JP7414915B2 - 液体の収容容器及び液体吐出装置 - Google Patents

液体の収容容器及び液体吐出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7414915B2
JP7414915B2 JP2022136944A JP2022136944A JP7414915B2 JP 7414915 B2 JP7414915 B2 JP 7414915B2 JP 2022136944 A JP2022136944 A JP 2022136944A JP 2022136944 A JP2022136944 A JP 2022136944A JP 7414915 B2 JP7414915 B2 JP 7414915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
liquid
partition plate
storage chamber
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022136944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022169753A (ja
Inventor
潤一 久保川
皓樹 島田
佑典 田中
英明 松村
貴洋 木内
昌也 新町
征道 木村
恭平 佐藤
督 岩崎
聞多 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2022136944A priority Critical patent/JP7414915B2/ja
Publication of JP2022169753A publication Critical patent/JP2022169753A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7414915B2 publication Critical patent/JP7414915B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、液体の収容容器及び液体吐出装置に関する。
従来、インクを吐出する記録ヘッドで消費されるインクを収容可能な液体収容容器(本明細書ではインクタンクとも言う)が知られている。インクタンクは一般に、インクを収容するためのインク収容室と、該収容室内から記録ヘッドにインクを供給するためのインク供給口とを備える。このような構成を有するインクタンクとして、例えば、特許文献1に記載のものが存在する。
特開2014-58084号公報
記録装置で使用されるインクには、例えば顔料インクのように凝集などによって色材が沈降し易いものが存在する。このようなインクを、特許文献1に記載のインクタンクに収容して用いる場合、インク収容室内において高濃度成分が沈降することで濃度に偏りが生じ、それによって、記録する画像に濃度むらが発生する恐れがある。
本発明の一実施形態は、1側壁および前記第1側壁と対向する第2側壁により構成され液体を収容する収容室と、取り外し可能なキャップによりキャップされ、前記収容室へ液体を注入するための注入部と、前記収容室に収容される液体を吐出ヘッドへ供給するための供給口と、前記第1側壁側に切り欠きを有し前記収容室を仕切る第1仕切り板と、前記収容室から前記吐出ヘッドへ液体が供給可能な状態において前記注入部より下方且つ前記収容室の底面より上方に位置し、前記第1側壁側に切り欠きを有さず前記収容室を仕切る第2仕切り板と、を備え、前記第1仕切り板および前記第2仕切り板は、前記収容室から前記吐出ヘッドへ液体が供給される状態において水平方向に配置されている収容容器である。
本発明により、供給する記録用液体(インク)の濃度をより均一にすることが可能となり、良好な画質の画像を印刷できる。
実施例1における記録装置の要部の内部構成を示す斜視図 実施例1におけるインクタンクの内部構造を示す斜視図 実施例1におけるインクタンクの正面図 実施例1におけるインクタンクの内部構造を説明する図 実施例1におけるインク供給口の配置位置と、空気供給口の配置位置とを説明する図 実施例2におけるインクタンクの内部構造を示す斜視図
[実施例1]
以下、本発明の実施形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。なお、各図面を通して、同一の要素には同一の符号を付与する。
<記録装置の構成>
本実施例では、記録装置(プリンタ)として、シリアル型のインクジェット記録装置(以下「記録装置」と略記する)を例に挙げて説明する。
図1は、実施例1における記録装置の要部の内部構成を示す斜視図である。なお、説明のために、図1に示すように、主走査方向がx軸方向、副走査方向がy軸方向、x軸およびy軸に直行する方向がz軸方向となるように座標軸を設定する。
図1に示すように、記録装置11は、記録部であるキャリッジ12に保持された記録ヘッド13と、インクタンク15から記録ヘッド13へ記録用液体(即ちインク)を供給するインク供給経路14とを備える。また、記録装置11は、シート(記録媒体)を給紙・搬送する構成要素として、給紙ローラと、搬送ローラ16と、排紙ローラと、メインシャーシと、タイミングベルトと、キャリッジモータ204とを備える。
キャリッジ12はメインシャーシに支持されながら、タイミングベルトを介してキャリッジモータ204から駆動力を受け、記録媒体の搬送方向と直交する主走査方向に沿って移動する。これにより、記録ヘッド13がキャリッジ12と共に主走査方向に沿って往復移動することができる。
