JP7259336B2 - 計測制御装置、該計測制御装置が搭載された包装装置、及び計測制御方法 - Google Patents

計測制御装置、該計測制御装置が搭載された包装装置、及び計測制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7259336B2
JP7259336B2 JP2019002771A JP2019002771A JP7259336B2 JP 7259336 B2 JP7259336 B2 JP 7259336B2 JP 2019002771 A JP2019002771 A JP 2019002771A JP 2019002771 A JP2019002771 A JP 2019002771A JP 7259336 B2 JP7259336 B2 JP 7259336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
measurement control
pressing member
sensor
packaged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019002771A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020111356A (ja
Inventor
佑紀 広橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2019002771A priority Critical patent/JP7259336B2/ja
Priority to US17/270,436 priority patent/US20210253361A1/en
Priority to EP19908614.1A priority patent/EP3909873B1/en
Priority to CN201980051979.6A priority patent/CN112533835B/zh
Priority to PCT/JP2019/008828 priority patent/WO2020144875A1/ja
Publication of JP2020111356A publication Critical patent/JP2020111356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7259336B2 publication Critical patent/JP7259336B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G43/00Control devices, e.g. for safety, warning or fault-correcting
    • B65G43/08Control devices operated by article or material being fed, conveyed or discharged
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/04Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving
    • G01B11/043Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving for measuring length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B25/00Packaging other articles presenting special problems
    • B65B25/02Packaging agricultural or horticultural products
    • B65B25/04Packaging fruit or vegetables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B57/00Automatic control, checking, warning, or safety devices
    • B65B57/10Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of articles or materials to be packaged
    • B65B57/12Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of articles or materials to be packaged and operating to control, or stop, the feed of wrapping materials, containers, or packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/06Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it
    • B65B9/067Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it the web advancing continuously
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/04Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving
    • G01B11/046Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving for measuring width
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/02Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B5/04Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring length, width or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving
    • G01B5/046Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring length, width or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving for measuring width

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

本発明は、包装装置などの制御に使用される計測制御装置、該計測制御装置が搭載された包装装置、及び計測制御方法に関する。
従来の横ピロー型包装装置では、予め運転前に商品情報として登録されているデータに基づいて、あるいはデータを作成して「フィルムの送り量」、「シール部の動作(動作のタイミングと動作速度)」、「供給コンベアの動作」を、包装しようとする被包装物に合わせて設定している。
従って、ある被包装物に合わせて設定をして運転を開始し、次に、別の大きさの異なる被包装物を包装しようとすると、包装装置を一旦停止し、その別の被包装物の大きさに合わせてその都度設定をやり直す必要があった。
このように被包装物が変わる度に設定を変更しようとすると、その度多くの時間を要し、しかも、設定の変更の際のフィルムの調整等に伴って無駄が生じる。
上記したような頻繁な設定のし直しを避けるため、包装される被包装物のうち最も大きなものに合わせて設定を行っておき、小さな被包装物も同じ大きさのフィルムで包装するようなことも行われている。かかる場合には、フィルムに大きな無駄が生じるとともに、大きなフィルムの中に小さな被包装物が存在することとなり、包装の「見場」も悪くなってしまうといった問題を生じていた。
上記したような問題点を解決するものとして、下記の特許文献1記載の発明(図7)が提案されている。この発明によれば、被包装物の大きさが異なる毎に設定をやり直す必要がなく、フィルムを無駄にすることがない。しかも迅速に見栄えの良い包装が可能なピロー型包装装置を提供することができるとしている。
特許文献1記載のピロー型包装装置は、包装装置本体50と、この包装装置本体50の上流に配置され、該包装装置本体50に被包装物Gを供給する供給コンベヤCとを備えたピロー型包装装置であって、被包装物Gの長さを検出する被包装物検出センサ60と、 この被包装物検出センサ60によって検出したデータに基づいて算出した、被包装物Gの長さに基づいて、トップシール部のシール手段の動作パターンと、動作タイミングと、包装に必要なフィルム長さとを演算し、該演算した結果に基づいてシール手段の動作を制御する制御装置70とを備えている。
特許文献1記載のピロー型包装装置によれば、連続して長さが異なる被包装物Gが包装装置本体50に供給されてきても、かかる被包装物Gの長さに関するデータを、被包装物検出センサ60によって各被包装物G毎に検出し、かかる検出したデータに基づいて演算した、包装に必要なフィルム長さに基づいて、その被包装物Gに合った適切なトップシール部のシール手段の動作パターンと動作タイミングで、トップシールを行うように制御できる。
このため、長さが異なる被包装物Gが連続して流されてきても、あるいは長い又は短い同じ長さの被包装物Gが連続して流されてきても、全ての被包装物Gに最適な長さのフィルム包装を最適に行うことができる。
従って、異なる被包装物G毎に設定をやり直す必要がなく、フィルムを無駄にすることもなく、しかも、見場の良いフィルム包装を行うことができる、としている。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、包装装置には、下記の特許文献2に記載のようなタイプのものも存在する。特許文献2記載の包装装置には、図8に示したように、被包装物Gを確実に移送させるための押圧部材Pが装備されている。
このため、特許文献2記載のタイプの包装装置に、特許文献1記載の製品検出センサ60を適用して被包装物Gの長さを検出しようとすると、製品検出センサ60は、被包装物Gの長さのみならず、押圧部材Pの長さを含めた長さを被包装物Gの長さとして検出してしまう。
従って、被包装物Gの長さを検出しようとして特許文献2記載のタイプの包装装置に、製品検出センサ60を装備したとしても、被包装物Gの長さを正確には検出することができず、最適なフィルム包装を最適に施すことは困難であるという課題があった。
特許5325179号公報 特許3592763号公報
課題を解決するための手段及びその効果
本発明は、上記課題に鑑みなされたものであって、押圧部材Pが装備されたタイプの包装装置であったとしても、また、農作物やパンのように、それぞれ各品物毎に大きさ、形状が異なるようなものを包装するような場合であったとしても、最適なフィルム包装を最適に行うことができ、フィルムを無駄にすることなく、しかも、見場の良いフィルム包装を行うことを可能とする計測制御装置、該計測制御装置が搭載された包装装置、及び計測制御方法を提供することを目的としている。
上記目的を達成するために本開示に係る計測制御装置(1)は、包装装置の制御に使用される計測制御装置であって、
計測制御装置本体に、被包装物が搬送される進行(長さ)方向に直交する少なくとも水平(幅)方向にセンサの検出軸が配置されたセンサ部及び包装装置に装備された被包装物移送用押圧部材を検出する押圧部材検出部が接続され、
前記押圧部材検出部による前記押圧部材の検出に伴い、前記センサ部からの信号の取り込みを停止する信号取込停止部と、
前記押圧部材検出部による前記押圧部材の未検出に伴い、前記センサ部からの信号の取り込みを再開する信号取込再開部と、
前記計測制御装置本体側に、前記センサ部からの情報に基づいて前記センサ部と被包装物までの距離を計算し、これら距離から被包装物の幅を計算する幅計算部と、
さらに長さを含む被包装物の形状を演算する形状演算部と、
を備えていることを特徴としている。
上記計測制御装置(1)によれば、前記押圧部材検出部による前記押圧部材の検出に伴い、前記センサ部からの信号の取り込みが停止されるので、被包装物の長さを演算する際に、前記押圧部材の進行方向長さが組み込まれることを阻止することができる。
従って、押圧部材が装備されたタイプの包装装置であったとしても、また、農作物やパンのように、各品物毎に大きさ、形状が異なるようなものを包装するような場合であったとしても、最適なフィルム包装を最適に行うことができ、フィルムを無駄にすることなく、しかも、見場の良いフィルム包装を行うことが可能となる。
また、本開示に係る計測制御装置(2)は、上記計測制御装置(1)において、
さらに、制御プログラムに基づいて制御命令を作成する制御命令作成部と、
前記制御命令に基づいて駆動部を制御する駆動制御部と、
