JP7352457B2 - ナースコールシステム - Google Patents

ナースコールシステム Download PDF

Info

Publication number
JP7352457B2
JP7352457B2 JP2019221832A JP2019221832A JP7352457B2 JP 7352457 B2 JP7352457 B2 JP 7352457B2 JP 2019221832 A JP2019221832 A JP 2019221832A JP 2019221832 A JP2019221832 A JP 2019221832A JP 7352457 B2 JP7352457 B2 JP 7352457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
nurse
patient
call
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019221832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021090511A (ja
Inventor
浩和 楠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiphone Co Ltd
Original Assignee
Aiphone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiphone Co Ltd filed Critical Aiphone Co Ltd
Priority to JP2019221832A priority Critical patent/JP7352457B2/ja
Publication of JP2021090511A publication Critical patent/JP2021090511A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7352457B2 publication Critical patent/JP7352457B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Description

本発明は、患者の様子からナースコールが必要となる状態を予測して、看護師の携帯端末に通知するナースコールシステムに関する。
従来より、患者が看護師を呼び出すため、病室に子機を配置し、ナースステーションに親機を配置したナースコールシステムの技術が知られている。例えば、過去のナースコールの実績に基づいて次回のナースコールを予測し、看護師に通知する技術(特許文献)や、点滴センサを設け、点滴が少なくなると、廊下灯にアラームを出力する技術などが知られている(特許文献2)。
特開2019-186823号公報 特開2016-63466号公報
しかし、特許文献1の技術によれば、子機からの呼び出し実績のみに基づいて予測しているため、特に、トイレ利用など患者が看護師の呼び出しを躊躇するような場合に、必要な看護や処置を施せないという問題があった。また、特許文献2の技術によれば、別途センサを導入し、設置し、管理する必要が生じるため、コストや手間が増大するという問題があった。
そこで、本発明は、導入コストを抑えつつ、看護師がナースコールに先立って患者の様子を見に行くことが可能なナースコールシステムを提供することにある。
本発明のナースコールは、患者が看護師を呼び出す子機と、子機からの呼び出しに看護師が応答する親機と、看護師が携帯する携帯端末と、患者の行動を示す行動情報を記憶する記憶手段と、システム全体を制御する制御手段と、を備え、制御手段が、行動情報を分析して携帯電話に通知する通知情報を生成する分析手段と、通知情報を携帯端末に送信する送信手段と、を含み、行動情報が、子機からの親機を呼び出した呼出情報を含み、分析手段は、呼出情報に基づいて、呼出時刻および呼出理由ごとの呼出回数を集計し、呼出回数が所定の閾値を超えた場合に、通知情報を生成することを特徴とする。また、患者周辺を撮影するカメラと、患者の居場所を報知する無線発信機と、を備え、行動情報が、カメラから入力した画像情報と、無線発信機から入力した位置情報と、を含み、分析手段は、画像情報および/または位置情報に基づいて患者の行動パターンを分析し、行動パターンに基づいて通知情報を生成する。
本発明のナースコールシステムによれば、ナースコールや、病室や共用エリアに配置したカメラや無線発信機などの既存設備から患者の行動情報を入手し、行動情報を分析して看護師を必要とする状況を予測するため、患者が遠慮したり、躊躇したりして看護師を呼ばない場合であっても、細やかに看護できるという効果を奏する。
