JP7341835B2 - 粉体混合システム及び粉体混合方法 - Google Patents

粉体混合システム及び粉体混合方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7341835B2
JP7341835B2 JP2019185645A JP2019185645A JP7341835B2 JP 7341835 B2 JP7341835 B2 JP 7341835B2 JP 2019185645 A JP2019185645 A JP 2019185645A JP 2019185645 A JP2019185645 A JP 2019185645A JP 7341835 B2 JP7341835 B2 JP 7341835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
mixing
image
capturing device
mixing container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019185645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021058860A5 (ja
JP2021058860A (ja
Inventor
順 田中
智也 三澤
祐介 加賀
欣樹 與名本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2019185645A priority Critical patent/JP7341835B2/ja
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to PCT/JP2020/038363 priority patent/WO2021070953A1/ja
Priority to KR1020227011281A priority patent/KR20220056868A/ko
Priority to CN202080069855.3A priority patent/CN114502266B/zh
Priority to DE112020004249.9T priority patent/DE112020004249T5/de
Priority to US17/764,595 priority patent/US20220355258A1/en
Publication of JP2021058860A publication Critical patent/JP2021058860A/ja
Publication of JP2021058860A5 publication Critical patent/JP2021058860A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7341835B2 publication Critical patent/JP7341835B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F29/00Mixers with rotating receptacles
    • B01F29/60Mixers with rotating receptacles rotating about a horizontal or inclined axis, e.g. drum mixers
    • B01F29/62Mixers with rotating receptacles rotating about a horizontal or inclined axis, e.g. drum mixers without bars, i.e. without mixing elements; characterised by the shape or cross section of the receptacle, e.g. of Y-, Z-, S- or X- shape; with cylindrical receptacles rotating about an axis at an angle to their longitudinal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/60Mixing solids with solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/60Mixing solids with solids
    • B01F23/69Mixing systems, i.e. flow charts or diagrams; Arrangements, e.g. comprising controlling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F29/00Mixers with rotating receptacles
    • B01F29/40Parts or components, e.g. receptacles, feeding or discharging means
    • B01F29/401Receptacles, e.g. provided with liners
