JP7460604B2 - ショベル - Google Patents

ショベル Download PDF

Info

Publication number
JP7460604B2
JP7460604B2 JP2021509665A JP2021509665A JP7460604B2 JP 7460604 B2 JP7460604 B2 JP 7460604B2 JP 2021509665 A JP2021509665 A JP 2021509665A JP 2021509665 A JP2021509665 A JP 2021509665A JP 7460604 B2 JP7460604 B2 JP 7460604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
boom
oil passage
control valve
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021509665A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020196871A1 (ja
Inventor
孔康 井辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Publication of JPWO2020196871A1 publication Critical patent/JPWO2020196871A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7460604B2 publication Critical patent/JP7460604B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/14Energy-recuperation means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2058Electric or electro-mechanical or mechanical control devices of vehicle sub-units
    • E02F9/2062Control of propulsion units
    • E02F9/2075Control of propulsion units of the hybrid type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2058Electric or electro-mechanical or mechanical control devices of vehicle sub-units
    • E02F9/2091Control of energy storage means for electrical energy, e.g. battery or capacitors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2217Hydraulic or pneumatic drives with energy recovery arrangements, e.g. using accumulators, flywheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2225Control of flow rate; Load sensing arrangements using pressure-compensating valves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2232Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/161Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors with sensing of servomotor demand or load
    • F15B11/167Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors with sensing of servomotor demand or load using pilot pressure to sense the demand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/024Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member by means of differential connection of the servomotor lines, e.g. regenerative circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20507Type of prime mover
    • F15B2211/20515Electric motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20561Type of pump reversible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20569Type of pump capable of working as pump and motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/3056Assemblies of multiple valves
    • F15B2211/30565Assemblies of multiple valves having multiple valves for a single output member, e.g. for creating higher valve function by use of multiple valves like two 2/2-valves replacing a 5/3-valve
    • F15B2211/3057Assemblies of multiple valves having multiple valves for a single output member, e.g. for creating higher valve function by use of multiple valves like two 2/2-valves replacing a 5/3-valve having two valves, one for each port of a double-acting output member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/3056Assemblies of multiple valves
    • F15B2211/30565Assemblies of multiple valves having multiple valves for a single output member, e.g. for creating higher valve function by use of multiple valves like two 2/2-valves replacing a 5/3-valve