キャリッジ12の位置を検出するためのコードストリップがタイミングベルトと平行に張設されている。コードストリップには、例えば1インチ当たり150~280本のピッチでマーキングが形成されている。一方、キャリッジ12には、コードストリップを読み取るためのエンコードセンサが搭載されている。
記録ヘッド13は、画像データに基づいて記録媒体へインクを吐出して画像を記録する。なお、記録媒体としては、インク滴を着弾させて画像を形成できるものであれば任意のものを使用してよい。例えば、紙、布、光ディスクラベル面、プラスチックシート、OHPシート、封筒など、種々の材質および形態のものを記録媒体として使用することができる。
また、記録装置11は、キャリッジ12の主走査方向における移動範囲内に設けられるメンテナンス部を備える。メンテナンス部は、記録ヘッド13に対して回復処理を行う回復ユニットを備え、記録ヘッド吐出部と対面可能なように配置されている。
回復ユニットは、記録ヘッド吐出部をキャッピングするキャップ部と、記録ヘッド吐出部をキャッピングした状態で強制的にインクを吸引して記録ヘッド吐出部内の残留気泡や増粘したインクを除去する吸引機構とを備える。回復ユニットによる回復処理が行われると、記録ヘッド13の機能が回復する。これにより、記録ヘッド13の吐出特性が維持される。
<液体収容容器の構成>
図2は、実施例1における液体収容容器(即ち図1のインクタンク15)の内部構造を示す斜視図である。なお、図2に示すように、図1と同様に座標軸を設定する。
図2に示すように、インクタンク15の上部にインク注入口21が設けられ、インク注入口21には、取り外し可能なタンクキャップ22が取り付けられている。また、インク注入口21の下部には、インクを収容可能な液体収容室(即ちインク収容室)33が設けられ、さらにインク収容室33の下部には、通常は空気を収容するための空間であるバッファ室34が設けられている。
インク収容室33の底壁がバッファ室34の天井壁の一部となるように、バッファ室34は、インクタンク15内部を区画して形成されている。
インク収容室33の底壁面の端部には液体供給口(即ちインク供給口)24が設けられており、インク収容室33は、インク供給口24およびインク流通路26を通じて不図示のチューブに接続され、インク供給経路14と連結している。
インク供給口24とは離れた位置の底壁面の端部にはインクタンク15の外部と連通させるための空気供給口23が設けられており、空気供給口23はバッファ室34と連通し、インク収容室33はバッファ室34を介してインクタンク15の外部と連通している。かかる構成により、インクで満たされたインク収容室33にタンクキャップ22を取り付けることで実現される密閉された状態において、インク収容室33内のインクが消費された場合、外部の空気をインク収容室33内に導入することができる。また、かかる構成により、インク収容室33のインク液面上部の空間の空気が気圧変動や温度変化が原因で膨張した場合に、バッファ室34に押し出されたインクを貯留することができるので、インクタンク15の外部にインクが漏れ出ることを防ぐことができる。
図3は、実施例1における液体収容容器(インクタンク15)の正面図である。なお、図3に示すように、図1と同様に座標軸を設定する。
図3に示すように、インクタンク15の前面部となる正面にはインク収容室33内に残存するインク量を指し示す指標31が形成されている。インクの液面は外から見えるので、ユーザは、インクの液面および指標31を見て、インク収容室33内に収容されているインク残量を確認することができる。
図4(a)は、実施例1における液体収容容器(インクタンク15)を側面から見たときの内部構造を示す断面図である。なお、図4(a)に示すように、図1と同様に座標軸を設定する。
図4(a)に示すように、インクタンク15は、インク収容室33を構成する第1側壁27および第2側壁28を備える。第1側壁27は、zx平面に平行に形成され、第2側壁28は、第1側壁27と対向するように形成される。つまり、第1側壁27および第2側壁28は、平行に形成される。従ってこのとき、第1側壁27と第2側壁28とのy軸方向における位置は異なる。
また、インクタンク15は、第1側壁27からxy平面に沿って第2側壁28の方に向かって延在する仕切り板(リブ)25を備える。仕切り板25により、インク収容室33は上部と下部とに区分けされており、また、区分けされたインク収容室間で連通路が形成されている。
ここで、インク供給口24は、y軸方向において第1側壁27近傍の位置に形成される。また、空気供給口23は、y軸方向において第2側壁28近傍の位置に形成される。
本実施例では記録装置11で使用されるインクは顔料インクであると仮定して説明する。顔料インクは、時間とともに重力方向に顔料成分が沈降する性質を持っている。この性質により、本実施例におけるインク収容室33内で沈降した顔料成分は仕切り板25上面に沈降し、その後、空気供給口23付近に沈降するので、インク収容室33の底壁面上において空気供給口23付近の顔料濃度が最も高くなることとなる。従って、インク供給口24付近の顔料濃度が高くなることを防止できる。
また、インク収容室33のインク液面上部の空間の空気が気圧変動や温度変化が原因で膨張、或いは、収縮することや、印刷によりインクが消費されること等により、バッファ室34にインクが流出し、或いは、バッファ室34からインクが流入する。このようなインクの流出入により、空気供給口23付近の濃度が高いインクが撹拌されることとなる。
さらに、バッファ室34内にインクが無い場合は、印刷等でインクを消費するとバッファ室34から、空気が空気供給口23を介して、気泡としてインク収容室33に流入する(図4(b)参照)。これにより、インク収容室33内のインクが流動し、空気供給口23付近に沈降した濃度の高いインクが攪拌されることとなる。