    • B01F29/4011Receptacles, e.g. provided with liners characterised by the shape or cross-section of the receptacle, e.g. of Y-, Z -, S -, or X shape
    • B01F29/40118V or W shapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F29/00Mixers with rotating receptacles
    • B01F29/60Mixers with rotating receptacles rotating about a horizontal or inclined axis, e.g. drum mixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/21Measuring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/21Measuring
    • B01F35/213Measuring of the properties of the mixtures, e.g. temperature, density or colour
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/21Measuring
    • B01F35/214Measuring characterised by the means for measuring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/22Control or regulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/22Control or regulation
    • B01F35/2201Control or regulation characterised by the type of control technique used
    • B01F35/2209Controlling the mixing process as a whole, i.e. involving a complete monitoring and controlling of the mixing process during the whole mixing cycle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/27Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands using photo-electric detection ; circuits for computing concentration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/85Investigating moving fluids or granular solids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N2021/1765Method using an image detector and processing of image signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N2021/8405Application to two-phase or mixed materials, e.g. gas dissolved in liquids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/85Investigating moving fluids or granular solids
    • G01N2021/8592Grain or other flowing solid samples

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Description

本発明は、複数種の粉体を混ぜ合わせる粉体混合システム及び粉体混合方法に関する。
例えば、粉末冶金分野、医薬製剤分野、食品分野などでは、粒子状固体の集合体である粉体について、様々な種類の材料、組成、粒子径状のものを混合させた混合物が利用されている。こうした複数種の粉体で構成される混合物の混合状態は、当該混合物を使用して製造される製品の最終的な品質に影響することとなるため、粉体を混ぜ合わせる混合過程において、材料種が十分に均質な混合状態に達していることが必要である。そこで、均質な混合状態に達しているかを判断する指標として、混合状態を数値で表した混合度を計測し、この混合度に基づいて、最終製品の品質最適化や品質管理が行われている。