    • F15B2211/3058Assemblies of multiple valves having multiple valves for a single output member, e.g. for creating higher valve function by use of multiple valves like two 2/2-valves replacing a 5/3-valve having additional valves for interconnecting the fluid chambers of a double-acting actuator, e.g. for regeneration mode or for floating mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/31Directional control characterised by the positions of the valve element
    • F15B2211/3105Neutral or centre positions
    • F15B2211/3111Neutral or centre positions the pump port being closed in the centre position, e.g. so-called closed centre
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/315Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit
    • F15B2211/3157Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source, an output member and a return line
    • F15B2211/31582Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source, an output member and a return line having multiple pressure sources and a single output member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/32Directional control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/327Directional control characterised by the type of actuation electrically or electronically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • F15B2211/6313Electronic controllers using input signals representing a pressure the pressure being a load pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • F15B2211/6316Electronic controllers using input signals representing a pressure the pressure being a pilot pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/705Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor characterised by the type of output members or actuators
    • F15B2211/7051Linear output members
    • F15B2211/7053Double-acting output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/71Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/75Control of speed of the output member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/76Control of force or torque of the output member
    • F15B2211/761Control of a negative load, i.e. of a load generating hydraulic energy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/80Other types of control related to particular problems or conditions
    • F15B2211/88Control measures for saving energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

本開示は、ショベルに関する。
従来、油圧シリンダの戻り側油室から流出する作動油を供給側油室に流入させる再生や、油圧シリンダの戻り側油室から流出する作動油を別の油圧シリンダの供給側油室に供給する回生を行うことができるショベルが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2015-172393号公報
しかしながら、上述のショベルでは、油圧シリンダへの作動油の流れを制御する流量制御弁とは別に再生や回生を行うためのバルブを設けていた。
そこで、流量制御弁によって再生や回生を行うことができるショベルを提供することが望ましい。
本発明の実施形態に係るショベルは、複数の油圧シリンダのロッド側とボトム側のそれぞれにパイロット圧に応じて流量を制御する流量制御弁を備えと、前記流量制御弁と、前記複数の油圧シリンダから流出する作動油を利用して油圧モータとして機能し且つ油圧ポンプとして機能する油圧ポンプ・モータとを繋ぐ第1油路と、前記流量制御弁と作動油タンクとを繋ぐ第2油路と、を備え、前記流量制御弁の各々は、前記第1油路と前記第2油路との連通・遮断を切り替える
上述の手段により、流量制御弁によって再生や回生を行うことができるショベルが提供される。
一実施形態のハイブリッド式ショベルの側面図 一実施形態のハイブリッド式ショベルの動作状態の推移を示す図 一実施形態のハイブリッド式ショベルの駆動系の構成例を示す図 一実施形態のハイブリッド式ショベルの蓄電系の構成例を示す図 コントロールバルブの構成例を示す図 第1駆動モードにおけるコントロールバルブの状態を示す図 第2駆動モードにおけるコントロールバルブの状態を示す図 第3駆動モードにおけるコントロールバルブの状態を示す図 第4駆動モードにおけるコントロールバルブの状態を示す図 第5駆動モードにおけるコントロールバルブの状態を示す図 第6駆動モードにおけるコントロールバルブの状態を示す図 第7駆動モードにおけるコントロールバルブの状態を示す図
以下、添付の図面を参照しながら、本開示の限定的でない例示の実施形態について説明する。添付の全図面中、同一又は対応する部材又は部品については、同一又は対応する参照符号を付し、重複する説明を省略する。
