JP7319189B2 - 多糖を含有するゴム組成物 - Google Patents

多糖を含有するゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7319189B2
JP7319189B2 JP2019522921A JP2019522921A JP7319189B2 JP 7319189 B2 JP7319189 B2 JP 7319189B2 JP 2019522921 A JP2019522921 A JP 2019522921A JP 2019522921 A JP2019522921 A JP 2019522921A JP 7319189 B2 JP7319189 B2 JP 7319189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glucan
poly
rubber
polysaccharide
rubber composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019522921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019536855A (ja
Inventor
ナタエル・ベハブトゥ
ジェフリー・エス・ダウニー
ティザズゥ・エイチ・メコーネン
クリスティアン・ピーター・レンジェス
Original Assignee
ニュートリション・アンド・バイオサイエンシーズ・ユーエスエー・フォー,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニュートリション・アンド・バイオサイエンシーズ・ユーエスエー・フォー,インコーポレイテッド filed Critical ニュートリション・アンド・バイオサイエンシーズ・ユーエスエー・フォー,インコーポレイテッド
Publication of JP2019536855A publication Critical patent/JP2019536855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7319189B2 publication Critical patent/JP7319189B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • C08L5/02Dextran; Derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/06Sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/548Silicon-containing compounds containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08L1/02Cellulose; Modified cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L15/00Compositions of rubber derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L15/00Compositions of rubber derivatives
    • C08L15/005Hydrogenated nitrile rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/02Polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/02Copolymers with acrylonitrile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2296Oxides; Hydroxides of metals of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/16Applications used for films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年10月28日に出願された「Rubber Compositions Comprising Polysaccharides」という表題の米国仮特許出願第62/414069号及び2017年1月18日に出願された「Rubber Compositions Comprising Polysaccharides」という表題の米国仮特許出願第62/447506号に基づく優先権及びその利益を主張する。これらそれぞれの開示は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、ゴム成分と多糖とを含有するゴム組成物に関する。ゴム組成物は、タイヤ、ベルト、シール、履物、コーティング、フィルム、又は接着剤などの物品中で使用することができる。
ゴム組成物は、典型的には性能特性を改善するために、またコストを下げるためにも、カーボンブラックやシリカなどの粒子で強化される。そのようなゴム組成物は、それらの優れた静的及び動的な機械的特性、物理的特性、及び熱的特性のために、タイヤからベルト、履物まで多岐にわたる様々な用途に広く使用されている。
ゴム組成物の機械的性能に対する効果に応じて、充填剤は強化用、半強化用、又は非強化用(増量用)として分類することができる。強化用充填剤はゴム組成物の機械的性質を改良する一方で、非強化用充填剤は単に希釈剤として機能し、半強化用充填剤は両方の機能をある程度果たす。ゴム組成物に対する充填剤の効果は、例えば粒径、サイズ分布、形状、及びゴムポリマー/エラストマーと充填剤との間の界面相互作用などの充填剤の固有の性質と関係する。カーボンブラックがその強化作用のためゴム産業で使用される主な充填剤であるものの、炭酸塩、粘土、シリカ、ケイ酸塩、タルク、及び二酸化チタンなどの他の充填剤も使用される。
ゴム組成物中のカーボンブラックをセルロース系繊維のような再生可能な充填剤で置き換えるか補完することへの関心が高まっている。再生可能なことに加えて、このような材料は、石油及びガスからカーボンブラックを製造する方法に関連するものよりも改善された環境フットプリント、並びに充填剤を用いたゴムの加工におけるエネルギー消費の低減を提供することができる。例えば、タイヤ製造業者は、低い転がり抵抗、高いウェットトラクション、及び長い寿命を与えるゴム組成物に関心を寄せている。性能を損なうことなしに、より優れた加工性、軽量性、低コスト性、及び再生可能成分の組み込みにより、エネルギーを節約することができるゴム組成物への大きな関心も存在する。
転がり抵抗の減少などの改良された特性を付与しながらもゴム組成物中の既存成分を置き換えることができる再生可能材料に対する需要が高まっている。
本明細書では、
a)ゴム成分と
b)多糖と
を含有するゴム組成物であって、
多糖が:
i)ポリα-1,3-グルカン;
ii)ポリα-1,3-1,6-グルカン;
iii)90%以上のα-1,3-グリコシド結合、1重量%未満のα-1,3,6-グリコシド分岐点、及び55~10,000の範囲の数平均重合度を有する非水溶性α-(1,3-グルカン)ポリマー;
iv)デキストラン;
v)構造I:
Figure 0007319189000001

(式中、
(A)nは少なくとも6であり、
(B)各Rは独立して-H、又は-CO-C-COOHを含む第1の基であり、前記第1の基の-C-部分は2~6個の炭素原子の鎖を含み、
(C)化合物は、約0.001~約0.1の、第1の基による置換度を有する)
により表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物を含む組成物;又は
iv)約10~約1000の重量平均重合度(DPw)及びセルロースII型結晶構造を有する非水溶性セルロース;
を含む、ゴム組成物が開示される。
一実施形態では、ゴム成分は、動的機械分析によって決定される-30℃未満のTgを有する少なくとも1種のジエン系の硫黄加硫可能なエラストマーを含む。別の実施形態では、エラストマーは、天然ゴム、合成ポリイソプレン、スチレンブタジエンコポリマーゴム、エチレンプロピレンジエンモノマーゴム、水素化ニトリルブタジエンゴム、ポリブタジエン、シリコーンゴム、又はネオプレンを含む。
更なる実施形態では、多糖は、約5nm~約200μmの範囲の少なくとも1つの寸法方向の平均粒径を有する粒子を含む。また別の実施形態では、多糖は、Brunauer-Emmett-Teller測定法により決定される約0.1m/g~約200m/gの範囲の表面積によって特徴付けられる多糖を含む。
一実施形態では、多糖はポリα-1,3-グルカンを含む。別の実施形態では、多糖はポリα-1,3-1,6-グルカンを含む。追加的な実施形態では、多糖は90%以上のα-1,3-グリコシド結合、1重量%未満のα-1,3,6-グリコシド分岐点、及び55~10,000の範囲の数平均重合度を有する非水溶性α-(1,3-グルカン)ポリマーを含む。また別の実施形態では、多糖はデキストランを含む。
また別の実施形態では、多糖は、構造I:
Figure 0007319189000002

(式中、
(A)nは少なくとも6であり、
(B)各Rは独立して-H、又は-CO-C-COOHを含む第1の基であり、前記第1の基の-C-部分は2~6個の炭素原子の鎖を含み、
(C)化合物は、約0.001~約0.1の、第1の基による置換度を有する)
によって表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物を含有する組成物を含む。更なる実施形態では、ポリα-1,3-グルカンエステル化合物は、ポリα-1,3-グルカンサクシネートを含む。
更なる実施形態では、多糖は、約10~約1000の重量平均重合度(DPw)及びセルロースII型結晶構造を有する非水溶性セルロースを含む。
また別の実施形態では、多糖は酵素により産生された多糖を含む。
一実施形態では、ゴム組成物は、ゴム成分の重量分率を基準として、100部当たり約5~約100部の多糖を含有する。別の実施形態では、ゴム組成物はカーボンブラック又はシリカのうちの少なくとも1つを更に含有する。また別の実施形態では、ゴム組成物は、充填剤、酸化防止剤、オゾン劣化防止剤、加工助剤、相溶化剤、結合剤、粘着付与剤、硬化剤、促進剤、カップリング剤、又はこれらの組み合わせのうちの少なくとも1種を更に含有する。追加的な実施形態では、ゴム組成物は、ポリエーテルアミンを更に含有する。
また別の実施形態では、ゴム成分はスチレンブタジエンコポリマーゴム又は水素化ニトリルブタジエンゴムを含み、多糖はポリα-1,3-グルカンを含む。
本明細書では、ゴム組成物を含む物品も開示される。一実施形態では、物品は、タイヤ、ベルト、シール、履物、バルブ、チューブ、マット、ガスケット、コーティング、フィルム、又は接着剤である。
本開示は例示の目的で説明されており、添付の図面に限定されない。
図1Aは、実施例1Aのゴム組成物の写真の複写である。図1Bは、実施例1Bのゴム組成物の写真の複写である。 図2Aは、比較例Bのシリカにより強化されたゴム組成物の透過型電子顕微鏡画像の複写である。図2Bは、シリカと多糖の両方を含有する実施例2Aのゴム組成物の透過型電子顕微鏡画像の複写である。 図3Aは、比較例Hのゴム組成物についての硬化曲線のグラフ表示である。図3Bは、実施例8Bのゴム-多糖組成物についての硬化曲線のグラフ表示である。
本明細書で引用する全ての特許、特許出願、及び刊行物は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書で使用される場合、「実施形態」又は「開示」という用語は、限定されることを意味するものではなく、特許請求の範囲で定義されるか又は本明細書に記載される実施形態のいずれかに一般的に適用される。これらの用語は、本明細書では互換的に使用される。
本開示では、多数の用語及び略語を使用する。他に特に明記されない限り、下記の定義が当てはまる。
要素もしくは成分に先行する冠詞「a」、「an」、及び「the」は、その要素もしくは成分の事例(すなわち、出現)の数に関して非制限的であることが意図されている。このため「a」、「an」、及び「the」は、1つもしくは少なくとも1つを含むと解釈すべきであり、要素もしくは成分の単数語形はまた、特にその数が明らかに単数であることを意味しない限り複数形も含む。
用語「~を含む」は、特許請求の範囲で言及された既定の特徴、整数、工程もしくは成分の存在を意味するが、1つ以上の他の特徴、整数、工程、成分もしくはそれらの群の存在もしくは添加を排除するものではない。用語「~を含む」は、用語「から本質的になる」及び「からなる」によって包含される実施形態を含むことが意図されている。同様に、用語「~から本質的になる」は、用語「~からなる」によって包含される実施形態を含むことが意図されている。
存在する場合、全ての範囲は、包括的及び結合可能である。例えば、「1~5」の範囲が記載されている場合、記載範囲は「1~4」、「1~3」、「1~2」、「1~2及び4~5」、「1~3及び5」等の範囲を含むと解釈すべきである。
本明細書において数値と結び付けて使用される用語「約」は、その用語がその状況において他に特に定義されていない限り、数値の±0.5の範囲を指す。例えば、語句「約6のpH値」は、pH値が他に特に定義されていない限り、5.5~6.5のpH値を指す。
本明細書を通して明示されたあらゆる最高数値限度は、それより低いありとあらゆる数値限度を、そのようなより低い数値限度が本明細書に明示的に記載されているかのように含むことが意図されている。本明細書を通して明示されたあらゆる最低数値限度は、それより高いありとあらゆる数値限度を、そのようなより高い数値限度が本明細書に明示的に記載されているかのように含むであろう。本明細書を通して明示されたあらゆる数値範囲は、そのようなより広い数値範囲内に含まれるそれより狭いありとあらゆる数値範囲を、そのようなより狭い数値範囲が本明細書に明示的に記載されているかのように含むであろう。
当業者であれば、以下の詳細な説明を読むことにより、本開示の特徴及び利点を更に容易に理解するであろう。明確化のため、別個の実施形態との関係において上下に記載されている本開示の特定の特徴は、単一要素中で組み合わせて提供されてもよいことを理解すべきである。反対に、簡潔にするために単一実施形態の状況で記載されている本開示の様々な特徴は、別個に、又は任意の部分的組み合わせで提供されてもよい。
本出願に明記される様々な範囲の数値の使用は、特に明確に断らない限り、記載された範囲内の最小値と最大値との両方とも「約」という用語に続くかのように近似値として記載される。このように、記載された範囲の上下のわずかな変動を使用して、この範囲内の数値と実質的に同一の結果を達成することができる。同様に、これらの範囲の開示は、最小値と最大値との間のあらゆる数値を含む連続範囲であることが意図されている。
本明細書で使用される場合:
「ゴム」、「ゴム成分」、及び「エラストマー」は、他に明示的に示されていない限り、互換的に使用することができる。用語「ゴムコンパウンド」、「配合ゴム」、及び「ゴム組成物」は、「様々な成分及び材料とブレンド又は混合されたゴム」を指すために互換的に使用することができる。
用語「硬化する」及び「加硫する」は、別段の指示がない限り、互換的に使用することができる。ゴムコンパウンドは、典型的には硫黄又は過酸化物系の硬化剤を使用して硬化される。ゴムコンパウンド用の典型的な硫黄系硬化剤としては、単体硫黄、硫黄含有樹脂、硫黄-オレフィン付加体、及び硬化促進剤が挙げられる。
本明細書において使用される場合、「充填剤」は、組成物中のより高価な材料の量を減らすために、及び/又は組成物の特性を改善するために、ゴム組成物に添加される粒子を意味する。
本明細書において使用される場合、「オゾン劣化防止剤」は、オゾンによって引き起こされる劣化を防止又は遅延させるために使用される有機化合物を意味する。
本明細書において使用される場合、「加工助剤」は、混合及び押出をより容易にするために加工中にゴム組成物に添加される化合物を意味する。
本明細書において使用される場合、「相溶化剤」は、非混和性ポリマー間の界面接着を促進する化合物を意味する。
本明細書において使用される場合、「結合剤」は、基材と後続の層との間に結合を形成するために基材に塗布される物質を意味する。
本明細書において使用される場合、「粘着付与剤」は、粘着性を高めるために接着剤の配合において使用される高いガラス転移温度を有する低分子量化合物を意味する。
本明細書において使用される場合、「促進剤」は、加硫速度を増加させより低い温度でより高効率に加硫を進行させるためにゴムコンパウンドに添加される化合物を意味する。
本明細書において使用される場合、「カップリング剤」は、無機材料と有機材料のような2つの異種材料の間に化学結合を付与する化合物を意味する。
「phr」という用語は、ゴム100重量部当たりのそれぞれの材料の重量部を指す。
本明細書で使用される用語「多糖」は、グリコシド結合によって一体に結合された単糖単位の長い鎖からなり、加水分解すると構成単糖又はオリゴ糖を与える高分子炭水化物分子を意味する。
用語「体積によるパーセント」、「体積パーセント」、「体積%(vol%)」、「体積/体積%(v/v%)」は、本明細書では互換的に使用される。溶液中の溶質の体積パーセントは、次の式を使用して決定することができる:[(溶質の体積)/(溶液の体積)]×100%。
用語「重量によるパーセント」、「重量パーセンテージ(wt%)」、「重量/重量パーセンテージ(w/w%)」は、本明細書では互換的に使用される。重量パーセントとは、組成物、混合物、又は溶液中に含まれる質量を基準とした物質のパーセンテージを指す。
用語「増加(した)」、「向上(した)」及び「改善(した)」は、本明細書では互換的に使用される。これらの用語は、例えば、増加した量又は活性が比較される量又は活性よりも、少なくとも1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、125%、150%、175%、又は200%(又は1%~200%の間の任意の整数)多い量又は活性を意味し得る。
用語「非水溶性」は、例えばα-(1,3-グルカン)ポリマーなどの物質が、23℃の100ミリリットルの水に5g未満溶解することを意味する。他の実施形態では、非水溶性は、23℃の水に4g未満又は3g未満又は2g未満又は1g未満の物質が溶解することを意味する。
本明細書において、「水性組成物」は、溶媒が例えば少なくとも約20重量%の水でありこれがポリα-1,3-1,6-グルカンなどの多糖を含む、溶液又は混合物を指す。本明細書の水性組成物の例は、水溶液及び親水コロイドである。
本明細書の「コロイド」は、別の物質全体にわたって微視的に分散している物質を意味する。そのため、本明細書において、親水コロイドは、例えば水又は水溶液中でのポリα-1,3-1,6-グルカン又はポリα-1,3-グルカンなどの、多糖の分散液、エマルジョン、混合物、又は溶液を指す場合もある。
本明細書で用いる場合、「重量平均分子量」又は「M」は、
=ΣN /ΣN(式中、Mは、鎖の分子量であり、Nは、その分子量の鎖の数である)として計算される。重量平均分子量は、静的光散乱、ガスクロマトグラフィー(GC)、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)、小角中性子散乱、X線散乱、及び沈降速度などの技術によって測定することができる。
本明細書で用いる場合、「数平均分子量」又は「M」は、試料中の全てのポリマー鎖の統計的平均分子量を指す。数平均分子量は、M=ΣN/ΣN(式中、Mは、鎖の分子量であり、Nは、その分子量の鎖の数である)として計算される。ポリマーの数平均分子量は、ゲル浸透クロマトグラフィー、(マーク・フウィンク(Mark-Houwink)方程式)による粘度測定、及び蒸気圧オスモメトリー、末端基測定、又はプロトンNMRなどの束一的方法などの技術によって測定することができる。
本開示は、
a)ゴム成分と
b)多糖と
を含有するかこれらから本質的になるゴム組成物であって、
多糖が:
i)ポリα-1,3-グルカン;
ii)ポリα-1,3-1,6-グルカン;
iii)90%以上のα-1,3-グリコシド結合、1重量%未満のα-1,3,6-グリコシド分岐点、及び55~10,000の範囲の数平均重合度を有する非水溶性α-(1,3-グルカン)ポリマー;
iv)デキストラン;又は
v)構造I:
Figure 0007319189000003

(式中、
(A)nは少なくとも6であり、
(B)各Rは独立して-H、又は-CO-C-COOHを含む第1の基であり、前記第1の基の-C-部分は2~6個の炭素原子の鎖を含み、
(C)化合物は、約0.001~約0.1の、第1の基による置換度を有する)
により表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物を含む組成物を含む、ゴム組成物に関する。
いくつかの実施形態では、多糖は、非強化用充填剤として機能し、多糖を欠くことを除いては同じゴム組成物の機械的性質と比較して、ゴム組成物の機械的性質にほとんど影響を及ぼさない。非強化用充填剤として、多糖はゴム組成物を軽量化することができる。別の実施形態では、多糖は強化用充填剤として機能し、多糖を欠くことを除いては同じゴム組成物の機械的性質と比較して、ゴム組成物の改善された機械的性質を与えることができる。
ゴム組成物は、タイヤ、タイヤトレッド、タイヤサイドウォール、ベルト(コンベヤベルトや動力伝達ベルト等)、ガスケット、シール、履物、及び他の物品などのゴム含有物品を製造するために使用することができる。ゴム組成物は、コーティング、フィルム、又は接着剤においても使用することができる。多糖含有ゴム組成物は、性能を損なうことなしに、より優れた加工性、軽量性、低コスト性、増加したウェットトラクション、低い転がり抵抗、低密度、及び再生可能成分の組み込みによるエネルギー節約などの利点を与える。
ゴム組成物は、典型的には、ゴム成分、充填剤、及び様々な他の成分を含有する。好適なゴム成分としては、例えば動的機械分析によって決定される-30℃未満のガラス転移温度(Tg)を有する1種以上のジエン系の硫黄加硫可能なエラストマーが挙げられる。
一実施形態では、ゴム成分は、例えば天然ゴム、合成ポリイソプレン、ポリブタジエンゴム、スチレン/ブタジエンコポリマーゴム(水性エマルジョン又は有機溶媒重合により調製)、エチレンプロピレンジエンモノマーゴム、水素化ニトリルブタジエンゴム、ネオプレン、スチレン/イソプレン/ブタジエンターポリマーゴム、ブタジエン/アクリロニトリルゴム、ポリイソプレンゴム、イソプレン/ブタジエンコポリマーゴム、ニトリルゴム、エチレン-アクリルゴム、ブチル及びハロブチルゴム、クロロスルホン化ポリエチレン、フルオロエラストマー、炭化水素ゴム、ポリブタジエン、シリコーンゴム、及びこれらの組み合わせなどの任意の適切なエラストマー又はエラストマーの組み合わせであってもよい。本明細書で使用される用語「ネオプレン」はポリクロロプレンと同義であり、硫黄変性クロロプレンなどのクロロプレンの重合により製造される合成ゴムを指す。一実施形態では、ゴム成分は、天然ゴム、合成ポリイソプレン、スチレンブタジエンコポリマーゴム、エチレンプロピレンジエンモノマーゴム、水素化ニトリルゴム、ポリブタジエン、シリコーンゴム、又はネオプレンを含む。一実施形態では、ゴム成分は天然ゴムを含む。一実施形態では、ゴム成分は合成ポリイソプレンを含む。一実施形態では、ゴム成分はスチレンブタジエンコポリマーゴムを含む。一実施形態では、ゴム成分はエチレンプロピレンジエンモノマーゴムを含む。一実施形態では、ゴム成分は水素化ニトリルブタジエンゴムを含む。一実施形態では、ゴム成分はポリブタジエンを含む。一実施形態では、ゴム成分はネオプレンを含む。一実施形態では、ゴム成分はシリコーンゴムを含む。そのような材料は商業的に入手することができ、あるいは当技術分野において公知の方法によって調製することができる。
一実施形態では、本明細書に開示のゴム組成物は、ゴム成分と多糖とを含有し、多糖は、少なくとも1つの寸法方向の平均粒径が約20nm~約200μm(200,000nm)の範囲である粒子を含む。別の実施形態では、多糖は、約5nm~約200μm(200,000nm)の範囲の少なくとも1つの寸法方向の平均粒径を有する粒子を含む。例えば、少なくとも1つの寸法方向の平均粒径は、5;10;15;20;30;40;50;60;70;80;90;100;150;200;250;300;350;400;450;500;550;600;700;800;900;1000;1500;2000;2500;5000;7500;10,000;15,000;20,000;30,000;40,000;50,000;60,000;70,000;80,000;90,000;100,000;125,000;150,000;175,000;又は200,000(又は5~200,000の任意の値)nmであってもよい。更なる実施形態では、ゴム組成物は、ゴム成分と多糖とを含有し、多糖は、少なくとも1つの寸法方向の平均粒径が約20nmから、又は約5nmから、約200μm(200,000nm)までの範囲でありアスペクト比が約1である粒子を含む。
別の実施形態では、多糖は、Brunauer-Emmett-Teller(BET)測定法により決定される約0.1m/g~約200m/gの範囲の表面積によって特徴付けられるナノ構造化された多糖を含む。例えば、BET表面積は、0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、又は200(又は0.1~200の任意の値)m/gであってもよい。
また別の実施形態では、多糖は-2mV~-50mVの範囲のゼータ電位を有する。例えば、多糖は、-2、-3、-4、-5、-6、-7、-8、-9、-10、-12、-14、-16、-18、-20、-25、-30、-35、-40、-45、-50(又は-2~-50の任意の値)mVのゼータ電位を有し得る。ゼータ電位は、表面と液体中のイオンとの間の相互作用から生じる液体中の粒子の外因的な性質である。測定値は、温度、表面の化学的性質、並びに液体中のイオンの種類及び濃度に依存する。水中に置かれると、イオンは表面の電荷状態に応じて表面に優先的に吸着することになる。対イオンが系の電気的な中性を維持するために移動するため、反対電荷の「二重層」が粒子の周りに形成される。ゼータ電位は、すべり面(吸着電荷と拡散電荷との間の等距離)における電位として定義される。ゼータ電位は粒子の表面上の電荷量に関係することから、強いゼータ電位は、凝集に対して電気力学的に粒子を安定化するのを助けることができる。
本明細書に開示のゴム組成物における成分として、様々な多糖が有用である。一実施形態では、好適な多糖は:
i)ポリα-1,3-グルカン;
ii)ポリα-1,3-1,6-グルカン;
iii)90%以上のα-1,3-グリコシド結合、1重量%未満のα-1,3,6-グリコシド分岐点、及び55~10,000の範囲の数平均重合度を有する非水溶性α-(1,3-グルカン)ポリマー;
iv)デキストラン;
v)構造I:
Figure 0007319189000004

