JP7251104B2 - 広告管理装置、プログラム、広告配信システム及び広告管理方法 - Google Patents

広告管理装置、プログラム、広告配信システム及び広告管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7251104B2
JP7251104B2 JP2018207363A JP2018207363A JP7251104B2 JP 7251104 B2 JP7251104 B2 JP 7251104B2 JP 2018207363 A JP2018207363 A JP 2018207363A JP 2018207363 A JP2018207363 A JP 2018207363A JP 7251104 B2 JP7251104 B2 JP 7251104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
advertising
content
information
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018207363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020071815A (ja
Inventor
寛樹 吉原
拓也 生駒
直之 伊藤
裕也 鯉渕
聡 田端
錬 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2018207363A priority Critical patent/JP7251104B2/ja
Publication of JP2020071815A publication Critical patent/JP2020071815A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7251104B2 publication Critical patent/JP7251104B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、広告管理装置、プログラム、広告配信システム及び広告管理方法に関する。
従来、駅や街中等の人が多く集まる場所には、宣伝効果が期待されることから、多くの広告スペースが設けられている。昨今は、デジタルサイネージに代表される広告表示装置によるデジタル画像や映像を用いた広告宣伝が主流になってきている。広告表示装置を利用して広告コンテンツを配信する際には、通常は、表示される時間帯や立地、放映時間等に応じた料金体系が予め決められている。
料金体系は、多くの場合、広告表示装置を運営管理する装置所有者等が決めたものである。そのため、広告主側にとっては、支払った広告料に対して期待された広告宣伝効果が得られていない、という費用対効果に対する疑問があった。
そこで、広告効果を測定するための方法を用いて、広告効果に準ずる広告料を算出する広告効果予測装置及び広告効果活用装置が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2014-164439号公報
特許文献1に記載の方法は、測定した広告効果に見合った広告料を、後から徴収するものであった。よって、広告効果が高いと判断された場合に、特許文献1に記載の方法では、算出する広告料が高くなってしまう可能性があり、広告主にとっては予想外の高額な金額を請求されるリスクがあった。また、高額な広告料を支払ってでも広告宣伝効果を得たい広告主がいる一方で、ほどほどの広告料を支払ってほどほどの宣伝効果を得たい広告主もおり、広告主のニーズも様々である。
そこで、本発明は、広告主が支払う広告料に見合った広告コンテンツを広告表示装置で表示可能な広告管理装置、プログラム、広告配信システム及び広告管理方法を提供することを目的とする。
本発明は、以下のような解決手段により、前記課題を解決する。
第1の発明は、広告料を含む広告コンテンツの配信依頼を受け付ける依頼受付手段と、前記広告料に応じて各広告コンテンツに順位を付与する順位付与手段と、前記広告コンテンツを表示する広告表示装置の設置場所に関するロケーション情報に基づいて、予測閲覧者情報を生成する予測生成手段と、前記広告コンテンツの出力時間帯を示す広告枠及び前記広告枠の価値を、前記予測生成手段により生成した前記予測閲覧者情報に基づいて設定する価値設定手段と、前記順位付与手段により付与された順位と、前記価値設定手段により設定した前記広告枠の価値とに基づいて、各広告コンテンツを出力する前記広告枠を決定する広告枠決定手段と、を備えた広告管理装置である。