を備えていることを特徴としている。
上記計測制御装置(2)によれば、正確な計測に基づく、正確な制御を実現することができ、このため、農作物やパンのように、それぞれ各被包装物毎に大きさ、形状が異なるようなものを包装するような場合であったとしても、最適なフィルム包装を最適に行うことができ、フィルムを無駄にすることがなく、しかも、見場の良いフィルム包装を行うことが可能となる。
また、上記目的を達成するために、本開示に係る計測制御装置(3)は、包装装置の制御に使用される計測制御装置であって、
計測制御装置本体に、被包装物が搬送される進行方向に直交する少なくとも水平方向に配置されたセンサ部が接続され、
前記計測制御装置本体側に、前記センサ部からの情報に基づいて前記センサ部と被包装物までの距離を計算し、これら距離から被包装物の幅を計算する幅計算部と、
さらに長さを含む被包装物の形状を演算する形状演算部と、
包装装置に装備された被包装物移送用押圧部材の長さを、前記形状演算部で求められた被包装物の長さから差し引く押圧部材長さ減算部と、
を備えていることを特徴としている。
上記計測制御装置(3)によれば、包装装置に装備された被包装物移送用押圧部材の長さが、前記形状演算部で求められた被包装物の長さから差し引かれるので、被包装物の長さに、前記押圧部材の進行方向長さが組み込まれることを阻止することができる。
従って、押圧部材が装備されたタイプの包装装置であったとしても、また、農作物やパンのように、各品物毎に大きさ、形状が異なるようなものを包装するような場合であったとしても、最適なフィルム包装を最適に行うことができ、フィルムを無駄にすることなく、しかも、見場の良いフィルム包装を行うことが可能となる。
また、本開示に係る計測制御装置(4)は、上記計測制御装置(3)において、
さらに、制御プログラムに基づいて制御命令を作成する制御命令作成部と、
前記制御命令に基づいて駆動部を制御する駆動制御部と、
を備えていることを特徴としている。
上記計測制御装置(4)によれば、正確な計測に基づく、正確な制御を実現することができ、このため、農作物やパンのように、それぞれ各被包装物毎に大きさ、形状が異なるようなものを包装するような場合であったとしても、最適なフィルム包装を最適に行うことができ、フィルムを無駄にすることがなく、しかも、見場の良いフィルム包装を行うことが可能となる。
また、本開示に係る計測制御装置(5)は、上記計測制御装置(1)~(4)のいずれかにおいて、前記センサ部が、光センサ、超音波センサ、機械式センサ、及び撮像素子センサのうちのいずれか一種、あるいは複数種類のものが選択されて構成されていることを特徴としている。
上記計測制御装置(5)によれば、被包装物の種類、搭載される状況に合わせた最適のセンサを選択することが可能となり、被包装物の正確な検出を促進させることができる。
また、本開示に係る包装装置(1)は、上記計測制御装置(1)~(5)のいずれかに記載の計測制御装置が搭載されていることを特徴としている。
上記包装装置(1)によれば、被包装物の長さに、前記押圧部材の進行方向長さが組み込まれることを阻止することができ、押圧部材が装備されたタイプの包装装置であったとしても、また、農作物やパンのように、それぞれ各品物毎に大きさ、形状が異なるようなものを包装するような場合であったとしても、最適なフィルム包装を最適に行うことができ、フィルムを無駄にすることなく、しかも、見場の良いフィルム包装を行うことが可能となる。
また、本開示に係る計測制御方法(1)は、上記計測制御装置(1)記載の計測制御装置における計測制御方法であって、
前記押圧部材検出部による前記押圧部材の検出に伴い、前記センサ部からの信号の取り込みを停止する信号取込停止ステップと、
前記押圧部材検出部による前記押圧部材の未検出に伴い、前記センサ部からの信号の取り込みを再開する信号取込再開ステップと、
センサ部からの情報信号を取り込む信号取込ステップと、
信号取込ステップにおいて取り込まれた情報信号を距離に換算する距離換算ステップと、
該距離換算ステップにおいて換算された距離情報から、被包装物の幅を算出する幅算出ステップと、
取り込まれた前記情報信号から、被包装物の長さ、幅を含む全体形状を演算する全体形状演算ステップと、
を含んで構成されていることを特徴としている。
上記計測制御方法(1)によれば、前記押圧部材検出部による前記押圧部材の検出に伴い、前記センサ部からの信号の取り込みが停止されるので、被包装物の長さを演算する際に、前記押圧部材の進行方向長さが組み込まれることを阻止することができる。
従って、押圧部材が装備されたタイプの包装装置であったとしても、また、農作物やパンのように、それぞれ各品物毎に大きさ、形状が異なるようなものを包装するような場合であったとしても、最適なフィルム包装を最適に行うことができ、フィルムを無駄にすることなく、しかも、見場の良いフィルム包装を行うことが可能となる。
また、本開示に係る計測制御方法(2)は、上記計測制御方法(1)において、
さらに、前記全体形状演算ステップにおいて求められた被包装物の全体形状情報に基づいて、駆動部に対する制御量を演算する制御量演算ステップと、
該制御量演算ステップにおいて求められた演算結果に基づいて、制御命令を作成する制御命令作成ステップと、
該制御命令作成ステップにおいて作成された制御命令の出力処理を行う出力処理ステップと、
を含んで構成されていることを特徴としている。
上記計測制御方法(2)によれば、正確な計測に基づく、正確な制御を実現することができ、このため、農作物やパンのように、それぞれ各被包装物毎に大きさ、形状が異なるようなものを包装するような場合であったとしても、最適なフィルム包装を最適に行うことができ、フィルムを無駄にすることがなく、しかも、見場の良いフィルム包装を行うことが可能となる。
また、本開示に係る計測制御方法(3)は、上記計測制御装置(3)記載の計測制御装置における計測制御方法であって、
センサ部からの情報信号を取り込む信号取込ステップと、
信号取込ステップにおいて取り込まれた情報信号を距離に換算する距離換算ステップと、
該距離換算ステップにおいて換算された距離情報から、被包装物の幅を算出する幅算出ステップと、
さらに長さを含む被包装物の形状を演算する形状演算ステップと、
包装装置に装備された被包装物移送用押圧部材の長さを、前記形状演算ステップで求められた被包装物の長さから差し引く押圧部材長さ減算ステップと、
を含んで構成されていることを特徴としている。
上記計測制御方法(3)によれば、包装装置に装備された被包装物移送用押圧部材の長さが、前記形状演算部で求められた被包装物の長さから差し引かれるので、被包装物の長さに、前記押圧部材の進行方向長さが組み込まれることを阻止することができる。