(式中、
(A)nは少なくとも6であり、
(B)各Rは独立して-H、又は-CO-C-COOHを含む第1の基であり、前記第1の基の-C-部分は2~6個の炭素原子の鎖を含み、
(C)化合物は、約0.001~約0.1の、第1の基による置換度を有する)
により表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物を含む組成物;又は
vi)約10~約1000の重量平均重合度(DPw)及びセルロースII型結晶構造を有する非水溶性セルロース;
を含む。これらの多糖の混合物も使用することができる。
一実施形態では、多糖はポリα-1,3-グルカンを含む。用語「ポリα-1,3-グルカン」、「α-1,3-グルカンポリマー」、及び「グルカンポリマー」は、本明細書においては互換的に使用される。本明細書における用語「グルカン」は、グリコシド結合によって連結されたD-グルコースモノマーの多糖を指す。ポリα-1,3-グルカンは、少なくとも50%のグリコシド結合がα-1,3-グルカン結合である、グリコシド結合によって一体に連結したグルコースモノマー単位を含むポリマーである。ポリα-1,3-グルカンは、多糖の1種である。ポリα-1,3-グルカンの構造は、以下:
Figure 0007319189000005

のように示すことができる。
ポリα-1,3-グルカンは、化学的方法を用いて合成することができ、又はこれはポリα-1,3-グルカンを産生する真菌などの様々な有機体から抽出することによって合成することができる。あるいは、ポリα-1,3-グルカンは、例えば米国特許第7,000,000号明細書、同第8,642,757号明細書、及び同第9,080195号明細書に記載されている通りに、1種以上のグルコシルトランスフェラーゼ(gtf)酵素を用いてスクロースから酵素により産生することができる。これらの中で示されている手順を使用することで、ポリマーは、組み換えグルコシルトランスフェラーゼ酵素、例えば触媒としてのgtfJ酵素及び基質としてのスクロースを使用して、一段階酵素反応で直接製造される。ポリα-1,3-グルカンは、副生成物としてのフルクトースを用いて製造される。反応が進行するにつれて、ポリα-1,3-グルカンは溶液から析出する。
例えば、グルコシルトランスフェラーゼ酵素を用いてスクロースからポリα-1,3-グルカンを製造する方法により、水中のポリα-1,3-グルカンのスラリーを得ることができる。スラリーをろ過して水の一部を除去することで、30~50重量パーセントの範囲のポリα-1,3-グルカンを含有し残部が水であるウェットケーキとして、固体のポリα-1,3-グルカンを得ることができる。いくつかの実施形態では、ウェットケーキは、35~45重量パーセントの範囲のポリα-1,3-グルカンを含む。ウェットケーキを水で洗浄することで、例えばスクロース、フルクトース、又はリン酸緩衝液などの全ての水溶性不純物を除去することができる。いくつかの実施形態では、ポリα-1,3-グルカンを含むウェットケーキはそのまま使用することができる。他の実施形態では、ウェットケーキを、減圧下、高温で、凍結乾燥により、又はこれらの組み合わせにより、更に乾燥させることで、50重量パーセント以上のポリα-1,3-グルカンを含む粉末を得ることができる。いくつかの実施形態では、ポリα-1,3-グルカンは、20重量パーセント以下の水を含む粉末であってもよい。他の実施形態では、ポリα-1,3-グルカンは、15、14、13、12、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2、又は1重量パーセント以下の水を含む乾燥粉末であってもよい。
いくつかの実施形態では、α-1,3である、ポリα-1,3-グルカンのグルコースモノマー単位間のグリコシド結合のパーセンテージは、50%以上、60%以上、70%以上、80%以上、90%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上、99%以上、又は100%(又は50%~100%の任意の整数値)である。したがって、このような実施形態では、ポリα-1,3-グルカンは、50%以下、40%以下、30%以下、20%以下、10%以下、5%以下、4%以下、3%以下、2%以下、1%以下、又は0%の(又は0%~50%の任意の整数値)の、α-1,3でないグリコシド結合を有する。
用語「グリコシド結合(linkage、bond)」は、本明細書においては互換的に使用され、炭水化物(糖)分子を別の炭水化物等の別の基に結合させる共有結合の種類を指す。本明細書において使用される用語「α-1,3-グリコシド結合」は、隣接するα-Dグルコース環の1位及び3位の炭素を介してα-Dグルコース分子を相互に結合する共有結合の種類を指す。この結合は、上述のポリα-1,3-グルカンの構造において例示される。本明細書では、「α-D-グルコース」は、「グルコース」と呼ばれる。本明細書で開示する全てのグリコシド結合は、別段の記載がない限り、α-グリコシド結合である。
ポリα-1,3-グルカンの「分子量」は、数平均分子量(M)として又は重量平均分子量(M)として表すことができる。あるいは、分子量は、ダルトン、グラム/モル、DPw(重量平均重合度)、又はDPn(数平均重合度)として表すこともできる。これらの分子量の大きさを計算するために、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)、又はゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)などの様々な手法が当該技術分野で公知である。
ポリα-1,3-グルカンは、少なくとも約400の重量平均重合度(DPw)を有し得る。いくつかの実施形態では、ポリα-1,3-グルカンは、約400~約1400、又は約400~約1000、又は約500~約900のDPwを有する。
ポリα-1,3-グルカンは、例えば5重量%未満又は水を含有する乾燥粉末として使用することができ、あるいは他の実施形態では、ポリα-1,3-グルカンは5重量%超の水を含有するウェットケーキを使用することができる。一実施形態では、ポリα-1,3-グルカンは、コロイド分散液として使用することができる。別の実施形態では、ポリα-1,3-グルカンはフィブリッド形態で使用することができる。
一実施形態では、多糖は90%以上のα-1,3-グリコシド結合、1重量%未満のα-1,3,6-グリコシド分岐点、及び55~10,000の範囲の数平均重合度を有する非水溶性α-(1,3-グルカン)ポリマーを含む。
一実施形態では、多糖はポリα-1,3-1,6-グルカンである。一実施形態では、多糖はポリα-1,3-1,6-グルカンを含み、(i)ポリα-1,3-1,6-グルカンのグリコシド結合の少なくとも30%がα-1,3-結合であり、(ii)ポリα-1,3-1,6-グルカンのグリコシド結合の少なくとも30%がα-1,6結合であり、(iii)ポリα-1,3-1,6-グルカンは、少なくとも1000の重量平均重合度(DP)を有し、(iv)ポリα-1,3-1,6-グルカンのα-1,3結合及びα-1,6結合が互いに連続して交互にはならない。別の実施形態では、ポリα-1,3-1,6-グルカンのグリコシド結合の少なくとも60%がα-1,6結合である。本明細書において使用される用語「α-1,6-グリコシド結合」は、隣接するα-D-グルコース環の1位及び6位の炭素を介してα-D-グルコース分子を相互に結合する共有結合を指す。
ポリα-1,3-1,6-グルカンは、米国特許出願公開第2015/0232785A1号明細書の中で開示されている通りの、グルコシルトランスフェラーゼ酵素の産生物である。
グルカン又はデキストランのグリコシド結合の形態は、当該技術分野において公知の任意の方法を使用して決定することができる。例えば、結合の形態は、核磁気共鳴(NMR)分光法(例えば13C NMR又はH NMR)を使用する方法を用いて決定することができる。使用することができるこれらの方法や他の方法は、Food Carbohydrates:Chemistry,Physical Properties,and Applications(S.W.Cui.Ed,Chapter 3,S.W.Cui,Structural Analysis of Polysaccharides,Taylor&Francis Group LLC,Boca Raton,FL,2005)に開示されており、この文献は参照により本明細書に組み込まれる。
用語「ポリα-1,3-1,6-グルカン」、「α-1,3-1,6-グルカンポリマー」、及び「ポリ(α-1,3)(α-1,6)グルカン」は、本明細書では互換的に使用される(これらの用語における結合の記号「1,3」及び「1,6」の順序は重要でないことに留意されたい)。本明細書におけるポリα-1,3-1,6-グルカンは、グリコシド結合によって一体に連結した(すなわちグルコシド結合)グルコースモノマー単位を含むポリマーであって、グリコシド結合の少なくとも約30%がα-1,3-グリコシド結合であり、グリコシド結合の少なくとも30%がα-1,6-グリコシド結合であるポリマーである。ポリα-1,3-1,6-グルカンは、混合グリコシド結合成分を含有する多糖の種類である。本明細書のある実施形態では、用語ポリα-1,3-1,6-グルカンの意味から「アルテルナン」が除外される。これは、互いに連続的に交互するα-1,3結合とα-1,6結合とを含有するグルカンである(米国特許第5702942号明細書、米国特許出願公開第2006/0127328号明細書)。互いに「連続的に交互の」α-1,3結合及びα-1,6結合は、例えば…G-1,3-G-1,6-G-1,3-G-1,6-G-1,3-G-1,6-G-1,3-G-…と視覚的に表すことができ、この中のGはグルコースを表す。
本明細書におけるポリα-1,3-1,6-グルカンの「分子量」は、数平均分子量(M)又は重量平均分子量(M)として表すことができる。あるいは、分子量は、ダルトン、グラム/モル、DP(重量平均重合度)、又はDP(数平均重合度)として表すことができる。これらの分子量の大きさを計算するために、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)、又はゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)などの様々な手法が当該技術分野で公知である。
いくつかの実施形態では:
(i)ポリα-1,3-1,6-グルカンのグリコシド結合の少なくとも30%がα-1,3結合であり、
(ii)ポリα-1,3-1,6-グルカンのグリコシド結合の少なくとも30%がα-1,6結合であり、
(iii)ポリα-1,3-1,6-グルカンは、少なくとも1000の重量平均重合度(DP)を有し、
(iv)ポリα-1,3-1,6-グルカンのα-1,3結合及びα-1,6結合は互いに連続的に交互しない。
ポリα-1,3-1,6-グルカンのグリコシド結合の少なくとも30%がα-1,3結合であり、ポリα-1,3-1,6-グルカンのグリコシド結合の少なくとも30%がα-1,6結合である。あるいは、本明細書のポリα-1,3-1,6-グルカン中のα-1,3結合のパーセンテージは、少なくとも31%、32%、33%、34%、35%、36%、37%、38%、39%、40%、41%、42%、43%、44%、45%、46%、47%、48%、49%、50%、51%、52%、53%、54%、55%、56%、57%、58%、59%、60%、61%、62%、63%、又は64%であってもよい。あるいは更に、本明細書のポリα-1,3-1,6-グルカン中のα-1,6結合のパーセンテージは、少なくとも31%、32%、33%、34%、35%、36%、37%、38%、39%、40%、41%、42%、43%、44%、45%、46%、47%、48%、49%、50%、51%、52%、53%、54%、55%、56%、57%、58%、59%、60%、61%、62%、63%、64%、65%、66%、67%、68%、又は69%であってもよい。
ポリα-1,3-1,6-グルカンは、パーセンテージの合計が100%を超えない限り、α-1,3結合の前述のパーセンテージのいずれか1つとα-1,6結合の前述のパーセンテージのいずれか1つとを有することができる。例えば、本明細書のポリα-1,3-1,6-グルカンは、パーセンテージの合計が100%を超えない限り、(i)30%、31%、32%、33%、34%、35%、36%、37%、38%、39%、又は40%(30%~40%)のいずれか1つのα-1,3結合と、(ii)60%、61%、62%、63%、64%、65%、66%、67%、68%、又は69%(60%~69%)のいずれか1つのα-1,6結合とを有することができる。非限定的な例としては、31%のα-1,3結合と67%のα-1,6結合とを有するポリα-1,3-1,6-グルカンが挙げられる。特定の実施形態では、ポリα-1,3-1,6-グルカンのグリコシド結合の少なくとも60%がα-1,6結合である。
ポリα-1,3-1,6-グルカンは、例えば、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、又は1%未満のα-1,3及びα-1,6以外のグリコシド結合を有し得る。別の実施形態では、ポリα-1,3-1,6-グルカンはα-1,3結合及びα-1,6結合のみを有する。
α-1,3及びα-1,6結合形態の他の例及びこれらの製品のための方法は、米国特許出願公開第2015/0232785号明細書に開示されている。米国特許出願公開第2015/0232785号明細書に開示されているような様々なGtf酵素によって産生されるグルカンの結合及びDPwは、下の表1Aに列挙されている。
Figure 0007319189000006
本明細書に開示のポリα-1,3-1,6-グルカンの主鎖は、直鎖/非分岐であってもよい。あるいは、ポリα-1,3-1,6-グルカンに分岐が存在してもよい。そのため、特定の実施形態におけるポリα-1,3-1,6-グルカンは、分岐点を有さないか、約30%、29%、28%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、又は1%の分岐点をポリマー中のグリコシド結合のパーセントとして有し得る。
ポリα-1,3-1,6-グルカンのα-1,3結合及びα-1,6結合は互いに連続的に交互しない。次の説明では、…G-1,3-G-1,6-G-1,3-G-1,6-G-1,3-G-…(Gはグルコースを表す)は、連続的に交互するα-1,3結合及びα-1,6結合によって連結された6個のグルコースモノマー単位の伸びを表すとみなされる。本明細書の特定の実施形態におけるポリα-1,3-1,6-グルカンは、交互のα-1,3結合及びα-1,6結合により連続的に連結された、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれ以上の数未満のグルコースモノマー単位を含む。
ポリα-1,3-1,6-グルカンの分子量は、DP(重量平均重合度)又はDP(数平均重合度)として測定することができる。あるいは、分子量は、ダルトン又はグラム/モルで測定することができる。ポリα-1,3-1,6-グルカンの数平均分子量(M)又は重量平均分子量(M)に言及することが有用な場合もある。
ゴム組成物において有用なポリα-1,3-1,6-グルカンは、少なくとも約1000のDPを有し得る。例えば、ポリα-1,3-1,6-グルカンのDPは少なくとも約10000であってもよい。あるいは、DPは少なくとも約1000~15000であってもよい。あるいは更に、DPは、例えば、少なくとも約1000、2000、3000、4000、5000、6000、7000、8000、9000、10000、11000、12000、13000、14000、又は15000(又は1000~15000の任意の整数)であってもよい。本明細書のポリα-1,3-1,6-グルカンが少なくとも約1000のDPを有することができるとすると、そのようなグルカンポリマーは典型的には非水溶性である。
本明細書のポリα-1,3-1,6-グルカンは、例えば、少なくとも約50000、100000、200000、300000、400000、500000、600000、700000、800000、900000、1000000、1100000、1200000、1300000、1400000、1500000、又は1600000(又は50000~1600000の任意の整数)のMを有し得る。特定の実施形態におけるMは、少なくとも約1000000である。あるいは、ポリα-1,3-1,6-グルカンは、例えば少なくとも約4000、5000、10000、20000、30000、又は40000のMを有し得る。
本明細書のポリα-1,3-1,6-グルカンは、例えば少なくとも20個のグルコースモノマー単位を含み得る。あるいは、グルコースモノマー単位の数は、例えば、少なくとも25、50、100、500、1000、2000、3000、4000、5000、6000、7000、8000、又は9000(又は10~9000の任意の整数)であってもよい。
ポリα-1,3-1,6-グルカンは、乾燥粉末として、又は5重量%を超える水を含むウェットケーキとして使用することができる。一実施形態では、ポリα-1,3-1,6-グルカンはコロイド分散液として使用することができる。別の実施形態では、ポリα-1,3-1,6-グルカンはフィブリッド形態で使用することができる。
いくつかの実施形態では、多糖はデキストランを含む。一実施形態では、デキストランは、
(i)87~93%のα-1,6グリコシド結合;
(ii)0.1~1.2%のα-1,3-グリコシド結合;
(iii)0.1~0.7%のα-1,4-グリコシド結合;
(iv)7.7~8.6%のα-1,3,6-グリコシド結合;
(v)0.4~1.7%のα-1,2,6-グリコシド結合又はα-1,4,6-グリコシド結合;
を含み、デキストランの重量平均分子量(Mw)は約5,000万~2億ダルトンであり、デキストランのz平均回転半径は約200~280nmである。任意選択的には、デキストランは、ロイコノストック・メセンテロイデス(Leuconostoc mesenteroides)グルコシルトランスフェラーゼ酵素の産生物ではない。別の実施形態では、コーティング組成物は、(i)1位及び6位で結合した約89.5~90.5重量%のグルコース;(ii)1位及び3位で結合した約0.4~0.9重量%のグルコース;(iii)1位及び4位で結合した約0.3~0.5重量%のグルコース;(iv)1位、3位、及び6位で結合した約8.0~8.3重量%のグルコース;並びに(v)(a)1位、2位、及び6位、又は(b)1位、4位、及び6位で結合した約0.7~1.4重量%のグルコース;を有するデキストランポリマーから本質的になる。
用語「デキストラン」、「デキストランポリマー」、及び「デキストラン化合物」は、本明細書では互換的に使用され、主としてα-1,3-結合によって結合された側鎖(分岐)を備える、実質的に(大部分が)α-1,6-結合グルコースモノマーの鎖を概して含む複雑な分岐α-グルカンを意味する。本明細書における用語「ゲル化デキストラン」は、本明細書に開示の1種以上のデキストランが、(i)酵素によるデキストランの合成中に、及び任意選択的に、(ii)そのように合成されたデキストランが単離され(例えば、>90%純粋)、その後水性組成物中に入れられた場合に、粘性溶液もしくはゲル様組成物を形成する能力に関する。
本明細書のデキストラン「長鎖」は、「実質的に[もしくは大部分が]α-1,6-グリコシド結合」を含む可能性があるが、これは一部の態様ではそれらが少なくとも約98.0%のα-1,6-グリコシド結合を有し得ることを意味する。本明細書のデキストランは、一部の態様では、「分岐鎖構造」(分岐状構造)を含み得る。この構造内では、長鎖は、おそらく反復形式で、他の長鎖から分岐する(例えば、長鎖は他の長鎖からの分岐鎖であってもよく、これは今度はその分岐鎖自体が他の長鎖からの分岐鎖であってもよい、など)ことが企図されている。この構造内の長鎖は、分岐鎖構造内の全長鎖の少なくとも70%の長さ(DP[重合度])が分岐鎖構造の全長鎖の平均長の±30%内であることを意味する「長さが類似」であってよいことが企図されている。
一部の実施形態におけるデキストランは、典型的には長さが1~3つのグルコースモノマーであり、デキストランポリマーの全グルコースモノマーの約10%未満を占める、長鎖から分岐している「短鎖」も含み得る。そのような短鎖は、典型的にはα-1,2-、α-1,3-及び/又はα-1,4-グリコシド結合を含む(一部の態様では、長鎖内に少ないパーセンテージのそのような非α-1,6結合も存在し得ると考えられる)。
本明細書のデキストランの「分子量」は、数平均分子量(Mn)又は重量平均分子量(Mw)として表すことができ、それらの単位はダルトンもしくはg/モルである。又は、分子量は、DPw(重量平均重合度)もしくはDPn(数平均重合度)として表すことができる。これらの分子量の大きさを計算するために、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)、又はゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)などの様々な手法が当該技術分野で公知である。
本明細書における用語「回転半径」(Rg)は、デキストランの平均半径を意味し、分子の重心からデキストラン分子の成分(原子)の二乗平均平方根距離として計算される。Rgは、例えば、オングストローム又はナノメートル(nm)単位で表示することができる。本明細書のデキストランの「z平均慣性半径」は、光散乱法(例えば、MALS)を使用して測定されるデキストランのRgを意味する。z平均Rgを測定する方法は知られており、従って本明細書で使用できる。例えば,z平均Rgは、米国特許第7531073号明細書、米国特許出願公開第2010/0003515号明細書及び米国特許出願公開第2009/0046274号明細書、Wyatt(Anal.Chim.Acta 272:1-40)、並びにMori及びBarth(サイズ排除クロマトグラフィー、Springer-Verlag,Berlin,1999)に開示されるように測定でき、それらの全ては、参照により本明細書に組み込まれる。
デキストランポリマーは、米国特許出願公開第2016/0122445A1号明細書に記載されているアミノ酸配列を含むグルコシルトランスフェラーゼ酵素を用いた酵素によるプロセスによって製造することができる。いくつかの実施形態では、デキストランは、(i)1位及び6位のみで結合した約87~93重量%のグルコース;(ii)1位及び3位のみで結合した約0.1~1.2重量%のグルコース;(iii)1位及び4位のみで結合した約0.1~0.7重量%のグルコース;(iv)1位、3位、及び6位のみで結合した約7.7~8.6重量%のグルコース;並びに(v)(a)1位、2位、及び6位、又は(b)1位、4位、及び6位のみで結合した約0.4~1.7重量%のグルコース;を含み得る。特定の実施形態では、デキストランは、(i)1位及び6位でのみ連結した約89.5~90.5重量%のグルコース;(ii)1位及び3位でのみ連結した約0.4~0.9重量%のグルコース;(iii)1位及び4位でのみ連結した約0.3~0.5重量%のグルコース;(iv)1位、3位及び6位でのみ連結した約8.0~8.3重量%のグルコース;並びに(v)(a)1位、2位、及び6位、又は(b)1位、4位、及び6位でのみ連結した約0.7~1.4重量%のグルコース;を含み得る。
他の実施形態では、デキストランポリマーは、1位及び6位でのみ結合した約87、87.5、88、88.5、89、89.5、90、90,5、91、91.5、92、92.5、もしくは93重量%のグルコースを含み得る。いくつかの例では、1位及び6位でのみ連結した約87~92.5、87~92、87~91.5、87~91、87~90.5、87~90、87.5~92.5、87.5~92、87.5~91.5、87.5~91、87.5~90.5、87.5~90、88~92.5、88~92、88~91.5、88~91、88~90.5、88~90、88.5~92.5、88.5~92、88.5~91.5、88.5~91、88.5~90.5、88.5~90、89~92.5、89~92、89~91.5、89~91、89~90.5、89~90、89.5~92.5、89.5~92、89.5~91.5、89.5~91、もしくは89.5~90.5重量%のグルコースが存在し得る。
他の実施形態では、デキストランポリマーは、1位及び3位でのみ結合した約0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.1もしくは1.2重量%のグルコースを含み得る。いくつかの例では、1位及び3位でのみ連結した約0.1~1.2、0.1~1.0、0.1~0.8、0.3~1.2、0.3~1.0、0.3~0.8、0.4~1.2、0.4~1.0、0.4~0.8、0.5~1.2、0.5~1.0、0.5~0.8、0.6~1.2、0.6~1.0、もしくは0.6~0.8重量%のグルコースが存在し得る。
他の実施形態では、デキストランポリマーは、1位及び4位でのみ結合した約0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、もしくは0.7重量%のグルコースを含み得る。いくつかの例では、1位及び4位でのみ連結した約0.1~0.7、0.1~0.6、0.1~0.5、0.1~0.4、0.2~0.7、0.2~0.6、0.2~0.5、0.2~0.4、0.3~0.7、0.3~0.6、0.3~0.5、もしくは約0.3~0.4重量%のグルコースが存在し得る。
他の実施形態では、デキストランポリマーは、1位、3位、及び6位でのみ結合した約7.7、7.8、7.9、8.0、8.1、8.2、8.3、8.4、8.5、もしくは8.6重量%のグルコースを含み得る。一部の例では、1位、3位、及び6位でのみ結合した約7.7~8.6、7.7~8.5、7.7~8.4、7.7~8.3、7.7~8.2、7.8~8.6、7.8~8.5、7.8~8.4、7.8~8.3、7.8~8.2、7.9~8.6、7.9~8.5、7.9~8.4、7.9~8.3、7.9~8.2、8.0~8.6、8.0~8.5、8.0~8.4、8.0~8.3、8.0~8.2、8.1~8.6、8.1~8.5、8.1~8.1、8.1~8.3もしくは8.1~8.2重量%のグルコースが存在し得る。
他の実施形態では、デキストランポリマーは、(a)1位、2位、及び6位又は(b)1位、4位、及び6位でのみ結合した、約0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、もしくは1.7重量%のグルコースを含み得る。いくつかの例では、(a)1位、2位、及び6位又は(b)1位、4位、及び6位でのみ連結した約0.4~1.7、0.4~1.6、0.4~1.5、0.4~1.4、0.4~1.3、0.5~1.7、0.5~1.6、0.5~1.5、0.5~1.4、0.5~1.3、0.6~1.7、0.6~1.6、0.6~1.5、0.6~1.4、0.6~1.3、0.7~1.7、0.7~1.6、0.7~1.5、0.7~1.4、0.7~1.3、0.8~1.7、0.8~1.6、0.8~1.5、0.8~1.4、0.8~1.3重量%のグルコースが存在し得る。
本明細書のデキストランは、互いから反復して分岐する長鎖(大多数又は全てのα-1,6-結合を含む)が存在する分岐構造(例えば、長鎖は他の長鎖からの分岐であってもよく、これは今度はその分岐鎖自体が他の長鎖からの分岐であってもよい、など)である場合があると考えられる。分岐構造は長鎖からの短い分岐も含んでいてよい;これらの短鎖は、大部分が例えばα-1,3及び-1,4結合を含むと考えられる。デキストラン中の分岐点は、他の長鎖から分岐した長鎖からであろうと、長鎖から分岐した短鎖からであろうと、α-1,6-結合内に含まれるグルコースからのα-1,3、-1,4、又は-1,2結合を含むと思われる。平均すると、いくつかの実施形態では、デキストランの全分岐点の約20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、30%、15~35%、15~30%、15~25%、15~20%、20~35%、20~30%、20~25%、25~35%、又は25~30%が長鎖に分岐する。大部分(>98%もしくは99%)又は全部の他の分岐点が、短鎖に分岐する。
デキストラン分岐構造の長鎖は、一部の態様では長さが類似していてもよい。長さが類似であるとは、分岐構造内の全ての長鎖の少なくとも70%、75%、80%、85%、又は90%の長さ(DP)が、分岐構造の全ての長鎖の平均長の±15%(又は10%、5%)の範囲内にあることを意味する。いくつかの態様では、長鎖の平均(mean)長(平均(average)長)は、約10~50DP(すなわち、10~50グルコースモノマー)である。例えば、長鎖の平均個別長は、約10、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、30、35、40、45、50、10~50、10~40、10~30、10~25、10~20、15~50、15~40、15~30、15~25、15~20、20~50、20~40、20~30、もしくは20~25DPであってもよい。
特定の実施形態におけるデキストラン長鎖は、実質的にα-1,6-グリコシド結合及び少量(2.0%未満)のα-1,3-及び/又はα-1,4-グリコシド結合を含み得る。例えば、デキストラン長鎖は、約又は少なくとも約98%、98.25%、98.5%、98.75%、99%、99.25%、99.5%、99.75%、もしくは99.9%のα-1,6-グリコシド結合を含み得る。特定の実施形態におけるデキストラン長鎖は、α-1,4-グリコシド結合を含まない(すなわち、そのような長鎖は、大部分のα-1,6結合と少量のα-1,3結合とを有する)。これとは逆に、一部の実施形態におけるデキストラン長鎖は、α-1,3-グリコシド結合を含まない(すなわち、そのような長鎖は、大部分のα-1,6結合と少量のα-1,4結合とを有する)。上の実施形態の任意のデキストラン長鎖は、例えば、更にα-1,2-グリコシド結合を含まない場合がある。更に一部の態様では、デキストラン長鎖は、100%のα-1,6-グリコシド結合を含み得る(他の鎖から分岐するためにそのような長鎖によって使用される結合を除く)。
一部の態様におけるデキストラン分子の短鎖は、長さが1~3グルコースモノマーであり、デキストランポリマーの全グルコースモノマーの約5~10%未満を占める。本明細書の短鎖の少なくとも約90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、もしくは全部が、長さが1~3グルコースモノマーである。デキストラン分子の短鎖は、例えば、デキストラン分子の全グルコースモノマーの約10%未満、9%未満、8%未満、7%未満、6%未満、5%未満、4%未満、3%未満、2%未満もしくは1%未満を含み得る。
一部の態様におけるデキストラン分子の短鎖は、α-1,2-、α-1,3-、及び/又はα-1,4-グリコシド結合を含み得る。短鎖は、全部を(個別的にではなく)一体としてみなした場合、例えば(i)これらの結合の3つ全て、又は(ii)α-1,3-及びα-1,4-グリコシド結合を含んでいてもよい。本明細書のデキストラン分子の短鎖は、デキストランの他の短鎖に関して異種(すなわち、結合形態における幾らかの変化を示す)であっても同種(すなわち、類似又は同一の結合形態を共有する)であってもよいと考えられる。
特定の実施形態におけるデキストランは、約又は少なくとも約5,000万、5,500万、6,000万、6,500万、7,000万、7,500万、8,000万、8,500万、9,000万、9,500万、1億、1億500万、1億1,000万、1億1,500万、1億2,000万、1億2,500万、1億3,000万、1億3,500万、1億4,000万、1億4,500万、1億5,000万、1億5,500万、1億6,000万、1億6,500万、1億7,000万、1億7,500万、1億8,000万、1億8,500万、1億9,000万、1億9,500万もしくは2億(又は5,000万~2億の間のいずれかの整数)(又はこれらの値の2つの間のいずれかの整数)の重量平均分子量(Mw)を有し得る。デキストランのMwは、例えば、約50,000,000~200,000,000、60,000,000~200,000,000、70,000,000~200,000,000、80,000,000~200,000,000、90,000,000~200,000,000、100,000,000~200,000,000、110,000,000~200,000,000、120,000,000~200,000,000、50,000,000~180,000,000、60,000,000~180,000,000、70,000,000~180,000,000、80,000,000~180,000,000、90,000,000~180,000,000、100,000,000~180,000,000、110,000,000~180,000,000、120,000,000~180,000,000、50,000,000~160,000,000、60,000,000~160,000,000、70,000,000~160,000,000、80,000,000~160,000,000、90,000,000~160,000,000、100,000,000~160,000,000、110,000,000~160,000,000、120,000,000~160,000,000、50,000,000~140,000,000、60,000,000~140,000,000、70,000,000~140,000,000、80,000,000~140,000,000、90,000,000~140,000,000、100,000,000~140,000,000、110,000,000~140,000,000、120,000,000~140,000,000、50,000,000~120,000,000、60,000,000~120,000,000、70,000,000~120,000,000、80,000,000~120,000,000、90,000,000~120,000,000、100,000,000~120,000,000、110,000,000~120,000,000、50,000,000~110,000,000、60,000,000~110,000,000、70,000,000~110,000,000、80,000,000~110,000,000、90,000,000~110,000,000、100,000,000~110,000,000、50,000,000~100,000,000、60,000,000~100,000,000、70,000,000~100,000,000、80,000,000~100,000,000、90,000,000~100、もしくは95,000,000~105,000,000であってよい。これらのMwのいずれも、必要に応じて、Mwを162.14で割ることによって重量平均重合度(DPw)で表すことができる。
本明細書のデキストランのz平均回転半径は、約200~280nmであってよい。例えば、z平均Rgは、約200、205、210、215、220、225、230、235、240、245、250、255、260、265、270、275、もしくは280nm(又は、200~280nmの間の任意の整数)であってよい。他の例として、z平均Rgは、約200~280、200~270、200~260、200~250、200~240、200~230、220~280、220~270、220~260、220~250、220~240、220~230、230~280、230~270、230~260、230~250、230~240、240~280、240~270、240~260、240~250、250~280、250~270、又は250~260nmであってよい。
別の実施形態では、多糖は、構造I:
Figure 0007319189000007

