JP7446451B2 - ライブ配信データの表示方法、装置、設備及び記憶媒体 - Google Patents

ライブ配信データの表示方法、装置、設備及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP7446451B2
JP7446451B2 JP2022548576A JP2022548576A JP7446451B2 JP 7446451 B2 JP7446451 B2 JP 7446451B2 JP 2022548576 A JP2022548576 A JP 2022548576A JP 2022548576 A JP2022548576 A JP 2022548576A JP 7446451 B2 JP7446451 B2 JP 7446451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
live
live distribution
resource
room
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022548576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023513299A (ja
Inventor
スン,ハン
ホア,ヤンティン
シ,シャオレイ
ジー,ポンフェイ
ワン,ユイチェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing ByteDance Network Technology Co Ltd
Original Assignee
Beijing ByteDance Network Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing ByteDance Network Technology Co Ltd filed Critical Beijing ByteDance Network Technology Co Ltd
Publication of JP2023513299A publication Critical patent/JP2023513299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7446451B2 publication Critical patent/JP7446451B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/218Source of audio or video content, e.g. local disk arrays
    • H04N21/2187Live feed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/437Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. for transmitting client requests to a VOD server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/458Scheduling content for creating a personalised stream, e.g. by combining a locally stored advertisement with an incoming stream; Updating operations, e.g. for OS modules ; time-related management operations
    • H04N21/4586Content update operation triggered locally, e.g. by comparing the version of software modules in a DVB carousel to the version stored locally
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4788Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application communicating with other users, e.g. chatting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

〔関連出願の相互参照〕
すべての目的のために、本願は2020年5月27日に提出した中国特許出願第202010462711.6号の優先権を主張し、該中国特許出願の全内容が本願の一部として援用される。
〔技術分野〕
本開示はライブ配信データの表示方法、装置、設備及び記憶媒体に関する。
ライブ配信が絶えず浸透するにつれ、ライブ配信形式は徐々に様々なリソースに結合されるように試みている。ビデオ広告を例とし、ユーザーがビデオ広告を見る過程において、該ビデオ広告における製品がライブ配信されている場合、ユーザーはビデオ広告におけるライブ配信入口によりライブ配信ルームに入ってライブ配信を見ることができる。
本開示の少なくとも1つの実施例はライブ配信データの表示方法を提供し、前記方法は、
リソースに対する表示要求に応答し、前記リソースに対応するライブ配信ルームの識別子を取得することと、
前記ライブ配信ルームの識別子に対応するライブ配信ルームの第1ライブ配信状態を決定することと、
前記第1ライブ配信状態がライブ配信中である場合、前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することと、を含む。
1つの選択可能な実施形態では、前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することは、
前記リソースの表示インターフェースにおける所定のライブ配信アセンブリを利用し、前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することを含み、前記所定のライブ配信アセンブリが前記ライブ配信ルームに入るようにトリガーするためのものである。
1つの選択可能な実施形態では、前記ライブ配信データはライブ配信観覧者数、ライブ配信コメント数及び/又はライブ配信プレゼント数を含み、前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することは、
所定の周期で前記ライブ配信観覧者数、前記ライブ配信コメント数及び/又は前記ライブ配信プレゼント数を動的且つ漸増的に表示することを含む。
1つの選択可能な実施形態では、前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することは、
前記ライブ配信観覧者数、前記ライブ配信コメント数及び前記ライブ配信プレゼント数のうちの少なくとも1つのライブ配信データが対応の所定数に達する場合、前記少なくとも1つのライブ配信データを表示することを含む。
1つの選択可能な実施形態では、前記方法は更に、
前記第1ライブ配信状態がライブ配信中である場合、前記リソースの表示インターフェースにおいて、前記ライブ配信ルームに入るように指示し且つトリガーするためのライブ配信ルーム入りボタンを表示することを含む。
1つの選択可能な実施形態では、前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示した後で、前記方法は更に、
前記リソースに対するライブ配信ルーム状態の更新要求に応答し、前記リソースに対応するライブ配信ルームの第2ライブ配信状態を取得することと、
前記第2ライブ配信状態に応じ、前記リソースの表示インターフェースを更新することと、を含む。
1つの選択可能な実施形態では、前記リソースに対するライブ配信ルーム状態の更新要求に応答し、前記リソースに対応するライブ配信ルームの第2ライブ配信状態を取得することは、
前記リソースの表示インターフェースにおけるいずれかのライブ配信ルーム入口に対するトリガー操作に応答し、前記ライブ配信ルーム入口に対応するライブ配信ルームの第2ライブ配信状態を取得することを含み、
前記第2ライブ配信状態に応じ、前記リソースの表示インターフェースを更新することは、
