JP7326470B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7326470B2
JP7326470B2 JP2021561577A JP2021561577A JP7326470B2 JP 7326470 B2 JP7326470 B2 JP 7326470B2 JP 2021561577 A JP2021561577 A JP 2021561577A JP 2021561577 A JP2021561577 A JP 2021561577A JP 7326470 B2 JP7326470 B2 JP 7326470B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
electrode pads
display device
power supply
supply voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021561577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021107145A1 (ja
Inventor
弘晃 伊藤
隆信 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Publication of JPWO2021107145A1 publication Critical patent/JPWO2021107145A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7326470B2 publication Critical patent/JP7326470B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
    • H01L27/1244Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits for preventing breakage, peeling or short circuiting
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/15Ceramic or glass substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • H01L25/167Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits comprising optoelectronic devices, e.g. LED, photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/66Transforming electric information into light information
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • H05B33/06Electrode terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/0501Shape
    • H01L2224/05011Shape comprising apertures or cavities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/0501Shape
    • H01L2224/05012Shape in top view
    • H01L2224/05013Shape in top view being rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/0501Shape
    • H01L2224/05016Shape in side view
    • H01L2224/05018Shape in side view being a conformal layer on a patterned surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05073Single internal layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05075Plural internal layers
    • H01L2224/0508Plural internal layers being stacked
    • H01L2224/05082Two-layer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05075Plural internal layers
    • H01L2224/0508Plural internal layers being stacked
    • H01L2224/05083Three-layer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05124Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05139Silver [Ag] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05155Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05166Titanium [Ti] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05171Chromium [Cr] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/0518Molybdenum [Mo] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05556Shape in side view
    • H01L2224/05558Shape in side view conformal layer on a patterned surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05562On the entire exposed surface of the internal layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05573Single external layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/05686Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0605Shape
    • H01L2224/06051Bonding areas having different shapes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0618Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
    • H01L2224/06181On opposite sides of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/07Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process
    • H01L2224/08Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/081Disposition
