JP7360710B2 - ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ - Google Patents

ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ Download PDF

Info

Publication number
JP7360710B2
JP7360710B2 JP2020147181A JP2020147181A JP7360710B2 JP 7360710 B2 JP7360710 B2 JP 7360710B2 JP 2020147181 A JP2020147181 A JP 2020147181A JP 2020147181 A JP2020147181 A JP 2020147181A JP 7360710 B2 JP7360710 B2 JP 7360710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
cable
automatic
golf cart
manual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020147181A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021046194A (ja
Inventor
許瑜容
Original Assignee
亞慶股▲フン▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 亞慶股▲フン▼有限公司 filed Critical 亞慶股▲フン▼有限公司
Publication of JP2021046194A publication Critical patent/JP2021046194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7360710B2 publication Critical patent/JP7360710B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/04Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting mechanically
    • B60T11/046Using cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L3/00Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L3/00Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof
    • B62L3/02Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof for control by a hand lever
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0055Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots with safety arrangements
    • G05D1/0061Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots with safety arrangements for transition from automatic pilot to manual pilot and vice versa
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/20Off-Road Vehicles
    • B60Y2200/23Ridable golf cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/81Braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K2005/002Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels with adaptations to be used as golf carts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)

Description

本発明は、ゴルフカートブレーキシステムに関するもので、特に、ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材に関する。
自動運転車とは、環境検出のデータによって自動や半自動で運転できる車両である。車両の決定判断、命令伝達、機構動作などの研究が進められており、自動運転車の技術について、飛躍的な発展も遂げている。将来、自動運転車の技術は生活の様々な場面で応用されると考えられる。
自動運転車の技術の発展が進められていることに伴い、ゴルフカートには手動運転機能と自動運転機能が整合される傾向があり、ゴルフカートは予め設定した条件に沿って自動運転の状態で行進し、或は、場合によって突発な緊急状況で手動運転を行う。しかしながら、現有のゴルフカートの手動運転ブレーキシステムに自動運転ブレーキシステムが加えられる場合、手動運転ブレーキシステムと自動運転ブレーキシステムの両方に適用できるブレーキシステムが求められ、且つ、そのブレーキシステムには良好な改造効能があれば、低コスト、構造が簡便、高制動効率、誤制動発生しにくい状況にて、手動運転ブレーキ機能と自動運転ブレーキ機能の両方を備える自動運転ゴルフカートが得られる。
このため、本発明の目的は、ゴルフカートの手動運転ブレーキシステムを自動式と手動式の両方を備えるブレーキ機能を行えるブレーキ操縦に改装することで、ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材を提供する。
本発明が従来の技術問題を解決するために用いる技術手段は、車輪側ブレーキケーブル接続部と、自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部と、が含まれ、ゴルフカートのブレーキシステムに用いられる自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材であって、前記車輪側ブレーキケーブル接続部が、前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材の片側に設置され、前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材の前記片側で、横方向に排列するように設置される2つの被制御ブレーキケーブルを横方向に排列させて前記車輪側ブレーキケーブル接続部に接続させ、2つの前記被制御ブレーキケーブルがそれぞれ前記ゴルフカートのレフトタイヤブレーキ及びライトタイヤブレーキに接続され、前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部が、前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材のもう片側に設置され、前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材の前記もう片側で、自動運転の作動ブレーキケーブルの一端および人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルの一端を縦方向に排列させて前