JP7284748B2 - マイクロニードルアレイを皮膚に適用するためのアプリケータ - Google Patents

マイクロニードルアレイを皮膚に適用するためのアプリケータ Download PDF

Info

Publication number
JP7284748B2
JP7284748B2 JP2020521421A JP2020521421A JP7284748B2 JP 7284748 B2 JP7284748 B2 JP 7284748B2 JP 2020521421 A JP2020521421 A JP 2020521421A JP 2020521421 A JP2020521421 A JP 2020521421A JP 7284748 B2 JP7284748 B2 JP 7284748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
microneedle array
microneedles
door
microneedle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020521421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020537567A5 (ja
JP2020537567A (ja
Inventor
エス. モークリー,クレイグ
ジェイ. フリッツ,マイケル
ピー. ゴワーズ,スティーヴン
アール. レイ,グレゴリー
リチャードアール. マティアス,
ジー.エム. セルバイ,ロバート
パトリック シマーズ,ライアン
ビー. シヴィニィ,マイケル
ジー.ティー. ストレンジ,ダニエル
Original Assignee
キンデーバ ドラッグ デリバリー リミティド パートナーシップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キンデーバ ドラッグ デリバリー リミティド パートナーシップ filed Critical キンデーバ ドラッグ デリバリー リミティド パートナーシップ
Publication of JP2020537567A publication Critical patent/JP2020537567A/ja
Publication of JP2020537567A5 publication Critical patent/JP2020537567A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7284748B2 publication Critical patent/JP7284748B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M35/00Devices for applying media, e.g. remedies, on the human body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M35/00Devices for applying media, e.g. remedies, on the human body
    • A61M35/003Portable hand-held applicators having means for dispensing or spreading integral media
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0069Devices for implanting pellets, e.g. markers or solid medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0023Drug applicators using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0061Methods for using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/583Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
    • A61M2205/584Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback having a color code
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8275Mechanical
    • A61M2205/8281Mechanical spring operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/04Skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2017年10月17日に出願された米国特許仮出願第62/573,513号、及び2017年11月22日に出願された同第62/589,717号の利益を主張するものであり、これらの開示は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本開示は、全般的には、マイクロニードルデバイスを皮膚に適用して、皮膚の領域を処置し、及び/又は活性剤を患者に送達するためのアプリケータ及び方法に関する。
経皮的及び局所的な薬物送達は治療処置のために使用することができるが、これらの経路を使用して有効に送達することができる分子数は、皮膚の障壁特性によって制限され得る。皮膚を介した分子移送の主な障壁は、角質層(皮膚の最も外側の層)である。
角質層のような最も外側の皮膜層の透過性又は多孔性を増大させるために、いくつかの異なる皮膚治療方法が提案されており、それにより、それらの層を通した又はそれら層の中への薬物送達が向上している。角質層は、脂質領域によって分離された密な角質化された細胞遺残組織の複合構造である。角質層はケラチン細胞から形成され、ケラチン細胞は核を失って角質細胞になる大多数の表皮細胞を含む。これらの死細胞は角質層を構成し、その厚さは約10~30マイクロメートルにすぎないが、外因物質による侵襲並びに内因性液体及び溶質分子の外側への移動から身体を保護する。様々な皮膚治療方法として、マイクロニードル、レーザー切除、RF切除、熱切除、超音波導入法、イオン電気導入法、又はこれら治療方法の組み合わせの使用が挙げられる。
マイクロニードル又はマイクロピンと呼ばれることもある比較的小さな構造のアレイを含む装置は、皮膚及び他の表面を通じた治療薬及び他の物質の送達に関連して使用するために開示されてきた。デバイスは、治療薬及び他の物質が連続して又は同時に角質層を通り抜け、その下の組織の中に入ることができるように、角質層を貫通するように皮膚に対して押し付けられ得る。これらのデバイスのマイクロニードルは接触時に角質層を貫き、活性成分の分子を体内に送達できる通路として機能する複数の微細なスリットを作り出す。活性成分の送達において、マイクロニードルデバイスは角質層を通した活性成分の送達の前に、液状の活性成分を一時的に保持するリザーバを備えることできる。ある構造において、マイクロニードルは、皮膚を通した治療物質の送達を可能とする、直接リザーバからマイクロニードルを通る液体流路を提供するために、中空とすることができる。別の構造において、活性成分はマイクロニードルアレイ上にコーティングされ、角質層が貫かれた後に皮膚を通して直接送達されてもよい。
マイクロニードルアレイ及びパッチは、多数の異なる回数使用することができるアプリケータと共に配置することができる。マイクロニードルアレイ及びパッチは、一般に一度使用されると廃棄される。アプリケータデバイスは、新しいマイクロニードルアレイ及びパッチで繰り返し再装填することができる。本開示は、マイクロニードルアレイのアプリケータデバイスについて記載する。
本開示は、選択された部位(例えば、皮膚上の)を処置するため、及び/又は活性成分を処置部位に適用するために使用することができるアプリケータに関する。様々な実施形態には、以下が挙げられるが、これらに限定されない。
1. マイクロニードルアレイを表面に適用するためのデバイスであって、デバイスは、
キャビティを画定する第1の部分及び第2の部分を備える本体であって、第2の部分は、キャビティの中にマイクロニードルアレイを挿入するために、第2の部分の外表面上に存在するスロットを備え、第1の部分と第2の部分とは、軸線に沿って互いに摺動可能であり、かつ本体を非準備配置及び準備配置にすることが可能である、本体と、
第2の部分と共に動作可能なドアであって、第1のドア位置から第2のドア位置へと移動可能なドアとを備え、
デバイスが非準備配置にあるとき、ドアは第1のドア位置にあり、スロット及びキャビティの中へのアクセスを少なくとも部分的に妨害し、
デバイスが準備配置にあるとき、ドアは第2のドア位置にあり、スロットを妨害せず、キャビティの中へのアクセスを可能にする、デバイス。
2. マイクロニードルアレイを更に備える、実施形態1に記載のデバイス。
3. マイクロニードルアレイは複数のマイクロニードルを備える、実施形態2に記載のデバイス。
4. スロットに近接して着色された表示(indicia)又は他の視覚的な表示を更に備え、表示は、スロットの位置をユーザに識別させる、実施形態1に記載のデバイス。
5. ドアが第1のドア位置にあるとき、ドアがキャビティの中へのアクセスを少なくとも部分的に妨害していることをユーザが知るように、ドア上に着色された表示又は他の視覚的な表示を提示することを更に含む、実施形態1に記載のデバイス。
6. 非準備配置にあるときに、ドアを第1の位置に付勢するための付勢部材を更に備える、実施形態1に記載のデバイス。
7. 付勢部材が圧縮ばねを備える、実施形態5に記載のデバイス。
8. キャビティ内に配置されたプランジャを更に備え、プランジャは、第1のプランジャ端部及び第2のプランジャ端部を備え、プランジャは、デバイスが非準備配置にあるときの第1のプランジャ位置から、デバイスが準備配置にあるときの第2のプランジャ位置へと移動可能であり、プランジャが第2のプランジャ位置に移動するとき、第2のプランジャ端部がドアと動作可能に係合し、ドアを第2のドア位置に移動させる、実施形態1に記載のデバイス。
9. 本体が非準備配置にあるときに、プランジャを第1のプランジャ位置に付勢するための付勢部材を更に備える、実施形態8に記載のデバイス。
10. 付勢部材は圧縮ばねを備える、実施形態9に記載のデバイス。
11. 本体が準備配置にあるときに、プランジャが第2のプランジャ位置にある場合、圧縮ばねは圧縮され付勢される、実施形態10に記載のデバイス。
12. マイクロニードルアレイを表面に適用するためのデバイスであって、デバイスは、キャビティを画定する第1の部分及び第2の部分を備える本体であって、第2の部分は、キャビティの中へマイクロニードルアレイを挿入するために、第2の部分の外表面上に存在するスロットを備え、第1の部分と第2の部分とは、軸線に沿って互いに摺動可能であって、従って本体を非準備配置及び準備配置にすることが可能である、本体と、
キャビティ内に配置されたプランジャであって、第1のプランジャ端部及び第2のプランジャ端部を備え、デバイスが非準備配置にあるときの第1の位置から、デバイスが準備配置にあるときの第2の位置へと移動可能であるプランジャと、を備え、
デバイスが準備配置にあるとき、マイクロニードルアレイを、スロットを通してキャビティの中に挿入し、マイクロニードルアレイが第2のプランジャ端部に近接するように配置することができる、デバイス。
13. マイクロニードルアレイを更に備える、実施形態12に記載のデバイス。
14. マイクロニードルアレイは、スロット内に挿入され、第2のプランジャ端部に近接して配置されており、マイクロニードルアレイと第2のプランジャ端部とは互いに接触している、実施形態12に記載のデバイス。
15. マイクロニードルアレイは、スロット内に挿入され、第2のプランジャ端部に近接して配置されており、マイクロニードルアレイと第2のプランジャ端部とは互いに約2mm未満の距離にある、実施形態12に記載のデバイス。
16. マイクロニードルアレイは、スロット内に挿入され、第2のプランジャ端部に近接して配置されており、マイクロニードルアレイと第2のプランジャ端部とは互いに約1mm未満の距離にある、実施形態12に記載のデバイス。
17. マイクロニードルアレイは、スロット内に挿入され、第2のプランジャ端部に近接して配置されており、マイクロニードルアレイと第2のプランジャ端部とは互いに約0.5mm未満の距離にある、実施形態12に記載のデバイス。
18. 第2の部分は、低表面エネルギー材料を含む内側表面を備え、プランジャが第1の位置から第2の位置へと移動するとき、マイクロニードルアレイと内側表面とが互いに摺動可能な係合状態にある場合には、マイクロニードルアレイと内側表面との間のいかなる摩擦も最小限に抑えられる、実施形態12に記載のデバイス。
19. 本体が非準備配置にあるときに、プランジャを第1のプランジャ位置に付勢するための付勢部材を更に備える、実施形態12に記載のデバイス。
20. 付勢部材は圧縮ばねを備える、実施形態19に記載のデバイス。
21. 本体が準備配置にあるときに、プランジャが第2のプランジャ位置にある場合、圧縮ばねは圧縮され付勢されている、実施形態20に記載のデバイス。
22. マイクロニードルアレイのアプリケータと共に使用するためのインサートであって、アプリケータは、キャビティを画定するハウジングと、ハウジング内に存在し第1の位置と第2の位置との間で移動可能な送達機構とを含み、インサートは、
アプリケータのキャビティの中に挿入するための第1の端部と、第1の端部とは概ね反対側にある第2の端部と、
第1の端部から第2の端部まで延びる境界構造とを備え、