前記第2ライブ配信状態がライブ配信終了である場合、前記リソースの表示インターフェースにおいてライブ配信終了をユーザーに提示するためのカバー層を表示することを含む。
1つの選択可能な実施形態では、前記方法は更に、
前記リソースに対する切り替え操作に応答し、前記リソースの表示インターフェースにおける現在表示中のライブ配信データを記録することと、前記リソースに対するリターン操作を受信した場合、記録された前記現在表示中のライブ配信データに基づいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することと、を含む。
1つの選択可能な実施形態では、前記リソースに対応するライブ配信ルームの識別子は少なくとも2つのライブ配信ルームの識別子を含み、前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することは、
前記リソース表示インターフェースにおいて、前記少なくとも2つのライブ配信ルームの識別子にそれぞれ対応するライブ配信ルームのライブ配信データを表示することを含む。
本開示の少なくとも1つの実施例は更にライブ配信データの表示装置を提供し、前記装置は、
いずれかのリソースに対する表示要求に応答し、前記リソースに対応するライブ配信ルームの識別子を取得するための取得モジュールと、
前記ライブ配信ルームの識別子に対応するライブ配信ルームの第1ライブ配信状態を決定するための決定モジュールと、
前記第1ライブ配信状態がライブ配信中である場合、前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示するための表示モジュールと、を備える。
本開示の少なくとも1つの実施例は更にコンピュータ可読記憶媒体を提供し、前記コンピュータ可読記憶媒体に命令が記憶され、前記命令が端末装置に実行されるとき、前記端末装置が上記いずれか1項に記載の方法を実行できるようにする。
本開示の少なくとも1つの実施例は更に設備を提供し、メモリと、プロセッサと、前記メモリに記憶されるコンピュータプログラムと、を含み、前記プロセッサが前記コンピュータプログラムを実行するとき、上記いずれか1項に記載の方法を実行することができる。
ここの図面は明細書に合せされ本明細書の一部を構成し、本開示に適合する実施例を示し、明細書と共に本開示の原理を解釈するのに用いられる。
本開示の実施例又は従来技術の技術案をより明確に説明するために、以下、実施例又は従来技術の記載に必要な図面を簡単に説明するが、当然ながら、当業者であれば、創造的な労力を要することなく、更にこれらの図面に基づいて他の図面を取得することができる。
図1は本開示の実施例に係るライブ配信データの表示方法のフローチャートである。 図2は本開示の実施例に係るビデオ広告の表示インターフェースの模式図である。 図3は本開示の実施例に係る他のライブ配信データの表示方法のフローチャートである。 図4は本開示の実施例に係る他のビデオ広告の表示インターフェースの模式図である。 図5は本開示の実施例に係るライブ配信データの表示装置の構造模式図である。 図6は本開示の実施例に係るライブ配信データの表示設備の構造模式図である。
本開示の上記目的、特徴及び利点をより明確に理解できるために、以下に本開示の解決手段を更に説明する。なお、衝突しない限り、本開示の実施例及び実施例の特徴は互いに組み合わせられることができる。
以下の説明において本開示を十分に理解するように多くの具体的な細部を詳述したが、本開示は更にここに説明される方式と異なる他の方式を用いて実施されてもよく、無論、明細書における実施例は本開示の実施例の一部であり、実施例の全部ではない。
発明者は、ユーザーがビデオ広告を見る過程において、ライブ配信ルームに入らないと、ライブ配信ルームのライブ配信関連情報を得られず、そして、ユーザーがライブ配信ルームのライブ配信関連情報を得られない場合に直接にライブ配信ルームに入ると、ユーザーが入ったライブ配信ルームに興味がない可能性が高く、このため、ユーザー体験が比較的悪いことを認識した。
現在、様々なリソースの表示はライブ配信形式と組み合わせてもよく、例えば、ビデオ広告の表示過程において、ユーザーはビデオ広告の表示インターフェースにおけるライブ配信ルーム入口によりライブ配信ルームに入ってライブ配信を見ることができ、単一のビデオ広告とライブ配信ルームとの組み合わせを実現し、ビデオ広告はユーザーに表示機能を提供できるだけでなく、ユーザーがビデオ広告に対応するライブ配信ルームに入るための入口を提供することもできるようにする。
しかしながら、現在のビデオ広告表示インターフェースにおいてライブ配信ルームの情報を示すことがなく、ビデオ広告を見ているユーザーがライブ配信ルームに入ることに期待がなく、ライブ配信ルームに入らない場合にライブ配信ルームのライブ配信関連情報も得られないようにし、ユーザーがライブ配信関連情報を得られない場合に興味のないライブ配信ルームに入ることによるユーザー体験が比較的悪い問題を引き起こす恐れがある。
本開示はライブ配信データの表示方法を提供し、いずれかのリソースに対する表示要求を受信した場合、該リソースに対応するライブ配信ルームの識別子を取得し、次に該ライブ配信ルームの識別子に対応するライブ配信ルームのライブ配信状態を確認し、ライブ配信状態がライブ配信中である場合、該ライブ配信ルームのライブ配信データを取得し、最終的に該リソースの表示インターフェースにおいて該ライブ配信データを表示する。本開示は、リソースの表示インターフェースにおいてライブ配信ルームのライブ配信データを表示することにより、ユーザーが該リソースを閲覧する過程において、ライブ配信ルームに入らない場合でライブ配信ルームのライブ配信関連情報を予め得られるようにし、更にユーザーは得たライブ配信関連情報に基づいてライブ配信ルームに入る必要があるかどうかを判断することができ、ユーザーがライブ配信関連情報を得られない場合で興味のないライブ配信ルームに入ることによるユーザー体験が悪い問題を回避する。
本開示の実施例はライブ配信データの表示方法を提供し、図1は本開示の実施例に係るライブ配信データの表示方法のフローチャートである。図1を参照し、該ライブ配信データの表示方法はステップS101~ステップS103を含む。
S101、リソースに対する表示要求に応答し、前記リソースに対応するライブ配信ルームの識別子を取得する。
本開示の実施例に係るライブ配信データの表示方法はクライアント端末に適用されてよく、本開示の実施例におけるリソースはビデオリソース、オーディオリソース、ピクチャリソース、ドキュメントリソース等を含んでもよく、例えば、ビデオリソースはビデオ広告、ショートビデオ等であってもよく、ビデオ広告はスプラッシュ広告等を含んでもよく、具体的に、スプラッシュ広告とはアプリケーションプログラム又はホームページを起動した際に優先的に表示される広告を指す。
1つの選択可能な実施形態では、クライアント端末がいずれかのリソースに対する表示要求を受信した場合、ローカル又はサーバーサイドから該リソースに対応するデータをロードすることにより、クライアント端末に該リソースのデータに基づいて該リソースを表示する。該リソースに対応するデータには該リソースに対応するライブ配信ルームの識別子が含まれてもよい。
ライブ配信ルームの識別子はライブ配信ルームIDであってもよく、一般的に1つのライブ配信ルームが1つのライバーに対応するため、本開示の実施例におけるライブ配信ルームの識別子はライブ配信ルームのライバーIDであってもよい。
応用シーンにおいて、ユーザーはインターフェースにおいて表示しているビデオアプリケーションアイコンをクリックした後、あるビデオ広告に対する表示要求をトリガーし、クライアント端末は該ビデオ広告に対する表示要求に応答し、まず該ビデオ広告に対応するライブ配信ルームの識別子を取得する。
他の応用シーンにおいて、ユーザーはあるビデオ広告の再生入口をクリックした後、該ビデオ広告に対する表示要求をトリガーし、クライアント端末は該ビデオ広告に対する表示要求に応答し、まず該ビデオ広告に対応するライブ配信ルームの識別子を取得する。
なお、本開示の実施例はリソースに対する表示要求をトリガーする方式を限定しない。
S102、前記ライブ配信ルームの識別子に対応するライブ配信ルームのライブ配信状態を確認する。