従って、押圧部材が装備されたタイプの包装装置であったとしても、また、農作物やパンのように、各品物毎に大きさ、形状が異なるようなものを包装するような場合であったとしても、最適なフィルム包装を最適に行うことができ、フィルムを無駄にすることなく、しかも、見場の良いフィルム包装を行うことが可能となる。
また、本開示に係る計測制御方法(4)は、上記計測制御方法(3)において、
さらに、前記全体形状演算ステップにおいて求められた被包装物の全体形状情報に基づいて、駆動部に対する制御量を演算する制御量演算ステップと、
該制御量演算ステップにおいて求められた演算結果に基づいて、制御命令を作成する制御命令作成ステップと、
該制御命令作成ステップにおいて作成された制御命令の出力処理を行う出力処理ステップと、
を含んで構成されていることを特徴としている。
上記計測制御方法(4)によれば、正確な計測に基づく、正確な制御を実現することができ、このため、農作物やパンのように、それぞれ各被包装物毎に大きさ、形状が異なるようなものを包装するような場合であったとしても、最適なフィルム包装を最適に行うことができ、フィルムを無駄にすることがなく、しかも、見場の良いフィルム包装を行うことが可能となる。
実施の形態に係る計測制御装置を包装装置に適用した例を示す模式的側面図である。 実施の形態に係る計測制御装置の構成を示す機能ブロック図である。 実施の形態に係る計測制御装置の処理動作例を示すフローチャートである。 計測制御装置による押圧部材をセンシングしている状態を示す側面図である。 別の実施の形態に係る計測制御装置の構成を示す機能ブロック図である。 別の実施の形態に係る計測制御装置の処理動作例を示すフローチャートである。 従来の包装装置の一構成例を示す側面図である。 従来の押圧部材が装備された別のタイプの包装装置の一構成例を示す側面図である。 従来の計測制御装置を用いて被包装物をセンシングしている状況を示す側面図である。
以下、本発明に係る計測制御装置及び該計測制御装置が搭載された包装装置の実施の形態を図面に基づいて説明する。
[計測制御装置の適用例1]
図1は、実施の形態に係る計測制御装置が搭載された包装装置を示す模式的側面図であり、センサ部1は、水平(幅)方向に対向して配置された2個のセンサ1A、1Aを含んで構成されており、これらセンサ1A、1Aにより被包装物Gの幅を正確に検出することができるようになっている。センサ部1は、包装装置本体5の上流側に配置されている。
センサ部1を構成するセンサとしては、光学式のものや、その他の形式、例えば、超音波センサ式のもの、又は機械式のもの(リミットスイッチ式)等を採用することができる。また、前記光学式のものとしては、光センサの他に、画像認識できる撮像素子式センサを挙げることができる。
包装装置の供給コンベヤC側には、被包装物Gを確実に移送させるための押圧部材Pが装備されており、この押圧部材Pを検出するための押圧部材検出部Dも配置されている。この押圧部材検出部Dはドグ機構(図示せず)などを含んで構成されており、計測制御装置本体2へ検出信号(トリガ信号)を送信するように構成されている。
計測制御装置本体2は、センサ部1からの検出信号を受けて被包装物Gの形状を演算し、この演算結果から制御量(フィルム長さ、カット位置など)を決定し、この制御量に基づいて、包装装置本体5側のモータMを駆動させるようになっている。
[システム構成例1]
図2は、実施の形態に係る計測制御装置のシステム構成を示す機能ブロック図であり、PLC(Programmable Logic Controller)2Aには、I/Oユニット2Bを介してセンサ部1が接続されている。PLC2Aは、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、及びROM(Read Only Memory)を含む1つ以上のコンピュータで構成されており、機能ブロックとして演算部21、ローカルバスコントローラ22、制御命令作成部23、トリガ取得部26、及び測定指令部27を含んで構成されている。
演算部21は、種々の演算を実施するが、本実施の形態に係る場合、機能ブロックとしてさらに細かく分けると、
センサ部1からの信号を演算部21での演算を可能に処理するセンサ信号変換部21a、
センサ信号から被包装物Gの幅を算出する幅計算部21b、
センサ信号から被包装物Gの長さ、幅を演算する形状(長さ、幅)演算部21c、
求められた被包装物Gの形状からフィルム長さ、カット位置、駆動部25の制御量などを演算する制御量演算部21dを含んで構成されている。
センサ部1が接続されているI/Oユニット2Bは、ローカルバスコントローラ22に接続され、ローカルバスコントローラ22は演算部21に接続されている。ローカルバスコントローラ22は、PLC2A内部の各機能ブロックを接続するバスラインを制御しており、PLC2Aの機能が十分に発揮されるように制御を行っている。
演算部21は制御命令作成部23に接続され、制御命令作成部23はローカルバスコントローラ22に接続されている。演算部21はPLC2A内部の種々の演算処理をほとんどすべて実施する機能を備えており、上記した演算処理も含めて多くの演算処理をこなしている。
また、PLC2A内部のトリガ取得部26には押圧部材検出部Dが接続され、トリガ取得部26は制御命令作成部23に接続されている。制御命令作成部23は測定指令部27に接続され、測定指令部27は、I/Oユニット2Bに接続されている。
ローカルバスコントローラ22は、また、PLC2A外部の駆動制御部24に接続され、駆動制御部24は駆動部25に接続されている。そして駆動部25がカッター28などを駆動させるように構成されている。
[処理動作例1]
図3は、実施の形態に係る計測制御装置の演算部21における処理動作例を示すフローチャートである。
まず、ステップS1において、押圧部材Pが検出されたか否かが判断される。この判断は、押圧部材検出部Dからの信号をトリガ取得部26が取り込み、トリガ取得部26から制御命令作成部23へ信号が送られ、制御命令作成部23で判断される。ステップS1において押圧部材Pが検出されていると判断されると、この検出が続けられ、他方、ステップS1において押圧部材Pが検出されていないと判断されると、次に、ステップS2に進む。
ステップS2では、センサ部1からの信号を取り込むべく、制御命令作成部23から測定指令部27へ測定指令が出され、この測定指令がさらに測定指令部27からI/Oユニット2Bへ測定指令信号として送信される。