図1を参照し、ハイブリッド式ショベルの構成例について説明する。図1は、一実施形態のハイブリッド式ショベルを示す側面図である。
ハイブリッド式ショベルの下部走行体1には、旋回機構2を介して上部旋回体3が搭載されている。上部旋回体3には、ブーム4が取り付けられている。ブーム4の先端にはアーム5が取り付けられ、アーム5の先端にはバケット6が取り付けられている。ブーム4、アーム5、及びバケット6は、ブームシリンダ7、アームシリンダ8、及びバケットシリンダ9によりそれぞれ油圧駆動される作業要素である。上部旋回体3には、キャビン10が設けられ、且つエンジン等の動力源が搭載される。
次に、図2を参照し、一実施形態のハイブリッド式ショベルの動作の一例である掘削・積込み動作について説明する。図2は、一実施形態のハイブリッド式ショベルの動作状態の推移を示す図である。
まず、状態CD1で示されるように、操作者は、上部旋回体3を旋回させ、バケット6が掘削位置の上方に位置し、アーム5が開き、且つ、バケット6が開いた状態で、ブーム4を下降させ、バケット6の先端が掘削対象から所望の高さとなるようにバケット6を下降させる。通常、上部旋回体3を旋回させる際、及びブーム4を下降させる際、操作者は、目視でバケット6の位置を確認する。また、上部旋回体3の旋回、及びブーム4の下降は同時に行われることが一般的である。以上の動作をブーム下げ旋回動作と称し、この動作区間をブーム下げ旋回動作区間と称する。
操作者は、バケット6の先端が所望の高さに到達したと判断した場合、状態CD2で示されるように、アーム5が地面に対して略垂直になるまでアーム5を閉じる。これにより、所定の深さの土が掘削され、アーム5が地表面に対して略垂直になるまでバケット6でかき寄せられる。次に、操作者は、状態CD3で示されるように、アーム5及びバケット6を更に閉じ、状態CD4で示されるように、バケット6がアーム5に対して略垂直になるまでバケット6を閉じる。すなわち、バケット6の上縁が略水平となるまでバケット6を閉じ、かき集めた土をバケット6内に収容する。以上の動作を掘削動作と称し、この動作区間を掘削動作区間と称する。
次に、操作者は、バケット6がアーム5に対して略垂直になるまで閉じたと判断した場合、状態CD5で示されるように、バケット6を閉じた状態でバケット6の底部が地面から所望の高さとなるまでブーム4を上げる。この動作をブーム上げ動作と称し、この動作区間をブーム上げ動作区間と称する。この動作に続いて、あるいは同時に、操作者は、上部旋回体3を旋回させ、矢印AR1で示されるようにバケット6を排土位置まで旋回移動する。ブーム上げ動作を含むこの動作をブーム上げ旋回動作と称し、この動作区間をブーム上げ旋回動作区間と称する。
なお、バケット6の底部が所望の高さとなるまでブーム4を上げるのは、例えば、ダンプカーの荷台に排土する際にはバケット6を荷台の高さより高く持ち上げないとバケット6が荷台にぶつかるためである。
次に、操作者は、ブーム上げ旋回動作が完了したと判断した場合、状態CD6で示されるように、ブーム4を下げながら或いはブーム4を停止させながらアーム5及びバケット6を開いて、バケット6内の土を排出する。この動作をダンプ動作と称し、この動作区間をダンプ動作区間と称する。
次に、操作者は、ダンプ動作が完了したと判断した場合、状態CD7で示されるように、矢印AR2の方向に上部旋回体3を旋回させ、バケット6を掘削位置の真上に移動させる。このとき、旋回と同時にブーム4を下げてバケット6を掘削対象から所望の高さまで下降させる。この動作は状態CD1にて説明したブーム下げ旋回動作の一部である。その後、操作者は、状態CD1で示されるようにバケット6を所望の高さまで下降させ、再び掘削動作以降の動作を行うようにする。
操作者は、上述の「ブーム下げ旋回動作」、「掘削動作」、「ブーム上げ旋回動作」、及び「ダンプ動作」を一サイクルとしてこのサイクルを繰り返しながら掘削・積込みを進めていく。
次に、図3を参照し、一実施形態のハイブリッド式ショベルの駆動系の構成例について説明する。図3は、一実施形態のハイブリッド式ショベルの駆動系の構成例を示す図である。図3では、機械的動力系を二重線、高圧油圧ラインを実線(太線)、パイロットラインを破線、電気駆動・制御系を実線(細線)でそれぞれ示す。
機械式駆動部としてのエンジン11、及びアシスト駆動部としての電動発電機12は、変速機13の2つの入力軸にそれぞれ接続されている。変速機13の出力軸には、油圧ポンプとしてメインポンプ14及びパイロットポンプ15が接続されている。メインポンプ14には、高圧油圧ライン16を介してコントロールバルブ17が接続されている。
レギュレータ14Aは、メインポンプ14の吐出量を制御するための装置であり、例えば、メインポンプ14の吐出圧、コントローラ30からの制御信号等に応じてメインポンプ14の斜板傾転角を調節することによって、メインポンプ14の吐出量を制御する。
コントロールバルブ17は、ハイブリッド式ショベルにおける油圧系の制御を行う制御装置である。下部走行体1用の油圧モータ1A(右用)及び1B(左用)、ブームシリンダ7、アームシリンダ8並びにバケットシリンダ9は、高圧油圧ラインを介してコントロールバルブ17に接続される。なお、以下では、下部走行体1用の油圧モータ1A(右用)及び1B(左用)、ブームシリンダ7、アームシリンダ8並びにバケットシリンダ9を総称して油圧アクチュエータとする。
電動発電機12には、インバータ18Aを介して、蓄電器としてのキャパシタを含む蓄電系120が接続される。蓄電系120には、インバータ20を介して電動作業要素としての旋回用電動機21が接続されている。旋回用電動機21の回転軸21Aには、レゾルバ22、メカニカルブレーキ23、及び旋回変速機24が接続される。また、パイロットポンプ15には、パイロットライン25を介して操作装置26が接続される。旋回用電動機21、インバータ20、レゾルバ22、メカニカルブレーキ23、及び旋回変速機24で第一の負荷駆動系が構成される。
操作装置26は、レバー26A、レバー26B、ペダル26Cを含む。レバー26A、レバー26B、及びペダル26Cは、油圧ライン27及び28を介して、コントロールバルブ17及び圧力センサ29にそれぞれ接続される。圧力センサ29は、油圧アクチュエータのそれぞれの作動状態を検出する作動状態検出部として機能し、電気系の駆動制御を行うコントローラ30に接続されている。
また、一実施形態では、ブーム回生電力を得るためのブーム回生用の電動発電機300がインバータ18Cを介して蓄電系120に接続されている。電動発電機300は、ブームシリンダ7から流出する作動油により駆動される油圧ポンプ・モータ310によって発電機として駆動される。電動発電機300は、ブーム4が自重で下降するときにブームシリンダ7から流出する作動油の圧力を利用して、ブーム4の位置エネルギー(ブームシリンダ7から流出する作動油の油圧エネルギー)を電気エネルギーに変換する。なお、図3において、説明の便宜上、油圧ポンプ・モータ310と電動発電機300は離れた位置に示されているが、実際には、電動発電機300の回転軸は油圧ポンプ・モータ310の回転軸に機械的に連結されている。すなわち、油圧ポンプ・モータ310は、ブーム4が下降するときにブームシリンダ7から流出する作動油によって回転するように構成されており、ブーム4が自重で下降するときの作動油の油圧エネルギーを回転力に変換するために設けられている。また、電動発電機300は、蓄電系120に蓄電された電気エネルギーを油圧ポンプ・モータ310の回転軸の運動エネルギーに変換する。これにより、油圧ポンプ・モータ310は、作動油をブーム4等のアクチュエータへ吐出することができる。
