JP7401058B2 - 絶縁抵抗測定回路及び診断方法 - Google Patents

絶縁抵抗測定回路及び診断方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7401058B2
JP7401058B2 JP2021570141A JP2021570141A JP7401058B2 JP 7401058 B2 JP7401058 B2 JP 7401058B2 JP 2021570141 A JP2021570141 A JP 2021570141A JP 2021570141 A JP2021570141 A JP 2021570141A JP 7401058 B2 JP7401058 B2 JP 7401058B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage value
battery module
diagnostic
resistor
insulation resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021570141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022534486A (ja
Inventor
チョイ、ジャン-ヒョク
リー、ギュ-ヨル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2022534486A publication Critical patent/JP2022534486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7401058B2 publication Critical patent/JP7401058B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/12Testing dielectric strength or breakdown voltage ; Testing or monitoring effectiveness or level of insulation, e.g. of a cable or of an apparatus, for example using partial discharge measurements; Electrostatic testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R35/00Testing or calibrating of apparatus covered by the other groups of this subclass
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/385Arrangements for measuring battery or accumulator variables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/02Measuring real or complex resistance, reactance, impedance, or other two-pole characteristics derived therefrom, e.g. time constant
    • G01R27/025Measuring very high resistances, e.g. isolation resistances, i.e. megohm-meters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/10Measuring sum, difference or ratio
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/02Measuring real or complex resistance, reactance, impedance, or other two-pole characteristics derived therefrom, e.g. time constant
    • G01R27/08Measuring resistance by measuring both voltage and current
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/3644Constructional arrangements
    • G01R31/3648Constructional arrangements comprising digital calculation means, e.g. for performing an algorithm
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/374Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] with means for correcting the measurement for temperature or ageing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3835Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC involving only voltage measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/389Measuring internal impedance, internal conductance or related variables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

本発明は、絶縁抵抗測定回路診断装置及び方法に関し、より詳しくは、バッテリーセルまたはバッテリーモジュールの絶縁抵抗測定回路を診断する絶縁抵抗測定回路診断装置及び方法に関する。
本出願は、2019年9月6日付け出願の韓国特許出願第10-2019-0111050号に基づく優先権を主張し、当該出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
近年、ノートパソコン、ビデオカメラ、携帯電話などのような携帯用電子製品の需要が急激に伸び、電気自動車、エネルギー貯蔵用蓄電池、ロボット、衛星などの開発が本格化するにつれて、繰り返して充放電可能な高性能バッテリーに対する研究が活発に行われている。
現在、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウムバッテリーなどのバッテリーが商用化しているが、中でもリチウムバッテリーはニッケル系列のバッテリーに比べてメモリ効果が殆ど起きず充放電が自在であって、自己放電率が非常に低くてエネルギー密度が高いという長所から脚光を浴びている。
一方、このような二次電池は、単一の二次電池で使用される場合もあるが、高電圧及び/または大容量の電力貯蔵装置を提供するため、複数の二次電池が直列及び/または並列で接続された状態で使用される場合が多く、内部の二次電池の充放電動作を全般的に制御するバッテリー管理装置が含まれたバッテリーパックの形態で使用されている。
このような高電圧、大容量の二次電池を使用する電力貯蔵装置は、絶縁状態を維持することが非常に重要である。万一、バッテリーの絶縁状態が維持されない場合、リーク電流(leakage current)が発生して多様な問題が生じ得る。具体的には、リーク電流によって、バッテリーの寿命が短縮するだけでなく、バッテリーと接続された電気装備の誤作動を引き起こし、感電などのような安全事故も生じるおそれがある。
このようなリーク電流の発生を防止するため、バッテリーの絶縁抵抗に対するモニタリングが必要である。
特許文献1を参照すると、従来、検証抵抗と直列で接続された検証スイッチをターンオンまたはターンオフさせながら絶縁抵抗測定回路の状態を診断する絶縁抵抗測定回路診断装置が開示されている。特に、特許文献1は、複数の検証スイッチをそれぞれターンオンまたはターンオフさせながら測定した電圧を基準電圧と比べて、絶縁抵抗測定回路の状態を診断する構成を提示している。
このように複数の検証スイッチをそれぞれターンオンまたはターンオフさせながら電圧を測定する場合、複数の検証抵抗のそれぞれに検証スイッチを備えなければならない。また、複数の検証スイッチを一つずつターンオンまたはターンオフ状態に制御するため、絶縁抵抗測定回路の状態診断に相当な時間がかかるという問題がある。
特に、複数の検証スイッチのうちいずれか一つのみをターンオン状態に制御し、対応する一つの絶縁抵抗の状態を診断することになれば、絶縁抵抗測定回路に備えられたすべての抵抗の状態を総合的に考慮して絶縁抵抗測定回路の状態を診断することができない。
韓国特許公開第10-2018-0051948号公報
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、バッテリーモジュールの測定電圧値及び推定電圧値に基づいて絶縁抵抗測定回路の多様な状態を効果的に診断する絶縁抵抗測定回路診断装置及び方法を提供することを目的とする。
本発明の他の目的及び長所は、下記の説明によって理解でき、本発明の実施形態によってより明らかに分かるであろう。また、本発明の目的及び長所は、特許請求の範囲に示される手段及びその組合せによって実現することができる。
本発明の一態様による絶縁抵抗測定回路診断装置は、一つ以上のバッテリーセルを含むバッテリーモジュールの電圧を測定するように構成された測定部と、バッテリーモジュールの正極端子に接続され、複数の第1診断抵抗及び第1スイッチを含むように構成された第1診断部と、バッテリーモジュールの負極端子に接続され、複数の第2診断抵抗、第2スイッチ及び電源供給ユニットを含むように構成された第2診断部と、第1診断部から受信した信号に基づいて算出された第1電圧値及び第2診断部から受信した信号に基づいて算出された第2電圧値を用いてバッテリーモジュールの推定電圧値を算出し、算出した推定電圧値と測定部によって測定されたバッテリーモジュールの測定電圧値との電圧比率を算出し、算出した電圧比率と基準比率とを比べた結果に応じてバッテリーモジュールの絶縁抵抗測定回路の状態を診断するように構成された制御部と、を含むように構成される。
複数の第1診断抵抗は、バッテリーモジュールの正極端子と制御部との間に直列で接続された第1抵抗、第2抵抗及び第3抵抗と、一端が第2抵抗と第3抵抗との間のノードに接続され、他端が第1接地に接続された第4抵抗と、を含むように構成され得る。
第1スイッチは、第1抵抗と第2抵抗との間に直列で接続されるように構成され得る。
複数の第2診断抵抗は、バッテリーモジュールの負極端子と制御部との間に直列で接続された第6抵抗、第7抵抗及び第8抵抗と、一端が第7抵抗と第8抵抗との間のノードに接続され、他端が電源供給ユニットに接続された第9抵抗と、を含むように構成され得る。