なお、本実施例は顔料インクを使用するものに限定されない。つまり、時間の経過に伴ってインクタンク内のインクの濃度に偏りが生じる任意のインクを使用するものに対して、本実施例を適用することができる。
<空気供給口、および、インク供給口の位置関係>
図5を用いて空気供給口23およびインク供給口24を設ける位置について説明する。なお、図5(a)および図5(b)では、図1と同様に座標軸を設定する。
図5(a)に、インク供給口24の一配置例を示す。図5(a)はインク収容室33を上面から見たときの内部構成を示す模式図であり、理解を容易にするために仕切り板25を省略してその先端251のみ表示し、インク供給口24の形成位置を模式的に図示している。実際には、インク供給口24は、仕切り板25で区分けされるインク収容室33の下部に設けられるため、インク収容室33を上から見たときには視認できない。
図5(a)に示すように、仕切り板25の先端251は、y軸方向において第1側壁27と第2側壁28との間に位置している。このとき、インク供給口24は、y軸方向に関して仕切り板25の先端251よりも第1側壁27側の任意の位置(即ち、図中にシングルハッチングで示す範囲内の任意の位置)に形成可能である。
また図5(b)に、インク供給口24および空気供給口23の一配置例を示す。図5(b)はインク収容室33を上面から見たときの内部構成を示す模式図であり、理解を容易にするために、仕切り板25を省略してインク供給口24と空気供給口23との位置関係を模式的に図示している。
図5(b)に示すように、空気供給口23は、y軸方向においてインク供給口24よりも第2側壁側に位置している。このように、空気供給口23は、y軸方向に関してインク供給口24よりも第2側壁28側の任意の位置(クロスハッチングで示す範囲内の任意の位置)に形成可能である。
以上説明したように、本実施例により、インク収容室33内に収容されたインクの濃度の偏りを容易に解消でき、印刷時により均一な濃度のインクを供給することができる。
[実施例2]
実施例1では、液体収容容器(インクタンク)が1つの仕切り板(リブ)を備える場合について説明した。本実施例では、液体収容容器が複数の仕切り板を備える場合について説明する。ただし以下の説明において、実施例1と共通する内容については、説明を簡略化または割愛する。
<液体収容容器の内部構成>
図6(a)は、実施例2における液体収容容器(インクタンク)の内部構造を示す斜視図である。なお、図6(a)に示すように、図1と同様に座標軸を設定する。
図6(a)に示すように、本実施例におけるインクタンク15は、第1仕切り板(第1リブ)61と、第2仕切り板(第2リブ)62と、第3仕切り板(第3リブ)63とを備える。
第1仕切り板61は、第1側壁27からxy平面に沿って第2側壁28の方に向かって延在する。第2仕切り板62は、第1仕切り板61の上方に形成され、第2側壁28からxy平面に沿って第1側壁27の方に向かって延在する。第3仕切り板63は、第2仕切り板62の上方に形成され、第1側壁27からxy平面に沿って第2側壁28の方に向かって延在する。
上記の通り本実施例では、インク収容室内で、第1仕切り板61、第2仕切り板62、第3仕切り板63が鉛直方向(z軸方向)に重なるように配置される。このように複数の仕切り板を重なるように配置することで、仕切り板が1つのときよりも、インク収容室内におけるインク流路は長くなる。インク流路を長くすることで、高濃度のインクがインク収容室の底壁面に沈降することを抑制し、インク収容室の底壁面に高濃度のインクが集中することを防ぐことが可能となる。
また、複数の仕切り板を鉛直方向(z軸方向)に重なるように配置することで、インク注入口21と、最上位に存在する仕切り板(図6(a)の例では第3仕切り板63)との間の距離が短くなる。これにより、インク注入時におけるインクの落下距離が短くなり、インク注入時における気泡の発生を抑制することが可能となる。
図6(b)に示すように、第1仕切り板61、第2仕切り板62、第3仕切り板63は夫々、切り欠きを備えていてもよい。第1仕切り板61の切り欠き64および第3仕切り板63の切り欠き66は、第1側壁27近傍に形成され、第2仕切り板62の切り欠き65は、第2側壁28近傍に形成される。このとき図6(b)に示すように、それぞれのxy座標における位置が異なるように、切り欠き64、切り欠き65、切り欠き66を形成することで、高濃度のインクがインク供給口24付近に沈降することを防いでいる。
切り欠き64によって第1側壁27近傍に発生する気泡を第1仕切り板61下面に滞留させずに上方に逃がすことができ、切り欠き65によって第2側壁28近傍に発生する気泡を第2仕切り板62下面に滞留させずに上方に逃がすことができる。このように、インク注入時やインク消費時などに生じる気泡を仕切り板下面に滞留させずに上部に逃がすことができる。従って、ユーザは、インクの液面および指標31を見て、正確なインク残量を確認することができる。
なお上述の例では、仕切り板が3つの場合について説明しているが、本実施例におけるインクタンク15は、複数の仕切り板を有していればよい。即ち、インク収容室の底壁面から上方(z軸正方向)に向かって、第1側壁27から第2側壁28の方に向かって延在する仕切り板と、第2側壁28から第1側壁27の方に向かって延在する仕切り板とが交互に出現するように形成されたインクタンクであればよい。
15 インクタンク
24 インク供給口
25 仕切り板(リブ)
251 仕切り板(リブ)先端
27 第1側壁
28 第2側壁
33 インク収容室