電動発電機300で発電された電力は、回生電力としてインバータ18Cを経て蓄電系120に供給される。電動発電機300とインバータ18Cとで第二の負荷駆動系が構成される。
次に、図4を参照し、一実施形態のハイブリッド式ショベルの蓄電系120の構成例について説明する。図4は、一実施形態のハイブリッド式ショベルの蓄電系120の構成例を示す図である。
蓄電系120は、キャパシタ19、昇降圧コンバータ100、及びDCバス110を含む。キャパシタ19には、キャパシタ電圧値を検出するためのキャパシタ電圧検出部112と、キャパシタ電流値を検出するためのキャパシタ電流検出部113が設けられている。キャパシタ電圧検出部112とキャパシタ電流検出部113によって検出されるキャパシタ電圧値とキャパシタ電流値は、コントローラ30に供給される。
昇降圧コンバータ100は、電動発電機12、旋回用電動機21、及び電動発電機300の運転状態に応じて、DCバス電圧値が一定の範囲内に収まるように昇圧動作と降圧動作を切り替える制御を行う。DCバス110は、インバータ18A、18C及び20、並びに昇降圧コンバータ100の間に配設されており、キャパシタ19、電動発電機12、旋回用電動機21、及び電動発電機300の間で電力の授受を行う。
再び、図3を参照してコントローラ30の詳細について説明する。コントローラ30は、ハイブリッド式ショベルの駆動制御を行う主制御部としての制御装置である。コントローラ30は、CPU(Central Processing Unit)及び内部メモリを含む演算処理装置で構成され、CPUが内部メモリに格納された駆動制御用のプログラムを実行することにより動作する装置である。
コントローラ30は、圧力センサ29から供給される信号を旋回速度指令に変換し、旋回用電動機21の駆動制御を行う。この場合、圧力センサ29から供給される信号は、旋回機構2を旋回させるために操作装置26(旋回操作レバー)を操作した場合の操作量を表す信号に相当する。
また、コントローラ30は、電動発電機12の運転制御(電動(アシスト)運転又は発電運転の切り替え)を行うと共に、昇降圧制御部としての昇降圧コンバータ100を駆動制御することによるキャパシタ19の充放電制御を行う。具体的には、コントローラ30は、キャパシタ19の充電状態、電動発電機12の運転状態(電動(アシスト)運転又は発電運転)、旋回用電動機21の運転状態(力行運転又は回生運転)、及び、電動発電機300の運転状態(力行運転又は回生運転)に基づいて、昇降圧コンバータ100の昇圧動作と降圧動作の切り替え制御を行い、これによりキャパシタ19の充放電制御を行う。
この昇降圧コンバータ100の昇圧動作と降圧動作の切り替え制御は、DCバス電圧検出部111によって検出されるDCバス電圧値、キャパシタ電圧検出部112によって検出されるキャパシタ電圧値、及びキャパシタ電流検出部113によって検出されるキャパシタ電流値に基づいて行われる。
以上のような構成において、アシストモータである電動発電機12が発電した電力は、インバータ18Aを介して蓄電系120のDCバス110に供給され、昇降圧コンバータ100を介してキャパシタ19に供給される。また、旋回用電動機21が回生運転して生成した回生電力は、インバータ20を介して蓄電系120のDCバス110に供給され、昇降圧コンバータ100を介してキャパシタ19に供給される。また、ブーム回生用の電動発電機300が発電した電力は、インバータ18Cを介して蓄電系120のDCバス110に供給され、昇降圧コンバータ100を介してキャパシタ19に供給される。なお、電動発電機12又は電動発電機300が発電した電力は、インバータ20を介して旋回用電動機21に直接的に供給されてもよく、旋回用電動機21又は電動発電機300が発電した電力は、インバータ18Aを介して電動発電機12に直接的に供給されてもよく、電動発電機12又は旋回用電動機21が発電した電力は、インバータ18Cを介して電動発電機300に直接的に供給されてもよい。
キャパシタ19は、昇降圧コンバータ100を介してDCバス110との間で電力の授受が行えるように、充放電可能な蓄電器であればよい。なお、図4には、蓄電器としてキャパシタ19を示すが、キャパシタ19の代わりに、リチウムイオン電池等の充放電可能な二次電池、リチウムイオンキャパシタ、又は、電力の授受が可能なその他の形態の電源を蓄電器として用いてもよい。
次に、図5を参照し、一実施形態のハイブリッド式ショベルのコントロールバルブ17の構成例について説明する。図5は、コントロールバルブ17の構成例を示す図である。
図5に示されるように、コントロールバルブ17は、ロッド側流量制御弁175R、176R、ボトム側流量制御弁175B、176Bを含む。ロッド側流量制御弁175R、176R及びボトム側流量制御弁175B、176Bは、油圧ポンプ・モータ310と繋がる第1油路C1を介して互いに接続されている。油圧ポンプ・モータ310は、ブームシリンダ7から流出する作動油を利用して油圧モータとして機能し、且つ油圧ポンプとして機能する。また、ロッド側流量制御弁175R、176R及びボトム側流量制御弁175B、176Bは、作動油タンクと繋がる第2油路C2を介して互いに接続されている。ロッド側流量制御弁175R、176R及びボトム側流量制御弁175B、176Bのそれぞれは、例えばスプール弁であり、油圧ライン27を介してパイロットポートに供給される作動油の圧力(パイロット圧)に応じて弁位置を切り替えることにより、第1油路C1と第2油路C2との連通・遮断を切り替える。
ロッド側流量制御弁175Rは、ブームシリンダロッド側油路C3を介して、ブームシリンダ7のロッド側油室と接続されており、ブームシリンダ7のロッド側への作動油の流れを制御する。ロッド側流量制御弁175Rは、ブームシリンダロッド側油路C3の接続先を、第1油路C1と第2油路C2との間で切り替える。
ボトム側流量制御弁175Bは、ブームシリンダボトム側油路C4を介して、ブームシリンダ7のボトム側油室と接続されており、ブームシリンダ7のボトム側への作動油の流れを制御する。ボトム側流量制御弁175Bは、ブームシリンダボトム側油路C4の接続先を、第1油路C1と第2油路C2との間で切り替える。
ロッド側流量制御弁176Rは、アームシリンダロッド側油路C5を介して、アームシリンダ8のロッド側油室と接続されており、アームシリンダ8のロッド側への作動油の流れを制御する。ロッド側流量制御弁176Rは、アームシリンダロッド側油路C5の接続先を、第1油路C1と第2油路C2との間で切り替える。
ボトム側流量制御弁176Bは、アームシリンダボトム側油路C6を介して、アームシリンダ8のボトム側油室と接続されており、アームシリンダ8のボトム側への作動油の流れを制御する。ボトム側流量制御弁176Bは、アームシリンダボトム側油路C6の接続先を、第1油路C1と第2油路C2との間で切り替える。
次に、図6を参照し、第1駆動モードにおけるコントロールバルブ17の状態について説明する。図6は、第1駆動モードにおけるコントロールバルブ17の状態を示す図である。なお、図6において、黒矢印及び白矢印は作動油の流れが生じていることを表し、矢印の太さが太いほど流量が大きいことを表す。また、黒矢印はブームシリンダ7から流出する作動油及び油圧ポンプ・モータ310が吐出する作動油の流れを表し、白矢印はアームシリンダ8から流出する作動油の流れを表す。