第2スイッチは、第6抵抗と第7抵抗との間に直列で接続されるように構成され得る。
電源供給ユニットは、一端が第9抵抗に接続され、他端が接地に接続されるように構成され得る。
第1診断部は、第4抵抗と第1接地との間に直列で接続された第1キャパシタをさらに含むように構成され得る。
複数の第1診断抵抗は、第1キャパシタに並列で接続された第5抵抗をさらに含むように構成され得る。
複数の第2診断抵抗は、第9抵抗と電源供給ユニットとの間に備えられ、一端が第9抵抗の他端に接続され、他端が電源供給ユニットに接続された第10抵抗をさらに含むように構成され得る。
第2診断部は、一端が第9抵抗と第10抵抗との間のノードに接続され、他端が第2接地に接続された第2キャパシタをさらに含むように構成され得る。
制御部は、第1電圧値、複数の第1診断抵抗の抵抗値及び第1スイッチの抵抗値に基づいてバッテリーモジュールの正極電圧値を推定し、電源供給ユニットから供給された電圧値、第2電圧値、複数の第2診断抵抗の抵抗値及び第2スイッチの抵抗値に基づいてバッテリーモジュールの負極電圧値を推定し、推定された正極電圧値と推定された負極電圧値とを合算して推定電圧値を算出するように構成され得る。
電圧比率は、測定電圧値に対する推定電圧値の比率であって、下記数式3を用いて計算され得る。
[数式3]
Figure 0007401058000001
ここで、ROVは電圧比率、Bvは測定部によって測定されたバッテリーモジュールの測定電圧値、Vpは推定された正極電圧値、Vnは推定された負極電圧値であり得る。
制御部は、基準比率を所定の比率範囲に予め設定し、電圧比率が所定の比率範囲に属しないと絶縁抵抗測定回路の状態を故障状態と診断し、故障状態に対応する診断コードを出力するように構成され得る。
測定部は、バッテリーモジュールの温度を測定するように構成され得る。
制御部は、測定部によって測定されたバッテリーモジュールの温度に基づいて、所定の比率範囲を変更するように構成され得る。
制御部は、測定されたバッテリーモジュールの温度が上限温度を超える場合、所定の比率範囲の大きさを増加させ、測定されたバッテリーモジュールの温度が下限温度未満である場合、所定の比率範囲の大きさを減少させるように構成され得る。
制御部は、バッテリーモジュールの充電状態を推定し、推定された充電状態に基づいて、所定の比率範囲を変更するように構成され得る。
制御部は、診断コードを出力した後、バッテリーモジュールの充放電経路上に備えられたメインスイッチにターンオフ命令を送信し、バッテリーモジュールの接続を遮断するように構成され得る。
制御部は、診断コードを外部に出力した後、外部からメインスイッチのターンオフ命令を受信する場合に限って、メインスイッチにターンオフ命令を送信するように構成され得る。
本発明の他の態様によるバッテリーパックは、本発明の一態様による絶縁抵抗測定回路診断装置を含む。
本発明のさらに他の態様による絶縁抵抗測定回路診断方法は、一つ以上のバッテリーセルを含むバッテリーモジュールの電圧を測定する電圧測定段階と、第1診断部から受信した信号に基づいて算出された第1電圧値、及び第2診断部から受信した信号に基づいて算出された第2電圧値に基づいて推定電圧値を算出する推定電圧値算出段階と、推定電圧値と電圧測定段階で測定されたバッテリーモジュールの測定電圧値との電圧比率を算出する電圧比率算出段階と、電圧比率算出段階で算出された電圧比率と基準比率とを比べた結果に応じてバッテリーモジュールの絶縁抵抗測定回路の状態を診断する状態診断段階と、を含む。
本発明の一態様によれば、ノイズ成分が除去された信号に基づいて絶縁抵抗測定回路の状態を診断できるため、絶縁抵抗測定回路の状態をより正確に診断することができる。
また、本発明の一態様によれば、絶縁抵抗測定回路の状態を診断するとき、バッテリーモジュールの測定された電圧値及び推定された電圧値に基づいた電圧比率を用いるため、絶縁抵抗測定回路の状態をより多様且つ正確に診断することができる。
また、本発明の一態様によれば、バッテリーモジュールの状態に応じて電圧比率と比較される基準比率が変更されるため、バッテリーモジュールの状態を反映して絶縁抵抗測定回路の状態を診断することができる。
本発明の効果は上記の効果に制限されず、他の効果は特許請求の範囲の記載から当業者に明確に理解できるであろう。
本明細書に添付される次の図面は、発明の詳細な説明ともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするものであるため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明の一実施形態による絶縁抵抗測定回路診断装置を含むバッテリーパックの構成を例示的に示した図である。 本発明の一実施形態による絶縁抵抗測定回路診断装置が備えられたバッテリーパックを概略的に示した図である。 本発明の他の実施形態による絶縁抵抗測定回路診断装置が備えられたバッテリーパックを概略的に示した図である。 本発明の他の実施形態による絶縁抵抗測定回路診断装置が備えられたバッテリーパックの第1動作状態を概略的に示した図である。 本発明の他の実施形態による絶縁抵抗測定回路診断装置が備えられたバッテリーパックの第2動作状態を概略的に示した図である。 本発明の他の一実施形態による絶縁抵抗測定回路診断方法を概略的に示した図である。
本明細書及び特許請求の範囲に使われた用語や単語は通常的や事前的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。
したがって、本明細書に記載された実施形態及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
また、本発明の説明において、関連公知構成または機能についての具体的な説明が本発明の要旨を不明瞭にし得ると判断される場合、その詳細な説明は省略する。
第1、第2などのように序数を含む用語は、多様な構成要素のうちある一つをその他の要素と区別するために使われたものであり、これら用語によって構成要素が限定されることはない。
明細書の全体において、ある部分がある構成要素を「含む」とするとき、これは特に言及されない限り、他の構成要素を除外するものではなく、他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。また、明細書に記載された制御部のような用語は少なくとも一つの機能や動作を処理する単位を意味し、ハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアとソフトウェアとの組合せで具現され得る。
さらに、明細書の全体において、ある部分が他の部分と「連結(接続)」されるとするとき、これは「直接的な連結(接続)」だけではなく、他の素子を介在した「間接的な連結(接続)」も含む。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。
図1は、本発明の一実施形態による絶縁抵抗測定回路診断装置100を含むバッテリーパック1の構成を例示的に示した図である。
図1を参照すると、バッテリーパック1は、バッテリーモジュール10及び絶縁抵抗測定回路診断装置100を含むことができる。また、バッテリーモジュール10と絶縁抵抗測定回路診断装置100とは、バッテリーパック1の内部で互いに接続され得る。
バッテリーモジュール10には一つ以上のバッテリーセルが含まれ得る。例えば、バッテリーモジュール10に複数のバッテリーセルが含まれる場合、複数のバッテリーセルは直列及び/または並列で互いに接続され得る。
図2は、本発明の一実施形態による絶縁抵抗測定回路診断装置100が備えられたバッテリーパック1を概略的に示した図である。
図1及び図2を参照すると、絶縁抵抗測定回路診断装置100は、測定部110、第1診断部120、第2診断部130及び制御部140を含むことができる。このような測定部110、第1診断部120、第2診断部130及び制御部140は互いに有線及び/または無線で接続され得る。
一方、図2を参照すると、バッテリーモジュール10の両側端子と接地(例えば、車両のシャーシ)との間には、それぞれ絶縁抵抗Rleak(+)、Rleak(-)が備えられているとみなし得る。すなわち、絶縁抵抗Rleak(+)、Rleak(-)は、バッテリーモジュール10の絶縁状態に対応する仮想の抵抗成分であると言える。
具体的には、バッテリーモジュール10の正極端子(+)側には第1絶縁抵抗Rleak(+)が接続され、バッテリーモジュール10の負極端子(-)側には第2絶縁抵抗Rleak(-)が接続され得る。もし、バッテリーモジュール10の正極端子の絶縁状態がよく維持される場合、絶縁抵抗Rleak(+)、Rleak(-)の抵抗値は十分に大きい値を有するはずである。逆に、バッテリーモジュール10の絶縁状態が破壊された場合、絶縁抵抗Rleak(+)、Rleak(-)の抵抗値は許容値以下に非常に小さくなるはずである。このような絶縁抵抗Rleak(+)、Rleak(-)は、絶縁抵抗測定回路を通じて測定され、測定された結果に基づいて絶縁抵抗Rleak(+)、Rleak(-)が破壊されたか否かを判断することができる。
本発明において、絶縁抵抗測定回路は、第1診断部120及び第2診断部130を備えることができる。具体的には、第1診断部120は第1絶縁抵抗Rleak(+)を測定する回路であり、第2診断部130は第2絶縁抵抗Rleak(-)を測定する回路である。
したがって、絶縁抵抗測定回路診断装置100は、第1診断部120及び第2診断部130の状態を診断することで、絶縁抵抗測定回路の状態を診断することができる。以下、絶縁抵抗測定回路診断装置100の各構成要素を具体的に説明する。
測定部110は、一つ以上のバッテリーセルを含むバッテリーモジュール10の電圧を測定するように構成され得る。
望ましくは、測定部110は、バッテリーモジュール10の両端電圧を測定し、測定した両端電圧の差を算出してバッテリーモジュール10の電圧を測定することができる。
例えば、図2の実施形態において、測定部110には第1センシングラインSL1及び第2センシングラインSL2が接続され得る。測定部110は、第1センシングラインSL1を通じてバッテリーモジュール10の正極端電圧を測定し、第2センシングラインSL2を通じてバッテリーモジュール10の負極端電圧を測定する。すなわち、測定部110は、第1センシングラインSL1及び第2センシングラインSL2を通じてバッテリーモジュール10の両端電圧を測定することができる。そして、測定部110は、測定した正極端電圧と負極端電圧との差に基づいてバッテリーモジュール10の電圧を測定することができる。また、バッテリーモジュール10に複数のバッテリーセルが含まれた場合、測定部110は、バッテリーモジュール10に含まれたバッテリーセルそれぞれの電圧を測定することもできる。
第1診断部120は、バッテリーモジュール10の正極端子(+)に接続されるように構成され得る。
具体的には、第1診断部120は、バッテリーモジュール10の正極端子(+)とバッテリーパック1の正極端子(P+)との間に接続され得る。
例えば、図2の実施形態を参照すると、第1診断部120は、バッテリーモジュール10の正極端子(+)とバッテリーパック1の正極端子(P+)との間の第1ノードN1と、制御部140との間に備えられ得る。そして、第1診断部120は、第1ノードN1と制御部140とに接続され得る。