(式中、
(i)nは、少なくとも6であり;
(ii)各Rは独立して-H、又は-CO-C-COOHを含む第1の基であり、前記第1の基の-C-部分は2~6個の炭素原子の鎖を含み;
(iii)エステル化合物は、約0.001~約0.1の、第1の基による置換度を有する)
によって表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物を含有する組成物を含む。このようなポリα-1,3-グルカンエステル及びそれらの合成は、国際公開第2017/003808号パンフレットに開示されており、この開示はその全体が本明細書に組み込まれる。いくつかの実施形態では、構造式Iで表されかつ第1の基による置換度が約0.001~約3であるポリα-1,3-グルカンエステル化合物がゴム組成物において有用な場合がある。
用語「ポリα-1,3-グルカンエステル化合物」、「ポリα-1,3-グルカンエステル」、「ポリα-1,3-グルカンエステル誘導体」、「グルカンエステル」は、本明細書では互換的に使用される。
構造Iのポリα-1,3-グルカンエステル化合物は、構造-C-O-CO-C-を含むことに基づいて、本明細書において「エステル」と称され、「-C-」は、ポリα-1,3-グルカンエステル化合物のグルコースモノマー単位の2、4、又は6位の炭素を表し、「-CO-C-」は、第1の基に含まれる。
本明細書における「第1の基」は、-CO-C-COOHを含む。用語「-C-」は、典型的には2~6個の炭素原子の鎖を含み、各炭素原子が好ましくは4つの共有結合を有する第1の基の部分を指す。
用語「ポリα-1,3-グルカンモノエステル」及び「モノエステル」は、本明細書においては互換的に使用される。ポリα-1,3-グルカンモノエステルは、1種類の第1の基を含む。
用語「ポリα-1,3-グルカン混合エステル」及び「混合エステル」は、本明細書においては互換的に使用される。ポリα-1,3-グルカン混合エステルは、2つ以上の種類の第1の基を含む。
用語「反応」、「エステル化反応」、「反応組成物」、「反応調製物」等は、本明細書においては互換的に使用され、ポリα-1,3-グルカンと、少なくとも1種の環状有機無水物とを含む反応、又はこれらからなる反応を指す。反応は、ポリα-1,3-グルカンのグルコース単位の1つ以上のヒドロキシル基を、環状有機無水物により供給される第1の基を用いてエステル化するのに好適な条件(例えば、時間、温度、pH)下に置かれ、それにより、ポリα-1,3-グルカンエステル化合物を生じる。
用語「環状有機無水物」、「環状有機酸無水物」、及び「環状酸無水物」は、本明細書においては互換的に使用される。本明細書における環状有機無水物は、下に示される構造II:
Figure 0007319189000008

によって表される式を有し得る。構造IIの-C-部分は、典型的には2~6個の炭素原子の鎖を含み;この鎖中の各炭素原子が4つの共有結合を有することが好ましい。いくつかの実施形態では、-C-部分が、2~16、2~17、又は2~18の炭素数の鎖を含み得ることが企図される。本明細書におけるエステル化反応中、環状有機無水物の無水物基(-CO-O-CO-)が壊れ、その結果、壊れた無水物の一方の端が、-COOH基となり、他方の端が、ポリα-1,3-グルカンのヒドロキシル基とエステル化されることにより、エステル化された第1の基(-CO-C-COOH)をもたらす。使用される環状有機無水物に応じて、典型的にはそのようなエステル化反応の1種又は2種の可能性のある生成物が存在し得る。
構造Iによって表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物の式中の各R基は、独立して、-Hであってもよく、-CO-C-COOHを含む第1の基であってもよい。第1の基の-C-部分は、典型的には2~6個の炭素原子を含み;これらの炭素原子のそれぞれは、好ましくは4つの共有結合に関与する。通常、鎖中の各炭素は、鎖中の隣り合った炭素原子又は隣接するC=O及びCOOH基の炭素原子と共有結合していることとは別に、水素にも、有機基等の置換基にも結合でき、及び/又は炭素-炭素二重結合に関与できる。例えば、-C-鎖中の炭素原子は、飽和であってもよく(つまり、-CH-)、-C-鎖中の隣り合った炭素原子と二重結合していてもよく(例えば、-CH=CH-)、及び/又は水素や有機基に結合していてもよい(つまり、1個の水素が有機基で置換される)。当業者ならば、炭素の原子価が4であることを考慮して、-CO-C-COOHを含む第1の基の-C-部分の炭素原子が、通常どのように結合できるかを理解できるであろう。いくつかの実施形態では、第1の基の-C-部分は、2~16、2~17、又は2~18の炭素数の鎖を含むことができると企図されている。
特定の実施形態では、第1の基(-CO-C-COOH)の-C-部分は、CH基のみを含む。-C-部分がCH基のみを含む第1の基の例は、-CO-CH-CH-COOH、-CO-CH-CH-CH-COOH、-CO-CH-CH-CH-CH-COOH、-CO-CH-CH-CH-CH-CH-COOH、及び-CO-CH-CH-CH-CH-CH-CH-COOHである。これらの第1の基は、無水コハク酸、無水グルタル酸、無水アジピン酸、無水ピメリン酸、又は無水スベリン酸を、それぞれポリα-1,3-グルカンと反応させることによって誘導することができる。
いくつかの態様における第1の基(-CO-C-COOH)の-C-部分は、(i)炭素原子鎖中に少なくとも1個の二重結合含むことができ、及び/又は(ii)有機基を含む少なくとも1つの分岐を含むことができる。例えば、第1の基の-C-部分は、炭素原子鎖中に少なくとも1個の二重結合を有することができる。-C-部分が炭素-炭素二重結合を含む第1の基の例としては、-CO-CH=CH-COOH、-CO-CH=CH-CH-COOH、-CO-CH=CH-CH-CH-COOH、-CO-CH=CH-CH-CH-CH-COOH、-CO-CH=CH-CH-CH-CH-CH-COOH、-CO-CH-CH=CH-COOH、-CO-CH-CH=CH-CH-COOH、-CO-CH-CH=CH-CH-CH-COOH、-CO-CH-CH=CH-CH-CH-CH-COOH、-CO-CH-CH-CH=CH-COOH、-CO-CH-CH-CH=CH-CH-COOH、-CO-CH-CH-CH=CH-CH-CH-COOH、-CO-CH-CH-CH-CH=CH-COOH、-CO-CH-CH-CH-CH=CH-CH-COOH、及び-CO-CH-CH-CH-CH-CH=CH-COOHが挙げられる。これらの第1の基のそれぞれは、適切な環状有機無水物をポリα-1,3-グルカンと反応させることによって誘導することができる。例えば、-CO-CH=CH-COOHを含む第1の基を生成するには、無水マレイン酸をポリα-1,3-グルカンと反応できる。このように、上に列挙した第1の基のいずれかで表される-C-部分を含む環状有機無水物(ここで、環状有機無水物の対応する-C-部分は、無水物基[-CO-O-CO-]の各側に結合して一緒に環を形成する部分である)は、ポリα-1,3-グルカンと反応して、対応する第1の基(-CO-C-COOH)を有するそれらのエステルを生成できる。
本明細書のいくつかの態様において第1の基(-CO-C-COOH)の-C-部分は、有機基を含む少なくとも1つの分岐を含むことができる。-C-部分が少なくとも1つの有機基の分岐を含む第1の基の例として以下が挙げられる:
Figure 0007319189000009

