JP7309454B2 - 電子ユニット及び電子機器 - Google Patents

電子ユニット及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP7309454B2
JP7309454B2 JP2019099604A JP2019099604A JP7309454B2 JP 7309454 B2 JP7309454 B2 JP 7309454B2 JP 2019099604 A JP2019099604 A JP 2019099604A JP 2019099604 A JP2019099604 A JP 2019099604A JP 7309454 B2 JP7309454 B2 JP 7309454B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
electronic
heat sink
substrate
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019099604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020194885A (ja
Inventor
正樹 中本
健詩 三倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2019099604A priority Critical patent/JP7309454B2/ja
Publication of JP2020194885A publication Critical patent/JP2020194885A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7309454B2 publication Critical patent/JP7309454B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

本発明の実施形態は、電子ユニット及び電子機器に関する。
例えば電子機器において、箱形のフレームであるサブラックシャーシに複数の電子ユニットが収容されたサブラックを、箱形のフレームであるラックに複数収容した、パッケージ型の電子機器が知られている。例えばサブラックは、サブラックシャーシに複数の電子ユニットがスライドにより挿入されて構成される。各電子ユニットは、例えば基板上に電子部品が搭載され、発熱体となる電子部品上に放熱フィンを備えるヒートシンクが設けられている。
特開2001-144236号公報
本発明が解決しようとする課題は、放熱性に優れた電子ユニット及び電子機器を提供することである。
実施形態にかかる電子機器は、電子ユニットが、複数、所定方向に並列配置される。電子ユニットは、基板と、放熱対象部と、放熱板と、ガイドプレートと、を備える。放熱対象部は、前記基板の一方側の面に配される電子部品と前記電子部品の一方側に配されるヒートシンクとを有する。放熱板は、前記放熱対象部を挟んで前記基板の一方側に対向配置される。ガイドプレートは、前記放熱板に固定され、前記放熱板から延出し、前記基板と前記放熱板との間において前記放熱対象部の周囲に形成される通風路を遮る遮蔽壁を有し、ヒートシンクの部位が開口する。
実施形態にかかるラックの構成を示す斜視図。 同実施形態にかかるサブラックの構成を示す斜視図。 同実施形態にかかる電子ユニットの側面図。 同電子ユニットの側面図。 同電子ユニットの断面図。 同電子ユニットのガイドプレートの構成を示す斜視図。
以下、本発明の一実施形態にかかる電子ユニット30及び電子機器1について、図1乃至図6を参照して説明する。図1は、本実施形態にかかるラック10の構成の概略を示す斜視図であり、図2はサブラック20の構成の概略を示す斜視図である。図3は電子ユニット30を並列方向の一方側から見た側面図であり、放熱板34の一部を切欠して内部構成を示す。図4は電子ユニット30をZ軸の一方側から見た側面図である。図5は電子ユニット30の断面図であり、2つの電子ユニット30が並列方向に並んで配置された状態を示す。図6はガイドプレート36の構成を示す斜視図である。図中矢印X,Y,Zは互いに直交する3方向を示す。本実施形態においては電子ユニット30の並列方向がX軸に、挿入方向がY軸に、サブラック20の積層方向がZ軸に沿って配置される例を示す。
図1及び図2に示すように、電子機器1は、ラック10と、ラック10に収容される複数のサブラック20と、各サブラック20内に収容された複数の電子ユニット30と、複数の送風ユニット40と、を備える。
ラック10は、少なくとも一方に開口する矩形の筐体状に構成されたラックケース11を備える。ラックケース11は、互いに対向配置される二組の側板11a、11bと、開口の周縁に形成されたフランジ12と、を備える。ラックケース11の内部に、サブラックが収容可能な空間であるサブラックスロットが、所定方向に複数形成される。