また、第1診断部120は、複数の第1診断抵抗を含むように構成され得る。
望ましくは、第1診断部120は、第1絶縁抵抗Rleak(+)を測定するための複数の診断抵抗を含むことができる。例えば、図2に示されたように、複数の第1診断抵抗には第1抵抗R1、第2抵抗R2、第3抵抗R3及び第4抵抗R4が含まれ得る。
第2診断部130は、バッテリーモジュール10の負極端子(-)に接続されるように構成され得る。
具体的には、第2診断部130は、バッテリーモジュール10の負極端子(-)とバッテリーパック1の負極端子(P-)との間に接続され得る。
例えば、図2の実施形態を参照すると、第2診断部130は、バッテリーモジュール10の負極端子(-)とバッテリーパック1の負極端子(P-)との間の第3ノードN3と、制御部140との間に備えられ得る。そして、第2診断部130は、第3ノードN3と制御部140とに接続され得る。
また、第2診断部130は、複数の第2診断抵抗及び電源供給ユニットDCを含むように構成され得る。
望ましくは、第2診断部130は、第2絶縁抵抗Rleak(-)を測定するための複数の第2診断抵抗及び電源供給ユニットDCを含むことができる。例えば、図2に示されたように、複数の第2診断抵抗には第6抵抗R6、第7抵抗R7、第8抵抗R8及び第9抵抗R9が含まれ得る。
一方、第2診断部130に含まれた電源供給ユニットDCは、バッテリーモジュール10とは別途に電源を供給するユニットであり得る。電源供給ユニットDCは、第2診断部130を通じて制御部140で算出された電圧値が正の数になるように予め設定された直流電源を供給することができる。例えば、電源供給ユニットDCは、5Vの直流電源を供給し得る。
制御部140は、第1診断部120から受信した信号に基づいた第1電圧値、及び第2診断部130から受信した信号に基づいた第2電圧値を用いてバッテリーモジュール10の推定電圧値を算出するように構成され得る。
具体的には、制御部140は、第1診断部120を通じて受信した信号に基づいて第1電圧値を算出し、第2診断部130を通じて受信した信号に基づいて第2電圧値を算出することができる。ここで、制御部140には、アナログ-デジタル変換器(Analog-Digital Converter:ADC)が内蔵され得る。制御部140は、ADCによって第1入力端子IN1及び第2入力端子IN2を通じて入力されたアナログ信号をデジタル信号に変換できる。そして、制御部140は、内蔵されたアナログ-デジタル変換器を通じて変換されたデジタル信号に基づいて、第1電圧値及び第2電圧値を算出することができる。
例えば、図2を参照すると、制御部140は、第1診断部120から信号を受信する第1入力端子IN1、及び第2診断部130から信号を受信する第2入力端子IN2を別途に備え得る。すなわち、制御部140は、第1入力端子IN1及び第2入力端子IN2をそれぞれ備えることで、第1診断部120から受信した信号と第2診断部130から受信した信号との干渉を最小化し、予期せぬ誤謬を防止することができる。したがって、制御部140は、第1電圧値及び第2電圧値をより正確に測定することができる。
また、制御部140は、算出した第1電圧値及び算出した第2電圧値に基づいてバッテリーモジュール10の推定電圧値を算出することができる。ここで、バッテリーモジュール10の推定電圧値は、制御部140が推定したバッテリーモジュール10の電圧であり得る。すなわち、制御部140は、第1電圧値及び第2電圧値を用いてバッテリーモジュール10の両端電圧の差を推定することができる。
また、制御部140は、算出された推定電圧値と測定部110によって測定されたバッテリーモジュール10の測定電圧値との電圧比率を算出するように構成され得る。
制御部140は、第1診断部120及び第2診断部130からアナログ信号を受信したこととは別に、測定部110から測定されたバッテリーモジュール10の測定電圧値を受信することができる。ここで、測定電圧値とは、測定部110が第1センシングラインSL1及び第2センシングラインSL2を通じて測定したバッテリーモジュール10の電圧であり得る。すなわち、測定電圧値は、測定部110が測定したバッテリーモジュール10の両端電圧の差であり得る。そして、制御部140は、測定部110によって直接測定された測定電圧値と、算出された電圧値に基づいた推定電圧値との比率を算出することができる。
例えば、制御部140は、測定電圧値に対する推定電圧値の比率を計算して電圧比率を算出することができる。
また、制御部140は、算出された電圧比率と基準比率とを比べた結果に応じて絶縁抵抗測定回路の状態を診断するように構成され得る。
望ましくは、基準比率は予め設定され得る。ここで、基準比率とは、絶縁抵抗測定回路の状態を正常状態と判断可能な比率である。例えば、基準比率は、制御部140によって予め設定されるか、または、予め設定されて制御部に入力され得る。
制御部140は、算出された電圧比率と基準比率とを比べることで、絶縁抵抗測定回路の状態が正常状態であるか否かを判断することができる。
例えば、絶縁抵抗測定回路に備えられた複数の抵抗及びスイッチが正常状態である場合、制御部140が算出した電圧比率は基準比率に近接した値であり得る。または、基準比率が比率範囲として設定された場合であれば、制御部140が算出した電圧比率が基準比率に属し得る。このような場合、制御部140は第1電圧値及び第2電圧値を絶縁抵抗測定回路が正常状態であるときに受信可能な電圧値であると判断できる。そして、制御部140は、絶縁抵抗測定回路の状態を正常状態と診断することができる。
逆に、制御部140が算出した電圧比率と基準比率との差が大きければ、制御部140は、絶縁抵抗測定回路が正常状態ではないと診断することができる。
本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100は、推定電圧値のみを用いて絶縁抵抗測定回路の状態を診断せず、推定電圧値と測定電圧値との電圧比率に基づいて絶縁抵抗測定回路の状態を診断することができる。したがって、備えられた抵抗が断線(open circuit)状態であるときだけでなく、短絡(short circuit)状態であるときにも絶縁抵抗測定回路の状態を正確に診断することができる。
一方、絶縁抵抗測定回路診断装置100に備えられた制御部140は、本発明で実行される多様な制御ロジックを実行するため、当業界に知られたプロセッサ、ASIC(application-specific integrated circuit)、他のチップセット、論理回路、レジスタ、通信モデム、データ処理装置などを選択的に含み得る。また、制御ロジックがソフトウェアとして具現されるとき、制御部140は、プログラムモジュールの集合として具現され得る。このとき、プログラムモジュールはメモリに保存されてプロセッサによって実行され得る。メモリは、プロセッサの内部または外部に備えられ得、周知の多様な手段でプロセッサと接続され得る。
また、図1及び図2を参照すると、本発明の一実施形態による絶縁抵抗測定回路診断装置100は、保存部150をさらに含むことができる。保存部150は、制御部140が絶縁抵抗測定回路を診断するのに必要なプログラム及びデータなどを保存し得る。すなわち、保存部150は、本発明の一実施形態による絶縁抵抗測定回路診断装置100の各構成要素が動作及び機能を実行するのに必要なデータやプログラム、または、動作及び機能の実行過程で生成されるデータなどを保存し得る。保存部150は、データを記録、消去、更新及び読出できると知られた公知の情報記憶手段であればその種類に特に制限がない。一例として、情報記憶手段には、RAM(random access memory)、フラッシュメモリ、ROM(read only memory)、EEPROM(electrically erasable programmable ROM)、レジスタなどが含まれ得る。また、保存部150は、制御部140によって実行可能なプロセスが定義されたプログラムコードを保存し得る。
図2を参照すると、複数の第1診断抵抗は、第1抵抗R1、第2抵抗R2、第3抵抗R3及び第4抵抗R4を含むように構成され得る。ここで、第1抵抗R1、第2抵抗R2及び第4抵抗R4は、制御部140の第1入力端子IN1に入力される電流量を減らすための分配抵抗であり、第3抵抗R3は、第2ノードN2を通って制御部140の第1入力端子IN1に入力される電流の大きさを減らすための電流制限抵抗であり得る。
具体的には、複数の第1診断抵抗は、バッテリーモジュール10の正極端子(+)と制御部140との間に直列で接続された第1抵抗R1、第2抵抗R2及び第3抵抗R3を含むことができる。また、複数の第1診断抵抗は、一端が第2抵抗R2と第3抵抗R3との間のノードに接続され、他端が第1接地G1に接続された第4抵抗R4を含むことができる。
例えば、図2を参照すると、バッテリーモジュール10の正極端子(+)とバッテリーパック1の正極端子(P+)との間の第1ノードN1に、第1抵抗R1の一端が接続され得る。すなわち、第1診断部120は、バッテリーモジュール10のメイン充放電経路と並列で接続され得る。ここで、メイン充放電経路とは、バッテリーパック1の正極端子(P+)とバッテリーモジュール10とバッテリーパック1の負極端子(P-)とが接続された大電流経路であり得る。
そして、第2抵抗R2の一端は第1抵抗R1の他端に接続され、第3抵抗R3の一端は第2抵抗R2の他端に接続され、第3抵抗R3の他端は制御部140の第1入力端子IN1に接続され得る。したがって、制御部140は、第1入力端子IN1を通じて第1診断部120によって降下した第1電圧値を受信することができる。
また、第1スイッチS1は、第1診断部120の接続状態をターンオン/ターンオフするスイッチング素子であって、第1抵抗R1と第2抵抗R2との間に直列で接続されるように構成され得る。制御部140は、第1スイッチS1に制御命令を送信して第1スイッチS1の動作状態をターンオン状態またはターンオフ状態に制御することができる。
また、図2を参照すると、複数の第2診断抵抗は、第6抵抗R6、第7抵抗R7、第8抵抗R8及び第9抵抗R9を含むように構成され得る。ここで、第6抵抗R6、第7抵抗R7及び第9抵抗R9は、制御部140の第2入力端子IN2に入力される電流量を減らすための分配抵抗である。また、第9抵抗R9は、プルアップ(pull-up)抵抗であり得る。第8抵抗R8は、第4ノードN4を通って制御部140の第2入力端子IN2に入力される電流の大きさを減らすための電流制限抵抗であり得る。
具体的には、複数の第2診断抵抗は、バッテリーモジュール10の負極端子(-)と制御部140との間に直列で接続された第6抵抗R6、第7抵抗R7及び第8抵抗R8を含むことができる。また、複数の第2診断抵抗は、一端が第7抵抗R7と第8抵抗R8との間の第4ノードN4に接続され、他端が電源供給ユニットDCに接続された第9抵抗R9を含むことができる。
例えば、図2を参照すると、バッテリーモジュール10の負極端子(-)とバッテリーパック1の負極端子(P-)との間の第3ノードN3に、第6抵抗R6の一端が接続され得る。すなわち、第2診断部130は、バッテリーモジュール10のメイン充放電経路と並列で接続され得る。