これらの2つの第1の基のそれぞれは、2-ノネン-1-イルコハク酸無水物をポリα-1,3-グルカンと反応させることによって誘導することができる。両方のこれらの例における有機基の分岐(本明細書において「R」と総称して呼ばれる)は、-CH-CH=CH-CH-CH-CH-CH-CH-CHであることが理解される。R基が-C-炭素鎖における水素を置換することも理解される。
そのため、例えば、本明細書において第1の基は、(-CO-C-COOH)は、-CO-CH-CH-COOH、-CO-CH-CH-CH-COOH、-CO-CH-CH-CH-CH-COOH、-CO-CH-CH-CH-CH-CH-COOH、又は-CO-CH-CH-CH-CH-CH-CH-COOHのうちのいずれかであってよいが、それらのうちの少なくとも1つ、2つ、3つ、又はそれ以上の水素が、R基で置換される。同様に、例えば、本明細書において第1の基は、(-CO-C-COOH)は、-CO-CH=CH-CH-COOH、-CO-CH=CH-CH-CH-COOH、-CO-CH=CH-CH-CH-CH-COOH、-CO-CH=CH-CH-CH-CH-CH-COOH、-CO-CH-CH=CH-COOH、-CO-CH-CH=CH-CH-COOH、-CO-CH-CH=CH-CH-CH-COOH、-CO-CH-CH=CH-CH-CH-CH-COOH、-CO-CH-CH-CH=CH-COOH、-CO-CH-CH-CH=CH-CH-COOH、-CO-CH-CH-CH=CH-CH-CH-COOH、-CO-CH-CH-CH-CH=CH-COOH、-CO-CH-CH-CH-CH=CH-CH-COOH、又は-CO-CH-CH-CH-CH-CH=CH-COOHのうちのいずれかであってよいが、それらのうちの少なくとも1つ、2つ、3つ、又はそれ以上の水素が、R基(そのような第1の基は、-C-部分が炭素原子鎖に少なくとも1つの二重結合を含み、有機基を含む少なくとも1つの分岐を含む例である)で置換される。本明細書におけるR基の好適な例としては、アルキル基及びアルケニル基が挙げられる。本明細書におけるアルキル基は、例えば1~18個の炭素(直鎖又は分岐)(例えばメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、へキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、又はデシル基)を含み得る。本明細書におけるアルケニル基は、例えば1~18個の炭素(直鎖又は分岐)(例えば、チレン、エテニル、プロペニル、ブテニル、ペンテニル、ヘキセニル、ヘプテニル、オクテニル[例えば2-オクテニル]、ノネニル[例えば2-ノネニル]、又はデセニル基)を含み得る。当業者であれば、構造式IIによって表される環状有機無水物の式、及び国際公開第2017/003808号パンフレットに開示されているような本明細書の構造式Iのポリα-1,3-グルカンエステルを合成するためのエステル化プロセスにおけるその関係に基づいて、これらの第1の基のいずれかを誘導するためにどの特定の環状有機無水物が適しているかを理解するであろう。
構造Iによって表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物を形成するためのポリα-1,3-グルカンとの反応に含まれ得る環状有機無水物の名称による例としては、無水マレイン酸、無水メチルコハク酸、無水メチルマレイン酸、無水ジメチルマレイン酸、2-エチル-3-メチルマレイン酸無水物、2-ヘキシル-3-メチルマレイン酸無水物、2-エチル-3-メチル-2-ペンテン二酸無水物、無水イタコン酸(2-メチレンコハク酸無水物)、2-ノネン-1-イルコハク酸無水物、及び2-オクテン-1-イルコハク酸無水物が挙げられる。無水アルケニルコハク酸及びアルキルケテン二量体、例えばパルミチン酸又は他の長鎖カルボン酸から誘導されたものも使用することができる。具体的には、例えば無水マレイン酸を使用して第1の基としての-CO-CH=CH-COOHをポリα-1,3-グルカンとエステル化できる;無水メチルコハク酸を使用して第1の基としての-CO-CH-CH(CH)-COOH及び/又は-CO-CH(CH)-CH-COOHをポリα-1,3-グルカンとエステル化できる;無水メチルマレイン酸を使用して第1の基としての-CO-CH=C(CH)-COOH及び/又は-CO-C(CH)=CH-COOHをポリα-1,3-グルカンとエステル化できる;無水ジメチルマレイン酸を使用して第1の基としての-CO-C(CH)=C(CH)-COOHをポリα-1,3-グルカンとエステル化できる;2-エチル-3-メチルマレイン酸無水物を使用して第1の基としての-CO-C(CHCH)=C(CH)-COOH及び/又は-CO-C(CH)=C(CHCH)-COOHをポリα-1,3-グルカンとエステル化できる;2-へキシル-3-メチルマレイン酸無水物を使用して第1の基としての-CO-C(CHCHCHCHCHCH)=C(CH)-COOH及び/又は-CO-C(CH)=C(CHCHCHCHCHCH)-COOHをポリα-1,3-グルカンとエステル化できる;無水イタコン酸を使用して第1の基としての-CO-CH-C(CH)-COOH及び/又は-CO-C(CH)-CH-COOHをポリα-1,3-グルカンとエステル化できる;2-ノネン-1-イルコハク酸無水物を使用して第1の基としての-CO-CH-CH(CHCH=CHCHCHCHCHCHCH)-COOH及び/又は-CO-CH(CHCH=CHCHCHCHCHCHCH)-CH-COOHをポリα-1,3-グルカンとエステル化できる。
国際公開第2017/003808号パンフレットに開示されているように、少なくとも1つの有機基分岐を有する-C-部分を含むこれらの第1の基のそれぞれは、適切な環状有機無水物をポリα-1,3-グルカンと反応させることによって誘導することができる。2-ノネン-1-イルコハク酸無水物を用いる例は、上述されている。別の説明例には、無水メチルコハク酸を用いて、ポリα-1,3-グルカンをエステル誘導体化することが含まれ、そこで結果として生成される第1の基は、-CO-CH-CH(CH)-COOH又は-CO-CH(CH)-CH-COOHである。更に別の説明例には、無水メチルマレイン酸を用いて、ポリα-1,3-グルカンをエステル誘導体化することが含まれ、そこで結果として生成される第1の基は、-CO-CH=C(CH)-COOH又は-CO-C(CH)=CH-COOHである。更に別の説明例には、無水イタコン酸(2-メチレンコハク酸無水物)を用いて、ポリα-1,3-グルカンをエステル誘導体化することが含まれ、そこで結果として生成される第1の基は、-CO-CH-C(CH)-COOH又は-CO-C(CH)-CH-COOHである。このように、上に列挙した第1の基のいずれかで表される-C-部分を含む環状有機無水物(ここで、環状有機無水物の対応する-C-部分は、無水物基[-CO-O-CO-]の各側に結合して一緒に環を形成する部分である)は、ポリα-1,3-グルカンと反応して、対応する第1の基(-CO-C-COOH)を有するそれらのエステルを生成できる。
特定の実施形態におけるポリα-1,3-グルカンエステル化合物は、-CO-C-COOHを含む1種類の第1の基を含有できる。例えば、上式においてグルコース基にエステル結合した1種もしくは複数のR基は、-CO-CH-CH-COOHであってよく;この特定の例におけるR基は、従って独立して水素及び-CO-CH-CH-COOH基(そのようなエステル化合物をポリα-1,3-グルカンスクシネートと呼んでよい)であることとなる。別の例としては、上式においてグルコース基にエステル結合した1種もしくは複数のR基は、-CO-CH=CH-COOHであってよく;この特定の例におけるR基は、従って独立して水素及び-CO-CH=CH-COOH基(そのようなエステル化合物をポリα-1,3-グルカンマレエートと呼んでよい)であることとなる。
あるいは、ポリα-1,3-グルカンエステル化合物は、-CO-C-COOHを含む第1の基の2種以上の異なる種類を含んでいてもよい(つまり、それらは混合エステルであってよい)。そのようなポリα-1,3-グルカン混合エステル化合物の例は、第1の基として-CO-CH-CH-COOH及び-CO-CH=CH-COOHを含有できる(そのようなエステル化合物をポリα-1,3-グルカンスクシナートマレアートと呼ぶことができる)。そのような化合物の他の例は、以下の第1の基の両方を含む:
Figure 0007319189000010

これらの2つの第1の基は、単環状の有機無水物(2-ノネン-1-イルコハク酸無水物)をポリα-1,3-グルカンと反応させることにより、誘導できる。したがって、特定の環状有機無水物は、ポリα-1,3-グルカンをエステル-誘導体化するのに使用する場合、構造的に述べると2つの方法があり、環状無水物が、グルカンヒドロキシル基と反応できるので、2種のエステル化された第1の基をもたらすことができることが理解されることとなる。
必要に応じて、構造Iのポリα-1,3-グルカンエステルの混合物を得るために、1種、2種、3種、又はそれ以上の環状有機無水物をエステル化反応において使用することができる。エステル化反応における環状有機無水物の量は、第1の基による望みの置換度を有するポリα-1,3-グルカンエステル化合物を含む組成物が得られるように選択することができる。
当業者は、本明細書における特定の実施形態では、ポリα-1,3-グルカンエステル化合物が水性条件下でアニオン形態で存在できることを理解するであろう。このアニオンの挙動は、エステル化された第1の基(-CO-C-COOH)にカルボキシル基(COOH)が存在するためである。本明細書におけるポリα-1,3-グルカンエステル化合物のカルボキシル(COOH)基は、水性条件においてカルボキシレート(COO)基に変換できる。これらのアニオン基は、存在する場合、カリウムカチオン、ナトリウムカチオン、又はリチウムカチオン等の塩のカチオンと相互作用できる。
一実施形態では、本明細書に開示の構造Iで表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物は、ポリα-1,3-グルカンサクシネート、ポリα-1,3-グルカンメチルサクシネート、ポリα-1,3-グルカン2-メチレンサクシネート、ポリα-1,3-グルカンマレエート、ポリα-1,3-グルカンメチルマレエート、ポリα-1,3-グルカンジメチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-エチル-3-メチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-ヘキシル-3-メチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-エチル-3-メチルグルタコネート、ポリα-1,3-グルカン2-ノネン-1-イル-サクシネート、ポリα-1,3-グルカン2-オクテン-1-イルサクシネート、又はこれらの混合物を含む。別の実施形態では、構造式Iにより表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物は、ポリα-1,3-グルカンサクシネートを含む。
構造Iにより表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物は、少なくとも約50%、60%、70%、80%、90%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%(又は50%~100%の任意の整数)の、α-1,3であるグリコシド結合を有し得る。したがって、このような実施形態では、ポリα-1,3-グルカンエステル化合物は、約50%、40%、30%、20%、10%、5%、4%、3%、2%、1%、もしくは0%(又は0%~50%の任意の整数値)未満の、α-1,3-ではないグリコシド結合を有する。ポリα-1,3-グルカンエステル化合物は、少なくとも約98%、99%、又は100%の、α-1,3であるグリコシド結合を有するのが好ましい。
本明細書のポリα-1,3-グルカンエステル化合物の主鎖は、好ましくは直鎖/非分岐である。特定の実施形態では、化合物は、分岐点を全く有さないか、又はポリマー中のグリコシド結合のパーセントとして約10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、又は1%未満の分岐点を有する。分岐点の例は、α-1,6分岐点を含む。
特定の実施形態におけるポリα-1,3-グルカンエステル化合物の式は、少なくとも6のn値を有することができる。あるいは、nは、例えば、少なくとも10、50、100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1500、1600、1700、1800、1900、2000、2100、2200、2300、2400、2500、2600、2700、2800、2900、3000、3100、3200、3300、3400、3500、3600、3700、3800、3900、もしくは4000(又は10~4000の任意の整数)の値を有することができる。更に他の例におけるnの値は、25~250、50~250、75~250、100~250、150~250、200~250、25~200、50~200、75~200、100~200、150~200、25~150、50~150、75~150、100~150、25~100、50~100、75~100、25~75、50~75、又は25~50の範囲内であってよい。
本明細書に開示されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物の分子量は、数平均分子量(M)又は重量平均分子量(M)として測定することができる。あるいは、分子量は、ダルトン又はグラム/モルで測定することができる。これは、化合物のポリα-1,3-グルカンポリマー成分のDP(重量平均重合度)又はDP(数平均重合度)を言及するためにも有用な場合がある。本明細書におけるポリα-1,3-グルカンエステル化合物のM又はMは、例えば少なくとも約1000であってよい。あるいは、M又はMは、少なくとも約1000~約600000であってもよい。あるいは更に、M又はMは、例えば、少なくとも約10000、25000、50000、75000、100000、125000、150000、175000、200000、225000、250000、275000、もしくは300000(又は10000~300000の任意の整数)であってもよい。
本明細書で使用される用語「置換度」(DoS)は、ポリα-1,3-グルカンエステル化合物の各モノマー単位(グルコース)中の置換されたヒドロキシル基の平均数を指す。本明細書に開示のゴム組成物において有用なポリα-1,3-グルカンエステル化合物は、約0.001~約0.1の、1つ以上の第1の基(-CO-C-COOH)による置換度(DoS)を有する。あるいは、ポリα-1,3-グルカンエステル化合物のDoSは、例えば、約0.001~約0.02、0.025、0.03、0.035、0.04、0.05、0.06、0.07、0.08、0.09、又は0.1であってよい。あるいは更に、DoSは、例えば約0.001~約1、又は約0.001~1.5、又は約0.001~2、又は約0.001~2.5、又は約0.001~3であってもよい。DoSは、任意選択的には、これらの値のうちの任意の2つの間の範囲として表すことができる。本明細書におけるポリα-1,3-グルカンエステル化合物は約0.001~約3の置換度を有するので、化合物のR基は水素のみにはなり得ないことを当業者ならば理解するであろう。ポリα-1,3-グルカンエステル生成物の構造、分子量、及びDoSは、NMR分光法及びサイズ排除クロマトグラフィー(SEC)等の当該技術分野で公知の様々な物理化学的解析法を使用して確認することができる。
更に、構造III:
Figure 0007319189000011