第1駆動モードは、ブーム4が自重によるブーム下げ動作を低速で行い、アーム5が力行によるアーム上げ動作を高速で行うモードである。ハイブリッド式ショベルは、例えばブーム下げ旋回動作の際(図2に示される状態CD6~CD7)に第1駆動モードとなる。第1駆動モードでは、ブームシリンダ7のボトム側油室の圧力(以下「ボトム圧力」という。)がロッド側油室の圧力(以下「ロッド圧力」という。)よりも大きくなり、アームシリンダ8のロッド圧力がボトム圧力よりも大きくなる。しかしながら、高速で稼動させる必要があるアーム5に対してブーム4の下げ動作が低速であるため、ブームシリンダ7から吐出する作動油だけではアームシリンダ8に要求される作動油の量を満たすことができない。このため、不足する流量(要求流量と吐出流量との差)を補うべく、コントローラ30は、電動発電機300及び油圧ポンプ・モータ310の回転を開始させて、油圧ポンプ・モータ310を油圧ポンプとして機能させる。
第1駆動モードにおいて、ロッド側流量制御弁175Rは、ブームシリンダロッド側油路C3と第2油路C2とを連通させ、ボトム側流量制御弁175Bは、ブームシリンダボトム側油路C4と第1油路C1とを連通させる。また、ロッド側流量制御弁176Rは、アームシリンダロッド側油路C5と第1油路C1とを連通させ、ボトム側流量制御弁176Bは、アームシリンダボトム側油路C6と第2油路C2とを連通させる。また、コントローラ30は、電動発電機300及び油圧ポンプ・モータ310の回転を開始させて、油圧ポンプ・モータ310を油圧ポンプとして機能させる。
その結果、ブーム4が自重で下降するときにブームシリンダ7から流出する作動油と油圧ポンプ・モータ310が吐出する作動油とは、第1油路C1において合流し、アームシリンダロッド側油路C5に至り、アームシリンダ8のロッド側油室に流入し、アーム5を開くために用いられる。なお、油圧ポンプ・モータ310が吐出する作動油は、ブーム4が自重で下降するときにブームシリンダ7から流出する作動油のみでは不足している場合に、不足分を補うために用いられる。
また、アームシリンダ8のボトム側油室から流出する作動油は、一部又は全部が第2油路C2を通じてブームシリンダロッド側油路C3に至り、ブームシリンダ7のロッド側油室に流入し、ブーム4を下降させるために用いられる。なお、該作動油の残りは、第2油路C2を通じて作動油タンクへ排出される。
このように、ハイブリッド式ショベルは、第1駆動モードにおいて、ブーム下げ時にブームシリンダ7のボトム側油室から流出する作動油を用いて、アームシリンダ8を駆動させる。すなわち、ブーム4の位置エネルギーを、アーム5を駆動させるための油圧エネルギーとして有効に利用できる。
次に、図7を参照し、第2駆動モードにおけるコントロールバルブ17の状態について説明する。図7は、第2駆動モードにおけるコントロールバルブ17の状態を示す図である。なお、図7において、黒矢印及び白矢印は作動油の流れが生じていることを表し、矢印の太さが太いほど流量が大きいことを表す。また、黒矢印はブームシリンダ7から流出する作動油の流れを表し、白矢印はアームシリンダ8から流出する作動油の流れを表す。
第2駆動モードは、ブーム4が自重によるブーム下げ動作を高速で行い、アーム5が力行によるアーム上げ動作を低速で行うモードである。ハイブリッド式ショベルは、例えばブーム下げ旋回動作の際(図2に示される状態CD6~CD7)に第2駆動モードとなる。第2駆動モードでは、ブームシリンダ7のボトム圧力がロッド圧力よりも大きくなり、アームシリンダ8のロッド圧力がボトム圧力よりも大きくなる。この場合、低速で稼動するアーム5に対し、ブーム4の下げ動作が高速であるため、ブームシリンダ7から吐出する作動油の流量はアームシリンダ8に要求される作動油の量を十分に満たすことができる。このため、余分な流量(要求流量と吐出流量との差)を有効に回生運転へ利用すべく、インバータ18Cに対して所定の制御信号を出力し、電動発電機300を回生運転させる。
第2駆動モードにおいて、ロッド側流量制御弁175Rは、ブームシリンダロッド側油路C3と第1油路C1とを連通させ、ボトム側流量制御弁175Bは、ブームシリンダボトム側油路C4と第1油路C1とを連通させる。また、ロッド側流量制御弁176Rは、アームシリンダロッド側油路C5と第1油路C1とを連通させ、ボトム側流量制御弁176Bは、アームシリンダボトム側油路C6と第2油路C2とを連通させる。また、コントローラ30は、インバータ18Cに対して所定の制御信号を出力し、電動発電機300を回生運転させる。
その結果、ブーム4が自重で下降するときにブームシリンダ7から流出する作動油は、一部が第1油路C1を通じてブームシリンダロッド側油路C3に至り、ブームシリンダ7のロッド側油室に流入し、ブーム4を下降させるために用いられる。また、該作動油は、一部が第1油路C1を通じてアームシリンダロッド側油路C5に至り、アームシリンダ8のロッド側油室に流入し、アーム5を開くために用いられる。さらに、該作動油は、残りが第1油路C1を通じて油圧ポンプ・モータ310に供給され、油圧ポンプ・モータ310が油圧モータとして機能する。
また、アームシリンダ8のボトム側油室から流出する作動油は、第2油路C2を通じて作動油タンクへ排出される。
このように、ハイブリッド式ショベルは、第2駆動モードにおいて、ブーム下げ時にブームシリンダ7のボトム側油室から流出する作動油を用いて、ブームシリンダ7及びアームシリンダ8を駆動させ、且つ、油圧ポンプ・モータ310を回転させる。すなわち、ブーム4の位置エネルギーを、ブーム4及びアーム5を駆動させるための油圧エネルギーとして有効に利用でき、且つ、油圧ポンプ・モータ310を回転させるための運動エネルギーとして有効に利用できる。
次に、図8を参照し、第3駆動モードにおけるコントロールバルブ17の状態について説明する。図8は、第3駆動モードにおけるコントロールバルブ17の状態を示す図である。なお、図8において、黒矢印は作動油の流れが生じていることを表し、矢印の太さが太いほど流量が大きいことを表す。また、黒矢印はブームシリンダ7から流出する作動油の流れを表す。
第3駆動モードは、ブーム4が自重によるブーム下げ動作を行い、アーム5が自重によるアーム下げ動作を行うモードである。ハイブリッド式ショベルは、例えばブーム下げ旋回動作の際(図2に示される状態CD7~CD1)に第3駆動モードとなる。第3駆動モードでは、ブームシリンダ7のボトム圧力がロッド圧力よりも小さくなり、アームシリンダ8のロッド圧力がボトム圧力よりも大きくなる。
第3駆動モードにおいて、ロッド側流量制御弁175Rは、ブームシリンダロッド側油路C3と第1油路C1とを連通させ、ボトム側流量制御弁175Bは、ブームシリンダボトム側油路C4と第1油路C1とを連通させる。また、ロッド側流量制御弁176Rは、アームシリンダロッド側油路C5と第1油路C1とを連通させ、ボトム側流量制御弁176Bは、アームシリンダボトム側油路C6と第1油路C1とを連通させる。また、コントローラ30は、インバータ18Cに対して所定の制御信号を出力し、電動発電機300を回生運転させる。
その結果、ブーム4が自重で下降するときにブームシリンダ7から流出する作動油は、一部が第1油路C1を通じてブームシリンダロッド側油路C3に至り、ブームシリンダ7のロッド側油室に流入し、ブーム4を下降させるために用いられる。また、該作動油は、一部が第1油路C1を通じてアームシリンダボトム側油路C6に至り、アームシリンダ8のボトム側油室に流入し、アーム5を閉じるために用いられる。さらに、該作動油は、残りが第1油路C1を通じて油圧ポンプ・モータ310に供給され、油圧ポンプ・モータ310が油圧モータとして機能する。
また、アームシリンダ8のロッド側油室から流出する作動油は、第1油路C1を通じてアームシリンダボトム側油路C6に至り、アームシリンダ8のボトム側油室に流入し、アーム5を閉じるために用いられる。
