JP7408676B2 - 塗装装置および払拭方法 - Google Patents

塗装装置および払拭方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7408676B2
JP7408676B2 JP2021553668A JP2021553668A JP7408676B2 JP 7408676 B2 JP7408676 B2 JP 7408676B2 JP 2021553668 A JP2021553668 A JP 2021553668A JP 2021553668 A JP2021553668 A JP 2021553668A JP 7408676 B2 JP7408676 B2 JP 7408676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
nozzle surface
wiping
wiping mechanism
wiper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021553668A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021085501A1 (ja
Inventor
直樹 小林
大輔 穂積
亮太 長池
伸明 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Publication of JPWO2021085501A1 publication Critical patent/JPWO2021085501A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7408676B2 publication Critical patent/JP7408676B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16538Cleaning of print head nozzles using wiping constructions with brushes or wiper blades perpendicular to the nozzle plate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/04Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation
    • B05B13/0447Installation or apparatus for applying liquid or other fluent material to conveyed separate articles
    • B05B13/0452Installation or apparatus for applying liquid or other fluent material to conveyed separate articles the conveyed articles being vehicle bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/50Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter
    • B05B15/52Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter for removal of clogging particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B1/00Cleaning by methods involving the use of tools
    • B08B1/10Cleaning by methods involving the use of tools characterised by the type of cleaning tool
    • B08B1/14Wipes; Absorbent members, e.g. swabs or sponges
    • B08B1/143Wipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B1/00Cleaning by methods involving the use of tools
    • B08B1/20Cleaning of moving articles, e.g. of moving webs or of objects on a conveyor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B13/00Accessories or details of general applicability for machines or apparatus for cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J11/00Manipulators not otherwise provided for
    • B25J11/0075Manipulators for painting or coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16544Constructions for the positioning of wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/26Processes for applying liquids or other fluent materials performed by applying the liquid or other fluent material from an outlet device in contact with, or almost in contact with, the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • B41J2/2114Ejecting specialized liquids, e.g. transparent or processing liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2002/1655Cleaning of print head nozzles using wiping constructions with wiping surface parallel with nozzle plate and mounted on reels, e.g. cleaning ribbon cassettes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

開示の実施形態は、塗装装置および払拭方法に関する。