(式中、
(A)nは少なくとも6であってもよく;
(B)各Rは、独立して水素原子(H)又はアシル基であってもよく;
(C)エステル化合物は約0.05~約3.0の置換度を有する)によって表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物は、本明細書に開示のゴム組成物の調製において有用な場合もあると考えられる。構造IIIのポリα-1,3-グルカンエステル化合物は、米国特許第9,278,988号明細書(その全体が参照により本明細書に組み込まれる)に開示されている通り、実質的に無水の反応において、ポリα-1,3-グルカンを、少なくとも1種の酸触媒と、少なくとも1種の酸無水物と、少なくとも1種の有機酸とに接触させることにより合成することができる。この接触工程において、酸無水物由来のアシル基がポリα-1,3-グルカンにエステル化され、それによりポリα-1,3-グルカンエステル化合物が生成する。
一実施形態では、多糖は、約10~約1000の重量平均重合度(DP)及びセルロースII型結晶構造を有する非水溶性セルロースを含む。そのようなセルロース、及びセロデキストリンホスホリラーゼ酵素を使用するその調製方法は、国際特許出願公開第2016/106011号パンフレットに開示されており、その開示はその全体が本明細書に組み込まれる。国際公開第2016/106011号パンフレットに開示されているように、セルロースは、セロデキストリンホスホリラーゼ酵素によって直接セルロースII型として産生される。対照的に、天然に(例えば、植物において)産生するセルロースは、典型的にはセルロースI型構造を有し、一般に、セルロースII型へ変換するには、マーセル化及び/又は他の化学的処理(例えば、誘導体化後の非誘導体化、再生セルロースの生成)を必要とする。セルロースII型構造を特徴付ける主要な水素結合は、O2-H…O6、O6-H…O6、及びO2-H…O2である一方で、セルロースIは主要な水素結合としてO2-H…O6を有する。セルロースII型の構造は、鎖の折り畳み構造を含み、解くのは困難である。セルロースII型は逆平行鎖を含むが、対照的にセルロースI型の鎖は平行である。
セルロースII型結晶構造及び約10~約1000の重量平均重合度(DPw)のような低分子量を有するセルロースが、多糖を含有するゴム組成物における使用に適していることは驚くべきことである(本明細書の以降の実施例9参照)。このようなセルロースは繊維状構造を有するとはみなされず、植物のように天然に生成するセルロースとは異なる。
国際特許出願公開第2016/106011号パンフレットに開示されているようなセロデキストリンホスホリラーゼ酵素は、水性組成物に不溶性の低分子量セルロースを合成することができる。例えば、国際公開第2016/106011号パンフレットに開示されている酵素反応に使用されるセロデキストリンホスホリラーゼは、低分子量の不溶性セルロースを産生することができる。
ある実施形態では、セロデキストリンホスホリラーゼ酵素によって産生するセルロースは、約10~1000のDP又はDPを有し得る。例えば、セルロースのDP又はDPは、約10~500、10~250、10~100、10~75、10~50、10~45、10~40、10~35、10~30、10~25、15~50、15~45、15~40、15~35、15~30、もしくは15~25であり得る。ある態様では、セルロースのDP又はDPは、約10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、もしくは50であるか、少なくとも約10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、もしくは50であるか、又は約10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、もしくは50未満であり得る。
いくつかの態様では、セロデキストリンホスホリラーゼ酵素によって産生するセルロースは、約1700~170000、1700~86000、1700~43000、1700~17000、1700~13000、1700~8500、1700~6800、1700~5100、2550~5100、もしくは2550~4250のMを有し得る。いくつかの態様では、Mは、約1700、1900、2100、2300、2500、2700、2900、3100、3300、3500、3700、3900、4100、4300、4500、4700、4900、もしくは5100、少なくとも約1700、1900、2100、2300、2500、2700、2900、3100、3300、3500、3700、3900、4100、4300、4500、4700、4900、もしくは5100、又は約1700、1900、2100、2300、2500、2700、2900、3100、3300、3500、3700、3900、4100、4300、4500、4700、4900、もしくは5100未満であり得る。
国際公開第2016/106011号パンフレットに開示のセロデキストリンホスホリラーゼ酵素により産生されるセルロースのグリコシド結合の約100%が、β-1,4結合である。他の態様におけるセルロースは、少なくとも約90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%がβ-1,4結合であるグリコシド結合形態を有し得る。したがって、酵素により産生されるセルロースは、例えば、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、又は1%未満のβ-1,4以外のグリコシド結合を有し得る。
セロデキストリンホスホリラーゼ酵素により合成されるセルロースの主鎖は、直鎖状/非分岐状であり得る。あるいは、セルロースは分岐を有し得る。したがって、ある実施形態では、セルロースは、分岐点を全く有さないか、又はポリマー中のグリコシド結合の割合として、約5%、4%、3%、2%、又は1%未満の分岐点を有し得る。
セロデキストリンホスホリラーゼ酵素によって産生されるセルロースは、セルロースII型結晶構造を有し得る。例えば、酵素によって産生されるセルロースは、セルロースII型結晶構造のセルロースを約100重量%含み得る。他の例として、酵素によって産生されるセルロースは、セルロースII型結晶構造のセルロースを少なくとも約80重量%、81重量%、82重量%、83重量%、84重量%、85重量%、86重量%、87重量%、88重量%、89重量%、90重量%、91重量%、92重量%、93重量%、94重量%、95重量%、96重量%、97重量%、98重量%、又は99重量%含み得る。いくつかの態様では、酵素によって産生されるセルロースは、セルロースI、III、及び/又はIV型結晶構造のセルロース材料を約20重量%、19重量%、18重量%、17重量%、16重量%、15重量%、14重量%、13重量%、12重量%、11重量%、10重量%、9重量%、8重量%、7重量%、6重量%、5重量%、4重量%、3重量%、2重量%、又は1重量%含み得る。セルロースII型結晶構造は、例えば、Kolpak及びBlackwell(Macromolecules 9:273-278)、並びにKroon-Batenburg及びKroon(Glycoconjugate J.14:677-690)に記載されており、これらの文献は共に参照により本明細書に組み込まれる。セルロースII型構造を特徴付ける主要な水素結合は、O2-H…O6、O6-H…O6、及びO2-H…O2である一方で、セルロースIは主要な水素結合としてO2-H…O6を有する。セルロースII型の構造は、鎖の折り畳み構造を含み、解くのは困難である。
国際公開第2016/106011号パンフレットに開示されているように、セルロースは、セロデキストリンホスホリラーゼ酵素によって直接セルロースII型として産生される。対照的に、天然に(例えば、植物において)産生するセルロースは、典型的にはセルロースI型構造を有し、一般に、セルロースII型へ変換するには、マーセル化及び/又は他の化学的処理(例えば、誘導体化後の非誘導体化、再生セルロースの生成)を必要とする。ある実施形態では、酵素により産生されるセルロースは、水性及び乾燥の両条件下でセルロースII型結晶状態にある。
国際公開第2016/106011号パンフレットに開示の通りに製造されたセルロースは水などの水性溶媒に不溶性である。しかしながら、ジメチルスルホキシド(DMSO)及び/又はN,N-ジメチルアセトアミド(DMAc)を含む溶媒には溶解することができる。そのような溶媒の例としては、単独のDMSOもしくはDMAcの、又は塩化リチウム(LiCl)を更に含むDMSO又はDMAc(例えば、DMSO/LiCl及びDMAc/LiCl)が挙げられる。本明細書において、DMSO/LiCl溶媒又はDMSO/LiCl溶媒は、LiClを、例えば、約0.5、1、2、3、4、5、6、7、8、9もしくは10重量%含むか、又はLiCl飽和溶媒であり得る。DMSO及び/又はDMAcを含むものなどの非水性溶媒中の、酵素により産生されるセルロースの濃度は、例えば、約0.1~30重量%、0.1~20重量%、0.1~10重量%、もしくは0.1~5重量%であるか、又は約もしくは少なくとも約0.1、0.3、0.5、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、もしくは30重量%であり得る。ある態様では、本明細書中のDMSO含有溶媒及びDMAc含有溶媒は、酸を更に含まない。セルロースは、例えば、前述のDMSOを主成分とする溶媒及びDMAcを主成分とする溶媒のいずれにも、15~30℃、20~30℃、又は20~25℃などの比較的低温(例えば室温)で溶解することができる。
国際公開第2016/106011号パンフレットに開示のセルロースを含有する組成物は、天然に存在するとは考えられておらず、任意選択的にはナノメートルスケールのフレーク又はフレーク様形状を有するものとして特徴付けることができる。セルロースによって形成されるフレーク又はフレーク様形状は、ナノサイズの大きさを有し、国際公開第2016/106011号パンフレットに開示されているような適切な顕微鏡技術を用いると、平らで薄い物質片として表れ得る。そのようなセルロースは、他の態様では、誘導体化されることはなく、また、誘導体化されてもいない。したがって、セルロースは、エーテル基(例えば、カルボキシメチル基)又はエステル基(例えば、アセテート基)などの付加された官能基を含まない。
酵素により産生されるセルロースは:
a)少なくとも水、グルコース-1-リン酸(G1P)、セロデキストリン、及び国際公開第2016/106011号パンフレットに開示の配列番号2又は配列番号6と少なくとも90%相同のアミノ酸配列を含むセロデキストリンホスホリラーゼ酵素を接触させる工程であって、不溶性セルロースが生成する工程と、
b)任意選択的に、工程(a)で生成したセルロースを分離する工程と;
を含む方法によって製造することができる。
接触工程は、任意選択的には、水と、グルコース-1-ホスフェートと、セロデキストリンと、開示のセロデキストリンホスホリラーゼ酵素とを含む酵素反応を与えるものとして特徴付けることができる。セルロース製造方法における接触工程は、様々な方法で行うことができる。例えば、望みの量のG1P及び/又はセロデキストリン(例えば、セロビオース)をまず水に溶解し(任意選択的には緩衝成分などの他の成分もこの調製段階で添加してもよい)、次いで、1種以上のセロデキストリンホスホリラーゼ酵素を添加することができる。反応は、例えば、静置してもよく、撹拌器又はオービタルシェーカーによって撹拌してもよい。反応は細胞フリーであってよく、通常、細胞フリーである。
セルロース製造方法の接触工程で供給されるグルコース-1-リン酸(G1P)は、例えば、単離されたG1P(例えば、商業的供給源から得られるG1P)を添加することにより、直接供給することができる。あるいは、G1Pは、接触工程において、少なくとも第2の反応を提供することによって供給することができ、第2の反応の生成物はG1Pを含む(すなわち、第2の反応は生成物としてG1Pを生成する)。「第2の反応」は、接触工程で行われるセロデキストリンホスホリラーゼ反応(任意選択により、「第1の反応」と表記することができる)に加えて行われ、セロデキストリンホスホリラーゼ反応物用G1P基質を供給する反応を指す。第2の反応は、任意選択的には、デンプンホスホリラーゼ、スクロースホスホリラーゼ、又はセロデキストリンホスホリラーゼ(セルロースの加水分解を触媒する場合)などの「G1P-産生酵素」の使用として特徴付けることができる。
国際公開第2016/106011号パンフレットに開示されているような酵素反応における使用に適したセロデキストリンの例としては、セロビオース(DP2)、セロトリオース(DP3)、セロテトラオース(DP4)、セロペンタオース(DP5)、及びセロヘキサオース(DP6)が挙げられる。ある態様では、セロビオースがセロデキストリンとして使用される。好適なセロデキストリンの他の例としては、セルロースの分解(例えば、酵素による分解)により得られる7つ以上のβ-1,4-結合グルコースモノマーのグルコースポリマーが挙げられる。いくつかの実施形態では、上記種類のセロデキストリンの1種以上(例えば、2、3、4又は5種以上の混合物)を使用することができる。
本明細書において開示される組成物のセルロースは、国際公開第2016/106011号パンフレットに開示のような、配列番号2又は配列番号6と少なくとも90%相同のアミノ酸配列を含むか、又はそれから構成されるセロデキストリンホスホリラーゼ酵素の産生物であり得る。他の実施形態では、セルロースは、配列番号2又は配列番号6と100%相同であるか、又は少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%もしくは99%相同のアミノ酸配列を含むか、又はそれから構成されるセロデキストリンホスホリラーゼ酵素の産生物であり得る。配列番号2を含むセロデキストリンホスホリラーゼ酵素の非限定的な例としては、国際公開第2016/106011号パンフレットに開示のような、配列番号4と100%相同であるか、又は少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%もしくは99%相同のアミノ酸配列を含むか、又はそれから構成されるセロデキストリンホスホリラーゼ酵素が挙げられる。配列番号6を含むセロデキストリンホスホリラーゼ酵素の非限定的な例としては、国際公開第2016/106011号パンフレットに開示のような、配列番号8と100%相同であるか、又は少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%もしくは99%相同のアミノ酸配列を含むか、又はそれから構成されるセロデキストリンホスホリラーゼ酵素が挙げられる。変異型セロデキストリンホスホリラーゼ酵素(例えば配列番号2、4、6、又は8に対して90~99%のアミノ酸相同性を有する参照配列)は、対応する非変異型参照配列の酵素活性(上記定義を参照)の一部(例えば、少なくとも30%、40%、50%、60%、70%、80%もしくは90%)又は全部を有するはずである。
追加的な実施形態では、多糖には酵素により産生された多糖が含まれる。酵素により産生される多糖の例としては、ポリα-1,3-グルカン;ポリα-1,3-1,6-グルカン;90%以上のα-1,3-グリコシド結合と1重量%未満のα-1,3,6-グリコシド分岐点を有し、55~10,000の範囲の数平均重合度を有する非水溶性α-(1,3-グルカン)ポリマー;デキストラン;及び約10~約1000の重量平均重合度(DPw)を有しセルロースII型結晶構造を有する酵素により産生される非水溶性セルロースが挙げられる。ポリα-1,3-グルカンの製造のための酵素による方法は、例えば、米国特許第7,000,000号明細書;同第8,642,757号明細書;及び同第9,080,195号明細書に記載されている。ポリα-1,3-1,6-グルカンの酵素による製造は、米国特許出願公開第2015/0232785A1号明細書に開示されている。デキストランポリマーは、米国特許出願公開第2016/0122445A1号明細書に記載されているアミノ酸配列を含むグルコシルトランスフェラーゼ酵素を用いた酵素によるプロセスによって製造することができる。セルロースII型結晶構造を有する酵素により産生される低分子量の非水溶性セルロースは、国際特許出願公開第2016/196022号パンフレットに開示の通りに合成することができる。
追加的な実施形態では、多糖はα-1,3-グリコシド結合を含み、α-1,3であるグルコースモノマー単位間のグリコシド結合のパーセンテージは、50%以上、60%以上、70%以上、80%以上、90%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上、99%以上、又は100%(又は50%~100%の任意の整数値)である。
一実施形態では、多糖はコロイド分散液の形態で使用することができ、これは国際特許出願公開第2016/126685号パンフレットに開示の通りに調製することができ、この開示はその全体が参照により本明細書に組み込まれる。別の実施形態では、多糖は例えば5重量%超の水を含有するウェットケーキの形態で使用することができる。また別の実施形態では、多糖は乾燥粉末として使用することができる。別の実施形態では、多糖はフィブリッドの形態で使用することができ、これは国際特許出願公開第2016/196022号パンフレットに開示の通りに調製することができ、この開示はその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書で用いられる用語「フィブリッド」は、これらの3つの寸法方向のうちの少なくとも1つが最も長い寸法方向に対して小さい大きさである、非顆粒性の、繊維状の、又はフィルム状の粒子を意味する。いくつかの実施形態では、ポリα-1,3グルカン又は他の多糖は、繊維と比較して比較的大きい表面積を有する繊維状及び/又はシート状の構造を有し得る。表面積は、材料の1グラム当たり5~50mの範囲であってもよく、最も大きい寸法方向の粒径は約10~1000μmであり、最も小さい寸法方向の大きさ、長さ、又は厚さは0.05~0.25μmであり、結果として最も小さい寸法方向に対する最も大きい寸法方向のアスペクト比は40~20,000となる。用語「フィブリッド」、「ポリα-1,3グルカンフィブリッド」、及び「多糖フィブリッド」は、本明細書では互換的に使用される。
これらのフィブリッドは、せん断下、好ましくは高せん断下で、非溶媒を使用するポリα-1,3グルカン又は他の多糖などのポリマー系材料の溶液の析出によって調製することができる。本明細書で用いられる用語「非溶媒」は、これがポリマー系材料に対する貧溶媒であること、例えばポリマー系材料が溶媒中に5重量%未満の溶解性を有することを意味する。別の実施形態では、ポリマー系材料は、溶媒中において4、3、2、1、又は0.5重量%未満の溶解性を有し得る。ポリα-1,3グルカン又は他の多糖のための好適な非溶媒の例としては、例えば、メタノール、エタノール、イソプロパノール、アセトン、酸性水溶液、水等が挙げられる。
フィブリッドは:
(a)ポリα-1,3-グルカン又は他の多糖を溶媒中に溶解させてポリα-1,3-グルカン又は他の多糖の溶液を製造すること;
(b)せん断下でポリα-1,3-グルカンフィブリッド又は他の多糖フィブリッドを析出させて、フィブリッドを含有する懸濁液を製造すること;
を含む方法によって製造することができる。
フィブリッドは、ポリα-1,3-グルカン溶液又は他の多糖の溶液を液体の析出浴(「非溶媒」)の中に添加することによって製造することもできる。ポリα-1,3-グルカン溶液又は他の多糖の溶液の析出浴中への添加は、当業者に公知の任意の標準的な方法を使用して行うことができる。例えば、直接注入を利用することができる。
添加時、ポリマー溶液の流れはせん断力及び乱流を受け、非溶媒(すなわちポリα-1,3-グルカン又は他の多糖について5重量%未満の溶解性を有する液体)、すなわちポリα-1,3-グルカン又は他の多糖と非混和性のものを使用することにより、懸濁液の形態でのフィブリッドの析出が生じる。いくつかの実施形態では、析出浴は、酸性水溶液、アルカリ性水溶液、又はアルコールを含んでいてもよい。
例えば、ドープ濃度、溶媒の種類、ミキサーの種類、混合速度、析出浴のpH、ポリマー含有溶液の添加速度、使用される非溶媒の量、混合時間、中和速度、及び中和剤の濃度などの1つ以上のプロセスパラメーターを制御することにより、(i)フィブリッドを含有する懸濁液の粘度、(ii)大きさ、及び/又は(iii)フィブリッドの形状を制御することができる。
本明細書で用いられる用語「ドープ」はポリマーを含有する溶液を指す。ドープは、溶媒中にポリマーを混合することによって調製することができる。そのため、当業者に周知のように、ドープ濃度とは溶媒中に混合されるポリマーの量を指す。
フィブリッドは、懸濁液をろ過することによって単離することができる。任意選択的に、単離されたフィブリッドは、水により洗浄すること及び/又は乾燥することができる。カルボキシメチルセルロース等の成分を添加することによるか、又は液体への再懸濁を促進するであろう特定の基を付加することによってフィブリッドを官能化することによるかのいずれかで乾燥したフィブリッドを再懸濁させることができると考えられる。
方法を実施するために使用できるポリα-1,3-グルカンのための溶媒の種類としては、これらに限定されるものではないが、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウムなどの成分を含有する塩基性水溶液、塩化リチウム/DMAC、DMSO/塩化リチウム等が挙げられる。ポリα-1,3-グルカン又は他の多糖のための溶媒は、析出浴のために使用される液体と混和できる必要がある。
混合速度及び混合時間は、必要に応じて調節することができる。
析出浴のpHは、ポリα-1,3-グルカン又は他の多糖を混ぜ入れるために選択される溶媒に応じて、酸性~中性~塩基性で調節することができる。
多糖は、任意の有用な量、例えばゴム組成物に望まれる性質を付与するために十分な量で使用することができる。本明細書において使用される場合、ゴム成分は、ゴム組成物100部当たり100部(phr)であるとして定義され、多糖の量は、ゴム組成物の成分を列挙する際に当該技術分野において典型的に行われている通り、ゴム成分の重量分率を基準とした100部当たりの部(phr)として簡便に列挙される。一実施形態では、ゴム組成物は、ゴム成分の重量分率を基準として、100部当たり約5~約100部の多類を含有する。別の実施形態では、ゴム組成物は100部当たり少なくとも約10部(phr)の多糖を含有する。また別の実施形態では、ゴム組成物は、ゴム成分の重量分率を基準として、100部当たり5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、又は100(又は1~100の任意の値)部である量の多糖を含有する。
本明細書に開示のゴム組成物は、任意選択的には多糖に加えて強化用充填剤を含有していてもよい。一実施形態では、ゴム組成物は、シリカ又はカーボンブラックのうちの少なくとも1種を更に含有する。一実施形態では、ゴム組成物はシリカを更に含有する。一実施形態では、ゴム組成物はカーボンブラックを更に含有する。
ゴムを強化するためのシリカは、例えば合成沈降シリカ及びヒュームドシリカなどの任意の適切なシリカであってもよい。そのようなシリカの代表例は、例えば、PPG IndustriesからのHi-Silという商標のシリカ;RhodiaからのZeosilという商標のシリカ;Degussa AGからのVN2及びVN3という名称のシリカ;並びにAKZO Chemieからのシリカ等である。一実施形態では、ゴム組成物は、0~20phr(ゴム成分100重量部当たりの重量部)の量でシリカを含有する。別の実施形態では、ゴム組成物は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、又は20phrの量でシリカを含有する。また別の実施形態では、ゴム組成物はシリカを含有しない。
シリカは、唯一の充填剤として単独で使用されてもよく、又は任意選択的には、1種以上の他の充填剤がシリカと組み合わせて使用されてもよい。一実施形態では、カーボンブラックが充填剤として使用され、シリカと一緒に配合される。別の実施形態では、ゴム組成物は、0~100phrの量でカーボンブラックを含有する。別の実施形態では、前記ゴム組成物は、1phr、2phr、3phr、4phr、5phr、10phr、15phr、20phr、25phr、30phr、35phr、40phr、45phr、50phr、55phr、60phr、65phr、70phr、75phr、80phr、85phr、90phr、95phr、又は100phrのカーボンブラックを含有する。また別の実施形態では、ゴム組成物はカーボンブラックを含有しない。追加的な実施形態では、ゴム組成物は、50phr~150phr、例えば50phr~75phr、又は50phr~100phr、又は50phr~125phr、又は75phr~100phr、又は75phr~125phr、又は75phr~150phr、又は125phr~150phrの範囲の総量のシリカ及びカーボンブラックを含有する。シリカ及びカーボンブラック以外に、充填剤は、例えば、チタン酸化物、ケイ酸アルミニウム、粘土、タルク、又はこれらの組み合わせを含有していてもよい。
追加的な実施形態では、ゴム組成物は、充填剤、酸化防止剤、オゾン劣化防止剤、加工助剤、相溶化剤、結合剤、粘着付与剤、硬化剤、促進剤、又はこれらの組み合わせのうちの少なくとも1種を更に含有する。
別の実施形態では、ゴム組成物は任意選択的にシランカップリング剤を含有していてもよい。シランカップリング剤は、多糖、又は多糖及びシリカがゴム成分と結合するのを助けることができる。典型的には、シランカップリング剤には、硫化物、アミノ基、メルカプト基、ビニル基、メタクリル基、又はエポキシ基、及びハロゲン、アルコキシ基などのようなポリマーと反応することができる有機部位を有する有機シラン化合物が含まれる。任意選択的なシランカップリング剤としては、例えば、ビス(3-トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス(3-トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド、ビス(2-トリエトキシシリルエチル)テトラスルフィド、3-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3-メルカプトプロピルトリエトキシシラン、3-ニトロプロピルトリメトキシシラン、及び3-アミノプロピルトリエトキシシランが挙げられる。シランカップリング剤の量は、典型的には、ゴムポリマー100部当たり2~25部、より具体的には、ゴムポリマー100部当たり5~15部の範囲である。
追加的な実施形態では、ゴム組成物は、ポリエーテルアミンを更に含有する。2種以上のポリエーテルアミンの混合物も使用することができる。有用なポリエーテルアミンとしては、ポリエーテル骨格を有するモノアミン、ジアミン、及びトリアミンが挙げられる。ポリエーテル骨格は、例えば、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、エチレンオキシドとプロピレンオキシドとの混合物、ポリ(テトラメチレンエーテルグリコール、又はポリ(テトラメチレンエーテルグリコール)/(ポリプロピレングリコール)コポリマーを主体としていてもよい。ポリエーテルアミンは、約200g/モル~約5000g/モル又はそれ以上の範囲の分子量を有し得る。ポリエーテルアミンは、当技術分野で公知の方法によって合成することができ、あるいは例えば、HuntsmanのJEFFAMINE(登録商標)製品ラインから商業的に入手することができる。
一実施形態では、ゴム組成物は、ゴム成分の重量分率を基準として、100部当たり0~30部(phr)の量でポリエーテルアミンを含有する。別の実施形態では、ゴム組成物は、0~25phrの量でポリエーテルアミンを含有する。また別の実施形態では、ゴム組成物は、1phr、2phr、3phr、4phr、5phr、6phr、7phr、8phr、9phr、10phr、11phr、12phr、13phr、14phr、15phr、16phr、17phr、18phr、19phr、20phr、21phr、22phr、23phr、24phr、25phr、26phr、27phr、28phr、29phr、又は30phr(又は0~30の間の任意の値)のポリエーテルアミンを含有する。
一実施形態では、ゴム組成物は、ポリエーテルアミン及びシランカップリング剤を更に含有する。別の実施形態では、ゴム組成物はポリエーテルアミンを更に含み、シランカップリング剤を実質的に含まない。
ゴム組成物は、軟化剤、可塑剤、酸化防止剤、亜鉛華、脂肪酸、加硫剤、加硫促進剤などのような、タイヤトレッド用のゴム組成物において通常使用される様々な添加剤を含有していてもよい。
一実施形態では、ゴム組成物はゴム成分と多糖とを含有し、その中のゴム成分はスチレンブタジエンコポリマーゴム又は水素化ニトリルブタジエンゴムを含み、多糖はポリα-1,3-グルカンを含む。別の実施形態では、ゴム成分はスチレンブタジエンコポリマーゴム又は水素化ニトリルブタジエンゴムを含み、多糖はポリα-1,3-1,6-グルカンを含む。更なる実施形態では、ゴム成分はスチレンブタジエンコポリマーゴム又は水素化ニトリルブタジエンゴムを含み、多糖はデキストランを含む。また別の実施形態では、ゴム成分はスチレンブタジエンコポリマーゴム又は水素化ニトリルブタジエンゴムを含み、多糖は構造I:
Figure 0007319189000012

(nは少なくとも6であり、各Rは独立して-H、又は-CO-C-COOHを含む第1の基であり、前記第1の基の-C-部分は2~6個の炭素原子の鎖を含み、このエステル化合物は、約0.001~約0.1の、第1の基による置換度を有する)により表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物を含む。更に追加的な実施形態では、ゴム成分は、スチレンブタジエンコポリマーゴム又は水素化ニトリルブタジエンゴムを含み、多糖は、ポリα-1,3-グルカンサクシネート、ポリα-1,3-グルカンメチルサクシネート、ポリα-1,3-グルカン2-メチレンサクシネート、ポリα-1,3-グルカンマレエート、ポリα-1,3-グルカンメチルマレエート、ポリα-1,3-グルカンジメチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-エチル-3-メチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-ヘキシル-3-メチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-エチル-3-メチルグルタコネート、ポリα-1,3-グルカン2-ノネン-1-イル-サクシネート、ポリα-1,3-グルカン2-オクテン-1-イルサクシネート、又はこれらの混合物を含む。
一実施形態では、ゴム組成物はゴム成分と多糖とを含み、この中のゴム成分は天然ゴム又は合成ポリイソプレンを含み、多糖はポリα-1,3-グルカンを含む。別の実施形態では、ゴム成分は天然ゴム又は合成ポリイソプレンを含み、多糖はポリα-1,3-1,6-グルカンを含む。更なる実施形態では、ゴム成分は天然ゴム又は合成ポリイソプレンを含み、多糖はデキストランを含む。また別の実施形態では、ゴム成分は天然ゴム又は合成ポリイソプレンを含み、多糖は構造I:
Figure 0007319189000013