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部に接続させ、前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルのもう一端が自動運転ブレーキ装置に接続され、前記人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルのもう一端が人力制御ブレーキ装置に接続され、前記自動運転ブレーキ装置による前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルに対する引っ張る動作且つ/或は前記人力制御ブレーキ装置による前記人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルに対して引っ張る動作によって、前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部が縦方向に引っ張られて、前記車輪側ブレーキケーブル接続部に横方向に接続する2つの前記被制御ブレーキケーブルが前記ゴルフカートのレフトタイヤブレーキ及びライトタイヤブレーキを同時に掛けることを特徴とする、ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材を提供する。
本発明の1つの実施例では、前記ゴルフカートの前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材が前記ゴルフカートの前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルを有しない人力制御接続組立部材に替わって、前記ゴルフカートをゴルフカート人力制御ブレーキシステムからゴルフカート自動運転ブレーキシステムに切り替えさせることを特徴とする、ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材を提供する。
本発明の1つの実施例では、前記車輪側ブレーキケーブル接続部が2つの横方向接続点を有し、1つの接続点が1本のブレーキケーブルに接続し、他方の1つの接続点がもう1本のブレーキケーブルに接続することを特徴とする、ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材を提供する。
本発明の1つの実施例では、前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部が2つの縦方向作動側接続点を有し、1つの縦方向作動側接続点が前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルに接続し、他方の1つの縦方向作動側接続点が人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルに接続することを特徴とする、ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材を提供する。
本発明の1つの実施例では、前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルに接続する1つの縦方向作動側接続点が上に設置され、前記人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルに接続する他方の1つの縦方向作動側接続点が下に設置されることを特徴とする、ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材を提供する。
本発明の1つの実施例では、2つの前記被制御ブレーキケーブル、前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブル及び人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルがワイヤであることを特徴とする、ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材を提供する。
本発明の1つの実施例では、2つの前記被制御ブレーキケーブルが同時に力作用を受け、前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブル及び前記人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルがそれぞれ力作用を受けて作動することを特徴とする、ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材を提供する。
本発明のゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材に採用される技術手段によって、以下の効果を達成する。本発明によって、ゴルフカートにおいて手動運転ブレーキシステムに自動運転ブレーキシステムを加えることができ、ゴルフカートは手動運転ブレーキシステムと自動運転ブレーキシステムの両方を適用することができ、現有の手動操縦型のゴルフカートに直接に設置することができ、良好な改造効能を有し、低コスト、構造が簡便、高制動効率、誤制動発生しにくいい状況にて、手動運転ブレーキ機能と自動運転ブレーキ機能の両方を備える自動運転ゴルフカートが得られる。
本発明に係るゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材を転ゴルフカートに適用することを示す構造概略図である。 本発明に係るゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材の接続関係を示す概略図である。 本発明に係るゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材を示す斜視図である。 本発明に係るゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材を示すもう一つの斜視図である。 本発明に係るゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材を上から見る概略図である。 本発明に係るゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材を横から見る概略図である。
以下、図1~図6に基いて本発明の実施形態を説明する。その説明は本発明を制限するものではなく、本発明の一つの実施例である。
図1~図4に示すように、本発明の一つの実施例に係るゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100は、ゴルフカートGのブレーキシステムBに用いられる。ゴルフカートブレーキシステムBの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100は、車輪側ブレーキケーブル接続部1と、自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部2と、が含まれる。
図1~図3に示すように、前記車輪側ブレーキケーブル接続部1が、前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100の片側に設置される。前記車輪側ブレーキケーブル接続部1が、横方向に排列するように設置される2つの被制御ブレーキケーブルC1、C2を横方向に排列させて接続させ、2つの前記被制御ブレーキケーブルC1、C2がそれぞれ前記ゴルフカートGのレフトタイヤブレーキL及びライトタイヤブレーキRに接続される。