インクジェット方式を利用した塗装装置が知られている。このようなインクジェット方式の塗装装置には、塗装材料を吐出させるためのヘッドと、ヘッドに付着した塗装材料を取り除くワイパが搭載されている。塗装装置は、ワイパを移動させる専用の機構により塗装材料を吐出するヘッドの一面側を払拭するように動作させて、ヘッドに付着した塗装材料を取り除く。
特開2004-160801号公報 特開2004-337770号公報
実施形態の一態様に係る塗装装置は、ヘッドと、払拭機構と、アームと、制御部とを備える。ヘッドは、塗装材料を吐出するノズル面を有する。払拭機構は、ノズル面を払拭する。アームは、ヘッドを保持する。制御部は、アームを介して前記ヘッドの動きを制御する。前記制御部は、前記払拭機構に対し、前記ヘッドを相対的に移動させて前記ノズル面を払拭させる。
図1は、実施形態に係る塗装装置の説明図である。 図2は、塗装された被塗装物の一例を示す断面図である。 図3は、第1の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。 図4は、第2の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。 図5は、第2の実施形態の変形例に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。 図6は、第3の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。 図7は、第3の実施形態の変形例に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。 図8は、第4の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。 図9は、第4の実施形態の変形例に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。 図10は、第5の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。 図11は、第6の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。 図12は、第7の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。 図13は、第7の実施形態の変形例に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。 図14は、第8の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。 図15は、実施形態の第1変形例に係る塗装装置の説明図である。 図16は、実施形態の第2変形例に係る塗装装置の説明図である。 図17は、図16に示す払拭ユニットの説明図である。
以下、添付図面を参照して、本願の開示する塗装装置および払拭方法の実施形態を詳細に説明する。なお、以下に示す実施形態によりこの発明が限定されるものではない。
<塗装装置の構成>
まず、図1を参照して実施形態に係る塗装装置の概要について説明する。図1は、実施形態に係る塗装装置の説明図である。なお、説明を分かりやすくするために、図1には、鉛直上向きを正方向とし、鉛直下向きを負方向とするZ軸を含む3次元の直交座標系を図示している。かかる直交座標系は、後述の説明に用いる他の図面でも示す場合がある。また、図1に示す塗装装置1と同様の構成については同じ符号を付し、その説明を省略または簡略化する。
図1に示すように、塗装装置1は、ヘッド10と、ワイパ14と、ロボット20と、制御装置40とを備える。
ヘッド10は、ロボット20に固定されている。ヘッド10は、制御装置40によって制御されるロボット20の動作に応じて移動する。
ヘッド10は、ノズル面12に位置する複数の吐出孔11から吐出した塗装材料を、ノズル面12と対向する被塗装物30の表面に着弾させることにより、被塗装物30を塗装する。
ヘッド10には、図示しないタンクから塗装材料が供給される。ヘッド10は、タンクから供給される塗装材料を吐出する。塗装材料は、揮発成分と不揮発成分とを含む混合物であり、流動性を有する。なお、タンクは、ヘッド10に収容された図示しないリザーバであってもよい。
揮発成分は、例えば、水、有機溶剤、アルコールなどであり、例えば粘度や表面張力といった塗装材料の物性を調整する。不揮発成分は、例えば、顔料、樹脂材料、添加剤を含む。顔料は、所望する塗装色に応じて使用される1または複数の着色顔料を含む。樹脂材料は、被塗装物30に付着して成膜する。添加剤は、例えば耐候性等を目的として添加される機能性材料である。
なお、吐出孔11に供給される塗装材料は、複数の着色顔料または塗装材料を所定の割合で混合させて所望の塗装色が発現するように調製されたものである。
ワイパ14は、ヘッド10のノズル面12を払拭する。ワイパ14は、払拭機構の一例である。ワイパ14は、図示しない支持部材に支持され、ロボット20の近傍に配置されている。ワイパ14は、所定の硬度を有する弾性部材である。具体的には、ワイパ14は、ノズル面12に付着する塗装材料に含まれる不揮発成分と、ノズル面12が有する複数の吐出孔11との間の硬度を有する。このため、ノズル面12に付着する塗装材料に含まれる不揮発成分を効果的に除去することができるとともに、ノズル面12の摩耗に伴う吐出孔11の変形を抑えることができ、ヘッド10の耐久性が向上する。なお、ノズル面12が有する複数の吐出孔11の硬度は、ノズル面12を構成する部材である、例えばノズルプレートの硬度を測定すればよい。
また、ワイパ14は、例えば織布、不織布または紙といった柔軟な材料を弾性部材に巻き付け、ワイパ14としてもよい。ワイパ14は、ノズル面12に対し所定範囲の圧力で押し当てられる。この状態を維持したままヘッド10を一定方向に移動させると、ノズル面12に付着した塗装材料、特に顔料、樹脂材料といった不揮発成分がノズル面12から払拭される。
ワイパ14は、ノズル面12に付着した不揮発成分に対する親和性を有する親和成分を含むいわゆるウエットワイパであってもよい。ここで、「親和性」とは、例えば膨潤、分散、溶解等によりノズル面12との密着性を低減させる性質をいう。ノズル面12と不揮発成分との密着性が低減すると、不揮発成分が払拭されやすくなる。このような親和性を有する親和成分としては、例えば水、有機溶剤、アルコール、油脂などが挙げられるが、親和成分が揮発性を有すると、ノズル面12への親和成分の残留に起因する塗装品質の低減が抑えられる。
ロボット20は、ヘッド10を保持する。ロボット20は、例えば、6軸の多関節ロボットである。ロボット20は、複数のアーム21を有し、アーム21の先端には、ヘッド10が固定されている。ロボット20は、床面や壁面、天井面などに固定される。
制御装置40は、塗装装置1を制御する。制御装置40は、塗装装置1を制御する制御部41と、記憶部45とを含む。制御部41は、吐出制御部42と、動作制御部43とを含む。
吐出制御部42は、記憶部45に記憶された設定情報に基づいてヘッド10を制御し、複数の吐出孔11から被塗装物30に向けて塗装材料を吐出させる。動作制御部43は、記憶部45に記憶された設定情報に基づいて複数のアーム21の動作を制御し、アーム21を介してヘッド10の動きを制御する。ヘッド10と被塗装物30との間の距離は、例えば、0.5~14mm程度に保持される。