例えば、特許文献1の要約欄には、「混合物の混合状態における均一性について安定した評価指標を提示する」ために、「複数種類の物質が混合された混合物の均一性評価装置であって、前記混合物を組成する前記複数種類の物質各々の物理量、または前記複数種類の物質各々の数を示す入力情報を入力する入力部と、前記入力情報に基づいて、混合に用いた前記複数種類の物質の比率を示す第1の混合比と、前記複数種類の物質が混合状態にある混合物の一部である検査領域を組成する各々の物質の第2の混合比とを用いて、前記第1の混合比と前記第2の混合比とのかい離度合を示すエントロピーを算出する算出部と、前記算出部が算出した算出結果を出力する出力部と、を備える」ことが開示されている。
特開2018-72158号公報
特許文献1に開示された均一性評価装置では、混合過程の粉体の一部を混合容器から取り出した上で、取り出された粉体の画像を計測する等して粉体の数量や質量を計測しているため、混合が完了するまでに時間を要し、最終製品の生産性が低いという課題がある。
本発明の目的は、混合が完了するまでの時間を短くし、最終製品の生産性を高めた粉体混合システム及び粉体混合方法を提供することにある。
上述の目的を達成するために、本発明の粉体混合システムは、回転軸を有し複数種の粉体を混合する混合容器と、前記回転軸を介して前記混合容器を回転させる回転機と、混合過程の粉体画像を取得する画像撮影装置と、計算機と、を有する粉体混合システムであって、前記混合容器は、前記粉体画像を撮影するための窓を有し、前記混合容器の前記窓を含む窓フレームは、前記混合容器に設けられた粉体投入口の蓋と交換可能な形状であり、前記画像撮影装置は、前記窓フレームと固定され、無線伝送により前記計算機と通信可能であって、前記計算機は、前記画像撮影装置が前記混合容器の下に位置する状態にあることを検出する機能を有し、前記画像撮影装置が前記混合容器の下に位置する状態で、前記混合容器の前記窓を介して前記画像撮影装置が前記粉体のデジタルRGBカラー画像を取得し、前記計算機は、混合粉体全体画像のRGB色情報をHSV色情報に変換し、前記HSV色情報に基づいて、前記混合粉体全体画像内における特定粉体の画素位置を抽出し、前記混合粉体全体画像を分割して、分割された1画像内に存在する前記特定粉体の画素数を用いて、前記混合粉体全体画像における前記特定粉体の存在確率に基づく混合度を算出し、前回算出した混合度からの差分が所定値以下になったら混合を終了させることを特徴とする。
さらに、本発明の粉体混合方法は、回転軸を有し複数種の粉体を混合する混合容器と、前記回転軸を介して前記混合容器を回転させる回転機と、混合過程の粉体画像を取得する画像撮影装置と、計算機と、を有する粉体混合システムの粉体混合方法において、前記回転機によって前記混合容器と共に回転中の前記画像撮影装置前記混合容器の下に位置する状態にあることを、前記計算機が検出すると、混合過程の前記粉体のデジタルRGBカラー画像を前記画像撮影装置が取得し、前記計算機は、前記画像撮影装置から無線伝送によって送られた混合粉体全体画像のRGB色情報をHSV色情報に変換し、前記HSV色情報に基づいて、前記混合粉体全体画像内における特定粉体の画素位置を抽出し、前記混合粉体全体画像を分割して、分割された1画像内に存在する前記特定粉体の画素数を用いて、前記混合粉体全体画像における前記特定粉体の存在確率に基づく混合度を算出し、前回算出した混合度からの差分が所定値以下になったら混合を終了させることを特徴とする。
本発明によれば、混合過程にある粉体の混合状態を直接的にその場で推定することで、全体の混合時間が短くでき、最終製品の生産性を高めた粉体混合システム及び粉体混合方法を提供できる。
本発明の実施例1に係る粉体混合システムの断面図。 本発明の実施例1に係る粉体混合システムにおける混合容器を回転させたときの断面図。 本発明の実施例1に係る粉体混合システムにおける画像撮影装置と計算機との通信を示す断面図。 粉体混合方法を示すフローチャート。 画像撮影装置で撮影した混合粉体の画像。 混合時間に対する銅粉体の混合度を示すグラフ。 混合時間に対する黒鉛粉体の混合度を示すグラフ。 本発明の実施例2に係る粉体混合システムの断面図。 本発明の実施例2に係る粉体混合システムにおける画像撮影装置と計算機との通信を示す断面図。
以下、本発明の実施の形態について、図1乃至図9を用いて説明する。
図1は、本実施例に係る粉体混合システムの断面図である。
本実施例の粉体混合システムは、回転軸2を有し、複数種の粉体7を混合する混合容器1と、回転軸2を介して混合容器1を回転させる回転機(図示せず)と、混合過程の粉体画像を取得する画像撮影装置5と、計算機8と、を備えている。
混合容器1は、略V字形状となっており、その底部に粉体排出口4が形成され、二股のうち一方側の上端には粉体投入口3が形成され、二股のうち他方側の上端には観察窓及び窓フレーム6が取付けられている。窓フレーム6は、粉体7の画像を撮影するための観察窓の外周を支持するものであり、混合容器1に対して着脱可能となっている。また、粉体投入口3には、当該投入口を開閉する蓋が着脱可能に設けられている。このため、本実施例の粉体混合システムでは、一端側の粉体投入口3にある蓋と、他端側の窓フレーム6とは、互いに入れ替えることが可能である。例えば、一端側の作業スペースが制限されていて一端側から粉体7を投入するのが困難な場合などには、一端側の上端に観察窓を配置し、他端側の上端に粉体投入口3を配置することもできる。なお、比較的広い開口が形成可能な二股上端に、粉体投入口3及び観察窓を設けたので、粉体が投入し易く、広範囲の観察も可能となっている。