第2の発明は、第1の発明の広告管理装置において、前記予測生成手段は、前記広告表示装置の設置位置情報と、外部要因情報とを含む前記ロケーション情報に基づいて、前記予測閲覧者情報を生成すること、を特徴とする広告管理装置である。
第3の発明は、第2の発明の広告管理装置において、前記外部要因情報は、気象情報及びイベント情報の少なくとも一方を含むこと、を特徴とする広告管理装置である。
第4の発明は、第1の発明から第3の発明までのいずれかの広告管理装置において、前記予測生成手段は、前記広告表示装置の設置位置近傍の行動履歴情報を含む前記ロケーション情報に基づいて、前記予測閲覧者情報を生成すること、を特徴とする広告管理装置である。
第5の発明は、第1の発明から第4の発明までのいずれかの広告管理装置において、前記広告枠は、前記予測閲覧者情報にから得られた予測閲覧者の属性情報が対応付けられており、前記広告コンテンツの属性情報を取得するコンテンツ属性取得手段を備え、前記広告枠決定手段は、前記順位付与手段により付与された順位及び前記コンテンツ属性取得手段により取得した前記属性情報と、前記広告枠の前記属性情報及び前記広告枠の価値とに基づいて、各広告コンテンツを出力する前記広告枠を決定すること、を特徴とする広告管理装置である。
第6の発明は、第1の発明から第5の発明までのいずれかの広告管理装置において、前記価値設定手段は、さらに複数の前記広告表示装置の設置場所における前記広告枠の価値を、前記予測閲覧者情報に基づいて各々設定し、前記広告枠決定手段は、前記順位付与手段により付与された順位と、各広告表示装置の設置場所における前記広告枠の価値とに基づいて、各広告コンテンツを出力する前記広告表示装置及び前記広告枠を決定すること、を特徴とする広告管理装置である。
第7の発明は、第1の発明から第6の発明までのいずれかの広告管理装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムである。
第8の発明は、第1の発明から第6の発明までのいずれかの広告管理装置と、前記広告管理装置に対して通信可能に接続され、前記広告コンテンツを表示させる前記広告表示装置と、を備える広告配信システムである。
第9の発明は、依頼受付手段が、広告料を含む広告コンテンツの配信依頼を受け付けるステップと、順位付与手段が、前記広告料に応じて各広告コンテンツに順位を付与するステップと、予測生成手段が、前記広告コンテンツを表示する広告表示装置の設置場所に関するロケーション情報に基づいて、予測閲覧者情報を生成するステップと、価値設定手段が、前記広告コンテンツの出力時間帯を示す広告枠及び前記広告枠の価値を、前記予測生成手段により生成した前記予測閲覧者情報に基づいて設定するステップと、広告枠決定手段が、前記順位付与手段により付与された順位と、前記価値設定手段により設定した前記広告枠の価値とに基づいて、各広告コンテンツを出力する前記広告枠を決定するステップと、を含む広告管理方法である。
本発明によれば、広告主が支払う広告料に見合った広告コンテンツを広告表示装置で表示可能な広告管理装置、プログラム、広告配信システム及び広告管理方法を提供することができる。
本実施形態に係る広告配信システムの全体概要図及び広告管理サーバの機能ブロックを示す図である。 本実施形態に係る広告管理サーバの記憶部の例を示す図である。 本実施形態に係る広告配信システムの広告コンテンツ配信処理を示すフローチャートである。 本実施形態に係る広告管理サーバの広告枠決定処理を示すフローチャートである。 本実施形態に係る広告管理サーバの広告枠決定処理を説明するための図である。
以下、本発明を実施するための形態について、図を参照しながら説明する。なお、これは、あくまでも一例であって、本発明の技術的範囲は、これに限られるものではない。
(実施形態)
<広告配信システム100の全体構成>
図1は、本実施形態に係る広告配信システム100の全体概要図及び広告管理サーバ1の機能ブロックを示す図である。
図2は、本実施形態に係る広告管理サーバ1の記憶部20の例を示す図である。
広告配信システム100は、広告管理サーバ1(広告管理装置)が、各広告主が用いる広告主端末8から、広告料を含む広告コンテンツの配信依頼を受け付ける。そして、広告配信システム100は、広告管理サーバ1が、広告料に応じた価値を有する広告表示装置7の広告枠に、広告料に対応した広告コンテンツを表示させるように、広告枠を決定する。
広告配信システム100は、広告管理サーバ1と、広告表示装置7と、広告主端末8とを備え、各々通信ネットワークNを介して接続されている。なお、図1では、広告管理サーバ1と広告表示装置7、広告管理サーバ1と広告主端末8とが、各々通信ネットワークNを介して接続されるものを例に説明するが、これに限定されるものではない。広告管理サーバ1が、広告表示装置7と、広告主端末8とに対して通信ネットワークNを介して接続されていればよい。通信ネットワークNは、例えば、インターネット回線等の通信網である。