図1~図4に示すように、前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部2が、前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100のもう片側に設置される。ここで、注意すべくことは、図1及び図2において、自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSと人制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMが、水平設置の形で前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100の片側に表示されるが、実際に、自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSと人制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMが、垂直の形で、前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部2に設置される。具体的には、前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部2が、自動運転の作動ブレーキケーブルSの一端および人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMの一端を縦方向に排列させる。前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSのもう一端が自動運転ブレーキ装置Aに接続され、前記人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMのもう一端が人力制御ブレーキ装置Vに接続される。
さらに詳しく言うと、図1~図4に示すように、本発明の自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100は、前記自動運転ブレーキ装置Aによる前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSに対する引っ張る動作且つ/或は前記人力制御ブレーキ装置Vによる前記人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMに対する引っ張る動作によって、前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部2が縦方向に引っ張られて、前記車輪側ブレーキケーブル接続部1に横方向に接続する2つの前記被制御ブレーキケーブルC1、C2が前記ゴルフカートGのレフトタイヤブレーキL及びライトタイヤブレーキRを同時に掛ける。
言い換えると、図1~図4に示すように、ゴルフカート自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキの作動側ブレーキケーブル接続部2が、前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSで伝送されるブレーキ作動(前記自動運転ブレーキ装置Aによる)を受け、或は、前記人制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMで伝送されるブレーキ作動(前記人制御ブレーキ装置Vにより、即ち、運転者が運転する)を受けるとき、前記車輪側ブレーキケーブル接続部1が前述のブレーキ作動を2つの前記被制御ブレーキケーブルC1、C2に伝送し、前記ゴルフカートGのレフトタイヤブレーキL及びライトタイヤブレーキRがブレーキ作動を行う。同じく、図1及び図2において、自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSと人制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMが、水平設置の形で前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100の片側に表示されるが、実際に、自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSと人制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMが、垂直の形で、前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部2に設置される。勿論、本発明の明細書及び図面に記載される前記車輪側ブレーキケーブル接続部1と2つの前記被制御ブレーキケーブルC1、C2との接続、及び、前記ゴルフカート自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキの作動側ブレーキケーブル接続部2と前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルS、前記人制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMとの接続が、一つの実施例というわけではなく、本発明の請求の範囲を限定するものではない。
図2~図4に示すように、本発明の一つの実施例に係るゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100によると、前記ゴルフカートGの前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100が前記ゴルフカートの人力制御接続組立部材に替わって、前記ゴルフカートGをゴルフカート人力制御ブレーキシステムからゴルフカート自動運転ブレーキシステムに切り替えさせ、前記人力制御接続組立部材が前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSを有しない。つまり、本発明の明細書及び図面に記載される前記ゴルフカートGの前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100には、ゴルフカートのブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキの機能が整合されることで、自動運転ゴルフカートを運転する運転者が、人制御ブレーキ装置Vでブレーキを掛けられ、同時に、自動運転ゴルフカートも自動運転ブレーキ装置Aでブレーキを掛けられる。
詳細を申すと、図1~図3及び図5に示すように、本発明の一つの実施例に係るゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100によると、前記車輪側ブレーキケーブル接続部1が2つの横方向接続点11、12を有する。本発明の明細書及び図面に記載される技術手段によれば、1つの接続点11が1本のブレーキケーブルC1に接続し、他方の1つの接続点12がもう1本のブレーキケーブルC2に接続する。つまり、2つの横方向接続点11、12が水平線に沿って横方向に前記車輪側ブレーキケーブル接続部1に設置され、ブレーキケーブルC1で横方向接続点11と接続し、ブレーキケーブルC2で横方向接続点12と接続する。