粉体投入口3から粉体7を投入する際には、図1のように、粉体投入口3が上方に位置する状態で、混合容器1を静止させる。粉体7を投入して蓋を閉じた後は、この混合容器1が回転機によって回転されることで、粉体排出口4が上に位置したり下に位置したりして上下反転を繰り返しながら、混合容器1内の粉体7が次第に混合される。また、窓フレーム6には、画像撮影装置5が固定可能であり、画像撮影装置5を固定した場合には、観察窓を介して混合容器1内の混合粉体が撮影される。
ここで、図1のように画像撮影装置5が上に位置した状態で、混合容器1の上から内部を撮影する場合、重力で下に位置する粉体7と画像撮影装置5との距離が離れてしまうだけでなく、粉体7の中でも軽い粒子で上表面付近が覆われているため、混合状態の測定精度が低下してしまう。したがって、図2のように、画像撮影装置5が下に位置する状態のときに、混合容器1内を撮影することで、粉体7に近い位置から撮影でき、測定精度が向上する。
また、画像撮影装置5は、図3に示すように、計算機8との間で、伝送により通信が可能となっている。本実施例の画像撮影装置5は、粉体混合システム全体のコンパクト化のため混合容器1と共に回転するので、無線伝送による通信が必要である。計算機8は、混合容器1が所定の位置にあること、具体的には、画像撮影装置5が下に位置する状態にあることを検出する機能を有している。なお、画像撮影装置5が撮影するタイミングとしては、混合容器1を回転させながら画像撮影装置5が下を通過する瞬間に撮影しても良いし、画像撮影装置5が下に位置する状態で混合容器1の回転を止めて撮影しても良い。また、計算機8は、画像撮影装置5から受信した粉体画像に基づいて、粉体7の混合状態を推定する。
次に、粉体7の混合方法について、図4を用いて説明する。図4は、粉体7の混合方法を示すフローチャートである。
まず、複数種の原料からなる粉体7を所定の重量分だけ測り取り、粉体投入口3から混合容器1内に当該粉体7を投入する。ステップS100で混合が開始されると、混合容器1が回転するようになる。次に、回転機によって回転中の混合容器1が所定の位置にあることを、ステップS101で計算機8が検出すると、混合過程の粉体7のデジタルRGBカラー画像を画像撮影装置5が観察窓を介して取得する。取得したRGBカラー画像の情報は、無線伝送によって計算機8へ送られ、この計算機8にて複数種の粉体から特定の粉体の画像を抽出する画像処理が行われる。具体的には、まずステップS102で、混合粉体の全体画像のRGB(赤、緑、青)色情報が、HSV(色相、彩度、明度)色情報又はCIE-L*a*b*色情報に変換される。次に、ステップS103で特定の粉体7に特有のHSV色情報等を抽出することで、全体画像内における当該特定の粉体7の画素位置の抽出を行う(ステップS104)。その後、全体画像を任意の数に分割して(ステップS105)、分割された1画像内に存在する当該特定の粉体7の画素数を用いて、混合度を算出する(ステップS106)。なお、分割する数が多い程、混合状態の推定精度が向上する。
ここで、全体画像における当該特定の粉体7の存在確率に基づく、粉体7の混合度は、次の式で算出する。
Figure 0007341835000001
なお、Sは粉体7の混合度を示し、Cは全体画像内における当該特定の粉体7に関する画素数、Mは全体画像の分割数、Pj,cはj、Cに対する存在確率を示す。
混合が進むと、全体画像内における粉体7の乱雑さが増大し、混合度が次第に大きくなり、1に近づいて行く。但し、混合度の上限値、すなわち、現実に生じ得る均質な混合状態にあるときの混合度は、1未満である。
ステップS107では、混合度が所定条件を満たすかどうかを判定し、満たしている場合は、ステップS108で混合を終了し、粉体排出口4から混合粉を排出する。ステップS107における具体的な判定方法としては、例えば、前回算出した混合度からの差分が所定値以下になった場合に、混合状態が安定化してきたとして、混合終了の判定をする。
このように、本実施例では、混合前に粉体7がどのような割合で存在していたか等の初期情報がなくても、混合過程にある粉体7の画像情報だけで、粉体7の混合状態を推定できる。また、混合過程の粉体7の一部を混合容器1から取り出さなくても、画像撮影装置5を用いて直接的に、その場で推定できるので、全体の混合時間が短くでき、混合後に完成することになる最終製品の生産効率が向上する。
次に、本実施例の粉体混合システムを用いて、実際に混合した結果について、説明する。ここでは、鉄合金材料系の粉末冶金用途に用いられる、鉄粉系混合粉体の混合状態を撮影して、混合度を算出する例について示す。鉄粉系混合粉体としては、アトマイズ鉄粉、電解銅粉、黒鉛、ステアリン酸亜鉛の4種類の粉体からなる混合粉体を用いた。アトマイズ鉄粉は灰色系、電解銅粉は赤色系、黒鉛は黒色系、ステアリン酸亜鉛は白色系である。
最初に、重量比で鉄97%、電解銅粉1%、黒鉛粉1%、ステアリン酸亜鉛1%を秤量して、粉末混合システムにおけるV型の混合容器1に投入し、混合を開始する。そして、混合時間に対して混合過程の混合粉体の画像を撮影した。
図5は、画素サイズ3.5μmとして画像撮影装置5が、混合開始後0.03分に撮影した、混合粉体の画像を示している。図5のように、混合時間0.03分では、4種の混合粉体は偏析が存在する混合状態にある。