そして、第7抵抗R7の一端は第6抵抗R6の他端に接続され、第8抵抗R8の一端は第7抵抗R7の他端に接続され、第8抵抗R8の他端は制御部140の第2入力端子IN2に接続され得る。したがって、制御部140は、第2入力端子IN2を通じて第2診断部130によって降下した第2電圧値を受信することができる。
また、第2スイッチS2は、第2診断部130の接続状態をターンオン/ターンオフするスイッチング素子であって、第6抵抗R6と第7抵抗R7との間に直列で接続されるように構成され得る。制御部140は、第2スイッチS2に制御命令を送信して第2スイッチS2の動作状態をターンオン状態またはターンオフ状態に制御することができる。
また、電源供給ユニットDCは、一端が第9抵抗R9に接続され、他端が接地に接続されるように構成され得る。電源供給ユニットDCは、直流電源を印加する素子であって、例えば、5Vの直流電源を第2診断部130に印加し得る。したがって、制御部140の第2入力端子IN2で算出される第2電圧値は正の数として算出できる。
本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100は、算出した第1電圧値及び第2電圧値を用いて推定電圧値を算出することができる。したがって、推定電圧値算出の正確度が向上し、推定電圧値に基づいて絶縁抵抗測定回路をより正確に診断することができる。
図3は、本発明の他の実施形態による絶縁抵抗測定回路診断装置100が備えられたバッテリーパック1を概略的に示した図である。
第1診断部120は、第4抵抗R4と第1接地G1との間に直列で接続された第1キャパシタC1をさらに含むように構成され得る。ここで、第1キャパシタC1は、ノイズ除去のためのバイパスフィルターであって、第1診断部120を通って制御部140の第1入力端子IN1に流れる信号に含まれたノイズを除去することができる。すなわち、第1キャパシタC1を通過したノイズは、第1接地G1に流れ得る。
例えば、図3を参照すると、第1キャパシタC1は一端が第4抵抗R4の他端に接続され、他端が第1接地G1に接続され得る。そして、複数の第1診断抵抗は、第1キャパシタC1と並列で接続された第5抵抗R5をさらに含むことができる。第5抵抗R5は、一端が第4抵抗R4の他端と第1キャパシタC1の一端との間に接続され、他端が第1接地G1に接続され得る。望ましくは、第1キャパシタC1は、ローパスフィルターを構成することができる。すなわち、第1キャパシタC1は、制御部140がノイズの除去された信号を受信できるように、第1診断部120を通って制御部140の第1入力端子IN1に流れる電流に含まれた高周波成分をフィルタリングすることができる。
また、複数の第2診断抵抗は、第9抵抗R9と電源供給ユニットDCとの間に備えられた第10抵抗R10をさらに含むように構成され得る。すなわち、複数の第2診断抵抗は、一端が第9抵抗R9の他端に接続され、他端が電源供給ユニットDCに接続された第10抵抗R10をさらに含むように構成され得る。ここで、第10抵抗R10は、プルアップ抵抗であり得る。
第2診断部130は、一端が第9抵抗R9と第10抵抗R10との間のノードに接続され、他端が第2接地G2に接続された第2キャパシタC2をさらに含むように構成され得る。第2キャパシタC2は、第1キャパシタC1と同様に、ノイズを除去するためのバイパスフィルターであり得る。
例えば、図3を参照すると、第2キャパシタC2は、第2診断部130を通って制御部140の第2入力端子IN2に流れる信号に含まれたノイズを除去することができる。すなわち、第2キャパシタC2を通過したノイズは、第2接地G2に流れ得る。
本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100は、第1キャパシタC1及び第2キャパシタC2をさらに含むことで、制御部140で受信する信号からノイズ成分を除去することができる。したがって、制御部140で算出される推定電圧値からノイズ成分が除去され、絶縁抵抗測定回路の状態をより正確に診断することができる。
制御部140は、第1電圧値、複数の第1診断抵抗の抵抗値及び第1スイッチS1の抵抗値に基づいてバッテリーモジュール10の正極電圧値を推定するように構成され得る。
望ましくは、複数の第1診断抵抗及び第1スイッチS1の抵抗値は、保存部150に予め保存され得る。そして、制御部140は、保存部150に保存された複数の第1診断抵抗及び第1スイッチS1の抵抗値を参照して、バッテリーモジュール10の正極電圧値を推定することができる。
例えば、制御部140は、下記数式1を用いてバッテリーモジュール10の正極電圧値を推定することができる。
[数式1]
Figure 0007401058000002
ここで、Vpは推定された正極電圧値、R1、R2、R4及びR5はそれぞれ第1抵抗R1、第2抵抗R2、第4抵抗R4及び第5抵抗R5の抵抗値、RS1は第1スイッチS1の抵抗値、V1は制御部140が第1入力端子IN1に入力された信号に基づいて算出した第1電圧値である。
すなわち、制御部140は、算出した第1電圧値、及び保存部150に保存された第1抵抗R1、第2抵抗R2、第4抵抗R4、第5抵抗R5、第1スイッチS1の抵抗値を用いて、バッテリーモジュール10の正極電圧値を推定することができる。望ましくは、数式1を用いて推定された正極電圧値(Vp)は、第1診断部120の電圧分配抵抗値に基づいて推定された正極電圧値であり得る。
また、制御部140は、電源供給ユニットDCから供給された電圧値、第2電圧値、複数の第2診断抵抗の抵抗値及び第2スイッチS2の抵抗値に基づいてバッテリーモジュール10の負極電圧値を推定するように構成され得る。
望ましくは、電源供給ユニットDCから供給された電圧値は予め設定され、設定された電圧値は保存部150に保存され得る。また、複数の第2診断抵抗の抵抗値及び第2スイッチS2の抵抗値は、保存部150に予め保存され得る。制御部140は、保存部150に保存された電源供給ユニットDCから供給される電圧値、複数の第2診断抵抗の抵抗値及び第2スイッチS2の抵抗値を参照して、バッテリーモジュール10の負極電圧値を推定することができる。
例えば、制御部140は、下記数式2を用いてバッテリーモジュール10の負極電圧値を推定することができる。
[数式2]
Figure 0007401058000003
ここで、Vnは推定された負極電圧値、R6、R7、R9及びR10はそれぞれ複数の第2診断抵抗に含まれた第6抵抗R6、第7抵抗R7、第9抵抗R9及び第10抵抗R10の抵抗値、RS2は第2スイッチS2の抵抗値、VDCは電源供給ユニットDCから供給された電圧値、V2は制御部140が第2入力端子IN2に入力された信号に基づいて算出した第2電圧値である。
すなわち、制御部140は、算出した第2電圧値、保存部150に保存された第6抵抗R6、第7抵抗R7、第9抵抗R9、第10抵抗R10、第2スイッチS2の抵抗値、及び電源供給ユニットDCから供給された電圧値を用いて、バッテリーモジュール10の負極電圧値を推定することができる。望ましくは、数式2を用いて推定された負極電圧値(Vn)は、第2診断部130の電圧分配抵抗値に基づいて推定された負極電圧値であり得る。
また、制御部140は、推定された正極電圧値(Vp)と推定された負極電圧値(Vn)とを合算して推定電圧値を算出するように構成され得る。
そして、制御部140は、算出された推定電圧値及び測定部110によって測定された測定電圧値を用いて、第1診断部120及び第2診断部130の状態を診断することができる。
絶縁抵抗測定回路診断装置100は、測定電圧値または推定電圧値のみを用いて絶縁抵抗測定回路の状態を診断せず、測定電圧値及び推定電圧値をともに用いて絶縁抵抗測定回路の状態を診断することができる。したがって、絶縁抵抗測定回路の状態をより正確に診断することができる。
電圧比率は、測定電圧値に対する推定電圧値の比率であって、下記数式3を用いて計算することができる。
[数式3]
Figure 0007401058000004
ここで、ROVは電圧比率、Bvは測定部110によって測定されたバッテリーモジュール10の測定電圧値、Vpは数式1を用いて推定された正極電圧値、Vnは数式2を用いて推定された負極電圧値である。
すなわち、電圧比率(ROV)は、バッテリーモジュール10の測定電圧値(Bv)に対する推定電圧値(Vp+Vn)の比率であり得る。具体的には、電圧比率(ROV)は、バッテリーモジュール10の測定電圧値(Bv)に対する第1診断部120及び第2診断部130の電圧分配抵抗値に基づいて推定された推定電圧値の比率であり得る。
一方、数式1によって推定された正極電圧値(Vp)と数式2によって推定された負極電圧値(Vn)は、それぞれバッテリーモジュール10の正極電圧と負極電圧を意味しない。すなわち、推定された正極電圧値(Vp)と推定された負極電圧値(Vn)との差がバッテリーモジュール10の両端電圧の電位差ではなく、推定された正極電圧値(Vp)と推定された負極電圧値(Vn)とを合算した値がバッテリーモジュール10の両端電圧の電位差である。
制御部140は、数式3を用いて算出された電圧比率を用いて第1診断部120及び第2診断部130の状態を診断することができる。
すなわち、制御部140は、第1診断部120及び第2診断部130の状態を推定電圧値のみを用いて診断せず、推定電圧値と測定電圧値との比率を用いて診断することができる。したがって、第1診断部120及び第2診断部130に含まれた複数の抵抗のうち少なくとも一つ以上が断線状態である場合だけでなく、短絡状態である場合も正確に診断することができる。
以下、第1電圧値及び第2電圧値の算出結果のみを用いて第1診断部120及び第2診断部130の状態を診断するときの限界について図4を参照して説明する。
図4は、本発明の他の実施形態による絶縁抵抗測定回路診断装置100が備えられたバッテリーパック1の第1動作状態を概略的に示した図である。
具体的には、図4は、絶縁抵抗測定回路が診断される動作状態を概略的に示した図である。すなわち、第1動作状態は、制御部140が第1スイッチS1、第2スイッチS2及びメインスイッチS0にターンオン命令を送信し、第1スイッチS1、第2スイッチS2及びメインスイッチS0がターンオン状態に制御された状態である。
制御部140は、第1入力端子IN1を通じて入力された信号に基づいて第1電圧値を算出し、第2入力端子IN2を通じて入力された信号に基づいて第2電圧値を算出することができる。
例えば、第1抵抗R1が断線された場合として、第1抵抗R1の抵抗値を1[GΩ]と仮定する。この場合、制御部140は、第1電圧値を0に近似した値に算出し得る。この場合、制御部140は、算出された第1電圧値が0に近似した値であるため、第1診断部120に備えられた複数の第1診断抵抗のうち少なくとも一つの状態が断線状態であると診断することができる。
他の例として、第1抵抗R1が短絡した場合として、第1抵抗R1の抵抗値を0[Ω]と仮定する。この場合、第1電圧値及び第2電圧値は、第1抵抗R1の状態が正常状態であるときの電圧値と異なるものになり得る。第1電圧値及び第2電圧値は、第1抵抗R1の状態が正常状態であるときの電圧値よりも大きい値にも算出され得、小さい値にも算出され得る。すなわち、全体回路の面から見れば、バッテリーモジュール10、第1診断部120、第2診断部130及び制御部140は一つの経路(Path)を形成しているため、第1診断部120に備えられた抵抗の状態が故障状態であれば、第1電圧値だけでなく、第2電圧値も影響を受け得る。