一例として、図1に示す姿勢においては上下方向に4段のサブラックスロットが配列され、各サブラックスロットにサブラック20が配された例を示す。なお、複数段のサブラックスロットは互いに仕切り板等によって区画されていても良いし、1つの空間として形成されていてもよい。複数のサブラックスロットの一部または全部に、サブラック20がそれぞれ挿入され、収容される。
フランジ12は、挿入方向一次側に形成された開口の周縁に設けられている。フランジ12には複数の締結孔が形成されている。フランジ12は、締結孔において、ねじ等の締結部材によってサブラック20のフランジ23に締結される。
図2に示すように、サブラック20は、サブラックシャーシ21と、サブラックレール22と、を備える。サブラックシャーシ21は、サブラック20の積層方向及び電子ユニット30の並列方向においてそれぞれ互いに対向配置される二組の側板21a,21bを有し、少なくとも挿入方向の一方に開口21cを有する矩形の筐体状に構成されている。サブラックシャーシ21の開口21cの周縁にはフランジ23が形成されている。本実施形態において、一例として、サブラック20は、例えば放送用に用いられる19インチ型のサブラックシャーシ21に、例えば電子ユニット30を8列水平方向に並べて収容する構成とした。
サブラックシャーシ21のうち、例えばサブラック20の積層方向に対向配置されて底壁部及び天壁部を構成する一対の側板21aの内面に、複数列のサブラックレール22が設けられている。サブラックレール22は例えば挿入方向に沿って延びるリブ状部材であり、各電子ユニット30の挿入方向を案内するとともにサブラック20の姿勢を規制して支持する。
一例として、図2に示す姿勢において、サブラックシャーシ21の内部に、水平方向に並ぶとともに互いに連通する複数の基板スロットが形成される。複数の基板スロットの一部または全部に、電子ユニット30がそれぞれ挿入され、収容される。
フランジ23は、サブラックシャーシ21の一端側の開口の周縁に形成されている。フランジ23には複数の締結孔が形成され、締結孔においてねじ等の締結部材によりフランジ23がラック10のフランジ12に固定される。
サブラックシャーシ21内の収容空間において、電子ユニット30の挿入方向二次側には、送風ユニット40が収容される。送風ユニット40は、基板スロットに収容された電子ユニット30の挿入方向二次側に隣接して配される複数の送風ファン41を備える。
複数の送風ファン41は、電子ユニット30の並列方向に複数配列して設けられ、前方の電子ユニット30に向く送風口を有する。
図3乃至図6に示すように、電子ユニット30は、一対の対向する主面を有する基板31と、基板31の一方の主面上に搭載される電子部品32と、一対の電子部品32上に配置される一対のヒートシンク33と、電子部品32及びヒートシンク33を挟んで基板31に対向する放熱板34と、放熱板34とヒートシンク33との間にそれぞれ介在する一対の伝熱シート35と、ガイド部材であるガイドプレート36と、一対のサイドプレート37と、を備える。
各電子ユニット30は、基板31及び放熱板34がサブラックシャーシ21の底壁部に対して直交する面に沿って立設した姿勢で配列される。
基板31は例えば一対の主面を有するPCB基板であり、一方の主面上に複数の電子部品32が搭載される。電子部品32は例えばCPU等の発熱部品である。基板31の挿入方向における一次側及び二次側の端部には、サブラックシャーシ21に係合するコネクタ39、基板31を挿入・抜去を容易にするためのイジェクタ38が設けられる。
電子部品32のうち、少なくとも1つの電子部品32の上面には、ヒートシンク33が設けられている。ヒートシンク33は、所定のピッチで立設された複数の放熱フィン33aを備える。放熱フィン33aは例えばピンフィンである。
放熱板34は、例えば金属などの熱伝導性の高い材料により、基板31と同じ矩形の板状に構成される。放熱板34は所望の放熱性を確保できる所定の厚みを有し、例えば基板31よりも厚みが大きく構成されている。放熱板34は、電子部品32、ヒートシンク33、及び伝熱シート35を挟んで基板31に対向配置される。放熱板34は、例えば放熱対象部としての電子部品32やヒートシンク33の上面よりも大きく構成されており、熱を面方向に拡散させる。
伝熱シート35は、例えば2つのヒートシンク33の上端部にそれぞれ配置されている。各伝熱シート35は、熱伝導性が高く形状追従性の高い高分子材料で構成される。例えば伝熱シート35はジェルシート等のクッション性を有する材質で構成される。本実施形態において、伝熱シート35は、各ヒートシンク33と同様の矩形状に構成されている。伝熱シート35は一方の面が放熱板34の基板31側の表面に当接するとともに、他方の面がヒートシンク33の放熱フィン33aの上端に接触している。
ガイドプレート36は、例えば熱伝導性の高い金属性の板材が曲成されて構成され、放熱板34に取付けられる固定片36aと、固定片36aから延出する複数の遮蔽壁36b,36c,36dと、を一体に備える。
固定片36aは、例えば基板31の幅方向に延びる帯状部を有し、ボルト等の締結部材により放熱板34に固定される。