境界構造は内側表面及び外側表面を備え、内側表面は、内側表面から開口部の中へと延びる1つ以上の突起を備える開口部を画定し、
境界構造は、第1の端部に近接する境界構造内に間隙が存在するように、開口部を実質的に、しかし完全にではなく取り囲む、インサート。
23. マイクロニードルアレイを適用するためのデバイスと共に使用するためのインサートであって、デバイスは、キャビティを画定するハウジングと、ハウジング内に存在し第1の位置と第2の位置との間で移動可能な送達機構とを含み、インサートは、
アプリケータのキャビティの中に挿入するための第1の端部と、第1の端部とは概ね反対側にある第2の端部と、
第1の端部から第2の端部まで延びる境界構造とを備え、境界構造は内側表面及び外側表面を備え、内側表面は、内側表面から開口部の中へと延びる1つ以上の突起を備える開口部を画定し、
1つ以上の突起は、低表面エネルギー材料から構成されている、インサート。
24. マイクロニードルアレイは、マイクロニードルアレイの一部の上に接着剤を含み、接着剤は、低表面エネルギー材料を含む1つ以上の突起に接着する、実施形態23に記載のインサート。
25. マイクロニードルアレイを皮膚に適用するための方法であって、方法は、
適用するためのデバイスを提供する工程であって、デバイスは、
長手方向軸線と、キャビティを画定する第1の部分と第2の部分とを備える本体であって、第2の部分は、キャビティの中にマイクロニードルアレイを挿入するために、第2の部分の外表面上に存在するスロットを備え、第1の部分と第2の部分とは、長手方向軸線に沿って互いに摺動可能であり、かつ本体を非準備配置及び準備配置にすることが可能である、本体と;
第2の部分と共に動作可能なドアであって、第1のドア位置から第2のドア位置へと移動可能であり、
デバイスが非準備配置にあるとき、ドアは第1のドア位置にあり、スロット及びキャビティの中へのアクセスを少なくとも部分的に妨害し、
デバイスが準備配置にあるとき、ドアは第2のドア位置にあり、スロットを妨害せず、キャビティの中へのアクセスを可能にする、ドアと;
第1の端部及び第2の端部を備え、キャビティ内に配置されたプランジャであって、デバイスが非準備配置にあるときの第1のプランジャ位置から、デバイスが準備配置にあるときの第2のプランジャ位置へと移動可能であり、プランジャはポスト幅を有するポストを更に備え、
デバイスが準備配置にあるとき、マイクロニードルアレイがスロットを通してキャビティの中に挿入され、マイクロニードルアレイはプランジャの第2の端部に近接するように配置されることができ、
デバイスが準備配置にあるとき、プランジャと関連付けられたプランジャばねが圧縮され付勢される、プランジャと;を備える、デバイスを提供する工程と;
第1の部分及び第2の部分が軸線に沿って動作可能に互いに摺動自在に移動して、デバイスが非準備配置から準備配置へと移動することを可能にするように、第1の部分及び第2の部分を軸方向に圧縮する工程と;
マイクロニードルアレイがプランジャの第2の端部に近接して配置されるように、マイクロニードルアレイをスロットを通してキャビティの中に挿入する工程と;
第1の部分及び第2の部分を軸方向に圧縮してプランジャを解放させる工程であって、プランジャばねは、付勢された場合に、マイクロニードルアレイを患者の皮膚に向けて駆動し、それによりマイクロニードルアレイが患者の皮膚に送達される、解放させる工程と、を含む、方法。
26. 第1の端部から第2の端部まで延びる境界構造を備えるインサートを提供する工程であって、境界構造は、内側表面及び外側表面を備え、内側表面は1つ以上の突起を備える開口部を画定し、1つ以上の突起は内側表面から開口部の中へと延びており、マイクロニードルアレイは、マイクロニードルアレイの一部の上に接着剤を含み、接着剤は、マイクロニードルアレイが開口部内に配置されるように、低表面エネルギー材料を備える1つ以上の突起に接着し、
境界構造は、第1の端部に近接する境界構造内に間隙が存在し、間隙はポスト幅と同じサイズであるか又はそれよりも大きくなるように、開口部を実質的に、しかし完全にではなく取り囲み、
マイクロニードルアレイを、スロットを通してキャビティの中に挿入する工程は、インサートをスロットを通してキャビティの中にインサートを挿入する工程を含む、インサートを提供する工程と;
マイクロニードルアレイが患者の皮膚に至った後に、キャビティからインサートを取り外す工程であって、このような取り外しの間に、プランジャが第1のプランジャ位置にあるときに、間隙がプランジャポストを過ぎて移動して、インサートを取り外すことが可能になる、取り外す工程と、を更に含む、実施形態25に記載の方法。
27. 実施形態1~24のいずれかに記載のデバイスと、実施形態25~26のいずれかに記載の方法のため指示と、を提供することを含む、マイクロニードルアレイを皮膚に適用するためのキット。
低表面エネルギー材料が使用される実施形態では、かかる材料は、好ましくは、約37mJ/mm未満、約29mJ/mm未満、又は約18mJ/mJ/mm未満の表面エネルギーを有し得る。そのような低表面エネルギー材料としては、例えば、ポリ酢酸ビニル(PVA)、ポリプロピレン(PP)、及びポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を挙げることができる。
本開示の他の特徴及び態様は、発明を実施するための形態及び添付図面を考慮することによって、明らかになるであろう。
本開示の一実施形態に係るアプリケータの上面斜視図である。 カバーが取り外された、図1のアプリケータの斜視図である。 図1及び図2のアプリケータの正面図である。 マイクロニードルアレイキャリアの上面斜視図である。 図4のマイクロニードルアレイキャリアの底面図である。 マイクロニードルアレイを有する、図4及び図5のマイクロニードルアレイキャリアの上面斜視図である。 図6のマイクロニードルアレイキャリアの上面図である。 図6のマイクロニードルアレイキャリアの底面斜視図である。 図6のマイクロニードルアレイキャリアの底面図である。 本開示の一実施形態によるマイクロニードルデバイスの底面斜視図である。 図10のマイクロニードルデバイスの底面図である。 図10のマイクロニードルデバイスの上面図である。 マイクロニードルアレイの拡大側面図である(マイクロニードルが上向きに向いている状態を示す)。 本開示の一実施形態によるアプリケータの上方正面斜視図及び部分断面図である。 図14のアプリケータの上方正面斜視図及び部分断面図である。 図14のアプリケータの上方正面斜視図及び部分断面図である。 図14のアプリケータの上方正面斜視図及び部分断面図、並びに図6のマイクロニードルアレイキャリアである。 図14のアプリケータの上方正面斜視図及び部分断面図、並びに図6のマイクロニードルアレイキャリアである。 図14のアプリケータの上方正面斜視図及び部分断面図、並びに図6のマイクロニードルアレイキャリアである。 図14のアプリケータの上方正面斜視図及び部分断面図、並びに図6のマイクロニードルアレイキャリアである。 図14のアプリケータの拡大部分断面図、及び図6のマイクロニードルアレイキャリアである。 図14のアプリケータの拡大部分断面図、及び図6のマイクロニードルアレイキャリアである。 図14のアプリケータの拡大部分断面図、及び図6のマイクロニードルアレイキャリアである。 図14のアプリケータの拡大部分断面図、及び図6のマイクロニードルアレイキャリアである。 上側ハウジングのキャップが取り外されて、ラッチ及びプランジャ機構の上部を示す、本開示の実施形態によるアプリケータの第1の上面図である。 図25のアプリケータの第2の上面図である。 上側ハウジングのキャップが所定位置にある、図25のアプリケータの第1の部分切欠図である。 図27のアプリケータの第2の部分切欠図である。
本開示のいずれかの実施形態の詳細な説明に先立ち、本発明はその適用において、以下の説明に記載の、又は以下の図面に例示の、構成の詳細及び構成要素の配置に限定されるものではないことを理解されたい。本発明は、他の実施形態も可能であり、様々な方法で実践又は実行することが可能である。また、本明細書において使用される語法及び専門用語は説明を目的としたものであり、限定するものとみなしてはならないことを理解されたい。本明細書における「含む(including)」、「含む(comprising)」、又は「有する(having)」、及びこれらの変化形の使用は、その後に列記される項目及びこれらの同等物、並びに追加的な項目を包含することを意味する。特に特定又は限定されない限り、「連結された」という用語及びその変形は広義で用いられるものであり、直接的及び間接的な連結の双方を包含するものである。更に、「前」、「後」、「上部」、「底部」、「上に」、「下に」、「下」などの用語は、各要素の互いに対する関係を説明するためにのみ使用されるものであり、デバイスの特定の向きを示すこと、デバイスの必要若しくは必須な向きを指示若しくは示唆すること、又は本明細書に記載される発明が使用時にどのように使用、装着、表示、若しくは配置されるかを指定することを目的とするものでは決してない。
本開示のアプリケータを議論する際に、用語「下に」及びその変形は、時として、マイクロニードルが皮膚の中に押される方向を記述するために用いられ、「上に」は、反対の方向を記述するために用いられる。しかし、当業者であれば、アプリケータは、マイクロニードルが地球の重力の方向あるいは地球の重力の方向とは反対の方向に対して一定角度で、皮膚の中へと押し込まれる場合に使用されることができ、これらの用語は、相対的な方向を記述するために、簡略化及び明瞭化のために使用されるにすぎないことを理解するであろう。
「経皮的に」という用語及びその変形は、一般的に、皮膚の任意の部分を横断する活性成分の任意の種類の送達を指すために用いられる。すなわち、経皮的とは、通常、全身送達(すなわち、この場合、活性成分が血流の中に送達されるように、活性成分が真皮を横断して、又は実質的に通って輸送される)、及び皮内送達(すなわち、この場合、活性成分が部分的に真皮を通して、例えば皮膚の外層(角質層)を横断して輸送され、活性成分が、例えば乾癬治療又は局所麻酔送達のために皮膚の中に送達される)を含むことができる。すなわち、本明細書において使用される経皮的送達は、単に皮膚の外層に局所的に適用されるだけでなく、皮膚の少なくとも一部分(しかし、必ずしも皮膚の層の全てではない)を横断して輸送される活性成分の送達を含む。
本開示は、全般的には、マイクロニードルのアレイを含むマイクロニードルデバイスを皮膚(又は生体膜)に適用して、皮膚を処置する(すなわち、皮膚に小孔若しくは穿孔若しくは微細孔を形成する)、及び/又は皮膚に活性剤を送達するためのアプリケータ及び方法に関する。
図1~図3を参照すると、一実施形態では、アプリケータ100は、上側ハウジング104及び下側ハウジング106を有する本体102と、カバー108(図2及び図3では取り外されている)とを含む。上側ハウジング104は、ユーザによる本体102の把持を容易にすることが可能なように人間工学的に成形することができ、それにより、本体が、手の平の中に適合することができ、及び/又はアプリケータ100の重心をアプリケータ100を把持するのに使用する手の中心と整列させることができる。上側ハウジング104は、外側表面110及び内側表面112を含む(例えば、図14を参照)。外側表面110は、ユーザによる本体102の把持を容易にすることを更に可能にするために、艶消し表面仕上げ又は他の表面仕上げを含むことができる。実施形態では、美的目的のために、及び/又はユーザによる本体102の把持を容易にすることを更に可能にするために、上側ハウジング104は、ゴムグリップ材料部分又は他の医療用グレード材料を外側表面110上に含むことができる。上側ハウジング104の内側表面112は、下側ハウジング106の上部118の外側表面124との摺動係合を可能にするために、低表面エネルギーを有する仕上げなどの、円滑な表面仕上げ又は他の表面仕上げを含むことができ、以下に更に詳細に記載される。一実施形態では、このような低表面エネルギー材料は、好ましくは、約37mJ/mm未満の表面エネルギーを有し得る。一実施形態では、このような低表面エネルギー材料は、好ましくは、約29mJ/mm未満の表面エネルギーを有し得る。一実施形態では、このような低表面エネルギー材料は、好ましくは、約18mJ/mJ/mm未満の表面エネルギーを有し得る。そのような低表面エネルギー材料としては、ポリ酢酸ビニル(PVA)、ポリプロピレン(PP)、及びポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を挙げることができる。一実施形態では、上側ハウジング104は、取り外し可能であり得るキャップ113又は他の構造体を含むことができ、従って、アプリケータ100の内部構成要素にアクセスするなど、上側ハウジング104内へのアクセス及び/又は上側ハウジング104の被覆が可能になる。一実施形態では、上側ハウジング104を、ポリカーボネート/アクリロニトリルブタジエンスチレン(PC/ABS)で作製することができ、これは、低収縮、寸法安定性、及び構造的剛性などの特性を有することができる。他の実施形態では、上側ハウジング104を、高い衝撃強度を有する他の医療用グレードのエンジニアリングプラスチックで作製することができる。