Claims (15)

  1. 1側壁および前記第1側壁と対向する第2側壁により構成され液体を収容する収容室と、
    取り外し可能なキャップによりキャップされ、前記収容室へ液体を注入するための注入部と、
    前記収容室に収容される液体を吐出ヘッドへ供給するための供給口と、
    前記第1側壁側に切り欠きを有し前記収容室を仕切る第1仕切り板と、
    前記収容室から前記吐出ヘッドへ液体が供給可能な状態において前記注入部より下方且つ前記収容室の底面より上方に位置し、前記第1側壁側に切り欠きを有さず前記収容室を仕切る第2仕切り板と、を備え、
    前記第1仕切り板および前記第2仕切り板は、前記収容室から前記吐出ヘッドへ液体が供給される状態において水平方向に配置されている収容容器。
  2. 前記注入部と前記供給口は、前記第1側壁および前記第2側壁が延在する方向において離れて配置されていることを特徴とする請求項1に記載の収容容器。
  3. 前記第1仕切り板と前記第2仕切り板は、前記第1側壁および前記第2側壁と接触するように配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の収容容器。
  4. 前記収容室は、前記第1側壁および前記第2側壁と交差する第3側壁と、前記第3側壁と対向する第4側壁と、により構成され、
    前記第1仕切り板と前記第2仕切り板の少なくとも一方は、前記第3側壁と離れて配置されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の収容容器。
  5. 前記第3側壁には、前記収容室内に収容されている液量の指標が形成されていることを特徴とする請求項4に記載の収容容器。
  6. 前記第1仕切り板と前記第2仕切り板は、重力方向において異なる位置に配置されることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の収容容器。
  7. 前記第1仕切り板の切り欠きは、前記供給口よりも前記注入部側に設けられることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の収容容器。
  8. 前記供給口は、前記収容室から前記吐出ヘッドへ液体が供給可能な状態において前記第2仕切り板の下方に位置することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の収容容器。
  9. 前記第1仕切り板は、前記収容室から前記吐出ヘッドへ液体が供給可能な状態において前記注入部より下方且つ前記収容室の底面より上方に位置することを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の収容容器。
  10. 前記供給口は、前記収容室から前記吐出ヘッドへ液体が供給可能な状態において前記第1仕切り板の下方に位置することを特徴とする請求項9に記載の収容容器。
  11. 前記吐出ヘッドと、請求項1から10のいずれか1項に記載の収容容器と、を備えることを特徴とする液体吐出装置。
  12. 記キャップを備えることを特徴とする請求項11に記載の液体吐出装置。
  13. 前記供給口から前記吐出ヘッドへ液体を供給する供給路を備えることを特徴とする請求項11または12に記載の液体吐出装置。
  14. 前記吐出ヘッドを搭載して主走査方向に移動するキャリッジを備えることを特徴とする請求項11から13のいずれか1項に記載の液体吐出装置。
  15. 液体を収容する第2収容容器を備え、
    前記第2収容容器は前記主走査方向において前記収容容器と並んで配置されることを特徴とする請求項14に記載の液体吐出装置。
JP2022136944A 2020-08-20 2022-08-30 液体の収容容器及び液体吐出装置 Active JP7414915B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022136944A JP7414915B2 (ja) 2020-08-20 2022-08-30 液体の収容容器及び液体吐出装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020139534A JP7183222B2 (ja) 2020-08-20 2020-08-20 液体収容容器及び記録装置
JP2022136944A JP7414915B2 (ja) 2020-08-20 2022-08-30 液体の収容容器及び液体吐出装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020139534A Division JP7183222B2 (ja) 2020-08-20 2020-08-20 液体収容容器及び記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022169753A JP2022169753A (ja) 2022-11-09
JP7414915B2 true JP7414915B2 (ja) 2024-01-16