また、動作制御部43は、記憶部45に記憶されたワイパ14の位置情報に基づいて複数のアーム21の動作を制御し、ワイパ14に対し、ヘッド10を相対的に移動させてノズル面12を払拭させる。なお、ワイパ14によってノズル面12を払拭する際のヘッド10の詳細な動きについては後述する。
記憶部45は、各種制御のための設定情報を記憶する。記憶部45は、ヘッド10による塗装材料の吐出制御に関する情報を記憶する。また、記憶部45は、複数のアーム21の動作制御に関する情報を記憶する。また、記憶部45は、ワイパ14の位置情報を記憶する。なお、記憶部45は、図示しない端末装置を用いたユーザの教示作業によって入力されたデータを、ロボット20を動作させるための教示データとして記憶してもよい。
被塗装物30は、例えば、車体である。被塗装物30は、図示しない搬送装置に載置され、搬出入が行われる。実施形態に係る塗装装置1は、搬送装置を停止させた状態で被塗装物30を塗装する。なお、塗装装置1は、搬送と停止を繰り返し行う被塗装物30を塗装するものであってもよく、被塗装物30の搬送に並行して塗装するものであってもよい。
ヘッド10を用いた従来の装置では、ヘッド10の移動の自由度が小さく、ノズル面12を払拭する際にはヘッド10に対してワイパ14を移動させていた。このため、例えば小型化やコスト低減を実現しうる構成の簡素化の面で改善の余地があった。これに対し、実施形態に係る塗装装置1では、ヘッド10がロボット20に固定されているため、アーム21の自由度に応じてロボット20の近傍に固定されたワイパ14に対し、ヘッド10を移動させてノズル面12を払拭させることができる。このため、例えばワイパ14をヘッド10に向けて移動させるための専用の機構が不要となり、構成を簡素化することができる。
図2は、塗装された被塗装物の一例を示す断面図である。図2に示す被塗装物30は、基材31と、プライマ層32と、第1塗装層33とを含む。基材31は、例えば所定の形状に加工された鋼板であり、必要に応じて電着処理が施されて防錆性が付与される。プライマ層32は、例えば耐候性、発色性、耐剥離性を付与するために設けられる。第1塗装層33は、例えば、平滑性および耐候性を有し、所望の塗装色を付与するベース層である。第1塗装層33の表面が、実施形態に係る塗装装置1で塗装される被塗装面30aとなる。
被塗装面30aである第1塗装層33上には、第2塗装層34が位置している。第2塗装層34は、第1塗装層33とは異なる塗装色を有する塗装材料によって、第1塗装層33の一部を覆うように位置する。これにより、被塗装物30は、第2塗装層34が位置する領域36と、第2塗装層34が位置せずに第1塗装層33が露出した領域35とが第2塗装層34の端部37を境界として並ぶいわゆるツートーンカラーに塗装が施された塗装体38となる。
図2に示した例では、塗装装置1は、第1塗装層33上の被塗装面30aに第2塗装層34を位置させるとして説明したが、これに限らず、例えばプライマ層32上の塗装面32aに第1塗装層33を位置させる場合に塗装装置1を適用してもよい。
なお、塗装体38は、図2に示した例に限られない。例えば、領域35,36の表面に図示しない被覆層が位置してもよい。また、第2塗装層34を有さず、第1塗装層33のみを有してもよく、第1塗装層33の全面に第2塗装層34が位置してもよい。さらに、被塗装物30または塗装体38が、1または複数の図示しない層をさらに有してもよい。
<第1の実施形態>
図3は、第1の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。動作制御部43(図1参照)は、ワイパ14に対し、アーム21(図1参照)を動作させてヘッド10を相対的に移動させる。具体的には、図3に示すように、Z軸方向に沿って配置されたワイパ14に対し、Z軸に交差するXY平面に沿って位置し、かつ、ヘッド10の一端面としての第1面10aが、ワイパ14に接触または近接するようにヘッド10を配置させる。このように配置されたヘッド10は、ヘッド10の第1面10a側から他端面としての第2面10b側に向けてノズル面12がワイパ14の第2面14bから所定の押圧力を受けるようにY軸正方向に沿う方向50に移動されることで、ノズル面12がワイパ14により払拭される。
なお、上記した一連の動作は、塗装動作の終了後に連続的に行われてもよく、ノズル面12を払拭させる動作の前にアーム21(図1参照)を一時的に静止させてもよい。払拭動作の前にアーム21を一時的に静止させると、例えば振動や揺動を伴ったアーム21の移動に伴うヘッド10の位置ずれが低減され、払拭動作の精度が向上する。なお、ここでいう「静止」とは、完全に停止している状態に限定されるものではなく、例えば振動や揺動が予め定められた許容範囲となるまで減衰した状態を含む。また、「ノズル面12を払拭させる動作の前」とは、ワイパ14とノズル面12とを接触させる前に限定されるものではなく、例えば、ワイパ14とノズル面12とを接触させた後、ヘッド10を移動させる前、であってもよい。
<第2の実施形態>
図4は、第2の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。図4に示す例では、ヘッド10のノズル面12が、XY平面に対して角度θ1だけ傾斜している点で図3に示す第1の実施形態に係る塗装装置と相違する。
このようにノズル面12がワイパ14側を向くように傾けて配置されたヘッド10は、Y軸正方向に沿う方向50に移動されることで、第1面10a側から第2面10b側に向けてノズル面12がワイパ14により払拭される。ワイパ14は、その硬度その他の特性に応じて圧縮され、あるいはワイパ14の第1面14aに向けて撓むことにより、ノズル面12がワイパ14の第2面14bから所定の押圧力を受ける。このため、例えばワイパ14に対するヘッド10の移動が位置ずれした場合であっても、ワイパ14の変形量を変化させることで位置ずれを相殺することで、例えば、ノズル面12が損傷する可能性を低減することができる。
ここで、XY平面(ワイパ14)に対するノズル面12の角度θ1は、例えば10°以上35°以下とすることができる。角度θ1が10°未満だと、ヘッド10の位置ずれを相殺する効果が表れにくい場合がある。また、角度θ1が35°を超えると、ワイパ14の変化量が増大し、損傷しやすくなる場合がある。
<第2の実施形態の変形例>
図5は、第2の実施形態の変形例に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。図5に示す例では、ヘッド10が移動する方向50が、XY平面に対して角度θ2だけ傾斜しているノズル面12に沿っている点で図4に示す第2の実施形態に係る塗装装置と相違する。このように方向50を傾けた場合においても、第2の実施形態に係る塗装装置と同様に、ワイパ14に対するヘッド10の位置ずれを相殺することで、例えば、ノズル面12が損傷する可能性を低減することができる。
ここで、XY平面(ワイパ14)に対するノズル面12の角度θ2は、例えば10°以上35°以下とすることができる。角度θ2が10°未満だと、ヘッド10の位置ずれを相殺する効果が表れにくい場合がある。また、角度θ2が35°を超えると、ワイパ14による押圧力がノズル面12に伝わりにくくなり、ノズル面12の払拭不良が発生する場合がある。