    • H01L2224/0812Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/08123Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting directly to at least two bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/07Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process
    • H01L2224/08Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/081Disposition
    • H01L2224/0812Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/08135Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/08145Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/07Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process
    • H01L24/08Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0106Neodymium [Nd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/053Oxides composed of metals from groups of the periodic table
    • H01L2924/0549Oxides composed of metals from groups of the periodic table being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/0531 - H01L2924/0546
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12041LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

本開示は、表示装置に関する。
従来技術の一例は、特許文献1に記載されている。
特開2016-186649号公報
本開示の表示装置は、第1面と前記第1面とは反対側の第2面とを有する基板と、
前記第1面上に位置する複数の画素部と、
前記第2面上に位置し、前記複数の画素部に印加される第1電源電圧、および前記第1電源電圧よりも低電位である第2電源電圧を出力する電源電圧供給部と、を備え、
前記電源電圧供給部と前記複数の画素部とを電気的に接続し、前記第1電源電圧を前記複数の画素部に印加する第1配線導体と前記第2電源電圧を前記複数の画素部に印加する第2配線導体とを有し、
前記第1配線導体と前記第2配線導体との少なくとも一方が、前記第1面を覆う面状導体部を含んでおり、
前記面状導体部は前記基板のうち少なくとも2つの辺において前記電源電圧供給部との接続部を有する。
本開示の目的、特色、および利点は、下記の詳細な説明と図面とからより明確になるであろう。
本開示の一実施形態に係る表示装置の概略的構成を示す平面図である。 本開示の一実施形態に係る表示装置の概略的構成を示す、図1Aとは異なる方向から見た平面図である。 本開示の一実施形態に係る表示装置における第1電源電圧の第1面内での電圧分布を示す図である。 本開示の一実施形態に係る表示装置における第2電源電圧の第1面内での電圧分布を示す図である。 比較例の表示装置における第1電源電圧の第1面内での電圧分布を示す図である。 比較例の表示装置における第2電源電圧の第1面内での電圧分布を示す図である。 本開示の一実施形態に係る表示装置における第1側面導体、第1電極パッドおよび第2電極パッドの概略的構成を示す平面図である。 図4Aの切断面線A-Aで切断した断面図である。 本開示の一実施形態に係る表示装置における第1側面導体、第1電極パッドおよび第2電極パッドの構成を示す断面図である。 本開示の一実施形態に係る表示装置における画素部を示す平面図である。 図5Aの切断面線B-Bで切断した断面図である。 本開示の一実施形態に係る表示装置における第1配線パターンを示す平面図である。 本開示の一実施形態に係る表示装置における第3配線パターンを示す平面図である。 本開示の他の実施形態に係る表示装置の概略的構成を示す平面図である。 本開示の他の実施形態に係る表示装置の概略的構成を示す平面図である。 本開示の他の実施形態に係る表示装置の概略的構成を示す平面図である。 本開示の一実施形態に係るマルチディスプレイの概略的構成を示す平面図である。
本開示の表示装置の基礎となる表示装置として、発光ダイオード、有機EL等を含む画素部を複数備えた表示装置が知られている(例えば、特許文献1を参照)。そのような表示装置では、基板の一辺に沿う周縁部に、画素部に電源電圧信号を供給するための端子部が配置されている。
本開示の表示装置の基礎となる表示装置では、高電位側電源電圧と低電位側電源電圧との電位差が表示面内で変動することにより、輝度ムラ、色ムラ等表示品位の低下が発生することがある。
以下、図面を用いて本開示の実施形態に係る表示装置について説明する。なお、以下で参照する各図は、本開示の実施形態に係る表示装置の主要な構成部材等を示している。したがって、本開示の実施形態に係る表示装置は、図示されていない回路基板、配線導体、制御IC,LSI等の周知の構成を備えていてもよい。
図1Aは、本開示の一実施形態に係る表示装置の概略的構成を示す、第1面側から見た平面図であり、図1Bは、本開示の一実施形態に係る表示装置の概略的構成を示す、第2面側から見た平面図である。図2Aは、本開示の一実施形態に係る表示装置における第1電源電圧の第1面内での分布を示す図であり、図2Bは、本開示の一実施形態に係る表示装置における第2電源電圧の第1面内での分布を示す図である。図3Aは、比較例の表示装置における第1電源電圧の第1面内での分布を示す図であり、図3Bは、比較例の表示装置における第2電源電圧の第1面内での分布を示す図である。
表示装置1は、基板2、複数の画素部3、電源電圧供給部4、第1配線導体5および第2配線導体6を備える。
基板2は、例えば、透明または不透明なガラス基板、プラスチック基板、セラミック基板等である。基板2は、矩形板状であり、第1面2a、および第1面2aとは反対側の第2面2bを有している。さらに、基板2は、第1面2aの第1辺2aaを含み、第1辺2aaにおいて第1面2aと第2面2bとが接続している第3面2c、および第3面2cとは反対側の第4面2dを有している。なお、本発明の基板は、多角形の板状であればよく、長方形だけに限定されず、六角形、八角形であってもよい。
基板2は、第1面2aにおける第1辺2aaに沿った縁部から第3面2cおよび第2面2bにかけて位置する第1領域21を有する。さらに、基板2は、第1面2aにおける、第1辺2aaに対向する第2辺2abに沿った縁部から第4面2dおよび第2面2bにかけて位置する第2領域22を有する。第1領域21および第2領域22には、第1配線導体5が配置される。なお、後述するが、第1配線導体5は、電源電圧供給部4と各画素部3とを接続する導体であって、高電圧である第1電源電圧を各画素部3に印加する。
基板2は、第1面2aにおける第1辺2aaに沿った縁部から第3面2cおよび前記第2面2bにかけて位置する第3領域23を有する。さらに、基板2は、第1面2aにおける第2辺2abに沿った縁部から第4面2dおよび第2面2bにかけて位置する第4領域24を有する。第3領域23および第4領域24には、第2配線導体6が配置される。第2配線導体6は、電源電圧供給部4と各画素部3とを接続する導体であって、第1電源電圧よりも低い電圧である第2電源電圧を各画素部3に印加する。
本実施形態では、例えば図1に示すように、基板2の第1面2aは、長方形状とされており、また第1辺2aaおよび第2辺2abは、第1面2aの短辺とされている。