まず、電解銅粉体に着目した混合度の算出について説明する。計算機8は、HSV等の色情報に変換された全体画像の中から、銅粉体に特有の赤色系の色情報を抽出することで、銅粉体の画像を抽出し、銅粉体の混合度を算出する。図6は、混合時間に対する銅粉体の混合度を示すグラフである。図6に示すように、混合時間に依存して混合度は大きくなり、混合度が飽和に至る混合過程が判断できる。
次に、黒鉛粉体に着目した混合度の算出について説明する。計算機8は、HSV等の色情報に変換された全体画像の中から、輝度飽和した色情報を抽出することで、黒鉛粉体の画像を抽出し、黒鉛粉体の混合度を算出する。図7は、混合時間に対する黒鉛粉体の混合度を示すグラフである。ここで、黒鉛粉体は、混合過程で粉砕されて微粒化し、鉄粉や銅粉の表面に付着するため、混合が進むと、明るい領域が減って行くことになる。したがって、黒鉛粉体については、色相の情報がなくても混合度を算出することが可能である。
図8は、本実施例に係る粉体混合システムの断面図である。本実施例の粉体混合システムでは、窓フレーム16が、粉体排出口の蓋と交換可能となっている。また、本実施例の画像撮影装置15は、回転軸12と垂直に交わり、かつ、粉体排出口を通る直線上に、配置されている。このように、本実施例では、粉体排出口のある、混合容器1の底部中央で画像を撮影できるので混合状態の推定精度が向上する。また、本実施例の画像撮影装置15は、実施例1と異なり、混合容器1と一体的に回転しないので、図9に示すように有線伝送により計算機18と通信可能とすることができる。但し、当然ながら、無線伝送により計算機18と通信させても良い。
本実施例の粉末混合システムでは、窓フレーム16が画像撮影装置15と対向する場所に位置したとき、すなわち、窓フレーム16が鉛直下向きに位置したときに、混合容器11内を撮影する。また、二股の上端のうち両方に、粉体投入口13が形成されている。本実施例によっても、混合容器11から粉体7を取り出さずに、混合しながらそのままの状態で、粉体7の画像を撮影するだけで、混合状態を推定できる。
なお、本発明は、上述の実施例1,2に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。上述の実施例1,2は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることも可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることも可能である。
1,11…混合容器、2,12…回転軸、3,13…粉体投入口、4,14…粉体排出口、5,15…画像撮影装置、6,16…窓フレーム、7…粉体、8,18…計算機

Claims (2)

  1. 回転軸を有し複数種の粉体を混合する混合容器と、前記回転軸を介して前記混合容器を回転させる回転機と、混合過程の粉体画像を取得する画像撮影装置と、計算機と、を有する粉体混合システムであって、
    前記混合容器は、前記粉体画像を撮影するための窓を有し、
    前記混合容器の前記窓を含む窓フレームは、前記混合容器に設けられた粉体投入口の蓋と交換可能な形状であり、
    前記画像撮影装置は、前記窓フレームと固定され、無線伝送により前記計算機と通信可能であって、
    前記計算機は、前記画像撮影装置が前記混合容器の下に位置する状態にあることを検出する機能を有し、
    前記画像撮影装置が前記混合容器の下に位置する状態で、前記混合容器の前記窓を介して前記画像撮影装置が前記粉体のデジタルRGBカラー画像を取得し、
    前記計算機は、混合粉体全体画像のRGB色情報をHSV色情報に変換し、前記HSV色情報に基づいて、前記混合粉体全体画像内における特定粉体の画素位置を抽出し、前記混合粉体全体画像を分割して、分割された1画像内に存在する前記特定粉体の画素数を用いて、前記混合粉体全体画像における前記特定粉体の存在確率に基づく混合度を算出し、前回算出した混合度からの差分が所定値以下になったら混合を終了させることを特徴とする粉体混合システム。
  2. 回転軸を有し複数種の粉体を混合する混合容器と、前記回転軸を介して前記混合容器を回転させる回転機と、混合過程の粉体画像を取得する画像撮影装置と、計算機と、を有する粉体混合システムの粉体混合方法において、
    前記回転機によって前記混合容器と共に回転中の前記画像撮影装置前記混合容器の下に位置する状態にあることを、前記計算機が検出すると、混合過程の前記粉体のデジタルRGBカラー画像を前記画像撮影装置が取得し、
    前記計算機は、前記画像撮影装置から無線伝送によって送られた混合粉体全体画像のRGB色情報をHSV色情報に変換し、前記HSV色情報に基づいて、前記混合粉体全体画像内における特定粉体の画素位置を抽出し、前記混合粉体全体画像を分割して、分割された1画像内に存在する前記特定粉体の画素数を用いて、前記混合粉体全体画像における前記特定粉体の存在確率に基づく混合度を算出し、前回算出した混合度からの差分が所定値以下になったら混合を終了させることを特徴とする粉体混合方法。
JP2019185645A 2019-10-09 2019-10-09 粉体混合システム及び粉体混合方法 Active JP7341835B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019185645A JP7341835B2 (ja) 2019-10-09 2019-10-09 粉体混合システム及び粉体混合方法
