JP7333369B2 - 交通データの処理方法、装置、電子機器、記憶媒体およびコンピュータプログラム製品 - Google Patents

交通データの処理方法、装置、電子機器、記憶媒体およびコンピュータプログラム製品 Download PDF

Info

Publication number
JP7333369B2
JP7333369B2 JP2021184662A JP2021184662A JP7333369B2 JP 7333369 B2 JP7333369 B2 JP 7333369B2 JP 2021184662 A JP2021184662 A JP 2021184662A JP 2021184662 A JP2021184662 A JP 2021184662A JP 7333369 B2 JP7333369 B2 JP 7333369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road
data
vehicle
traffic data
traffic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021184662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022037938A (ja
Inventor
育瀑 黄
瑞華 廖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apollo Intelligent Connectivity Beijing Technology Co Ltd
Original Assignee
Apollo Intelligent Connectivity Beijing Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apollo Intelligent Connectivity Beijing Technology Co Ltd filed Critical Apollo Intelligent Connectivity Beijing Technology Co Ltd
Publication of JP2022037938A publication Critical patent/JP2022037938A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7333369B2 publication Critical patent/JP7333369B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0108Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data
    • G08G1/0112Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data from the vehicle, e.g. floating car data [FCD]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3492Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments employing speed data or traffic data, e.g. real-time or historical
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0125Traffic data processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3679Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3691Retrieval, searching and output of information related to real-time traffic, weather, or environmental conditions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3807Creation or updating of map data characterised by the type of data
    • G01C21/3811Point data, e.g. Point of Interest [POI]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3807Creation or updating of map data characterised by the type of data
    • G01C21/3815Road data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3863Structures of map data
    • G01C21/387Organisation of map data, e.g. version management or database structures
    • G01C21/3874Structures specially adapted for data searching and retrieval
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0125Traffic data processing
    • G08G1/0133Traffic data processing for classifying traffic situation
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0137Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/056Detecting movement of traffic to be counted or controlled with provision for distinguishing direction of travel
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096733Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
    • G08G1/09675Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where a selection from the received information takes place in the vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096833Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route
    • G08G1/096844Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route where the complete route is dynamically recomputed based on new data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Operations Research (AREA)

Description

本開示は、コンピュータ技術分野に関し、特に、インテリジェント交通、ディープラーニング、自然言語処理などの分野に関し、より具体的に、交通データの処理方法、交通データの処理装置、電子機器、記憶媒体およびコンピュータプログラム製品に関する。
車両の運転中に、車両をナビゲイトするために、通常、車両自体のデータと道路状況データとに基づいて、車両の運転状況を解析する必要がある。しかしながら、関連技術においてナビゲーション解析用のデータが多くて乱雑であり、車両の運転状況を解析するのに不利であり、これによって、車両をナビゲイトする正確性が低い。
本開示は、交通データの処理方法、装置、電子機器、記憶媒体、及びコンピュータプログラム製品を提供した。
本開示の一方面によれば、車両に対する初期交通データであって、車両現在位置情報、複数の交通対象の位置情報及び特徴情報を含む初期交通データを取得することと、前記車両現在位置情報と前記複数の交通対象の位置情報との間の相対的位置関係を特定することと、前記特徴情報と前記相対的位置関係との少なくとも1つに基づいて、前記初期交通データを処理して少なくとも1つの交通データ集合を取得することで、前記少なくとも1つの交通データ集合に基づいて前記車両をナビゲイトすることと、を含む交通データの処理方法を提供した。
本開示の別の方面によれば、車両に対する初期交通データであって、車両現在位置情報、複数の交通対象の位置情報及び特徴情報を含む初期交通データを取得するための取得モジュールと、前記車両現在位置情報と前記複数の交通対象の位置情報との間の相対的位置関係を特定するための特定モジュールと、前記特徴情報と前記相対的位置関係との少なくとも1つに基づいて、前記初期交通データを処理して少なくとも1つの交通データ集合を取得することで、前記少なくとも1つの交通データ集合に基づいて前記車両をナビゲイトするための処理モジュールと、を含む交通データの処理装置を提供した。
本開示の別の方面によれば、少なくとも1つのプロセッサと、前記少なくとも1つのプロセッサと通信接続するメモリとを含む電子機器であって、前記メモリに、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行され得るコマンドが記憶されており、前記コマンドが前記少なくとも1つのプロセッサによって実行されることで、前記少なくとも1つのプロセッサが上述した交通データの処理方法を実行することができる、電子機器を提供した。