複数の画素部3は、基板2の第1面2a上に位置している。複数の画素部3は、第1面2aに直交する方向に見たときに、マトリクス状に配列されている。各画素部3は、少なくとも1つの発光素子31を含んでいる。さらに、各画素部3は、スイッチ素子としての薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor:TFT)、駆動素子としてのTFT、容量素子等を含んでいる。
発光素子31は、例えば、マイクロ発光ダイオード(LED)素子、有機EL素子、無機EL素子、半導体レーザ素子等の自発光型の素子である。本実施形態では、発光素子31として、マイクロLED素子を用いる。マイクロLED素子は、平面視、すなわち第1面2aに直交する方向から見たときに、矩形状の形状であってもよい。この場合、マイクロLED素子は、一辺の長さが1μm程度以上100μm程度以下であってもよく、3μm程度以上10μm程度以下であってもよい。
各画素部3は、単一の発光素子31を有していてもよい。各画素部3は、赤色光を発光する発光素子31Rを有する副画素部、緑色光を発光する発光素子31Gを有する副画素部および青色光を発光する発光素子31Bを有する副画素部を含んでいてもよい。各画素部3は、赤色光を発光する発光素子31Rを有する副画素部の代わりに、橙色光、赤橙色光、赤紫色光、または紫色光を発光する発光素子を有する副画素部を含んでいてもよい。各画素部3は、緑色光を発光する発光素子31Gを有する副画素部の代わりに、黄緑色光を発光する発光素子を有する副画素部を含んでいてもよい。
電源電圧供給部4は、基板2の第2面2b上に位置している。電源電圧供給部4は、第1電源電圧端子および第2電源電圧端子を有する。電源電圧供給部4は、複数の画素部3に印加される第1電源電圧VDDを第1電源電圧端子から出力する。また、電源電圧供給部4は、複数の画素部3に印加される、第1電源電圧VDDよりも低電位である第2電源電圧VSSを第2電源電圧端子から出力する。高電位側電源電圧である第1電源電圧VDDは、例えば10V~15V程度のアノード電圧であり、低電位側電源電圧である第2電源電圧VSSは、例えば0V~3V程度のカソード電圧である。
電源電圧供給部4は、発光素子31の発光、非発光、発光強度等を制御するための制御回路を含んでいる。電源電圧供給部4は、例えば、基板2の第2面2b上に形成された薄膜回路であってもよい。この場合、薄膜回路を構成する半導体層は、例えば、CVD法等の薄膜形成方法によって直接的に形成されたLTPS(Low Temperature Poly Silicon)から成る半導体層であってもよい。また、制御回路としてICチップを搭載してもよい。
表示装置1は、マトリクス状に配列された複数の画素部3の行毎に配置された複数の走査信号線7を有している。また、表示装置1は、マトリクス状に配列された複数の画素部3の列毎に配置された複数の発光制御信号線8を有している。複数の走査信号線7および複数の発光制御信号線8は、電源電圧供給部4によって駆動される。第1面2aの第1辺2aaに沿った縁部に位置する第5領域25には、複数の走査信号線7にそれぞれ電気的に接続される複数の電極パッド71が配置される。また、第1面2aの一方の長辺に沿った縁部に位置する第6領域26には、複数の発光制御信号線8にそれぞれ電気的に接続される複数の電極パッド81が配置される。
第1配線導体5は、導電性材料から成り、電源電圧供給部4の第1電源電圧端子と複数の画素部3とを電気的に接続している。第1配線導体5は、複数の第1側面導体51および複数の第2側面導体52を含んでいる。
第1側面導体51は、基板2の第1領域21に位置している。第1側面導体51は、Ag、Cu、Al、ステンレススチール等の導電性粒子、未硬化の樹脂成分、アルコール溶媒および水等を含む導電性ペーストを、第1領域21における所望の部位に塗布した後、加熱法、紫外線等の光照射によって硬化させる光硬化法、光硬化加熱法等の方法によって形成することができる。第1側面導体51は、メッキ法、蒸着法、CVD法等の薄膜形成方法によっても形成することができる。また、第3面2cにおける第1側面導体51を形成する部位に、溝を予め設けておいてもよい。これにより、第1側面導体51と成る導電性ペーストが、第3面2cにおける所望の部位に配置されやすくなる。
第2側面導体52は、基板2の第2領域22に位置している。第2側面導体52を形成する材料および第2側面導体52の形成方法は、第1側面導体51を形成する材料および第1側面導体51の形成方法とそれぞれ同様であるので、詳細な説明については省略する。
第2配線導体6は、導電性材料から成り、電源電圧供給部4の第2電源電圧端子と複数の画素部3とを電気的に接続している。第2配線導体6は、複数の第3側面導体61および複数の第4側面導体62を含んでいる。
第3側面導体61は、基板2の第3領域23に位置している。第3側面導体61を形成する材料および第3側面導体61の形成方法は、第1側面導体51を形成する材料および第1側面導体51の形成方法とそれぞれ同様であるので、詳細な説明については省略する。
第4側面導体62は、基板2の第4領域24に位置している。第4側面導体62を形成する材料および第4側面導体62の形成方法は、第1側面導体51を形成する材料および第1側面導体51の形成方法とそれぞれ同様であるので、詳細な説明については省略する。
表示装置1は、第1配線導体5が、基板2の第1辺2aa側に位置する第1領域21に配置された複数の第1側面導体51と、基板2の第2辺2ab側に位置する第2領域22に配置された複数の第2側面導体52とを含んでいる。両側に配設することにより、第1面2a内における第1電源電圧VDDの変動を抑制できる。また、表示装置1は、第2配線導体6が、基板2の第1辺2aa側に位置する第3領域23に配置された複数の第3側面導体61と、基板2の第2辺2ab側に位置する第4領域24に配置された複数の第4側面導体62とを含んでいる。両側に配設することにより、第1面2a内における第2電源電圧VSSの変動を抑制することができる。したがって、表示装置1によれば、第1面2a内における、第1電源電圧VDDと第2電源電圧VSSのとの電位差の変動を低減することができるため、輝度ムラおよび表示ムラを抑制でき、ひいては、表示品位を向上させることができる。
実施例として、本実施形態の表示装置1における、第1面2a内での第1電源電圧VDDおよび第2電源電圧VSSの電圧分布をコンピュータシミュレーションによって確認した。本シミュレーションでは、基板2として、第1面2aの対角線の長さが9インチである基板を用いた。第1領域21に第1側面導体51を100個、第2領域22に第2側面導体52を100個、第3領域23に第3側面導体61を100個、第4領域24に第4側面導体62を100個配設した。そして、第1電源電圧VDDとして15V、第2電源電圧VSSとして3Vを印加して、基板における電圧分布を確認した。
また、比較例として、第2側面導体52および第4側面導体62を有していないことを除いては、実施例で用いた表示装置1と同様の表示装置を準備し、該表示装置における、第1面2a内での第1電源電圧VDDおよび第2電源電圧VSSの電圧分布をシミュレーションによって確認した。
図2Aは、実施例の表示装置1における第1電源電圧VDDの電圧分布を示し、図2Bは、実施例の表示装置1における第2電源電圧VSSの電圧分布を示す。図3Aは、比較例の表示装置における第1電源電圧VDDの電圧分布を示し、図3Bは、比較例の表示装置における第2電源電圧VSSの電圧分布を示す。図では電圧分布を色の濃淡で示し、色の濃淡レベルは図左に示す電圧レンジで表されている。図2Aにおいては、電圧値のハイレベルが15.00V、ローレベルが14.68Vであり、分布として0.32Vのバラツキとなった。同様に図2Bは、ハイレベルが3.959V、ローレベルが3.008Vであり、0.951Vのバラツキを示す図である。一方、比較例を示す図3Aは0.88Vのバラツキ、図3Bは2.924Vのバラツキを示している。