本開示の実施例では、ライブ配信ルームのライブ配信状態はライブ配信中及びライブ配信終了を含み、ライブ配信中とはライブ配信ルームがライブ配信中にあり、ユーザーが該ライブ配信ルームに入ることが許容されることを意味し、ライブ配信終了とはライブ配信ルームがライブ配信中でなく、ユーザーが該ライブ配信ルームに入ることが許容されないことを意味する。
1つの選択可能な実施形態では、クライアント端末はライブ配信ルームの識別子を取得した後、該ライブ配信ルームの識別子に基づいてライブ配信状態要求を生成し、該ライブ配信状態要求をサーバーサイドに送信することにより、該ライブ配信識別子に対応するライブ配信ルームのライブ配信状態をサーバーサイドに要求する。サーバーサイドはライブ配信状態要求を受信した後、ライブ配信サーバーから該ライブ配信ルームのライブ配信状態を取得し、且つライブ配信状態を受信した後、該ライブ配信状態をクライアント端末に戻すことができる。
他の選択可能な実施形態では、サーバーサイドはクライアント端末からのライブ配信状態要求を受信した後、ライブ配信サーバーから該ライブ配信ルームのライブ配信状態を取得することができ、ライブ配信状態がライブ配信中である場合、ライブ配信サーバーは更に該ライブ配信ルームのライブ配信データもサーバーサイドに送信することができ、サーバーサイドはライブ配信サーバーからのライブ配信状態及びライブ配信データを受信した後、それをクライアント端末に戻す。
具体的に、ライブ配信データはライブ配信観覧者数、ライブ配信コメント数及び/又はライブ配信プレゼント数を含んでもよく、ライブ配信観覧者数とは対応のライブ配信ルームにおける現在観覧中のユーザー数を指し、ライブ配信コメント数とは対応のライブ配信ルームにおけるユーザーコメント数又は新たに増えたユーザーのコメント数を指し、ライブ配信プレゼント数とは対応のライブ配信ルームにおける観覧中のユーザーがライバーに送ったバーチャルプレゼントの数を指す。
実際の応用では、ライブ配信データはライブ配信中にあるライブ配信ルームの雰囲気を反映するためのものであり、本開示の実施例はライブ配信データに含まれる具体的なデータ内容を制限しなくてもよい。
S103、前記ライブ配信状態がライブ配信中である場合、前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示する。
本開示の実施例では、クライアント端末はライブ配信ルームのライブ配信状態がライブ配信中であることを確認する場合、リソースの表示インターフェースにおいて該ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することにより、ユーザーは、表示されているライブ配信データに基づいてライブ配信ルームに入ることに期待を持ち、ライブ配信ルームに入らない場合にライブ配信ルームのライブ配信関連情報を予め得るすることができ、更にユーザーは得たライブ配信関連情報に基づいてライブ配信ルームに入る必要があるかどうかを判断することができ、ユーザーがライブ配信関連情報を得られない場合に興味のないライブ配信ルームに入ることによるユーザー体験が悪い問題を回避する。
本開示の実施例に係るライブ配信データの表示方法をより直観的に理解することを容易にするために、本開示の実施例はリソースがビデオ広告である場合を例とし、ビデオ広告の表示インターフェースの模式図を提供し、図2に示される。
具体的に、図2における「既に3863人がハートを贈りました」はライブ配信データにおけるライブ配信プレゼント数の表示効果であり、ライブ配信プレゼント数を表示するとともに、更にバーチャルプレゼント「ハート」の動画効果を同期再生することができ、「新たに74条のコメントが増えた」はライブ配信データにおけるライブ配信コメント数の表示効果であり、「1.5w人が見ている」はライブ配信データにおけるライブ配信観覧者数の表示効果である。
1つの選択可能な実施形態では、ライブ配信観覧者数を表示するとき、ライブ配信観覧者数に対応する数字が1万を超えて1億よりも小さい場合に、ライブ配信観覧者数の単位をwとして設定してもよく、小数点以下第1位まで保留し、該数字が1億よりも大きい場合に、ライブ配信観覧者数の単位を億として設定してもよく、小数点以下第1位まで保留する。このような表示処理により、ユーザーが表示されているライブ配信観覧者数をより容易に閲覧することができる。他のライブ配信データについても上記表示処理方式を利用して処理してもよく、ここで詳細な説明は省略する。
図2に示すように、本開示の実施例はビデオ広告の表示インターフェースにおいてライブ配信データを表示することにより、該ビデオ広告に対応するライブ配信ルームの情報をユーザーに提供することができ、ユーザーがライブ配信ルームに入ることに期待を持ち、ライブ配信ルームに入らない場合にライブ配信関連情報を得られるようにする。
また、本開示の実施例はライブ配信ルームのライブ配信データを静的に表示することができ、ライブ配信要素を更に示すために、本開示の実施例は所定の周期でリソースの表示インターフェースにおける表示中のライブ配信観覧者数、ライブ配信コメント数及び/又はライブ配信プレゼント数を動的且つ漸増的に表示してもよい。
1つの選択可能な実施形態では、クライアント端末はランダム増加アルゴリズムを利用して表示中のライブ配信観覧者数、ライブ配信コメント数及び/又はライブ配信プレゼント数を更新することができ、例えば、3sおきに1回漸増し、10回連続且つ動的に増加した後にデータが変化しなくなる。また、クライアント端末は取得されたライブ配信データを基本値として所定のルールに従って漸増的に計算してもよく、更にライブ配信データの動的漸増な表示を実現し、基本値を設定し、例えば基本値を0とし、次に所定のルールに従って漸増的に計算してもよく、更にライブ配信データの動的漸増な表示を実現する。このような動的漸増な表示の効果により、ユーザーにライブ配信ルームの活動的な雰囲気を感じさせ、更にユーザーが表示されているライブ配信情報に基づいてライブ配信ルームに入るかどうかを判断することを容易にし、ライブ配信状況を得られずにライブ配信ルームに入ることによるユーザー体験が悪い確率を低減する。
他の選択可能な実施形態では、ライブ配信データの表示目的はユーザーがライブ配信ルームに入る前にライブ配信ルームのライブ配信関連情報を予め得り、且つライブ配信関連情報を得た場合にライブ配信ルームに入るかどうかを判断することであり、本開示の実施例はライブ配信観覧者数、ライブ配信コメント数及びライブ配信プレゼント数のうちの少なくとも1つのライブ配信データが対応の所定数に達する場合、該少なくとも1つのライブ配信データを表示することにより、ユーザーにライブ配信ルームのライブ配信情報を把握させる。それに対応し、ライブ配信観覧者数、ライブ配信コメント数又はライブ配信プレゼント数が対応の所定数に達しない場合、それを表示しない。例えば、ライブ配信プレゼント数が100に達しない場合、ライブ配信プレゼント数を表示しなくてもよく、対応の所定数に達するライブ配信観覧者数及びライブ配信コメント数のみを表示することにより、価値があるライブ配信データをユーザーに提供し、それによりユーザーはライブ配信ルームに入る必要があるかどうかを判断することに寄与する。
実際の応用では、リソースの表示インターフェースにライブ配信ルーム入口が設定され、ライブ配信ルーム入口によりライブ配信ルームに入ってライブ配信を見ることができる。
1つの選択可能な実施形態では、リソースの表示インターフェースにおける所定のライブ配信アセンブリを利用し、ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することができ、所定のライブ配信アセンブリが該ライブ配信ルームに入るようにトリガーするためのものである。図2に示すように、ライブ配信データを表示するための所定のライブ配信アセンブリは更に該ライブ配信ルームに入るようにトリガーするためのライブ配信ルームの入口とされてもよい。例えば、ユーザーは図2に表示している「既に3863人がハートを贈りました」をクリックすることによりライブ配信ルームに入ることができる。
本開示の実施例は、ライブ配信データを表示するための所定のライブ配信アセンブリにライブ配信ルーム入口の機能を与えることにより、ユーザーがリソースの表示インターフェースによりライブ配信ルームに入る方式をより便利にする。
他の選択可能な実施形態では、更にリソースに対応するライブ配信ルームのライブ配信状態がライブ配信中であることを確認する場合、該リソースの表示インターフェースにおいて、該ライブ配信ルームに入るように指示しトリガーするためのライブ配信ルーム入りボタンを表示してもよい。