KR1020227011281A KR20220056868A (ko) 2019-10-09 2020-10-09 분체 혼합 시스템 및 분체 혼합 방법
CN202080069855.3A CN114502266B (zh) 2019-10-09 2020-10-09 粉体混合***及粉体混合方法
DE112020004249.9T DE112020004249T5 (de) 2019-10-09 2020-10-09 Pulvermischsystem und Pulvermischverfahren
PCT/JP2020/038363 WO2021070953A1 (ja) 2019-10-09 2020-10-09 粉体混合システム及び粉体混合方法
US17/764,595 US20220355258A1 (en) 2019-10-09 2020-10-09 Powder mixing system, and powder mixing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019185645A JP7341835B2 (ja) 2019-10-09 2019-10-09 粉体混合システム及び粉体混合方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021058860A JP2021058860A (ja) 2021-04-15
JP2021058860A5 JP2021058860A5 (ja) 2022-07-25
JP7341835B2 true JP7341835B2 (ja) 2023-09-11

Family

ID=75381078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019185645A Active JP7341835B2 (ja) 2019-10-09 2019-10-09 粉体混合システム及び粉体混合方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220355258A1 (ja)
JP (1) JP7341835B2 (ja)
KR (1) KR20220056868A (ja)
CN (1) CN114502266B (ja)
DE (1) DE112020004249T5 (ja)
WO (1) WO2021070953A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005531394A (ja) 2002-05-09 2005-10-20 ユーロ−セルティーク エス.エイ. 調合機用分光分析装置
CN101620060A (zh) 2009-08-13 2010-01-06 上海交通大学 颗粒大小分布自动检测方法
US20110170786A1 (en) 2010-01-11 2011-07-14 Utah State University System and Method for Automated Particle Imaging Analysis
JP2019032231A (ja) 2017-08-08 2019-02-28 国立大学法人秋田大学 琥珀砕片の種別および透明度の推定方法、推定装置、ならびに推定プログラム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06300682A (ja) * 1993-04-12 1994-10-28 Minamide Syst Eng:Kk カラー画像処理による混合度測定および色比較装置
FR2801673B1 (fr) * 1999-11-26 2001-12-28 Pechiney Aluminium Procede de mesure du degre et de l'homogeneite de calcination des alumines
KR100875806B1 (ko) * 2001-04-06 2008-12-26 아크조노벨코팅스인터내셔널비.브이. 표면 평가를 위한 방법 및 장치
JP4377874B2 (ja) * 2005-11-17 2009-12-02 株式会社エトワス 混合比調整装置およびそれを用いた皮膜形成装置
US8967851B1 (en) * 2011-01-19 2015-03-03 Kemeny Associates Spectral monitoring of ingredient blending
CN103279433B (zh) * 2013-05-02 2015-11-18 昆明理工大学 一种表征颗粒团聚体的方法及装置
CN103852469B (zh) * 2013-06-28 2016-03-09 轻工业环境保护研究所 一种检验固态物料混合均匀程度的方法
JP6217377B2 (ja) * 2013-12-19 2017-10-25 富士ゼロックス株式会社 混合装置
JPWO2016043007A1 (ja) * 2014-09-17 2017-06-29 住友林業株式会社 樹木成長の簡易予測法
JP6885536B2 (ja) 2016-10-28 2021-06-16 月島機械株式会社 均一性評価装置