本発明のナースコールシステムを示す概略図である。 図1のナースコールシステムのブロック図である。 行動情報の例を示す表である。 (a)通知情報、(b)担当看護師情報、(c)看護師位置情報の例を示す表である。 携帯端末に表示される通知情報の表示例を示す模式図である。 ナースコールシステムの動きを示すフローチャートである。
本発明のナースコールシステムを具体化した実施形態を、図面に基づいて説明する。図1に示すように、本発明のナースコールシステム1は、患者Pbが看護師Paを呼び出すプレート子機などの子機2と、子機2からの呼び出しに看護師Paが応答する親機3と、看護師Paが携帯する携帯端末4と、患者Pbに発生した行動情報を記憶する記憶部22としてのクラウドサーバ9と、ナースコールシステム1の全体を制御する制御部21として機能する制御機5と、患者Pbに投薬時間や看護師Paや医師の回診を通知するベッドサイドモニタ11と、患者Pbの画像や映像などの画像情報を撮影する患者用カメラ12bと、各病室ごとの廊下に設置された廊下灯13と、看護師Paや患者Pbが各々身に着けている無線発信機14と、無線発信機からの電波を受信する無線受信機15と、病院内に無線環境を提供するアンテナ基地局と、電話交換機(IP-BPX)と、共用部を撮影する共用部カメラ12aと、患者Pbや看護師Paの位置を特定するための位置情報システム10と、LAN7と、公衆ネットワークNに配置されたクラウドサーバ9から構成される。なお、無線受信機15は病院内各所に5m間隔で設置され、無線発信機14からの信号を位置情報システム10に送信している。また、制御部21は、ナースコールサーバ8や、クラウドサーバ9などにも配置でき、記憶部22は、制御機5やナースコールサーバ8などにも配置することも可能である。
親機3はナースステーション、廊下灯13は病室外、子機2とベッドサイドモニタ11と患者用カメラ12bは病室内に、各々配置されている。子機2とベッドサイドモニタ11と患者用カメラ12bは、各々廊下灯13に接続されている。また、親機3と、制御機5と、廊下灯13と、IP-PBXと、共用部カメラ12aと、位置情報システム10は、各々HUB6を介してLAN7に接続され、LAN7は、公衆ネットワークNを介してクラウドサーバ9に接続されている。
図2は、LAN7とHUB6を省略して記載したブロック図である。制御部21は、各種演算を実施するCPUと、行動情報を分析して携帯端末4を呼び出す通知情報を生成する分析部23と、通知情報を携帯端末4に送信する送信部24を含む。また、携帯端末4は、通知情報を表示する表示部42と、表示された通知情報に従って患者Pbに対応した看護師Paが、対応完了したことを制御部21に応答するための応答部41と、看護師Paのスケジュールを管理するためのスケジュール管理部43を備える。
図3に示すように、行動情報は、患者Pbが子機2からの親機3を呼び出した呼出情報としての行動情報を含み、行動情報は、例えば、患者Pbを一意に特定する患者ID、呼出理由などを種別ごとに分類した呼出種別を含む発生種別、呼出時刻を含む発生時刻、呼出理由を含む発生理由などの情報を含み、発生種別ごとに蓄積される。なお、行動情報は、看護師Paによって後から入力したり、編集することができる。看護師Paが選択入力できるように、ユーザインターフェースを構成することも好適である。また、行動情報に、患者Pbの担当看護師Paの情報を含むように構成しても良い。
また、行動情報は、共用部カメラ12aおよび患者用カメラ12bなどのカメラ12から入力した画像情報と、無線発信機14から入力した位置情報など、患者Pbに関する様々な情報を含む。具体的には、病室内で、ベッドから離れた場合、廊下を歩いている場合、トイレの個室に出入りした場合など、患者Pbの習慣的な行動を、画像/映像情報や位置情報とともに行動情報として記憶部22に保存する。
分析部23は、行動情報に基づいて、統計処理などが実施され、いつ、どのような種別の呼び出しが多くなされているかを分析する。例えば、発生時刻と発生理由ごとに発生回数を集計し、発生回数が所定の閾値を超えた場合に、通知情報を生成する。閾値は、「5、6、7、・・・n」などの固定値でも、看護師Paなどが適宜設定することとしても良い。図3の例では、3回を閾値とし、3回目のトイレコールが発生した場合に、通知情報(図4参照)を生成している。閾値を設けることにより、1-2回程度の単発的なナースコールを除外でき、看護師Paに過剰な負担とならないようにすることが可能となる。