<広告管理サーバ1>
広告管理サーバ1は、複数の広告主からの依頼を受け、広告コンテンツの複数の広告表示装置7への表示スケジュールを管理するサーバである。広告管理サーバ1は、例えば、複数の広告表示装置7を所有する企業が有してもよい。また、広告管理サーバ1は、広告表示装置7を所有する複数の企業と、複数の広告主とをマッチングさせる広告仲介業者が有してもよい。
広告管理サーバ1は、広告主端末8から広告コンテンツの配信依頼を受信し、広告コンテンツを配信する広告表示装置7と、広告枠とを、配信依頼に含む広告料に基づいて決定する。
広告管理サーバ1は、制御部10と、記憶部20と、通信インタフェース部29とを備える。
制御部10は、広告管理サーバ1の全体を制御する中央処理装置(CPU)である。制御部10は、記憶部20に記憶されているオペレーティングシステム(OS)や、各種のアプリケーションプログラムを適宜読み出して実行することにより、上述したハードウェアと協働し、各種機能を実行する。
制御部10は、依頼情報受信部11(依頼受付手段)と、順位付与部12(順位付与手段)と、予測生成部13(予測生成手段)と、価値設定部14(価値設定手段)と、広告枠決定部15(広告枠決定手段)と、広告配信部16とを備える。
依頼情報受信部11は、広告主端末8から広告コンテンツの配信依頼を受信する。広告配信システム100が、例えば、依頼受付専用のWebページを予め用意しておき、依頼情報受信部11は、Webページを介して配信依頼を受信してもよい。また、依頼情報受信部11は、電子メールによって配信依頼を受信してもよい。広告コンテンツの配信依頼には、配信を要求する広告コンテンツ本体と、広告料と、配信希望日とを含む情報を有する。ここで、広告コンテンツ本体は、予め広告コンテンツ記憶部22に記憶されていてもよい。その場合には、コンテンツの配信依頼は、広告コンテンツ本体に代えて、広告コンテンツを識別可能な広告コンテンツID(IDentification)を含む。また、依頼情報受信部11は、初回の配信依頼時には、配信を要求する広告コンテンツ本体と、広告料と、配信希望日とを含む配信依頼を受信し、同じ広告コンテンツに対する2回目以降の配信依頼時には、広告コンテンツIDと、広告料と、配信希望日とを含む配信依頼を受信してもよい。
順位付与部12は、例えば、同日に配信を希望する複数の広告コンテンツに対応する広告料の金額の大きさから、各広告コンテンツに順位を付与する。
予測生成部13は、広告コンテンツを表示する広告表示装置7の設置場所に関するロケーション情報に基づいて、予測閲覧者情報を生成する。
ここで、ロケーション情報には、広告表示装置7の設置位置情報と、外部要因情報とを含む。広告表示装置7の設置位置情報としては、例えば、住所や駅名等の場所の名前や、屋内か屋外かといった設置された場所に関する情報がある。加えて、広告表示装置7の設置位置情報に、モニタ(表示領域)のサイズ等の情報を含んでもよい。また、外部要因情報としては、天気や気温といった気象情報や、設置された場所の付近で行われる、集客の見込めるイベント情報がある。
また、ロケーション情報には、広告表示装置7の設置位置近傍の行動履歴情報を含んでもよい。行動履歴情報は、例えば、曜日及び時間帯ごとの設置位置付近の人数に関する情報や、設置位置付近の店舗での購買情報である。人数に関する情報は、例えば、携帯端末を所持するユーザの人数である。また、購買情報は、例えば、店舗のPOS(Point-Of-Sale)端末から得られる売上情報である。行動履歴情報は、例えば、広告管理サーバ1と通信ネットワークNを介して接続された各種の履歴記憶装置(図示せず)から取得することで、得ることができる。
そして、予測生成部13は、ロケーション情報を分析して、予測閲覧者情報を生成する。予測生成部13は、予測閲覧者情報として予測閲覧者数に関する情報を生成する。
例えば、広告表示装置7の設置位置が屋外であり、設置位置付近の天気が雨の予報であれば、予測生成部13は、予測閲覧者情報として、天候を考慮した少ない人数を予測した情報を生成する。逆に、広告表示装置7の設置位置が屋内であれば、設置位置付近の天気が雨の予報であっても、予測生成部13は、予測閲覧者情報として、天候を考慮しない人数を予測した情報を生成する。
また、予測生成部13は、予測閲覧者数に加えて、予測閲覧者の年齢層、性別等の予測閲覧者の属性情報を含む予測閲覧者情報を生成してもよい。例えば、配信希望日に多くの人が訪れるようなイベントが予定されている場合には、予測生成部13は、予測閲覧者情報として、そのイベントに興味を示す年齢層や性別の人数を多く予測した情報を生成する。