カバー108は、下側ハウジング106を覆い、保護し、及び/又は包囲し、アプリケータ100の内部構成要素を取り囲むように設計、構成、及び/又は成形され、かつ内側表面(図示せず)及び外側表面114を含む。カバー108の内側表面(図示せず)は、カバー108の開放端(図示せず)に近接した1つ以上のタブ若しくは突起又は他の構造(図示せず)を含んで、上側ハウジング104又は本体102の他の部分上のリップ115又は他の構造体と協働して、アプリケータ100が使用されていない場合に、カバー108を本体102上の所定位置に保持して、アプリケータ100の内部構成要素を取り囲む及び/又は保護することを促進することができる。そのような構造体は、アプリケータ100が使用されていない場合にはカバー108が本体102から脱落することを抑制する一方で、ユーザがアプリケータ100を使用することを望む場合には、そのようなユーザはカバー108を手で取り外すことができる。一実施形態では、アプリケータ100は、「子供にとって安全な(child proof)」医療用容器で使用されるものと同様に、意図されていない又は許容されていないユーザによって、カバー108が使用又は開封されることを抑制するための構造体を含むことができる。カバー108は加えて、図示するような1つ以上のリブ若しくは凹部116、又はカバー108を把持しやすくできるが美的特徴としても機能できる他の構造体を含むことができる。一実施形態では、カバー108を、ポリカーボネート/アクリロニトリルブタジエンスチレン(PC/ABS)で作製することができ、これは、低収縮、寸法安定性、及び構造的剛性などの特性を有することができる。他の実施形態では、カバー108を、高い衝撃強度を有する他の医療用グレードのエンジニアリングプラスチックで作製することができる。
図2及び図3を参照すると、下側ハウジング106は、上部118、中間部120、及び下部122を含む。下側ハウジング106の上部118は、上側ハウジング104の内側表面112との摺動係合を可能にするために、平滑な表面仕上げ又は低表面エネルギーを有する他の仕上げを有し得る外側表面124を含む。下側ハウジング106の上部118は、以下に更に詳細に記載される戻しばね凹部126及びドアばね凹部128を更に含み得る。下側ハウジング106の上部118及び下部122よりも大きな直径を有し得る下側ハウジング106の中間部120は、以下に記載される、マイクロニードルアレイキャリア140を挿入するためのスロット130又は開口部を含み得る。スロット130は、一実施形態ではノッチとして示される、1つ以上のガイド構造132を含むことができ、マイクロニードルアレイキャリア140が所定位置に正確にガイドされ、かつマイクロニードルアレイキャリア140が、上下反対などの不適切な向きでスロット130の中に挿入されないことを確実にしている。別の実施形態では、ガイド構造132は、スロット130から離れるように延びるノッチとは反対に、スロット130の中に突出する突起を含み得る。スロット130は、同様に、マイクロニードルアレイキャリア140の所定位置への正確なガイドを可能にし、マイクロニードルアレイキャリア140の構造に対応する、1つ以上の肩部134を更に含む。下側ハウジング106の下部122は、下部122の下面にある開口部のサイズを最小限に抑えることができる丸みを帯びた又はネックダウン(necked-down)部分136を含むことができ、これは、以下に記載の適用されるマイクロニードルアレイアセンブリ142のサイズに概ね対応する。下部122は、その下面に下側表面138を含む。一実施形態では、下側ハウジング106又は下側ハウジング106の特定部分を、ポリカーボネート/アクリロニトリルブタジエンスチレン(PC/ABS)で作製することができ、これは、低収縮、寸法安定性、及び構造的剛性などの特性を有することができる。実施形態では、下側ハウジング106を、高い衝撃強度を有する他の医療用グレードのエンジニアリングプラスチックで作製することができる。実施形態では、下側ハウジング106の下部122の内表面は、有利な低表面エネルギー特性を有するポリプロピレン(PP)を含むことができ、これにより、使用中にマイクロニードルアレイアセンブリ142が下側ハウジング106に固着することが抑制される。このようなポリプロピレン構造体は、2ショットプロセスにて剛性構造体に成形して、別個の構成要素として構成し、PC/ABS部分の中に挿入若しくは嵌挿するか、又は別の方法で下側ハウジング106と共に若しくは下側ハウジング106の中に形成することができる。代替的な実施形態では、マイクロニードルアレイアセンブリ142がデバイスから出る際に、マイクロニードルアレイアセンブリ142に対して追加の内部クリアランスが提供されるように、下側ハウジング106の下部122は下側ハウジング106の上部118と実質的に同じ直径を有し得る。
図4~図9は、マイクロニードルアレイキャリア140を示す。図4及び図5は、マイクロニードルアレイアセンブリ142がないマイクロニードルアレイキャリア140を示し、図6~図9は、マイクロニードルアレイキャリア140上に配置されたマイクロニードルアレイアセンブリ142を有するマイクロニードルアレイキャリア140を示す。マイクロニードルアレイキャリア140は、上面144、底面146、内側表面148、及び外側表面150を含む。上面は、本体102の下側ハウジング106上のスロット130に含まれるガイド構造132に対応する1つ以上の位置合わせ突起152を含み得る。ガイド構造132が、ノッチとは対照的に突起として形成される実施形態では、位置合わせ突起152は、突起又はフィンとは対照的に、キャリア内の凹部又はノッチであり得る。位置合わせ突起152は、マイクロニードルアレイキャリア140と実質的に同じであり得る。追加の一実施形態では、位置合わせ突起は、マイクロニードルアレイキャリア140の幅よりも短い場合がある。マイクロニードルアレイキャリア140は、マイクロニードルアレイキャリア140がスロット130内に配置される場合に、マイクロニードルアレイキャリア140とスロット130との間の滑り嵌めを可能にするように、図示するような上部表面144上に、又は底部表面146上に、1つ以上の固定タブ154又は突起を更に含むことができる。
マイクロニードルアレイキャリア140は、マイクロニードルアレイキャリア140を、任意のパッケージから取り外し、持ち運び、アプリケータ100内、例えばスロット130内に配置することが容易にできるように、ハンドル又は把持部156を含むことができる。ハンドル156は、マイクロニードルアレイキャリア140を把持しやすくするために、リボン158又は他の表面フィーチャ若しくは仕上げなどの構造体を含むことができる。把持部156は、敏感な指を持つユーザにとってより人間工学的に好ましいように、丸みを帯びた縁部を追加的に含むことができる。
マイクロニードルアレイキャリア140は、内側表面148から延びるような1つ以上のタブ又は突起160を含むことができる。図6~図9に示すように、マイクロニードルアレイアセンブリ142を突起160上に置くことができる。この実施形態では、以下に記載するように、マイクロニードルアレイアセンブリ142は、突起160と接触する基材166の下面167上に感圧接着剤(PSA)などの接着剤を含んで、マイクロニードルアレイアセンブリ142を突起160上に保持することができる。一実施形態では、マイクロニードルアレイアセンブリ142を突起160上に保持している間に、送達する際に、突起160から取り外されるマイクロニードルアレイアセンブリ142に掛かる抵抗の大きさが最小となり、アプリケータ100を用いた適用の間に、皮膚上へのマイクロニードルアレイアセンブリ142の効果的な送達を可能にするように、突起160を構成又は寸法決定することができる。
マイクロニードルアレイキャリア140は、剛性構造を提供して対称的な保持力及び解放力を提供し、それにより突起160からマイクロニードルアレイアセンブリ142が解放される間の突起160のたわみを最小限に抑えることによって、アプリケータ100を用いた適用の間に、皮膚上へのマイクロニードルアレイアセンブリ142の更なる効果的な送達に適応することができる。また、マイクロニードルアレイキャリア140に対して、具体的には突起160に対して、低表面エネルギー材料を使用して、製造、パッケージング、及びマイクロニードルアレイアセンブリ142の送達中に、マイクロニードルアレイアセンブリ142の保持及び解放に適応することができる。マイクロニードルアレイキャリア140の外部構造は、低収縮、寸法安定性、及び剛性などの有益な特性を有するエンジニアリングプラスチックで作製することができる。マイクロニードルアレイキャリア140の突起160及び内側表面148をポリプロピレンで作製することができ、これにより、低表面エネルギーを有するという利点をもたらすことができ、それにより、マイクロニードルアレイアセンブリ142を突起160から解放し、医薬品コーティング中にピックアンドプレースし、適用中にマイクロニードルアレイアセンブリ142を皮膚に送達することに適応する。他のエンジニアリングプラスチックもまた、マイクロニードルアレイキャリア140用に使用されてもよい。一実施形態では、このような低表面エネルギー材料は、好ましくは、約37mJ/mm未満の表面エネルギーを有し得る。一実施形態では、このような低表面エネルギー材料は、好ましくは、約29mJ/mm未満の表面エネルギーを有し得る。一実施形態では、このような低表面エネルギー材料は、好ましくは、約18mJ/mJ/mm未満の表面エネルギーを有し得る。そのような低表面エネルギー材料としては、ポリ酢酸ビニル(PVA)、ポリプロピレン(PP)、及びポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を挙げることができる。
図4~図9を参照すると、マイクロニードルアレイキャリア140内に間隙151を含めることができ、間隙は、プランジャポスト194の幅195又は直径よりも大きく寸法設定することができる。これにより、以下で論じるように、プランジャ174が発射された後にアレイキャリア140を取り除くことが可能になり、これにより、ユーザが、使用の間に、非プライム状態又は構成にてアプリケータ100を保管することが可能になる。一実施形態では、マイクロニードルアレイキャリア140は、略リング形状であり、リング形状内に間隙151を有する。マイクロニードルアレイアセンブリ140は、リング又は境界部の内側表面の間に配置させることができる。実施形態では、間隙151は、プランジャポスト194の幅又は直径よりも大きい。実施形態では、間隙151は、初期的にはプランジャポスト194の幅又は直径よりも僅かに小さいが、間隙151を湾曲させて、プランジャポスト194の幅又は直径よりも大きくすることができるように、可撓性材料で構成されている。
図10~図13を参照すると、本明細書において「マイクロニードルデバイス」又は「パッチ」と称することもでき、マイクロニードル164のアレイ162(又は集合的に、「マイクロニードルアレイ」)を含むことができるマイクロニードルアレイアセンブリ142と、マイクロニードルアレイ162を支持し、及び/又はマイクロニードルアレイ162をアプリケータ100の他の構造又は構成要素、例えば突起160に連結させるために使用される任意の支持構造体又は基材166と、が示される。
上述のように、いくつかの実施形態では、活性成分又は薬剤(例えば、医薬品)が、マイクロニードル164を介して(例えば、後述のように、中実又は中空のマイクロニードルを介して)送達され得る。本開示のアプリケータに組み込むことができる医薬的活性剤(「医薬品」とも称される)の例は、皮膚に投与された場合に局所又は全身作用をもたらすものである。いくつかの例としては、ブプレノルフィン、クロニジン、ジクロフェナク、エストラジオール、グラニセトロン、二硝酸イソソルビド、レボノルゲストレル、リドカイン、メチルフェニデート、ニコチン、ニトログリセリン、オキシブチニン、リバスティグミン、ロチゴチン、スコポラミン、セレギリン、テストステロン、ツロブテロール及びフェンタニルが挙げられ、これらは経皮的デバイスの形態で市販されている。他の例としては:ステロイド性(例えば、ハイドロコーチゾン、プレドニソロン、トリアムシノロン)及び非ステロイド性(例えばナプロキセン、ピロキシカム)の両方を含む抗炎症薬;静菌剤(例えば、クロルヘキシジン、ヘキシルレゾルシノール);抗菌性物質(ペニシリンV等のペニシリン類、セファレキシン、エリスロマイシン、テトラサイクリン、ゲンタマイシン、スルファチアゾール、ニトロフラントイン等のセファロスポリン類、ノルフロキサシン、フルメキン及びイバフロキサシン等のキノロン類);抗原虫薬(例えば、メトロニダゾール);抗真菌薬(例えば、ナイスタチン);冠拡張薬;カルシウムチャネル遮断薬(例えば、ニフェジピン、ジルチアゼム);気管支拡張薬(例えば、テオフィリン、ピルブテロール、サルメテロール、イソプロテレノール);例えばコラゲナーゼ阻害剤、プロテアーゼ阻害剤、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤(例えば、ドネペジル)、エラスターゼ阻害剤、リポキシゲナーゼ阻害剤(例えば、A64077)、及びアンギオテンシン変換酵素阻害剤(例えばカプトプリル、リシノプリル)等の酵素阻害剤;他の抗高血圧剤(例えば、プロプラノロール);ロイコトリエン拮抗剤(例えば、ICI204,219);H2拮抗剤等の抗潰瘍薬;ステロイド性ホルモン(例えば、プロゲステロン);抗ウイルス物質及び/又は免疫調節薬(例えば、1-イソブチル-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-4-アミン、1-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-4-アミン、N-[4-(4-アミノ-2-エチル-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-1-イル)ブチル]メタンスルホンアミド及びアシクロビル);局所麻酔薬(例えば、ベンゾカイン、プロポフォール、テトラカイン、プリロカイン);強心薬(例えば、ジギタリス、ジゴキシン);鎮咳薬(例えば、コデイン、デキストロメトルファン);抗ヒスタミン剤(例えば、ジフェンヒドラミン、クロルフェニラミン、テルフェナジン);麻酔剤鎮痛薬(例えば、モルヒネ、クエン酸フェンタニル、スフェンタニル、塩酸ヒドロモルホン);ペプチドホルモン(例えば、ヒト又は動物成長ホルモン、LHRH、副甲状腺ホルモン);アトリオペプチド(atriopeptide)等の心臓作用剤;抗糖尿病薬剤(例えば、インスリン、エキセナチド);酵素(例えば、抗プラーク酵素、リゾチーム、デキストラナーゼ);制吐剤;抗痙攣剤(例えば、カルバマジン);免疫抑制薬(例えばサイクロスポリン);精神治療(例えば、ジアゼパム);鎮静剤(例えば、フェノバルビタール);抗凝血物質(例えば、ヘパリン、エノキサパリンナトリウム);鎮痛薬(例えば、アセトアミノフェン);抗片頭痛剤(例えば、エルゴタミン、メラトニン、スマトリプタン、ゾルミトリプタン);抗不整脈薬剤(例えば、フレカイニド);制吐剤(例えば、メタクロプロミド(metaclopromide)、オンダンセトロン、グラニセトロン塩酸塩);抗癌剤(例えば、メトトレキセート);抗不安薬等の神経系剤;止血薬;抗肥満剤;ドーパミン作用物質(例えば、アポモルヒネ);GnRH作用物質(例えば、ロイプロリド、ゴセレリン、ナファレリン);受精能力ホルモン(例えば、hCG、hMG、ウロフォリトロピン);インターフェロン(例えば、インターフェロン-α、インターフェロン-β、インターフェロン-γ、PEG化インターフェロン-α);等、並びに、医薬上許容されるこれらの塩及びエステルを挙げることができる。治療的有効量をなす医薬品の量は、当業者であれば、特定の医薬品、特定の担体、及び所望の治療効果を十分に考慮して容易に決定することができる。