ステップS2において測定指令部27から測定指令信号を受信したI/Oユニット2Bは、ステップS3において、センサ部1からの情報信号の取り込みを開始する。
ステップS3において、センサ部1からの情報信号の取り込みを終了すると、次に、ステップS4に進み、ステップS4において、センサ部1からの情報信号を距離に換算する。
ステップS4において、センサ部1からの情報信号を距離に換算すると、次に、ステップS5に進み、ステップS4において換算された距離情報から、被包装物Gの幅を計算する。
次に、ステップS6に進み、ステップS5において求められた被包装物Gの幅情報から、さらに被包装物Gの長さ情報を付加し、幅、長さ、すなわち被包装物Gの全体的形状を演算する。
次に、ステップS7に進み、ステップS6において求められた被包装物Gの全体的形状情報に基づいて、駆動部25に対する制御量(フィルム長さ、カット位置の決定、駆動部25の駆動量など)を演算する処理を行う。
次に、ステップS8に進み、ステップS7において求められた演算結果に基づいて、制御命令を作成し、次に、ステップS9に進み、ステップS8におい作成された制御命令の出力処理を行い、その後、処理動作を終了する。
図4は、計測制御装置による押圧部材Pをセンシングしている状態を示す側面図であり、押圧部材Pがセンサ部1の測定領域に侵入すると押圧部材検出部Dが反応し、押圧部材検出部Dからの信号値の立ち上がり時に、センサ部1のセンサ信号の取り込みを中止させるトリガとなり、押圧部材検出部Dからの信号値の立下がり時にセンサ部1のセンサ信号の取り込みを再開させるトリガとなる様子を示している。
上記した実施の形態に係る計測制御装置によれば、押圧部材検出部Dによる押圧部材Pの検出に伴い、センサ部1からのセンサ信号の取り込みが停止されるので、被包装物Gの長さを演算する際に、押圧部材Pの進行方向長さが組み込まれることを阻止することができる。
従って、押圧部材Pが装備されたタイプの包装装置であったとしても、また、農作物やパンのように、各品物毎に大きさ、形状が異なるようなものを包装するような場合であったとしても、最適なフィルム包装を最適に行うことができ、フィルムを無駄にすることなく、しかも、見場の良いフィルム包装を行うことが可能となる。
[計測制御装置の適用例2]
図1は、実施の形態に係る計測制御装置が搭載された包装装置を示す模式的側面図であり、センサ部1は、水平方向に対向して配置された2個のセンサ1A、1Aを含んで構成されており、これらセンサ1A、1Aにより被包装物Gの幅を正確に検出することができるようになっている。センサ部1は、包装装置本体5の上流側に配置されている。
センサ部1を構成するセンサとしては、光学式のものや、その他の形式、例えば、超音波センサ式のもの、又は機械式のもの(リミットスイッチ式)等を採用することができる。また、前記光学式のものとしては、光センサの他に、画像認識できる撮像素子式センサを挙げることができる。
包装装置の供給コンベヤC側には、被包装物Gを確実に移送させるための押圧部材Pが装備されており、この押圧部材Pを検出するための押圧部材検出部Dも配置され、この押圧部材検出部Dはドグ機構(図示せず)などを含んで構成されている。
しかしながら、本適用例2においては、上記した適用例1の場合と相違し、押圧部材検出部Dからの検出信号が計測制御装置本体2へ送信されるようには構成されていない。
計測制御装置本体2は、センサ部1からの検出信号を受けて被包装物Gの形状を演算し、この演算結果から制御量(フィルム長さ、カット位置など)を決定し、この制御量に基づいて、包装装置本体5側のモータMを駆動させるようになっている。
[システム構成例2]
図5は、実施の形態に係る計測制御装置のシステム構成を示す機能ブロック図であり、PLC(Programmable Logic Controller)2Aには、I/Oユニット2Bを介してセンサ部1が接続されている。PLC2Aは、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、及びROM(Read Only Memory)を含む1つ以上のコンピュータで構成されており、機能ブロックとして演算部21、ローカルバスコントローラ22、及び制御命令作成部23を含んで構成されている。
演算部21は、種々の演算を実施するが、本実施の形態に係る場合、機能ブロックとしてさらに細かく分けると、
センサ部1からの信号を演算部21での演算を可能に処理するセンサ信号変換部21a、
センサ信号から被包装物Gの幅を算出する幅計算部21b、
センサ信号から被包装物Gの長さ、幅を演算する形状(長さ、幅)演算部21c、
押圧部材Pの長さを、先に形状演算部21cで求められた長さから減算する押圧部材長さ減算部21e、
減算されて求められた被包装物Gの形状からフィルム長さ、カット位置、駆動部25の制御量などを演算する制御量演算部21dを含んで構成されている。
センサ部1が接続されているI/Oユニット2Bは、ローカルバスコントローラ22に接続され、ローカルバスコントローラ22は演算部21に接続されている。ローカルバスコントローラ22は、PLC2A内部の各機能ブロックを接続するバスラインを制御しており、PLC2Aの機能が十分に発揮されるように制御を行っている。
演算部21は制御命令作成部23に接続され、制御命令作成部23はローカルバスコントローラ22に接続されている。演算部21はPLC2A内部の種々の演算処理をほとんどすべて実施する機能を備えており、上記した演算処理も含めて多くの演算処理をこなすように構成されている。
ローカルバスコントローラ22は、また、PLC2A外部の駆動制御部24に接続され、駆動制御部24は駆動部25に接続されている。そして駆動部25がカッター28などを駆動させるように構成されている。
[処理動作例2]
図6は、実施の形態に係る計測制御装置の演算部21における処理動作例を示すフローチャートである。
まず、ステップS11において、センサ部1からの情報信号の取り込みを開始する。
ステップS11において、センサ部1からの情報信号の取り込みを終了すると、次に、ステップS12に進み、ステップS12において、センサ部1からの情報信号を距離に変換する。
ステップS12において、センサ部1からの情報信号を距離に変換すると、次に、ステップS13に進み、ステップS12において換算された距離情報から、被包装物Gの幅を計算する。
次に、ステップS14に進み、ステップS13において求められた被包装物Gの幅情報から、さらに被包装物Gの長さ情報を付加し、幅、長さ、すなわち被包装物Gの全体的形状を演算する。
次に、ステップS15に進み、ステップS14において求められた被包装物Gの全体的形状情報における長さ情報から、押圧部材Pの長さを減算する処理を行う。この押圧部材Pの進行方向長さは各包装装置毎に確定されるものであるので、先に測定して求めておく。