(nは少なくとも6であり、各Rは独立して-H、又は-CO-C-COOHを含む第1の基であり、前記第1の基の-C-部分は2~6個の炭素原子の鎖を含み、このエステル化合物は、約0.001~約0.1の、第1の基による置換度を有する)により表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物を含む。更に追加的な実施形態では、ゴム成分は天然ゴム又は合成ポリイソプレンを含み、多糖は、ポリα-1,3-グルカンサクシネート、ポリα-1,3-グルカンメチルサクシネート、ポリα-1,3-グルカン2-メチレンサクシネート、ポリα-1,3-グルカンマレエート、ポリα-1,3-グルカンメチルマレエート、ポリα-1,3-グルカンジメチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-エチル-3-メチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-ヘキシル-3-メチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-エチル-3-メチルグルタコネート、ポリα-1,3-グルカン2-ノネン-1-イル-サクシネート、ポリα-1,3-グルカン2-オクテン-1-イルサクシネート、又はこれらの混合物を含む。
一実施形態では、ゴム組成物はゴム成分と多糖とを含み、この中のゴム成分はエチレンプロピレンジエンモノマーゴム又はポリブタジエンを含み、多糖はポリα-1,3-グルカンを含む。別の実施形態では、ゴム成分はエチレンプロピレンジエンモノマーゴム又はポリブタジエンを含み、多糖はポリα-1,3-1,6-グルカンを含む。更なる実施形態では、ゴム成分はエチレンプロピレンジエンモノマーゴム又はポリブタジエンを含み、多糖はデキストランを含む。また別の実施形態では、ゴム成分はエチレンプロピレンジエンモノマーゴム又はポリブタジエンを含み、多糖は構造I:
Figure 0007319189000014

(nは少なくとも6であり、各Rは独立して-H、又は-CO-C-COOHを含む第1の基であり、前記第1の基の-C-部分は2~6個の炭素原子の鎖を含み、このエステル化合物は、約0.001~約0.1の、第1の基による置換度を有する)により表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物を含む。更に追加的な実施形態では、ゴム成分はエチレンプロピレンジエンモノマーゴム又はポリブタジエンを含み、多糖は、ポリα-1,3-グルカンサクシネート、ポリα-1,3-グルカンメチルサクシネート、ポリα-1,3-グルカン2-メチレンサクシネート、ポリα-1,3-グルカンマレエート、ポリα-1,3-グルカンメチルマレエート、ポリα-1,3-グルカンジメチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-エチル-3-メチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-ヘキシル-3-メチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-エチル-3-メチルグルタコネート、ポリα-1,3-グルカン2-ノネン-1-イル-サクシネート、ポリα-1,3-グルカン2-オクテン-1-イルサクシネート、又はこれらの混合物を含む。
一実施形態では、ゴム組成物はゴム成分と多糖とを含み、この中のゴム成分はシリコーンゴム又はネオプレンを含み、多糖はポリα-1,3-グルカンを含む。別の実施形態では、ゴム成分はシリコーンゴム又はネオプレンを含み、多糖はポリα-1,3-1,6-グルカンを含む。更なる実施形態では、ゴム成分はシリコーンゴム又はネオプレンを含み、多糖はデキストランを含む。また別の実施形態では、ゴム成分はシリコーンゴム又はネオプレンを含み、多糖は構造I:
Figure 0007319189000015

(nは少なくとも6であり、各Rは独立して-H、又は-CO-C-COOHを含む第1の基であり、前記第1の基の-C-部分は2~6個の炭素原子の鎖を含み、このエステル化合物は、約0.001~約0.1の、第1の基による置換度を有する)により表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物を含む。更に追加的な実施形態では、ゴム成分はシリコーンゴム又はネオプレンを含み、多糖は、ポリα-1,3-グルカンサクシネート、ポリα-1,3-グルカンメチルサクシネート、ポリα-1,3-グルカン2-メチレンサクシネート、ポリα-1,3-グルカンマレエート、ポリα-1,3-グルカンメチルマレエート、ポリα-1,3-グルカンジメチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-エチル-3-メチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-ヘキシル-3-メチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-エチル-3-メチルグルタコネート、ポリα-1,3-グルカン2-ノネン-1-イル-サクシネート、ポリα-1,3-グルカン2-オクテン-1-イルサクシネート、又はこれらの混合物を含む。
本明細書に開示のゴム組成物がゴム配合の分野において一般的に知られている方法によって配合できることは当業者に容易に理解される。一実施形態では、多糖を含有するゴム組成物は、
a)多糖とゴム成分とを含有し、硫黄、促進剤、及び硬化剤を含有しない第1の混合物を形成する工程;
b)少なくとも1つの非生産段階において約80℃~約180℃の範囲の温度で第1の混合物を混合して第2の混合物を製造する工程;
c)第2の混合物に硫黄、促進剤、及び/又は硬化剤を添加する工程;
d)工程c)で得られた材料を約80℃~約125℃の範囲の温度で混合する工程;並びに
e)任意選択的に、工程d)で得られた材料を更に均質化する工程;
を含む方法によって調製することができる。
第1の混合物を形成する工程a)は、成分を任意の順序で混合することによって行うことができる。成分は、逐次的に分割して添加してもよく、あるいは全てを一度に添加してもよい。少なくとも1つの非生産的段階における混合である工程b)は、約80℃~約180℃の範囲、例えば約80℃~約160℃の範囲の温度で行うことができる。工程c)で得られた材料を混合する工程d)(硫黄、促進剤、及び/又は硬化剤を含む)は、約80℃~約125℃の範囲、例えば約80℃~約115℃の範囲、又は約85℃~約100℃の範囲の温度で行うことができる。第2の混合物を製造するための工程b)の混合に付随するのが、工程a)で使用された多糖と共に、例えば多糖のウェットケーキ、コロイド分散液又はフィブリッドの中に存在していた水を除去する工程である。
このゴム組成物は、従来の方法に従って加硫成形することにより形成できる空気入りタイヤなどの用途のためのゴム組成物として使用することができる。タイヤは、当該技術分野の当業者に自明であろう様々な方法によって、組立、成形、成型、及び硬化することができる。ゴム組成物は、限定するものではないが、タイヤトレッド、タイヤサイドウォール、コンベヤベルト、動力伝達ベルト、ホース、ガスケット、及び履物などの一般的に加硫も行われる他の製品を形成するために使用することもできる。本明細書に開示のゴム組成物は、コーティング、フィルム、又は接着剤としても使用することができる。ゴム組成物中における本開示の多糖の使用は、低コスト、低密度、加工中の低いエネルギー消費、及びタイヤなどの物品中で使用された場合の優れた性能(例えば増加したウェットトラクション、低い転がり抵抗、及び軽量性等)などの利点を提供し得る。
本明細書で開示される実施形態の非限定的な例として以下が挙げられる:
1.
a)ゴム成分と
b)多糖と
を含有するゴム組成物であって、
前記多糖が:
i)ポリα-1,3-グルカン;
ii)ポリα-1,3-1,6-グルカン;
iii)90%以上のα-1,3-グリコシド結合、1重量%未満のα-1,3,6-グリコシド分岐点、及び55~10,000の範囲の数平均重合度を有する非水溶性α-(1,3-グルカン)ポリマー;
iv)デキストラン;
v)構造I:
Figure 0007319189000016

(式中、
(A)nは少なくとも6であり、
(B)各Rは独立して-H、又は-CO-C-COOHを含む第1の基であり、前記第1の基の-C-部分は2~6個の炭素原子の鎖を含み、
(C)前記化合物は、約0.001~約0.1の、前記第1の基による置換度を有する)
により表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物を含む組成物;又は
vi)約10~約1000の重量平均重合度(DPw)及びセルロースII型結晶構造を有する非水溶性セルロース;
を含む、ゴム組成物。
2.前記ゴム成分が、動的機械分析によって決定される-30℃未満のTgを有する少なくとも1種のジエン系の硫黄加硫可能なエラストマーを含む、実施形態1に記載の組成物。
3.前記エラストマーが、天然ゴム、合成ポリイソプレン、スチレンブタジエンコポリマーゴム、エチレンプロピレンジエンモノマーゴム、水素化ニトリルブタジエンゴム、ポリブタジエン、シリコーンゴム、又はネオプレンを含む、実施形態1又は2に記載の組成物。
4.前記多糖が、約5nm~約200μmの範囲の少なくとも1つの寸法方向の平均粒径を有する粒子を含む、実施形態1、2、又は3に記載の組成物。
5.前記多糖が、Brunauer-Emmett-Teller測定法により決定される約0.1m/g~約200m/gの範囲の表面積によって特徴付けられる多糖を含む、実施形態1、2、3、又は4に記載の組成物。
6.前記多糖がポリα-1,3グルカンを含む、実施形態1、2、3、4、又は5に記載の組成物。
7.前記多糖がポリα-1,3-1,6-グルカンを含む、実施形態1、2、3、4、又は5に記載の組成物。
8.前記多糖が、90%以上のα-1,3-グリコシド結合、1重量%未満のα-1,3,6-グリコシド分岐点、及び55~10,000の範囲の数平均重合度を有する非水溶性α-(1,3-グルカン)ポリマーを含む、実施形態1、2、3、4、又は5に記載の組成物。
9.前記多糖がデキストランを含む、実施形態1、2、3、4、又は5に記載の組成物。
10.前記多糖が構造I:
Figure 0007319189000017