更に、図1~図2、図4及び図6に示すように、本発明の一つの実施例に係るゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100によると、前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部2が、2つの縦方向作動側接続点21、22を有する。本発明の明細書及び図面に記載される技術手段によれば、1つの縦方向作動側接続点21が前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSに接続し、他方の1つの縦方向作動側接続点22が人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMに接続する。図1及び図2において、自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSと人制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMが、水平設置の形で前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100の片側に表示されるが、実際に、自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSと人制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMが、垂直の形で設置される。更に、本発明の明細書及び図面に記載される技術手段によれば、2つの縦方向作動側接続点21、22が垂直線に沿って縦方向に前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部2に設置され、前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSで縦方向接続点21と接続し、前記人制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMで縦方向接続点22と接続する。
つまり、図1~図2、図4及び図6に示すように、本発明の一つの実施例に係るゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100によると、前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSに接続する1つの縦方向作動側接続点21が上に設置され、前記人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMに接続する他方の1つの縦方向作動側接続点22が下に設置される。勿論、本発明の明細書及び図面に記載される前記ゴルフカート自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキの作動側ブレーキケーブル接続部2の縦方向作動側接続点21、22に関する内容が、一つの実施例というわけではなく、本発明の請求の範囲を限定するものではない。
例えば、本発明の一つの実施例に係るゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100によると、2つの前記被制御ブレーキケーブルC1、C2、前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルS及び人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMがワイヤである。勿論、本発明の明細書及び図面に記載される前記被制御ブレーキケーブルC1、C2、前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルS及び人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMがワイヤに限らず、例えば、液圧ポンプと液圧チューブの組合など、他のブレーキ作動の力を伝送できる伝送部材であることができる。
更に、図1及び図2に示すように、本発明の一つの実施例に係るゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100によると、2つの前記被制御ブレーキケーブルC1、C2が同時に力作用を受ける。前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルS及び前記人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMがそれぞれ力作用を受けて作動する。言い換えると、前記自動運転ブレーキ装置Aが前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSによってブレーキ作動力を伝送するとき、本発明の前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100が前記車輪側ブレーキケーブル接続部1を経て、前記ブレーキ作動力を同時に2つの前記被制御ブレーキケーブルC1、C2に伝送し、前記ゴルフカートGのレフトタイヤブレーキLとライトタイヤブレーキRが同時にブレーキを行う。或は、運転者が前記人制御ブレーキ装置Vを操縦して前記人制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMによってブレーキ作動力を伝送するとき、本発明の前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100が前記車輪側ブレーキケーブル接続部1を経て、前記ブレーキ作動力を同時に2つの前記被制御ブレーキケーブルC1、C2に伝送し、前記ゴルフカートGのレフトタイヤブレーキLとライトタイヤブレーキRが同時にブレーキを行う。
上述のように、本発明の実施例のゴルフカートのブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100は、前記車輪側ブレーキケーブル接続部1が横方向に接続することで2つの前記被制御ブレーキケーブルC1、C2を接続し、前記ゴルフカート自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキの作動側ブレーキケーブル接続部2が縦方向に接続することで自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルSと人制御ブレーキ作動ブレーキケーブルMとを接続するので、ゴルフカートにおいて手動運転ブレーキシステムに自動運転ブレーキシステムを加えることができる。これにより、本発明によれば、前記人制御ブレーキ装置Vの人制御ブレーキと前記自動運転ブレーキ装置Aの自動運転ブレーキの両方が、前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100によって、ゴルフカートGに適用することができる。また、本発明の前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材100が、現有の手動操縦型のゴルフカートGに直接に改装することができ、良好な改造効能を有し、低コスト、高制動効率、誤制動発生し難い場合で、手動運転ブレーキ機能と自動運転ブレーキ機能の両方を備える自動運転ゴルフカートが得られる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態は、例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。
100 自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材
1 車輪側ブレーキケーブル接続部
11 横方向接続点
12 横方向接続点
2 ゴルフカート自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキの作動側ブレーキケーブル接続部
21 縦方向作動側接続点
22 縦方向作動側接続点
A 自動運転ブレーキ装置
B ゴルフカートブレーキシステム
C1 ブレーキケーブル
C2 ブレーキケーブル
G ゴルフカート
L レフトタイヤブレーキ
M 人制御ブレーキ作動ブレーキケーブル
R ライトタイヤブレーキ
S 自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブル
V 人制御ブレーキ装置