<第3の実施形態>
図6は、第3の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。図6に示す例では、Y軸方向に沿って向かい合う方向50および方向50aの両方向でノズル面12を払拭することができる点で図3に示す第1の実施形態に係る塗装装置と相違する。
すなわち、ヘッド10は、Y軸正方向に沿う方向50に移動される間、ノズル面12は、第1面10a側から第2面10b側に向けてワイパ14の第2面14bにより払拭される。また、ヘッド10は、Y軸負方向に沿う方向50aに移動される間、ノズル面12は、第2面10b側から第1面10a側に向けてワイパ14の第1面14aにより払拭される。
このように方向50および方向50aの両方向でノズル面12を払拭することができるため、ワイパ14による払拭性能が向上する。また、方向50および方向50aの両方向から払拭することにより、例えば、ノズル面12の摩耗に伴う吐出孔11(図1参照)の変形を抑えることができ、ヘッド10の耐久性が向上する。
<第3の実施形態の変形例>
図7は、第3の実施形態の変形例に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。図7に示す例では、Y軸方向に沿って向かい合う方向50および方向50aの両方向でノズル面12を払拭することができる点で図4に示す第2の実施形態に係る塗装装置と相違する。
すなわち、ヘッド10は、ノズル面12がワイパ14側を向くように傾けた姿勢でY軸正方向に沿う方向50に移動される間、ノズル面12は、第1面10a側から第2面10b側に向けてワイパ14の第2面14bにより払拭される。また、ヘッド10は、ノズル面12がワイパ14側を向くようにノズル面12の姿勢を変化させ、Y軸負方向に沿う方向50aに移動される間、ノズル面12は、第2面10b側から第1面10a側に向けてワイパ14の第1面14aにより払拭される。
このように方向50および方向50aの両方向でノズル面12を払拭することができるため、ワイパ14による払拭性能が向上する。また、方向50および方向50aの両方向でノズル面12の傾きを変化させることにより、ノズル面12の払拭性能が向上し、例えば、ノズル面12に残留する塗装材料が低減する。
なお、図7に示した例では、ヘッド10は、Y軸成分に沿う方向50および方向50aに沿って移動するとして説明したが、これに限らず、例えば図5に示したようにノズル面12に沿う方向にヘッド10を移動させてもよい。
<第4の実施形態>
図8は、第4の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。図8に示す例では、ノズル面12を払拭する際にヘッド10を移動させる方向50と、複数の吐出孔11から塗装材料13を吐出し、ノズル面12と対向する被塗装物30の表面を塗装する際にヘッド10を移動させる方向51とが平行である。
このように、被塗装物30を塗装するときのヘッド10の移動方向である方向51に沿う方向50にヘッド10を移動させてノズル面12を払拭することにより、例えば、制御部41(動作制御部43)によるロボット20(図1参照)を用いたヘッド10の姿勢制御が簡素化される。なお、ノズル面12を払拭する際にヘッド10を移動させる方向50は、方向51と対向する方向であってもよい。
<第4の実施形態の変形例>
図9は、第4の実施形態の変形例に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。図9に示す例では、ノズル面12を払拭する際にヘッド10を移動させる方向50と、複数の吐出孔11から塗装材料13を吐出し、ノズル面12と対向する被塗装物30の表面を塗装する際にヘッド10を移動させる方向51とが交差している。具体的には、方向50はY軸に沿う方向であり、方向51はY軸に交差するX軸に沿う方向である。
このように、被塗装物30を塗装するときのヘッド10の移動方向である方向51に交差する方向50にヘッド10を移動させてノズル面12を払拭することにより、例えば、塗装材料13の一端側と他端側との間を往復しながら塗装するヘッド10において、ヘッド10の移動方向を切り替える途中でノズル面12を払拭させることができ、例えば、ヘッド10の移動距離が低減することで塗装時間を短縮することができる。
<第5の実施形態>
図10は、第5の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。図10に示す例では、ワイパ14が緩衝機構としてのサスペンション18に支持されている。サスペンション18は、ワイパ14がノズル面12から受ける押圧力に応じてワイパ14の高さ、すなわちZ軸方向の長さを調整することにより、ノズル面12がワイパ14から受ける押圧力を緩衝する。このようにワイパ14を支持するサスペンション18を有することにより、例えばヘッド10の位置ずれや移動速度のばらつきに応じて、ワイパ14からノズル面12が受ける押圧力の差異を吸収することができる。
<第6の実施形態>
図11は、第6の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。図11に示す例では、特性の異なる複数のワイパ14,15を含む。
ワイパ14は、塗装材料に含まれる不揮発成分に対する親和成分を含むいわゆるウエットワイパであり、ワイパ15は、親和成分を含まない、あるいはワイパ14と比較して親和成分の含有量が少ないいわゆるドライワイパである。ワイパ14は、第1ワイパの一例であり、ワイパ15は、第2ワイパの一例である。
ヘッド10は、Y軸正方向に沿う方向50に移動される間、ノズル面12は、第1面10a側から第2面10b側に向けてワイパ14およびワイパ15により順に払拭される。このように特性の異なる複数のワイパ14,15を、特にウエットワイパに次いでドライワイパによってノズル面12が払拭されるように配置することにより、例えば、ノズル面12に残存する親和成分に伴う塗装品質の低下を防止することができる。
なお、図11に示した例では、ワイパ14,15が、ノズル面12が移動する方向50に沿って並設された構成としたが、ワイパ14,15を有していれば配列に制限はない。ただし、図11に示すようにワイパ14,15を並設させると、例えばノズル面12の払拭に要する時間を短縮することができる。
<第7の実施形態>
図12は、第7の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。図12に示す例では、特性の異なる複数のワイパ14~16と、昇降機構19とを含む。
ワイパ14~16は、Y軸方向に沿って併設されている。ワイパ14,16は、ウエットワイパであり、ワイパ15は、ドライワイパである。ワイパ14~16はそれぞれ、第1ワイパ~第3ワイパの一例である。また、昇降機構19は、制御部41の制御に応じてワイパ14,16を昇降可能に構成されている。
ヘッド10は、Y軸正方向に沿う方向50に移動される間、昇降機構19は、ワイパ16に対し、ワイパ15のZ方向の高さよりも低くなるように動作させるとともに、ワイパ14に対し、ワイパ15のZ方向の高さに合わせるように動作させる。昇降機構19の動作により、ノズル面12は、第1面10a側から第2面10b側に向けてワイパ14およびワイパ15により順に払拭されるが、ワイパ16では払拭されない。