また、分析部23は、画像情報または位置情報、あるいは、画像情報および位置情報の双方に基づいて、患者Pbの習慣的な行動など、患者Pbの行動パターンを予測し、予測した行動パターンに基づいて通知情報を生成する。実際に、患者Pbが看護師Paを呼ぶことを躊躇したために、患者Pbがトイレの個室から出る際に転倒した事故例なども報告されており、このような場合であっても、事前に看護師Paが個室前で待機することで、事故を回避することが可能となる。
図4に示すように、通知情報は、患者Pbを一意に特定する患者ID、通知先の携帯端末4を一意に特定する通知先の携帯端末ID、患者Pbの位置情報、予測理由、予測時刻52、予測時刻52よりも所定時間前である通知時刻51などを含む。通知時刻51は、例えば、予測時刻52より10分前など、適宜設定することが可能である。通知先の携帯端末4は、患者Pbの担当看護師を含めて複数選択可能であるが、通知時刻51に、最も患者Pbの位置情報に近い位置にいる看護師Paの携帯端末4も選択できる。例えば、予測理由に応じて、担当看護師Paを呼び出すか、近くにいる看護師Paを呼び出すかを切り分けても良い。
送信部24は、分析部23が生成した通知情報を、分析部23が通知先として選択した携帯端末4に送信する。
図5に示すように、制御部21は、通知時刻51から予測時刻52までの間、携帯端末4に通知を実施し、携帯端末4は、表示部42に通知情報のポップアップ44を表示する。患者Pbのもとに向かった看護師Paが、所定の処置を終え、通知情報のアイコンをタップすると、応答部41である確認ボタン45が表示される。看護師Paが確認ボタン45をタップすると、応答情報が制御部21に送信される。
制御部21は、通知情報を送信した携帯端末4の一つから応答情報を受信すると、通知情報を送信したその他の携帯端末4への通知を停止する。また、制御部21は、通知時刻51から予測時刻52まで通知を継続し、応答情報の受信が無いまま予測時刻52となった場合には、すべての携帯端末4への通知を停止する。
スケジュール管理部43は、記憶部22から分析部23により生成された通知情報を読み出し、今後どの看護師Paがどの時刻に通知を受けるかについての、通知予定情報を表示部42に表示する。看護師Paは、通知予定情報を確認することにより、看護師全体の作業状況を確認することが可能となる。
続いて、本願発明のナースコールシステム1の動作を、図6に基づいて説明する。ナースコールシステム1では、常時、患者Pbの行動や子機2からのナースコールなどの行動情報を取得し、所定のタイミングで、記憶部22に保存する(S1)。分析部23は、所定のタイミングで行動情報を分析する(S2)。分析部23は、発生回数が閾値を超えていたら、通知情報を生成する(S3)。送信部24は、通知時刻51が到来したら、通知情報を送信先の携帯端末4に送信する(S4)。通知情報を受信した携帯端末4は、通知情報を表示部42に表示する(S5)。このとき、通知情報は、複数の携帯端末4に対して行われる。通知情報を見た看護師Paの一人が患者Pbへの対処を行い、確認ボタン45をタップした場合(S6:Yes)、制御部21は、該看護師Pa以外の看護師Paが携帯する携帯端末4に対して、対応完了通知を実施する(S7)。一方、確認ボタン45がタップされない場合には(S6:No)、制御部21は、予測時刻52となるまで、携帯端末4への通知を継続する(S8:No)。そして、予測時刻52が到来した場合に(S8:Yes)、制御部21は、携帯端末4への通知を停止する(S9)。
以上の構成のナースコールシステム1によれば、患者Pbの行動情報を細やかに記録し、記録した行動情報を分析して看護が必要となる状況を予測するため、患者Pbがナースコールを躊躇した場合や、ナースコールできない状況に置かれても、事前に看護師Paを向かわせて、細やかに対処することができるという効果を奏する。また、ナースコールや、病室および共用エリアに配置したカメラ12や無線発信機14などの既存設備を利用するため、新たに設備を導入する必要がなく、コストを抑えることも可能である。
その他、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で、各部の構成を任意に変更して実施することも可能である。
1 ナースコールシステム
2 子機
3 親機
4 携帯端末
5 制御機
6 HUB
7 LAN
8 ナースコールサーバ
9 クラウドサーバ
10 位置情報システム
11 ベッドサイドモニタ
12 カメラ(患者用カメラ:12a、共用部カメラ:12b)
13 廊下灯
14 無線発信機
15 無線受信機
21 制御部
22 記憶部
23 分析部
24 送信部
41 応答部
42 表示部
43 スケジュール管理部
44 通知情報のポップアップ
45 確認ボタン
51 通知時刻
52 予測時刻
N 公衆ネットワーク
Pa 看護師
Pb 患者