図2に示すように、ライブ配信ルーム入りボタンに更にラジオオーディオ動画効果を表示してもよく、それによりユーザーが該ボタンをクリックしてライブ配信ルームに入るように引きつける。具体的に、ライブ配信ルーム入りボタンの表示内容については図2における「ライブ配信ルームに入る」であってもよく、サーバーが送信し又はクライアント端末が設定した任意の内容であってもよく、ユーザーがライブ配信ルームに入るように指示できればよい。
他の選択可能な実施形態では、更にリソースに対応するライブ配信ルームのライブ配信状態がライブ配信中であることを確認する場合、所定の呼吸ライトで該リソースに対応するアイコンを表示してもよく、所定の呼吸ライトは該ライブ配信ルームのライブ配信状態がライブ配信中であるように提示するためのものである。
図2に示すように、ビデオ広告に対応するアイコンは呼吸ライトの形で表示され、また、アイコンに更に「ライブ配信」の字句を表示してもよく、それによりユーザーがアイコンをクリックすることでライブ配信ルームに入るように提示して引きつける。また、ビデオ広告の表示インターフェースにおけるアイコンカラーと上記ライブ配信ルーム入りボタンの表示カラーは同じであってもよく、図2に示すように、いずれも赤色である。
他の選択可能な実施形態では、更にリソースに対応するライブ配信ルームのライブ配信状態がライブ配信中であることを確認する場合、リソースに対応する説明情報、コメントエリア、マイページの所定領域、カバー層又はアイコン等をいずれも該リソースに対応するライブ配信ルーム入口として設定してもよい。具体的に、クライアント端末は前記リソースに対応する説明情報、コメントエリア、マイページの所定領域、カバー層又はアイコンに対するトリガー操作に応答し、該ライブ配信ルームに入る。
図2に示すように、ユーザーはビデオ広告表示インターフェースにおいて表示している説明情報「心を込めて注意深く見てくださって、BMWライブ配信における「ブラックテクノロジー」は何ですか?」をクリックすることにより、ライブ配信ルームに入ることができる。また、ユーザーはビデオ広告表示インターフェースにおける最右側から下位3番目のアイコン即ちコメントエリアアイコンをクリックすることにより、コメントエリアに入ることができ、コメントエリアの底部又は頂部をクリックすることによっていずれもライブ配信ルームに入ることができる。また、ユーザーはビデオ広告のマイページに入った後、更にマイページの所定領域例えばマイページの上部をクリックすることにより、ライブ配信ルームに入ることができる。本開示の実施例はビデオ広告表示インターフェースにおける他のライブ配信ルームに入るためのトリガー方式を限定しない。
本開示の実施例はリソースの表示インターフェースにおいてライブ配信ルームに関連する要素を追加することにより、ライブ配信ルームのライブ配信中状態を直観的に展示し、ユーザーに明らかな期待及び案内を与え、ユーザーがライブ配信ルームに入るように引きつけ、それによりリソースの表示インターフェースからライブ配信ルームに入るユーザー数を増加させる。
ライブ配信ルームの情報をより真実に表示してユーザー体験を向上させるために、リソースの表示過程において、更に該リソースに対応するライブ配信ルームのライブ配信状態の更新をトリガーし、且つ更新後のライブ配信状態に応じてリソースの表示インターフェースを更新してもよい。
図3は本開示の実施例に係る他のライブ配信データの表示方法のフローチャートである。図3を参照し、該ライブ配信データの表示方法は以下のステップS301~ステップS305を含む。
「S301」
いずれかのリソースに対する表示要求に応答し、前記リソースに対応するライブ配信ルームの識別子を取得する。
「S302」
前記ライブ配信ルームの識別子に対応するライブ配信ルームのライブ配信状態を確認する。
「S303」
前記ライブ配信状態がライブ配信中である場合、前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示する。
本実施例におけるステップS301~S303は上記実施例におけるステップS101~S103を参照して理解されてもよく、ここで詳細な説明は省略する。
「S304」
前記リソースに対するライブ配信ルーム状態の更新要求に応答し、前記リソースに対応するライブ配信ルームのライブ配信状態を取得する。
本開示の実施例では、ライブ配信ルームのライブ配信状態が変化するので、リソースの表示インターフェースにおいてライブ配信ルームの状態をより真実に表示するために、本開示の実施例は該リソースに対するライブ配信ルーム状態の更新要求を受信した場合、該リソースに対応するライブ配信ルームのライブ配信状態を取得することができ、それにより現在表示中のライブ配信状態を更新する。
実際の応用では、クライアント端末は該リソースに対するライブ配信ルーム状態の更新要求を受信した場合、該ライブ配信ルーム状態の更新要求をサーバーサイドに送信し、それによりサーバーサイドはライブ配信サーバーから対応のライブ配信ルームのライブ配信状態を取得し、該ライブ配信状態が該ライブ配信ルームの現在のライブ配信状態である。
「S305」
前記ライブ配信状態に応じ、前記リソースの表示インターフェースを更新する。
本実施例では、異なるライブ配信状態が異なる表示インターフェースに対応するため、クライアント端末はライブ配信状態を取得した後、該ライブ配信状態に応じてリソースの表示インターフェースを更新する。
1つの選択可能な実施形態では、ライブ配信状態がライブ配信中である場合、リソースの表示インターフェースにおいてライブ配信データ等のライブ配信ルームに関連する要素及び効果を表示し続けてもよい。ライブ配信状態がライブ配信終了である場合、リソースの表示インターフェースにおいてライブ配信データ等のライブ配信ルームに関連する要素及び効果を表示しなくてもよい。
上記図2に示されるビデオ広告の表示インターフェースを例とし、図2における表示インターフェースはビデオ広告に対応するライブ配信ルームのライブ配信状態がライブ配信中である場合に対応する表示インターフェースであり、クライアント端末は該ライブ配信ルームのライブ配信状態がライブ配信終了であることを把握した場合、図2に表示しているライブ配信データ等のライブ配信ルームに関連する要素及び効果を表示しなくてもよい。図4は本開示の実施例に係る他のビデオ広告の表示インターフェースの模式図である。図4を参照し、具体的に、該表示インターフェースはビデオ広告に対応するライブ配信ルームのライブ配信状態がライブ配信終了である場合に対応する表示インターフェースである。図4に示すように、ビデオ広告の表示インターフェースにおいてライブ配信データを表示せず、アイコンにおいて呼吸ライト及びライブ配信ルーム入りボタン等を表示しない。
1つの選択可能な実施形態では、リソースの表示インターフェースにおけるいずれかのライブ配信ルーム入口に対するトリガー操作に応答し、該ライブ配信ルーム入口に対応するライブ配信ルームのライブ配信状態を取得する。ライブ配信状態がライブ配信終了である場合、リソースの表示インターフェースにおいてライブ配信終了をユーザーに提示するためのカバー層を表示してもよい。
実際の応用では、ユーザーはリソースの表示インターフェースにおけるライブ配信ルーム入口によりライブ配信ルーム入り操作をトリガーするとき、該ライブ配信ルームのライブ配信状態の更新をトリガーしてもよく、それによりユーザーが現在ライブ配信ルームに入ることができるかどうかを確認し、該ライブ配信ルームのライブ配信状態がライブ配信終了である場合、メッセージボックス等の方式で現在ライブ配信が終了したことをユーザーに提示することができる。上記処理によってユーザーの体験を低下させることを回避することができる。
なお、本開示では、ステップS302~S303(及び、ステップS102~S103)に関わる「ライブ配信状態」とステップS304~S305に関わる「ライブ配信状態」を区別するために、ステップS302~S303(又は、ステップS102~S103)に関わる「ライブ配信状態」を「第1ライブ配信状態」として定義し、ステップS304~S305に関わる「ライブ配信状態」を「第2ライブ配信状態」として定義してもよい。