また、ヘッド10は、Y軸負方向に沿う方向50aに移動される間、昇降機構19は、ワイパ16に対し、ワイパ15のZ方向の高さに合わせるように動作させるとともに、ワイパ14に対し、ワイパ15のZ方向の高さよりも低くなるように動作させる。ノズル面12は、第2面10b側から第1面10a側に向けてワイパ16およびワイパ15により順に払拭されるが、ワイパ14では払拭されない。
このように特性の異なる複数のワイパ14~16を交互に配置するとともに、ヘッド10の移動方向に応じてワイパ15に対するワイパ14,16の位置を変化させる昇降機構19を備えることにより、例えば、方向50および方向50aの両方向でノズル面12を払拭することができるため、ワイパ14~16による払拭性能が向上する。
<第7の実施形態の変形例>
図13は、第7の実施形態の変形例に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。図13に示す例では、特性の異なる複数のワイパ15,14,17と、昇降機構19とを含む。
ワイパ15,14,17は、Y軸方向に沿って順に配置されている。ワイパ14は、ウエットワイパであり、ワイパ15,17は、ドライワイパである。ワイパ14,15,17はそれぞれ、第1ワイパ、第2ワイパ、第4ワイパの一例である。また、昇降機構19は、制御部41の制御に応じてワイパ15,17を昇降可能に構成されている。
ヘッド10は、Y軸正方向に沿う方向50に移動される間、昇降機構19は、ワイパ15に対し、ワイパ14のZ方向の高さよりも低くなるように動作させるとともに、ワイパ17に対し、ワイパ14のZ方向の高さに合わせるように動作させる。昇降機構19の動作により、ノズル面12は、第1面10a側から第2面10b側に向けてワイパ14およびワイパ17により順に払拭されるが、ワイパ15では払拭されない。
また、ヘッド10は、Y軸負方向に沿う方向50aに移動される間、昇降機構19は、ワイパ15に対し、ワイパ14のZ方向の高さに合わせるように動作させるとともに、ワイパ17に対し、ワイパ14のZ方向の高さよりも低くなるように動作させる。ノズル面12は、第2面10b側から第1面10a側に向けてワイパ14およびワイパ15により順に払拭されるが、ワイパ17では払拭されない。
このように特性の異なる複数のワイパ15,14,17を交互に配置するとともに、ヘッド10の移動方向に応じてワイパ14に対するワイパ15,17の位置を変化させる昇降機構19を備えることにより、例えば、方向50および方向50aの両方向でノズル面12を払拭することができるため、ワイパ15,14,17による払拭性能が向上する。
<第8の実施形態>
図14は、第8の実施形態に係る塗装装置が備えるヘッドとワイパの配置例を示す図である。図14に示す例では、特性の異なる複数のワイパ14~16を含む。
ワイパ14~16は、Y軸方向に沿って併設されている。また、ワイパ15は、ワイパ14,16に対して突出している。ワイパ14,16は、ウエットワイパであり、ワイパ15は、ドライワイパである。ワイパ14~16はそれぞれ、第1ワイパ~第3ワイパの一例である。
ヘッド10は、ノズル面12に沿う方向50に移動される間、ノズル面12は、第1面10a側から第2面10b側に向けてワイパ14およびワイパ15により順に払拭されるが、ワイパ16では払拭されない。
また、ヘッド10は、ノズル面12に沿う方向50aに移動される間、ノズル面12は、第2面10b側から第1面10a側に向けてワイパ16およびワイパ15により順に払拭されるが、ワイパ14では払拭されない。
このように特性の異なる複数のワイパ14~16を交互に配置するとともに、ワイパ14,16に対してワイパ15を突出させることにより、例えば、方向50および方向50aの両方向でノズル面12を払拭することができるため、ワイパ14~16による払拭性能が向上する。
また、図5に示したようにノズル面12に沿う方向にヘッド10を移動させ、ワイパ14に対するノズル面12の傾きを変化させながらヘッド10を移動させてもよい。このようにした場合、ヘッド10を移動させる際に、ヘッド10の角度をアーム21(図1参照)が適宜調整することにより、ワイパ14~16を選択的に接触させることができる。
<塗装装置の第1変形例>
図15は、実施形態の第1変形例に係る塗装装置の説明図である。図15に示す例では、ワイパ14が、アーム21に固定されたロボット20Aを有する点で実施形態に係る塗装装置1と相違する。ワイパ14がアーム21に固定されていることにより、ヘッド10およびワイパ14の両方を相対的に移動させてノズル面12を払拭させることができる。このため、例えば、ノズル面12の払拭に要する時間を短縮することができる。また、頻繁にノズル面12の払拭を行う場合であっても、時間のロスを少なくすることができる。頻繁にワイプすることで塗膜品質が向上するという利点も有する。
<塗装装置の第2変形例>
図16は、実施形態の第2変形例に係る塗装装置の説明図である。図16に示す塗装装置1Aは、ワイパ14に代えて、払拭機構の一例としての払拭ユニット114を有する点で上記した各実施形態および変形例に係る塗装装置1と相違する。
図17は、図16に示す払拭ユニットの説明図である。図17に示すように、払拭ユニット114は、圧力ローラ115と、巻出しローラ116と、巻取りローラ117と、払拭ウェブ120とを備える。
巻出しローラ116は、払拭ウェブ120を巻き出す。巻出しローラ116は、払拭ユニット114によるヘッド10の払拭に供される払拭処理前の払拭ウェブ120aを巻き出す。
圧力ローラ115は、払拭ウェブ120をヘッド10のノズル面12に押し当てる。圧力ローラ115は、巻出しローラ116と巻取りローラ117との間に位置している。圧力ローラ115は、巻出しローラ116から巻き出された払拭前の払拭ウェブ120aを、ヘッド10のノズル面12に押し当てる。圧力ローラ115は、払拭ウェブ120の移動に追従して回転してもよく、回転しなくてもよい。
巻取りローラ117は、巻出しローラ116から巻き出された払拭ウェブ120を巻き取る。巻取りローラ117は、圧力ローラ115を通過した払拭後の払拭ウェブ120bを巻き取る。
払拭ウェブ120は、例えば織布、不織布または紙といった柔軟な材料であってもよい。払拭ウェブ120は、圧力ローラ115によりノズル面12に対し所定範囲の圧力で押し当てられる。この状態を維持したままヘッド10を一定方向(例えば、Y軸正方向に沿う方向50)に移動させると、ノズル面12に付着した塗装材料、特に顔料、樹脂材料といった不揮発成分がノズル面12から払拭される。
払拭ウェブ120は、ノズル面12に付着した不揮発成分に対する親和性を有する親和成分を含んでもよい。ここで、「親和性」とは、例えば膨潤、分散、溶解等によりノズル面12との密着性を低減させる性質をいう。ノズル面12と不揮発成分との密着性が低減すると、不揮発成分が払拭されやすくなる。このような親和性を有する親和成分としては、例えば水、有機溶剤、アルコール、油脂などが挙げられるが、親和成分が揮発性を有すると、ノズル面12への親和成分の残留に起因する塗装品質の低減が抑えられる。