さらに、予測生成部13は、1時間ごと等の時間帯ごとに予測閲覧者情報を生成してもよい。例えば、予測生成部13は、イベントが開催される前後の時間帯と、イベント開催中の時間帯とでは、予測閲覧者数が異なる予測閲覧者情報を生成する。
価値設定部14は、広告コンテンツの出力時間帯を示す広告枠及びその価値を、予測閲覧者情報に基づいて設定する。広告枠は、一律の大きさの時間幅で設定してもよいし、例えば、価値がほぼ均等になるように、時間幅の大小があってもよい。
広告枠決定部15は、順位付与部12により付与された各広告コンテンツの順位と、価値設定部14により設定した広告枠の価値とに基づいて、各広告コンテンツを出力する広告枠を決定する。
広告配信部16は、決定した広告枠に広告コンテンツを表示させるための情報を、広告表示装置7に対して送信する。広告配信部16が配信する情報は、例えば、広告コンテンツ本体である。
なお、これらの各機能の詳細については、後述する。
記憶部20は、広告管理サーバ1の動作に必要なプログラム、データ等を記憶するためのハードディスク、半導体メモリ素子等の記憶装置である。
なお、本発明でいうコンピュータとは、制御部、記憶装置等を備えた情報処理装置をいい、広告管理サーバ1は、制御部10、記憶部20等を備えた情報処理装置であり、本発明のコンピュータの概念に含まれる。
記憶部20は、プログラム記憶部21と、広告コンテンツ記憶部22と、依頼情報記憶部23と、装置情報記憶部24と、広告枠記憶部25とを備える。
プログラム記憶部21は、各種のプログラムを記憶する記憶領域である。プログラム記憶部21には、広告管理サーバ1の制御部10が実行する各種機能を行うためのプログラムが少なくとも記憶されている。
広告コンテンツ記憶部22は、広告コンテンツを記憶する記憶領域である。例えば、図2(A)に示す広告コンテンツ記憶部22は、広告コンテンツIDをキーとして、広告主名と、広告コンテンツとを記憶する。広告コンテンツは、広告表示装置7で放映されるコンテンツ本体であり、例えば、動画コンテンツである。
依頼情報記憶部23は、広告主端末8から受信した配信依頼の情報を記憶する記憶領域である。例えば、図2(B)に示す依頼情報記憶部23は、広告コンテンツIDをキーにして、配信希望日と、広告料とを記憶する。配信希望日は、日ごとであってもよいし、1週間等の期間であってもよい。また、配信希望日は、時間帯を含むものであってもよい。
装置情報記憶部24は、広告表示装置7の設置位置に関する情報を記憶する記憶領域である。例えば、図2(C)に示す装置情報記憶部24は、広告表示装置7であるサイネージごとに、場所名と、屋内/屋外区分と、モニタサイズとを記憶している。
広告枠記憶部25は、広告表示装置7ごとの広告枠を記憶する記憶領域である。広告枠記憶部25は、広告枠に価値を対応付けて記憶する。図2(D)に示す広告枠記憶部25は、広告枠の時間幅が1時間おきといった一定間隔である場合の例である。また、価値の高さを、「高」、「中」、「低」の3つで表している。
なお、図2で例示した記憶部20の項目及びその内容は一例である。
図1に示す通信インタフェース部29は、通信ネットワークNを介して広告表示装置7及び広告主端末8との間の通信を行うためのインタフェースである。
<広告表示装置7>
広告表示装置7は、例えば、デジタルサイネージであり、液晶ディスプレイ等のモニタを有する。広告表示装置7は、様々な場所に設置されており、モニタサイズも様々である。そして、広告表示装置7は、広告管理サーバ1から受信した広告コンテンツを、広告枠に応じて表示する。図示していないが、広告表示装置7は、モニタの他、制御部、記憶部、通信インタフェース部等を備える。
<広告主端末8>
広告主端末8は、各広告主が操作をする端末である。広告主端末8は、例えば、パーソナルコンピュータ(PC)や、タブレット端末等で構成することができる。図示していないが、広告主端末8は、制御部、記憶部、表示部、入力部、通信インタフェース部等を備える。
<処理の説明>
次に、広告配信システム100の処理について説明する。
図3は、本実施形態に係る広告配信システム100の広告コンテンツ配信処理を示すフローチャートである。
図4は、本実施形態に係る広告管理サーバ1の広告枠決定処理を示すフローチャートである。
図5は、本実施形態に係る広告管理サーバ1の広告枠決定処理を説明するための図である。
以下に説明する処理の前提として、広告コンテンツ記憶部22には、予め広告コンテンツ本体等が記憶されているものとする。