また、実際の応用では、リソースの表示過程において、ユーザーは該リソースに対する切り替え操作及びリターン操作をトリガーしてもよく、具体的に、該リソースに対する切り替え操作とは該リソースから他のリソースに切り替えることを意味し、該リソースに対するリターン操作とは他のリソースから該リソースにリターンすることを意味する。例えば、ユーザーはあるショートビデオに対する切り替え操作をトリガーすることにより他のショートビデオに切り替えてもよいが、ユーザーは他のショートビデオから該ショートビデオにリターンするリターン操作をトリガーしてもよい。
ユーザーがリソースに対するリターン操作をトリガーするとき、該リソースの表示インターフェースにおいて更にライブ配信データを改めて表示する必要があるので、サーバーの負荷を低減するために、本開示の実施例では、前記リソースに対する切り替え操作に応答し、前記リソースの表示インターフェースにおける現在表示中のライブ配信データを記録し、及び、前記リソースに対するリターン操作を受信した場合、記録された前記現在表示中のライブ配信データに基づいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示する。
また、1つの選択可能な実施形態では、1つのリソースに対応するライブ配信ルームは少なくとも2つの可能性があり、従って該リソースに対応するライブ配信ルームの識別子も少なくとも2つのライブ配信ルームの識別子を含み、それに対応し、本開示の実施例に係るライブ配信データの表示方法において、いずれかのリソースに対する表示要求に応答し、前記リソースに対応する少なくとも2つのライブ配信ルームの識別子を取得し、該少なくとも2つのライブ配信ルームの識別子にそれぞれ対応するライブ配信ルームのライブ配信状態を確認し、ライブ配信状態がライブ配信中であるライブ配信ルームのライブ配信データを該リソースの表示インターフェースに表示する。また、該リソースの表示インターフェースにおいて更に各ライブ配信ルームの入口がそれぞれ設定されてもよい。実際の応用では、異なるライブ配信ルームのライバーは自分のスタイル及び特徴を持ち、ユーザーは表示されているライブ配信データ等に基づいて入ろうとするライブ配信ルームを選択することができる。
上記方法実施例に対応し、本開示は更にライブ配信データの表示装置を提供し、図5は本開示の実施例に係るライブ配信データの表示装置の構造模式図である。図5を参照し、前記ライブ配信データの表示装置は、
いずれかのリソースに対する表示要求に応答し、前記リソースに対応するライブ配信ルームの識別子を取得するための取得モジュール501と、
前記ライブ配信ルームの識別子に対応するライブ配信ルームの第1ライブ配信状態を確認するための確認モジュール502と、
前記第1ライブ配信状態がライブ配信中である場合、前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示するための表示モジュール503と、を備える。
1つの選択可能な実施形態では、前記表示モジュール503は具体的に、
前記リソースの表示インターフェースにおける所定のライブ配信アセンブリを利用し、前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することに用いられ、前記所定のライブ配信アセンブリが前記ライブ配信ルームに入るようにトリガーするためのものである。
1つの選択可能な実施形態では、前記ライブ配信データはライブ配信観覧者数、ライブ配信コメント数及び/又はライブ配信プレゼント数を含み、前記装置は更に、
所定の周期で前記ライブ配信観覧者数、前記ライブ配信コメント数及び/又は前記ライブ配信プレゼント数を動的且つ漸増的に表示するための漸増モジュールを備える。
1つの選択可能な実施形態では、前記表示モジュール503は、
前記ライブ配信観覧者数、前記ライブ配信コメント数及び前記ライブ配信プレゼント数のうちの少なくとも1つのライブ配信データが対応する所定数に達する場合、前記少なくとも1つのライブ配信データを表示することに用いられる。
1つの選択可能な実施形態では、前記装置は更に、
前記第1ライブ配信状態がライブ配信中である場合、前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームに入るように指示しトリガーするためのライブ配信ルーム入りボタンを表示することに用いられる第1表示モジュールを備える。
1つの選択可能な実施形態では、前記装置は更に、
前記第1ライブ配信状態がライブ配信中である場合、所定の呼吸ライトで前記リソースに対応するアイコンを表示することに用いられ、前記所定の呼吸ライトは前記ライブ配信ルームのライブ配信状態がライブ配信中であるように提示するためのものである第2表示モジュールを備える。
1つの選択可能な実施形態では、前記装置は更に、
前記リソースに対応する説明情報、コメントエリア、マイページの所定領域、カバー層又はアイコンに対するトリガー操作に応答し、前記ライブ配信ルームに入るためのトリガーモジュールを備える。
1つの選択可能な実施形態では、前記装置は更に、
前記リソースに対するライブ配信ルーム状態の更新要求に応答し、前記リソースに対応するライブ配信ルームの第2ライブ配信状態を取得するための第1取得モジュールと、
前記第2ライブ配信状態に応じ、前記リソースの表示インターフェースを更新するための更新モジュールと、を備える。
1つの選択可能な実施形態では、前記リソースに対するライブ配信ルーム状態更新要求に応答し、前記リソースに対応するライブ配信ルームの第2ライブ配信状態を取得することは、
前記リソースの表示インターフェースにおけるいずれかのライブ配信ルーム入口に対するトリガー操作に応答し、前記ライブ配信ルーム入口に対応するライブ配信ルームの第2ライブ配信状態を取得することを含み、
それに対応し、前記更新モジュールは具体的に、
前記第2ライブ配信状態がライブ配信終了である場合、前記リソースの表示インターフェースにおいてライブ配信終了をユーザーに提示するためのカバー層を表示することに用いられる。
1つの選択可能な実施形態では、前記装置は更に、
前記リソースに対する切り替え操作に応答し、前記リソースの表示インターフェースにおける現在表示中のライブ配信データを記録するための記録モジュールを備え、
それに対応し、表示モジュール503は更に、前記リソースに対するリターン操作を受信した場合、記録された前記現在表示中のライブ配信データに基づいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することに用いられる。
1つの選択可能な実施形態では、前記リソースに対応するライブ配信ルームの識別子は少なくとも2つのライブ配信ルームの識別子を含み、前記表示モジュールは具体的に、
前記リソース表示インターフェースにおいて、前記少なくとも2つのライブ配信ルームの識別子にそれぞれ対応するライブ配信ルームのライブ配信データを表示することに用いられる。
上記モジュールは1つ又は複数の汎用プロセッサにおいて実行されるソフトウェアアセンブリとして実現されてもよく、ある機能又はその組合せを実行するハードウェア、例えばプログラマブルロジックデバイス及び/又は特定用途向け集積回路として実現されてもよい。いくつかの実施例では、これらのモジュールはソフトウェア製品の形式として具現化されてもよく、該ソフトウェア製品は不揮発性記憶媒体に記憶されてもよく、これらの不揮発性記憶媒体には計算装置(例えば、パーソナルコンピュータ、サーバー、ネットワーク装置、モバイル端末等)に本開示の実施例の説明を実現させる方法が含まれる。1つの実施例では、上記モジュールは更に単一の装置において実現されてもよく、複数の装置に配置されてもよい。これらのモジュールの機能は互いに組み合わせられてもよく、更に複数のサブモジュールに分解されてもよい。
また、本開示の実施例は更にライブ配信データの表示設備を提供し、図6は本開示の実施例に係るライブ配信データの表示設備の構造模式図である。図6に示すように、該ライブ配信データの表示設備はプロセッサ601、メモリ602、入力装置603及び出力装置604を備えてもよい。ライブ配信データの表示設備におけるプロセッサ601の数は1つ又は複数であってもよく、図6において1つのプロセッサを例とする。本発明のいくつかの実施例では、プロセッサ601、メモリ602、入力装置603及び出力装置604はバス又は他の方式で接続されてもよく、図6においてバスによって接続を例とする。