払拭ユニット114は、アーム21に固定されていてもよい。払拭ユニット114がアーム21に固定されていると、ヘッド10および払拭ユニット114の両方を相対的に移動させてノズル面12を払拭させることができる。このため、例えば、ノズル面12の払拭に要する時間を短縮することができる。また、頻繁にノズル面12の払拭を行う場合であっても、時間のロスを少なくすることができる。頻繁にワイプすることで塗膜品質が向上するという利点も有する。
また、払拭ユニット114の駆動は、制御装置40によって制御されてもよい。制御装置40は、例えば、巻取りローラ117および/または巻出しローラ116の駆動による払拭ウェブ120の巻き取り速度、および/または圧力ローラ115を介して払拭ウェブ120をノズル面12に押し当てる押し当て量を制御してもよい。また、制御装置40とは異なる図示しない制御機構により払拭ユニット114の駆動を制御してもよい。
以上、本発明の各実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。例えば、上述の実施形態では、単色の塗装材料を吐出する1つのヘッド10を備える塗装装置1について説明したが、例えば、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、シアン(C)およびブラック(K)といった基本色の塗装材料を吐出するヘッド10をそれぞれ保持するロボット20を備えてもよい。
また、上述の実施形態では、Z軸正方向側に延びるワイパ14でノズル面12を払拭する例について示したが、これに限らず、例えばZ軸負方向側に延びるワイパ14でノズル面12を払拭してもよく、Z軸方向に交差するX軸方向またはY軸方向に沿って位置するワイパ14でノズル面12を払拭してもよい。さらに、Z軸に対して斜めに位置するワイパ14でノズル面12を払拭してもよい。
同様に、払拭ユニット114は、Z軸正方向側に向かって払拭ウェブ120を押し当てる例について示したが、これに限らず、例えばZ軸負方向側に向かって払拭ウェブ120を押し当ててもよく、Z軸方向に交差するX軸方向またはY軸方向に沿う方向に払拭ウェブ120を押し当ててもよい。さらに、払拭ユニット114は、Z軸に対して斜めに向かう方向に払拭ウェブ120を押し当ててもよい。
また、ワイパ14として、所定の硬度を有する弾性部材を用いる例について示したが、これに限らず、非接触のワイパ14を用いてもよい。非接触のワイパ14としては、中空の筒状部材を例示できる。非接触のワイパ14は、筒の内部から空気を噴出することによりノズル面12を非接触状態で払拭することができる。
以上のように、実施形態に係る塗装装置1は、ヘッド10と、払拭機構(ワイパ14および/または払拭ユニット114)と、アーム21と、制御部41とを備える。ヘッド10は、塗装材料を吐出するノズル面12を有する。払拭機構は、ノズル面12を払拭する。アーム21は、ヘッド10を保持する。制御部41は、アーム21を介してヘッド10の動きを制御する。制御部41は、払拭機構に対し、ヘッド10を相対的に移動させてノズル面12を払拭させる。このため、構成を簡素化することができる。
さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。このため、本発明のより広範な態様は、以上のように表しかつ記述した特定の詳細および代表的な実施形態に限定されるものではない。したがって、添付の請求の範囲およびその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神または範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。
1,1A 塗装装置
10 ヘッド
11 吐出孔
12 ノズル面
13 塗装材料
14~17 ワイパ
20 ロボット
21 アーム
30 被塗装物
30a 被塗装面
40 制御装置
41 制御部
42 吐出制御部
43 動作制御部
45 記憶部
114 払拭ユニット

Claims (19)

  1. 塗装材料を吐出するノズル面を有するヘッドと、
    前記ノズル面を払拭する払拭機構と、
    前記ヘッドを保持する多関節のアームと、
    前記アームを介して前記ヘッドの動きを制御する制御部と
    を備え、
    前記制御部は、
    前記払拭機構に対し、前記ノズル面を傾けて前記ヘッドを移動させ、
    前記払拭機構に対し、前記ヘッドを相対的に移動させて前記ノズル面を払拭させ、
    前記ノズル面を払拭させる動作の前に前記アームを一時的に静止させる
    塗装装置。
  2. 塗装材料を吐出するノズル面を有するヘッドと、
    前記ノズル面を払拭する払拭機構と、
    前記ヘッドを保持する多関節のアームと、
    前記アームを介して前記ヘッドの動きを制御する制御部と
    を備え、
    前記払拭機構は、前記アームに固定されており、
    前記制御部は、
    前記払拭機構に対し、前記ヘッドを相対的に移動させて前記ノズル面を払拭させ、
    前記ノズル面を払拭させる動作の前に前記アームを一時的に静止させる
    塗装装置。
  3. 前記払拭機構は、前記ヘッドが第1方向に移動したときに前記ノズル面を払拭する第1面と、前記ヘッドを挟んで前記第1方向と対称の第2方向に移動したときに前記ノズル面を払拭する第2面とを有する
    請求項1または2に記載の塗装装置。
  4. 塗装材料を吐出するノズル面を有するヘッドと、
    前記ノズル面を払拭する払拭機構と、
    前記ヘッドを保持する多関節のアームと、
    前記アームを介して前記ヘッドの動きを制御する制御部と
    を備え、
    前記払拭機構は、前記ヘッドが第1方向に移動したときに前記ノズル面を払拭する第1面と、前記ヘッドを挟んで前記第1方向と対称の第2方向に移動したときに前記ノズル面を払拭する第2面とを有し、
    前記制御部は、
    前記払拭機構に対し、前記ヘッドを相対的に移動させて前記ノズル面を払拭させ、
    前記ノズル面を払拭させる動作の前に前記アームを一時的に静止させる
    塗装装置。
  5. 前記制御部は、前記ヘッドの移動方向に応じて前記払拭機構に対する前記ノズル面の傾きを相違させる
    請求項3または4に記載の塗装装置。
  6. 特性の異なる複数の前記払拭機構を有する
    請求項1~のいずれか1つに記載の塗装装置。
  7. 複数の前記払拭機構が、前記塗装材料に含まれる不揮発成分に対する親和性を有する親和成分を含む第1払拭機構と、前記親和成分を払拭する第2払拭機構とを有する
    請求項に記載の塗装装置。
  8. 塗装装置であって、
    塗装材料を吐出するノズル面を有するヘッドと、
    前記ノズル面を払拭する払拭機構と、
    前記ヘッドを保持する多関節のアームと、
    前記アームを介して前記ヘッドの動きを制御する制御部と
    を備え、
    前記塗装装置が、特性の異なる複数の前記払拭機構を有し、
    複数の前記払拭機構が、前記塗装材料に含まれる不揮発成分に対する親和性を有する親和成分を含む第1払拭機構と、前記親和成分を払拭する第2払拭機構と、前記第1払拭機構を挟んで前記第2払拭機構と向かい合い、前記親和成分を払拭する第3払拭機構とを有し、
    前記制御部は、
    前記払拭機構に対し、前記ヘッドを相対的に移動させて前記ノズル面を払拭させ、