このように、ハイブリッド式ショベルは、第3駆動モードにおいて、ブーム下げ及びアーム下げ時にブームシリンダ7のボトム側油室から流出する作動油及びアームシリンダ8のロッド側油室から流出する作動油を用いて、ブームシリンダ7及びアームシリンダ8を駆動させ、且つ、油圧ポンプ・モータ310を回転させる。すなわち、ブーム4及びアーム5の位置エネルギーを、ブーム4及びアーム5を駆動させるための油圧エネルギーとして有効に利用でき、且つ、油圧ポンプ・モータ310を回転させるための運動エネルギーとして有効に利用できる。
次に、図9を参照し、第4駆動モードにおけるコントロールバルブ17の状態について説明する。図9は、第4駆動モードにおけるコントロールバルブ17の状態を示す図である。なお、図9において、黒矢印及び白矢印は作動油の流れが生じていることを表し、矢印の太さが太いほど流量が大きいことを表す。また、黒矢印はブームシリンダ7から流出する作動油の流れを表し、白矢印はアームシリンダ8から流出する作動油の流れを表す。
第4駆動モードは、ブーム4が自重によるブーム下げ動作を行い、アーム5が力行によるアーム下げ動作を行うモードである。ハイブリッド式ショベルは、例えばブーム下げ旋回動作から掘削動作に移行する際(図2に示される状態CD1)に第4駆動モードとなる。第4駆動モードでは、ブームシリンダ7のボトム圧力がロッド圧力よりも大きくなり、アームシリンダ8のロッド圧力がボトム圧力よりも小さくなる。
第4駆動モードにおいて、ロッド側流量制御弁175Rは、ブームシリンダロッド側油路C3と第1油路C1とを連通させ、ボトム側流量制御弁175Bは、ブームシリンダボトム側油路C4と第1油路C1とを連通させる。また、ロッド側流量制御弁176Rは、アームシリンダロッド側油路C5と第2油路C2とを連通させ、ボトム側流量制御弁176Bは、アームシリンダボトム側油路C6と第1油路C1とを連通させる。また、コントローラ30は、電動発電機300及び油圧ポンプ・モータ310の回転を開始させて、油圧ポンプ・モータ310を油圧ポンプとして機能させる。
その結果、ブーム4が自重で下降するときにブームシリンダ7から流出する作動油と油圧ポンプ・モータ310が吐出する作動油とは、第1油路C1において合流し、一部が第1油路C1を通じてブームシリンダロッド側油路C3に至り、ブームシリンダ7のロッド側油室に流入し、ブーム4を下降させるために用いられる。また、該作動油は、残りが第1油路C1を通じてアームシリンダボトム側油路C6に至り、アームシリンダ8のボトム側油室に流入し、アーム5を閉じるために用いられる。なお、油圧ポンプ・モータ310が吐出する作動油は、ブーム4が自重で下降するときにブームシリンダ7から流出する作動油のみでは不足している場合に、不足分を補うために用いられる。
また、アームシリンダ8のロッド側油室から流出する作動油は、第2油路C2を通じて作動油タンクへ排出される。
このように、ハイブリッド式ショベルは、第4駆動モードにおいて、ブーム下げ時にブームシリンダ7のボトム側油室から流出する作動油を用いて、ブームシリンダ7及びアームシリンダ8を駆動させる。すなわち、ブーム4の位置エネルギーを、ブーム4及びアーム5を駆動させるための油圧エネルギーとして有効に利用できる。
次に、図10を参照し、第5駆動モードにおけるコントロールバルブ17の状態について説明する。図10は、第5駆動モードにおけるコントロールバルブ17の状態を示す図である。なお、図10において、黒矢印及び白矢印は作動油の流れが生じていることを表し、矢印の太さが太いほど流量が大きいことを表す。また、黒矢印は油圧ポンプ・モータ310が吐出する作動油の流れを表し、白矢印はブームシリンダ7及びアームシリンダ8から流出する作動油の流れを表す。
第5駆動モードは、ブーム4が力行によるブーム上げ動作を行い、アーム5が力行によるアーム下げ動作を行うモードである。ハイブリッド式ショベルは、例えば掘削動作の初期(図2に示される状態CD1~CD2)において第5駆動モードとなる。第5駆動モードでは、ブームシリンダ7のボトム圧力がロッド圧力よりも小さくなり、アームシリンダ8のロッド圧力がボトム圧力よりも小さくなる。
第5駆動モードにおいて、ロッド側流量制御弁175Rは、ブームシリンダロッド側油路C3と第2油路C2とを連通させ、ボトム側流量制御弁175Bは、ブームシリンダボトム側油路C4と第1油路C1とを連通させる。また、ロッド側流量制御弁176Rは、アームシリンダロッド側油路C5と第2油路C2とを連通させ、ボトム側流量制御弁176Bは、アームシリンダボトム側油路C6と第1油路C1とを連通させる。また、コントローラ30は、電動発電機300及び油圧ポンプ・モータ310の回転を開始させて、油圧ポンプ・モータ310を油圧ポンプとして機能させる。
その結果、油圧ポンプ・モータ310が吐出する作動油は、一部が第1油路C1を通じてブームシリンダボトム側油路C4に至り、ブームシリンダ7のボトム側油室に流入し、ブーム4を上昇させるために用いられる。また、該作動油は、残りが第1油路C1を通じてアームシリンダボトム側油路C6に至り、アームシリンダ8のボトム側油室に流入し、アーム5を閉じるために用いられる。
また、ブームシリンダ7のロッド側油室及びアームシリンダ8のロッド側油室から流出する作動油は、第2油路C2を通じて作動油タンクへ排出される。
このように、ハイブリッド式ショベルは、第5駆動モードにおいて、ブーム下げ時にブームシリンダ7のボトム側油室から流出する作動油を用いることができない場合、油圧ポンプ・モータ310が吐出する作動油を用いてブームシリンダ7及びアームシリンダ8を駆動させる。
次に、図11を参照し、第6駆動モードにおけるコントロールバルブ17の状態について説明する。図11は、第6駆動モードにおけるコントロールバルブ17の状態を示す図である。なお、図11において、黒矢印及び白矢印は作動油の流れが生じていることを表し、矢印の太さが太いほど流量が大きいことを表す。また、黒矢印はブームシリンダ7から流出する作動油及び油圧ポンプ・モータ310が吐出する作動油の流れを表し、白矢印はアームシリンダ8から流出する作動油の流れを表す。
第6駆動モードは、ブーム4が反力によるブーム上げ動作を行い、アーム5が力行によるアーム下げ動作を行うモードである。ハイブリッド式ショベルは、例えば掘削動作の中期(図2に示される状態CD2)において第6駆動モードとなる。第6駆動モードでは、ブームシリンダ7のボトム圧力がロッド圧力よりも大きくなり、アームシリンダ8のロッド圧力がボトム圧力よりも小さくなる。
第6駆動モードにおいて、ロッド側流量制御弁175Rは、ブームシリンダロッド側油路C3と第1油路C1とを連通させ、ボトム側流量制御弁175Bは、ブームシリンダボトム側油路C4と第2油路C2とを連通させる。また、ロッド側流量制御弁176Rは、アームシリンダロッド側油路C5と第2油路C2とを連通させ、ボトム側流量制御弁176Bは、アームシリンダボトム側油路C6と第1油路C1とを連通させる。また、コントローラ30は、電動発電機300及び油圧ポンプ・モータ310の回転を開始させて、油圧ポンプ・モータ310を油圧ポンプとして機能させる。
その結果、ブーム4が反力で上昇するときにブームシリンダ7から流出する作動油と油圧ポンプ・モータ310が吐出する作動油とは、第1油路C1において合流し、一部が第1油路C1を通じてアームシリンダボトム側油路C6に至り、アームシリンダ8のボトム側油室に流入し、アーム5を閉じるために用いられる。なお、油圧ポンプ・モータ310が吐出する作動油は、ブーム4が反力で上昇するときにブームシリンダ7から流出する作動油のみでは不足している場合に、不足分を補うために用いられる。