複数の遮蔽壁36b、36c、36dは、固定片36aの挿入方向一次側の端縁の所定箇所からそれぞれ、基板31に向けて延出する。遮蔽壁36b,36c,36dは、基板31と放熱板34との間において、冷却対象部である電子部品32及びヒートシンク33の周囲に形成される通風路を遮る。ガイドプレート36は、ヒートシンク33の上側及び挿入方向一次側の部位が切り欠かれて開口している。すなわち、複数の遮蔽壁36b,36c,36dの間に、送風を許容する開口36e、36fが形成される。
遮蔽壁36b,36c、36dは、送風ユニット40からの風を遮って、開口36e,36fを通るように案内することで、送風方向をヒートシンク33に向けて案内する。すなわち、ガイドプレート36は、ヒートシンク33の間の通風路を塞ぎ、隙間に風が逃げることを抑制し、通風路を狭めることでヒートシンク33が効果的に冷却されるように送風方向を案内する。遮蔽壁36b、36c、36dは、放熱対象部である電子部品32及びヒートシンク33の挿入方向一次側であって送風方向における二次側の端縁の近傍に配置されている。
ガイドプレート36は、電子ユニット30のヒートシンク33の一方側から被せられて装着され、固定片36aに形成された複数の取付孔においてねじ等の締結部材により、放熱板34に固定される。
なお、ガイドプレート36の各部の形状及びサイズは、複数の冷却対象部の発熱量に応じた送風分配割合に基づいて決定される。
サイドプレート37は、基板31と放熱板34との間に配される。サイドプレート37は、例えば放熱板34と同様に熱伝導性の高い金属材料で構成され、挿入方向に延びる矩形の板状に構成されている。サイドプレート37は電子ユニット30の並列方向に沿う幅方向両端縁が屈曲し、それぞれ基板31及び放熱板34に締結される。基板31、放熱板34、及び一対のサイドプレート37によって、電子ユニット30内部に挿入方向に貫通する通風路が形成されている。本実施形態にかかる電子機器1において、電子ユニット30の挿入方向二次側に配された送風ファン41から、挿入方向一次側に向けて送風される。
電子機器1において、CPU等の発熱量の多い電子部品32からの熱は、ヒートシンク33を介して、ヒートシンク33を冷却風が通過して熱交換されること及び伝熱シート35及び放熱板34に伝達されることにより、拡散される。電子機器1において、制御部により送風ファンのモータを回転駆動すると、送風口から、電子ユニット30に向けて送風される。送風口から送られた空気は、送風口の先方に設けられたガイドプレート36の遮蔽壁36b、36c、36dによって遮られ、開口36e,36fに案内される。
以上の様に構成された電子機器1によれば、電子ユニット30において、ヒートシンク33に接する放熱板34を設けることにより、ヒートシンク33の熱を面方向に拡散することで、放熱効果を向上できる。特に、同形状の電子ユニット30を所定方向に並列してサブラックシャーシ21に収容する構成では、発熱部品の位置が揃うと、電子ユニット30からの廃熱によって隣接する電子ユニット30の放熱が妨げられるが、並列方向と交差する面方向に熱を拡散する放熱板34により、熱を効果的に拡散でき、高い放熱効果が得られる。
また、電子機器1において基板31に対向する放熱板34を設けるとともに、放熱板34と基板31との間にサイドプレート37を設けて組付けることで、剛性を向上できる。
また、電子機器1は、ヒートシンク33と放熱板34に接触する伝熱シート35を介在させたことにより、ヒートシンク33から放熱板34への熱伝導性能を確保し、放熱効果を向上できる。また放熱効果が向上することによりヒートシンク33の設置面積を低減できるため、電子部品の実装面積を増加できる。さらに、伝熱シート35はクッション性を有する構成であるため、ヒートシンク33や放熱板34への密着性及び接触面積を確保しやすく、寸法公差を吸収できるため、製造時に要求される寸法精度を緩和することができる。
また、伝熱シート35がヒートシンク33の一方側の隙間を塞ぐ構成としたことにより、冷却風がヒートシンク33の一方側の隙間に逃げることを抑制し、冷却効果を高めることができる。
上述した実施形態の電子機器1によれば、放熱対象部を挟んで基板31に対向する放熱板34を有することにより、高い放熱性を得ることが可能となる。
本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、各部の構成を適宜変更して実施可能である。例えば上記実施形態においては、電子ユニット30の形状や各部の発熱量に応じてガイドプレート36を上述の形状に構成したが、これに限られるものではない。例えば放熱対象部である電子部品32やヒートシンク33の形状や位置に応じて適宜ガイドプレート36の形状や位置を変更することが可能である。
上記実施形態においては、送風ユニット40が電子ユニット30の挿入方向二次側に配置される例を示したが、これに限られるものではなく、例えば送風ユニット40が電子ユニット30の一部として設けられていてもよい。すなわち、例えば基板31の一方の主面にファンが搭載されている構成であってもよい。
また、上記実施形態において遮蔽壁36b、36c、36dの、挿入方向における配置の例として、放熱対象部である電子部品32及びヒートシンク33の挿入方向一次側であって送風方向における二次側の端縁の近傍に配置された例を示したが、これに限られるものではなく、例えば挿入方向における二次側であってもよいし、中央部に配置してもよい。