次に、ステップS16に進み、ステップS15において求められた減算処理後の被包装物Gの全体形状情報に基づいて、駆動部25に対する制御量(フィルム長さ、カット位置の決定、駆動部25の駆動量など)を演算する処理を行う。
次に、ステップS17に進み、ステップS16において求められた演算結果に基づいて、制御命令を作成し、次に、ステップS18に進み、ステップS17におい作成された制御命令の出力処理を行い、その後、処理動作を終了する。
上記した実施の形態に係る計測制御装置によれば、センサ部1において検出され含まれている押圧部材Pの長さ情報を、ステップS15における押圧部材Pの長さを減算する処理により除去することができ、ステップS16における制御量演算処理において、押圧部材Pの進行方向長さが組み込まれることを阻止することができる。
従って、押圧部材Pが装備されたタイプの包装装置であったとしても、また、農作物やパンのように、各品物毎に大きさ、形状が異なるようなものを包装するような場合であったとしても、各被包装物に最適な制御量を演算して、最適なフィルム包装を行うことができ、フィルムを無駄にすることなく、しかも、見場の良いフィルム包装を行うことが可能となる。
[変形例]
以上、本発明の実施の形態を説明したが、前述までの説明はあらゆる点において本発明の例示に過ぎない。本発明の範囲を逸脱することなく、種々の改良や変更を行うことができることは言うまでもない。
例えば、上記実施の形態では、被包装物Gが搬送される進行方向に直交する水平方向にセンサが2個(1A、1A)配置される場合について説明したが、別の実施の形態では、
被包装物Gが搬送される進行方向に直交する水平方向にセンサが2個(1A、1A)及び鉛直方向にセンサが1個(1B)配置され、センサ部1が、これらセンサ1A、1A及び1Bから構成されてもよい。
このようにセンサ部1を構成することにより、水平方向に配置された2個のセンサ1A、1Aにより被包装物Gの幅を正確に検出することができると共に、また、鉛直方向に配置されたセンサ1Bにより、被包装物Gの高さを正確に検出することができる。これら検出されたデータを基に被包装物Gの全体形状を求める演算を実施することにより、被包装物Gの幅、高さ、長さ、換言すれば、被包装物Gの全体形状プロファイルを正確に演算により求めることができる。
従って、各被包装物に最適な制御量を演算する精度が高まり、より最適なフィルム包装を行うことが可能となる。
1 センサ部
1A センサ(水平方向)
1B センサ(鉛直方向)
2 計測制御装置本体
2A PLC
2B I/Oユニット
21 演算部
21a センサ信号変換部
21b 幅算出部
21c 長さ・幅演算部
21d 制御量演算部
21e 押圧部材長さ減算部
22 ローカルバスコントローラ
23 制御命令作成部
24 駆動制御部
25 駆動部
26 トリガ取得部
27 測定指令部
28 カッター

5 包装装置本体
D 押圧部材検出部
M モータ

50 包装装置本体
60 被包装物検出センサ
70 制御装置
C 供給コンベヤ
G 被包装物
P 被包装物移送用押圧部材

Claims (10)

  1. 包装装置の制御に使用される計測制御装置であって、
    計測制御装置本体に、被包装物が搬送される進行(長さ)方向に直交する少なくとも水平(幅)方向にセンサの検出軸が配置されたセンサ部及び包装装置に装備された被包装物移送用の押圧部材を検出する押圧部材検出部が接続され、
    前記押圧部材検出部による前記押圧部材の検出に伴い、前記センサ部からの信号の取り込みを停止する信号取込停止部と、
    前記押圧部材検出部による前記押圧部材の未検出に伴い、前記センサ部からの信号の取り込みを再開する信号取込再開部と、
    前記計測制御装置本体側に、前記センサ部からの情報に基づいて前記センサ部と被包装物までの距離を計算し、これら距離から被包装物の幅を計算する幅計算部と、
    さらに長さを含む被包装物の形状を演算する形状演算部と、
    を備えていることを特徴とする計測制御装置。
  2. さらに、制御プログラムに基づいて制御命令を作成する制御命令作成部と、
    前記制御命令に基づいて駆動部を制御する駆動制御部と、
    を備えていることを特徴とする請求項1記載の計測制御装置。
  3. 包装装置の制御に使用される計測制御装置であって、
    計測制御装置本体に、被包装物が搬送される進行方向(長さ方向)に直交する少なくとも水平方向(幅方向)にセンサの検出軸が配置されたセンサ部が接続され、
    前記計測制御装置本体側に、前記センサ部からの情報に基づいて前記センサ部と被包装物までの距離を計算し、これら距離から被包装物の幅を計算する幅計算部と、
    さらに長さを含む被包装物の形状を演算する形状演算部と、
    包装装置に装備された被包装物移送用押圧部材の長さを、前記形状演算部で求められた被包装物の長さから差し引く押圧部材長さ減算部と、
    を備えていることを特徴とする計測制御装置。
  4. さらに、制御プログラムに基づいて制御命令を作成する制御命令作成部と、
    前記制御命令に基づいて駆動部を制御する駆動制御部と、
    を備えていることを特徴とする請求項3記載の計測制御装置。
  5. 前記センサ部が、光センサ、超音波センサ、機械式センサ、及び撮像素子センサのうちのいずれか一種、あるいは複数種類のものが選択されて構成されていることを特徴とする請求項1~4のいずれかの項に記載の計測制御装置。
  6. 請求項1~5のいずれかの項に記載の計測制御装置が搭載されていることを特徴とする包装装置。
  7. 請求項1記載の計測制御装置における計測制御方法であって、
    前記押圧部材検出部による前記押圧部材の検出に伴い、前記センサ部からの信号の取り込みを停止する信号取込停止ステップと、
    前記押圧部材検出部による前記押圧部材の未検出に伴い、前記センサ部からの信号の取り込みを再開する信号取込再開ステップと、
    前記センサ部からの情報信号を取り込む信号取込ステップと、
    信号取込ステップにおいて取り込まれた情報信号を距離に換算する距離換算ステップと、
    該距離換算ステップにおいて換算された距離情報から、被包装物の幅を算出する幅算出ステップと、
    取り込まれた前記情報信号から、被包装物の長さ、幅を含む全体形状を演算する全体形状演算ステップと、
    を含んで構成されていることを特徴とする計測制御方法。
  8. さらに、前記全体形状演算ステップにおいて求められた被包装物の全体形状情報に基づいて、駆動部に対する制御量を演算する制御量演算ステップと、