メモリ602はソフトウェアプログラム及びモジュールを記憶するためのものであってもよく、プロセッサ601はメモリ602に記憶されるソフトウェアプログラム及びモジュールを実行することにより、ライブ配信データの表示設備の様々な機能の応用及びデータの処理を実行する。メモリ602は主に記憶プログラムエリア及び記憶データエリアを備えてもよく、記憶プログラムエリアにはオペレーティングシステム、少なくとも1つの機能に必要なアプリケーションプログラム等が記憶されてもよい。また、メモリ602は高速ランダムアクセスメモリを含んでもよく、更に不揮発性メモリ、例えば少なくとも1つの磁気ディスク記憶デバイス、フラッシュメモリデバイス又は他の揮発性固体記憶デバイスを含んでもよい。入力装置603は入力された数字又は文字情報を受信し、及びライブ配信データの表示設備のユーザー設定及び機能制御に関連する信号入力を生成するためのものであってもよい。出力装置604は例えば上記表示インターフェース等を表示するためのものであってもよい。
具体的に、本実施例では、プロセッサ601は命令に基づき、1つ以上のアプリケーションプログラムのプロセスに対応する実行可能ファイルをメモリ602にロードすることとなり、且つプロセッサ601によりメモリ602に記憶されるアプリケーションプログラムを実行し、それにより上記ライブ配信データの表示設備の様々な機能を実現し、例えば上記ライブ配信データの表示方法における様々な機能を実現する。
本開示の実施例は更にコンピュータ可読記憶媒体を提供する。例えば、該コンピュータ可読記憶媒体に命令が記憶され、前記命令が端末装置において実行されるとき、端末装置が上記ライブ配信データの表示方法を実行できるようにする。例えば、該命令は上記ライブ配信データの表示方法における1つ又は複数のステップを実現するための命令であってもよい。
該コンピュータ可読記憶媒体は上記表示設備に含まれるものであってもよく、例えば、上記表示設備におけるメモリ602として実現されてもよく、該コンピュータ可読記憶媒体は独立した、該電子機器に組み立てられていないものであってもよい。
例えば、該コンピュータ可読記憶媒体はタブレットコンピュータの記憶部材、パーソナルコンピュータのハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み出し専用メモリ(ROM)、消去可能プログラム可能読み出し専用メモリ(EPROM)、コンパクトディスク読み取り専用メモリ(CD-ROM)、フラッシュメモリ、又は上記記憶媒体の任意の組合せを含んでもよく、他の適用される記憶媒体であってもよい。
なお、本明細書では、「第1」及び「第2」等の関係用語は1つの実体又は操作を他の実体又は操作と区別するためのものに過ぎず、必ずこれらの実体又は操作にいかなるこのような実際の関係又は順序が存在することが求められ又は暗示されるとは限らない。且つ、用語「含む」、「包含」又はそのいかなる他の変形は非排他的な包含を網羅することが意図され、それにより一連の要素を含む過程、方法、物品又は設備はそれらの要素を含むだけでなく、明確に列挙しない他の要素を更に含み、又はこのような過程、方法、物品又は設備固有の要素を更に含むようにする。特に制限しない限り、語句「○○を含む」により限定される要素は、前記要素を含む過程、方法、物品又は設備には他の同じ要素が更に存在することを排除しない。
以上の説明は本開示の具体的な実施形態に過ぎず、当業者が本開示を理解又は実現できるようにするためのものである。これらの実施例の種々の変更は当業者にとって明らかなものであり、本開示の主旨又は範囲を逸脱せずに、本明細書に定義された一般的な原理は他の実施例において実現されることができる。従って、本開示は本明細書に記載のこれらの実施例に制限されるものではなく、本明細書に開示される原理及び新規特徴に一致する最も広い範囲に合致している。

Claims (12)

  1. ライブ配信データの表示方法であって、
    リソースに対する表示要求に応答し、前記リソースに対応するライブ配信ルームの識別子を取得することと、
    前記ライブ配信ルームの識別子に対応するライブ配信ルームの第1ライブ配信状態を確認することと、
    前記第1ライブ配信状態がライブ配信中である場合、前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することと、を含む
    ライブ配信データの表示方法。
  2. 前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することは、
    前記リソースの表示インターフェースにおける所定のライブ配信アセンブリを利用し、前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することを含み、前記所定のライブ配信アセンブリが前記ライブ配信ルームに入るようにトリガーするためのものである
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記ライブ配信データはライブ配信観覧者数、ライブ配信コメント数及びライブ配信プレゼント数から選ばれた少なくとも1つを含み、前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することは、
    所定の周期で前記ライブ配信観覧者数、前記ライブ配信コメント数及び前記ライブ配信プレゼント数から選ばれた少なくとも1つを動的且つ漸増的に表示することを含む
    請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することは、
    前記ライブ配信観覧者数、前記ライブ配信コメント数及び前記ライブ配信プレゼント数のうちの少なくとも1つのライブ配信データが対応の所定数に達する場合、前記少なくとも1つのライブ配信データを表示することを含む
    請求項3に記載の方法。
  5. 前記第1ライブ配信状態がライブ配信中である場合、前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームに入るように指示してトリガーするためのライブ配信ルーム入りボタンを表示することを更に含む請求項1~4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示した後、前記方法は更に、
    前記リソースに対するライブ配信ルーム状態更新要求に応答し、前記リソースに対応するライブ配信ルームの第2ライブ配信状態を取得することと、
    前記第2ライブ配信状態に応じ、前記リソースの表示インターフェースを更新することと、を含む
    請求項1~5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記リソースに対するライブ配信ルーム状態更新要求に応答し、前記リソースに対応するライブ配信ルームの第2ライブ配信状態を取得することは、
    前記リソースの表示インターフェースにおけるいずれかのライブ配信ルーム入口に対するトリガー操作に応答し、前記ライブ配信ルーム入口に対応するライブ配信ルームの第2ライブ配信状態を取得することを含み、
    前記第2ライブ配信状態に応じ、前記リソースの表示インターフェースを更新することは、
    前記第2ライブ配信状態がライブ配信終了である場合、前記リソースの表示インターフェースにおいてライブ配信終了をユーザーに提示するためのカバー層を表示することを含む
    請求項6に記載の方法。
  8. 前記リソースに対する切り替え操作に応答し、前記リソースの表示インターフェースにおける現在表示中のライブ配信データを記録することと、
    前記リソースに対するリターン操作を受信した場合、記録された前記現在表示中のライブ配信データに基づいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することと、を更に含む
    請求項1~7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記リソースに対応するライブ配信ルームの識別子は少なくとも2つのライブ配信ルームの識別子を含み、前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示することは、
    前記リソース表示インターフェースに、前記少なくとも2つのライブ配信ルームの識別子にそれぞれ対応するライブ配信ルームのライブ配信データを表示することを含む
    請求項1~8のいずれか1項に記載の方法。
  10. ライブ配信データの表示装置であって、