本開示の別の方面によれば、コンピュータに上述した交通データの処理方法を実行させるためのコンピュータコマンドを記憶している非一時的なコンピュータ読取可能な記憶媒体を提供した。
本開示の別の方面によれば、プロセッサによって実行される時に上述した交通データの処理方法を実現するコンピュータプログラムを含むコンピュータプログラム製品を提供した。
この部分で説明した内容は、本開示の実施例の肝心な又は重要な特徴を表記するためのものでもなく、本開示の範囲を限定するためのものでもないと理解すべきである。本開示の他の特徴は、以下の明細書によって理解し易くなるであろう。
図面は、本方案がよりよく理解されるためのものであり、本願に対する限定を構成しない。
図1は、本開示の一実施例による交通データの処理方法の適用シーンを模式的に示している。 図2は、本開示の一実施例による交通データの処理方法のフローチャートを模式的に示している。 図3は、本開示の一実施例による交通データの処理方法の模式図を模式的に示している。 図4は、本開示の一実施例による第1の交通データ集合を取得するフローチャートを模式的に示している。 図5は、本開示の一実施例による第2の交通データ集合を取得するフローチャートを模式的に示している。 図6は、本開示の一実施例による第3の交通データ集合を取得するフローチャートを模式的に示している。 図7は、本開示の一実施例による相対的方向を取得する模式図を模式的に示している。 図8は、本開示の一実施例による起始方向を取得する模式図を模式的に示している。 図9は、本開示の一実施例による終止方向を取得する模式図を模式的に示している。 図10は、本開示一の実施例による近隣道路の模式図を模式的に示している。 図11は、本開示の一実施例による交通データの処理装置のブロック図を模式的に示している。 図12は、本開示の実施例による交通データ処理用の電子機器のブロック図を模式的に示している。
以下、図面に合わせて本開示の例示的な実施例について説明する。その中、理解に役立つように本開示の実施例の各詳細を含み、これらはあくまで例示的なものであると理解すべきである。そのため、当業者は、本開示の範囲及び趣旨から逸脱せずに、ここで説明した実施例に対して、様々な変更や、修正をなし得ることに認識すべきである。同様に、明確及び簡明のために、以下の説明において公知の機能及び構成に対する説明を省略している。
ここで使用した術語は、単に具体的な実施例を説明するためのものであって、本開示を限定することを意図しない。ここで使用した術語「含む」などは、前記特徴、ステップ、操作及び/又は部品の存在を表すが、1つ又は複数の他の特徴、ステップ、操作又は部品の存在や、追加を除外しない。
ここで使用したすべての術語(技術及び科学術語を含む)は、別途定義しない限り、当業者が通常に理解した意味を持つ。注意すべきことは、ここで使用した術語は、本明細書のコンテキストと一致する意味を持つと解釈すべき、理想的又は硬すぎる方式で解釈すべきではない。
「Aと、Bと、Cなどの少なくとも1つ」と類似するような表現を使用する場合、一般的に当業者が通常に理解したこの表現の意味で解釈すべきである(例えば、「Aと、Bと、Cとの少なくとも1つを有するシステム」は、単にAを有する、単にBを有する、単にCを有する、AとBとを有する、AとCとを有する、BとCとを有する、及び/又はAと、Bと、Cとを有するシステムなどを含むが、これらに限られない)。
本開示の実施例は、車両に対する初期交通データであって、車両現在位置情報、複数の交通対象の位置情報及び特徴情報を含む初期交通データを取得することを含む交通データの処理方法を提供した。その後、車両現在位置情報と複数の交通対象の位置情報との間の相対的位置関係を特定する。続いて、特徴情報と相対的位置関係との少なくとも1つに基づいて、初期交通データを処理して少なくとも1つの交通データ集合を取得して、少なくとも1つの交通データ集合に基づいて車両をナビゲイトする。
図1は、本開示の一実施例による交通データの処理方法の適用シーンを模式的に示している。
図1に示す適用シーン100では、本開示の実施例の交通データの処理方法は、例えば、電子機器によって実行され得る。電子機器は、スマートフォン、コンピュータ、サーバなどを含んでもよい。一例では、電子機器は、データを処理する機能を備える、車両のコンピュータシステムを含んでもよい。
本開示の実施例では、電子機器は、例えば複数のデータソースからの初期交通データ110を取得する。複数のデータソースは、車両センサー、サーバなどを含むが、これらに限られない。その中、車両センサーは、例えば車両に設置された測位センサー、速度センサー、イメージセンサーなどを含む。サーバは、例えばクラウドサーバなどを含み、このサーバに多量の交通データを記憶している。
本開示の実施例では、電子機器は、車両センサーから車両に対する初期交通データ110を取得してもよく、サーバから車両に対する初期交通データ110を取得してもよい。この初期交通データ110には、複数のタイプの交通データが含まれるため、これらのタイプの交通データが混雑し、これによって、初期交通データ110を解析して車両をナビゲイトすることが困難である。
したがって、本開示の実施例は、初期交通データ110を処理することで、交通データ集合120を取得し、交通データ集合120は、複数の交通データ集合121、122、123を含み、複数の交通データ集合121、122、123のそれぞれは、1つのタイプのデータ集合である。
複数の交通データ集合121、122、123を取得した後に、複数の交通データ集合121、122、123をそれぞれナビゲーションモデル130に入力して解析処理を行ってもよく、これによって、ナビゲーションモデル130がナビゲーション情報140を出力して、車両がナビゲーション情報140に基づいてナビゲイトすることができる。その中、ナビゲーションモデル130は、ディープラーニングモデルであってもよい。
本開示の実施例では、初期交通データを処理することで複数の交通データ集合を取得することにより、ナビゲーションモデルが複数の交通データ集合を解析して、ナビゲーションモデルの解析正確性を向上して、ナビゲーション効果を向上した。
本開示の実施例は、交通データの処理方法を提供した。図1の適用シーンに合わせて、図2~図10を参照して本開示の例示的な実施形態による交通データの処理方法を説明する。
図2は、本開示の一実施例による交通データの処理方法のフローチャートを模式的に示している。
図2に示すように、本開示の実施例の交通データの処理方法200は、例えば操作S210~操作S230を含んでよい。
操作S210において、車両に対する初期交通データであって、車両現在位置情報と、複数の交通対象の位置情報及び特徴情報とを含む初期交通データを取得する。
操作S220において、車両現在位置情報と複数の交通対象の位置情報との間の相対的位置関係を特定する。
操作S230において、特徴情報と相対的位置関係との少なくとも1つに基づいて、初期交通データを処理して少なくとも1つの交通データ集合を取得することによって、少なくとも1つの交通データ集合に基づいて車両をナビゲイトする。
本開示の実施例において、初期交通データは、例えば車両センサーからのデータとサーバからのデータとを含む。
車両センサーからのデータは、車両の現在位置情報を含む車両データを含んでもよい。サーバのデータは、車両周囲の道路状況データを含んでもよく、道路状況データは、複数の交通対象の対象データを含み、対象データは、例えば位置情報や属性情報などを含み、属性情報は、交通対象の標識を含んでもよい。交通対象は、道路、興味点などを含むが、これらに限られない。興味点は、学校、銀行、飲食店、ガソリンスタンド、病院、スーパーマーケットなどを含む。
例示的に、車両は、車両現在位置情報をサーバに送信して、サーバは、車両現在位置情報に基づいて、車両に車両周囲の道路状況データを送信してもよい。
本開示の実施例において、初期交通データは、例えば幾つかのデータのタイプを表す特徴情報をさらに含んでもよい。例えば、初期交通データが「車両現在位置はA位置である」を含むことを例として、この初期交通データの特徴情報は、例えば「車両現在位置」を含み、この特徴情報に基づいて初期交通データ「車両現在位置はA位置である」のタイプが分る。
初期交通データには多種のタイプのデータが含まれるため、この初期交通データが多くて乱雑であり、ナビゲイト解析を行うのに不利である。したがって、車両が初期交通データを取得した後に、まず、車両現在位置情報と複数の交通対象の位置情報との間の相対的位置関係を特定し、相対的位置関係と特徴情報とに基づいて処理初期交通データを処理することによって、複数の交通データ集合を取得してもよく、それぞれの交通データ集合内のデータは、例えば同一タイプのデータである。
例えば、1つの交通データ集合は、車両自体のデータと車両が所在する現在道路の道路データとを含んでもよく、この交通データ集合内のデータと車両との相関性が高い。別の交通データ集合は、車両が所在する現在道路と隣接する近隣道路の道路データを含んでもよく、この交通データ集合内のデータと車両との相関性がやや低い。さらに別の交通データ集合は、車両から遠い道路の道路データを含んでもよく、この交通データ集合内のデータと車両との相関性が低い。
本開示の実施例において、初期交通データを処理することで、複数の交通データ集合を取得し、各交通データ集合と車両との相関性が異なる。複数の交通データ集合を取得した後に、車両をナビゲイトするように複数の交通データ集合を解析し処理してもよい。複数の交通データ集合は、異なるタイプのデータであるため、複数の交通データ集合に基づいて、データの解析及び処理をし易くなり、これによって、データ解析処理の効率及び正確性を向上し、車両をナビゲイトする効果を向上した。
図3は、本開示の一実施例による交通データの処理方法の模式図を模式的に示している。
図3に示すように、例えば初期交通データ310を処理して、複数の交通データ集合を取得する。複数の交通データ集合は、例えば第1の交通データ集合331、第2の交通データ集合332、第3の交通データ集合333を含む。