このような場合、第1電圧値及び第2電圧値がすべて0よりも大きい値に算出されるため、制御部140は、第1診断部120及び第2診断部130の状態を正常状態と判断し得る。すなわち、制御部140は、第1電圧値及び第2電圧値の算出結果のみを用いれば、第1診断部120及び/または第2診断部130に備えられた複数の抵抗のうち少なくとも一つの状態を短絡状態と診断することができない。
一方、本発明による制御部140は、測定電圧値と推定電圧値との電圧比率を算出するため、第1抵抗R1が短絡した場合に算出された電圧比率が基準比率と相違すれば、絶縁抵抗測定回路の状態が正常状態ではないと診断することができる。
したがって、本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100は、絶縁抵抗測定回路に属した複数の抵抗のうち少なくとも一つ以上の状態が短絡状態である場合にも、絶縁抵抗測定回路が故障状態であるか否かを正確に診断することができる。
制御部140は、基準比率を所定の比率範囲として予め設定するように構成され得る。
制御部140が数式3を用いて電圧比率を算出する場合、基準比率は1を基準に設定できる。例えば、基準比率は0.5~1.5の比率範囲に予め設定され得る。より望ましくは、基準比率は0.9~1.1の比率範囲に予め設定され得る。設定された基準比率は保存部150に保存され得る。
すなわち、制御部140は、算出した電圧比率で第1診断部120及び第2診断部130の状態を診断するとき、電圧比率算出過程における誤差を考慮して基準比率を所定の比率範囲に予め設定することができる。
制御部140は、算出した電圧比率が所定の比率範囲に属しないと、絶縁抵抗測定回路の状態を故障状態と診断するように構成され得る。逆に、制御部140は、算出した電圧比率が所定の比率範囲に属すれば、絶縁抵抗測定回路の状態を正常状態と診断できる。
また、絶縁抵抗測定回路の状態が故障状態と判断された場合、制御部140は、故障状態に対応する診断コード(diagnostic trouble code:DTC)を出力するように構成され得る。
例えば、本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100が車両に備えられた場合、制御部140は、車両の車両診断モジュール(on-board diagnostics:OBD)、ディスプレイパネルまたは車両の状態点検のための外部サーバーに故障状態に対応する診断コードを出力することができる。この場合、ユーザは絶縁抵抗測定回路が故障状態であることを確認し、車両点検を行うことで、絶縁抵抗測定回路の故障による事故を防止することができる。
以下、図4の実施形態において、第1抵抗R1を除いた他の抵抗の状態がすべて正常状態である場合、第1抵抗R1の状態に応じた制御部140の動作について説明する。
説明の便宜上、バッテリーモジュール10の電圧は200[V]であり、所定の比率範囲は0.9~1.1に予め設定されたと仮定する。すなわち、基準比率が0.9~1.1の範囲に予め設定されたと仮定する。
<第1抵抗R1の状態が正常状態である場合>
第1抵抗R1の状態が正常状態である場合、数式1を用いて算出された正極電圧値(Vp)は102.497[V]であり、数式2を用いて算出された負極電圧値(Vn)は97.503[V]であり得る。すなわち、推定電圧値(Vp+Vn)は200[V]であり得る。
この場合、数式3を用いて算出された電圧比率が1であるため、算出された電圧比率は所定の比率範囲に属することになる。
したがって、制御部140は、算出した電圧比率が所定の比率範囲に属するため、第1診断部120及び第2診断部130の状態をすべて正常状態と診断することができる。
<第1抵抗R1の状態が断線状態である場合>
第1抵抗R1が断線状態である場合、第1抵抗R1の抵抗を1[GΩ]と仮定する。この場合、制御部140と接続された電源供給ユニットDCの影響によって第1電圧値(V1)は約0[V]に近似した値に算出され得る。また、第2電圧値(V2)は電源供給ユニットDCの影響によって、約5[V]に近似した値に算出され得る。
例えば、制御部140は、数式1を用いて正極電圧値(Vp)を121.981[V]に算出し、数式2を用いて負極電圧値(Vn)を238.961[V]に算出し得る。すなわち、推定電圧値(Vp+Vn)は360.942[V]であり得る。
この場合、数式3を用いて算出された電圧比率が1.805であるため、算出された電圧比率は所定の比率範囲に属しないことになる。
制御部140は、算出した電圧比率が所定の比率範囲に属しないため、第1診断部120及び第2診断部130の少なくとも一つの状態を故障状態と診断することができる。特に、第1電圧値(V1)が0[V]に近似した値に算出されたため、制御部140は第1診断部120の状態を故障状態と診断することができる。望ましくは、制御部140は第1診断部120の状態を断線状態と診断することができる。
<第1抵抗R1の状態が短絡状態である場合>
第1抵抗R1が短絡状態である場合、第1抵抗R1の抵抗値を0[Ω]と仮定する。したがって、このような場合に算出される第1電圧値(V1)及び第2電圧値(V2)は、第1抵抗(R1)が正常状態である場合の第1電圧値(V1)及び第2電圧値(V2)と相違し得る。
例えば、数式1を用いて算出された正極電圧値(Vp)は82.008[V]であり、数式2を用いて算出された負極電圧値(Vn)は77.010[V]であり得る。すなわち、推定電圧値(Vp+Vn)は159.018[V]であり得る。
この場合、数式3を用いて算出された電圧比率が0.795であるため、算出された電圧比率は所定の比率範囲に属しないことになる。
制御部140は、算出した電圧比率が所定の比率範囲に属しないため、第1診断部120及び第2診断部130の少なくとも一つの状態を故障状態と診断することができる。特に、第1電圧値(V1)、第2電圧値(V2)、正極電圧値(Vp)及び負極電圧値(Vn)がすべて0に近似した値ではないため、制御部140は第1診断部120及び第2診断部130の少なくとも一つの状態を故障状態と診断することができる。望ましくは、制御部140は第1診断部120及び第2診断部130の少なくとも一つの状態を短絡状態と診断することができる。
上述したように、制御部140が第1診断部120及び/または第2診断部130の状態を故障状態と診断した場合、制御部140は故障状態に対応する診断コードを出力し、絶縁抵抗測定回路の故障状態を外部に通知することができる。
すなわち、本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100は、電圧比率算出過程における誤差を考慮して基準比率を設定することで、より柔軟且つ合理的に絶縁抵抗測定回路の状態を診断することができる。
また、絶縁抵抗測定回路の状態が故障状態と診断された場合、本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100は、診断コードを出力することで、故障状態である絶縁抵抗測定回路による追加的な事故を予め防止することができる。
測定部110は、バッテリーモジュール10の温度を測定するように構成され得る。
望ましくは、測定部110は、温度センサーを備え、バッテリーモジュール10の電圧だけでなく、温度を測定することができる。
図2及び図3の実施形態において、測定部110は、第3センシングラインSL3を通じてバッテリーモジュール10の温度を測定することができる。
制御部140は、測定部110によって測定されたバッテリーモジュール10の温度に基づいて、所定の比率範囲を変更するように構成され得る。望ましくは、制御部140は、測定されたバッテリーモジュール10の温度に基づいて、所定の比率範囲の大きさを変更することができる。
例えば、保存部150には、バッテリーモジュール10の温度と所定の比率範囲との対応関係を示す温度-比率ルックアップテーブルが保存され得る。制御部140は、保存部150に保存された温度-比率ルックアップテーブルを参照し、測定部110で測定したバッテリーモジュール10の温度に対応する比率範囲に所定の比率範囲を変更することができる。
他の例として、所定の比率範囲に対応する基準温度が予め設定され得る。制御部140は、測定部110で測定されたバッテリーモジュール10の温度と基準温度とを比べて、測定されたバッテリーモジュール10の温度と基準温度との差ほど所定の比率範囲を変更することもできる。
バッテリーモジュール10の温度が高まってバッテリーモジュール10及び絶縁抵抗測定回路診断装置100が備えられたバッテリーパック1の温度が上昇すれば、絶縁抵抗測定回路の素子が影響を受けるおそれがある。例えば、絶縁抵抗測定回路に備えられた抵抗及びスイッチは物理的素子であるため、素子の物性がバッテリーモジュール10の温度に影響を受け得る。したがって、制御部140は、バッテリーモジュール10の温度に基づいて所定の比率範囲を変更することで、バッテリーモジュール10の温度が抵抗及びスイッチなどの物理的素子に及ぼす影響を最小化することができる。
すなわち、本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100は、バッテリーモジュール10の温度に応じて所定の比率範囲を変更することで、第1診断部120及び第2診断部130の状態をより正確に診断することができる。
制御部140は、測定されたバッテリーモジュール10の温度が上限温度を超える場合、所定の比率範囲の大きさを増加させるように構成され得る。また、制御部140は、測定されたバッテリーモジュール10の温度が下限温度未満である場合、所定の比率範囲の大きさを減少させるように構成され得る。
例えば、抵抗素子は、周辺の温度が上昇すれば抵抗係数が増加し、抵抗値が増加し得る。仮に、第1診断部120に含まれた複数の第1診断抵抗の抵抗値が増加すれば、制御部140で算出される第1電圧値(V1)及び第2電圧値(V2)はバッテリーモジュール10の温度が基準温度であるときよりも小さくなり得る。これは、複数の第1診断抵抗それぞれの抵抗係数が増加し、複数の第1診断抵抗の抵抗値が増加したためである。
結局、推定電圧値が小さくなるため、複数の第1診断抵抗の状態が正常状態であっても、制御部140によって算出された電圧比率はバッテリーモジュール10の温度が基準温度であるときよりも低くなり得る。
すなわち、抵抗係数は周辺の温度に関連するため、制御部140は、バッテリーモジュール10の温度が周辺に及ぼす影響を補正するため、バッテリーモジュール10の温度が上昇するほど所定の比率範囲の大きさを増加させ得る。
以下、具体的な例を挙げてバッテリーモジュール10の温度が絶縁抵抗測定回路診断に及ぼす影響について説明する。
例えば、所定の比率範囲が0.9~1.1に設定され、バッテリーモジュール10の温度が30℃であるとき、推定電圧値が180[V]であり、測定電圧値が200[V]であると仮定する。すなわち、バッテリーモジュール10の温度が30℃であるとき、制御部140によって算出された電圧比率は0.9である。