    該制御量演算ステップにおいて求められた演算結果に基づいて、制御命令を作成する制御命令作成ステップと、
    該制御命令作成ステップにおいて作成された制御命令の出力処理を行う出力処理ステップと、
    を含んで構成されていることを特徴とする請求項7記載の計測制御方法。
  9. 請求項3記載の計測制御装置における計測制御方法であって、
    センサ部からの情報信号を取り込む信号取込ステップと、
    信号取込ステップにおいて取り込まれた情報信号を距離に換算する距離換算ステップと、
    該距離換算ステップにおいて換算された距離情報から、被包装物の幅を算出する幅算出ステップと、
    さらに長さを含む被包装物の形状を演算する形状演算ステップと、
    包装装置に装備された被包装物移送用押圧部材の長さを、前記形状演算ステップで求められた被包装物の長さから差し引く押圧部材長さ減算ステップと、
    を含んで構成されていることを特徴とする計測制御方法。
  10. さらに、前記減算ステップにおいて求められた被包装物の形状情報に基づいて、駆動部に対する制御量を演算する制御量演算ステップと、
    前記制御量演算ステップにおいて求められた演算結果に基づいて、制御命令を作成する制御命令作成ステップと、
    該制御命令作成ステップにおいて作成された制御命令の出力処理を行う出力処理ステップと、
    を含んで構成されていることを特徴とする請求項9記載の計測制御方法。
JP2019002771A 2019-01-10 2019-01-10 計測制御装置、該計測制御装置が搭載された包装装置、及び計測制御方法 Active JP7259336B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019002771A JP7259336B2 (ja) 2019-01-10 2019-01-10 計測制御装置、該計測制御装置が搭載された包装装置、及び計測制御方法
US17/270,436 US20210253361A1 (en) 2019-01-10 2019-03-06 Measurement control device, packaging device and measurement control method
EP19908614.1A EP3909873B1 (en) 2019-01-10 2019-03-06 Packaging device equipped with a measurement control device, and measurement control method
CN201980051979.6A CN112533835B (zh) 2019-01-10 2019-03-06 测量控制装置、包装装置及测量控制方法
PCT/JP2019/008828 WO2020144875A1 (ja) 2019-01-10 2019-03-06 計測制御装置、該計測制御装置が搭載された包装装置、及び計測制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019002771A JP7259336B2 (ja) 2019-01-10 2019-01-10 計測制御装置、該計測制御装置が搭載された包装装置、及び計測制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020111356A JP2020111356A (ja) 2020-07-27
JP7259336B2 true JP7259336B2 (ja) 2023-04-18

Family

ID=71520308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019002771A Active JP7259336B2 (ja) 2019-01-10 2019-01-10 計測制御装置、該計測制御装置が搭載された包装装置、及び計測制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210253361A1 (ja)
EP (1) EP3909873B1 (ja)
JP (1) JP7259336B2 (ja)
CN (1) CN112533835B (ja)
WO (1) WO2020144875A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000177712A (ja) 1998-12-17 2000-06-27 Toshiba Tec Corp 包装装置
JP2002008188A (ja) 2000-06-16 2002-01-11 Omron Corp 物体検出装置および車両検出装置
JP2002202110A (ja) 2000-12-27 2002-07-19 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 搬送状態測定装置及び方法
US20180105307A1 (en) 2016-10-14 2018-04-19 Illinois Tool Works Inc. Wrapping machine with self-calibration
JP2018177271A (ja) 2017-04-07 2018-11-15 株式会社ハナガタ フィルム包装装置とフィルム包装方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5325179B2 (ja) 1972-04-13 1978-07-25
CA991601A (en) * 1973-04-06 1976-06-22 Erland G.L. Poulsen Random gluer
JPS592763B2 (ja) 1979-03-15 1984-01-20 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車の排気装置
JP2801530B2 (ja) * 1994-08-17 1998-09-21 株式会社フジキカイ 横型製袋充填包装機及びその制御方法
CN1125189A (zh) * 1994-12-22 1996-06-26 王槐生 包装袋商标和物品包装位置自动定位控制方法
US5655356A (en) * 1995-12-28 1997-08-12 Wrap-It-Up, Inc. Automatic package wrapping machine