    前記ノズル面を払拭させる動作の前に前記アームを一時的に静止させる
    塗装装置。
  9. 前記ヘッドの移動方向に応じて前記第1払拭機構に対する前記第2払拭機構または前記第3払拭機構の位置を変化させる昇降機構を有する
    請求項に記載の塗装装置。
  10. 塗装装置であって、
    塗装材料を吐出するノズル面を有するヘッドと、
    前記ノズル面を払拭する払拭機構と、
    前記ヘッドを保持する多関節のアームと、
    前記アームを介して前記ヘッドの動きを制御する制御部と
    を備え、
    前記塗装装置が、特性の異なる複数の前記払拭機構を有し、
    複数の前記払拭機構が、前記塗装材料に含まれる不揮発成分に対する親和性を有する親和成分を含む第1払拭機構と、前記親和成分を払拭する第2払拭機構と、前記第2払拭機構を挟んで前記第1払拭機構と向かい合い、前記親和成分を含む第4払拭機構とを有し、
    前記制御部は、
    前記払拭機構に対し、前記ヘッドを相対的に移動させて前記ノズル面を払拭させ、
    前記ノズル面を払拭させる動作の前に前記アームを一時的に静止させる
    塗装装置。
  11. 前記ヘッドの移動方向に応じて前記第2払拭機構に対する前記第1払拭機構または前記第4払拭機構の位置を変化させる昇降機構を有する
    請求項10に記載の塗装装置。
  12. 前記第2払拭機構は、前記第1払拭機構および前記第3払拭機構に対して突出している
    請求項に記載の塗装装置。
  13. 複数の前記払拭機構が、前記ノズル面の移動方向に沿って並設する
    請求項~1のいずれか1つに記載の塗装装置。
  14. 前記制御部は、被塗装物を塗装するときの前記ヘッドの移動方向に沿う方向に前記ヘッドを移動させて前記ノズル面を払拭する
    請求項1~1のいずれか1つに記載の塗装装置。
  15. 前記制御部は、被塗装物を塗装するときの前記ヘッドの移動方向に交差する方向に前記ヘッドを移動させて前記ノズル面を払拭する
    請求項1~1のいずれか1つに記載の塗装装置。
  16. 前記ノズル面が前記払拭機構から受ける押圧力を緩衝する緩衝機構を備える
    請求項1~1のいずれか1つに記載の塗装装置。
  17. 前記払拭機構は、前記ノズル面に付着する前記塗装材料に含まれる不揮発成分と、前記ノズル面が有する複数の吐出孔との間の硬度を有する
    請求項1~1のいずれか1つに記載の塗装装置。
  18. 前記制御部は、前記払拭機構に対する前記ノズル面の傾きを変化させながら前記ヘッドを移動させる
    請求項に記載の塗装装置。
  19. 塗装材料を吐出するノズル面を有するヘッドを、前記ノズル面を払拭する払拭機構に対し、前記ヘッドを保持する多関節のアームを介して相対的に移動させて前記ノズル面を払拭させる払拭方法であって、
    前記払拭機構に対し、前記ノズル面を傾けて前記ヘッドを移動させ、
    前記ノズル面を払拭させる前に前記アームを一時的に静止させる
    払拭方法。
JP2021553668A 2019-10-28 2020-10-28 塗装装置および払拭方法 Active JP7408676B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019195271 2019-10-28
JP2019195271 2019-10-28
PCT/JP2020/040510 WO2021085501A1 (ja) 2019-10-28 2020-10-28 塗装装置および払拭方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021085501A1 JPWO2021085501A1 (ja) 2021-05-06
JP7408676B2 true JP7408676B2 (ja) 2024-01-05

Family

ID=75716014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021553668A Active JP7408676B2 (ja) 2019-10-28 2020-10-28 塗装装置および払拭方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11919031B2 (ja)
EP (1) EP4052802A4 (ja)
JP (1) JP7408676B2 (ja)
CN (1) CN114599457A (ja)
WO (1) WO2021085501A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022137548A (ja) * 2021-03-09 2022-09-22 セイコーエプソン株式会社 立体物印刷装置および立体物印刷方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004122067A (ja) 2002-10-07 2004-04-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd ノズル清掃装置およびこのノズル清掃装置を備えた基板処理装置
JP2007136303A (ja) 2005-11-16 2007-06-07 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置
JP2012192657A (ja) 2011-03-17 2012-10-11 Seiko Epson Corp 液体吐出装置
JP2013139088A (ja) 2011-12-28 2013-07-18 Fujifilm Corp インクジェット記録装置
JP2014196001A (ja) 2014-06-19 2014-10-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置
JP2016120565A (ja) 2014-12-25 2016-07-07 株式会社キーエンス 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びコンピュータプログラム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3165722B2 (ja) * 1992-01-20 2001-05-14 キヤノン株式会社 インクジェット装置
JP2004160801A (ja) 2002-11-12 2004-06-10 Canon Inc インクジェット記録装置
JP4333215B2 (ja) 2003-05-16 2009-09-16 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出装置
JP4781638B2 (ja) * 2004-05-07 2011-09-28 パナソニック株式会社 インクジェット記録装置のラインヘッドワイピング方法
JP2006247999A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Seiko Epson Corp 液体噴射装置および液体噴射装置におけるワイピング方法