具体的に、まず、初期交通データ310に対してデータ分類を行って、初期交通データ310を第1の種別321、第2の種別322、第3の種別323に区分する。
その中、第1の種別321には、例えば車両自体のデータ、車両が所在する現在道路の道路データなどが含まれる。第2の種別322には、例えば車両が所在する現在道路と隣接する近隣道路の道路データが含まれる。第3の種別323には、例えば車両から遠い道路の道路データ又は車両から遠い興味点のデータが含まれる。
本開示の実施例において、第1の種別321は、例えば「車両速度:50km/h」、「車両位置:A位置」、「車両と目的地との距離90km」、「道路1標識:D1」、「道路1位置:A」を含む。この第1の種別321のデータには、車両自体の速度や、位置などのデータが含まれ、車両が所在する現在道路(道路1)の道路データがさらに含まれ、道路データは、道路標識や、道路位置などを含む。ただし、車両の位置と道路1の位置とに基づいて、車両と道路1とが近い、即ち車両が道路1にあることが分り、これによって、道路1の相関データを第1の種別321に区分してもよい。
本開示の実施例において、第2の種別322は、例えば「道路2標識:D2」、「道路2位置:A」、「車両と道路2との距離:10km」を含む。この第2の種別322は、車両が所在する現在道路(道路1)と隣接する近隣道路(道路2)の道路データを含み、道路データは、道路標識、道路位置、車両と道路との距離などを含む。ただし、道路1と道路2との位置に基づいて、道路2が道路1と隣接すると判定し、これによって、道路2の相関データを第2の種別322に区分してもよい。
本開示の実施例において、第3の種別323は、例えば「道路3標識:D3」、「道路3位置:A」、「学校の位置:A」を含む。この第3の種別323は、車両から遠い道路(道路3)の道路データ又は車両から遠い興味点(学校)のデータを含み、興味点(学校)が例えば道路3の両側に位置する。その中、道路3と車両との位置に基づいて、道路3が車両から遠いと判定し、これによって、道路3の相関データ及び道路3の両側の興味点の相関データを第3の種別323に区分してもよい。
初期交通データを分類して第1の種別321、第2の種別322、第3の種別323を取得した後に、各種別をそれぞれ処理して第1の種別321に対応する第1の交通データ集合331、第2の種別322に対応する第2の交通データ集合332、第3の種別323に対応する第3の交通データ集合333を取得してもよい。
第1の種別321について、その種別内のデータを修正し、修正後に得られた第1の種別321を第1の交通データ集合331としてもよい。例えば、第1の種別321内の「車両と目的地との距離90km」が誤ると判定した場合、「車両と目的地との距離90km」を「車両と目的地との距離100km」に修正してもよい。その中、第1の交通データ集合331は「車両与目的地との距離100km」を含む。
第2の種別322について、その種別内のデータを修正し、修正後に得られた第2の種別322を第2の交通データ集合332としてもよい。例えば、第2の種別322内の「車両と道路2との距離:10km」が誤ると判定した場合、「車両と道路2との距離:10km」を「車両と道路2との距離:12km」に修正してもよい。その中、第2の交通データ集合332は「車両と道路2との距離:12km」を含む。
第3の種別323について、その種別内のデータを追加し、追加されたデータと第3の種別323のデータとを共に第3の交通データ集合333としてもよい。例えば、追加されたデータは「道路3の方向:真北方向」である。その中、第3の交通データ集合333は「道路3の方向:真北方向」を含む。
本開示の実施例において、初期交通データを分類し処理して複数の交通データ集合を取得し、複数の交通データ集合内のデータの正確性が高く、データ情報が全面であり、これによって、複数の交通データ集合に基づいてナビゲイト解析を行う時にナビゲーション解析の正確性を向上し、さらに車両をナビゲイトする効果を向上する。
図3の模式図に合わせて、図4~図6を参照して第1の交通データ集合と、第2の交通データ集合と、第3の交通データ集合とを如何に取得するかについて説明する。
図4は、本開示の一実施例による第1の交通データ集合を取得するフローチャートを模式的に示している。
図4に示すように、初期交通データの特徴情報と相対的位置関係との少なくとも1つに基づいて、初期交通データを処理して第1の交通データ集合を取得することは、例えば操作S431~操作S433を含んでもよく、その中、操作S433は、例えば操作S4331~操作S4335を含む。
本開示の実施例において、特徴情報は、例えばキーワードを含む。キーワードは、予め設定された複数のキーワードを含んでもよい。
操作S431において、初期交通データからキーワードを有する交通データを車両データとして特定する。
本開示の実施例において、自然言語処理技術によって車両データを取得する。例えば、予め設定されたキーワードは「車両速度」、「車両位置」、「車両と目的地との距離」などを含む。自然言語処理技術によって、初期交通データからこれらのキーワードを有する交通データを車両データとして特定する。例えば、特定された車両データは、「車両速度:50km/h」、「車両位置:A位置」、「車両と目的地との距離90km」などを含む。その中、車両データは、車両現在の走行方向を表すフロント方向をさらに含んでもよい。
操作S432において、相対的位置関係に基づいて、初期交通データから車両が所在する現在道路の道路データを特定する。
例えば、初期交通データには、道路1の道路データ、道路2の道路データ、道路3の道路データが含まれ、各道路は位置情報を有し、相対的位置情報は、例えば車両と各道路との相対的位置を表す。相対的位置に基づいて、複数の道路から車両の現在道路を特定し、例えば、所在する現在道路は道路1であり、そして、現在道路(道路1)の道路データを取得し、現在道路の道路データは、例えば「道路1標識:D1」、「道路1位置:A」などを含む。
操作S433において、車両データと現在道路の道路データとに基づいて、第1の交通データ集合を特定する。
一例において、直接に車両データと現在道路の道路データとを第1の交通データ集合としてもよい。或いは、車両データ又は現在道路の道路データを処理して第1の交通データ集合を取得してもよい。具体的に、車両データ又は現在道路の道路データを修正して、修正後のデータを第1の交通データ集合としてもよい。具体的に、操作S4331~操作S4335を参照する。
本開示の実施例において、車両データは、第1の目標距離と車両現在位置情報とを含み、第1の目標距離は車両現在位置と目的地との間の距離である。例えば、車両データは、「車両と目的地との距離90km」及び「車両位置:A位置」を含む場合、第1の目標距離は90kmであり、車両現在位置情報はA位置である。
操作S4331において、目的地の位置情報を取得する。この目的地の位置情報は、例えば初期交通データから取得されてもよく、例えば、目的地の位置情報はB位置であってもよい。
操作S4332において、車両現在位置情報と目的地の位置情報とに基づいて、車両の現在位置と目的地との間の第1の参考距離を算出する。例えば、A位置とB位置とに基づいて、A位置とB位置との間の距離を第1の参考距離として特定する。例えば、第1の参考距離は100kmである。その中、第1の参考距離はリアルタイム的に算出された距離であり、この距離の正確性が高い。
操作S4333において、第1の目標距離と第1の参考距離との間の差が第1の所定閾値よりも大きいかを判定する。大きいと判定した場合、操作S4334を実行し、そうでないと、終了する。
操作S4334において、第1の目標距離と第1の参考距離との間の差が第1の所定閾値よりも大きい場合、車両データ内の第1の目標距離を第1の参考距離に置換えて、更新後の車両データを取得する。
例えば、第1の所定閾値が5kmであることを例として、第1の目標距離90kmと第1の参考距離100kmとの間の差10kmが第1の所定閾値5kmよりも大きいことは、初期交通データの中の第1の目標距離にエラーがあることを表すため、車両データの中の第1の目標距離90kmを100kmに置換えてもよい。得られた更新後の車両データには、例えば「車両と目的地との距離100km」が含まれる。
操作S4335において、更新後の車両データと現在道路の道路データとを第1の交通データ集合として特定する。
本開示の実施例は、キーワードによって車両データを特定し、車両と道路との相対的位置に基づいて車両が所在する現在道路を特定し、その後、車両データと現在道路の道路データとを処理して第1の交通データ集合を取得する、と考えられる。データ処理は、例えば車両データを修正することを含む。これから分るように、本開示の実施例の技術案によって、第1の交通データ集合のデータ正確性が高く、これによって、第1の交通データ集合に基づいてナビゲイト解析を行う時に、ナビゲーション解析の正確性を向上し、さらに車両をナビゲイトする効果を向上することができる。
本開示の実施例において、第1の交通データ集合は、現在道路の車道数、各車道の方向、車両の現在状態などをさらに含んでもよい。その中、車両の現在状態は、車両がナビゲーション状態、巡航状態、停車状態にあることを含む。なお、第1の交通データ集合は、車両前方所定距離(例えば300m)内のすべての道路の道路標識をさらに含んでもよく、道路標識は道路名称及び各道路の道路特徴点を含み、この道路特徴点は例えば道路の弯曲形状を表す。
図5は、本開示の一実施例による第2の交通データ集合を取得するフローチャートを模式的に示している。
図5に示すように、初期交通データの特徴情報と相対的位置関係との少なくとも1つに基づいて、初期交通データを処理して第2の交通データ集合を取得することは、例えば操作S531~操作S533を含んでもよく、その中、操作S533は、例えば操作S533A及び/又は操作S533Bを含む。操作S533Aは、例えば操作S5331A~操作S5334Aを含み、操作S533Bは、例えば操作S5331B~操作S5336Bを含む。
本開示の実施例において、複数の交通対象は複数の道路を含み、初期交通データは複数の道路の道路データを含む。