(式中、
(i)nは、少なくとも6であり;
(ii)各Rは、独立して、-H、又は-CO-C-COOHを含む第1の基であり、前記第1の基の-C-部分は2~6個の炭素原子の鎖を含み;
(iii)前記化合物は、約0.001~約0.1の前記第1の基による置換度を有する)
により表されるポリα-1,3グルカンエステル化合物を含有する組成物を含む、実施形態1、2、3、4、又は5に記載の組成物。
11.前記多糖が、約10~約1000の重量平均重合度(DPw)及びセルロースII型結晶構造を有する非水溶性セルロースを含む、実施形態1、2、3、4、又は5に記載の組成物。
12.前記ポリα-1,3-グルカンエステル化合物が、ポリα-1,3-グルカンサクシネート、ポリα-1,3-グルカンメチルサクシネート、ポリα-1,3-グルカン2-メチレンサクシネート、ポリα-1,3-グルカンマレエート、ポリα-1,3-グルカンメチルマレエート、ポリα-1,3-グルカンジメチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-エチル-3-メチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-ヘキシル-3-メチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-エチル-3-メチルグルタコネート、ポリα-1,3-グルカン2-ノネン-1-イル-サクシネート、ポリα-1,3-グルカン2-オクテン-1-イルサクシネート、又はこれらの混合物を含む、実施形態1、2、3、4、5、又は10に記載の組成物。
13.前記ゴム組成物が、前記ゴム成分の重量分率を基準として、100部当たり約5~約100部の多類を含む、実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、又は12に記載の組成物。
14.前記多糖が酵素により産生された多糖を含む、実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、又は13に記載の組成物。
15.前記組成物がカーボンブラック又はシリカのうちの少なくとも1つを更に含有する、実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、又は14に記載の組成物。
16.前記組成物が、充填剤、酸化防止剤、オゾン劣化防止剤、加工助剤、相溶化剤、結合剤、粘着付与剤、硬化剤、促進剤、カップリング剤、又はこれらの組み合わせのうちの少なくとも1種を更に含有する、実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、又は15に記載の組成物。
17.前記ゴム成分がスチレンブタジエンコポリマーゴム又は水素化ニトリルブタジエンゴムを含み、多糖がポリα-1,3-グルカンを含む、実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、又は16に記載の組成物。
18.前記組成物がポリエーテルアミンを更に含有する、実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、又は17に記載の組成物。
19.実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、又は18に記載のゴム組成物を含む物品。
20.前記物品が、タイヤ、ベルト、シール、履物、バルブ、チューブ、マット、ガスケット、コーティング、フィルム、又は接着剤である、実施形態19に記載の物品。
21.
a)多糖とゴム成分とを含有し、硫黄、促進剤、及び硬化剤を含有しない第1の混合物を形成する工程;
b)少なくとも1つの非生産段階において約80℃~約180℃の範囲の温度で前記第1の混合物を混合して第2の混合物を製造する工程;
c)前記第2の混合物に硫黄、促進剤、及び/又は硬化剤を添加する工程;
d)工程c)で得られた前記材料を約80℃~約180℃の範囲の温度で混合する工程;並びに
e)任意選択的に、工程d)で得られた材料を更に均質化する工程;
を含む、多糖を含有するゴム組成物の調製方法。
22.前記ゴム組成物が実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、又は18に記載のゴム組成物を含む、実施形態21に記載の方法。
例示目的で特定の代表的な実施形態及び詳細を示してきたが、本発明の趣旨又は範囲から逸脱することなしにこれらに様々な変更及び修正を行い得ることは当業者に自明であろう。
別段の記載がない限り、全ての材料は受け取ったままの状態で使用した。
本明細書で使用される場合、「Comp.Ex.」は比較例を意味し、「Ex.」は実施例を意味する。
ポリα-1,3-グルカンの典型的な調製
ポリα-1,3-グルカンは、米国特許第7,000,000号明細書;米国特許出願公開第2013/0244288号明細書(現在米国特許第9,080,195号明細書);及び米国特許出願公開第2013/0244287号明細書(現在米国特許第8,642,757号明細書)(これらは全てその全体が参照により本明細書に組み込まれる)に記載のgtfJ酵素調製物を用いて調製することができる。
ポリα-1,3-グルカンポリマーは、米国特許出願公開第2014/0179913号明細書(現在米国特許第9,139,718号明細書(例えばこの中の実施例12を参照のこと)に開示の手順(これらは共にその全体が参照により本明細書に組み込まれる)に従って合成することができ、またそのウェットケーキを調製することができる。
多糖試料
酵素により重合したポリα-1,3-グルカンの3つの試料を用いてゴム組成物を調製した。1つ目は、本明細書で多糖Aと呼ばれる、ウェットケーキを真空オーブンで乾燥させ、引き続き30~100μmの範囲の粒径を得るために粉砕することによって得た乾燥ポリα-1,3-グルカン粉末(含水率7%)であった。本明細書でそれぞれ多糖B及び多糖Cと呼ぶポリα-1,3-グルカンの2つの試料は、下流の処理からウェットケーキとして回収した。多糖Bはウェットケーキとして64%の含水率を有し、多糖Cはウェットケーキとして83%の含水率を有していた。その後、各ウェットケーキ多糖を(別々に)高剪断混合してコロイド状分散液を形成し、以下に記載の通りに使用してゴム組成物を形成した。
第4の多糖試料は、本明細書で多糖Dと呼ばれる、ウェットケーキとしてのポリα-1,3-グルカンサクシネートであった。ポリα-1,3-グルカンサクシネートは、本明細書の以下に記載の通りに酵素により重合したポリα-1,3-グルカンから調製した。
ポリα-1,3-グルカンサクシネートの調製(多糖D)
ポリα-1,3-グルカンサクシネートを、下の表2に示されている具体的な量を使用して、次の手順に従って調製した。ジャケット付き反応器に水及び50%NaOHを入れ、系を60℃に平衡化させた。その後、グルカンウェットケーキをミキサーに入れ、その直後に無水コハク酸粉末を系に添加した。次いで、反応を60℃の一定温度で1時間維持した。反応が完了した後、系をろ過し、脱イオン水で洗浄した。最初のろ過(これにより約3.5kgの水が除去される)の後、固体物質を3kgの水で再スラリー化し、再度ろ過することで、ウェットケーキとしての多糖Dを得た。
Figure 0007319189000018
Brunauer-Emmett-Teller(BET)法で測定された多糖の比表面積は、その形態、含水率(ウェットケーキとして)、及び結晶化度と共に表3に示されている。多糖は分子構造が直鎖であり、非水溶性であった。
Figure 0007319189000019
方法
多糖の含水率は、重量差により自動水分計(Ohaus MB25水分計)を用いて決定した。
多糖のBET表面積は、以下の手順を用いて決定した。窒素吸着/脱着測定は、Micromeritics ASAP 2420型ポロシメーター上で77.3Kで行った。データ収集前に、試料を上記温度で<100μmHgで12時間脱気した。表面積測定は、0.05~0.20P/Pにわたって集めた5点吸着等温式を利用し、BET法により分析した[S.Brunauer,P.H.Emmett and E.Teller,J.Amer.Chem.Soc.,60,309(1938)]。細孔容積分布は、多点脱着等温式を利用し、BJH法により分析した[E.P.Barrett,L.G.Joyner and P.P.Halenda,J.Amer.Chem.Soc.,73,373(1951)]。Pは、試料上の気体の圧力(一般的には液体窒素BP温度で)であり;Pは、測定される試料温度での飽和ガス圧である(典型的には77.3Kの窒素で760Torr)。
多糖の結晶化度は、以下の手順を用いて広角X線散乱(WAXS)により決定した。
グルカン粉末試料を60℃に設定した真空オーブン中で最低2時間又は一晩乾燥した。試料を週末にかけて乾燥させることもあった。回折走査を開始する直前に、試料をオーブンから取り出し、約幅1.5cm×長さ4cm×深さ4mmのウェルを有するステンレス鋼製ホルダーの中に移した。ガラス板をホルダーの頂部にクリップで留め、粉末を側面から注ぐことができるようにウェルを側面で開けた。充填プロセスを通して、ホルダーの反対側をテーブルに繰り返し打ち付けることによって粉末を数回充填した。最後に、ホルダーを正しい向きに戻してガラス板を取り除き、ホルダーを回折計に装填した。オーブンを開けてから走査が開始されるまでの時間は5分以内にする必要がある。
粉末のX線回折パターンを測定するために、反射モードのPANalytical X’Pert MRD粉末回折計を使用した。X線源は、光学集束ミラーと1/16°狭小スリットとを備えたCu X線管線源であった。X線は、1D検出器及び1/8°に設定された散乱防止スリットを用いて検出した。データは、1ステップ当たり0.1°で4~60°の2θの範囲で収集した。走査には合計で約46分要した。
その後、得られたX線パターンを7.2~30.5°までの直線ベースラインを差し引き、分析中のデータに適合するようにスケール合わせした既知のアモルファスグルカン試料のXRDパターンを差し引き、次いでその範囲の残りの結晶ピークを既知の脱水グルカン結晶の反射に対応する一連のガウス曲線を用いてフィッティングすることにより分析した。その後、結晶ピークに対応する面積を、ベースラインを引いた曲線の下の総面積で割って結晶化度指数を得た。
多糖のゼータ電位は以下の手順を用いて決定した。ゼータ電位は、Brookhaven(Holtsville,NY)ZetaPALS電気泳動装置を用いて測定した。希釈した試料を、一対の浸漬した白金電極を有するキュベットの中に入れた。電極間に交流電位を印加し、後方散乱レーザー光と動的光散乱に類似の自己相関法とを使用して粒子の動きを観察した。粒子の電気泳動移動度は位相敏感検出によって測定し、この移動度はゼータ電位を決定するために使用した。1つの試料当たり10~15分かけて数サイクルの測定を行った。
ゴム組成物を調製するための手順
以下の実施例及び比較例において、ゴム組成物は、密閉式ゴム配合機の中で約160℃の温度まで複数の逐次的な非生産段階(劣化防止剤と共に硫黄及び関連する硬化促進剤なし)で指示されている成分を混合することによって調製した。その後、これに続いて、硬化剤及び劣化防止剤の添加を含む約95℃のより低い温度での最終混合段階を行った。湿った状態の多糖を含有する全ての配合物において、水分はこれらの配合段階の間に蒸発した。その後、配合した材料を二本ロールミルで更に均質化して分散を更に改善し、ゴム複合材料中の多糖の凝集を減少させた。このようにして処理した材料を、動的機械的特性及び硬化挙動などの加工性試験のために使用した。均質化した材料を更に約160℃の温度及び25,000ポンドのプレス圧でカーバープレス圧縮型の中で加硫/硬化させた。硬化時間は、23℃~230℃の温度範囲、0.005℃~90℃のアークの振幅、及び0.1~2000の振動周波数を有するRPA-2000(Alpha technologies)振動ディスクレオメーターを使用して、ASTM 6204に従って評価した。この手順で得られた硬化時間を使用して、新しい試料をRPAの中に充填し、取り出すことなしにレオメーターの中で硬化及び冷却した。その後、貯蔵弾性率(G’)及び損失正接を測定するために、1Hzの周波数で低から高、及び高から低までのひずみ範囲0.3~100で60℃で硬化ゴムを用いてひずみ掃引を行った。引張特性及び硬度測定のために、ゴム試料を500psiの圧力下でt98±5分に相当する時間、160℃で圧縮成形した。引張特性は、ASTM D412 06a、方法Aに従って測定し、Die C及びショアA硬度はそれぞれASTM D624及びASTM D2240-05に従って測定した。
Figure 0007319189000020
比較例A
実施例1A、及び1B
乗用車用タイヤトレッドゴム組成物中のカーボンブラックの一部の多糖による置き換え
充填剤とゴムポリマー/エラストマーマトリックスとの間の強い相互作用は望まれる性能の改善を付与するために重要であり、充填剤の良好な分散を必要とする。表5は、比較例A、実施例1A、及び実施例1Bの配合物を示す。比較例Aの配合物は、乗用車用タイヤトレッド用途のためのカーボンブラック(CB)強化ゴム配合物であり、これは多糖又はシリカを含まない。実施例1A及び実施例1Bの配合物では、比較例Aのカーボンブラックの一部を多糖A(実施例1A)又は多糖B(実施例1B)で置き換えた。実施例1Bの配合物には加工助剤オイルを使用しなかった。
Figure 0007319189000021
ゴム組成物の調製において、多糖Bは多糖Aと比較してより優れた加工性及び分散性を有することが観察された。多糖Bを含有するゴム組成物(実施例1B)の表面平滑性、均一性、及び色/光沢を含む全体の外観は、多糖Aを含有するゴム組成物(実施例1A)よりも優れていた。
ゴムポリマーによる湿った多糖の良好な濡れ性が観察された。それぞれ実施例1A及び1Bの配合ゴム複合材料を示す図1A及び図1Bを参照すると、配合ゴム組成物は均質かつ非多孔質であることが観察できる。しかしながら、多糖A及び多糖Bである強化用充填剤のゴムポリマーによる濡れ性において明らかな視覚的な差異が観察される。図1Bにおいて白い粒子が存在しないことによって証明されるように、多糖Bは完全に濡れているようである。多糖Aを含有するゴム組成物について図1Aに観察される白い斑点は比較的低い濡れ性を示す。
表6は、比較例A、実施例1A、及び実施例1Bのゴム組成物の性能特性を示す。
Figure 0007319189000022
表6の結果から、以下の結論が導かれる:
・比較例Aと比較して、多糖で置換された配合物(実施例1A及び1B)の引張強さの減少は最小でありながらも、伸びが大きく改善される。そのため、引張強さ対伸びの曲線の下の面積として計算される多糖配合ゴム組成物の全体的な靭性は、ベース配合物よりも更に優れている(比較例A)。
・転がり抵抗は、60℃での低いtanδで示されるように、多糖とカーボンブラックとのハイブリッド強化剤により改善された。損失弾性率(Tanδ)はヒステリシスの間接的な尺度である。ここで観察されるtanδが低いほど、多糖配合ゴムのヒステリシスが低く、そのため転がり抵抗が小さい。
・室温での反発も転がり抵抗の指標である。ここで観察された多糖含有ゴム組成物によるより高い反発は転がり抵抗の改善を示唆した。
・一方で、0℃での反発はウェットトラクションを示す。ここで観察されたより低い反発は、多糖で強化されたゴムがウェットトラクションを改善したことを示唆している。多糖の極性官能基は、非極性のカーボンブラックと比較して、水に対してより優れた親和性を有する。これは、濡れた路面上での水膜の浸透を高め、その結果タイヤと濡れた道路とのより優れた接触をもたらすと考えられる。
・既存の配合物比較例Aと比較して、多糖が配合された実施例1A及び1Bではより低い密度が得られた。より軽い最終製品及び部品は最終使用者のエネルギー節約につながることから、これはタイヤ産業において望ましい。
・より低いトルク(最小S’)は、比較例Aのカーボンブラック配合物の粘度と比較した、多糖配合ゴムの粘度の減少を示唆している。配合物の粘度が低いことは加工性の改善を示す。
・ゴム組成物中の多糖Bのより良好な分散は、多糖A系の組成物と比較して、より優れた硬度、引張弾性率、極限伸び、引き裂き開始、及び反発特性を示した。
・多糖Bのゴム組成物中に加工助剤が存在しないにも関わらず、粘度の低下を示すトルクの有意な低下が観察された。更に、配合ゴムの伸びの大幅な増加が観察され、コロイド多糖Bがここで加工助剤として機能していることが示唆された。
比較例B
実施例2A、及び2B
乗用車用トレッドゴム組成物中のシリカの一部の多糖による置き換え
表7は、乗用車用トレッド用途のためのシリカ含有ゴム配合物である比較例Bを示す。多糖を含まないベースライン配合物は、カーボンブラックとシリカとのハイブリッド充填剤で強化されたゴム成分からなる。表7の他の2つの配合物である実施例2A及び2Bは、比較例Bのシリカのそれぞれ30%及び100%が多糖Bで置き換えられたゴム配合物である。ゴム配合物中の他の成分は、別段の記載がない限り比較例A並びに実施例1A及び1Bで使用したものと同様である。
Figure 0007319189000023
配合した硬化ゴム組成物について透過型電子顕微鏡(TEM)試験を行った。それぞれ比較例B及び実施例2A(30%のシリカが多糖Bで置き換えられたもの)のゴム組成物のTEM画像である図2A及び2Bは、ゴム組成物中の多糖の優れた分散を明確に示している。比較例Bにおけるシリカナノ粒子と同様に、多糖はゴム複合材料の中によく分散しており、これは多糖とゴムポリマーとの間の優れた相溶性を示唆している。ゴム配合物中に多糖粒子の有意な凝集が観察されなかったことも注目される。
表8は、比較例B、実施例2A、及び実施例2Bのゴム組成物の性能特性を示す。
Figure 0007319189000024
表8の結果から、以下の結論が導かれる:
・シリカを多糖で置き換えても、配合ゴム組成物の硬度、Die Cとして測定される引き裂き開始、又は極限伸びは変化しなかった。
・特にシリカ置換レベルの増加に伴って、伸びの望ましい増加が認められた。伸びが優れていることは、ゴムコンパウンドのより優れた靭性に寄与する。
・シリカを多糖で置き換えることで60℃での損失弾性率(tanδ)の大きい減少が達成された。そのため、多糖の組み込みは配合ゴムのヒステリシスの低下をもたらし、これはタイヤ用途において転がり抵抗の低下をもたらすと予想される。
・ゴム組成物の加工性は、多糖の組み込みによっては変化しなかった。また、ベースライン配合物と比較して、シリカを多糖で置き換えても一貫した硬化速度が観察された。
乗用車用タイヤトレッド用途のためのゴム組成物中のシリカ代替物としての多糖の使用は、動的機械的特性の試験から離解されるようにタイヤの転がり抵抗を改善すると期待される。多糖の添加は、ゴム組成物の物理的特性の大部分も維持した。これはゴムコンパウンド中の多糖の優れた相溶性及び分散性によるものである。
比較例C
実施例3A、及び3B
乗用車用タイヤトレッド組成物中のカーボンブラックの一部の、様々な表面積の多糖による置き換え
実施例3A及び3Bでは、比較例Cのタイヤトレッド配合物中のカーボンブラック(CB)強化用充填剤の部分代替物として、比較的小さい表面積及び大きい表面積を有する湿った形態の2種類の多糖を使用した。実施例3Aでは比較例Cのカーボンブラック20phrを置換するために9.7m/gの表面積を有する多糖Bを使用し、実施例3Bでは比較例Cのカーボンブラック20phrを置換するためにBrunauer-Emmett-Teller(BET)により測定される19.4m/gの表面積を有する多糖Cを使用した。残りの成分は、別段の記載がない限り比較例Aと同様であった。ゴムの加工性、硬化挙動、静的及び動的機械特性への影響を調べた。
表9はゴム配合物を示し、表10はゴム組成物の性能特性を示す。
Figure 0007319189000025
Figure 0007319189000026
表10の結果から、以下の結論が導かれる:
・カーボンブラックを多糖で部分的に置換すると、多糖の表面積に関わらずゴム組成物の硬度がわずかに増加した。
・多糖の組み込みは、既存のカーボンブラック系の比較例Cと比較して、引張強さ及び伸びにおいてわずかな変動をもたらした。より大きな表面積の多糖を使用すると、おそらくより大きな表面積を有する多糖に対するゴムポリマー間のより優れた相互作用の結果として、小さい表面積のものと比較してゴム組成物におけるより優れた引張強さ及び伸びが得られた。より大きい引張強さ及び伸びは、より高い靱性を意味することから、ほとんどのゴム配合物において望ましい。
・多糖の組み込みの結果として、弾性率の大幅な改善も観察された。表面積が大きいほど、この観察における靭性は優れている。大きい表面積の多糖は、比較例のゴム組成物の引張弾性率を約30.4%改善した。
・多糖で強化されたゴムの引き裂き抵抗、反発、加工性、及び硬化特性は、比較例Cのものと非常に類似していた。
・動的機械的特性試験によりtanδとして測定されたヒステリシスの減少は、最も望ましい特性の1つである。カーボンブラックを多糖で部分的に置換すると、ヒステリシス特性が約35%減少した。これはゴムのヒステリシスの著しい減少であり、これは様々な用途において非常に低い熱蓄積をもたらすと見込まれるであろう。
・他の材料との摩擦接触によって引き起こされる表面の摩耗に耐えるためのゴムの能力を示し、疲労寿命の指標であるゴムの耐摩耗性は、もう1つの重要な特性である。より小さい表面積の多糖は、既存のカーボンブラック配合物比較例Cの耐摩耗性を維持しなかった。しかしながら、より大きい表面積の多糖配合物では、比較例Cと同様の耐摩耗性が得られた。これは、より大きい表面積の多糖がより大きい優れたエラストマー-多糖相互作用を可能にしたことから、より大きい表面積の多糖において明らかに観察される。
動力伝達ベルト
ほとんどの動力伝達ベルトはエラストマーベルトとテンションコードとを含む。エラストマーベルト本体は、典型的には、1種以上の加硫ゴム組成物、又は熱可塑性エラストマー、又は他のエラストマー組成物を含む。エラストマーはその中に分散された様々な強化剤を含む。カーボンブラックは、様々な加工や性能のニーズに応えることから、最も一般的な強化用充填剤のうちの1つである。優れた充填剤-エラストマー相互作用及び接着性、優れた分散性、耐摩耗性及び他の物理的特性に対する強化効果、耐熱性及び耐環境性、低密度、並びにコストは、強化剤の選択において特に考慮される要素である。以下の実施例は、エチレンプロピレンジエンモノマーゴム、水素化ニトリルブタジエンゴム、及びネオプレンエラストマーのそれぞれを使用してハイブリッド動力伝達ベルト用のゴム組成物を製造するためのカーボンブラックの部分的代替物としての酵素により重合された多糖の使用を実証する。
比較例D
実施例4A、及び4B
動力伝達ベルト用エチレンプロピレンジエンモノマーゴム(EPDM)系ゴム組成物中のカーボンブラックの多糖による置き換え
表11は、動力伝達ベルトにおいて使用するためのゴム配合物を示す。ベースライン配合物比較例Dは、カーボンブラックで強化されたゴム成分からなり、多糖を含まない。表11の他の2つの配合物は、比較例D配合物中のカーボンブラックの30%(実施例4A)又は100%(実施例4B)を多糖Bで置き換えたゴム配合物である。EPDMをゴムエラストマーとして使用した。プロセスオイル、活性化剤、硬化剤等などの残りの成分は、別段の記載がない限り、比較例Aで使用したものと同様であった。表12はゴム組成物の性能特性を示す。
Figure 0007319189000027
Figure 0007319189000028
表12の結果から、以下の観察結果が導かれる:
・カーボンブラックの多糖による置換の結果として、60℃で損失弾性率(ヒステリシス)の望ましい減少が観察された。これは、長寿命化をもたらすことになる動力伝達ベルト用途における熱蓄積の減少に多糖が寄与することを示唆している。
・EPDMゴム配合物中のカーボンブラックの多糖による置換は、(Die C)として測定される摩耗損失及び引き裂き抵抗の望ましくない増加をもたらした。
・特に多糖の配合量が多い場合に、ショアA硬度と引張強さの最小限の低下も観察された。
・多糖の配合量を減らすことは弾性率に影響を及ぼさなかった。しかしながら、カーボンブラックを多糖で完全に置換すると、弾性率が大幅に低下した。
・より低いレベルでの多糖によるカーボンブラックの置換で極限伸びの減少が観察された一方で、より高いレベルでの多糖配合量で極限伸びの劇的な増加が観察された。
・ゴム組成物の硬化速度は、多糖の配合量に関係なく、対照(比較例D)と多糖含有配合物実施例4A及び実施例4Bとの間で同じままであった。
・トルク(最小S’)は最初は増加を示したが、これは加工し易さを示す多糖配合量の増加と共に減少し始めた。
エチレンプロピレンジエンモノマーゴム(EPDM)を主成分とする動力伝達ベルト配合物に多糖を組み込むと、対照配合物と比較して弾性が大幅に改善し、熱蓄積が減少した。弾性が改善されるとゴムの耐衝撃性及び全体的な靭性が改善されると見込まれ、またより低いヒステリシスはベルトの全体の寿命の改善をもたらすと見込まれることから、これらの改善は望ましい。
比較例E
実施例5A、及び5B
動力伝達ベルト用水素化ニトリルブタジエンゴム(HNBR)系ゴム組成物中のカーボンブラックの多糖による置き換え
表13は、動力伝達ベルトにおいて使用するためのHNBR系ゴム組成物を示す。ベースライン配合物比較例Eは、カーボンブラックで強化されたゴム成分からなる。表13中の他の2つの配合物は、比較例E配合物中のカーボンブラックの10%(実施例5A)又は100%(実施例5B)を多糖Bで置き換えたゴム配合物である。別段の記載がない限り、残りの成分は比較例Aで使用したものと同様であった。表14はゴム組成物の性能特性を示す。
Figure 0007319189000029
Figure 0007319189000030
表14の結果から、以下の観察結果が導かれる:
・HNBR配合物中のカーボンブラックを低レベルの多糖で置換しても、ゴム組成物の引き裂き特性、引張特性、及び動的機械特性は維持された。
・高レベルの多糖配合量では、摩耗損失がわずかに増加し、ショア硬度が低下し、引張強さ及び引き裂き開始が低下した。
・全体として、HNBRへの多糖の配合は、損失弾性率(tanδ)の減少によって示されるように転がり抵抗を改善した。多糖の配合量の増加に伴い、転がり抵抗の更なる改善が観察された。
・多糖の使用により、配合されたHNBRを主成分とする動力ベルト配合物のひずみ速度が改善した。多糖の配合量が多いほど伸びが大きくなる。
・配合物の粘度(最小S’)はわずかな減少を示し、これは多糖の組み込みが加工し易さに有利であることを示している。
HNBR動力伝達ベルト配合物におけるより低いレベルでの多糖によるカーボンブラックの置換は、全ての物理的特性を維持しながらもゴムのヒステリシスを減少させることができる。より高いレベルでの又は完全な多糖によるカーボンブラックの置換も、ゴムのヒステリシスを減少させ、より優れたゴム靭性をもたらすと見込まれる伸びを改善することができる。しかしながら、そのような高レベル又は完全なカーボンブラックの置換は、硬度、引張強さ、及び耐摩耗性などの物理的特性の劣化をもたらし得る。
比較例F
実施例6A、及び6B
動力伝達ベルト用ネオプレン系ゴム組成物中のカーボンブラックの多糖による置き換え
表15は、動力伝達ベルトにおいて使用するためのネオプレンゴム系組成物を示す。ベースライン配合物比較例Fは、カーボンブラックで強化されたゴム成分からなる。表15に示されている他の2つの配合物は、比較例F配合物中のカーボンブラックの45%(実施例6A)又は100%(実施例6B)を多糖Bで置き換えたゴム配合物である。別段の記載がない限り、残りのゴム成分は比較例Aで使用したものと同様であった。表16はゴム組成物の性能特性を示す。
Figure 0007319189000031
Figure 0007319189000032
表16の結果から、以下の観察結果が導かれる:
・ネオプレン系動力ベルト配合物の極限伸びにおける著しい改善は、カーボンブラックを多糖に置き換えることで達成された。改善は、多糖によるカーボンブラックの置換レベルの増加と共に続いた。これは、多糖が配合されたネオプレンゴムがより柔らかい材料であることを示唆している。予想通り、柔らかさは耐摩耗性の低下を誘発した。しかしながら、多糖はネオプレン配合物の耐衝撃性を改善すると予想される。
・ネオプレン系配合物の引き裂き開始特性(Die C)は、カーボンブラックの多糖による中程度のレベルの置き換えで維持された。引き裂き強さの増加は、多糖の配合量の増加と共に観察された。
・カーボンブラックの代わりに多糖を使用すると、引き裂き伝搬強さDie Tの劇的な増加が示された。これは多糖の配合量と共に改善し続けた。
・硬化速度はカーボンブラックの多糖による置換とは無関係のままであったが、トルク(最小S’)はわずかな減少を示した。これは多糖の組み込みによるより優れた加工性を示唆している。
比較例G
実施例7A、及び7B
ポリエーテルアミンによるシランの置換あり及びなしでの多糖によるカーボンブラックの部分的置換
表17は、カーボンブラックで強化されたゴム成分からなるベースライン配合物比較例G、カーボンブラックの一部が多糖Bで置き換えられかつシランカップリング剤がポリエーテルアミンカップリングで置き換えられている実施例7Aの配合物、及びカーボンブラックが多糖Dで部分的に置き換えられている実施例7Bの配合物を示している。使用したポリエーテルアミンは、ポリプロピレングリコール主鎖を有し分子量が230g/molのジアミンであるJEFFAMINE(登録商標)D-230であった。表18はゴム-多糖組成物の性能特性を示す。
Figure 0007319189000033
Figure 0007319189000034
表18の結果から、以下の結論が導かれる:
・グルカン強化用充填剤とゴムコンパウンドとの間のカップリング剤としてシランの代わりにポリエーテルアミンを使用すると(実施例7A)、既存の配合物(比較例G)と比較して配合物の伸びが78.4%改善した。この配合物の伸びの増加は、現存の配合物と非常に類似した引張強さも伴っていた。これは配合物の靭性が大幅に改善したことを示している。応力-歪み曲線下のエネルギーとして計算した靭性は、配合物が既存の配合物(比較例G)の靭性を約48.1%改善したことを示している。更に、ポリエーテルアミンの使用の結果として引き裂き強さ(Die C)がわずかに改善する。
・ポリエーテルアミンをゴム配合物中のカップリング剤又は添加剤として使用することで観察されるヒステリシス(tanδ)の増加は、タイヤトレッド用途には望ましくない可能性がある。しかしながら、このような配合物は、それらの靭性のためベルト用途において有用であろう。
・ベース配合物(比較例G)と比較した場合の実施例7Aにおける硬化時間の劇的な減少(88%)及び粘度の増加(最小トルク)は、ポリエーテルアミンとゴム配合物の成分との間の化学的相互作用を示唆している。硬化時間の短縮は、材料を処理するための時間及びエネルギーの節約を意味することから、この業界では一般的には望ましい。
・ゴム配合物中のカーボンブラックの部分的代替物として多糖Dを使用しても(実施例7B)、ベース配合物(比較例G)の引き裂き強さ(Die C)、硬化時間、引張強さ、及び反発は維持された。
比較例H
実施例8A、8B、8C、及び8D
カーボンブラックの多糖による部分的置換及び様々な量のポリエーテルアミンによるシランの置換
表19は、カーボンブラックで強化されたゴム成分からなるベースライン配合物比較例H、並びに実施例8A、8B、8C、及び8Dの配合物を示す。これらの実施例では、カーボンブラックの一部が多糖Dで置き換えられ、シランカップリング剤の代わりに様々な量のポリエーテルアミンカップリング剤が使用される。使用したポリエーテルアミンは、ポリプロピレングリコール主鎖を有し230g/molの分子量を有するジアミンであるJEFFAMINE(登録商標)D-230であった。表20はゴム-多糖組成物の性能特性を示す。
Figure 0007319189000035
Figure 0007319189000036
表20の結果から、以下の結論が導かれる:
・多糖強化用充填剤とゴムコンパウンドとの間のカップリング剤としてシランの代わりにポリエーテルアミンを使用すると(実施例8A、8B、8C、及び8D)、ゴム-多糖配合物の伸びが劇的に改善された。7phrのシラン(比較例H)の代わりに2.5phrのポリエーテルアミン(実施例8A)のみを使用すると、配合ゴムの破断点伸びは59.7%増加した(表20に示される通り)。同様に、7.5phrのポリエーテルアミン(実施例8B)、12.5phrのポリエーテルアミン(実施例8C)、及び20phrのポリエーテルアミン(実施例8D)の使用は、多糖もポリエーテルアミンも含まない対照配合物(比較例H)と比較してそれぞれ134.5%、188.5%、及び245.5%の伸びの改善をもたらした。ポリエーテルアミンの使用はゴム配合物の引張強さをわずかに低下させた。しかしながら、応力-ひずみ曲線の下の面積として計算されたゴム-多糖配合物の全体の靭性は、ポリエーテルアミンの使用により大幅に改善された。対照配合物とポリエーテルアミンを含有する配合物との間で引き裂き強さ(Die Cとして測定)に統計的に観察可能な変化は存在しなかった。
・ポリエーテルアミンをゴム配合物中のカップリング剤又は添加剤として使用することで観察されるヒステリシス(tanδ)の増加は、タイヤトレッド用途には望ましくない可能性がある。しかしながら、このような配合物は、転がり抵抗があまり重要ではなく靭性及び柔軟性が望ましい性能である他の用途において有用であろう。例えば、そのようなゴム-多糖配合物は、それらの改善された柔軟性、より優れた靭性、及びスラリージェットエロージョン試験によって測定される向上した耐腐食性のため、靴底、コンベヤベルトのライニング、及び他の用途において有用であろう。
・対照配合物(比較例H)と比較した実施例8A、8B、8C、及び8Dのゴム-多糖配合物の硬化時間の劇的かつ一致した減少及び粘度の増加(最小トルク)は、ポリエーテルアミンとゴム配合物の成分との間の化学的相互作用を示唆している。硬化時間の短縮は、材料を処理するための時間及びエネルギーの節約を意味することから、この業界では一般的には望ましい。
図3A及び3Bは、それぞれ、ベース配合物(比較例H)及びポリエーテルアミンと多糖Dとを含有する配合物(実施例8B)についての時間の関数としてのトルク(S’)の増加としての硬化曲線を示す。これらの結果はRPA試験から収集した。2つの図の比較は、実施例8Bではトルクが約5分でピークに達して平らになった一方で、比較例Hの場合では試験開始から10分後にトルクがピークになり始めたことを示している。これは、ポリエーテルアミンがゴム配合物の組成物と相互作用し、硬化時間を短縮することによって加硫プロセスを促進することを意味する。
比較例J
実施例9、及び10
表21は、カーボンブラックで強化されたゴム成分からなるベースライン配合物比較例J、並びに実施例9及び実施例10の配合物を示す。表21中の上付き文字は表5中のものと同じ意味を有する。実施例9では、カーボンブラックの一部が、ウェットケーキ形態のセルロースII型結晶構造を有する低分子量不溶性セルロース(国際公開第2016/106011号パンフレット、実施例3に従って調製)で置き換えられる。表21及び以下では、このセルロースは「酵素セルロース」あるいは「酵素により重合されたセルロース」と呼ばれる。実施例10では、カーボンブラックの一部が、フィブリッド形態のポリα-1,3-グルカン(国際公開第2016/196022号パンフレット、実施例2に従って調製)で置き換えられる。ゴム配合物は、比較例A並びに実施例1A及び1Bで使用したものと同じ手順に従って調製した。表22は、比較のゴム組成物及びゴム-多糖組成物の性能特性を示す。
Figure 0007319189000037
Figure 0007319189000038
実施例9及び10の結果は、カーボンブラックがポリα-1,3-グルカンフィブリッド(実施例10)又は酵素により重合されたセルロース(実施例9)で部分的に置き換られた配合物が引張強さ及び弾性率のわずかな低下を示す一方で、配合物が75phrのカーボンブラックを含む比較例Jと比較して改善された転がり抵抗も示すことを示している。損失弾性率(Tanδ)はヒステリシスの間接的な尺度である。ここで観察されるように、tanδが低いほど、多糖配合ゴムのヒステリシスが低く、そのため転がり抵抗が低い。室温での反発も転がり抵抗の指標である。ここで観察される多糖含有ゴム組成物による室温でのより高い反発は、多糖を全く含まない比較例Jの転がり抵抗が改善されることを示す。多糖ポリマーはカーボンブラックと比較して本質的に低い密度を有し、そのため多糖が配合された実施例は結果的により低い密度を有する。より軽い最終製品及び部品は最終使用者のエネルギー節約につながることから、これはタイヤ産業において望ましい。