    リソースに対する表示要求に応答し、前記リソースに対応するライブ配信ルームの識別子を取得するための取得モジュールと、
    前記ライブ配信ルームの識別子に対応するライブ配信ルームの第1ライブ配信状態を確認するための確認モジュールと、
    前記第1ライブ配信状態がライブ配信中である場合、前記リソースの表示インターフェースにおいて前記ライブ配信ルームのライブ配信データを表示するための表示モジュールと、を備える
    ライブ配信データの表示装置。
  11. 命令が記憶され、前記命令が端末装置において実行されるとき、前記端末装置が請求項1~9のいずれか1項に記載の方法を実行できるようにするコンピュータ可読記憶媒体。
  12. メモリと、プロセッサと、前記メモリに記憶されるコンピュータプログラムと、を備え、前記プロセッサが前記コンピュータプログラムを実行するとき、請求項1~9のいずれか1項に記載の方法を実行することができる設備。
JP2022548576A 2020-05-27 2021-05-25 ライブ配信データの表示方法、装置、設備及び記憶媒体 Active JP7446451B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010462711.6 2020-05-27
CN202010462711.6A CN111641840B (zh) 2020-05-27 2020-05-27 一种直播数据的展示方法、装置、设备及存储介质
PCT/CN2021/095799 WO2021238913A1 (zh) 2020-05-27 2021-05-25 直播数据的展示方法、装置、设备及存储介质

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023513299A JP2023513299A (ja) 2023-03-30
JP7446451B2 true JP7446451B2 (ja) 2024-03-08

Family

ID=72331046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022548576A Active JP7446451B2 (ja) 2020-05-27 2021-05-25 ライブ配信データの表示方法、装置、設備及び記憶媒体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220385952A1 (ja)
EP (1) EP4087258A4 (ja)
JP (1) JP7446451B2 (ja)
KR (1) KR20220127887A (ja)
CN (1) CN111641840B (ja)
BR (1) BR112022016056A2 (ja)
WO (1) WO2021238913A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111641840B (zh) * 2020-05-27 2022-02-25 北京字节跳动网络技术有限公司 一种直播数据的展示方法、装置、设备及存储介质
CN112104899B (zh) * 2020-09-11 2024-03-08 腾讯科技(深圳)有限公司 直播中的信息推荐方法、装置、电子设备及存储介质
CN112272302A (zh) * 2020-09-17 2021-01-26 北京达佳互联信息技术有限公司 多媒体资源的展示方法、装置、***及存储介质
CN112199553A (zh) * 2020-09-24 2021-01-08 北京达佳互联信息技术有限公司 一种信息资源的处理方法、装置、设备及存储介质
CN113409074A (zh) * 2021-06-09 2021-09-17 北京沃东天骏信息技术有限公司 数据处理方法、装置、电子设备及存储介质
CN113378058B (zh) * 2021-06-30 2022-12-16 抖音视界有限公司 一种信息搜索的方法、装置、计算机设备及存储介质
CN113794894B (zh) * 2021-08-17 2024-05-17 北京达佳互联信息技术有限公司 信息处理方法、装置、电子设备及存储介质
CN115941984A (zh) * 2021-08-26 2023-04-07 北京字跳网络技术有限公司 交互方法、装置、电子设备、存储介质和产品
CN114125530B (zh) * 2021-10-08 2024-02-23 北京达佳互联信息技术有限公司 一种信息显示方法、装置、电子设备及存储介质
CN114025181B (zh) * 2021-10-08 2023-09-19 北京达佳互联信息技术有限公司 一种信息显示方法、装置、电子设备及存储介质
CN114245162A (zh) * 2021-12-14 2022-03-25 北京达佳互联信息技术有限公司 直播间任务处理方法、装置、服务器及存储介质
JP7438477B2 (ja) 2021-12-14 2024-02-27 株式会社カプコン プログラム、端末装置、システム
CN114257829B (zh) * 2021-12-20 2024-02-13 北京字跳网络技术有限公司 一种直播间的资源处理方法、装置、设备以及存储介质
CN113992935B (zh) * 2021-12-24 2022-06-14 北京达佳互联信息技术有限公司 直播预告方法、装置、电子设备、存储介质及产品
CN114554231A (zh) * 2021-12-31 2022-05-27 北京达佳互联信息技术有限公司 一种信息显示方法、装置、电子设备及存储介质
CN114449330B (zh) * 2022-01-28 2023-09-01 北京百度网讯科技有限公司 基于直播的信息显示的方法、装置、设备以及存储介质
CN115002536B (zh) * 2022-05-31 2024-01-19 北京达佳互联信息技术有限公司 一种资源处理方法、装置、电子设备及存储介质
CN115361566A (zh) * 2022-08-17 2022-11-18 广州繁星互娱信息科技有限公司 直播观看方法、装置、终端及存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016197411A (ja) 2016-04-19 2016-11-24 株式会社 ディー・エヌ・エー リアルタイムの動画を配信するシステム、方法、及びプログラム
CN107071501A (zh) 2017-04-25 2017-08-18 北京潘达互娱科技有限公司 直播间显示方法及装置
CN107959860A (zh) 2017-12-26 2018-04-24 广州酷狗计算机科技有限公司 显示直播列表的方法和装置
CN109348237A (zh) 2018-09-20 2019-02-15 武汉斗鱼网络科技有限公司 一种直播间管理方法、装置、服务器及存储介质
JP6545349B1 (ja) 2018-07-18 2019-07-17 株式会社 ディー・エヌ・エー ライブ動画を配信するためのシステム、方法、及びプログラム
JP2019165505A (ja) 2019-06-24 2019-09-26 株式会社 ディー・エヌ・エー デジタルコンテンツを配信するシステム、方法、及びプログラム
JP2019164617A (ja) 2018-03-20 2019-09-26 ヤフー株式会社 情報配信システム、情報配信方法、およびプログラム

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070300280A1 (en) * 2006-06-21 2007-12-27 Turner Media Group Interactive method of advertising
US8554840B1 (en) * 2012-03-14 2013-10-08 Veritascope, Inc. Live stream detection and notification service
US20130275506A1 (en) * 2012-04-12 2013-10-17 J. Scott Warner Lyric posting, live track sharing, and zip code notification of music events
US9955231B2 (en) * 2013-03-14 2018-04-24 DISH Technologies L.L.C. Relevant video content pushed to a mobile phone