操作S531において、相対的位置関係に基づいて、複数の道路の道路データから車両が所在する現在道路の道路データを特定する。
操作S532において、相対的位置関係と現在道路の道路データとに基づいて、複数の道路の道路データから近隣道路の道路データを特定し、近隣道路と現在道路との間の位置関係が第1の所定位置関係を満たす。
例えば、初期交通データには、道路1の道路データ、道路2の道路データ、道路3の道路データが含まれ、各道路は位置情報を有し、相対的位置情報は、例えば車両と各道路との相対的位置を表す。相対的位置に基づいて、複数の道路から車両の現在道路を特定し、例えば、所在する現在道路が道路1であり、現在道路(道路1)の道路データを取得し、現在道路の道路データは、例えば、「道路1標識:D1」、「道路1位置:A」などを含む。
その中、相対的位置関係は、複数の道路の間の相対的位置を表し、相対的位置関係に基づいて、現在道路に近い近隣道路を特定することができ、第1の所定位置関係は、例えば近隣道路と現在道路とが直接に接続され、且つ近隣道路が、車両が現在道路から走行しようとする道路であることを含む。
例示的に、近隣道路は、例えば道路2であり、近隣道路の道路データは、道路標識、道路位置、道路特徴点情報を含むが、これらに限られない。この道路特徴点は、例えば、道路の弯曲形状を表す。一例において、近隣道路の道路データは、「道路2標識:D2」、「道路2位置:A」、「車両と道路2との距離:10km」などを含む。
操作S533において、近隣道路の道路データと車両現在位置情報との少なくとも1つに基づいて、第2の交通データ集合を特定する。
一例において、直接に近隣道路の道路データを第2の交通データ集合としてもよい。
別の例において、車両現在位置情報に基づいて近隣道路の道路データを修正し、修正後の近隣道路の道路データを第2の交通データ集合としてもよい。具体的に、以下の操作S533A又は操作S533Bを参照する。
一例において、近隣道路の道路データを修正することは、道路データの中の距離データを修正することを含む。具体的に、操作S533Aを参照し、操作S533Aは、例えば操作S5331A~操作S5334Aを含む。
本開示の実施例において、近隣道路の道路データは第2の目標距離を含み、第2の目標距離は車両現在位置と近隣道路の特徴点との間の距離である。例えば、近隣道路の道路データは「車両と道路2との距離:10km」を含み、第2の目標距離は10kmである。
操作S5331Aにおいて、車両現在位置情報と近隣道路の特徴点の位置情報とに基づいて、車両の現在位置と近隣道路の特徴点との間の第2の参考距離を算出する。
その中、車両現在位置情報は、例えば初期交通データから得られる。近隣道路は、例えば複数の特徴点を含み、第2の参考距離は、例えば車両現在位置情報と特定の1つの特徴点との間の距離であり、この特定の1つの特徴点は、例えば複数の特徴点の中、車両に最も近い特徴点であり、言い換えれば、この特定の1つの特徴点は、車両が近隣道路まで走行した時に経過した1つ目の特徴点である。
例示的に、算出された第2の参考距離は、例えば12kmである。その中、第2の参考距離はリアルタイム的に算出された距離であり、この距離の正確性が高い。
操作S5332Aにおいて、第2の目標距離と第2の参考距離との間の差が第2の所定閾値よりも大きいかを判定する。大きいと判定した場合、操作S5333Aを実行し、そうでないと、終了する。
操作S5333Aにおいて、第2の目標距離と第2の参考距離との間の差が第2の所定閾値よりも大きい場合、近隣道路の道路データの中の第2の目標距離を第2の参考距離に置換えて、更新後の近隣道路の道路データを取得する。
例えば、第2の所定閾値が1kmであることを例として、第2の目標距離10kmと第2の参考距離12kmとの間の差2kmが、第2の所定閾値1kmよりも大きいことは、初期交通データの中の第2の目標距離にエラーがあることを表すため、近隣道路の道路データの中の第2の目標距離10kmを12kmに置換えてもよい。得られた更新後の近隣道路の道路データには、例えば「車両と道路2との距離:12km」が含まれる。
操作S5334Aにおいて、更新後の近隣道路の道路データを第2の交通データ集合として特定する。
本開示の実施例は、近隣道路の道路データを処理することで第2の交通データ集合を取得し、データ処理は、例えば道路データの中の距離を修正することを含む、と考えられる。これから分るように、本開示の実施例の技術案によって、第2の交通データ集合のデータ正確性が高く、これによって、第2の交通データ集合に基づいてナビゲイト解析を行う時に、ナビゲーション解析の正確性を向上し、さらに車両をナビゲイトする効果を向上する。
別の例において、近隣道路の道路データを修正することは、道路データの中の方向データを修正することを含む。具体的に、操作S533Bを参照し、操作S533Bは、例えば操作S5331B~操作S5336Bを含む。
本開示の実施例において、近隣道路の道路データは、近隣道路の相対的目標方向を含み、この相対的目標方向は、例えば現在道路に対する近隣道路の方向を表す。例えば、近隣道路の道路データは、「道路1に対する道路2の方向は、真北方向である」を含む。相対的目標方向は、例えば真北方向である。
操作S5331Bにおいて、車両現在位置情報と近隣道路の第1の特徴点の位置情報とに基づいて、車両の現在位置から近隣道路の第1の特徴点に指す第1の方向を算出する。
操作S5332Bにおいて、近隣道路の第1の特徴点の位置情報と近隣道路の第2の特徴点の位置情報とに基づいて、第1の特徴点から第2の特徴点に指す第2の方向を算出する。
その中、近隣道路は、複数の特徴点を含み、第1の特徴点は、例えば複数の特徴点の中、車両に最も近い特徴点であり、言い換えれば、この第1の特徴点は、車両が近隣道路まで走行した時に経過した1つ目の特徴点である。第2の特徴点は、複数の特徴点の中、道路中間位置にある特徴点である。
操作S5333Bにおいて、第1の方向と第2の方向とに基づいて、第1の方向と第2の方向との間の相対的参考方向を特定する。
例えば、第1の方向が真北方向であり、第2の方向が北から東に15°偏る方向である場合、第1の方向と第2の方向との間の相対的参考方向は、例えば「北から東に15°偏る方向」である。その中、相対的参考方向は、リアルタイム的に算出された方向であり、この方向の正確性が高い。
操作S5334Bにおいて、相対的目標方向と相対的参考方向との間の夾角が所定夾角よりも大きいかを判定する。大きいと判定した場合、操作S5335Bを実行し、そうでないと、終了する。
操作S5335Bにおいて、相対的目標方向と相対的参考方向との間の夾角が所定夾角よりも大きい場合、近隣道路の道路データの中の相対的目標方向を相対的参考方向に置換えて、更新後の近隣道路の道路データを取得する。
所定夾角が10°であることを例として、相対的目標方向「真北方向」と相対的参考方向「北から東に15°偏る方向」との間の夾角15°が、所定夾角10°よりも大きいことは、初期交通データの中の相対的目標方向にエラーが存在することを表すため、近隣道路の道路データの中の相対的目標方向「真北方向」を「北から東に15°偏る方向」に置換えてもよい。得られた更新後の近隣道路の道路データには、例えば「道路1に対する道路2の方向は、北から東に15°偏る方向である」が含まれる。
操作S5336Bにおいて、更新後の近隣道路の道路データを第2の交通データ集合として特定する。
本開示の実施例は、近隣道路の道路データを処理することで第2の交通データ集合を取得し、データ処理は、例えば道路データの中の方向を修正することを含む、と考えられる。これから分るように、本開示の実施例の技術方案によって、第2の交通データ集合のデータ正確性が高く、これによって、第2の交通データ集合に基づいてナビゲイト解析を行う時に、ナビゲーション解析の正確性を向上し、さらに車両をナビゲイトする効果を向上する。
図6は、本開示の一実施例による第3の交通データ集合を取得するフローチャートを模式的に示している。
図6に示すように、初期交通データの特徴情報と相対的位置関係との少なくとも1つに基づいて、初期交通データを処理して第3の交通データ集合を取得することは、例えば操作S631~操作S633を含んでもよく、その中、操作S633は、例えば操作S6331~操作S6333を含み、操作S6332は、例えば操作S6332A~S6332Dを含む。
本開示の実施例において、初期交通データは、各交通対象の対象データを含み、交通対象は、例えば道路や興味点を含む。
操作S631において、相対的位置関係に基づいて、複数の対象の対象データから1つの交通対象の対象データを、車両が所在する現在道路の道路データとして特定する。
操作S632において、相対的位置関係と現在道路の道路データとに基づいて、複数の対象の対象データから少なくとも1つの交通対象の対象データを特定し、少なくとも1つの交通対象と現在道路との間の位置関係は第2の所定位置関係を満たす。
本開示の実施例において、相対的位置関係は、複数の交通対象の間の相対的位置を表し、相対的位置関係に基づいて現在道路から遠い少なくとも1つの交通対象を特定することができ、遠い少なくとも1つの交通対象は、例えば遠距離道路と遠距離道路の両側の興味点とを含む。第2の所定位置関係は、例えば遠距離道路と現在道路との間の距離が遠いことを含み、即ち、遠距離道路と現在道路との間に少なくとも1つの他の道路を有する。
例示的に、遠距離道路は、例えば道路3であり、遠距離道路の道路データは、道路標識、道路位置、道路特徴点情報を含むが、これらに限られず、この道路特徴点は、例えば道路の弯曲形状を表す。例えば、遠距離道路の道路データは、「道路3標識:D3」、「道路3位置:A」などを含む。遠距離道路の両側の興味点は、例えば学校を含み、興味点データは、例えば「学校位置:A」を含む。
操作S633において、少なくとも1つの交通対象の対象データに基づいて、第3の交通データ集合を特定する。
一例において、直接に少なくとも1つの交通対象の対象データを第3の交通データ集合としてもよい。例えば、遠距離道路のデータと遠距離道路の両側の興味点のデータとを第3の交通データ集合とする。