Family

ID=73454270

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020139534A Active JP7183222B2 (ja) 2020-08-20 2020-08-20 液体収容容器及び記録装置
JP2022136944A Active JP7414915B2 (ja) 2020-08-20 2022-08-30 液体の収容容器及び液体吐出装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020139534A Active JP7183222B2 (ja) 2020-08-20 2020-08-20 液体収容容器及び記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7183222B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7347267B2 (ja) 2020-03-03 2023-09-20 三菱電機株式会社 半導体製造装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003145798A (ja) 2001-04-03 2003-05-21 Seiko Epson Corp インクカートリッジ、及びインクジェット記録装置
JP2007044951A (ja) 2005-08-09 2007-02-22 Canon Inc インクジェット記録ヘッドカートリッジ
CN2900170Y (zh) 2006-05-06 2007-05-16 珠海天威技术开发有限公司 喷墨打印机墨盒
US20090147062A1 (en) 2005-07-04 2009-06-11 Pelikan Hardcopy Production Ag Ink cartridge
JP2013152685A (ja) 2011-12-26 2013-08-08 Seiko Epson Corp プログラム、記憶媒体、情報処理装置及び印刷システム
JP2013248786A (ja) 2012-05-31 2013-12-12 Seiko Epson Corp 液体収容容器の製造方法
JP2014058084A (ja) 2012-09-14 2014-04-03 Seiko Epson Corp 液体収容体及び液体消費装置
JP2015030234A (ja) 2013-08-06 2015-02-16 セイコーエプソン株式会社 インクタンク

