JP7450453B2 - 人荷用エレベータの乗りかご - Google Patents

人荷用エレベータの乗りかご Download PDF

Info

Publication number
JP7450453B2
JP7450453B2 JP2020083021A JP2020083021A JP7450453B2 JP 7450453 B2 JP7450453 B2 JP 7450453B2 JP 2020083021 A JP2020083021 A JP 2020083021A JP 2020083021 A JP2020083021 A JP 2020083021A JP 7450453 B2 JP7450453 B2 JP 7450453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
elevator car
passenger elevator
vibration isolating
jack bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020083021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021178689A (ja
Inventor
亮平 川端
隆裕 鈴木
勝博 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2020083021A priority Critical patent/JP7450453B2/ja
Priority to CN202110460897.6A priority patent/CN113636431B/zh
Publication of JP2021178689A publication Critical patent/JP2021178689A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7450453B2 publication Critical patent/JP7450453B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars
    • B66B11/0226Constructional features, e.g. walls assembly, decorative panels, comfort equipment, thermal or sound insulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars
    • B66B11/026Attenuation system for shocks, vibrations, imbalance, e.g. passengers on the same side
    • B66B11/0266Passive systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • F16F15/08Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with rubber springs ; with springs made of rubber and metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

本発明は、床下に防振ゴムを配置した、人荷用エレベータの乗りかごに関する。
床下に防振ゴムを配置した、エレベータの乗りかごとしては、特許文献1に記載のものが知られている。
例えば、特許文献1の要約書には、「乗りかごの振動を減衰させて乗り心地のよいエレベータのかご」の構成として、「かご枠6Aの下端に横設された一対の下梁17の両端に積層防振ゴム13を設けて、乗りかごの荷重を支え、この乗りかごへ伝達される振動を減衰させる。積層防振ゴム13には、端板の内側に防振ゴムと中間板を約10層重ねる。下梁17には、ストッパ14を固定し、このストッパ14の側面には、ストッパゴム14aを固定する。このストッパゴム14aと所定の間隔を介してストッパ14を乗りかごの底の下面に垂設する。」との記載がある。
また、特許文献1の段落0032には、「かご室6Bのかご床6b1の下面の各四隅には、角柱状のストッパ14bが、各ストッパゴム14aと3mmの間隔を介してそれぞれ固定されている。」との記載があり、さらに、段落0038には、「本発明のエレベータのかごを示す図1及び図2においては、かご室6Bの過大な変位をストッパ14bで防いでいるので、かご室の変位は一定の範囲内に抑えることができ、積層防振ゴム13が損傷するおそれもない。」との記載がある。
特開平8-104482号公報
上記のように、特許文献1のエレベータは、かご床の下面の各四隅に角柱状のストッパを追加することで、かご室の過大な変位を防ぎ、防振ゴムの損傷を防止している。このような構成を採るため、特許文献1の技術を、自動車等の重量物を運搬する人荷用エレベータに適用すると、自動車等の搬入出に伴う防振ゴムの剪断変形を所定範囲内に留めるには、機械的強度の高いストッパを追加する必要がある。
しかしながら、このような機械的強度の高いストッパを追加すると、乗りかごの重量が増加するだけでなく、乗りかごの製造コストの増大も招くことになる。
この問題を踏まえ、本発明では、従来から存在する機械的強度の高い構成を利用することで、乗りかごの重量の増加やコストの増加を抑制しつつ、防振ゴムの損傷を抑制することができる、人荷用エレベータの乗りかごを提供することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明の人荷用エレベータの乗りかごは、荷物を載置する床と、複数の防振ゴムを介して前記床を支持する床下ベースと、該床下ベース上に設けられ、前記防振ゴムの交換時に前記床を支持する複数のジャッキボルトと、前記床の下面から垂れ下がり、前記ジャッキボルトと接触することで前記防振ゴムの前後方向の変形を制限するブラケットと、を具備するものとした。