図2A,3Aのシミュレーション結果から、実施例の表示装置1では、比較例の表示装置と比較して、第1面2a内での第1電源電圧VDDの変動が抑制されていることがわかる。また、図2B,3Bのシミュレーション結果から、実施例の表示装置1では、比較例の表示装置と比較して、第1面2a内での第2電源電圧VSSの変動が抑制されていることがわかる。したがって、実施例の表示装置1では、比較例の表示装置と比較して、第1面2a内での第1電源電圧VDDと第2電源電圧VSSとの電位差の変動が低減されていることがわかる。
次に、表示装置1における第1配線導体5、第2配線導体6および画素部3の構成について説明する。
図4Aは、本開示の一実施形態に係る表示装置における第1側面導体51、第1電極パッド53および第2電極パッド54の概略的構成を示す平面図であり、図4Bは、図4Aの切断面線A-Aで切断した断面図であり、図4Cは、本開示の一実施形態に係る表示装置における第1側面導体51、第1電極パッド53および第2電極パッド54の構成を示す断面図である。図5Aは、本開示の一実施形態に係る表示装置における画素部を示す平面図であり、図5Bは、図5Aの切断面線B-Bで切断した断面図であり、図5Cは、本開示の一実施形態に係る表示装置における第1配線パターンを示す平面図であり、図5Dは、本開示の一実施形態に係る表示装置における第3配線パターンを示す平面図である。
第1配線導体5は、第1側面導体51および第2側面導体52に加えて、複数の第1電極パッド53、複数の第2電極パッド54、複数の第3電極パッド55、複数の第4電極パッド56、第1配線パターン57および第2配線パターン58を含んでいる。なお、後述するが、第1配線パターン57は、第1面2a側に形成され、第1領域21、第2領域22、第3領域23、第4領域24、第5領域25及び第6領域26以外の画素形成領域に全面的に形成された面状導体部である。また、第2配線パターン58は、第2面側に形成された線状導体部である。
複数の第1電極パッド53は、第1面2aにおける第1領域21に位置している。複数の第1電極パッド53は、例えば図1に示すように、第1辺2aaに沿って配列されている。複数の第2電極パッド54は、第2面2bにおける第1領域21に位置しており、平面視で複数の第1電極パッド53とそれぞれ重なっている。
例えば図4A,4Bに示すように、第1面2aに配置された第1電極パッド53と、第2面2bに配置され、該第1電極パッド53と平面視で重なる第2電極パッド54とは、第1側面導体51によって電気的に接続されている。第1電極パッド53は、第1面2aの内方(図4B,4Cにおける右方向)に引き出され、第1配線パターン57に接続される。第2電極パッド54は、第2面2bの内方に引き出され、第2配線パターン58に接続される。また、例えば図4Cに示すように、基板2と第1電極パッド53との間には、SiO、Si等から成る下層絶縁層10が配置されている。下層絶縁層10の内部、または基板2と下層絶縁層10との間には、画素部3を制御するための制御素子、配線導体等が配置されていてもよい。
第1電極パッド53および第2電極パッド54は、導電性材料から成る。第1電極パッド53および第2電極パッド54は、単一の金属層であってもよく、複数の金属層が積層されていてもよい。図4Cは、第1電極パッド53が互いに積層された2層の金属層53a,53bから成り、第2電極パッド54が単一の金属層から成る例を示している。
第1電極パッド53および第2電極パッド54は、例えば、Al、Al/Ti、Ti/Al/Ti、Mo、Mo/Al/Mo、MoNd/AlNd/MoNd、Cu、Cr、Ni、Ag等から成る。ここで、「Al/Ti」は、Al層上にTi層が積層された積層構造を示す。その他についても同様である。
第1電極パッド53および第2電極パッド54は、複数の金属層の積層体である場合、例えば図4Cに示すように、金属層の層間の一部に絶縁層11が配置されていてもよい。また、第1電極パッド53における第1面2aの内方側の端部、および第2電極パッド54における第1面2aの内方側の端部には、例えば図4Cに示すように、絶縁層12,13が配置されていてもよい。これにより、第1電極パッド53および第2電極パッド54が、第1面2aの内方に配置された配線導体と短絡することを抑制できる。絶縁層11,12,13は、SiO、Si、ポリマー材料等から成る。第1電極パッド53の表面および第2電極パッド54の表面は、インジウム錫酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)等から成る透明導電層17によって被覆されていてもよい。
複数の第3電極パッド55は、第1面2aにおける第2領域22に位置している。複数の第4電極パッド56は、第2面2bにおける第2領域22に位置しており、平面視で複数の第3電極パッドとそれぞれ重なっている。
第1面2aに配置された第3電極パッド55と、第2面2bに配置され、該第3電極パッド55と平面視で重なる第4電極パッド56とは、第2側面導体52によって電気的に接続されている。第2側面導体52、第3電極パッド55および第4電極パッド56の構成は、第1側面導体51、第1電極パッド53および第4電極パッド56の構成とそれぞれ同様であるので、第2側面導体52、第3電極パッド55および第4電極パッド56の構成についての詳細な説明は省略する。
第1配線パターン57は、複数の画素部3を、複数の第1電極パッド53および複数の第3電極パッド55に電気的に接続している。第1配線パターン57は、例えば図5Cに示すように、特定の箇所の導体部が形成されておらず、かつ第1面2a上の略全体に形成された面状導体部からなる配線パターンである。但し、図5Cに示すように、後述するパッド33が形成される領域は開口部が形成されている。発光素子31は、正電極(アノード電極)が、第1配線パターン57の一部であるアノードパッドに電気的に接続され、負電極(カソード電極)が、第1配線パターン57の開口部に形成されたカソードパッドに電気的に接続されている。アノードパッドとカソードパッドとは、電気的に絶縁されている。
第2配線パターン58は、電源電圧供給部4を、複数の第2電極パッド54および複数の第4電極パッド56に電気的に接続している。第2配線パターン58は、例えば図1Bに示すように、第2面2b上に形成された線状導電部からなる配線パターンである。
第1配線パターン57および第2配線パターン58は、例えば、単層のAl、Ag、複層のMo/Al/Mo、MoNd/AlNd/MoNd等から成る。
上記構成の第1配線導体5によれば、面状導体部からなる配線パターンによって抵抗分布が少なくなると共に、面状導体部に対して両側から電圧を入力できることにより、第1面2a内における第1電源電圧VDDの変動を抑制することができる。これにより、輝度ムラおよび表示ムラを抑制し、表示品位を向上させることが可能になる。
第2配線導体6は、第3側面導体61および第4側面導体62に加えて、複数の第5電極パッド63、複数の第6電極パッド64、複数の第7電極パッド65、複数の第8電極パッド66、第3配線パターン67および第4配線パターン68を含んでいる。第3配線パターン67は、第1面2a側に形成され、第1領域21、第2領域22、第3領域23、第4領域24、第5領域25及び第6領域26以外の画素形成領域に形成された面状導体部である。また、第4配線パターン68は、第2面側に形成された線状導体部である。但し、第3配線パターン67は、第1面2aの第1配線パターンとは異なる層に絶縁膜を介して形成されている。
複数の第5電極パッド63は、第1面2aにおける第3領域23に位置している。複数の第5電極パッド63は、例えば図1に示すように、第1辺2aaに沿って配列されている。複数の第6電極パッド64は、第2面2bにおける第3領域23に位置しており、平面視で複数の第5電極パッド63とそれぞれ重なっている。
第1面2aに配置された第5電極パッド63と、第2面2bに配置され、該第5電極パッド63と平面視で重なる第6電極パッド64とは、第3側面導体61によって電気的に接続されている。第3側面導体61、第5電極パッド63および第6電極パッド64の構成は、第1側面導体51、第1電極パッド53および第4電極パッド56の構成とそれぞれ同様であるので、第3側面導体61、第5電極パッド63および第6電極パッド64の構成についての詳細な説明は省略する。