US10455291B2 (en) * 2015-03-20 2019-10-22 Twitter, Inc. Live video stream sharing
CN105872608A (zh) * 2015-11-16 2016-08-17 乐视体育文化产业发展(北京)有限公司 直播页面刷新方法及装置
US20190116385A1 (en) * 2016-04-01 2019-04-18 Abhinav Rohatgi Methods and systems of live advertisement
CN106331779B (zh) * 2016-08-22 2019-07-26 暴风集团股份有限公司 在播放视频过程中基于用户喜好推送主播的方法及***
CN106331761A (zh) * 2016-08-26 2017-01-11 北京小米移动软件有限公司 直播列表显示方法及装置
US20180192141A1 (en) * 2016-12-30 2018-07-05 Facebook, Inc. Live Video Lobbies
US10506289B2 (en) * 2016-12-30 2019-12-10 Facebook, Inc. Scheduling live videos
CN107426626B (zh) * 2017-06-26 2020-02-07 武汉斗鱼网络科技有限公司 一种共享礼物方法及装置
CN109525853B (zh) * 2018-11-29 2021-12-28 北京字节跳动网络技术有限公司 直播间封面展示方法、装置、终端、服务器及可读介质
CN110072147A (zh) * 2019-04-30 2019-07-30 广州酷狗计算机科技有限公司 直播间推荐方法、装置及存储介质
CN110113625A (zh) * 2019-05-10 2019-08-09 广州酷狗计算机科技有限公司 视频播放方法、设备及计算机可读存储介质
CN110505492B (zh) * 2019-09-02 2022-03-01 广州方硅信息技术有限公司 直播间送礼信息的提示方法和***
CN110781149A (zh) * 2019-10-23 2020-02-11 北京达佳互联信息技术有限公司 管理直播间信息的方法、装置、设备及存储介质
CN111131875A (zh) * 2019-12-06 2020-05-08 北京达佳互联信息技术有限公司 信息的展示方法、装置、***、电子设备及存储介质
US20220284495A1 (en) * 2020-02-14 2022-09-08 Eyezon Pte. Ltd. System and method for obtaining live interactive advice regarding products upon request
CN111556327A (zh) * 2020-04-02 2020-08-18 北京达佳互联信息技术有限公司 直播间推荐方法、装置、终端、服务器、***及存储介质
CN111641840B (zh) * 2020-05-27 2022-02-25 北京字节跳动网络技术有限公司 一种直播数据的展示方法、装置、设备及存储介质

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016197411A (ja) 2016-04-19 2016-11-24 株式会社 ディー・エヌ・エー リアルタイムの動画を配信するシステム、方法、及びプログラム
CN107071501A (zh) 2017-04-25 2017-08-18 北京潘达互娱科技有限公司 直播间显示方法及装置
CN107959860A (zh) 2017-12-26 2018-04-24 广州酷狗计算机科技有限公司 显示直播列表的方法和装置
JP2019164617A (ja) 2018-03-20 2019-09-26 ヤフー株式会社 情報配信システム、情報配信方法、およびプログラム
JP6545349B1 (ja) 2018-07-18 2019-07-17 株式会社 ディー・エヌ・エー ライブ動画を配信するためのシステム、方法、及びプログラム
CN109348237A (zh) 2018-09-20 2019-02-15 武汉斗鱼网络科技有限公司 一种直播间管理方法、装置、服务器及存储介质
JP2019165505A (ja) 2019-06-24 2019-09-26 株式会社 ディー・エヌ・エー デジタルコンテンツを配信するシステム、方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP4087258A4 (en) 2023-07-26
KR20220127887A (ko) 2022-09-20
EP4087258A1 (en) 2022-11-09
CN111641840B (zh) 2022-02-25
JP2023513299A (ja) 2023-03-30
BR112022016056A2 (pt) 2022-12-13
WO2021238913A1 (zh) 2021-12-02
US20220385952A1 (en) 2022-12-01
CN111641840A (zh) 2020-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7446451B2 (ja) ライブ配信データの表示方法、装置、設備及び記憶媒体
US10841624B2 (en) Information processing method, terminal, system, and computer storage medium
RU2533451C2 (ru) Синхронизация состояний презентации между множественными приложениями
TWI711304B (zh) 一種視頻處理方法、用戶端及伺服器
CN105979339B (zh) 一种窗口显示方法及客户端
WO2018000648A1 (zh) 交互信息显示方法、装置、服务器及终端
US9665965B2 (en) Video-associated objects
CN113204656A (zh) 多媒体资源的展示方法、装置、设备及存储介质
CN111901695B (zh) 视频内容截取方法、装置和设备及计算机存储介质
CN114286122B (zh) 一种直播间的页面展示方法、装置、设备、存储介质及程序产品
CN114257829B (zh) 一种直播间的资源处理方法、装置、设备以及存储介质
WO2023082591A1 (zh) 视频显示方法、视频推送方法、装置、电子设备及存储介质
WO2023103804A1 (zh) 一种推荐方法、装置、设备以及存储介质
CN108076357B (zh) 媒体内容推送方法、装置和***
CN111756952A (zh) 一种效果应用的预览方法、装置、设备及存储介质
CN110035294B (zh) 一种直播间的处理方法、装置、计算机可读存储介质及计算机设备
US9940645B1 (en) Application installation using in-video programming
WO2024125195A1 (zh) 一种信息展示方法及装置
CN107911749B (zh) 一种合演图谱的展示、提供方法、客户端及服务器
WO2023273692A1 (zh) 信息回复方法、装置、电子设备、计算机存储介质和产品
KR102612580B1 (ko) 미디어 제공 서버, 트리거 영역을 통해 다른 컨텐츠로 전환하는 방법 및 컴퓨터 프로그램
CN110989954B (zh) 一种多屏联动的资源展示方法、装置及电子设备
WO2024041657A1 (zh) 一种投屏处理方法、装置、设备以及存储介质
CN115243064B (zh) 一种直播控制方法、装置、设备和存储介质
CN114679621B (en) Video display method and device and terminal equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7446451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150