別の例において、既存の少なくとも1つの交通対象の対象データに基づいて、少なくとも1つの交通対象に対する対象データを追加し、既存の対象データと追加された対象データを第3の交通データ集合としてもよい。具体的に、以下の操作S6331~操作S6333を参照する。
本開示の実施例において、少なくとも1つの交通対象は、例えば少なくとも1つの道路を含み、交通対象の対象データは、道路データを含み、道路データは、道路の特徴点を含む。
操作S6331において、少なくとも1つの道路から目標道路を特定する。その中、目標道路は、少なくとも1つの道路のいずれであってもよい。
操作S6332において、少なくとも1つの道路それぞれの特徴点に基づいて、目標道路の方向データを特定する。その中、この方向データは、例えばこの目標道路に対して追加されたデータである。
操作S6333において、目標道路の方向データを第3の交通データ集合として特定する。即ち、初期交通データには目標道路の方向データが存在せず、目標道路の方向データを追加し、追加された目標道路の方向データを第3の交通データ集合とする。
その中、操作S6332は、例えば操作S6332A~操作S6332Dを含む。
本開示の実施例において、少なくとも1つの道路は複数の道路を含む。
操作S6332Aにおいて、特徴点に基づいて、目標道路の方向と第1の道路の方向とを特定し、そして、目標道路の方向と第1の道路の方向との間の相対的方向を特定し、第1の道路は、複数の道路の中、目標道路と隣接する道路である。
操作S6332Bにおいて、第1の道路の第1の特徴点から目標道路の起始特徴点に指す方向を起始方向として特定する。第1の道路は、例えば進入道路であり、即ち、車両が第1の道路から目標道路まで走行することができる。第1の特徴点は、例えば車両が第1の道路を走行した時に経過した1つ目の特徴点である。
操作S6332Cにおいて、目標道路の終止特徴点から第2の道路の第2の特徴点に指す方向を終止方向として特定し、その中、第2の道路は、複数の道路の中、目標道路と隣接する道路である。第2の道路は、例えば脱出道路であり、即ち、車両が目標道路から第2の道路まで走行することができる。第2の特徴点は、例えば車両が第2の道路を走行した時に経過した最後の特徴点である。
操作S6332Dにおいて、相対的方向、起始方向、終止方向を目標道路の方向データとする。
本開示の実施例は、対象データを処理することで第3の交通データ集合を取得し、データ処理は、例えば対象データに対して追加処理を行うことを含む、と考えられる。これから分るように、本開示の実施例の技術案によって、第3の交通データ集合のデータがより豊富になり、これによって、第2の交通データ集合に基づいてナビゲイト解析を行う時にナビゲーション解析の正確性を向上し、さらに車両をナビゲイトする効果を向上する。
以下、図7から図9に合わせて方向データを如何に取得するかについて説明する。
図7は、本開示の一実施例による相対的方向を取得する模式図を模式的に示している。
図7に示すように、目標道路710の方向が方向Aであり、第1の道路720の方向が方向Bであり、方向Aと方向Bとの間の相対的方向は、例えば角度αで表される。角度αが反時計回りである場合、負であることを示し(図7の左図に示すように)、角度αが時計回りである場合、正であることを示す(図7の右図に示すように)。
図8は、本開示の一実施例による起始方向を取得する模式図を模式的に示している。
図8に示すように、目標道路810の起始特徴点は特徴点Pであり、第1の道路820の第1の特徴点は特徴点Qであり、第1の道路820の第1の特徴点Qから目標道路810の起始特徴点Pに指す方向を起始方向Bとして特定し、起始方向Bは例えば角度αで表され、角度αは、例えば起始方向Bと真北方向Aとの間の夾角であり、その中、角度が時計回りである場合は正である。
図9は、本開示の一実施例による終止方向を取得する模式図を模式的に示している。
図9に示すように、目標道路910の終止特徴点は特徴点Pであり、第2の道路920の第2の特徴点は特徴点Qであり、目標道路910の終止特徴点Pから第2の道路920の第2の特徴点Qに指す方向を終止方向Bとして特定し、終止方向Bは例えば角度αで表され、角度αは、例えば終止方向Bと真北方向Aとの間の夾角であり、その中、角度が時計回りである場合は正である。
図10は、本開示の一実施例による近隣道路の模式図を模式的に示している。
図10に示すように、近隣道路は、現在道路1010と直接に繋がり、且つ車両が現在道路1010から走行しようとする道路1020を除いて、進入道路1030と脱出道路1041、1042とを含んでもよい。
その中、第2の交通データ集合は、道路1020の道路データを除いて、進入道路1030と脱出道路1041、1042との道路データを含んでもよい。
具体的に、現在道路1010の位置1011は、例えば車両が所在する位置である。道路1020は、特徴点1021を含み、該特徴点1021は、例えば道路1020の1つ目の特徴点である。位置1011から特徴点1021までの間に複数の特徴点を有し、各特徴点は位置情報を有する。その中、第2の交通データ集合は、例えば特徴点1021の位置情報及び標識情報、位置1011から特徴点1021までの間の複数の特徴点の位置情報をさらに含み、一例において、特徴点1021の標識は、例えば道路1020の標識で表される。
前文で言及した第2の参考距離は、例えば位置1011と特徴点1021との間の距離である。
第2の交通データ集合は、位置1011と特徴点1021との間の交差点データをさらに含んでもよく、交差点データは、交差点標識と位置とを含む。第2の交通データ集合は、進入道路と脱出道路との間の相対的角度又は方向をさらに含んでもよい。
第2の交通データ集合は、進入道路の車道数及び道路標識、脱出道路の車道数及び道路標識をさらに含んでもよい。その中、進入道路の道路終点と道路1020の起点とが同一の特徴点であり、脱出道路の道路起点と道路1020の終点とが同一の特徴点である。
第2の交通データ集合は、進入道路及び脱出道路それぞれの複数の特徴点をさらに含んでもよい。
第2の交通データ集合内の各データが初期交通データから取得される、と考えられ、例えば、自然言語処理技術で初期交通データを処理して、初期交通データの中の所定キーワードを有するデータを第2の交通データ集合として取得する。
本開示の実施例において、第3の交通データ集合は、複数の交通対象の対象データを含み、交通対象は、道路と興味点とを含む。具体的に、第3の交通データ集合には、各道路の標識、長さ、道路タイプなどが含まれる。道路タイプは、高速道路、都市高速道路、国道、省道、県道、町道路、他の道路、九級道路、フェリー・ボート、行人道路などを含む。第3の交通データ集合には、各道路の車道数及び車道方向、道路通行許可マークなどがさらに含まれてもよい。道路通行許可マークは、順方向通行、逆方向通行、双方向通行などを含む。第3の交通データ集合には、各道路の複数の特徴点、横断歩道特徴点などがさらに含まれてもよい。
第3の交通データ集合には、興味点タイプ、興味点と車両との距離、興味点の詳細アドレス、興味点の消費価格、ユーザによる興味点の評価情報などがさらに含まれる。興味点タイプは、ガソリンスタンド、飲食店、旅館などを含む。
第3の交通データ集合内の各データが初期交通データから取得されてもよく、例えば、自然言語処理技術で初期交通データを処理して、初期交通データの中の所定キーワードを有するデータを第3の交通データ集合として取得してもよい、と考えられる。
図11は、本開示の一実施例による交通データの処理装置のブロック図を模式的に示している。
図11に示すように、本開示の実施例の交通データの処理装置1100は、例えば取得モジュール1110と、特定モジュール1120と、処理モジュール1130とを含む。
取得モジュール1110は、車両に対する初期交通データを取得するために用いられ、その中、初期交通データは、車両現在位置情報、複数の交通対象の位置情報及び特徴情報を含む。本開示の実施例によれば、取得モジュール1110は、例えば前文で図2を参照して説明した操作S210を実行することができ、ここで説明を繰り返さない。
特定モジュール1120は、車両現在位置情報と複数の交通対象の位置情報との間の相対的位置関係を特定するために用いられる。本開示の実施例によれば、特定モジュール1120は、例えば前文で図2を参照して説明した操作S220を実行することができ、ここで説明を繰り返さない。
処理モジュール1130は、特徴情報と相対的位置関係との少なくとも1つに基づいて、初期交通データを処理して少なくとも1つの交通データ集合を取得することで、少なくとも1つの交通データ集合に基づいて車両をナビゲイトするために用いられる。本開示の実施例によれば、処理モジュール1130は、例えば前文で図2を参照して説明した操作S230を実行することができ、ここで説明を繰り返さない。
本開示の実施例によれば、本開示は、電子機器、読取可能な記憶媒体及びコンピュータプログラム製品をさらに提供した。
図12は、本開示の実施例による交通データ処理用の電子機器のブロック図を模式的に示している。
図12は、本開示の実施例を実施するために用いられる例示電子機器1200の模式的ブロック図を示している。電子機器1200は、様々な形式のデジタルコンピュータ、例えば、ラップトップ型コンピュータと、デスクトップコンピュータと、ワークベンチと、パーソナル・デジタル・アシスタントと、サーバと、ブレードサーバと、大型コンピュータと、他の適宜なコンピュータとを表す旨である。電子機器は、様々な形式の移動装置、例えば、パーソナル・デジタル・アシスタントと、携帯電話と、スマートフォンと、ウェアラブル機器と、他の類似する計算装置とを表してもよい。本文に示す部品と、それらの接続及び関係と、それらの機能とは単に例示であり、本文で説明した及び/又は要求した本開示の実現を限定することを意図しない。
図12に示すように、機器1200は、計算手段1201を含み、それがリードオンリーメモリ(ROM)1202に記憶されたコンピュータプログラム又は記憶手段1208からランダムアクセスメモリ(RAM)1203にロードされたコンピュータプログラムに基づいて、各種の適宜な動作及び処理を実行することができる。RAM1203には、機器1200の操作に必要な各種プログラム及びデータが記憶されてもよい。計算手段1201と、ROM1202と、RAM1203とは、バス1204を介して接続される。入力・出力(I/O)インターフェース1205もバス1204に接続される。