いくつかの実施形態では、後述のように、ペプチド治療薬(天然型、合成型、又は組換え型)は、マイクロニードル164を介して(例えば、中実又は中空のマイクロニードルを介して)送達することができる。本開示のアプリケータの中に組み込まれる得るペプチド治療薬の例として、副甲状腺ホルモン(PTH)、副甲状腺ホルモン関連したタンパク(PTHrP)、カルシトニン、リゾチーム、インスリン、インスリン分泌性類似体、酢酸グラチラマー、ゴセレリンアセテート、ソマトスタチン、オクトレオチド、ロイプロリド、バソプレシン、デスモプレシン、チモシンα-1、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)、エンドルフィン、血管の内皮の成長因子(VEGF)、線維芽細胞成長因子(FGF)、エリスロポイエチン(EPO)、骨形成医薬品(BMP)、上皮成長因子(EFG)、顆粒白血球コロニー刺激因子(G-CSF)、顆粒白血球マクロファージコロニー形成刺激因子(GM-CSF)、インスリン様成長因子(IGF)、血小板由来成長因子(PDGF)、成長ホルモン放出ホルモン(GHRH)、ドルナーゼアルファ、組織プラスミノーゲンアクチベータ(tPA)、ウロキナーゼ、ANPクリアランス阻害剤、黄体形成ホルモン放出ホルモン(LHRH)、メラニン細胞刺激ホルモン(α&β MSH)、下垂体ホルモン(hGH)、副腎皮質ホルモン(ACTH)、ヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)、ストレプトキナーゼ、インターロイキン(例えば、IL-2、IL-4、IL-10、IL-12、IL-15、IL-18)、プロテインC、タンパクS、アンギオテンシン、アンギオゲニン、エンドセリン、ペンチジェサイド、脳ナトリウム***増加性のペプチド(BNP)、ニューロペプチドY、小島アミロイドポリペプチド(IAPP)、血管作用性小腸ペプチド(VIP)、ヒルジン、グルカゴン、オキシトシン、及び前記のペプチド治療薬の任意のものの誘導体が挙げられる。
いくつかの実施形態では、大分子量である医薬品が、経皮的に送達され得る。医薬品の分子量の増加は、典型的には、支援のない経皮的な送達の低下をもたらし得る。このように大きな分子の例としては、タンパク質、ペプチド、ヌクレオチド配列、モノクローナル抗体、ワクチン、ヘパリンなどの多糖類、及びセフトリアキソンなどの抗生物質が挙げられる。好適なワクチンの例としては、治療用癌ワクチン、炭疽病ワクチン、インフルエンザワクチン、ライム病ワクチン、狂犬病ワクチン、麻疹ワクチン、おたふく風邪ワクチン、水痘ワクチン、天然痘ワクチン、肝炎ワクチン、A型肝炎ワクチン、B型肝炎ワクチン、C型肝炎ワクチン、百日咳ワクチン、風疹ワクチン、ジフテリアワクチン、脳炎ワクチン、日本脳炎ワクチン、呼吸器合胞体ウイルスワクチン、黄熱病ワクチン、組換体タンパクワクチン、DNAワクチン、ポリオワクチン、治療用癌ワクチン、ヘルペスワクチン、ヒトパピローマウイルスワクチン、肺炎球菌ワクチン、髄膜炎ワクチン、百日咳ワクチン、破傷風ワクチン、腸チフスワクチン、コレラワクチン、結核ワクチン、重症急性呼吸器症候群(severe acute respiratory syndrome、SARS)ワクチン、HSV-1ワクチン、HSV-2ワクチン、HIVワクチン、及びそれらの組み合わせが挙げられる。従って、用語「ワクチン」には、タンパク質、多糖類、オリゴ糖、又は弱体化若しくは死滅させたウイルスの形態での抗原が含まれるが、これらに限定されない。好適なワクチン及びワクチンアジュバントの追加の例は、米国特許出願公開第2004/0049150号(Daltonら)に記載され、その開示は本発明において参考としてその全体が含まれる。
別の実施形態では、受動的経皮送達によって送達することが困難又は不可能な小分子医薬品が使用されてもよい。そのような分子の例としては、塩形態;アレンドロン酸ナトリウム又はパムドロン酸ナトリウムを含むビスホスホネートなどのイオン分子;及び、受動的経皮送達を妨げる物理化学特性を有する分子が挙げられる。
本開示を実施するために有用なマイクロニードルアレイ162は、以下の特許及び特許出願に記述されているような様々な構成及び特徴を有することができ、その開示内容は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。マイクロニードルアレイ162についての一実施形態は、米国特許出願公開第2005/0261631号(Clarkeら)に開示されている構造を含み、その特許出願は、切頭のテーパー形状及び制御されたアスペクト比を有するマイクロニードルについて記載している。マイクロニードルアレイのための別の実施形態は、米国特許第6,091,975号(Daddonaら)に開示されている構造を含み、それは、皮膚を貫通するためのブレード状の微小突起を記述している。マイクロニードルアレイのための更に別の実施形態は、米国特許第6,312,612号(Shermanら)に開示されている構造を含み、それは、中空の中央溝を有するテーパー状構造を記述している。マイクロニードルアレイのためのなお更なる別の実施形態は、米国特許第6,379,324号(Garsteinら)に開示されている構造を含み、それは、マイクロニードルの先端の上面に少なくとも1つの縦方向ブレードを有する中空のマイクロニードルを記述している。マイクロニードルアレイについての更なる実施形態は、米国特許出願公開第2012/0123387号(Gonzalezら)及び同第2011/0213335号(Burtonら)に開示されている構造を含み、それらは両方とも中空マイクロニードルについて記載している。マイクロニードルアレイについてのなお更なる実施形態は、米国特許第6,558,361(Yeshurun)号及び同第7,648,484号(Yeshurunら)に開示されている構造を含み、それらは両方とも中空のマイクロニードルアレイ及びその製造の方法を記述している。
本開示のマイクロニードルアレイにおいて使用できるマイクロニードルの様々な実施形態が、液晶ポリマー(LCP)マイクロニードルについて記載しているPCT公開第WO2012/074576号(Duanら)、及び、本開示のマイクロニードルにおいて使用できるマイクロニードルの様々な異なる種類及び組成物について記載しているPCT公開第WO2012/122162号(Zhangら)に記載されている。
いくつかの実施形態において、マイクロニードル材料は、シリコン、ガラス、又はステンレス鋼、チタン若しくはニッケルチタン合金のような金属であり得る(又はそれを含む)。いくつかの実施形態において、マイクロニードル材料は、高分子材料、好ましくは医療用グレード高分子材料であり得る(又はそれを含む)。例示的な種類の医療用グレード高分子材料は、ポリカーボネート、液晶高分子(LCP)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、環式オレフィンコポリマー(COC)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)を含む。好ましい種類の医療用グレード高分子材料は、ポリカーボネート及びLCPを含む。
いくつかの実施形態において、マイクロニードル材料は、生体分解性高分子材料、好ましくは医療用グレード生体分解性高分子材料であり得る(又はそれを含む)。例示的な種類の医療用グレード生体分解性材料は、ポリ乳酸(PLA)、ポリグリコール酸(PGA)、PGA及びPLAコポリマー、ポリエステルアミドポリマー(PEA)を含む。
いくつかの実施形態において、マイクロニードルは溶解可能、分解可能、又は崩壊可能な材料から調製することができ、本明細書では「溶解性マイクロニードル」と称される。溶解可能、分解可能、又は崩壊可能材料は、使用時に溶解、分解、又は崩壊する任意の固形材料である。とりわけ、「溶解可能マイクロニードル」は、治療薬が組織に放出されることを可能にするため、角質層の下にある組織内で十分に溶解、分解、又は崩壊する。治療薬は、溶解可能マイクロニードル上にコーティングされているか、又は中に組み込まれていてもよい。いくつかの実施形態では、溶解可能材料は、炭水化物又は糖から選択される。いくつかの実施形態では、溶解可能材料はポリビニルピロリドン(PVP)である。いくつかの実施形態では、溶解可能材料は、ヒアルロン酸、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、ポリビニルアルコール、スクロース、グルコース、デキストラン、トレハロース、マルトデキストリン、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、マイクロニードルは、上記材料のいずれかの2つ以上の組み合わせから作製され得る(又はそれを含む)。例えば、マイクロニードルアレイの先端は、溶解可能材料であり得る一方、マイクロニードルの残部は医療用グレード高分子材料である。
本開示の実施に有用なマイクロニードルアレイのマイクロニードル又は複数のマイクロニードルは、角質層を貫通することができる様々な形状を有することができる。いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードルのうちの一つ以上は、正方形のピラミッド形状、三角形のピラミッド形状、階段状のピラミッド形状、円錐形状、マイクロブレード(microblade)形状、又は、皮下注射針の形状を有することができる。いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードルのうちの一つ以上は、正方形のピラミッド形状を有することができる。いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードルのうちの一つ以上は、三角形のピラミッド形状を有することができる。いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードルのうちの一つ以上は、階段状のピラミッド形状を有することができる。いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードルのうちの一つ以上は、円錐形状を有することができる。いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードルのうちの一つ以上は、マイクロブレード形状を有することができる。いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードルのうちの一つ以上は、皮下注射針の形状を有することができる。形状は、対称、又は非対称であり得る。形状は、切頭であり得る(例えば、複数のマイクロニードルが角錐台形状又は円錐台形状を有することができる)。好ましい実施形態において、マイクロニードルアレイの複数のマイクロニードルは、それぞれ正方形のピラミッド形状を有する。
いくつかの実施形態において、マイクロニードルアレイの複数のマイクロニードルは、中実マイクロニードル(つまり、マイクロニードルは全体にわたって中実である)である。いくつかの実施形態において、中実マイクロニードルアレイ内の複数の中実マイクロニードルは、正方形のピラミッド形状、三角形のピラミッド形状、階段状のピラミッド形状、円錐形状、又はマイクロブレード形状を有することができる。好ましい実施形態において、中実マイクロニードルアレイ内の複数の中実マイクロニードルは、それぞれ正方形のピラミッド形状を有する。
いくつかの実施形態において、マイクロニードルアレイの複数のマイクロニードルは、中空のマイクロニードル(つまり、マイクロニードルはマイクロニードルを通る中空の孔を含む)である。中空の孔は、マイクロニードルの基部からマイクロニードルの先端まで、又は、その孔は、マイクロニードルの基部からマイクロニードルの先端から外れた位置まで存在することができる。いくつかの実施形態において、中空マイクロニードルアレイ内の複数の中空マイクロニードルのうちの1つ以上は、円錐形状、円筒形状、正方形のピラミッド形状、三角形のピラミッド形状、又は皮下注射針の形状を有し得る。
いくつかの実施形態において、中空マイクロニードルアレイ内の複数の中空マイクロニードルのうちの1つ以上は、円錐形状を有し得る。いくつかの実施形態において、中空マイクロニードルアレイ内の複数の中空マイクロニードルのうちの1つ以上は、円筒形状を有し得る。いくつかの実施形態において、中空マイクロニードルアレイ内の複数の中空マイクロニードルのうちの1つ以上は、正方形のピラミッド形状を有し得る。いくつかの実施形態において、中空マイクロニードルアレイ内の複数の中空マイクロニードルのうちの1つ以上は、三角形のピラミッド形状を有し得る。いくつかの実施形態において、中空マイクロニードルアレイ内の複数の中空マイクロニードルのうちの1つ以上は、皮下注射針の形状を有し得る。好ましい実施形態において、中空マイクロニードルアレイ内の複数の中空マイクロニードルは、それぞれ通常の皮下注射針の形状を有する。