Claims (17)

  1. ゴム組成物であって、
    a)ゴム成分と
    b)多糖と
    を含有し、
    前記ゴム成分が、動的機械分析によって決定される-30℃未満のTgを有する少なくとも1種のジエン系の硫黄加硫可能なエラストマーまたはシリコーンゴムエラストマーを含み、
    前記多糖が:
    i)ポリα-1,3-グルカン;
    ii)ポリα-1,3-1,6-グルカン;
    iii)デキストラン;
    iv)構造Iにより表されるポリα-1,3-グルカンエステル化合物
    Figure 0007319189000039
    (式中、
    (A)nは少なくとも6であり、
    (B)各Rは独立して-H、又は-CO-Cx-COOHを含む第1の基であり、前記第1の基の前記-Cx-部分は2~6個の炭素原子の鎖を含み、
    (C)前記ポリα-1,3-グルカンエステル化合物は、0.001~0.1の、前記第1の基による置換度を有する);又は
    )1~1000の重量平均重合度(DPw)及びセルロースII型結晶構造を有する非水溶性セルロース;
    を含む、ゴム組成物。
  2. 前記エラストマーが、天然ゴム、合成ポリイソプレン、スチレンブタジエンコポリマーゴム、エチレンプロピレンジエンモノマーゴム、水素化ニトリルブタジエンゴム、ポリブタジエン、又はネオプレンを含む、請求項1に記載のゴム組成物。
  3. 前記多糖が前記ポリα-1,3グルカンを含む、請求項1に記載のゴム組成物。
  4. 前記ポリα-1,3グルカンが、90%以上のα-1,3-グリコシド結合を有する、請求項3に記載のゴム組成物。
  5. 前記多糖が前記ポリα-1,3-1,6-グルカンを含む、請求項1に記載のゴム組成物。
  6. 前記多糖が前記デキストランを含む、請求項1に記載のゴム組成物。
  7. 前記多糖が、前記ポリα-1,3-グルカンエステル化合物を含む、請求項1に記載のゴム組成物。
  8. 前記ポリα-1,3-グルカンエステル化合物が、ポリα-1,3-グルカンサクシネート、ポリα-1,3-グルカンメチルサクシネート、ポリα-1,3-グルカン2-メチレンサクシネート、ポリα-1,3-グルカンマレエート、ポリα-1,3-グルカンメチルマレエート、ポリα-1,3-グルカンジメチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-エチル-3-メチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-ヘキシル-3-メチルマレエート、ポリα-1,3-グルカン2-エチル-3-メチルグルタコネート、ポリα-1,3-グルカン2-ノネン-1-イル-サクシネート、ポリα-1,3-グルカン2-オクテン-1-イルサクシネート、又はこれらの混合物を含む、請求項7に記載のゴム組成物。
  9. 前記多糖が、前記非水溶性セルロースを含む、請求項1に記載のゴム組成物。
  10. 前記ゴム組成物が、前記ゴム成分の重量分率を基準として、100部当たり5~100部の前記多糖を含む、請求項1に記載のゴム組成物。
  11. カーボンブラック又はシリカのうちの少なくとも1つを更に含有する、請求項1に記載のゴム組成物。
  12. 充填剤、酸化防止剤、オゾン劣化防止剤、加工助剤、相溶化剤、結合剤、粘着付与剤、硬化剤、促進剤、カップリング剤、又はこれらの組み合わせのうちの少なくとも1種を更に含有する、請求項1に記載のゴム組成物。
  13. ポリエーテルアミンを更に含有する、請求項1に記載のゴム組成物。
  14. 前記ゴム成分がスチレンブタジエンコポリマーゴム又は水素化ニトリルブタジエンゴム
    を含み、前記多糖が前記ポリα-1,3-グルカンを含む、請求項1に記載のゴム組成物。
  15. 請求項1に記載のゴム組成物を含む物品。
  16. 前記物品が、タイヤ、ベルト、シール、履物、バルブ、チューブ、マット、又はガスケットである、請求項15に記載の物品。
  17. 前記物品が、コーティング、フィルム、又は接着剤である、請求項15に記載の物品。
JP2019522921A 2016-10-28 2017-10-25 多糖を含有するゴム組成物 Active JP7319189B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662414069P 2016-10-28 2016-10-28
US62/414,069 2016-10-28
US201762447506P 2017-01-18 2017-01-18
US62/447,506 2017-01-18
PCT/US2017/058278 WO2018081263A1 (en) 2016-10-28 2017-10-25 Rubber compositions comprising polysaccharides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019536855A JP2019536855A (ja) 2019-12-19
JP7319189B2 true JP7319189B2 (ja) 2023-08-01

Family

ID=60570177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019522921A Active JP7319189B2 (ja) 2016-10-28 2017-10-25 多糖を含有するゴム組成物

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20200181370A1 (ja)
EP (1) EP3494173B1 (ja)
JP (1) JP7319189B2 (ja)
KR (1) KR102542217B1 (ja)
CN (1) CN109937235B (ja)
AU (1) AU2017348076B2 (ja)
BR (1) BR112019004207B1 (ja)
WO (1) WO2018081263A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230192905A1 (en) 2016-11-22 2023-06-22 E I Du Pont De Nemours And Company Polyalpha-1,3-glucan esters and articles made therefrom
JP7402045B2 (ja) 2016-12-16 2023-12-20 ニュートリション・アンド・バイオサイエンシーズ・ユーエスエー・フォー,インコーポレイテッド 両親媒性多糖誘導体及びそれを含む組成物
US11608417B2 (en) 2017-06-30 2023-03-21 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Polysaccharide-elastomer masterbatch compositions
JP2020527864A (ja) * 2017-07-18 2020-09-10 ルミレッズ リミテッド ライアビリティ カンパニー リードフレーム及び絶縁材料を含む発光デバイス
EP3728466B1 (en) 2018-02-26 2021-09-15 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Blends of polyesters and polysaccharides
AU2020379826A1 (en) * 2019-11-06 2022-05-19 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Highly crystalline alpha-1,3-glucan
AU2021284362A1 (en) 2020-06-04 2022-12-22 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Dextran-alpha-glucan graft copolymers and derivatives thereof
CA3178408A1 (en) 2020-06-10 2021-12-16 Mark Robert Sivik A laundry care or dish care composition comprising a poly alpha-1,6-glucan derivative
US20210388290A1 (en) * 2020-06-10 2021-12-16 The Procter & Gamble Company Laundry care or dish care compositions comprising poly alpha-1,6-glucan esters
US11732216B2 (en) 2020-06-10 2023-08-22 The Procter & Gamble Company Laundry care or dish care composition comprising a poly alpha-1,6-glucan derivative
US20210395655A1 (en) * 2020-06-18 2021-12-23 The Procter & Gamble Company Water-soluble unit dose article comprising a polyvinylalcohol film and a cationic poly alpha-1,6-glucan ether compound
KR102399243B1 (ko) * 2020-09-28 2022-05-17 한국타이어앤테크놀로지 주식회사 타이어 트레드용 고무 조성물 및 이를 포함하는 타이어
WO2022125677A1 (en) 2020-12-09 2022-06-16 Beyond Lotus Llc Method of preparing a compound having elastomer and filler
WO2022125675A1 (en) 2020-12-09 2022-06-16 Beyond Lotus Llc Methods of preparing a composite having elastomer and filler
WO2022125683A1 (en) 2020-12-09 2022-06-16 Beyond Lotus Llc Methods of preparing a composite comprising never-dried natural rubber and filler
DE112021006378T5 (de) 2020-12-09 2023-09-28 Beyond Lotus Llc Verfahren zur Herstellung eines Verbundwerkstoffs mit Elastomer, Füllstoff und Bindemitteln
WO2022235655A1 (en) 2021-05-04 2022-11-10 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Compositions comprising insoluble alpha-glucan
CN117337308A (zh) 2021-05-04 2024-01-02 营养与生物科学美国4公司 包含氧化的不溶性α-葡聚糖的组合物
JP2024525685A (ja) 2021-07-13 2024-07-12 ニュートリション・アンド・バイオサイエンシーズ・ユーエスエー・フォー,インコーポレイテッド カチオン性グルカンエステル誘導体
CA3226817A1 (en) 2021-07-20 2023-01-26 Beyond Lotus Llc Stored elastomer composites
CN117940260A (zh) 2021-09-03 2024-04-26 超越莲花有限责任公司 具有弹性体和填料的复合物的制备方法
WO2023107991A1 (en) 2021-12-08 2023-06-15 Beyond Lotus Llc Methods of preparing a composite having resins
WO2023122582A2 (en) 2021-12-21 2023-06-29 Beyond Lotus Llc Method of enhancing carbon product performance in elastomers
WO2023137258A1 (en) 2022-01-12 2023-07-20 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Coating compositions comprising rubber and insoluble alpha-glucan
WO2023183280A1 (en) * 2022-03-21 2023-09-28 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Compositions comprising insoluble alpha-glucan
WO2024015769A1 (en) 2022-07-11 2024-01-18 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Amphiphilic glucan ester derivatives
WO2024097166A1 (en) 2022-11-02 2024-05-10 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Compositions comprising xanthan gum and crystalline alpha-1,3-glucan

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001011242A (ja) 1999-06-28 2001-01-16 Konica Corp 水不溶化ゼラチン及び水不溶化ゼラチン分解物含有ゴム組成物
JP2006169292A (ja) 2004-12-13 2006-06-29 Yokohama Rubber Co Ltd:The 天然ゴム/無機フィラーマスターバッチの製造
JP2009108308A (ja) 2007-10-12 2009-05-21 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2010248282A (ja) 2009-04-10 2010-11-04 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2012241158A (ja) 2011-05-23 2012-12-10 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013049781A (ja) 2011-08-31 2013-03-14 Tamura Seisakusho Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物
JP2015514149A (ja) 2012-04-02 2015-05-18 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エポキシ系接着剤並びにその製造および用途
WO2015098543A1 (ja) 2013-12-26 2015-07-02 花王株式会社 微細セルロース繊維複合体
US20150232785A1 (en) 2014-02-14 2015-08-20 E I Du Pont De Nemours And Company Polysaccharides for viscosity modification
JP2016505692A (ja) 2012-12-27 2016-02-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company ポリα−1,3−グルカンエステルの調製及びそれからのフィルム
WO2016099598A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Rubber compositions containing whey protein
WO2016106068A1 (en) 2014-12-22 2016-06-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymeric blend containing poly alpha-1,3-glucan
WO2016106011A1 (en) 2014-12-23 2016-06-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Enzymatically produced cellulose

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564673A (en) * 1979-06-25 1981-01-19 Showa Denko Kk Adhesive composition for carpet backing
SU897794A1 (ru) * 1980-04-23 1982-01-15 Предприятие П/Я Р-6799 Резинова смесь на основе бутадиеннитрильного каучука
US5702942A (en) 1994-08-02 1997-12-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Microorganism strains that produce a high proportion of alternan to dextran
US7000000B1 (en) 1999-01-25 2006-02-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polysaccharide fibers
JP4721614B2 (ja) * 2002-12-06 2011-07-13 株式会社ブリヂストン 天然ゴム、それを用いたゴム組成物及びタイヤ
US7399396B2 (en) 2004-01-16 2008-07-15 Northwestern University Sparsely cross-linked nanogels: a novel polymer structure for microchannel DNA sequencing
JP4549164B2 (ja) * 2004-11-17 2010-09-22 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤおよびその製造方法
US7524645B2 (en) 2004-12-14 2009-04-28 Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) Fully active alternansucrases partially deleted in its carboxy-terminal and amino-terminal domains and mutants thereof
JP4726510B2 (ja) * 2005-02-07 2011-07-20 株式会社ブリヂストン 天然ゴムマスターバッチ、その製造方法、これを用いたゴム組成物及びタイヤ
US7714051B2 (en) * 2006-08-07 2010-05-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber compounds containing polyoxyalkylene amines
EA019306B1 (ru) 2006-10-18 2014-02-28 Торэй Индастриз, Инк. Полимер на основе полиакрилонитрила, способ его получения, раствор полимера на основе полиакрилонитрила, способ изготовления волокна-предшественника углеродного волокна и способ изготовления углеродного волокна
EP1990362A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-12 Borealis Technology Oy Polyolefin compositions with highly crystalline cellulose regenerate fibers
US20090046274A1 (en) 2007-08-16 2009-02-19 Mchugh Mark A Light Scattering Methods and Systems Using Supercritical Fluid Solvents to Measure Polymer Molecular Weight and Molecular Weight Distribution
EP2039532B1 (en) * 2007-09-20 2010-04-21 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with component containing cellulose
WO2009113854A1 (en) * 2008-03-11 2009-09-17 Latexfalt B.V. USE OF A (1→3)-β-D-GLUCAN AS AN EMULSION STABILISER
US8336591B2 (en) * 2009-11-18 2012-12-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire with rubber component containing carboxymethylcellulose
US9273195B2 (en) * 2010-06-29 2016-03-01 Eastman Chemical Company Tires comprising cellulose ester/elastomer compositions
US9080195B2 (en) 2011-09-09 2015-07-14 E I Du Pont De Nemours And Company High titer production of poly (α 1,3 glucan)
US8642757B2 (en) 2011-09-09 2014-02-04 E I Du Pont De Nemours And Company High titer production of highly linear poly (α 1,3 glucan)
US9139718B2 (en) 2012-12-20 2015-09-22 E I Du Pont De Nemours And Company Preparation of poly alpha-1,3-glucan ethers
DE102013102894A1 (de) * 2013-03-21 2014-09-25 Continental Reifen Deutschland Gmbh Festigkeitsträgerlage für Fahrzeugluftreifen
EP3083776A1 (en) * 2013-12-20 2016-10-26 E. I. du Pont de Nemours and Company Films of poly alpha-1,3-glucan esters and method for their preparation
JP6994300B2 (ja) * 2014-06-20 2022-01-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 補修用コンパウンド及び使用方法
US10059779B2 (en) 2014-11-05 2018-08-28 E I Du Pont De Nemours And Company Enzymatically polymerized gelling dextrans
KR20170109571A (ko) 2015-02-06 2017-09-29 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 폴리 알파-1,3-글루칸계 폴리머의 콜로이드 분산액
JP6956013B2 (ja) 2015-06-01 2021-10-27 ニュートリション・アンド・バイオサイエンシーズ・ユーエスエー・フォー,インコーポレイテッド ポリα−1,3−グルカンフィブリッド及びその使用、並びにポリα−1,3−グルカンフィブリッドを製造する方法
US20180155455A1 (en) 2015-06-30 2018-06-07 E I Du Pont De Nemours And Company Preparation of poly alpha-1,3-glucan esters using cyclic organic anhydrides

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001011242A (ja) 1999-06-28 2001-01-16 Konica Corp 水不溶化ゼラチン及び水不溶化ゼラチン分解物含有ゴム組成物
JP2006169292A (ja) 2004-12-13 2006-06-29 Yokohama Rubber Co Ltd:The 天然ゴム/無機フィラーマスターバッチの製造
JP2009108308A (ja) 2007-10-12 2009-05-21 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2010248282A (ja) 2009-04-10 2010-11-04 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2012241158A (ja) 2011-05-23 2012-12-10 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013049781A (ja) 2011-08-31 2013-03-14 Tamura Seisakusho Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物
JP2015514149A (ja) 2012-04-02 2015-05-18 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エポキシ系接着剤並びにその製造および用途
JP2016505692A (ja) 2012-12-27 2016-02-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company ポリα−1,3−グルカンエステルの調製及びそれからのフィルム
WO2015098543A1 (ja) 2013-12-26 2015-07-02 花王株式会社 微細セルロース繊維複合体
US20150232785A1 (en) 2014-02-14 2015-08-20 E I Du Pont De Nemours And Company Polysaccharides for viscosity modification
WO2016099598A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Rubber compositions containing whey protein
WO2016106068A1 (en) 2014-12-22 2016-06-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymeric blend containing poly alpha-1,3-glucan
WO2016106011A1 (en) 2014-12-23 2016-06-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Enzymatically produced cellulose

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019536855A (ja) 2019-12-19
EP3494173A1 (en) 2019-06-12
WO2018081263A1 (en) 2018-05-03
BR112019004207B1 (pt) 2023-04-18
AU2017348076A1 (en) 2019-03-07
KR102542217B1 (ko) 2023-06-12
AU2017348076B2 (en) 2022-02-24
EP3494173B1 (en) 2021-06-23
CN109937235A (zh) 2019-06-25
US20220282071A1 (en) 2022-09-08
US20200181370A1 (en) 2020-06-11
CN109937235B (zh) 2021-11-05
US11795308B2 (en) 2023-10-24
BR112019004207A2 (pt) 2019-05-28
KR20190075923A (ko) 2019-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7319189B2 (ja) 多糖を含有するゴム組成物
JP7420561B2 (ja) 多糖-エラストマーマスターバッチ組成物
US10717853B2 (en) Rubber compositions containing improved tread enhancement additives and use thereof
JP6082591B2 (ja) ゴム組成物
JP2002503621A (ja) ミクロフィブリル及びミネラル粒子をベースにした組合せ、製造並びに使用
WO2000058397A1 (fr) Caoutchouc synthetique etendu a l'huile, son procede de production, composition de caoutchouc, et objet reticule
EP3795374B1 (en) Tire composition and method for making thereof
JP5023368B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6353169B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2014034621A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP6019908B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
EP3161014A1 (en) Rubber compositions including cellulose esters and inorganic oxides
JPH05301994A (ja) ゴム配合組成物
KR100586726B1 (ko) 타이어 트레드용 고무 조성물
WO2017103191A1 (fr) Composition de caoutchouc comportant de la cellulose greffee
JP2024089229A (ja) エラストマー組成物及びタイヤ
JP2023527883A (ja) ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20191126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201016

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7319189

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150