

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016176491A (ja) 2015-03-19 2016-10-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱材
JP2017101764A (ja) 2015-12-03 2017-06-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱シートおよびその製造方法並びに、この断熱シートを用いた背もたれ付きシート
WO2017159527A1 (ja) 2016-03-14 2017-09-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 複合シートおよびこれを用いた電池パック
JP2017178643A (ja) 2016-03-29 2017-10-05 日立化成株式会社 エアロゲル複合体の製造方法、エアロゲル複合体、エアロゲル複合体付き支持部材及び断熱材
WO2018100897A1 (ja) 2016-11-30 2018-06-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱シートおよびその製造方法
WO2018110055A1 (ja) 2016-12-12 2018-06-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱シートおよびその製造方法およびこれを用いた二次電池
WO2018230343A1 (ja) 2017-06-16 2018-12-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱シートおよびこれを用いた積層断熱シート
JP2019127961A (ja) 2018-01-22 2019-08-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱シートおよびその製造方法
WO2019176216A1 (ja) 2018-03-14 2019-09-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱シートおよびこれを用いた断熱体およびその製造方法
WO2019188159A1 (ja) 2018-03-30 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱体およびその製造方法
WO2019188158A1 (ja) 2018-03-30 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱体およびこれを用いた断熱シート、ならびに断熱体の製造方法
JP2019204636A (ja) 2018-05-22 2019-11-28 イビデン株式会社 組電池用熱伝達抑制シートおよび組電池
JP2020187868A (ja) 2019-05-10 2020-11-19 イビデン株式会社 熱伝達抑制シート及び組電池

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5700573A (en) * 1995-04-25 1997-12-23 Mccullough; Francis Patrick Flexible biregional carbonaceous fiber, articles made from biregional carbonaceous fibers, and method of manufacture
CN103591411A (zh) * 2013-09-11 2014-02-19 苏州源正热伏有限公司 绝热悬挂
WO2017022241A1 (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱シートおよびこれを用いた背もたれ付きシート並びに防寒着

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016176491A (ja) 2015-03-19 2016-10-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱材
JP2017101764A (ja) 2015-12-03 2017-06-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱シートおよびその製造方法並びに、この断熱シートを用いた背もたれ付きシート
WO2017159527A1 (ja) 2016-03-14 2017-09-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 複合シートおよびこれを用いた電池パック
JP2017178643A (ja) 2016-03-29 2017-10-05 日立化成株式会社 エアロゲル複合体の製造方法、エアロゲル複合体、エアロゲル複合体付き支持部材及び断熱材
WO2018100897A1 (ja) 2016-11-30 2018-06-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱シートおよびその製造方法
WO2018110055A1 (ja) 2016-12-12 2018-06-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱シートおよびその製造方法およびこれを用いた二次電池
WO2018230343A1 (ja) 2017-06-16 2018-12-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱シートおよびこれを用いた積層断熱シート
JP2019127961A (ja) 2018-01-22 2019-08-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱シートおよびその製造方法
WO2019176216A1 (ja) 2018-03-14 2019-09-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱シートおよびこれを用いた断熱体およびその製造方法
WO2019188159A1 (ja) 2018-03-30 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱体およびその製造方法
WO2019188158A1 (ja) 2018-03-30 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 断熱体およびこれを用いた断熱シート、ならびに断熱体の製造方法
JP2019204636A (ja) 2018-05-22 2019-11-28 イビデン株式会社 組電池用熱伝達抑制シートおよび組電池
JP2020187868A (ja) 2019-05-10 2020-11-19 イビデン株式会社 熱伝達抑制シート及び組電池

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020152923A1 (ja) 2020-07-30
CN113167430A (zh) 2021-07-23
US20210351453A1 (en) 2021-11-11
JPWO2020152923A1 (ja) 2021-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7088892B2 (ja) 組電池用断熱シート及び組電池
JP2018204708A (ja) 断熱材とそれを用いた発熱ユニット、および、電池ユニット
JP6865344B2 (ja) 断熱材とその断熱材を使用した機器
WO2011121901A1 (ja) 電池パック
JP7270125B2 (ja) 断熱シートおよびこれを用いた断熱体およびその製造方法
JP7462134B2 (ja) 断熱シートおよびこれを用いた二次電池
EP2657204B1 (en) Heat insulating material and method for producing same
EP3431856B1 (en) Thermal insulation sheet and manufacturing method therefor
CN105965930B (zh) 一种内六角负泊松比蜂窝的制备方法
JP7422293B2 (ja) 断熱シートおよびその製造方法
JP7422292B2 (ja) 断熱シートおよびその製造方法
CN111712666B (zh) 隔热体及其制造方法
JP7340734B2 (ja) 断熱体およびこれを用いた断熱シート、ならびに断熱体の製造方法
CN109103369A (zh) 新能源汽车锂离子动力电池用弹性二氧化硅气凝胶的异型件
CN208723041U (zh) 新能源汽车锂离子动力电池用弹性二氧化硅气凝胶部件
JP7332332B2 (ja) 熱伝達抑制シート及び組電池
JP7232983B2 (ja) 断熱シートとその製造方法および電子機器、電池ユニット
JP7182123B2 (ja) 組電池用吸熱シートおよび組電池
WO2020188867A1 (ja) 断熱シートの製造方法
JP7400070B1 (ja) 延焼防止材、積層体、組電池及び自動車
CN215911521U (zh) 电芯模组、电池包和动力装置
JP2019138436A (ja) 断熱シートとその製造方法、および、それを用いた機器
CN207195956U (zh) 建筑管道保温复合结构
JP2022078184A (ja) 組電池用熱伝達抑制シートおよび組電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210310

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220720

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20221021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7462134

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150