機器1200における複数の部品は、I/Oインターフェース1205に接続され、キーボード、マウスなどの入力手段1206と、各種タイプのディスプレイ、スピーカなどの出力手段1207と、磁気ディスク、光ディスクなどの記憶手段1208と、ネットワークカード、モデム、無線通信送受信機などの通信手段1209とを含む。通信手段1209は、機器1200がインターネットといったコンピュータネットワーク及び/又は各種電気通信ネットワークを介して他の機器と情報・データをやりとりすることを可能にする。
計算手段1201は、各種の処理及び計算能力を有する汎用及び/又は専用処理コンポーネントであってもよい。計算手段1201の幾つかの例示は、中央処理ユニット(CPU)と、図形処理ユニット(GPU)と、各種の専用の人工知能(AI)計算チップと、各種の機器学習モデルアルゴリズムを実行する計算ユニットと、デジタル信号プロセッサ(DSP)と、任意の適宜なプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラなどを含むが、これらに限られない。計算手段1201は、前文で説明した各方法及び処理、例えば交通データの処理方法を実行する。例えば、幾つかの実施例において、交通データの処理方法は、コンピュータソフトウェアプログラムとして実現されてもよく、それが機器読取可能な媒体、例えば記憶手段1208に有形的に含まれる。幾つかの実施例において、コンピュータプログラムの一部又は全部がROM1202及び/又は通信手段1209を介して機器1200上にロード及び/又はインストールされ得る。コンピュータプログラムがRAM1203にロードされ、計算手段1201によって実行される時に、前文で説明した交通データの処理方法の1つ又は複数のステップを実行することができる。選択的に、他の実施例において、計算手段1201が他の任意の適宜な方式を介して(例えば、ファームウェアを介して)交通データの処理方法を実行するように配置される。
本文で以上に説明したシステム及び技術の各種実施形態は、デジタル電子回路システム、集積回路システム、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)、専用集積回路(ASIC)、専用標準製品(ASSP)、システム・オン・チップのシステム(SOC)、負荷プログラマブルロジックデバイス(CPLD)、コンピュータハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、及び/又はそれらの組合せで実現され得る。これらの各種実施形態は、1つ又は複数のコンピュータプログラムで実行されることを含んでもよく、この1つ又は複数のコンピュータプログラムが、少なくとも1つのプログラマブルプロセッサを含むプログラマブルシステム上に実行及び/又は解釈されてもよく、このプログラマブルプロセッサは専用又は汎用プログラマブルプロセッサであり、記憶システムと、少なくとも1つの入力装置と、少なくとも1つの出力装置とから、データ及びコマンドを受信し、データ及びコマンドをこの記憶システムと、この少なくとも1つの入力装置と、この少なくとも1つの出力装置とに転送してもよい。
本開示の方法を実施するためのプログラムコードは、1つ又は複数のプログラミング言語の任意の組合せによって書かれてもよい。これらのプログラムコードは、汎用コンピュータ、専用コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサ又はコントローラに提供されて、プログラムコードがプロセッサ又はコントローラによって実行される時にフローチャート及び/又はブロック図に規定された機能・操作が実施されるようにしてもよい。プログラムコードは、完全に機器上に実行されてもよいし、部分的に機器上に実行されてもよく、独立ソフトウェアパッケージとして部分的に機器上に実行され且つ部分的に遠距離機器上に実行され、或いは完全に遠距離機器又はサーバ上に実行される。
本開示のコンテキストにおいて、機器読取可能な媒体は、有形的な媒体であってもよく、それが、コマンド実行システム、装置又は機器に使用され、又はコマンド実行システム、装置又は機器と組合せて使用されるプログラムを含み、或いは記憶してもよい。機器読取可能な媒体は、機器読取可能な信号媒体や、機器読取可能な記憶媒体であってもよい。機器読取可能な媒体は、電子的なもの、磁性的なもの、光学的なもの、電磁的なもの、赤外のもの、又は半導体システム、装置又は機器、或いは上記内容の任意の適宜な組合せを含むが、これらに限られない。機器読取可能な記憶媒体のより具体的な例示は、1つ又は複数のラインによる電気接続、携帯コンピュータディスク、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)、消去可能なプログラマブルリードオンリーメモリ(EPROM又はフラッシュメモリ)、光ファイバ、携帯コンパクトディスクリードオンリーメモリ(CD-ROM)、光学的記憶デバイス、磁気的記憶デバイス、又は上記内容の任意の適宜な組合せを含む。
ユーザとのインタラクションを提供するために、コンピュータでここで説明したシステム及び技術を実施してもよく、このコンピュータは、ユーザに情報を表示するための表示装置(例えば、CRT(陰極線管)又はLCD(液晶ディスプレー)モニタ)と、キーボード及び指向装置(例えば、マウス又はトラックボール)とを有し、ユーザは、このキーボード及びこの指向装置によって、入力をコンピュータに提供することができる。他の種類の装置は、ユーザとのインタラクションを提供するためのものであってもよく、例えば、ユーザに提供するフィードバックは、任意の形式のセンサーフィードバック(例えば、視覚フィードバック、聴覚フィードバック、又は触覚フィードバック)であってもよく、任意の形式(声入力、語音入力、又は触覚入力を含む)でユーザからの入力を受信してもよい。
ここで説明したシステム及び技術は、バックグラウンド部品を含む計算システム(例えば、データサーバとする)、又はミドルウェア部品を含む計算システム(例えば、アプリケーションサーバ)、又はフロントエンド部品を含む計算システム(例えば、グラフィカル・ユーザー・インターフェース又はネットワークブラウザを有するユーザコンピュータ、ユーザはこのグラフィカル・ユーザー・インターフェース又はこのネットワークブラウザを介してここで説明したシステム及び技術の実施形態とインタラクションすることができる)、又はこのようなバックグラウンド部品、ミドルウェア部品、或いはフロントエンド部品の任意の組合せを含む計算システムで実施されてもよい。任意の形式又は媒体のデジタルデータ通信(例えば、通信ネットワーク)を介してシステムの部品を相互に接続してもよい。通信ネットワークの例示は、ローカルエリアネットワーク(LAN)と、広域ネットワーク(WAN)と、インターネットとを含む。
コンピュータシステムは、クライアントとサーバとを含んでもよい。クライアントとサーバとは、一般的に互いに離れて、且つ通常に通信ネットワークを介してインタラクションする。相応するコンピュータで実行されるとともに、互いにクライアント-サーバの関係を有するコンピュータプログラムによって、クライアントとサーバとの関係を形成する。
上記に示した様々な形式のフローを利用して、ステップを並び替え、追加又は削除することができると理解すべきである。例えば、本開示に記載された各ステップは、並行に実行されてもよいし、順に実行されてもよいし、異なる順序で実行されてもよく、本開示が開示した技術案が所望する結果を実現できる限り、本文はここで限定しない。
上述した具体的な実施形態は、本開示の保護範囲に対する限定を構成しない。当業者は、設計要求や他の要因に応じて、さまざまな修正、組合、サブ組合及び置換を行うことができると理解すべきである。本開示の趣旨及び原則の範囲内になされた任意の修正、等価な置換、改進などは、いずれも本開示の保護範囲内に含まれるべきである。

Claims (11)

  1. 電子機器によって以下のことが実行される:
    車両センサー及びサーバから、車両に対する初期交通データであって、車両現在位置情報、道路と興味点とを含む複数の交通対象の位置情報及び初期交通データのタイプを表す特徴情報を含む初期交通データを取得することと、
    前記車両現在位置情報と前記複数の交通対象の位置情報との間の相対的位置関係を特定することと、
    前記特徴情報と前記相対的位置関係との少なくとも1つに基づいて、前記初期交通データを処理して少なくとも1つの交通データ集合を取得することで、前記少なくとも1つの交通データ集合に基づいて前記車両をナビゲイトすることと、を含んでおり、
    前記少なくとも1つの交通データ集合は、第1の交通データ集合を含み、前記特徴情報は、前記車両に係る情報であるキーワードを含み、前記初期交通データの特徴情報と前記相対的位置関係との少なくとも1つに基づいて、前記初期交通データを処理して少なくとも1つの交通データ集合を取得することは、
    前記初期交通データから、前記キーワードを有する交通データを前記車両自体のデータである車両データとして特定することと、
    前記相対的位置関係に基づいて、前記初期交通データから、前記車両が所在する現在道路の道路データを特定することと、
    前記車両データと前記現在道路の道路データとに基づいて、前記第1の交通データ集合を特定することと、を含んでおり、
    前記車両データは、第1の目標距離と車両現在位置情報とを含み、
    前記第1の目標距離は、車両現在位置と目的地との間の距離であり、
    前記車両データと前記現在道路の道路データとに基づいて、前記第1の交通データ集合を特定することは、
    前記目的地の位置情報を取得することと、
    前記車両現在位置情報と前記目的地の位置情報とに基づいて、前記車両の現在位置と目的地との間の第1の参考距離をリアルタイム的に算出することと、