JP3399282B2 (ja) * 1997-03-21 2003-04-21 オムロン株式会社 物体形状検出装置及び車両形状検出装置
EP1197433A1 (en) * 2000-10-13 2002-04-17 Cryovac, Inc. Apparatus and method for packaging products
US8393133B2 (en) * 2007-05-31 2013-03-12 Premark Feg L.L.C. Package wrapping machine with item identifier based exception to default wrap settings
US7530210B2 (en) * 2007-06-21 2009-05-12 Xerox Corporation Custom package wrap
US8466380B2 (en) * 2008-11-27 2013-06-18 Teraoka Seiko Co., Ltd. Apparatus and method for measuring articles including conveyor-weighers supported on weighing unit
JP6308808B2 (ja) * 2014-02-28 2018-04-11 株式会社キーエンス 検査システム、検査装置、制御方法およびプログラム
CN205312054U (zh) * 2015-12-23 2016-06-15 天津市世平科技有限公司 一种智能装袋包装机
JP7212110B1 (ja) * 2021-07-05 2023-01-24 ジック株式会社 形状プロファイル計測装置、及びシュリンク包装機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000177712A (ja) 1998-12-17 2000-06-27 Toshiba Tec Corp 包装装置
JP2002008188A (ja) 2000-06-16 2002-01-11 Omron Corp 物体検出装置および車両検出装置
JP2002202110A (ja) 2000-12-27 2002-07-19 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 搬送状態測定装置及び方法
US20180105307A1 (en) 2016-10-14 2018-04-19 Illinois Tool Works Inc. Wrapping machine with self-calibration
JP2018177271A (ja) 2017-04-07 2018-11-15 株式会社ハナガタ フィルム包装装置とフィルム包装方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3909873B1 (en) 2024-05-01
CN112533835B (zh) 2022-07-01
US20210253361A1 (en) 2021-08-19
CN112533835A (zh) 2021-03-19
JP2020111356A (ja) 2020-07-27
EP3909873A4 (en) 2022-10-12
WO2020144875A1 (ja) 2020-07-16
EP3909873A1 (en) 2021-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107756396B (zh) 机器人***
JP6583341B2 (ja) 包装機、包装機のための制御装置、制御方法、およびプログラム
JP6476228B2 (ja) 産業用制御装置、制御方法、プログラム、包装機、および包装機用制御装置
JP7259336B2 (ja) 計測制御装置、該計測制御装置が搭載された包装装置、及び計測制御方法
JP5675648B2 (ja) 回転位置決め方法及び回転位置決めシステム
JP5809828B2 (ja) 横形製袋充填機における印刷制御装置
JP6174551B2 (ja) 製袋充填機におけるシール装置
JP4965269B2 (ja) 横型包装機
JP5790993B2 (ja) グラビア印刷機およびその制御方法
US10359759B2 (en) Method for operating a motion control system and motion control system operating according to the method as well as computer program for implementing the method
JP3971833B2 (ja) 包装機におけるカット位置の調整装置
WO2020144874A1 (ja) 計測制御装置、該計測制御装置が搭載された包装装置、及び計測制御方法
US20210096540A1 (en) Processing Line with Model Based Speed and Backlog Control and Method
KR101373753B1 (ko) 시트의 길이 재단 장치 및 그 방법
JP2006217817A (ja) フィリング充填方法
JP2005119866A (ja) 製品供給装置
JP2007302341A (ja) 自動包装機におけるシール良否検出方法
JP4721158B2 (ja) ローラコンベヤの制動装置
JP5473137B2 (ja) プレス機械用タイミング装置
ITTO20110039U1 (it) Sensore ottico per un sistema di monitoraggio di un supporto stampato ad avanzamento continuo
KR101921660B1 (ko) 횡방향 이송용 다축 닥터 블레이드 장치 및 동기화 제어방법
JP2019181501A (ja) ミスフィード検出装置
JP2009096492A (ja) 包材供給装置
JP2000033914A (ja) 包装機におけるカット位置の調整方法及び装置
Shao et al. Electronic Anti-Cut for Automatic High Speed Horizontal Flow Wrapper with ECAM

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7259336

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150