複数の第7電極パッド65は、第1面2aにおける第4領域24に位置している。複数の第7電極パッド65は、例えば図1に示すように、第2辺2abに沿って配列されている。複数の第8電極パッド66は、第2面2bにおける第4領域24に位置しており、平面視で複数の第7電極パッド65とそれぞれ重なっている。
第1面2aに配置された第7電極パッド65と、第2面2bに配置され、該第7電極パッド65と平面視で重なる第8電極パッド66とは、第4側面導体62によって電気的に接続されている。第4側面導体62、第7電極パッド65および第8電極パッド66の構成は、第1側面導体51、第1電極パッド53および第4電極パッド56の構成とそれぞれ同様であるので、第4側面導体62、第7電極パッド65および第8電極パッド66の構成についての詳細な説明は省略する。
第3配線パターン67は、複数の画素部3を、複数の第5電極パッド63および複数の第7電極パッド65に電気的に接続している。第3配線パターン67は、第1面2a上の略全体に形成された面状導体部からなる配線パターンである。但し、発光素子31が搭載される領域は開口部が形成されている。また、第3配線パターン67は、第1配線パターン57よりも下層の第1面2a側に位置している。第1配線パターン57と第3配線パターン67とは、絶縁層14,15によって互いに絶縁されている。絶縁層14,15は、SiO、Si、ポリマー材料等から成る。
第4配線パターン68は、電源電圧供給部4を、複数の第6電極パッド64および複数の第8電極パッド66に電気的に接続している。第2配線パターン58は、例えば図1Bに示すように、第2面2b上に形成された線状導体部からなる配線パターンである。
第3配線パターン67および第4配線パターン68は、例えば、単層のAl、Ag、複層のMo/Al/Mo、MoNd/AlNd/MoNd等から成る。
上記構成の第2配線導体6によれば、面状導体部からなる配線パターンによって抵抗分布が少なくなると共に、面状導体部に対して両側から電圧を入力できることにより、第1面2a内における第2電源電圧VSSの変動を抑制することができる。これにより、輝度ムラおよび表示ムラを抑制し、表示品位を向上させることが可能になる。
複数の画素部3は、各々が、例えば図5Aに示すように、赤色光を発光する発光素子31R、緑色光を発光する発光素子31Gおよび青色光を発光する発光素子31Bを有している。これにより、各画素部3は、カラーの階調表示が可能となっている。
発光素子31R,31G,31Bは、例えば図5Aに示すように、平面視したときに、L字状に配列されていてもよい。これにより、画素部3の平面視における面積が小さくなり、また画素部3の平面視における形状をコンパクトな正方形状等とすることができる。ひいては、表示装置1の画素密度を向上させることができ、高画質な画像表示が可能となる。
発光素子31の正電極(アノード電極)31aは、第1配線パターン57の一部であるアノードパッド32に電気的に接続されている。発光素子31の負電極(カソード電極)31bは、第1配線パターン57と同一層にあるカソードパッド33に電気的に接続されている。アノードパッド32とカソードパッド33とは、カソードパッド33の周囲に形成された第1配線パターン57の開口部(切り欠き)によって、互いに絶縁されている。カソードパッド33は、コンタクトホールを介して、引き回し配線導体34の一端部34aに電気的に接続されている。引き回し配線導体34は、第3配線パターン67と同一層にある。第3配線パターン67と引き回し配線導体34とは、引き回し配線導体34の周囲に形成された切り欠きによって、互いに同層では絶縁されている。引き回し配線導体34の他端部34bは、後述するように、発光素子31を電流駆動するTFTのソース電極に電気的に接続される。第3配線パターン67は、図示していないが、絶縁膜10に形成されたコンタクトホールを介してTFTのソース電極に電気的に接続されており、電源電圧VSSを各画素部3に印加することとなる。
アノードパッド32およびカソードパッド33の表面は、ITO、IZO等から成る透明導電層17によって被覆されていてもよい。また、例えば図5Bに示すように、アノードパッド32およびカソードパッド33の周囲には、SiO、Si、ポリマー材料等から成る絶縁層16が配置されていてもよい。
表示装置1は、基板2の第1面2a上に、SiO、Si等の絶縁材料から成る下層絶縁層10を有している。下層絶縁層10は、単一の絶縁層から成っていてもよく、複数の絶縁層が積層されて成っていてもよい。基板2と下層絶縁層10との間には、例えば図5Bに示すように、TFT35が配置されている。
TFT35は、例えば、nチャネル型TFTであり、発光素子を電流駆動する駆動素子として用いられる。TFT35は、ゲート端であるゲート電極35a、ソース端であるソース電極35bおよびドレイン端であるドレイン電極35cを有する3端子素子である。TFT35は、例えば図5Bに示すように、ソース電極35bが、スルーホール等の導電接続部材36を介して、カソードパッド33に電気的に接続されている。また、ゲート電極35aは、画素ノードに電気的に接続され、ドレイン電極35cは、スルーホール等の導電接続部材を介して、引き回し配線導体34の他端部34bに電気的に接続されている。
次に、本開示の一実施形態に係る表示装置における第1乃至第4領域の構成の幾つかの例について説明する。
表示装置1は、例えば図1Aに示すように、第1領域21が第3領域23と離隔し、第2領域22が第4領域24と離隔している構成を有する。これにより、第1配線導体5と第2配線導体6とが短絡することを抑制できるため、信頼性が向上した表示装置を提供することが可能になる。
また、表示装置1は、例えば図1Aに示すように、第3面2cに直交する方向に見たときに、第1領域21と第4領域24とが互いに離隔し、第3領域23と第2領域22とが互いに離隔している構成を有する。これにより、複数の表示装置1を同一面上においてタイリング配置して、複合型かつ大型の表示装置(以下、マルチディスプレイともいう)を構成する場合に、一の表示装置1の第3面2cと他の表示装置1の第4面2dを結合することによって、第1側面導体51と第4側面導体62との間の短絡および第3側面導体61と第2側面導体52との間の短絡を抑制することができる。ひいては、信頼性が向上したマルチディスプレイを提供することが可能になる。
表示装置1は、例えば図1Aに示すように、第3面2cに直交する方向に見たときに、第1領域21が第2領域22に重なり、第3領域23が第4領域24に重なる構成であってもよい。このような構成によれば、基板2の第2面2b上における第2配線パターン58および第4配線パターン68の引き回しが容易になる。
表示装置1は、例えば図1Aに示すように、基板2が、第1面2aにおける第1辺2aaに沿った縁部に位置し、かつ第1辺2aaに沿った方向において第1領域21および第3領域23を挟む一対の第5領域25を有し、一対の第5領域25には、複数の走査信号線7にそれぞれ電気的に接続される複数の電極パッド71が配置されている構成であってもよい。
第1配線導体5および第2配線導体6は、画素部3に第1電源電圧VDDおよび第2電源電圧VSSをそれぞれ印加するものである。そのため、第1配線導体5の第1電極パッド53、および第2配線導体6の第5電極パッド63は、第1電極パッド53および第5電極パッド63における発熱、ならびに該発熱に起因する断線等の接続不良の発生を抑制するために、走査信号線7に電気的に接続される電極パッド71の表面積よりも大きい表面積を有していてもよい。この場合、第1電極パッド53が配置される第1領域21および第5電極パッド63が配置される第3領域23と、電極パッド71が配置される第5領域25とを分けることで、第1電極パッド53、第5電極パッド63および電極パッド71を効率的に配置することが可能になる。
次に、本開示の他の実施形態に係る表示装置について説明する。
図6は、本開示の他の実施形態に係る表示装置の概略的構成を示す平面図である。本実施形態の表示装置1Aは、上記実施形態の表示装置1に対して、第1乃至第4領域の構成が異なっており、その他については、同様の構成であるので、同様の構成については、図示および詳細な説明は省略する。