    前記第1の目標距離と第1の参考距離との間の差が第1の所定閾値よりも大きい場合、前記車両データの中の第1の目標距離を前記第1の参考距離に置換えて、更新後の車両データを取得することと、
    更新後の車両データと前記現在道路の道路データとを前記第1の交通データ集合として特定することと、を含む
    交通データの処理方法。
  2. 前記少なくとも1つの交通データ集合は、第2の交通データ集合を含み、
    前記複数の交通対象は、複数の道路を含み、
    前記初期交通データは、前記複数の道路の道路データを含み、
    前記初期交通データの特徴情報と前記相対的位置関係との少なくとも1つに基づいて、前記初期交通データを処理して少なくとも1つの交通データ集合を取得することは、
    前記相対的位置関係に基づいて、前記複数の道路の道路データから前記車両が所在する現在道路の道路データを特定することと、
    前記相対的位置関係と前記現在道路の道路データとに基づいて、前記複数の道路の道路データから近隣道路の道路データを特定し、前記近隣道路と前記現在道路との間の位置関係が第1の所定位置関係を満たすことと、
    前記近隣道路の道路データと前記車両現在位置情報との少なくとも1つに基づいて、前記第2の交通データ集合を特定することと、を含む
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記近隣道路の道路データは、車両現在位置と近隣道路の特徴点との間の距離である第2の目標距離を含み、
    前記近隣道路の道路データと前記車両現在位置情報との少なくとも1つに基づいて、前記第2の交通データ集合を特定することは、
    前記車両現在位置情報と前記近隣道路の特徴点の位置情報とに基づいて、前記車両の現在位置と近隣道路の特徴点との間の第2の参考距離をリアルタイム的に算出することと、
    前記第2の目標距離と第2の参考距離との間の差が第2の所定閾値よりも大きい場合、前記近隣道路の道路データの中の第2の目標距離を前記第2の参考距離に置換えて、更新後の近隣道路の道路データを取得することと、
    更新後の近隣道路の道路データを前記第2の交通データ集合として特定することと、を含む
    請求項に記載の方法。
  4. 前記近隣道路の道路データは、近隣道路の相対的目標方向を含み、
    前記近隣道路の道路データと前記車両現在位置情報との少なくとも1つに基づいて、前記第2の交通データ集合を特定することは、
    前記車両現在位置情報と近隣道路の第1の特徴点の位置情報とに基づいて、前記車両の現在位置から前記近隣道路の第1の特徴点に指す第1の方向を算出することと、
    近隣道路の第1の特徴点の位置情報と近隣道路の第2の特徴点の位置情報とに基づいて、第1の特徴点から第2の特徴点に指す第2の方向を算出することと、
    前記第1の方向と第2の方向とに基づいて、前記第1の方向と前記第2の方向との間の相対的参考方向を特定することと、
    前記相対的目標方向と相対的参考方向との間の夾角が所定夾角よりも大きい場合、前記近隣道路の道路データの中の相対的目標方向を前記相対的参考方向に置換えて、更新後の近隣道路の道路データを取得することと、
    更新後の近隣道路の道路データを前記第2の交通データ集合として特定することと、を含む
    請求項に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つの交通データ集合は、第3の交通データ集合を含み、
    前記初期交通データは、各前記交通対象の対象データを含み、
    前記初期交通データの特徴情報と前記相対的位置関係との少なくとも1つに基づいて、前記初期交通データを処理して少なくとも1つの交通データ集合を取得することは、
    前記相対的位置関係に基づいて、前記複数の対象の対象データから、1つの交通対象の対象データを前記車両が所在する現在道路の道路データとして特定することと、
    前記相対的位置関係と前記現在道路の道路データとに基づいて、前記複数の対象の対象データから少なくとも1つの交通対象の対象データを特定し、前記少なくとも1つの交通対象と前記現在道路との間の位置関係が第2の所定位置関係を満たすことと、
    前記少なくとも1つの交通対象の対象データに基づいて、前記第3の交通データ集合を特定することと、を含む
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記少なくとも1つの交通対象は、少なくとも1つの道路を含み、
    前記交通対象の対象データは、道路データを含み、
    前記道路データは、道路の特徴点を含み、
    前記少なくとも1つの交通対象の対象データに基づいて、前記第3の交通データ集合を特定することは、
    前記少なくとも1つの道路から目標道路を特定することと、
    前記少なくとも1つの道路それぞれの特徴点に基づいて、前記目標道路の方向データを特定することと、
    前記目標道路の方向データを前記第3の交通データ集合として特定することと、を含む
    請求項に記載の方法。
  7. 記少なくとも1つの道路それぞれの特徴点に基づいて、前記目標道路の方向データを特定することは、
    特徴点に基づいて、目標道路の方向と、前記複数の道路の中の前記目標道路と隣接する道路である第1の道路の方向とを特定し、目標道路の方向と第1の道路の方向との間の相対的方向を特定することと、
    第1の道路の第1の特徴点から目標道路の起始特徴点に指す方向を起始方向として特定することと、
    目標道路の終止特徴点から前記複数の道路の中の前記目標道路と隣接する道路である第2の道路の第2の特徴点に指す方向を終止方向として特定することと、
    前記相対的方向、前記起始方向、前記終止方向を目標道路の方向データとすることと、を含む
    請求項に記載の方法。
  8. 車両センサー及びサーバから、車両に対する初期交通データであって、車両現在位置情報、道路と興味点とを含む複数の交通対象の位置情報及び初期交通データのタイプを表す特徴情報を含む初期交通データを取得するための取得モジュールと、
    前記車両現在位置情報と前記複数の交通対象の位置情報との間の相対的位置関係を特定するための特定モジュールと、
    前記特徴情報と前記相対的位置関係との少なくとも1つに基づいて、前記初期交通データを処理して少なくとも1つの交通データ集合を取得することで、前記少なくとも1つの交通データ集合に基づいて前記車両をナビゲイトするための処理モジュールと、を含んでおり、
    前記少なくとも1つの交通データ集合は、第1の交通データ集合を含み、前記特徴情報は、前記車両に係る情報であるキーワードを含み、
    前記処理モジュールは、
    前記初期交通データから、前記キーワードを有する交通データを前記車両自体のデータである車両データとして特定し、
    前記相対的位置関係に基づいて、前記初期交通データから、前記車両が所在する現在道路の道路データを特定し、
    前記車両データと前記現在道路の道路データとに基づいて、前記第1の交通データ集合を特定し、
    前記車両データは、第1の目標距離と車両現在位置情報とを含み、
    前記第1の目標距離は、車両現在位置と目的地との間の距離であり、
    さらに、前記処理モジュールは、
    前記目的地の位置情報を取得し、
    前記車両現在位置情報と前記目的地の位置情報とに基づいて、前記車両の現在位置と目的地との間の第1の参考距離をリアルタイム的に算出し、
    前記第1の目標距離と第1の参考距離との間の差が第1の所定閾値よりも大きい場合、前記車両データの中の第1の目標距離を前記第1の参考距離に置換えて、更新後の車両データを取得し、
    更新後の車両データと前記現在道路の道路データとを前記第1の交通データ集合として特定する
    交通データの処理装置。
  9. 少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサと通信接続するメモリとを含む電子機器であって、
    前記メモリに、前記少なくとも1つのプロセッサによって実行され得るコマンドが記憶されており、前記コマンドが前記少なくとも1つのプロセッサによって実行されることで、前記少なくとも1つのプロセッサが請求項1~のいずれか一項に記載の方法を実行することができる
    電子機器。
  10. コンピュータに請求項1~のいずれか一項に記載の方法を実行させるためのコンピュータコマンドを記憶している非一時的なコンピュータ読取可能な記憶媒体。
  11. プロセッサによって実行される時に請求項1~のいずれか一項に記載の方法を実現するコンピュータプログラム。
JP2021184662A 2020-12-25 2021-11-12 交通データの処理方法、装置、電子機器、記憶媒体およびコンピュータプログラム製品 Active JP7333369B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202011572360.0 2020-12-25
CN202011572360.0A CN112735130B (zh) 2020-12-25 2020-12-25 交通数据的处理方法、装置、电子设备和介质

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022037938A JP2022037938A (ja) 2022-03-09
JP7333369B2 true JP7333369B2 (ja) 2023-08-24

Family

ID=75616921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021184662A Active JP7333369B2 (ja) 2020-12-25 2021-11-12 交通データの処理方法、装置、電子機器、記憶媒体およびコンピュータプログラム製品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11821746B2 (ja)