JP2018109561A (ja) * 2017-01-04 2018-07-12 知宏 前田 混合粉体の分散率測定
JP7011288B2 (ja) * 2017-09-28 2022-01-26 株式会社カワタ 混合度判定方法および混合度判定装置
CN108548781B (zh) * 2018-04-17 2021-03-16 郑州磨料磨具磨削研究所有限公司 一种砂轮混料均匀性图像检测方法及装置
CN108648185B (zh) * 2018-05-11 2022-04-15 机械工业第四设计研究院有限公司 一种在线检测涂装前清洗设备颗粒物清洗效率的方法
CN109696406B (zh) * 2018-11-29 2020-10-02 北京航空航天大学 一种基于复合端元的月表高光谱图像阴影区域解混方法
CN109612888B (zh) * 2018-12-12 2021-06-22 太原理工大学 基于图像技术的粉体混合均匀性检测方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005531394A (ja) 2002-05-09 2005-10-20 ユーロ−セルティーク エス.エイ. 調合機用分光分析装置
CN101620060A (zh) 2009-08-13 2010-01-06 上海交通大学 颗粒大小分布自动检测方法
US20110170786A1 (en) 2010-01-11 2011-07-14 Utah State University System and Method for Automated Particle Imaging Analysis
JP2019032231A (ja) 2017-08-08 2019-02-28 国立大学法人秋田大学 琥珀砕片の種別および透明度の推定方法、推定装置、ならびに推定プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN114502266A (zh) 2022-05-13
DE112020004249T5 (de) 2022-05-19
CN114502266B (zh) 2024-03-05
US20220355258A1 (en) 2022-11-10
JP2021058860A (ja) 2021-04-15
WO2021070953A1 (ja) 2021-04-15
KR20220056868A (ko) 2022-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6590072B2 (ja) 原料の粒度分布測定装置、粒度分布測定方法および空隙率測定装置
CN107144353B (zh) 一种基于数码相机的纺织品色差测量方法
HU226972B1 (en) Method for measuring degree and homogeneity of alumina calcination
US11772151B2 (en) Foundry production line and method of operating such foundry production line
CN108548781B (zh) 一种砂轮混料均匀性图像检测方法及装置
JP7341835B2 (ja) 粉体混合システム及び粉体混合方法
JP2020024188A (ja) 粉体形状の分析方法、粉体の流動性評価方法、および粉体が分散された樹脂の流動性評価方法
JP7063033B2 (ja) 粉体形状の分析方法、および、粉体の流動性評価方法
JP6946935B2 (ja) 気孔率推定方法及び気孔率推定装置
CN103954342B (zh) 一种用于合成材料组分的称料方法及称料***
JP2856298B2 (ja) 原料鉱石の品質監視方法
JP2017160473A (ja) 焼結鉱製造用擬似粒子の評価方法
JP6822283B2 (ja) 粉塵の種類判別方法、装置及びプログラム
CN105181143A (zh) 一种接装纸色差判断方法
JP6308284B2 (ja) 高炉装入物検出装置及び高炉操業方法
CN114623935A (zh) 基于红外热成像仪成像数据的钢包准投准停模型应用方法
JP6795046B2 (ja) 溶鋼流中のスラグ検出のためのヒストグラム作成方法
JP2024101925A (ja) 鉱石の鉱物種解析方法
JP2018109561A (ja) 混合粉体の分散率測定
CN111495270B (zh) 计量排料的装置及相应的方法
RU2267117C1 (ru) Способ определения времени смешивания сыпучих материалов
JP7062556B2 (ja) 製鉄用造粒物の評価方法
JP6950839B2 (ja) 粉率測定装置、粉率測定システム、粉率測定方法、コンピュータプログラム、高炉及び高炉操業方法
JP2021058860A5 (ja)
JP2024101927A (ja) 鉱石の鉱物種解析方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220714

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7341835

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150