本発明の人荷用エレベータの乗りかごによれば、従来から存在する機械的強度の高い構成を利用することで、乗りかごの重量の増加やコストの増加を抑制しつつ、防振ゴムの損傷を抑制することができる。
人荷用エレベータの搬入出時の概略図 一実施例の乗りかごの、通常時と剪断撓み発生時の防振ゴムを示す側面図 一実施例のブラケットの上面図と側面図 一実施例の乗りかごの、床と床下ベースの間の構成を示す上面図 防振ゴム交換時のジャッキボルトの状態を示す側面図
以下、図面を用いて、本発明の一実施例に係る、人荷用エレベータの乗りかごを説明する。
図1は、本実施例の人荷用エレベータの搬入時の概略図であり、1は昇降路内を昇降する乗りかご、2は乗りかご1の上下に設置したガイド装置、3は昇降路の左右に設置したガイドレール、4は乗りかご1で運搬される重い荷物の一例である自動車、5は乗り場である。この乗りかご1には、床11と床下ベース12の間に、振動を抑制する防振ゴム13を配置している。なお、以下では、前後上下の各方向を図示するように定義する。
図1のように、自動車4を乗りかご1に搬入する場合、乗り場5と乗りかご1を跨いで自走する自動車4が床11を後方に押すため、防振ゴム13には前後方向の剪断力が発生する。一方、自動車4を乗りかご1から搬出する場合、乗りかご1と乗り場5を跨いで自走する自動車4が床11を前方に引くため、防振ゴム13には搬入時とは逆方向に剪断力が発生する。そこで、本実施例では、従来から存在する機械的強度の高い構成であるジャッキボルト14を利用して、自動車4の搬入出時の防振ゴム13の過大な変位を防止することにした。
図2は、(a)通常時と(b)剪断撓み発生時の防振ゴム13を示す側面図であり、ジャッキボルト14を利用した、防振ゴム13の変位制限構造を詳細に示す図である。
ここに示すように、本実施例の乗りかご1では、床11と床下ベース12の間に、両者を接続する防振ゴム13と、床下ベース12の上面に設けたジャッキボルト14と、床11の下面に設けたブラケット15を配置している。より詳細には、前方では、前から順に、防振ゴム13、ブラケット15、ジャッキボルト14を配置し、後方では、前から順に、ジャッキボルト14、ブラケット15、防振ゴム13を配置している。
図3は、ブラケット15の構造を詳細に説明する図であり、(a)は上面図、(b)は側面図である。ここに示すように、ブラケット15は、垂直部15vと水平部15hからなる、略L字状の断面形状を有しており、垂直部15vの先端側に緩衝材15aを設け、水平部15hに長孔15bを設けている。
図2(a)に示すように、ブラケット15の垂直部15vは、防振ゴム13とジャッキボルト14の間に垂れ下がっている。このため、図2(b)に示すように、床11が後方に変位した場合は、前方のブラケット15の垂直部15vの後面が、前方のジャッキボルト14の前面と接触することで、前後の防振ゴム13の変形を制限する。逆に、床11が前方に変位した場合は、後方のブラケット15の垂直部15vの前面が、後方のジャッキボルト14の後面と接触することで、前後の防振ゴム13の変形を制限する。なお、垂直部15vの先端側に設けた、ゴム、樹脂、布などの緩衝材15aにより、ブラケット15とジャッキボルト14が接触したときの両者の損傷を抑制する。
一方、ブラケット15の水平部15hは、床11の下面と面接触しており、長孔15bを貫通するボルトで床11の下面に固定される。ブラケット15は長孔15bの範囲内で前後方向に位置調整できるので、ブラケット15の垂直部15vとジャッキボルト14の間隔、すなわち、防振ゴム13の前後方向の変位量を任意に設定することができる。なお、床11が前後方向に移動しても、ブラケット15と防振ゴム13が接触しないように、前方のブラケット15の垂直部15vとジャッキボルト14の設計距離を、後方のブラケット15の垂直部15vと防振ゴム13の設計距離よりも小さくし、かつ、後方のブラケット15の垂直部15vとジャッキボルト14の設計距離を、前方のブラケット15の垂直部15vと防振ゴム13の設計距離よりも小さくする。
図4は、床11と床下ベース12の間の構成を示す上面図であり、図4(a)は、図2に対応する。ここに示すように、床11と床下ベース12の間には、四隅に防振ゴム13等が設けられている。一方、図4(b)は、図2や図4(a)の変形例である。図4(b)では、図2や図4(a)の構成に代え、前方では、前から順に、ジャッキボルト14、ブラケット15、防振ゴム13を配置し、後方では、前から順に、防振ゴム13、ブラケット15、ジャッキボルト14を配置している。このような構成でも、図2や図4(a)と同等の作用効果を得ることができる。
図5は、ジャッキボルト14の本来の用途を説明するための側面図である。ジャッキボルト14は、劣化した防振ゴム13を交換する場合などに、床11をジャッキアップして支持するため従来から設けられているものであり、そうであるからこそ、床11の変位を制限するのに十分な機械的強度を有している。
本実施例では、ジャッキボルト14の上方に、ブラケット15の水平部15hを配置したため、ジャッキボルト14が床11をジャッキアップする場合には、水平部15hを介して床11を支持することになる。従って、ブラケット15の水平部15hは、床11の補強材としての機能を担うことになり、ジャッキボルト14からの局所荷重が床11に直接かかる状況を回避することができる。
以上で説明した本実施例の人荷用エレベータの乗りかごによれば、従来から存在する機械的強度の高い構成を利用することで、乗りかごの重量の増加やコストの増加を抑制しつつ、防振ゴムの損傷を抑制することができる。
1 乗りかご
11 床
12 床下ベース
13 防振ゴム
14 ジャッキボルト
15 ブラケット
15a 緩衝材
15b 長孔
15h 水平部
15v 垂直部
2 ガイド装置
3 ガイドレール
4 自動車
5 乗り場