Claims (5)

  1. 患者が看護師を呼び出す子機と、前記子機からの呼び出しに看護師が応答する親機と、前記看護師が携帯する携帯端末と、患者の行動に関する行動情報を記憶する記憶手段と、システム全体を制御する制御手段と、を備え、
    前記制御手段が、前記行動情報を分析して前記携帯端末に通知する通知情報を生成する分析手段と、前記通知情報を前記携帯端末に送信する送信手段と、を含み、
    前記行動情報が、前記子機からの前記親機を呼び出した呼出情報を含み、
    前記分析手段は、前記呼出情報に基づいて、呼出時刻および呼出理由ごとの呼出回数を集計し、集計結果が所定の閾値を超えた場合に、前記通知情報を生成することを特徴とするナースコールシステム。
  2. 患者周辺を撮影するカメラと、患者の居場所を報知する無線発信機と、を備え、
    前記行動情報が、前記カメラから入力した画像情報と、前記無線発信機から入力した位置情報と、を含み、
    前記分析手段は、前記画像情報および/または前記位置情報に基づいて患者の行動パターンを分析し、前記行動パターンに基づいて前記通知情報を生成する請求項1に記載のナースコールシステム。
  3. 前記携帯端末が、看護師のスケジュールを管理するスケジュール管理手段を含み、
    前記スケジュール管理手段は、前記通知情報を前記携帯端末に表示する請求項1または2に記載のナースコールシステム。
  4. 前記送信手段は、複数の前記携帯端末に前記通知情報を送信し、
    前記携帯端末が、前記通知情報を確認した看護師が前記制御手段に応答するための応答手段を含み、
    前記制御手段は、前記通知情報を送信した携帯端末のうち、応答しなかった携帯端末に、対応完了通知を送信する請求項1~3のいずれか一項に記載のナースコールシステム。
  5. 前記分析手段は、前記行動情報に基づいて次回の行動が予測される予測時刻を算出し、
    前記送信手段は、前記予測時刻まで所定の時間、前記通知情報を継続送信し、前記予測時刻までに前記応答手段からの応答がなかった場合に、送信を停止する請求項に記載のナースコールシステム。
JP2019221832A 2019-12-09 2019-12-09 ナースコールシステム Active JP7352457B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019221832A JP7352457B2 (ja) 2019-12-09 2019-12-09 ナースコールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019221832A JP7352457B2 (ja) 2019-12-09 2019-12-09 ナースコールシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021090511A JP2021090511A (ja) 2021-06-17
JP7352457B2 true JP7352457B2 (ja) 2023-09-28

Family

ID=76311072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019221832A Active JP7352457B2 (ja) 2019-12-09 2019-12-09 ナースコールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7352457B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003085274A (ja) 2001-09-10 2003-03-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 個体の居場所管理システムにおけるサーバコンピュータ、ならびにそのサーバプログラム
JP2004358218A (ja) 2003-05-09 2004-12-24 Keakomu:Kk ナースコールシステムのセンタ装置
JP2009022590A (ja) 2007-07-20 2009-02-05 Hitachi Ltd ナースコールシステムおよび患者異常対応方法
JP2014171191A (ja) 2013-03-05 2014-09-18 Aiphone Co Ltd ナースコールシステム
WO2018110295A1 (ja) 2016-12-13 2018-06-21 コニカミノルタ株式会社 ケア計画出力装置、該方法および該システムならびに被監視者監視システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003085274A (ja) 2001-09-10 2003-03-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 個体の居場所管理システムにおけるサーバコンピュータ、ならびにそのサーバプログラム
JP2004358218A (ja) 2003-05-09 2004-12-24 Keakomu:Kk ナースコールシステムのセンタ装置
JP2009022590A (ja) 2007-07-20 2009-02-05 Hitachi Ltd ナースコールシステムおよび患者異常対応方法
JP2014171191A (ja) 2013-03-05 2014-09-18 Aiphone Co Ltd ナースコールシステム
WO2018110295A1 (ja) 2016-12-13 2018-06-21 コニカミノルタ株式会社 ケア計画出力装置、該方法および該システムならびに被監視者監視システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021090511A (ja) 2021-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6562123B2 (ja) 端末装置およびプログラム
JP5995243B2 (ja) 見守りシステム
US20200342983A1 (en) Nurse call system
US11515034B2 (en) Nurse call system
JP2015216565A (ja) 見守りシステム
JP7370857B2 (ja) 行動検知装置および行動検知方法ならびに被監視者監視支援システム
JP7352457B2 (ja) ナースコールシステム
JP2009212813A (ja) ナースコールシステム
JP6901836B2 (ja) ナースコールシステム
JP6443854B2 (ja) 見守りシステム
JPWO2019138915A1 (ja) ケアイベント可視化装置、ケアイベント可視化システム、およびケアイベント可視化方法
US20190371455A1 (en) Assistance Method and Assistance System
JP6985190B2 (ja) ナースコールシステム
JP6995638B2 (ja) ナースコールシステム
JP7000128B2 (ja) ナースコールシステム
JP7204329B2 (ja) ナースコールシステム
JP2017151675A (ja) 被監視者監視システムの中央処理装置および中央処理方法、ならびに、前記被監視者監視システム
JP6135832B1 (ja) 被監視者監視システム、被監視者監視システムの作動方法および被監視者監視システムの中央処理装置
JP6322595B2 (ja) ナースコールシステム
JP6123961B1 (ja) 被監視者監視システムの端末装置および該端末装置の端末側監視処理方法ならびに被監視者監視システム
US20170235907A1 (en) Remote healthcare system for family care
JP7487073B2 (ja) ナースコールシステム
JP6948240B2 (ja) ナースコールシステム
JP6910054B2 (ja) 関連医療従事者報知システム
JP6150026B1 (ja) 被監視者監視システムの中央処理装置および該方法ならびに被監視者監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7352457

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150