CN101024331A (zh) * 2006-02-17 2007-08-29 精工爱普生株式会社 液滴喷出装置、液滴喷头恢复方法、薄膜形成法、液晶显示装置
JP4175391B2 (ja) * 2006-06-12 2008-11-05 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JP2013166085A (ja) * 2010-06-08 2013-08-29 Sharp Corp クリーニングヘッド、クリーニング装置およびインクジェット塗布装置
JP5889159B2 (ja) * 2012-10-04 2016-03-22 富士フイルム株式会社 インクジェットヘッドの清掃装置及び清掃方法、並びにインクジェット記録装置
US20150091980A1 (en) * 2013-09-30 2015-04-02 Kyocera Document Solutions Inc. Recording-head recovery system, ink-jet recording apparatus including the same, and recording-head recovery method
CN104576464A (zh) * 2015-01-30 2015-04-29 日月光半导体(昆山)有限公司 半导体封装设备、方法及其中的喷头
DE102014012395A1 (de) * 2014-08-21 2016-02-25 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Bedrucken einer gekrümmten Oberfläche eines Objekts mit einem Tintenstrahlkopf
JP6493663B2 (ja) * 2015-02-26 2019-04-03 セイコーエプソン株式会社 インクジェット装置のクリーニング方法およびインクジェット装置
JP7010047B2 (ja) * 2017-03-15 2022-01-26 株式会社リコー ヘッド清掃装置および液体を吐出する装置
CN109968820A (zh) * 2017-12-28 2019-07-05 Tcl集团股份有限公司 一种喷墨打印喷头自动清洁装置及方法
CN109986885A (zh) * 2017-12-29 2019-07-09 Tcl集团股份有限公司 一种喷墨打印喷头的擦拭装置及擦拭方法
JP7069867B2 (ja) * 2018-03-13 2022-05-18 株式会社リコー 液体吐出装置、及び液体吐出ヘッドのクリーニング方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004122067A (ja) 2002-10-07 2004-04-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd ノズル清掃装置およびこのノズル清掃装置を備えた基板処理装置
JP2007136303A (ja) 2005-11-16 2007-06-07 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置
JP2012192657A (ja) 2011-03-17 2012-10-11 Seiko Epson Corp 液体吐出装置
JP2013139088A (ja) 2011-12-28 2013-07-18 Fujifilm Corp インクジェット記録装置
JP2014196001A (ja) 2014-06-19 2014-10-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置
JP2016120565A (ja) 2014-12-25 2016-07-07 株式会社キーエンス 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20220379338A1 (en) 2022-12-01
WO2021085501A1 (ja) 2021-05-06
EP4052802A1 (en) 2022-09-07
JPWO2021085501A1 (ja) 2021-05-06
CN114599457A (zh) 2022-06-07
EP4052802A4 (en) 2023-11-08
US11919031B2 (en) 2024-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6037636B2 (ja) 表面を印刷する装置
JP7408676B2 (ja) 塗装装置および払拭方法
CN113710495A (zh) 液体排出装置和液体排出设备
JP5688268B2 (ja) 曲面塗装装置
JP5781473B2 (ja) 加飾部品の製造装置及び製造方法
EP1920931A2 (en) Wiping apparatus for print head
CN107433240A (zh) 喷嘴清扫装置、涂覆装置及喷嘴清扫方法
US20240109096A1 (en) Coating device, coating film, and coating method
US7387362B2 (en) Methods and architecture for applying self-assembled monolayer(s)
JP2023145056A (ja) 車体塗装用ロボット
US8662621B2 (en) Droplet jetting applicator and method of manufacturing coated body
JP6311335B2 (ja) 液体噴射装置
US20050139097A1 (en) Method for applying ink activator to an ink image in dip transfer printing
KR101915026B1 (ko) 도장 장치
JP4968173B2 (ja) 液滴吐出装置
JPH1199348A (ja) 建築材の塗装方法及びその装置
KR20170041550A (ko) 선체 외판용 도장장치
JP6767951B2 (ja) 粘性材料拭き取り装置
KR102412572B1 (ko) 모양 출력 로봇
JPS6223613B2 (ja)
JP2007268454A (ja) 塗布剤の塗布方法とそれに用いる塗布ノズル
JP2017039294A (ja) 液体噴射装置
KR20210035783A (ko) 자동화 도장 장치
JP4363071B2 (ja) 塗布ヘッドの清掃装置及び清掃方法並びにペースト塗布装置及び塗布方法
KR20200076980A (ko) 자동화 도장 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231023

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20231031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7408676

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150