表示装置1Aは、表示装置1と同様に、第1領域21と第3領域23とが互いに離隔し、第2領域22と第4領域24とが互いに離隔している。また、表示装置1Aは、表示装置1と同様に、第3面2cに直交する方向に見たときに、第1領域21は、第2領域22と重なり、第4領域24と離隔している。さらに、表示装置1Aは、表示装置1と同様に、第3面2cに直交する方向に見たときに、第3領域23は、第4領域24と重なり、第2領域22と離隔している。
表示装置1Aは、例えば図6に示すように、第2領域22の第2辺2abに沿った長さが、第1領域21の第1辺2aaに沿った長さよりも長い構成を有する。このような構成によれば、第3電極パッドの数を第1電極パッドの数よりも大きくする、または、隣り合う第3電極パッド同士の間隔を隣り合う第1電極パッド同士の間隔よりも広くすることができるため、第1面2a内における第1電源電圧VDDの変動を効果的に抑制することができる。さらに、電極パッド自体のサイズを大きくすることが可能となる。これにより、輝度ムラおよび表示ムラを抑制し、表示品位を向上させることが可能になる。
また、表示装置1は、例えば図6に示すように、第4領域24の第2辺2abに沿った長さが、第3領域23の第1辺2aaに沿った長さよりも長い構成を有する。このような構成によれば、第7電極パッドの数を第5電極パッドの数よりも大きくする、または、隣り合う第7電極パッド同士の間隔を隣り合う第5電極パッド同士の間隔よりも広くすることができるため、第1面2a内における第2電源電圧VSSの変動を効果的に抑制することができる。さらに、電極パッド自体のサイズを大きくすることが可能となる。これにより、輝度ムラおよび表示ムラを抑制し、表示品位を向上させることが可能になる。
図7は、本開示の他の実施形態に係る表示装置の概略的構成を示す平面図である。本実施形態の表示装置1Bは、上記実施形態の表示装置1に対して、第1乃至第4領域の構成が異なっており、その他については、同様の構成であるので、同様の構成については、図示および詳細な説明は省略する。
表示装置1Bは、表示装置1と同様に、第1領域21と第3領域23とが互いに離隔し、第2領域22と第4領域24とが互いに離隔している。また、表示装置1Bは、表示装置1と同様に、第3面2cに直交する方向に見たときに、第1領域21は、第2領域22と重なり、第4領域24と離隔している。さらに、表示装置1Bは、表示装置1と同様に、第3面2cに直交する方向に見たときに、第3領域23は、第4領域24と重なり、第2領域22と離隔している。
表示装置1Bは、例えば図7に示すように、第1領域21が、複数の第1部分領域21a,21bから成り、第3領域23が、複数の第3部分領域23a,23bから成る構成であってもよい。このような構成によれば、第1電極パッド53および第5電極パッド63を、第1辺2aaに沿った方向において分散して配置することができるため、第1面2a内における第1電源電圧VDDおよび第2電源電圧VSSの変動を効果的に抑制することができる。ひいては、輝度ムラおよび表示ムラを抑制し、表示品位を向上させることができる。第1部分領域21a,21bおよび第3部分領域23a,23bは、例えば図7に示すように、第1辺2aaに沿った方向において交互に配置されていてもよい。
また、表示装置1Bは、例えば図7に示すように、第2領域22は、複数の第2部分領域22a,22bから成り、第4領域24は、複数の第4部分領域24a,24bから成る構成を有する。このような構成によれば、第3電極パッド55および第7電極パッド65を、第2辺2abに沿った方向において分散して配置することができるため、第1面2a内における第1電源電圧VDDおよび第2電源電圧VSSの変動を効果的に抑制することができる。これにより、輝度ムラおよび表示ムラを抑制し、表示品位を向上させることができる。第2部分領域22a,22bおよび第4部分領域24a,24bは、例えば図7に示すように、第2辺2abに沿った方向において交互に配置されていてもよい。
図8は、本開示の他の実施形態に係る表示装置の概略的構成を示す平面図である。本実施形態の表示装置1Cは、上記実施形態の表示装置1に対して、第1乃至第4領域の構成が異なっており、その他については、同様の構成であるので、同様の構成については、図示および詳細な説明は省略する。
表示装置1Cは、表示装置1と同様に、第1領域21と第3領域23とが互いに離隔し、第2領域22と第4領域24とが互いに離隔している。また、表示装置1Cは、表示装置1と同様に、第3面2cに直交する方向に見たときに、第1領域21は、第4領域24と離隔し、第3領域23は、第2領域22と離隔している。
表示装置1Cは、例えば図8に示すように、第3面2cに直交する方向に見たときに、第1領域21と第2領域22とが互いに離隔しており、第3領域23と第4領域24とが互いに離隔している構成を有する。このような構成によれば、第1電極パッド53および第5電極パッド63を、第1辺2aaに沿った方向において分散して配置し、第3電極パッドおよび第7電極パッドを、第2辺2abに沿った方向において分散して配置することができる。これにより、第1面2a内における第1電源電圧VDDおよび第2電源電圧VSSの変動を効果的に抑制することができるため、第1電源電圧VDDと第2電源電圧VSSのとの電位差の変動を低減することができる。ひいては、輝度ムラおよび表示ムラを抑制し、表示品位を向上させることができる。
次に、本開示の一実施形態に係るマルチディスプレイについて説明する。
図9は、本開示の一実施形態に係るマルチディスプレイの概略的構成を示す平面図である。
本実施形態のマルチディスプレイ100は、複数の表示装置1を備えている。複数の表示装置1は、第1面2aが同一方向を向くように、同一面上において縦横に配置され、隣り合う表示装置1は、接着剤等によって、側面同士が結合されている。また、複数の表示装置1は、第1の表示装置1および第2の表示装置1を含み、第1の表示装置1の第3面1cと、第2の表示装置1の第4面1dとが結合されている。
マルチディスプレイ100によれば、複数の表示装置1を備えることで、輝度ムラおよび表示ムラが抑制され、表示品位が向上された大型のマルチディスプレイを実現することができる。また、マルチディスプレイ100によれば、第1の表示装置1の第1側面導体51または第2側面導体52と、第2の表示装置1の第3側面導体61または第4側面導体62とが短絡することを抑制できるため、信頼性に優れたマルチディスプレイを提供することができる。
なお、上記では、マルチディスプレイ100が複数の表示装置1を備える例について説明したが、マルチディスプレイ100は、複数の表示装置1Aを備えていてもよく、複数の表示装置1Bを備えていてもよく、または複数の表示装置1Cを備えていてもよい。
本開示は次の実施の形態が可能である。
本開示の表示装置は、第1面と前記第1面とは反対側の第2面とを有する板状の基板と、
前記第1面上に位置する複数の画素部と、
前記第2面上に位置し、前記複数の画素部に印加される第1電源電圧、および前記第1電源電圧よりも低電位である第2電源電圧を出力する電源電圧供給部と、を備える表示装置であって、
前記電源電圧供給部と前記複数の画素部とを電気的に接続し、前記第1電源電圧を前記複数の画素部に印加する第1配線導体と前記第2電源電圧を前記複数の画素部に印加する第2配線導体とを有し、
前記第1配線導体と前記第2配線導体との少なくとも一方が、前記第1面を覆う面状導体部を含んでおり、
前記面状導体部は前記基板のうち少なくとも2つの辺において前記電源電圧供給部との接続部を有する。
本開示の表示装置によれば、表示面内における高電位側電源電圧と低電位側電源電圧との電位差の変動を低減することができるため、輝度ムラおよび表示ムラを抑制し、表示品位を向上させることができる。