また、アームシリンダ8のロッド側油室から流出する作動油は、一部又は全部が第2油路C2を通じてブームシリンダボトム側油路C4に至り、ブームシリンダ7のボトム側油室に流入し、ブーム4を上昇させるために用いられる。なお、該作動油の残りは、第2油路C2を通じて作動油タンクへ排出される。
このように、ハイブリッド式ショベルは、第6駆動モードにおいて、ブーム上げ時にブームシリンダ7のロッド側油室から流出する作動油を用いて、アームシリンダ8を駆動させる。すなわち、ブーム4の反力エネルギーを、アーム5を駆動させるための油圧エネルギーとして有効に利用できる。また、アーム下げ時にアームシリンダ8のロッド側油室から流出する作動油を用いて、ブームシリンダ7を駆動させる。すなわち、アーム5の位置エネルギーを、ブーム4を駆動させるための油圧エネルギーとして有効に利用できる。
次に、図12を参照し、第7駆動モードにおけるコントロールバルブ17の状態について説明する。図12は、第7駆動モードにおけるコントロールバルブ17の状態を示す図である。なお、図12において、黒矢印及び白矢印は作動油の流れが生じていることを表し、矢印の太さが太いほど流量が大きいことを表す。また、黒矢印はブームシリンダ7から流出する作動油及び油圧ポンプ・モータ310が吐出する作動油の流れを表し、白矢印はアームシリンダ8から流出する作動油の流れを表す。
第7駆動モードは、ブーム4が自重によるブーム下げ動作を行い、アーム5が力行によるアーム下げ動作を行うモードである。ハイブリッド式ショベルは、例えば掘削動作の周期(図2に示される状態CD2~CD3)において第7駆動モードとなる。第7駆動モードでは、ブームシリンダ7のボトム圧力がロッド圧力よりも大きくなり、アームシリンダ8のロッド圧力がボトム圧力よりも小さくなる。
第7駆動モードにおいて、ロッド側流量制御弁175Rは、ブームシリンダロッド側油路C3と第1油路C1とを連通させ、ボトム側流量制御弁175Bは、ブームシリンダボトム側油路C4と第1油路C1とを連通させる。また、ロッド側流量制御弁176Rは、アームシリンダロッド側油路C5と第2油路C2とを連通させ、ボトム側流量制御弁176Bは、アームシリンダボトム側油路C6と第1油路C1とを連通させる。また、コントローラ30は、電動発電機300及び油圧ポンプ・モータ310の回転を開始させて、油圧ポンプ・モータ310を油圧ポンプとして機能させる。
その結果、ブーム4が自重で下降するときにブームシリンダ7から流出する作動油と油圧ポンプ・モータ310が吐出する作動油とは、第1油路C1において合流し、一部が第1油路C1を通じてブームシリンダロッド側油路C3に至り、ブームシリンダ7のロッド側油室に流入し、ブーム4を下降させるために用いられる。また、該作動油は、残りがアームシリンダボトム側油路C6に至り、アームシリンダ8のボトム側油室に流入し、アーム5を閉じるために用いられる。なお、油圧ポンプ・モータ310が吐出する作動油は、ブーム4が自重で下降するときにブームシリンダ7から流出する作動油のみでは不足している場合に、不足分を補うために用いられる。
また、アームシリンダ8のロッド側油室から流出する作動油は、第2油路C2を通じて作動油タンクへ排出される。
このように、ハイブリッド式ショベルは、第7駆動モードにおいて、ブーム下げ時にブームシリンダ7のロッド側油室から流出する作動油を用いて、ブームシリンダ7及びアームシリンダ8を駆動させる。すなわち、ブーム4の位置エネルギーを、ブーム4及びアーム5を駆動させるための油圧エネルギーとして有効に利用できる。
以上に説明したように、一実施形態のハイブリッド式ショベルは、複数の油圧シリンダのロッド側とボトム側のそれぞれにパイロット圧に応じて流量を制御する流量制御弁を備える。これにより、油圧シリンダへの作動油の流れを制御する流量制御弁とは別に再生や回生を行うためのバルブを設けることなく、流量制御弁によって再生や回生を行うことができる。
今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。上記の実施形態は、添付の請求の範囲及びその趣旨を逸脱することなく、様々な形態で省略、置換、変更されてもよい。
本国際出願は、2019年3月28日に出願した日本国特許出願第2019-065019号に基づく優先権を主張するものであり、当該出願の全内容を本国際出願に援用する。
1 下部走行体
1A 油圧モータ
2 旋回機構
3 上部旋回体
4 ブーム
5 アーム
6 バケット
7 ブームシリンダ
8 アームシリンダ
9 バケットシリンダ
10 キャビン
11 エンジン
12 電動発電機
13 変速機
14 メインポンプ
14A レギュレータ
15 パイロットポンプ
16 高圧油圧ライン
17 コントロールバルブ
18A インバータ
18C インバータ
19 キャパシタ
20 インバータ
21 旋回用電動機
21A 回転軸
22 レゾルバ
23 メカニカルブレーキ
24 旋回変速機
25 パイロットライン
26 操作装置
26A レバー
26B レバー
26C ペダル
27 油圧ライン
28 油圧ライン
29 圧力センサ
30 コントローラ
100 昇降圧コンバータ
110 DCバス
111 DCバス電圧検出部
112 キャパシタ電圧検出部
113 キャパシタ電流検出部
120 蓄電系
175B ボトム側流量制御弁
175R ロッド側流量制御弁
176B ボトム側流量制御弁
176R ロッド側流量制御弁
300 電動発電機
310 油圧ポンプ・モータ
C1 第1油路
C2 第2油路
C3 ブームシリンダロッド側油路
C4 ブームシリンダボトム側油路
C5 アームシリンダロッド側油路
C6 アームシリンダボトム側油路

Claims (6)

  1. 複数の油圧シリンダのロッド側とボトム側のそれぞれにパイロット圧に応じて流量を制御する流量制御弁と、
    前記流量制御弁と、前記複数の油圧シリンダから流出する作動油を利用して油圧モータとして機能し且つ油圧ポンプとして機能する油圧ポンプ・モータとを繋ぐ第1油路と、
    前記流量制御弁と作動油タンクとを繋ぐ第2油路と、
    を備え、
    前記流量制御弁の各々は、前記第1油路と前記第2油路との連通・遮断を切り替える、
    ショベル。
  2. 前記油圧ポンプ・モータは、発電機に機械的に接続されている、
    請求項に記載のショベル。
  3. 前記複数の油圧シリンダに含まれる第1油圧シリンダと、
    前記第1油圧シリンダのロッド側への作動油の流れを制御するロッド側流量制御弁と、
    前記第1油圧シリンダのボトム側への作動油の流れを制御するボトム側流量制御弁と、
    を備え、
    前記ボトム側流量制御弁は、前記第1油圧シリンダが自重で下降する際に、前記第1油圧シリンダから前記第1油路へ流出する作動油の流量を調整する、
    請求項に記載のショベル。
  4. 前記第1油圧シリンダが自重で下降する際に、前記第1油圧シリンダから前記第1油路へ流出する作動油を前記油圧ポンプ・モータに供給する、
    請求項に記載のショベル。
  5. 前記第1油圧シリンダが自重で下降する際に、前記第1油圧シリンダから前記第1油路へ流出する作動油を別の油圧シリンダへ供給する、
    請求項に記載のショベル。
  6. 前記第1油圧シリンダが自重で下降する際に、前記第1油圧シリンダから前記第1油路へ流出する作動油を前記第1油圧シリンダのロッド側へ供給する、
    請求項に記載のショベル。
JP2021509665A 2019-03-28 2020-03-27 ショベル Active JP7460604B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019065019 2019-03-28