図13は、基材166の上に配置された4つのマイクロニードル164を含むマイクロニードルアレイ162の一部分を示す。それぞれのマイクロニードル164は、マイクロニードル164の先端から、基材166におけるマイクロニードル164の基部までの長さである、高さhを有する。単一のマイクロニードル164の高さ又はマイクロニードルアレイ162上の全てのマイクロニードル164の平均高さのいずれかを、マイクロニードルの高さhと呼ぶことができる。いくつかの実施形態では、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、約100~約3000マイクロメートル、いくつかの実施形態では、約100~約1500マイクロメートル、いくつかの実施形態では、約100~約1200マイクロメートル、いくつかの実施形態では、約100~約1000マイクロメートルの高さを有する。
いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、約200~約1200マイクロメートル、約200~約1000マイクロメートル、約200~約750マイクロメートル、又は約200~約600マイクロメートルの高さを有する。
いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードルのそれぞれ(又は複数のマイクロニードルの全てについての平均)は、約250~約1500マイクロメートル、約500~約1000マイクロメートル、又は約500~約750マイクロメートルの高さを有する。
いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、約800~約1400マイクロメートルの高さを有する。
いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、約500の高さを有する。
いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、約3000マイクロメートル未満の高さを有する。他の実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、約1500マイクロメートル未満の高さを有する。更に他の実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、約1200マイクロメートル未満の高さを有する。なお更に他の実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、約1000マイクロメートル未満の高さを有する。更なる実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、約750マイクロメートル未満の高さを有する。なお更なる実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、約600マイクロメートル未満の高さを有する。
いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、少なくとも約100マイクロメートルの高さを有する。他の実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、少なくとも約200マイクロメートルの高さを有する。更に他の実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、少なくとも約250マイクロメートルの高さを有する。更なる実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、少なくとも約500マイクロメートルの高さを有する。なお更なる実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、少なくとも約800マイクロメートルの高さを有する。
中実マイクロニードル164を使用するいくつかの実施形態において、複数の中実マイクロニードル164のそれぞれ(又は複数の中実マイクロニードルの全ての平均)は、約100~約1500マイクロメートル、約100~約1200マイクロメートル、約200~約1000マイクロメートル、約200~約750マイクロメートル、約200~約600マイクロメートル、又は約500マイクロメートルの高さを有する。
中空マイクロニードルを利用するいくつかの実施形態では、複数の中空マイクロニードルのそれぞれ(又は、複数の中空マイクロニードルの全てについての平均)は、約100~約3000マイクロメートル、約800~約1400マイクロメートル、又は約500マイクロメートルの高さを有する。
いくつかの実施形態において、複数の中空マイクロニードルのそれぞれ(又は、複数の中空マイクロニードルの全てについての平均)は、約900~約1000マイクロメートルの高さを有する。他の実施形態において、複数の中空マイクロニードルのそれぞれ(又は、複数の中空マイクロニードルの全てについての平均)は、約900~約950マイクロメートルの高さを有する。更に他の実施形態において、複数の中空マイクロニードルのそれぞれ(又は、複数の中空マイクロニードルの全てについての平均)は、約900マイクロメートルの高さを有する。
マイクロニードルアレイ中の単一のマイクロニードル又は複数のマイクロニードル164は、そのアスペクト比によって特徴付けることもできる。マイクロニードルのアスペクト比は、マイクロニードルの高さhの、マイクロニードルの幅(マイクロニードルの基部における)wに対する比である(図7に示すように)。アスペクト比は、h:wとして表すことができる。いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は全ての複数のマイクロニードル164の平均)は、2:1~5:1の範囲のアスペクト比を有する。いくつかの実施形態において、複数のマイクロニードル164のそれぞれ(又は、複数のマイクロニードル164の全てについての平均)は、少なくとも3:1のアスペクト比を有する。
いくつかの実施形態において、マイクロニードル164のアレイは、マイクロニードルのアレイの1cm当たり約100~約1500のマイクロニードルを含む。
中実マイクロニードルを使用するいくつかの実施形態において、中実マイクロニードルのアレイは、中実マイクロニードルのアレイの1cm当たり約100~約1500の中実マイクロニードルを含む。
いくつかの実施形態において、中実マイクロニードルのアレイは、中実マイクロニードルのアレイの1cm当たり約200~約500の中実マイクロニードルを含む。
いくつかの実施形態において、中実マイクロニードルのアレイは、中実マイクロニードルのアレイの1cm当たり約300~約400の中実マイクロニードルを含む。
中空マイクロニードルを使用するいくつかの実施形態では、中空マイクロニードルのアレイは、中空マイクロニードルのアレイ当たり約3~約30の中空マイクロニードルを含む。
いくつかの実施形態では、中空マイクロニードルのアレイは、中空マイクロニードルのアレイ当たり約10~約30の中空マイクロニードルを含む。
いくつかの実施形態では、中空マイクロニードルのアレイは、中空マイクロニードルのアレイ当たり約3~約20の中空マイクロニードルを含む。
いくつかの実施形態では、中空マイクロニードルのアレイは、中空マイクロニードルのアレイ当たり約13~約20の中空マイクロニードルを含む。
いくつかの実施形態では、中空マイクロニードルのアレイは、中空マイクロニードルのアレイ当たり約8~約18の中空マイクロニードルを含む。
いくつかの実施形態では、中空マイクロニードルのアレイは、中空マイクロニードルのアレイ当たり約18の中空マイクロニードルを含む。
いくつかの実施形態では、中空マイクロニードルのアレイは、中空マイクロニードルのアレイ当たり約12の中空マイクロニードルを含む。
いくつかの実施形態において、マイクロニードルアレイの複数のマイクロニードルのそれぞれ(又は、複数のマイクロニードルの全てについての平均)は、皮膚の中に約50~約1500マイクロメートル、約50~約400マイクロメートル、又は約50~約250マイクロメートルの深さまで貫入することができる。
いくつかの実施形態において、マイクロニードルアレイの複数のマイクロニードルのそれぞれ(又は複数のマイクロニードルの全ての平均)は、皮膚の中に約100~約400マイクロメートル、又は約100~約300マイクロメートルの深さまで貫入することができる。
いくつかの実施形態において、マイクロニードルアレイの複数のマイクロニードルのそれぞれ(又は、複数のマイクロニードルの全てについての平均)は、皮膚の中に約150~約1500マイクロメートル、又は約800~約1500マイクロメートルの深さまで貫入することができる。
いくつかの実施形態において、マイクロニードルアレイの複数のマイクロニードルのそれぞれ(又は複数のマイクロニードルの全ての平均)は、皮膚の中に約400~約800マイクロメートルの深さまで貫入することができる。
上記の実施形態の全てに関して、マイクロニードルアレイの複数のマイクロニードルそれぞれ(又は、複数のマイクロニードルの全ての平均)の貫通深さ(DOP)は、マイクロニードル自体の全長ではあり得ないことが理解されよう。
いくつかの実施形態では、本開示によるマイクロニードルアレイアセンブリ142は、パッチの形態であり得る。そのような実施形態の一例が、図10~図12において、より詳細に示される。マイクロニードルアレイアセンブリ142は、マイクロニードルアレイ162を含み、感圧接着剤が基材166上に存在する。マイクロニードルアレイ162は、マイクロニードル164がマイクロニードル基材166から突出して図示されている。マイクロニードル164は、任意の所望のパターンで配置され得る、又は基材166にわたってランダムに分布され得る。示されるように、マイクロニードル164は、均一に間隔を空けた列で配置されている。列で配置される場合、列は、マイクロニードル164が整列又はオフセットされるように配置され得る。いくつかの実施形態(図示せず)では、マイクロニードル164は、三角形、四方形、長方形、五角形、六角形、七角形、八角形、又は台形などの多角形パターンで配置され得る。別の実施形態(図示せず)では、マイクロニードル164は、円形又は楕円形のパターンで配置され得る。
いくつかの実施形態では、マイクロニードルで覆われた基材の表面積は、0.1cm~約20cmである。これら実施形態のいくつかでは、マイクロニードルで覆われた基材の表面積は、0.5cm~約5cmである。これら実施形態のうちの別のいくつかでは、マイクロニードルで覆われた基材の表面積は、約1cm~約3cmである。これら実施形態のうちの更に別のいくつかでは、マイクロニードルで覆われた基材の表面積は、約1cm~約2cmである。
いくつかの実施形態では、本開示のマイクロニードルは、アレイの実質的に表面全体にわたって配置され得る。他の実施形態(図示せず)では、基材の一部分は、マイクロニードルを備えていなくてもよい(すなわち、基材の一部分は構造化されていない)。これらの実施形態のいくつかでは、非構造化表面は、皮膚表面に面するデバイス表面の総面積の約1%よりも大きく約75%よりも小さい面積を有する。これらの実施形態のうちの別のものでは、非構造化表面は、約0.65cm(0.10平方インチ)を超え、約6.5cm(1平方インチ)未満の面積を有する。
中空マイクロニードルについては、中空のチャネル又は孔が、基材及びマイクロニードルを通って延びている。いくつかの実施形態では、孔は、中空マイクロニードルの先端にある又はその先端近傍にあるチャネル開口部において外に出る。チャネルは、好ましくは、中空マイクロニードルの先端近傍にある開口部において外に出る。チャネル又は孔は、マイクロニードルの中心軸線に沿って連続しているが、挿入時に組織によるチャネルの遮断を防止することに役立つように、皮下注射針と同様に、マイクロニードルの傾斜した側壁において外に出ることが最も好ましい。いくつかの実施形態では、チャネル孔の直径は、約10~約200マイクロメートルである。他の実施形態では、チャネル孔の直径は、約10~約150マイクロメートルである。更に他の実施形態では、チャネル孔の直径は、約30~約60マイクロメートルである。
中空マイクロニードルのいくつかの実施形態では、チャネル孔の平均断面積は、約75~約32,000マイクロメートルである。中空マイクロニードルの他の実施形態では、チャネル孔の平均断面積は、約75~約18,000マイクロメートルである。中空マイクロニードルの更に他の実施形態では、チャネル孔の平均断面積は、約700~約3,000マイクロメートルである。
中空マイクロニードルアレイのいくつかの実施形態では、隣接するマイクロニードル間の平均間隔(マイクロニードル先端からマイクロニードル先端まで測定したとき)は、約0.7mm~約20mmである。中空マイクロニードルアレイの他の実施形態では、隣接するマイクロニードルアレイ間の平均間隔は、約0.7mm~約10mmである。中空マイクロニードルアレイの更に他の実施形態では、隣接するマイクロニードル間の平均間隔は、約2mm~約20mmである。中空マイクロニードルアレイの更に他の実施形態では、隣接するマイクロニードルアレイ間の平均間隔は、約2mm~約10mmである。中空マイクロニードルアレイの好ましい実施形態では、隣接するマイクロニードル間の平均間隔は約2mmである。
中空マイクロニードルアレイのいくつかの実施形態では、隣接するマイクロニードル間の平均間隔(マイクロニードル先端からマイクロニードル先端まで測定したとき)は、約0.7mmよりも大きい。中空マイクロニードルアレイの他の実施形態では、隣接するマイクロニードル間の平均間隔は、約2mmよりも大きい。