以上、本開示の実施形態について詳細に説明したが、本開示は上述の実施の形態に限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内において、種々の変更、改良等が可能である。上記各実施形態をそれぞれ構成する全部または一部を、適宜、矛盾しない範囲で組み合わせ可能であることは、言うまでもない。また、本開示の表示装置は、各種の電子機器に適用できる。その電子機器としては、例えば、複合型かつ大型の表示装置(マルチディスプレイ)、自動車経路誘導システム(カーナビゲーションシステム)、船舶経路誘導システム、航空機経路誘導システム、スマートフォン端末、携帯電話、タブレット端末、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、ビデオカメラ、デジタルスチルカメラ、電子手帳、電子辞書、パーソナルコンピュータ、複写機、ゲーム機器の端末装置、テレビジョン、商品表示タグ、価格表示タグ、商業用のプリグラマブル表示装置、カーオーディオ、デジタルオーディオプレイヤー、ファクシミリ、プリンター、現金自動預け入れ払い機(ATM)、自動販売機、デジタル表示式腕時計、スマートウォッチなどがある。
1 表示装置
2 基板
2a 第1面
2aa 第1辺
2ab 第2辺
2b 第2面
2c 第3面
2d 第4面
21 第1領域
21a,21b 第1部分領域
22 第2領域
22a,22b 第2部分領域
23 第3領域
23a,23b 第3部分領域
24 第4領域
24a,24b 第4部分領域
25 第5領域
26 第6領域
3 画素部
31,31R,31G,31B 発光素子
31a 正電極
31b 負電極
32 アノードパッド
33 カソードパッド
34 引き回し配線導体
34a 一端部
34b 他端部
35 TFT
35a ゲート電極
35b ソース電極
35c ドレイン電極
36 導電接続部材
4 電源電圧供給部
5 第1配線導体
51 第1側面導体
52 第2側面導体
53 第1電極パッド
53a,53b 金属層
54 第2電極パッド
55 第3電極パッド
56 第4電極パッド
57 第1配線パターン
58 第2配線パターン
6 第2配線導体
61 第3側面導体
62 第4側面導体
63 第5電極パッド
64 第6電極パッド
65 第7電極パッド
66 第8電極パッド
67 第3配線パターン
68 第4配線パターン
7 走査信号線
71 電極パッド
8 発光制御信号線
81 電極パッド
10 下層絶縁層
11,12,13,14,15,16 絶縁層
17 透明導電層
100 マルチディスプレイ

Claims (12)

  1. 第1面と前記第1面とは反対側の第2面とを有する基板と、
    前記第1面上に位置する複数の画素部と、
    前記第2面上に位置し、前記複数の画素部に印加される第1電源電圧、および前記第1電源電圧よりも低電位である第2電源電圧を出力する電源電圧供給部と、を備え、
    前記電源電圧供給部と前記複数の画素部とを電気的に接続し、前記第1電源電圧を前記複数の画素部に印加する第1配線導体と前記第2電源電圧を前記複数の画素部に印加する第2配線導体とを有し、
    前記第1配線導体および前記第2配線導体はそれぞれ、前記第1面を覆う面状導体部を含んでおり、
    前記面状導体部は前記基板のうち少なくとも2つの辺において前記電源電圧供給部との接続部を有する表示装置。
  2. 前記基板は、前記第1面の第1辺において前記第1面と前記第2面とを接続する第3面、および前記第3面とは反対側の第4面を有し、
    前記第1配線導体は、
    前記第1面における前記第1辺に沿った縁部から前記第3面および前記第2面にかけての第1領域に位置する複数の第1側面導体と、
    前記第1面における、前記第1辺に対向する第2辺に沿った縁部から前記第4面および前記第2面にかけての第2領域に位置する複数の第2側面導体とを有し、
    前記第2配線導体は、
    前記第1面における前記第1辺に沿った縁部から前記第3面および前記第2面にかけての第3領域に位置する複数の第3側面導体と、
    前記第1面における前記第2辺に沿った縁部から前記第4面および前記第2面にかけての第4領域に位置する複数の第4側面導体を含む第2配線導体とを有する、請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記第1配線導体は、
    前記第1面における前記第1領域に位置する複数の第1電極パッドと、
    前記第2面における前記第1領域に位置し、平面視で前記複数の第1電極パッドとそれぞれ重なる複数の第2電極パッドと、
    前記第1面における前記第2領域に位置する複数の第3電極パッドと、
    前記第2面における前記第2領域に位置し、平面視で前記複数の第3電極パッドとそれぞれ重なる複数の第4電極パッドと、
    前記第1面上に位置し、前記複数の画素部を前記複数の第1電極パッドおよび前記複数の第3電極パッドに電気的に接続する第1配線パターンと、
    前記第2面上に位置し、前記電源電圧供給部を前記複数の第2電極パッドおよび前記複数の第4電極パッドに電気的に接続する第2配線パターンとをさらに含み、
    前記複数の第1側面導体は、前記複数の第1電極パッドと前記複数の第2電極パッドとをそれぞれ接続し、
    前記複数の第2側面導体は、前記複数の第3電極パッドと前記複数の第4電極パッドとをそれぞれ接続している、請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記第2配線導体は、
    前記第1面における前記第3領域に位置する複数の第5電極パッドと、
    前記第2面における前記第3領域に位置し、平面視で前記複数の第5電極パッドにそれぞれ重なる複数の第6電極パッドと、
    前記第1面における前記第4領域に位置する複数の第7電極パッドと、
    前記第2面における前記第4領域に位置し、平面視で前記複数の第7電極パッドとそれぞれ重なる複数の第8電極パッドと、
    前記第1面上に位置し、前記複数の画素部を前記複数の第5電極パッドおよび前記複数の第7電極パッドに電気的に接続する第3配線パターンと、
    前記第2面上に位置し、前記電源電圧供給部を前記複数の第6電極パッドおよび前記複数の第8電極パッドに電気的に接続する第4配線パターンとをさらに含み、
    前記複数の第3側面導体は、前記複数の第5電極パッドと前記複数の第6電極パッドとをそれぞれ接続し、
    前記複数の第4側面導体は、前記複数の第7電極パッドと前記複数の第8電極パッドとをそれぞれ接続している、請求項2に記載の表示装置。
  5. 前記第1領域と前記第3領域とは互いに離隔しており、前記第2領域と前記第4領域とは互いに離隔している、請求項3または4に記載の表示装置。
  6. 前記第3面に直交する方向に見たときに、前記第1領域と前記第4領域とは互いに離隔しており、前記第3領域と前記第2領域とは互いに離隔している、請求項5に記載の表示装置。
  7. 前記第3面に直交する方向に見たときに、前記第1領域は前記第2領域に重なっており、前記第3領域は前記第4領域に重なっている、請求項6に記載の表示装置。
  8. 前記第3面に直交する方向に見たときに、前記第1領域と前記第2領域は互いに離隔しており、前記第3領域と前記第4領域とは互いに離隔している、請求項6に記載の表示装置。
  9. 前記第1面上に位置する複数の走査信号線をさらに備え、
    前記基板は、前記第1面における前記第1辺に沿った縁部に位置する一対の第5領域であって、前記第1辺に沿った方向において前記第1領域および前記第3領域を挟む一対の第5領域を有し、
    前記一対の第5領域には、前記複数の走査信号線にそれぞれ電気的に接続される複数の電極パッドが配置されている、請求項1~8のいずれかに記載の表示装置。
  10. 前記板状の基板は矩形であり、前記第1面は長方形状であり、前記第1辺および前記第2辺は短辺である、請求項1~9のいずれかに記載の表示装置。
  11. 前記複数の画素部の各々は、少なくとも1つのマイクロLED素子を含む、請求項1~10のいずれかに記載の表示装置。
  12. 前記面状導体部は、画素部において、前記マイクロLED素子の少なくとも一方の電極部位に開口が形成されている請求項11に記載の表示装置。