また、例えばラックケース11やサブラックシャーシ21の挿入方向二次側の端部は例えばパネルが設けられていてもよいし、開口していてもよい。また、ラックケース11の内の空間やサブラックシャーシ21内の空間はレール部材や仕切り部材によって複数に区画されていてもよいし、連通していてもよい。さらに、放熱板34に、断熱シートや放熱フィンなどを設けてもよい。
以上述べた少なくともひとつの実施形態の電子機器によれば、放熱対象部を挟んで基板31に対向する放熱板34を有することにより、高い放熱性を得ることが可能となる。
なお、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
(1)
基板と、前記基板の一方側の面に配される電子部品と前記電子部品の一方側に配されるヒートシンクとを有する放熱対象部と、前記放熱対象部を挟んで前記基板の一方側に対向配置される放熱板と、を備える、電子ユニット。
(2)
クッション性を有し、前記放熱対象部と前記放熱板との間に介在する伝熱シートをさらに備える、(1)に記載の電子ユニット。
(3)
複数の前記電子ユニットが所定方向に並列配置され、
前記基板と前記放熱板との間において前記放熱対象部の周囲に形成される通風路を遮る遮蔽壁を有するガイド部材を備える、(1)または(2)に記載の電子ユニット。
(4)
前記基板と前記放熱板との間に配設されるサイドプレートと、を備え、
前記放熱板は金属材料を含んで構成される、(1)乃至(3)のいずれかに記載の電子ユニット。
(5)
(1)乃至(4)のいずれかに記載の電子ユニットと、
前記放熱対象部に向けられた送風口を有する送風ユニットと、
複数の前記電子ユニットを所定方向に並べて収容する複数のサブラックと、
複数の前記サブラックを収容するラックと、
を備える電子機器。
1…電子機器、10…ラック、11…ラックケース、11a、11b…側板、12…フランジ、20…サブラック、21…サブラックシャーシ、21a、21b…側板、21c…開口、22…サブラックレール、23…フランジ、30…電子ユニット、31…基板、32…電子部品、33…ヒートシンク、33a…放熱フィン、34…放熱板、35…伝熱シート、36…ガイドプレート、36a…固定片、36b、36c、36d…遮蔽壁、36e…開口、36f…開口、37…サイドプレート、38…イジェクタ、39…コネクタ、40…送風ユニット、41…送風ファン。

Claims (6)

  1. 基板と、前記基板の一方側の面に配される電子部品と前記電子部品の一方側に配されるヒートシンクとを有する放熱対象部と、前記放熱対象部を挟んで前記基板の一方側に対向配置される放熱板と、
    前記放熱板に固定され、前記基板と前記放熱板との間において前記放熱対象部の周囲に形成される通風路を遮る遮蔽壁を有し、ヒートシンクの部位が開口する、ガイドプレートと、
    を備える電子ユニットが、複数、所定方向に並列配置される電子機器
  2. クッション性を有し、前記放熱対象部と前記放熱板との間に介在する伝熱シートをさらに備える、請求項1に記載の電子機器
  3. 前記基板と前記放熱板との間に配設されるサイドプレートと、を備え、
    前記放熱板は金属材料を含んで構成される、請求項1または2に記載の電子機器
  4. 複数の前記電子ユニットと、
    前記放熱対象部に向けられた送風口を有する送風ユニットと、
    複数の前記電子ユニットを所定方向に並べて収容する複数のサブラックと、
    複数の前記サブラックを収容するラックと、
    を備える請求項1乃至3のいずれかに記載の電子機器。
  5. 前記サブラックは、前記電子ユニットを挿入する開口を有し、
    前記送風ユニットは前記サブラックにおいて、前記放熱対象部に対して、前記開口とは反対側である挿入方向二次側に配置され、
    前記遮蔽壁は、前記放熱対象部の挿入方向一次側であって、送風方向における二次側の端部近傍に配置され、
    前記ヒートシンクはピンフィンを有する、請求項4に記載の電子機器。
  6. 前記伝熱シートは一方の面が前記放熱板の基板側の表面に当接するとともに、他方の面が前記ヒートシンクに接触している、請求項2に記載の電子機器。
JP2019099604A 2019-05-28 2019-05-28 電子ユニット及び電子機器 Active JP7309454B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019099604A JP7309454B2 (ja) 2019-05-28 2019-05-28 電子ユニット及び電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019099604A JP7309454B2 (ja) 2019-05-28 2019-05-28 電子ユニット及び電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020194885A JP2020194885A (ja) 2020-12-03