中空マイクロニードルアレイのいくつかの実施形態では、隣接するマイクロニードル間の平均間隔は、約20mm未満である。中空マイクロニードルアレイの他の実施形態では、隣接するマイクロニードル間の平均間隔は、約10mm未満である。
中実マイクロニードルアレイのいくつかの実施形態において、隣接するマイクロニードル間(マイクロニードル先端からマイクロニードル先端までを測定したとき)の平均間隔は、約200マイクロメートル~約2000マイクロメートルである。中実マイクロニードルアレイの他の実施形態において、隣接するマイクロニードル間の平均間隔は、約200マイクロメートル~約600マイクロメートルである。中実マイクロニードルアレイの更に他の実施形態において、隣接するマイクロニードル間の平均間隔は、約200マイクロメートル~約300マイクロメートルである。中実マイクロニードルアレイのなお更に他の実施形態において、隣接するマイクロニードル間の平均間隔は、約500マイクロメートル~約600マイクロメートルである。
中実マイクロニードルアレイのいくつかの実施形態において、隣接するマイクロニードル間(マイクロニードル先端からマイクロニードル先端までを測定したとき)の平均間隔は、約200マイクロメートルよりも大きい。中実マイクロニードルアレイの他の実施形態において、隣接するマイクロニードル間の平均間隔は、約500マイクロメートルよりも大きい。
中実マイクロニードルアレイのいくつかの実施形態において、隣接するマイクロニードル間の平均間隔は、約2000マイクロメートル未満である。中実マイクロニードルアレイの他の実施形態において、隣接するマイクロニードル間の平均間隔は、約1000マイクロメートル未満である。中実マイクロニードルアレイの更に他の実施形態において、隣接するマイクロニードル間の平均間隔は、約600マイクロメートル未満である。中実マイクロニードルアレイのなお更に他の実施形態において、隣接するマイクロニードル間の平均間隔は、約300マイクロメートル未満である。
マイクロニードルアレイは、射出成形、圧縮成形、金属射出成形、打抜き加工、写真平版法、又は押出成形によるような任意の好適な方法で製造することができる。一実施形態において、中空マイクロニードルアレイは、医療用グレードのポリカーボネート又はLCPなどのポリマーの射出成形によって作製され、その後に、レーザードリルによってマイクロニードルのチャネルが形成され得る。
図14~図20を参照すると、実施形態では、アプリケータ100は、ラッチ168、スリーブ170、ドア172、プランジャ174、及び様々なばね若しくは他の付勢部材を含む。ラッチ168は、略円筒形の形状とすることができ、上部フランジ部分176を含むことができ、上部フランジ部分176から延びる1つ以上のタブ178を有する。ラッチ168は、ラッチ168の外側表面182に画定された凹部180を含むことができる。ラッチ168は、その軸線の周りに画定され、その中に留め具185(図21~図26を参照)を有するラッチ孔184又は開口を含むことができ、軸線はアプリケータ100の軸線X(図14)と同軸である。
スリーブ170は、略円筒形の形状とすることができ、上面186上のラッチ凹部186、及びその軸線の周りに画定されたスリーブ孔188又は開口を含むことができ、軸線はアプリケータ100の軸線Xと同軸である(図14)。スリーブは、その下面に画定された発射ばね凹部190を更に含むことができる。
ドア172は略円筒形の形状とすることができ、その下端に近接して1つ以上のタブ192又はラッチを含むことができる。実施形態では、ドア172が動作中に開放されているか又は閉鎖されているかをユーザが容易に観察できるように、ドア172は、後述するように、所望の色を有するか又はその下端に表示を含むことができる。
プランジャ174は、幅195又は直径を有するプランジャポスト194を含むことができ、ポスト194は、1つ以上のフィン196(一実施形態では、例えば図14~図24に示すもの)、第1のプランジャディスク198、及びその下端に近接している第2のプランジャディスク200を含むことができる。プランジャは、その上端204に近接してタブ202又はラッチを含むことができる。図27及び28に示すような一実施形態では、プランジャポスト194は、フィン196を備えず、むしろ略円筒形の形状であり、以下に更に記載される2つのカム状のタブ202を備える。
アプリケータ100のばねとしては、例えばラッチ168の下に示されるような、ラッチ168に近接して配置され、ラッチ168及びスリーブ170と協働するラッチばね206;上側ハウジング104及び下側ハウジング106に近接して配置され、下側ハウジング106内に画定された戻しばね凹部126内に位置する戻しばね208;スリーブ170及びプランジャ174上に存在する第1のプランジャディスク198に近接して配置され、スリーブ170内に画定された発射ばね凹部190内に位置する挿入又は発射ばね210;並びに、下側ハウジング106及びドア172に近接して配置され、下側ハウジング106内に画定されたドアばね凹部128内に位置するドアばね212、を挙げることができる。実施形態では、圧縮ばね以外の付勢部材、例えば、板ばね、ゴム部材、又は構造体を、圧縮ばねの代わりに又は代替的に使用できる。
実施形態では、ラッチ168、スリーブ170、及びプランジャ174は、ポリオキシメチレン(POM)エンジニアリング熱可塑性樹脂で作製できる。そのようなPOMとしては、CelaneseからのHostaform(登録商標)MT(登録商標)SlideX(商標)1203、又はDuPont(商標)からのDelrin(登録商標)を挙げることができる。他の実施形態では、ラッチ168、スリーブ170、及びプランジャ174は、他の医療用グレードのエンジニアリングプラスチックで作製できる。
実施形態では、ラッチばね206、戻しばね208、発射ばね210、及びドアばね212は、ステンレス鋼の種類302で作製できる。他の実施形態では、ラッチばね206、戻しばね208、発射ばね210、及びドアばね212は、医療用デバイスに好適な他の材料で作製できる。
実施形態では、ドア172は、高い衝撃強度を有する材料、例えば、PC/ABS、例えば、SABIC Cycoloy(登録商標)HC1204HFで作製される。他の実施形態では、ドア172は、他の医療用グレードのエンジニアリングプラスチックで作製できる。
図14を参照すると、使用中、下側ハウジング106の下部122の下側表面138は、滅菌又は衛生表面「S」などの皮膚又は別の表面と接触して配置される。上側ハウジング104はアプリケータ100の軸線Xに沿って軸方向に押し下げられ、それにより、上側ハウジング104の内側表面112が下側ハウジング106の外側表面124上を摺動し、発射ばね210が圧縮され、従って付勢される。この付勢された発射ばね210は、マイクロニードルアレイアセンブリ142をアプリケータ100から駆動するために後で使用される。
図15を参照すると、上側ハウジング104がアプリケータ100の軸線Xに沿って軸方向に押し下げられると、発射ばね210が圧縮され、従って付勢される。これが生じると、戻しばね208もまた圧縮される。また、上側ハウジング104がアプリケータ100の軸線Xに沿って軸方向に押し下げられると、ラッチ168は、ラッチ168とプランジャポスト194の上端との相互作用に起因して、軸線Xの周りを回転変位する。具体的には、図21~図26を参照すると、アプリケータ100の非プライム状態とプライム状態との間のラッチ168及びプランジャ174の相互作用が示される。上側ハウジング104が軸方向に押し下げられると、ラッチ168は、ラッチ168上の傾斜面187とプランジャ174上の傾斜面203との相互作用に起因して、軸線Xの周りを時計回りの方向に回転変位する。プランジャ174が軸方向に上に移動し続けてラッチ168の孔184の中に入るにつれて、ラッチ168の傾斜面187がタブ202の傾斜面203を摺動して越えることができるまで、ラッチ168は時計回り方向に回転し続け、それにより、ラッチばね206によって作り出されたラッチ168の反時計回りのねじり力が、プランジャ174の上端204上のタブ202がラッチ孔184内の留め具185と係合し連結されるまで、ラッチ168を逆向きに反時計回りに回転させる。図25は、プライミング前のアプリケータ(キャップ113が取り外された)の上面図を示し、タブ202はまだ留め具185と係合していない。図26は、プライミング後のアプリケータ(キャップ113が取り外された)の上面図を示し、タブ202は留め具185と係合している。
アプリケータ100がプライムされた後、ユーザが上側ハウジング104から圧縮圧力を解放させると、戻しばね208が非圧縮状態に戻ることに起因して、アプリケータ100は、図16に示すように伸長位置に戻る。挿入又は発射ばね210は、タブ202及び留め具185が動作可能に連動することに起因して、圧縮又は付勢されたままであり、プランジャ174は上側ハウジング104の中に引き上げられている。ドア172のタブ192は、プランジャ174が引き上げられたときに、プランジャ174の第2のプランジャディスク200と係合し連結されるので、プランジャはプランジャと共にドア172を連れてくる。図14及び図15を参照すると、マイクロニードルアレイキャリア140が挿入され得るスロット130は、最初は、ドア172の底端部においてドア172によって覆われている。アプリケータ100が図16に示す位置にあるとき、ドア172(及び底端部)は引き上げられ、従ってスロット130は開く。これにより、アプリケータ100がプライムされ、使用準備が整った場合にのみ、マイクロニードルアレイキャリア140がスロット130の中に挿入されることが可能になる。これにより、患者は、窓が開いているか又は閉じているかを観察することによって、アプリケータ100がプライムされたか否かを容易に見ることもできる。図17及び図18を参照すると、いったんドア172の下端がスロット130から除去されると、マイクロニードルアレイキャリア140をスロット130の中に挿入することができる。
図17を参照すると、いったんマイクロニードルアレイキャリア140がマイクロニードルアレイアセンブリ142と共にスロット130の中に挿入されると、上側ハウジング104を再び軸方向に圧縮すること、すなわち押し下げることによって、マイクロニードルアレイアセンブリ142を皮膚に適用することができる。それにより、ラッチ168は時計回りに回転し、これにより、プランジャ174の上端204においてタブ202を解放することによって、ばね付勢されたプランジャ174は解放され、タブ202及び留め具185は、もはや係合されなくなり、発射ばね210が解放されて非圧縮状態になるまで、互いに動作可能に摺動する。上側ハウジング104が再び軸方向に押し下げられた場合であって、プランジャ174が解放される(すなわち、アプリケータ100が発射される)前に、ばね付勢されたプランジャ174の第2のプランジャディスク200は、いったんプライムされると、マイクロニードルアレイアセンブリ142の下面167に抗して直接、又は非常に近くに静止するように配置される、又は、マイクロニードルアレイアセンブリ142の底面167に直接接触する、非常に近付くことができる。この構成を有することにより、ユーザは、プランジャが依然としてアプリケータ内にある間にキャリアからプランジャを解放させるために、プランジャを加速させマイクロニードルアレイアセンブリに衝突した場合に生じ得る不安定性の問題を抑制することができる。代わりに、プランジャが加速し始め、マイクロニードルアレイアセンブリ142が皮膚に接触するときに、又はそれと実質的に同時に、所望の衝撃速度に到達するにつれて、プランジャ174がマイクロニードルアレイキャリア140からマイクロニードルアレイアセンブリ142を押し出す。
図27及び図28は、マイクロニードルアレイアセンブリ142が表面に適用された後の、実施形態によるプランジャ174のラッチ及びタブ202の留め具185を示し、上記のように、プランジャ174及びその上のタブ202の形状は、図1~図24に示す形状とは異なる形状を有する。当業者は、プランジャ174及びタブ202の更なる形状及び構成を使用できることを理解するであろう。
図20を参照すると、一実施形態では、マイクロニードルアレイアセンブリ142は、プランジャ174の第2のプランジャディスク200に固定又は保持されておらず、よって、いったんマイクロニードルアレイアセンブリ142が患者の皮膚に適用されたら、マイクロニードルアレイアセンブリ142からアプリケータ100(すなわち、プランジャ174の第2のプランジャディスク200)を取り外す必要がない。マイクロニードルアレイアセンブリ142は皮膚に貼り付けられ、マイクロニードルアレイアセンブリ142を妨害することなくアプリケータ100除去できる。
マイクロニードルアレイアセンブリ142が患者に送達され固定された後に、マイクロニードルアレイキャリア140をスロット130から取り出して、アプリケータを元の向きに戻すことができる。その形状、例えば、その「C」形状に起因して、ハンドル156の概ね反対側にあるマイクロニードルアレイキャリア140上の開放端により、プランジャポスト194を含むプランジャ174がその伸長位置にあるにもかかわらず、マイクロニードルアレイキャリア140がアプリケータ100内のスロット130から取り外されることが可能になる。
本明細書に引用した特許、特許文献、及び刊行物の全開示は、それぞれが個別に組み込まれたかのごとく、それらの全体が参照により組み込まれる。本発明に対する様々な改変及び変更が、本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、当業者には明らかとなるであろう。本発明は、本明細書に記載の例示的な実施形態及び実施例によって不当に限定されることを意図するものではなく、このような実施例及び実施形態は例としてのみ提示されており、本発明の範囲は、本明細書で以下の通り記載の特許請求の範囲によってのみ限定されることを意図しているものと理解されたい。