JP2021561577A 2019-11-29 2020-11-27 表示装置 Active JP7326470B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019216102 2019-11-29
JP2019216102 2019-11-29
PCT/JP2020/044372 WO2021107145A1 (ja) 2019-11-29 2020-11-27 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021107145A1 JPWO2021107145A1 (ja) 2021-06-03
JP7326470B2 true JP7326470B2 (ja) 2023-08-15

Family

ID=76129634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021561577A Active JP7326470B2 (ja) 2019-11-29 2020-11-27 表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220399380A1 (ja)
JP (1) JP7326470B2 (ja)
CN (1) CN114746927A (ja)
WO (1) WO2021107145A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023008243A1 (ja) * 2021-07-30 2023-02-02 京セラ株式会社 画素構造体および表示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058074A (ja) 2001-08-09 2003-02-28 Toshiba Corp マトリックス型表示パネル
JP2005189676A (ja) 2003-12-26 2005-07-14 Sony Corp ディスプレイ装置
CN109003996A (zh) 2018-07-27 2018-12-14 上海天马微电子有限公司 显示面板、显示面板的检修方法及显示装置
WO2019167966A1 (ja) 2018-02-28 2019-09-06 京セラ株式会社 表示装置、ガラス基板およびガラス基板の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4622346B2 (ja) * 2004-07-02 2011-02-02 セイコーエプソン株式会社 自発光装置及び電子機器
JP5110325B2 (ja) * 2009-03-11 2012-12-26 カシオ計算機株式会社 発光装置及びその製造方法
JP2010232276A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Casio Computer Co Ltd 発光装置及びその製造方法
KR101718068B1 (ko) * 2010-08-20 2017-03-21 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치용 전원 공급 장치 및 전원 공급 방법
JP6076038B2 (ja) * 2011-11-11 2017-02-08 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置の作製方法
US9671635B2 (en) * 2014-02-07 2017-06-06 E Ink Corporation Electro-optic display backplane structures with drive components and pixel electrodes on opposed surfaces
KR20180079024A (ko) * 2016-12-30 2018-07-10 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
CN107170772A (zh) * 2017-05-23 2017-09-15 深圳市华星光电技术有限公司 微发光二极管阵列基板的封装结构
KR102448104B1 (ko) * 2018-02-08 2022-09-29 삼성디스플레이 주식회사 발광 장치 및 그의 제조 방법
KR102572719B1 (ko) * 2018-04-03 2023-08-31 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058074A (ja) 2001-08-09 2003-02-28 Toshiba Corp マトリックス型表示パネル
JP2005189676A (ja) 2003-12-26 2005-07-14 Sony Corp ディスプレイ装置
WO2019167966A1 (ja) 2018-02-28 2019-09-06 京セラ株式会社 表示装置、ガラス基板およびガラス基板の製造方法
CN109003996A (zh) 2018-07-27 2018-12-14 上海天马微电子有限公司 显示面板、显示面板的检修方法及显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20220399380A1 (en) 2022-12-15
WO2021107145A1 (ja) 2021-06-03
JPWO2021107145A1 (ja) 2021-06-03
CN114746927A (zh) 2022-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6456903B2 (ja) 有機発光表示装置
JP6135062B2 (ja) 発光装置、発光装置の製造方法、電子機器
US20180076269A1 (en) Method for manufacturing display device
JP6371094B2 (ja) 有機el表示装置
US20160322437A1 (en) Display device
WO2014136149A1 (ja) El表示装置
JP6521610B2 (ja) 画像表示装置
US10256285B2 (en) Organic electroluminescence display device with improved brightness evenness and manufacturing method thereof
JP2014192149A (ja) Oled表示パネル及びその製造方法
JP7515671B2 (ja) 表示装置
JP6223070B2 (ja) 有機el表示装置及び有機el表示装置の製造方法
JP2017147044A (ja) 表示装置、および表示装置の作製方法
JP2016143606A (ja) 有機el装置、及び電子機器
JP7271246B2 (ja) 表示装置
JP2019046931A (ja) 半導体装置、発光装置および半導体装置の製造方法
JP7326470B2 (ja) 表示装置
JP2018142442A (ja) 有機el表示装置の製造方法及び有機el表示装置
JP7325547B2 (ja) 表示装置および表示装置の製造方法
CN115605935A (zh) 显示装置以及复合型显示装置
WO2019073680A1 (ja) 表示装置
CN113661580A (zh) 微型led元件基板以及显示装置
US9966422B2 (en) Organic electro-luminescent display device having pixel including fin structure
CN113097405A (zh) 发光显示面板
JP7466701B2 (ja) 表示装置および表示装置の製造方法
KR101932514B1 (ko) 유기전계 발광소자

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7326470

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150