その後、バッテリーモジュール10の電圧が同一に維持されながら温度が60℃まで増加すれば、第1診断部120及び第2診断部130に含まれた複数の抵抗の状態は正常状態であるが、抵抗値がすべて増加し得る。したがって、第1電圧値及び第2電圧値がバッテリーモジュール10の温度が30℃であるときよりも減少し得る。
すなわち、数式1及び数式2を参照すると、第1電圧値(V1)及び第2電圧値(V2)の値は制御部140によって算出された値であるため、バッテリーモジュール10の温度が上昇すれば小さくなり得る。しかし、その他の値は測定された値ではなく、正極電圧値(Vp)及び負極電圧値(Vn)を推定するために予め設定された値であるため、設定を変更しない限り、バッテリーモジュール10の現在温度に関わらず常に一定であり得る。したがって、バッテリーモジュール10の温度が60℃まで上昇する場合、推定される正極電圧値(Vp)及び負極電圧値(Vn)は必然的に小さくなる。
数式3を参照すると、バッテリーモジュール10の温度が60℃であるとき、正極電圧値(Vp)及び負極電圧値(Vn)が小さくなったため、これらの和である推定電圧値(Vp+Vn)も小さくなる。また、測定電圧値(Bv)は、バッテリーモジュール10の温度が30℃及び60℃であるとき、何れも同一に維持されたが、推定電圧値(Vp+Vn)の大きさは減少したため、算出される電圧比率は低くなることになる。
したがって、バッテリーモジュール10の温度が30℃であるとき0.9に算出された電圧比率は、バッテリーモジュール10の温度が60℃であると0.9未満に算出されるはずであり、所定の比率範囲が0.9~1.1に設定されているため、制御部140は、第1診断部120及び/または第2診断部130の状態を故障状態と診断し得る。
このように、第1診断部120及び第2診断部130に属した複数の抵抗のいずれも故障していない状況であっても、バッテリーモジュール10の温度が上昇したことによって、絶縁抵抗測定回路の状態が誤診断されるおそれがある。
一方、本発明によれば、バッテリーモジュール10の温度が上昇すると、それに対応して所定の比率範囲の大きさも増加させることができる。したがって、電圧比率が0.9未満に算出されても、制御部140は、第1診断部120及び/または第2診断部130の状態を正常状態と診断することができる。
したがって、本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100は、バッテリーモジュール10の温度を考慮して所定の比率範囲を変更することで、絶縁抵抗測定回路の状態をより正確に診断することができる。
また、制御部140は、バッテリーモジュール10の充電状態(State of Charge:SOC)を推定するように構成され得る。
具体的には、保存部150は、バッテリーモジュール10の電圧と充電状態とがマッピングされた電圧-充電状態ルックアップテーブルをさらに保存し得る。ここで、電圧-充電状態ルックアップテーブルは、バッテリーモジュール10の電圧と充電状態との対応関係を示すように構成されたテーブルであり得る。一般に、バッテリーモジュール10の電圧と充電状態とは、互いに一対一の関係にあるため、制御部140は、保存部150に保存された電圧-充電状態ルックアップテーブルを参照してバッテリーモジュール10の充電状態を推定することができる。
例えば、制御部140は、第3入力端子IN3を通じて測定部110からバッテリーモジュール10の電圧情報を受信することができる。そして、制御部140は、保存部150に保存された電圧-充電状態ルックアップテーブルを参照し、受信した電圧情報に対応する充電状態を選択することができる。制御部140は、選択した充電状態をバッテリーモジュール10の充電状態として推定することができる。
また、制御部140は、推定された充電状態に基づいて所定の比率範囲を変更するように構成され得る。
具体的には、一つ以上のバッテリーセルが備えられたバッテリーモジュール10を含むバッテリーパック1は、バッテリーモジュール10の充電状態が所定の下限値未満に低くなれば、バッテリーモジュール10の過放電を防止するため、放電電流量を減らし得る。すなわち、バッテリーモジュール10の充電状態が所定の下限値未満に低くなれば、放電C-レートが減少し得る。
放電C-レートが減少した場合、バッテリーモジュール10から出力される電流量が減少するため、制御部140によって算出される第1電圧値及び第2電圧値も減少し得る。第1電圧値及び第2電圧値の変動は、推定電圧値に影響を及ぼし、推定電圧値の変動は絶縁抵抗測定回路の状態診断に影響を及ぼし得る。したがって、バッテリーモジュール10の充電状態が所定の下限値未満に推定されれば、制御部140は、所定の比率範囲の大きさを変更して、絶縁抵抗測定回路の状態診断の正確度を向上させることができる。
望ましくは、バッテリーモジュール10の充電状態が所定の下限値未満に推定されれば、制御部140は、所定の比率範囲の大きさを増加させ、放電C-レートの変化が絶縁抵抗測定回路の状態診断に影響を及ぼすことを最小化することができる。
したがって、本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100は、バッテリーモジュール10の充電状態を考慮して絶縁抵抗測定回路の状態を診断するため、状態診断の正確度をより向上させることができる。
一方、保存部150は、バッテリーモジュール10の電圧と温度と充電状態とがマッピングされた電圧-温度-充電状態ルックアップテーブルをさらに保存し得る。すなわち、電圧-温度-充電状態ルックアップテーブルにはバッテリーモジュール10の電圧及び温度に対応する充電状態が保存できる。
制御部140は、保存部150に保存された電圧-温度-充電状態ルックアップテーブルを参照し、測定部110から受信したバッテリーモジュール10の温度及び電圧情報に対応するバッテリーモジュール10の充電状態を推定することができる。この場合、電圧だけでなく、温度を考慮してバッテリーモジュール10の充電状態が推定されるため、バッテリーモジュール10の充電状態推定の正確度が向上することができる。
また、バッテリーモジュール10の充電状態に基づいて所定の比率範囲が変更されるため、絶縁抵抗測定回路の状態診断の正確度及び信頼度がより向上することができる。また、絶縁抵抗測定回路診断装置100は、向上した正確度に基づいて診断コードを出力し、適切な診断措置を講じることで、バッテリーパック1の安全性をより向上させることができる。
制御部140は、診断コードを出力した後、バッテリーモジュール10の充放電経路上に備えられたメインスイッチS0にターンオフ命令を送信し、バッテリーモジュール10の接続を遮断するように構成され得る。
図5は、本発明の他の実施形態による絶縁抵抗測定回路診断装置100が備えられたバッテリーパック1の第2動作状態を概略的に示した図である。
図5を参照すると、制御部140は、診断コードを出力した後、メインスイッチS0にターンオフ命令を送信し、メインスイッチS0の動作状態をターンオフ状態に制御し得る。すなわち、第2動作状態は、制御部140がメインスイッチS0にターンオフ命令を送信し、メインスイッチS0がターンオフ状態に制御された状態である。
したがって、第1診断部120及び第2診断部130の少なくとも一つの状態が故障状態と診断された場合、制御部140による診断措置として、バッテリーパック1の駆動が中断され得る。すなわち、制御部140が診断コードを出力した後、このような診断措置を講じるため、故障状態である絶縁抵抗測定回路が備えられたバッテリーパック1の駆動が中断され、バッテリーモジュール10の非正常な絶縁に起因する事故を予め防止できる。
本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100は、制御部140による即刻な措置を通じて予期せぬ事故を予め防止することができる。
一方、制御部140は、診断コードを外部に出力した後、外部からメインスイッチS0のターンオフ命令を受信する場合に限って、メインスイッチS0にターンオフ命令を送信するように構成され得る。
例えば、絶縁抵抗測定回路診断装置100が備えられたバッテリーパック1が車両に含まれ、車両が運行中である場合を仮定する。この場合、バッテリーパック1の駆動が中断されることを防止するため、制御部140は、診断コードを出力した後、外部からメインスイッチS0のターンオフ命令を受信する場合のみに、メインスイッチS0にターンオフ命令を送信し得る。
すなわち、本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100は、外部の命令に従って絶縁抵抗測定回路に対する適切な措置を講じて、より安全にバッテリーパック1の駆動を中断させることができる。また、このような措置によれば、バッテリーパック1の駆動が中断されることで、絶縁抵抗測定回路が故障したバッテリーパック1による事故を予め防止することができる。
本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100は、バッテリー管理システム(Battery Management System:BMS)に適用され得る。すなわち、本発明によるBMSは、上述した本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100を含み得る。このような構成において、本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100の各構成要素のうち少なくとも一部は、従来のBMSに含まれた構成の機能を補完又は追加することで具現され得る。例えば、本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100の測定部110、制御部140及び保存部150はBMSの構成要素として具現され得る。
また、本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100は、バッテリーパック1に備えられ得る。すなわち、本発明によるバッテリーパック1は、上述した本発明による絶縁抵抗測定回路診断装置100を含み得る。ここで、バッテリーパック1は、一つ以上のバッテリーセル、絶縁抵抗測定回路診断装置100、電装品(BMSやリレー、ヒューズなど)及びケースなどを含み得る。
図6は、本発明の他の一実施形態による絶縁抵抗測定回路診断方法を概略的に示した図である。ここで、絶縁抵抗測定回路診断方法は、本発明の一実施形態による絶縁抵抗測定回路診断装置100の各構成要素で実行できる。
図6を参照すると、絶縁抵抗測定回路診断方法は、電圧測定段階S100、推定電圧値算出段階S200、電圧比率算出段階S300及び状態診断段階S400を含むことができる。
電圧測定段階S100は、一つ以上のバッテリーセルを含むバッテリーモジュール10の電圧が測定される段階であって、測定部110によって実行できる。
例えば、図2及び図3を参照すると、測定部110は、第1センシングラインSL1を通じてバッテリーモジュール10の正極電圧を測定し、第2センシングラインSL2を通じてバッテリーモジュール10の負極電圧を測定することができる。