Claims (8)

  1. 人荷用エレベータの乗りかごであって、
    荷物を載置する床と、
    複数の防振ゴムを介して前記床を支持する床下ベースと、
    該床下ベース上に設けられ、前記防振ゴムの交換時に前記床を支持する複数のジャッキボルトと、
    前記床の下面から垂れ下がり、前記ジャッキボルトと接触することで前記防振ゴムの前後方向の変形を制限するブラケットと、
    を具備することを特徴とする人荷用エレベータの乗りかご。
  2. 請求項1に記載の人荷用エレベータの乗りかごにおいて、
    前方では、前から順に、前記防振ゴム、前記ブラケット、前記ジャッキボルトが配置されており、
    後方では、前から順に、前記ジャッキボルト、前記ブラケット、前記防振ゴムが配置されていることを特徴とする人荷用エレベータの乗りかご。
  3. 請求項1に記載の人荷用エレベータの乗りかごにおいて、
    前方では、前から順に、前記ジャッキボルト、前記ブラケット、前記防振ゴムが配置されており、
    後方では、前から順に、前記防振ゴム、前記ブラケット、前記ジャッキボルトが配置されていることを特徴とする人荷用エレベータの乗りかご。
  4. 請求項2または請求項3に記載の人荷用エレベータの乗りかごにおいて、
    前方の前記ブラケットと前記ジャッキボルトの設計距離は、後方の前記ブラケットと前記防振ゴムの設計距離よりも小さく、
    後方の前記ブラケットと前記ジャッキボルトの設計距離は、前方の前記ブラケットと前記防振ゴムの設計距離よりも小さいことを特徴とする人荷用エレベータの乗りかご。
  5. 請求項1に記載の人荷用エレベータの乗りかごにおいて、
    前記ブラケットは、略L字状断面を有しており、
    略L字状断面の垂直部は、前記防振ゴムと前記ジャッキボルトの間に配置され、
    略L字状断面の水平部は、前記ジャッキボルトの上方で、前記床と面接触していることを特徴とする人荷用エレベータの乗りかご。
  6. 請求項5に記載の人荷用エレベータの乗りかごにおいて、
    前記ブラケットの垂直部の前記ジャッキボルト側には緩衝材が設けられていることを特徴とする人荷用エレベータの乗りかご。
  7. 請求項6に記載の人荷用エレベータの乗りかごにおいて、
    前記緩衝材は、ゴム、樹脂、布の何れかであることを特徴とする人荷用エレベータの乗りかご。
  8. 請求項5に記載の人荷用エレベータの乗りかごにおいて、
    前記ブラケットの水平部には長孔が設けられており、
    該長孔を貫通するボルトを締結することで、前記ブラケットの垂直部と前記ジャッキボルトの距離を調整できることを特徴とする人荷用エレベータの乗りかご。
JP2020083021A 2020-05-11 2020-05-11 人荷用エレベータの乗りかご Active JP7450453B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020083021A JP7450453B2 (ja) 2020-05-11 2020-05-11 人荷用エレベータの乗りかご
CN202110460897.6A CN113636431B (zh) 2020-05-11 2021-04-27 载人载货用电梯的电梯轿厢

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020083021A JP7450453B2 (ja) 2020-05-11 2020-05-11 人荷用エレベータの乗りかご

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021178689A JP2021178689A (ja) 2021-11-18
JP7450453B2 true JP7450453B2 (ja) 2024-03-15

Family

ID=78415783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020083021A Active JP7450453B2 (ja) 2020-05-11 2020-05-11 人荷用エレベータの乗りかご