EP (1) EP3971530A3 (ja)
JP (1) JP7333369B2 (ja)
KR (1) KR20210087004A (ja)
CN (1) CN112735130B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114155704B (zh) * 2021-10-18 2023-05-02 北京千方科技股份有限公司 一种基于ai服务的交通数据处理方法、装置、存储介质及终端

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008096339A (ja) 2006-10-13 2008-04-24 Aisin Aw Co Ltd 交通情報配信装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2913857B2 (ja) 1991-02-15 1999-06-28 住友電気工業株式会社 車両ナビゲーションに用いる目的地案内装置
DE102006004693A1 (de) 2006-01-31 2007-08-09 Siemens Ag Navigationssystem, Verfahren und Computerprogrammprodukt zum Betreiben des Navigationssystems
JP5760807B2 (ja) 2011-07-27 2015-08-12 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 参照データ取得装置、参照データ取得システム、参照データ取得方法、及び参照データ取得プログラム
US10030987B2 (en) * 2015-02-05 2018-07-24 Volkswagen Ag System and methodologies for visual relevancy-grading of a navigation map
JP6553930B2 (ja) * 2015-04-14 2019-07-31 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両情報処理装置、及び車両情報処理プログラム
CN106969764B (zh) * 2016-01-13 2020-05-01 北京四维图新科技股份有限公司 一种道路匹配方法、装置及车载地图采集***
JP2018044902A (ja) 2016-09-16 2018-03-22 アルパイン株式会社 ナビゲーションシステム及びコンピュータプログラム
DE102017210961A1 (de) * 2017-06-28 2019-01-03 Audi Ag Verfahren zum zumindest teilautomatisierten Betrieb eines Kraftfahrzeugs
US10922965B2 (en) * 2018-03-07 2021-02-16 Here Global B.V. Method, apparatus, and system for detecting a merge lane traffic jam
JP7137359B2 (ja) * 2018-05-30 2022-09-14 フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 情報処理装置
US11074811B2 (en) * 2018-08-21 2021-07-27 Here Global B.V. Method and apparatus for using drones for road and traffic monitoring
CN111220162B (zh) * 2018-11-23 2022-04-29 北京交研智慧科技有限公司 一种获取慢行车辆行驶轨迹的方法及装置
CN111354222A (zh) * 2018-12-20 2020-06-30 阿里巴巴集团控股有限公司 一种辅助驾驶方法和***
US11635299B2 (en) * 2020-02-06 2023-04-25 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method and system for scene-aware interaction
CN111653114A (zh) * 2020-06-12 2020-09-11 北京百度网讯科技有限公司 信息提醒方法、装置、电子设备及存储介质
CN111931500B (zh) * 2020-09-21 2023-06-23 北京百度网讯科技有限公司 搜索信息的处理方法、装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008096339A (ja) 2006-10-13 2008-04-24 Aisin Aw Co Ltd 交通情報配信装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3971530A3 (en) 2022-06-29
EP3971530A2 (en) 2022-03-23
CN112735130A (zh) 2021-04-30
JP2022037938A (ja) 2022-03-09
US20220107196A1 (en) 2022-04-07
CN112735130B (zh) 2022-05-10
KR20210087004A (ko) 2021-07-09
US11821746B2 (en) 2023-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10332389B2 (en) Extrapolating speed limits within road graphs
US10627241B2 (en) Map-centric map matching method and apparatus
US11353328B2 (en) Navigation system, apparatus and method for associating a probe point with a road segment
US11255692B2 (en) System and method for identification of a roadwork zone
US20220180214A1 (en) Method, apparatus, and system for providing semantic categorization of an arbitrarily granular location
WO2023050698A1 (zh) 一种交通限制识别方法、装置及电子设备
US20230159052A1 (en) Method for processing behavior data, method for controlling autonomous vehicle, and autonomous vehicle
CN114626169A (zh) 交通路网优化方法、装置、设备、可读存储介质及产品
JP7333369B2 (ja) 交通データの処理方法、装置、電子機器、記憶媒体およびコンピュータプログラム製品
CN114111813B (zh) 高精地图元素更新方法、装置、电子设备及存储介质
CN113742437A (zh) 地图更新方法、装置、电子设备和存储介质
US20230144288A1 (en) Method for determining intersection missing traffic restriction information, and electronic device
CN113420692A (zh) 生成方向识别模型的方法、装置、设备、介质及程序产品
EP4141386A1 (en) Road data monitoring method and apparatus, electronic device and storage medium
US20240166243A1 (en) Automatic driving-based riding method, apparatus and device, and storage medium
CN115757674A (zh) 地图处理方法、装置、设备及存储介质
US9880004B2 (en) Geographical constraints-aware map routing
Yang et al. Detecting road network errors from trajectory data with partial map matching and bidirectional recurrent neural network model
US11486717B1 (en) Generating navigation instructions based on digital map context
CN111797183A (zh) 挖掘信息点的道路属性的方法、装置及电子设备
CN114199228B (zh) 地图数据生成方法、装置、电子设备和存储介质
Fan et al. Lane‐Level Road Map Construction considering Vehicle Lane‐Changing Behavior
CN114111814B (en) High-precision map data processing method and device, electronic equipment and storage medium
US20240219195A1 (en) System and method for optimization of lane data
CN114863285B (zh) 识别目标道路的方法、装置、设备以及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7333369

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150