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4217659B2 (ja) * 2004-06-02 2009-02-04 キヤノン株式会社 インクジェット記録用インクタンク
CN201002392Y (zh) * 2007-01-30 2008-01-09 孙荣华 大容量墨水储存容器
JP5195544B2 (ja) * 2009-03-12 2013-05-08 セイコーエプソン株式会社 液体収容容器
JP3155835U (ja) * 2009-09-18 2009-12-03 クオ−セン ワン アレックス 側面封止の詰め替えインクカートリッジ
JP5838633B2 (ja) * 2011-07-28 2016-01-06 セイコーエプソン株式会社 液体収容容器、液体噴射システム、及び、液体供給システム
JP6142573B2 (ja) * 2013-02-28 2017-06-07 セイコーエプソン株式会社 液体収容容器
JP6307887B2 (ja) * 2014-01-14 2018-04-11 セイコーエプソン株式会社 液体収容容器およびプリンター
JP2017030158A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 セイコーエプソン株式会社 液体収容体、液体噴射システム
JP6696142B2 (ja) * 2015-10-06 2020-05-20 セイコーエプソン株式会社 液体噴射システム、通気ユニット、液体供給装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003145798A (ja) 2001-04-03 2003-05-21 Seiko Epson Corp インクカートリッジ、及びインクジェット記録装置
US20090147062A1 (en) 2005-07-04 2009-06-11 Pelikan Hardcopy Production Ag Ink cartridge
JP2007044951A (ja) 2005-08-09 2007-02-22 Canon Inc インクジェット記録ヘッドカートリッジ
CN2900170Y (zh) 2006-05-06 2007-05-16 珠海天威技术开发有限公司 喷墨打印机墨盒
JP2013152685A (ja) 2011-12-26 2013-08-08 Seiko Epson Corp プログラム、記憶媒体、情報処理装置及び印刷システム
JP2013248786A (ja) 2012-05-31 2013-12-12 Seiko Epson Corp 液体収容容器の製造方法
JP2014058084A (ja) 2012-09-14 2014-04-03 Seiko Epson Corp 液体収容体及び液体消費装置
JP2015030234A (ja) 2013-08-06 2015-02-16 セイコーエプソン株式会社 インクタンク

Also Published As

Publication number Publication date
JP7183222B2 (ja) 2022-12-05
JP2020189496A (ja) 2020-11-26
JP2022169753A (ja) 2022-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109927414B (zh) 打印装置和液体存储容器
KR100694715B1 (ko) 액체 공급 시스템 및 이를 합체한 장치
JP5560673B2 (ja) 液体収容タンク、液体吐出ヘッドユニット及び画像形成装置
JP5176967B2 (ja) インクカートリッジ及び画像形成装置
TWI288072B (en) Method for manufacturing liquid supply system, and liquid ejection apparatus
JP7305404B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクタンク
JP7414915B2 (ja) 液体の収容容器及び液体吐出装置
US10391780B2 (en) Inkjet recording apparatus
US20080309739A1 (en) Fluid supplying apparatus, fluid ejecting apparatus, and fluid supplying method
JP2018039227A (ja) インクジェットプリンタ
JP6752569B2 (ja) 記録装置
US10189256B2 (en) Liquid ejecting apparatus
JP2007223159A (ja) インク収納容器及び該インク収納容器を用いたインク供給システム
US20200307229A1 (en) Liquid storage container and liquid ejection system
JP2018039228A (ja) インクジェットプリンタ
JP6790530B2 (ja) 液体噴射装置
US20130127940A1 (en) Liquid Ejecting Apparatus
US11780236B2 (en) Liquid ejecting apparatus and control method of liquid ejecting apparatus
JP2019084694A (ja) カートリッジ
JP7225336B2 (ja) 記録装置
JPH07125239A (ja) インクタンクユニット、該インクタンクユニットを有するインクジェットカートリッジ、及び該インクジェットカートリッジを有するインクジェット装置
JP7183240B2 (ja) 記録装置
JP2005319587A (ja) 液体収能容器、インクジェット記録装置、及び画像形成装置
JP2022184099A (ja) 記録装置および記録ヘッド
JP2019084833A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231228

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7414915

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151