JP2019065019 2019-03-28
PCT/JP2020/014184 WO2020196871A1 (ja) 2019-03-28 2020-03-27 ショベル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020196871A1 JPWO2020196871A1 (ja) 2020-10-01
JP7460604B2 true JP7460604B2 (ja) 2024-04-02

Family

ID=72610592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021509665A Active JP7460604B2 (ja) 2019-03-28 2020-03-27 ショベル

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3951086B1 (ja)
JP (1) JP7460604B2 (ja)
CN (1) CN113330166B (ja)
WO (1) WO2020196871A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230312239A1 (en) * 2022-03-31 2023-10-05 Oshkosh Corporation Speed control for hydraulic system of a refuse vehicle

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011069432A (ja) 2009-09-25 2011-04-07 Caterpillar Sarl 作業機の回生制御装置
JP2014190433A (ja) 2013-03-27 2014-10-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械
JP2017125537A (ja) 2016-01-13 2017-07-20 Kyb株式会社 ハイブリッド作業機の制御システム
JP2018048698A (ja) 2016-09-21 2018-03-29 川崎重工業株式会社 油圧ショベル駆動システム
WO2019054365A1 (ja) 2017-09-15 2019-03-21 川崎重工業株式会社 建設機械の油圧駆動システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5567663B2 (ja) * 2009-05-29 2014-08-06 ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー 液圧システムおよびその種の液圧システムを包含する作業機械
JP6022461B2 (ja) * 2011-09-09 2016-11-09 住友重機械工業株式会社 ショベル及びショベルの制御方法
CN102418354B (zh) * 2011-10-28 2013-09-18 华侨大学 基于泵/马达的混联式液压挖掘机驱动***
US20130126023A1 (en) * 2011-11-22 2013-05-23 Tam C. Huynh Hydraulic system with energy regeneration
JP6580301B2 (ja) 2014-03-11 2019-09-25 住友重機械工業株式会社 ショベル
CN105461702A (zh) 2014-09-10 2016-04-06 和记黄埔医药(上海)有限公司 6-(6,7-二甲氧基喹唑啉-4-基氧基)-n,2-二甲基苯并呋喃-3-甲酰胺晶型
CN104294877B (zh) * 2014-09-17 2016-03-30 太原理工大学 混合动力液压挖掘机主被动复合控制***
WO2016147283A1 (ja) * 2015-03-16 2016-09-22 日立建機株式会社 建設機械
US11105347B2 (en) * 2017-07-20 2021-08-31 Eaton Intelligent Power Limited Load-dependent hydraulic fluid flow control system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011069432A (ja) 2009-09-25 2011-04-07 Caterpillar Sarl 作業機の回生制御装置
JP2014190433A (ja) 2013-03-27 2014-10-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械
JP2017125537A (ja) 2016-01-13 2017-07-20 Kyb株式会社 ハイブリッド作業機の制御システム
JP2018048698A (ja) 2016-09-21 2018-03-29 川崎重工業株式会社 油圧ショベル駆動システム
WO2019054365A1 (ja) 2017-09-15 2019-03-21 川崎重工業株式会社 建設機械の油圧駆動システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3951086B1 (en) 2024-04-10
EP3951086A1 (en) 2022-02-09
CN113330166B (zh) 2023-05-05
WO2020196871A1 (ja) 2020-10-01
CN113330166A (zh) 2021-08-31
JPWO2020196871A1 (ja) 2020-10-01
EP3951086A4 (en) 2022-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6022461B2 (ja) ショベル及びショベルの制御方法
JP6022453B2 (ja) ショベル及びショベルの制御方法
KR101834589B1 (ko) 선회체를 갖는 건설 기계
CN104024659B (zh) 作业机械的动力再生装置以及作业机械
WO2000058569A1 (fr) Excavatrice
JP2012255248A (ja) ショベル
KR101121705B1 (ko) 건설기계의 붐 위치에너지 회생 장치 및 방법
KR20140009290A (ko) 하이브리드식 건설 기계
CN102713085B (zh) 混合式施工机械
CN108138468B (zh) 施工机械
JP7460604B2 (ja) ショベル
JP5318329B2 (ja) ハイブリッド型建設機械の駆動装置
JP2001012418A (ja) ハイブリッド作業機械
JP6009388B2 (ja) 作業機械
KR20080107494A (ko) 유압실린더용 위치에너지 회생장치 및 회생방법
JP5723947B2 (ja) 旋回体を有する建設機械
JP2021076009A (ja) 作業機械のシリーズ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240321

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7460604

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150