また、測定部110は、正極電圧と負極電圧との差を算出し、バッテリーモジュール10の電圧を測定することができる。そして、測定部110は、測定したバッテリーモジュール10の電圧を制御部140の第3入力端子IN3に送信することができる。
推定電圧値算出段階S200は、第1診断部120から受信した信号に基づいて算出された第1電圧値、及び第2診断部130から受信した信号に基づいて算出された第2電圧値に基づいて推定電圧値を算出する段階であって、制御部140によって実行できる。
図2及び図3の実施形態において、制御部140は、第1診断部120を通って第1入力端子IN1に入力された信号に基づいてバッテリーモジュール10の第1電圧値を算出することができる。同様に、制御部140は、第2診断部130を通って第2入力端子IN2に入力された信号に基づいてバッテリーモジュール10の第2電圧値を算出することができる。
制御部140は、上述した数式1を用いて第1電圧値に基づいたバッテリーモジュール10の正極電圧値を推定することができる。また、制御部140は、上述した数式2を用いて第2電圧値に基づいたバッテリーモジュール10の負極電圧値を推定することができる。
最後に、制御部140は、推定した正極電圧値と負極電圧値とを合算して、バッテリーモジュール10の推定電圧値を算出することができる。
電圧比率算出段階S300は、推定電圧値と電圧測定段階S100で測定されたバッテリーモジュール10の測定電圧値との電圧比率を算出する段階であって、制御部140によって実行できる。
制御部140は、上述した数式3に推定電圧値算出段階S200で算出したバッテリーモジュール10の正極電圧値及び負極電圧値、電圧測定段階S100で測定部110によって測定されたバッテリーモジュール10の測定電圧値を代入して電圧比率を算出することができる。
すなわち、制御部140は、数式3を用いてバッテリーモジュール10の測定電圧値に対する推定電圧値の比率を算出することができる。
状態診断段階S400は、電圧比率算出段階S300で算出された電圧比率と基準比率とを比べた結果に応じて絶縁抵抗測定回路の状態を診断する段階であって、制御部140によって実行できる。
制御部140は、予め設定された基準比率と電圧比率算出段階S300で算出した電圧比率とを比べて、絶縁抵抗測定回路、すなわち、第1診断部120及び第2診断部130の状態を診断することができる。
例えば、基準比率が所定の比率範囲に設定された場合、制御部140は、算出した電圧比率が所定の比率範囲に属するか否かに応じて第1診断部120及び第2診断部130の状態を診断し得る。
望ましくは、制御部140は、バッテリーモジュール10の状態を考慮して所定の比率範囲の大きさを変更することができる。
例えば、制御部140は、バッテリーモジュール10の温度及び充電状態の少なくとも一つを考慮して所定の比率範囲の大きさを変更し得る。この場合、バッテリーモジュール10の状態が考慮されたため、制御部140による第1診断部120及び第2診断部130の状態診断をより正確に行うことができる。
上述した本発明の実施形態は、装置及び方法のみによって具現されるものではなく、本発明の実施形態の構成に対応する機能を実現するプログラムまたはそのプログラムが記録された記録媒体を通じても具現され得、このような具現は上述した実施形態の記載から当業者であれば容易に具現できるであろう。
以上のように、本発明を限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
また、上述した本発明は、本発明が属する技術分野で通常の知識を持つ者により、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で様々な置換、変形及び変更が可能であって、上述した実施形態及び添付の図面によって限定されるものではなく、多様な変形のため各実施形態の全部または一部が選択的に組み合わせられて構成され得る。
1:バッテリーパック
10:バッテリーモジュール
100:絶縁抵抗測定回路診断装置
110:測定部
120:第1診断部
130:第2診断部
140:制御部
150:保存部
leak(+):第1絶縁抵抗
leak(-):第2絶縁抵抗
R1~R10:第1 抵抗 ~第10抵抗
SL1~SL3:第1センシングライン~第3センシングライン
N1~N4:第1ノード~第4ノード
C1及びC2:第1キャパシタ及び第2キャパシタ
S0:メインスイッチ
S1及びS2:第1スイッチ及び第2スイッチ
G1及びG2:第1接地及び第2接地
DC:電源供給ユニット
IN1~IN3:第1入力端子~第3入力端子

Claims (15)

  1. 一つ以上のバッテリーセルを含むバッテリーモジュールの正極端子および負極端子に接続され、前記バッテリーモジュールの電圧を測定するように構成された測定部と、
    前記バッテリーモジュールの前記正極端子に接続され、複数の第1診断抵抗及び第1スイッチを含むように構成された第1診断部と、
    前記バッテリーモジュールの前記負極端子に接続され、複数の第2診断抵抗、第2スイッチ及び電源供給ユニットを含むように構成された第2診断部と、
    前記第1診断部及び前記第2診断部の状態を診断するように構成された制御部と、を備え、
    前記制御部は、
    前記第1診断部から受信した信号に基づいて第1電圧値を算出し、前記第2診断部から受信した信号に基づいて第2電圧値を算出し、前記第1電圧値及び前記第2電圧値を用いて前記バッテリーモジュールの推定電圧値を算出し、
    前記測定部によって測定された前記バッテリーモジュールの測定電圧値を受信し、
    前記推定電圧値と前記測定電圧値との電圧比率を算出し、算出した前記電圧比率と基準比率とを比べた結果に応じて前記第1診断部及び前記第2診断部の状態を診断する、絶縁抵抗測定回
  2. 前記複数の第1診断抵抗は、
    前記バッテリーモジュールの正極端子と前記制御部との間に直列に接続された第1抵抗、第2抵抗及び第3抵抗と、
    一端が前記第2抵抗と第3抵抗との間のノードに接続され、他端が第1接地に接続された第4抵抗と、を含むように構成され、
    前記第1スイッチは、
    前記第1抵抗と第2抵抗との間に直列に接続されるように構成された、請求項1に記載の絶縁抵抗測定回
  3. 前記複数の第2診断抵抗は、
    前記バッテリーモジュールの負極端子と前記制御部との間に直列に接続された第6抵抗、第7抵抗及び第8抵抗と、
    一端が前記第7抵抗と第8抵抗との間のノードに接続され、他端が前記電源供給ユニットに接続された第9抵抗と、を含むように構成され、
    前記第2スイッチは、前記第6抵抗と第7抵抗との間に直列に接続されるように構成され、
    前記電源供給ユニットは、
    一端が前記第9抵抗に接続され、他端が接地に接続されるように構成された、請求項2に記載の絶縁抵抗測定回
  4. 前記第1診断部は、
    前記第4抵抗と前記第1接地との間に直列に接続された第1キャパシタをさらに含むように構成され、
    前記複数の第1診断抵抗は、
    前記第1キャパシタに並列に接続された第5抵抗をさらに含むように構成され、
    前記複数の第2診断抵抗は、
    前記第9抵抗と前記電源供給ユニットとの間に備えられ、一端が前記第9抵抗の他端に接続され、他端が前記電源供給ユニットに接続された第10抵抗をさらに含むように構成され、
    前記第2診断部は、
    一端が前記第9抵抗と第10抵抗との間のノードに接続され、他端が第2接地に接続された第2キャパシタをさらに含むように構成された、請求項3に記載の絶縁抵抗測定回
  5. 前記制御部は、
    前記第1電圧値、前記複数の第1診断抵抗の抵抗値及び前記第1スイッチの抵抗値に基づいて前記バッテリーモジュールの正極電圧値を推定し、
    前記電源供給ユニットから供給された電圧値、前記第2電圧値、前記複数の第2診断抵抗の抵抗値及び前記第2スイッチの抵抗値に基づいて前記バッテリーモジュールの負極電圧値を推定し、
    推定された正極電圧値と推定された負極電圧値とを合算して前記推定電圧値を算出するように構成された、請求項1から4のいずれか一項に記載の絶縁抵抗測定回
  6. 前記電圧比率は、
    前記測定電圧値に対する前記推定電圧値の比率であって、下記数式3を用いて計算され、
    [数式3]
    Figure 0007401058000005
    ROVは前記電圧比率、Bvは前記測定部によって測定された前記バッテリーモジュールの前記測定電圧値、Vpは前記推定された正極電圧値、Vnは前記推定された負極電圧値である、請求項5に記載の絶縁抵抗測定回
  7. 前記制御部は、
    前記基準比率を所定の比率範囲に予め設定し、前記電圧比率が前記所定の比率範囲に属しないと前記絶縁抵抗測定回路の状態を故障状態と診断し、前記故障状態に対応する診断コードを出力するように構成された、請求項1から6のいずれか一項に記載の絶縁抵抗測定回
  8. 前記測定部は、前記バッテリーモジュールの温度を測定するように構成され、
    前記制御部は、前記測定部によって測定されたバッテリーモジュールの温度に基づいて、前記所定の比率範囲を変更するように構成された、請求項7に記載の絶縁抵抗測定回
  9. 前記制御部は、
    前記測定されたバッテリーモジュールの温度が上限温度を超える場合、前記所定の比率範囲の大きさを増加させ、
    前記測定されたバッテリーモジュールの温度が下限温度未満である場合、前記所定の比率範囲の大きさを減少させるように構成された、請求項8に記載の絶縁抵抗測定回
  10. 前記制御部は、
    前記バッテリーモジュールの充電状態を推定し、推定された充電状態に基づいて、前記所定の比率範囲を変更するように構成された、請求項7から9のいずれか一項に記載の絶縁抵抗測定回
  11. 前記制御部は、
    前記診断コードを出力した後、前記バッテリーモジュールの充放電経路上に備えられたメインスイッチにターンオフ命令を送信し、前記バッテリーモジュールの接続を遮断するように構成された、請求項7から10のいずれか一項に記載の絶縁抵抗測定回
  12. 前記制御部は、
    前記診断コードを外部に出力した後、前記外部から前記メインスイッチのターンオフ命令を受信する場合に限って、前記メインスイッチにターンオフ命令を送信するように構成された、請求項11に記載の絶縁抵抗測定回
  13. 請求項1から12のいずれか一項に記載の絶縁抵抗測定回を含むバッテリーパック。
  14. 一つ以上のバッテリーセルを含むバッテリーモジュールの正極端子に接続された第1診断部と、前記バッテリーモジュールの負極端子に接続された第2診断部と、前記バッテリーモジュールの前記正極端子および前記負極端子に接続された測定部と、前記第1診断部及び前記第2診断部の状態を診断する制御部と、を備える絶縁抵抗測定回路において前記第1診断部及び前記第2診断部の状態を診断する診断方法であって、
    前記測定部が、前記バッテリーモジュールの電圧を測定する電圧測定段階と、
    前記制御部が、前記第1診断部から受信した信号に基づいて第1電圧値を算出し、前記第2診断部から受信した信号に基づいて第2電圧値を算出し、前記第1電圧値及び前記第2電圧値に基づいて推定電圧値を算出する推定電圧値算出段階と、