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7450453B2 (ja)
CN (1) CN113636431B (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006027877A (ja) 2004-07-21 2006-02-02 Mitsubishi Electric Corp エレベーターのかご装置
JP2006111368A (ja) 2004-10-12 2006-04-27 Mitsubishi Electric Corp エレベータのかご
JP2018193154A (ja) 2017-05-15 2018-12-06 東芝エレベータ株式会社 ジャッキアップ治具、エレベータの乗りかご、および防振部材の交換方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344737B2 (ja) * 1972-12-01 1978-12-01
JPH07330249A (ja) * 1994-06-06 1995-12-19 Hitachi Ltd エレベーター乗りかご及びエレベーター装置
JPH08104482A (ja) * 1994-10-05 1996-04-23 Toshiba Corp エレベータのかご
JP2001302164A (ja) * 2000-04-26 2001-10-31 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エスカレータの移動手摺り駆動装置
JP2002362857A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Mitsubishi Electric Corp エレベータのかご床装置
JP4867470B2 (ja) * 2006-05-22 2012-02-01 三菱電機株式会社 エレベータのかご床装置
JP2007320721A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Mitsubishi Electric Corp エレベータの乗りかご
JP2008265939A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの乗り場敷居装置
KR101562483B1 (ko) * 2011-06-22 2015-10-21 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터용 권상기의 지지 장치
JP2014223970A (ja) * 2013-05-16 2014-12-04 株式会社日立製作所 巻上機用ブレーキ装置
CN104444699A (zh) * 2014-12-24 2015-03-25 布劳恩电梯有限公司 一种轿底减震机构和安装有减震机构的轿厢
WO2018116448A1 (ja) * 2016-12-22 2018-06-28 三菱電機株式会社 エレベータ装置
CN106938816B (zh) * 2017-05-16 2019-02-26 江苏兴华胶带股份有限公司 一种电梯曳引机构减震装置
CN206814191U (zh) * 2017-05-26 2017-12-29 重庆依能斯新能源开发有限公司 一种电梯轿厢安全缓冲减震装置
CN207078852U (zh) * 2017-08-29 2018-03-09 重庆三杭蒙特费罗电梯部件有限公司 一种便于安装的电梯底座
CN108799408A (zh) * 2018-06-22 2018-11-13 福建省特种设备检验研究院 一种基于金属橡胶的电梯曳引机减振器
CN110371830A (zh) * 2019-08-16 2019-10-25 南通勇振机电有限公司 一种稳定的电梯轿底减震装置
CN110510472B (zh) * 2019-09-07 2021-03-30 广东富莱机电装备有限公司 一种用于智慧楼宇的建筑电梯防坠落减震装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006027877A (ja) 2004-07-21 2006-02-02 Mitsubishi Electric Corp エレベーターのかご装置
JP2006111368A (ja) 2004-10-12 2006-04-27 Mitsubishi Electric Corp エレベータのかご
JP2018193154A (ja) 2017-05-15 2018-12-06 東芝エレベータ株式会社 ジャッキアップ治具、エレベータの乗りかご、および防振部材の交換方法
CN208327048U (zh) 2017-05-15 2019-01-04 东芝电梯株式会社 提升夹具以及电梯轿厢

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021178689A (ja) 2021-11-18
CN113636431B (zh) 2023-03-28
CN113636431A (zh) 2021-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4131764B2 (ja) エレベータ装置
CN103213888B (zh) 电梯设备
US20100276959A1 (en) Cabin mounting structure for construction machinery
KR101978652B1 (ko) 와이어로프 마운트 및 유압댐퍼를 이용한 진동저감 장치
US9718644B2 (en) Elevator car
EP1405813B1 (en) Elevator device
JP2012126509A (ja) エレベータ
TWI772780B (zh) 電梯車廂及具備該車廂的電梯
WO2017110735A1 (ja) 車両の下部構造
JP5484572B2 (ja) エレベーターのかご
JP7450453B2 (ja) 人荷用エレベータの乗りかご
JP2011005932A (ja) ショックアブソーバの取付構造
JP6692514B1 (ja) かご吊り車組立体
CN110577138B (zh) 电梯及其曳引机
JP6057252B2 (ja) トラックの荷台架装構造
JP2015120369A (ja) キャブマウントブラケット
JP5115694B2 (ja) トラックの荷台防振構造
JP2019189444A (ja) エレベーターの釣合おもり装置およびエレベーターの釣合おもり装置の取付方法
TWI830336B (zh) 搭乘用梯箱及電梯
JP2006137513A (ja) エレベーターのかご及びエレベーター装置
CN210555128U (zh) 一种汽车底盘制动器用加强支架
JP2024084467A (ja) 作業車両のマウントおよび作業車両
WO2013051439A1 (ja) 車体フレーム連結部材、及び車体フレーム構造
CN117940362A (zh) 电梯
JPH0295694A (ja) エレベータにおける昇降体の床

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7450453

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150