Claims (22)

  1. マイクロニードルアレイを表面に適用するためのデバイスであって、前記デバイスは、
    キャビティを画定する第1の部分と第2の部分とを備える本体であって、前記第2の部分は、前記キャビティの中に前記マイクロニードルアレイを挿入するために、前記第2の部分の外表面上に存在するスロットを備え、前記第1の部分と前記第2の部分とは、軸線に沿って互いに摺動可能であり、かつ前記本体を非準備配置及び準備配置にすることが可能である、本体と、
    前記第2の部分と共に動作可能なドアであって、第1のドア位置から第2のドア位置へと移動可能なドアとを備え、
    前記デバイスが前記非準備配置にあるとき、前記ドアは前記第1のドア位置にあり、前記スロット及び前記キャビティの中へのアクセスを少なくとも部分的に妨害し、
    前記デバイスが前記準備配置にあるとき、前記ドアは前記第2のドア位置にあり、前記スロットを妨害せず、前記キャビティの中へのアクセスを可能にする、デバイス。
  2. マイクロニードルアレイを更に備える、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記マイクロニードルアレイは複数のマイクロニードルを備える、請求項2に記載のデバイス。
  4. 前記スロットに近接して着色された表示又は他の視覚的な表示を更に備え、前記表示は、前記スロットの位置をユーザに識別させる、請求項1に記載のデバイス。
  5. 前記ドアが前記第1のドア位置にあるとき、前記ドアが前記キャビティの中へのアクセスを少なくとも部分的に妨害していることをユーザが知るように、前記ドア上に着色された表示又は他の視覚的な表示を提示することを更に含む、請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記非準備配置にあるときに、前記ドアを前記第1のドア位置に付勢するための付勢部材を更に備える、請求項1に記載のデバイス。
  7. 前記付勢部材は圧縮ばねを備える、請求項6に記載のデバイス。
  8. 前記キャビティ内に配置されたプランジャを更に備え、前記プランジャは、第1のプランジャ端部及び第2のプランジャ端部を備え、前記プランジャは、前記デバイスが前記非準備配置にあるときの第1のプランジャ位置から、前記デバイスが前記準備配置にあるときの第2のプランジャ位置へと移動可能であり、前記プランジャが前記第2のプランジャ位置に移動するとき、前記第2のプランジャ端部が前記ドアと動作可能に係合し、前記ドアを前記第2のドア位置に移動させる、請求項1に記載のデバイス。
  9. 前記本体が前記非準備配置にあるときに、前記プランジャを前記第1のプランジャ位置に付勢するための付勢部材を更に備える、請求項8に記載のデバイス。
  10. 前記付勢部材は圧縮ばねを備える、請求項9に記載のデバイス。
  11. 前記本体が前記準備配置にあるときに、前記プランジャが前記第2のプランジャ位置にある場合、前記圧縮ばねは圧縮され付勢される、請求項10に記載のデバイス。
  12. マイクロニードルアレイを表面に適用するためのデバイスであって、前記デバイスは、キャビティを画定する第1の部分と第2の部分とを備える本体であって、前記第2の部分は、前記キャビティの中へ前記マイクロニードルアレイを挿入するために、前記第2の部分の外表面上に存在するスロットを備え、前記第1の部分と前記第2の部分とは、軸線に沿って互いに摺動可能であり、従って前記デバイスを非準備配置及び準備配置にすることが可能である、本体と、
    前記キャビティ内に配置されたプランジャであって、第1のプランジャ端部及び第2のプランジャ端部を備え、前記デバイスが前記非準備配置にあるときの第1の位置から、前記デバイスが前記準備配置にあるときの第2の位置へと移動可能であるプランジャと、
    マイクロニードルアレイと、を備え、
    前記デバイスが前記準備配置にあるとき、前記マイクロニードルアレイ、前記スロットを通して前記キャビティの中に挿入され、前記マイクロニードルアレイが前記第2のプランジャ端部に近接するように配置され
    前記プランジャは、前記デバイスが前記準備配置にあり、かつ前記本体の前記第1の部分及び前記第2の部分が軸方向に圧縮されたときであって前記プランジャが解放される前に、前記マイクロニードルアレイに接触するように構成される、デバイス。
  13. 前記マイクロニードルアレイ、前記スロット内に挿入され、前記第2のプランジャ端部に近接して配置された後、前記プランジャが、前記第2の位置にあるときであって前記本体の前記第1の部分及び前記第2の部分が軸方向に圧縮される前に、前記マイクロニードルアレイと前記第2のプランジャ端部とは互いに接触している、請求項12に記載のデバイス。
  14. 前記マイクロニードルアレイ、前記スロット内に挿入され、前記第2のプランジャ端部に近接して配置された後、前記プランジャが、前記第2の位置にあるときであって前記本体の前記第1の部分及び前記第2の部分が軸方向に圧縮される前に、前記マイクロニードルアレイと前記第2のプランジャ端部とは互いに2mm未満の距離にある、請求項12に記載のデバイス。
  15. 前記マイクロニードルアレイ、前記スロット内に挿入され、前記第2のプランジャ端部に近接して配置された後、前記プランジャが、前記第2の位置にあるときであって前記本体の前記第1の部分及び前記第2の部分が軸方向に圧縮される前に、前記マイクロニードルアレイと前記第2のプランジャ端部とは互いに1mm未満の距離にある、請求項12に記載のデバイス。
  16. 前記マイクロニードルアレイ、前記スロット内に挿入され、前記第2のプランジャ端部に近接して配置された後、前記プランジャが、前記第2の位置にあるときであって前記本体の前記第1の部分及び前記第2の部分が軸方向に圧縮される前に、前記マイクロニードルアレイと前記第2のプランジャ端部とは互いに0.5mm未満の距離にある、請求項12に記載のデバイス。
  17. 前記第2の部分は、低表面エネルギー材料を含む内側表面を備え、前記プランジャが前記第1の位置から前記第2の位置へと移動するとき、前記マイクロニードルアレイと前記内側表面とが互いに摺動可能な係合状態にある場合には、前記マイクロニードルアレイと前記内側表面との間でいかなる摩擦も最小限に抑えられる、請求項12に記載のデバイス。
  18. 前記デバイスが前記非準備配置にあるときに、前記プランジャを前記第1の位置に付勢するための付勢部材を更に備える、請求項12に記載のデバイス。
  19. 前記付勢部材は圧縮ばねを有し、前記デバイスが前記準備配置にあるときに、前記プランジャが前記第2の位置にある場合、前記圧縮ばねは圧縮され付勢されている、請求項18に記載のデバイス。
  20. マイクロニードルアレイのアプリケータと共に使用するためのインサートであって、前記アプリケータは、キャビティを画定するハウジングと、前記ハウジング内に存在し第1の位置と第2の位置との間で移動可能な送達機構とを含み、前記インサートは、
    前記アプリケータの前記キャビティの中に挿入するための第1の端部と、前記第1の端部とは反対側にある第2の端部と、
    前記第1の端部から前記第2の端部まで延びる境界構造とを備え、
    前記境界構造は、内側表面及び外側表面を備え、前記内側表面は開口部を画定し、前記開口部は前記内側表面から前記開口部の中へと延びる1つ以上の突起を含み、
    前記境界構造は、前記第1の端部に近接する前記境界構造内に間隙が存在するように、前記開口部を実質的に、しかし完全にではなく取り囲む、インサート。
  21. マイクロニードルアレイを適用するためのデバイスと共に使用するためのインサートであって、前記デバイスは、キャビティを画定するハウジングと、前記ハウジング内に存在し第1の位置と第2の位置との間で移動可能な送達機構とを含み、前記インサートは、
    アプリケータの前記キャビティの中に挿入するための第1の端部と、前記第1の端部とは反対側にある第2の端部と、
    前記第1の端部から前記第2の端部まで延びる境界構造とを備え、前記境界構造は内側表面及び外側表面を備え、前記内側表面は開口部を画定し、前記開口部は前記内側表面から前記開口部の中へと延びる1つ以上の突起を含み、
    前記1つ以上の突起は、低表面エネルギー材料から構成されている、インサート。
  22. 前記マイクロニードルアレイは、前記マイクロニードルアレイの一部の上に接着剤を含み、前記接着剤は、前記低表面エネルギー材料を含む前記1つ以上の突起に接着する、請求項21に記載のインサート。
JP2020521421A 2017-10-17 2018-10-17 マイクロニードルアレイを皮膚に適用するためのアプリケータ Active JP7284748B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762573513P 2017-10-17 2017-10-17
US62/573,513 2017-10-17
US201762589717P 2017-11-22 2017-11-22
US62/589,717 2017-11-22
PCT/IB2018/058049 WO2019077519A1 (en) 2017-10-17 2018-10-17 APPLICATOR FOR APPLYING A SKIN INJECTION CHIP