    前記制御部が、前記電圧測定段階で測定された前記バッテリーモジュールの測定電圧値を前記測定部から受信し、前記推定電圧値と前記測定電圧値との電圧比率を算出する電圧比率算出段階と、
    前記電圧比率算出段階で算出された電圧比率と基準比率とを比べた結果に応じて前記制御部が前記第1診断部及び前記第2診断部の状態を診断する状態診断段階と、を備える、診断方法。
  15. 前記状態診断段階は、前記電圧比率が予め定められた所定の比率範囲に属しないと前記絶縁抵抗測定回路の状態を故障状態と診断する段階を含み、
    前記測定部が前記バッテリーモジュールの温度を測定する温度測定段階と、
    前記制御部が前記測定部によって測定された前記バッテリーモジュールの温度に基づいて、前記所定の比率範囲を変更する比率範囲変更段階と、を備える請求項14に記載の断方法。
JP2021570141A 2019-09-06 2020-08-20 絶縁抵抗測定回路及び診断方法 Active JP7401058B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190111050A KR20210029598A (ko) 2019-09-06 2019-09-06 절연 저항 측정 회로 진단 장치 및 방법
KR10-2019-0111050 2019-09-06
PCT/KR2020/011129 WO2021045417A1 (ko) 2019-09-06 2020-08-20 절연 저항 측정 회로 진단 장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022534486A JP2022534486A (ja) 2022-08-01
JP7401058B2 true JP7401058B2 (ja) 2023-12-19

Family

ID=74852787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021570141A Active JP7401058B2 (ja) 2019-09-06 2020-08-20 絶縁抵抗測定回路及び診断方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220299558A1 (ja)
EP (1) EP3998491A4 (ja)
JP (1) JP7401058B2 (ja)
KR (1) KR20210029598A (ja)
CN (1) CN114096858A (ja)
WO (1) WO2021045417A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019213885A1 (de) * 2019-09-11 2021-03-11 Continental Automotive Gmbh Batteriesensor
CN116087622B (zh) * 2023-04-11 2023-09-05 苏州清研精准汽车科技有限公司 检测准确度预测方法、装置、处理设备及存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010239822A (ja) 2009-03-31 2010-10-21 Honda Motor Co Ltd 地絡検出システム及び該システムを備える電気自動車
JP2015509605A (ja) 2012-03-27 2015-03-30 エルジー・ケム・リミテッド 自己故障診断機能を備えた絶縁抵抗測定装置及びそれを利用した自己故障診断方法
US20160252555A1 (en) 2015-02-26 2016-09-01 Lear Corporation Apparatus and method for diagnosing hardware in an insulation resistance monitoring system for a vehicle
JP2018536855A (ja) 2016-02-19 2018-12-13 エルジー・ケム・リミテッド スイッチ部品の故障診断装置及び方法
JP2019508716A (ja) 2016-10-10 2019-03-28 エルジー・ケム・リミテッド 診断装置及びそれを含む電源システム
JP2019512679A (ja) 2016-11-16 2019-05-16 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーの絶縁抵抗算出装置及び方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4942602B2 (ja) * 2007-09-26 2012-05-30 三洋電機株式会社 車両用の電源装置
CN202362420U (zh) * 2011-11-08 2012-08-01 无锡艾立德智能科技有限公司 一种电动汽车中锂电池与电池箱体绝缘性的测试电路
JP5745694B2 (ja) * 2012-04-04 2015-07-08 エルジー・ケム・リミテッド 自己故障診断機能を備える絶縁抵抗測定装置及びそれを用いた自己故障診断方法
CN103439577B (zh) * 2013-08-13 2016-02-03 重庆长安汽车股份有限公司 电动汽车动力电池的绝缘电阻检测***及检测方法
JP5788538B2 (ja) * 2014-01-08 2015-09-30 ファナック株式会社 絶縁劣化検出機能を備えたモータ駆動装置及びモータの絶縁抵抗検出方法
JP6522741B2 (ja) * 2014-08-21 2019-05-29 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニーJohnson Controls Technology Company バッテリー監視システム
JP6315273B2 (ja) * 2014-09-24 2018-04-25 株式会社Gsユアサ 絶縁状態測定装置
KR101771226B1 (ko) * 2014-10-02 2017-09-05 주식회사 엘지화학 신속하게 절연 저항을 측정할 수 있는 절연 저항 측정 장치 및 방법
KR102240161B1 (ko) * 2016-08-30 2021-04-13 삼성에스디아이 주식회사 배터리 관리 시스템
JP6772720B2 (ja) * 2016-09-23 2020-10-21 三菱自動車工業株式会社 漏電検出装置
KR101887442B1 (ko) 2016-11-09 2018-08-10 현대오트론 주식회사 절연 저항 측정 회로 진단 장치
US10484147B2 (en) 2017-02-03 2019-11-19 Qualcomm Incorporated Techniques for enhanced machine type communication acknowledgment bundling
KR102270232B1 (ko) * 2017-12-11 2021-06-25 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩의 양극 컨택터 진단 장치 및 방법
CN108333548A (zh) * 2017-12-30 2018-07-27 宁德时代新能源科技股份有限公司 绝缘电阻测量设备及故障自诊断方法
KR20200058802A (ko) * 2018-11-20 2020-05-28 주식회사 엘지화학 절연 저항 진단 시스템 및 진단 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010239822A (ja) 2009-03-31 2010-10-21 Honda Motor Co Ltd 地絡検出システム及び該システムを備える電気自動車
JP2015509605A (ja) 2012-03-27 2015-03-30 エルジー・ケム・リミテッド 自己故障診断機能を備えた絶縁抵抗測定装置及びそれを利用した自己故障診断方法
US20160252555A1 (en) 2015-02-26 2016-09-01 Lear Corporation Apparatus and method for diagnosing hardware in an insulation resistance monitoring system for a vehicle
JP2018536855A (ja) 2016-02-19 2018-12-13 エルジー・ケム・リミテッド スイッチ部品の故障診断装置及び方法
JP2019508716A (ja) 2016-10-10 2019-03-28 エルジー・ケム・リミテッド 診断装置及びそれを含む電源システム
JP2019512679A (ja) 2016-11-16 2019-05-16 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーの絶縁抵抗算出装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021045417A1 (ko) 2021-03-11
KR20210029598A (ko) 2021-03-16
JP2022534486A (ja) 2022-08-01
CN114096858A (zh) 2022-02-25
US20220299558A1 (en) 2022-09-22
EP3998491A4 (en) 2022-09-14
EP3998491A1 (en) 2022-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110785670B (zh) 诊断电池组的正电极接触器的装置和方法
CN110869782B (zh) 诊断电池组的负电极接触器的装置和方法
KR20190092089A (ko) 프리차지 저항 보호 장치
EP3674725B1 (en) Apparatus for diagnosing relay driving circuit
EP3624250B1 (en) Battery pack
JP7401058B2 (ja) 絶縁抵抗測定回路及び診断方法
EP3624249B1 (en) Battery pack
EP3624251B1 (en) Battery pack
JP7099674B2 (ja) バッテリーパック診断装置
EP3654440B1 (en) Battery pack
EP3627614B1 (en) Battery pack
KR102427331B1 (ko) 전류 센서 진단 장치 및 방법
KR20220049950A (ko) 릴레이 진단 장치, 릴레이 진단 방법, 배터리 시스템 및 전기 차량
CN113661627B (zh) 电池管理装置和方法以及包括其的电池***
KR20210051539A (ko) 배터리 절연 진단 장치
KR20200058999A (ko) Bms의 소프트웨어 호환성 진단 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7401058

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150