JP7309454B2 true JP7309454B2 (ja) 2023-07-18

Family

ID=73546022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019099604A Active JP7309454B2 (ja) 2019-05-28 2019-05-28 電子ユニット及び電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7309454B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068943A (ja) 2001-08-24 2003-03-07 Toshiba Corp 冷却装置及びこの冷却装置を有する電子機器
JP2008140882A (ja) 2006-11-30 2008-06-19 Hitachi Kokusai Electric Inc 通信装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07254671A (ja) * 1994-03-16 1995-10-03 Fujitsu Ltd 放熱フィン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068943A (ja) 2001-08-24 2003-03-07 Toshiba Corp 冷却装置及びこの冷却装置を有する電子機器
JP2008140882A (ja) 2006-11-30 2008-06-19 Hitachi Kokusai Electric Inc 通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020194885A (ja) 2020-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7426111B2 (en) Communication apparatus and rack structure
TWI392997B (zh) 伺服器之冷卻循環系統
CN102436298B (zh) 散热设备及刀片服务器
US5150277A (en) Cooling of electronic equipment cabinets
US20080278912A1 (en) Thermal management systems and methods for electronic components in a sealed enclosure
US20050122682A1 (en) Electronics arrangement
US20130083483A1 (en) Heat dissipation device and electronic device using same
US20170071063A1 (en) Electronic equipment housings with integrated electronic card guides, electromagnetic interference (emi) shielding, and thermal cooling
US8743540B1 (en) Electronic apparatus
WO2014101201A1 (zh) 用于通信设备的散热***
US20160227668A1 (en) Cooling module and heat sink
JP7309454B2 (ja) 電子ユニット及び電子機器
JP3088596B2 (ja) 制御盤
JP6523207B2 (ja) ヒートシンクおよび筐体
JP2024512861A (ja) 基板を越えるフィンを有するヒート・シンク
KR102168824B1 (ko) 전자 기기
US10939586B2 (en) Heat exchanger structure for a rack assembly
JP5897478B2 (ja) 電子機器筺体
JP2013131649A (ja) 放熱構造体
JP2016184657A (ja) 電子機器筺体の放熱構造
KR100630367B1 (ko) 통신장비함체의 방열장치
KR101996616B1 (ko) 방열 장치를 구비하는 전자기기
CN220693617U (zh) 散热装置
TW201328561A (zh) 電子裝置
KR102149444B1 (ko) 전자 기기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221206

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20230105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7309454

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150