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020537567A JP2020537567A (ja) 2020-12-24
JP2020537567A5 JP2020537567A5 (ja) 2021-11-18
JP7284748B2 true JP7284748B2 (ja) 2023-05-31

Family

ID=66174340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020521421A Active JP7284748B2 (ja) 2017-10-17 2018-10-17 マイクロニードルアレイを皮膚に適用するためのアプリケータ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US11458289B2 (ja)
EP (1) EP3697490A4 (ja)
JP (1) JP7284748B2 (ja)
KR (1) KR20200073217A (ja)
CN (1) CN111212675B (ja)
AU (2) AU2018352317B2 (ja)
BR (1) BR112020007566A2 (ja)
CA (1) CA3079370A1 (ja)
IL (1) IL273926B1 (ja)
MX (1) MX2020003699A (ja)
WO (1) WO2019077519A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220241571A1 (en) * 2019-06-06 2022-08-04 Kindeva Drug Delivery L.P. Microarray carrier for microarray applicator
WO2021149012A1 (en) 2020-01-24 2021-07-29 Radius Health, Inc. Methods of stimulating bone growth with abalopartide and denosumab
CN114748778B (zh) * 2021-01-11 2024-05-03 苏州纳生微电子有限公司 传动结构、应用传动结构的给液装置及其使用方法
US20220253917A1 (en) * 2021-02-11 2022-08-11 Christian Saxon Method for Generating a Shopping and Educational Experience
NL2028261B1 (en) * 2021-05-20 2022-12-06 Uprax Microsolutions B V Microneedle patch applicator systems, docking platforms, applicators and microneedle patches, methods of mounting microneedle patches on applicators and of applying microneedle patches.
WO2023281447A1 (en) 2021-07-07 2023-01-12 Radius Health, Inc. Methods of treating a cardiovascular ischemic event
US11877848B2 (en) 2021-11-08 2024-01-23 Satio, Inc. Dermal patch for collecting a physiological sample
US11964121B2 (en) 2021-10-13 2024-04-23 Satio, Inc. Mono dose dermal patch for pharmaceutical delivery
WO2024059151A1 (en) * 2022-09-13 2024-03-21 Georgia Tech Research Corporation Microneedle application tools and methods
WO2024097385A1 (en) * 2022-11-05 2024-05-10 Kindeva Drug Delivery L.P. Microneedle array applicator and system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050148926A1 (en) 2000-10-13 2005-07-07 Trautman Joseph C. Microprotrusion member retainer for impact applicator
JP2012115675A (ja) 2010-11-30 2012-06-21 Becton Dickinson & Co バリスティック・マイクロニードル注入デバイス
WO2015040697A1 (ja) 2013-09-18 2015-03-26 コスメディ製薬株式会社 マイクロニードルパッチ適用装置及びパッチホルダー
WO2015068702A1 (ja) 2013-11-05 2015-05-14 久光製薬株式会社 アプリケータ

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2484271C (en) 1997-12-31 2007-04-24 Medtronic Minimed, Inc. Insertion device for an insertion set and method of using the same
US6091975A (en) 1998-04-01 2000-07-18 Alza Corporation Minimally invasive detecting device
US6379324B1 (en) 1999-06-09 2002-04-30 The Procter & Gamble Company Intracutaneous microneedle array apparatus
US6312612B1 (en) 1999-06-09 2001-11-06 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for manufacturing an intracutaneous microneedle array
US6558361B1 (en) 2000-03-09 2003-05-06 Nanopass Ltd. Systems and methods for the transport of fluids through a biological barrier and production techniques for such systems
CN2418890Y (zh) 2000-03-16 2001-02-14 董国臣 经皮负压给药治疗器
GB0017999D0 (en) 2000-07-21 2000-09-13 Smithkline Beecham Biolog Novel device
US6533949B1 (en) 2000-08-28 2003-03-18 Nanopass Ltd. Microneedle structure and production method therefor
EP1341453B1 (en) 2000-10-13 2009-04-15 Alza Corporation Apparatus and method for piercing skin with microprotrusions
WO2002030281A1 (en) 2000-10-13 2002-04-18 Alza Corporation Microblade array impact applicator
WO2003072164A2 (en) 2002-02-26 2003-09-04 Sterling Medivations, Inc. Insertion device for an insertion set and method of using the same
MXPA05000597A (es) 2002-07-19 2005-04-28 3M Innovative Properties Co Dispositivos de microaguja y aparatos de administracion por microaguja.
EP1680154B1 (en) 2003-10-31 2012-01-04 ALZA Corporation Self-actuating applicator for microprojection array
US8003122B2 (en) 2004-03-31 2011-08-23 Cordis Corporation Device for local and/or regional delivery employing liquid formulations of therapeutic agents
US20080039805A1 (en) 2004-06-10 2008-02-14 Frederickson Franklyn L Patch Application Device and Kit
WO2010052692A1 (en) 2008-11-04 2010-05-14 Janisys Limited A transfer device for transferring a substance between the device and a subject
RU2494769C2 (ru) 2008-11-18 2013-10-10 3М Инновейтив Пропертиз Компани Массив полых микроигл и способ его использования
US10010706B2 (en) 2009-07-31 2018-07-03 3M Innovative Properties Company Hollow microneedle arrays
BR112013012971A8 (pt) 2010-12-02 2023-05-09 3M Innovative Properties Company Microagulhas de polímero cristalino líquido
US8540672B2 (en) 2010-12-22 2013-09-24 Valeritas, Inc. Microneedle patch applicator
AU2012225608B2 (en) 2011-03-07 2015-07-02 Kindeva Drug Delivery L.P. Microneedle devices and methods
EP2906285B1 (en) * 2012-10-10 2019-06-12 3M Innovative Properties Company Applicator for applying a microneedle device to skin
KR102244475B1 (ko) 2013-01-08 2021-04-23 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 마이크로니들 장치를 피부에 적용하기 위한 어플리케이터
US20160271380A1 (en) 2013-03-22 2016-09-22 3M Innovative Properties Company Microneedle applicator comprising a counter assembly
US10518033B2 (en) 2014-09-30 2019-12-31 Phc Corporation Pharmaceutical cartridge holding unit, and pharmaceutical injection device provided therewith
JP6069287B2 (ja) 2014-11-13 2017-02-01 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 自己注射装置
KR102135518B1 (ko) 2015-09-02 2020-07-17 히사미쓰 세이야꾸 가부시키가이샤 어플리케이터

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050148926A1 (en) 2000-10-13 2005-07-07 Trautman Joseph C. Microprotrusion member retainer for impact applicator
JP2012115675A (ja) 2010-11-30 2012-06-21 Becton Dickinson & Co バリスティック・マイクロニードル注入デバイス
WO2015040697A1 (ja) 2013-09-18 2015-03-26 コスメディ製薬株式会社 マイクロニードルパッチ適用装置及びパッチホルダー
WO2015068702A1 (ja) 2013-11-05 2015-05-14 久光製薬株式会社 アプリケータ

Also Published As

Publication number Publication date
US20200289808A1 (en) 2020-09-17
CA3079370A1 (en) 2019-04-25
CN111212675B (zh) 2022-01-25
AU2018352317B2 (en) 2021-04-01
AU2018352317A1 (en) 2020-04-30
BR112020007566A2 (pt) 2020-09-24
IL273926A (en) 2020-05-31
EP3697490A4 (en) 2021-09-08
AU2021204503A1 (en) 2021-09-23
CN111212675A (zh) 2020-05-29
IL273926B1 (en) 2024-02-01
JP2020537567A (ja) 2020-12-24
KR20200073217A (ko) 2020-06-23
WO2019077519A1 (en) 2019-04-25
EP3697490A1 (en) 2020-08-26
US11458289B2 (en) 2022-10-04
MX2020003699A (es) 2020-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7284748B2 (ja) マイクロニードルアレイを皮膚に適用するためのアプリケータ
US20210030975A1 (en) Application for applying a microneedle device to skin
US10391290B2 (en) Microneedle injection apparatus comprising a dual cover
EP2906284B1 (en) Force-controlled applicator for applying a microneedle device to skin
EP2906285B1 (en) Applicator for applying a microneedle device to skin
KR101712413B1 (ko) 카운터 조립체를 포함하는 마이크로니들 어플리케이터
KR101615592B1 (ko) 역 작동기를 포함하는 마이크로니들 주사 장치
US9789299B2 (en) Force-controlled applicator for applying a microneedle device to skin
WO2024097385A1 (en) Microneedle array applicator and system

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211006

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220823

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7284748

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150