Claims (6)

  1. 車輪側ブレーキケーブル接続部と、ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部と、が含まれ、ゴルフカートのブレーキシステムに用いられる自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材であって、
    前記車輪側ブレーキケーブル接続部が、前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材の片側に設置され、前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材の前記片側で、横方向に排列するように設置される2つの被制御ブレーキケーブルを横方向に排列させて前記車輪側ブレーキケーブル接続部に接続させ、2つの前記被制御ブレーキケーブルが前記ゴルフカートの車体の横方向に排列するようにそれぞれ前記ゴルフカートのレフトタイヤブレーキ及びライトタイヤブレーキに接続され、
    前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部が、前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材のもう片側に設置され、前記自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材の前記もう片側で、自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルの一端および人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルの一端を前記横方向に対して垂直になる縦方向に排列させて前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部に接続させ、前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルのもう一端が自動運転ブレーキ装置に接続され、前記人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルのもう一端が人力制御ブレーキ装置に接続され、
    前記自動運転ブレーキ装置による前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルに対する引っ張る動作且つ/或は前記人力制御ブレーキ装置による前記人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルに対する引っ張る動作によって、前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部が引っ張られて、前記車輪側ブレーキケーブル接続部に横方向に接続する2つの前記被制御ブレーキケーブルが前記ゴルフカートのレフトタイヤブレーキ及びライトタイヤブレーキを同時に掛けることを特徴とする、ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材。
  2. 前記車輪側ブレーキケーブル接続部が2つの横方向接続点を有し、1つの接続点が1本のブレーキケーブルに接続し、他方の1つの接続点がもう1本のブレーキケーブルに接続することを特徴とする、請求項1のゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材。
  3. 前記ゴルフカート自動運転制御ブレーキ及び手動運転制御ブレーキ作動側ブレーキケーブル接続部が2つの縦方向作動側接続点を有し、1つの縦方向作動側接続点が前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルに接続し、他方の1つの縦方向作動側接続点が人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルに接続することを特徴とする、請求項1のゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材。
  4. 前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブルに接続する1つの縦方向作動側接続点が上に設置され、前記人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルに接続する他方の1つの縦方向作動側接続点が下に設置されることを特徴とする、請求項1のゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材。
  5. 2つの前記被制御ブレーキケーブル、前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブル及び人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルがワイヤであることを特徴とする、請求項1のゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材。
  6. 2つの前記被制御ブレーキケーブルが同時に力作用を受け、前記自動運転ブレーキ作動ブレーキケーブル及び前記人力制御ブレーキ作動ブレーキケーブルがそれぞれ力作用を受けて作動することを特徴とする、請求項1のゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ接続組立部材。
JP2020147181A 2019-09-18 2020-09-02 ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ Active JP7360710B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW108133629 2019-09-18
TW108133629A TWI710488B (zh) 2019-09-18 2019-09-18 高爾夫球車煞車系統的自駕煞車暨手駕煞車連接組件

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021046194A JP2021046194A (ja) 2021-03-25
JP7360710B2 true JP7360710B2 (ja) 2023-10-13

Family

ID=74202405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020147181A Active JP7360710B2 (ja) 2019-09-18 2020-09-02 ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7360710B2 (ja)
KR (1) KR102381229B1 (ja)
CN (1) CN112537399B (ja)
TW (1) TWI710488B (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000230594A (ja) 1999-02-09 2000-08-22 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 走行車両のブレーキ機構
JP2002178896A (ja) 2000-12-14 2002-06-26 Yanmar Agricult Equip Co Ltd ゴルフカートのブレーキ制御装置
JP4068741B2 (ja) 1998-12-10 2008-03-26 ヤンマー株式会社 ゴルフカートのブレーキ機構
JP3198430U (ja) 2015-04-21 2015-07-02 楊鈞瑞 同期ブレーキ装置の改良構造
JP2017109542A (ja) 2015-12-15 2017-06-22 三菱自動車工業株式会社 車両の電動パーキングブレーキ装置
JP7295640B2 (ja) 2016-04-20 2023-06-21 ハンジョウ ディーエーシー バイオテック シーオー.,エルティディ. アマニタ毒素の誘導体及びそれらと細胞結合分子との共役体

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4027810A1 (de) * 1990-09-01 1992-03-05 Bosch Gmbh Robert Servounterstuetzte feststellbremse
JP2877689B2 (ja) * 1994-04-28 1999-03-31 三洋電機株式会社 誘導カート
JP2864345B2 (ja) * 1994-05-23 1999-03-03 本田技研工業株式会社 車両のブレーキ装置
CN2420207Y (zh) * 2000-03-30 2001-02-21 黄潮辉 电动煞车装置
JP4474019B2 (ja) 2000-06-22 2010-06-02 本田技研工業株式会社 車両の走行安全装置
JP2002178895A (ja) 2000-12-14 2002-06-26 Yanmar Agricult Equip Co Ltd ゴルフカートのブレーキ制御装置
JP2003081073A (ja) 2001-09-07 2003-03-19 Sumitomo Denko Brake Systems Kk ブレーキシステムの制御方法
CN2604357Y (zh) * 2003-02-09 2004-02-25 黄潮辉 汽车动力自动手刹车装置
TW200836966A (en) * 2007-03-12 2008-09-16 tian-quan Zheng Integrated braking control device for bicycles
CN101143585A (zh) * 2007-10-26 2008-03-19 何洪伟 一种智能手刹车的方法及装置
CN201164697Y (zh) * 2008-01-03 2008-12-17 常州泰德高尔夫用品有限公司 具有刹车装置的高尔夫球车
CN208698360U (zh) * 2017-07-17 2019-04-05 东莞市美而美旅行用品有限公司 多种控制模式的箱轮用智能刹车制动装置及***

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4068741B2 (ja) 1998-12-10 2008-03-26 ヤンマー株式会社 ゴルフカートのブレーキ機構
JP2000230594A (ja) 1999-02-09 2000-08-22 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 走行車両のブレーキ機構
JP2002178896A (ja) 2000-12-14 2002-06-26 Yanmar Agricult Equip Co Ltd ゴルフカートのブレーキ制御装置
JP3198430U (ja) 2015-04-21 2015-07-02 楊鈞瑞 同期ブレーキ装置の改良構造
JP2017109542A (ja) 2015-12-15 2017-06-22 三菱自動車工業株式会社 車両の電動パーキングブレーキ装置
JP7295640B2 (ja) 2016-04-20 2023-06-21 ハンジョウ ディーエーシー バイオテック シーオー.,エルティディ. アマニタ毒素の誘導体及びそれらと細胞結合分子との共役体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021046194A (ja) 2021-03-25
CN112537399A (zh) 2021-03-23
TWI710488B (zh) 2020-11-21
CN112537399B (zh) 2022-06-24
KR102381229B1 (ko) 2022-03-30
TW202112590A (zh) 2021-04-01
KR20210033903A (ko) 2021-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5757893B2 (ja) 駐車支援システムを保護する方法およびシステム
CN106671964B (zh) 一种智能电子驻车***模块总成
JP2020523255A (ja) 制動制御ユニットを備える車両用のブレーキ・キャリパ
JP7360710B2 (ja) ゴルフカートブレーキシステムの自動運転ブレーキ及び手動運転ブレーキ
JP4546165B2 (ja) 駐車ブレーキ装置
WO2022152299A1 (zh) 一种用于汽车的制动***、制动装置及制动方法
CN102642529B (zh) 全地形车联动制动装置及其全地形车
CN210760709U (zh) 一种驻车机构及汽车
US20070216217A1 (en) Tow harness for vehicle equipped with electric brakes
CN102431533A (zh) 人力操纵与线控一体化的制动***
CN202944322U (zh) 全地形车刹车组件及其全地形车
US1799495A (en) Braking system
CN204267560U (zh) 鼓式制动器及汽车
CN212047313U (zh) 一种手刹拉线导向固定装置
KR102570043B1 (ko) 자율 주행 차량의 수동식 비상 제동 시스템
CN204279389U (zh) 车辆及其辅助制动***、制动***
MX2015002492A (es) Sistema de cables para el freno de mano de un vehiculo.
CN217945288U (zh) 车辆的制动***和车辆
JP5918789B2 (ja) 被牽引車両
KR101055967B1 (ko) 전동식 주차 브레이크 장치
US2006412A (en) Control mechanism
CN204701600U (zh) 一种驻车制动操纵机构
JP6157384B2 (ja) 車両用ブレーキ装置
KR100325732B1 (ko) 자동차용 주차브레이크의 이퀄라이저
CN117326080A (zh) 一种飞机牵引车低速操纵***

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220419

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220422

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220526

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220607

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220701

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220705

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220809

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221011

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230227

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7360710

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150