図3のステップS(以下、単に「S」という。)10において、各広告主は、広告コンテンツの配信希望日より前の適宜のタイミングで、広告主端末8を操作して、広告コンテンツの配信依頼を、広告管理サーバ1に対して送信する。配信依頼には、広告コンテンツを特定するための広告コンテンツIDの他、配信希望日、広告料の情報を含む。
一例として、広告管理サーバ1が、ある配信希望日に広告コンテンツを配信したい広告主を募集して、広告主端末8が、募集に対する返答をすることで、広告コンテンツの配信依頼を、広告管理サーバ1に対して送信してもよい。
S20において、広告管理サーバ1の制御部10(依頼情報受信部11)は、広告コンテンツの配信依頼を受信する。
S21において、制御部10(依頼情報受信部11)は、受信した広告コンテンツの配信依頼の情報を、依頼情報記憶部23に記憶させる。
S22において、制御部10は、対象の配信希望日(例えば、「○月×日」)の配信依頼の受付を終了したか否かを判断する。制御部10は、配信依頼の受付終了を、例えば、配信希望日前日の12時まで等、予め終了日時を設定しておく。対象の配信希望日の配信依頼の受付を終了した場合(S22:YES)には、制御部10は、処理をS23に移す。他方、対象の配信希望日の配信依頼の受付を終了していない場合(S22:NO)には、制御部10は、処理をS20に移す。
S23において、制御部10は、広告枠決定処理を行う。
ここで、広告枠決定処理について、図4に基づき説明する。
図4のS40において、広告管理サーバ1の制御部10(順位付与部12)は、依頼情報記憶部23を参照し、処理対象の配信希望日のレコードを抽出し、抽出したレコードの広告料に基づいて、広告コンテンツの順位を付与する。図5に示す依頼情報記憶部23の例では、同日に配信希望の広告コンテンツが、広告コンテンツa~cの3つある場合である。広告主Aによる広告コンテンツaの広告料が1000万円であり、広告主Bによる広告コンテンツbの広告料が2000万円であり、広告主Cによる広告コンテンツcの広告料が3000万円である場合、順位付与部12は、広告料が高い順に順位を付与するため、1番を広告コンテンツcとし、以降順に広告コンテンツb、aと順位付けを行う。つまり、順位付与部12は、広告料が高い方が、順位が上位になるように、順位を付与する。
S41において、制御部10(予測生成部13)は、ロケーション情報に基づいて、広告表示装置7ごとに予測閲覧者情報を生成する。
例えば、対象の配信希望日の天気が雨の予報であったり、晴れていても猛暑日の予報であったり、真冬日の予報であったりすると、予測生成部13は、屋外の広告表示装置7の予測閲覧者数を少なく算出する。また、対象の配信希望日にある広告表示装置7の付近でアイドルのイベントが行われる場合には、予測生成部13は、その広告表示装置7のイベント開催前後の予測閲覧者数を多く算出する。
S42において、制御部10(価値設定部14)は、予測閲覧者情報に基づいて、広告枠とその価値を設定する。図5の左側に示す広告枠記憶部25の例では、1時間ごとに区切った広告枠に、「高」、「中」、「低」の3つのランクによって、広告枠の価値が設定されている。図5に示す例では、広告表示装置7であるサイネージXが、サイネージYよりも価値が高く、12:00からの1時間の広告枠の価値がいずれの広告表示装置7も高いことを示す。
S43において、制御部10(広告枠決定部15)は、価値が高い広告枠と、順位が上位の広告コンテンツとを対応付けて、各広告枠に出力させる広告コンテンツを決定する。
図5に示す右側の広告枠記憶部25の例では、順位の高い広告コンテンツcが、価値の高い広告枠で表示されることを示す。そして、広告枠決定部15は、広告枠を、広告コンテンツcが3つ、広告コンテンツbが2つ、広告コンテンツaが1つの比率で決定している。この例での比率は、広告料の比率に一致する。
なお、これは一例であり、例えば、サイネージX、サイネージYのいずれも10時台を広告コンテンツaとし、11時台を広告コンテンツbとし、12時台を広告コンテンツcとしてもよい。この場合、広告配信システム100は、価値が高い時間帯に、順位が上位の広告コンテンツを表示させ、かつ、サイネージX、サイネージYのいずれにも、各広告コンテンツa~cを表示させる。
その後、制御部10は、処理を図3のS24に移す。
図3のS24において、制御部10は、時刻が広告コンテンツの配信タイミングになったか否かを判断する。配信タイミングになった場合(S24:YES)には、制御部10は、処理をS25に移す。他方、配信タイミングになっていない場合(S24:NO)には、制御部10は、配信タイミングになるまで、本処理にとどまる。
S25において、制御部10(広告配信部16)は、広告枠記憶部25を参照し、各広告表示装置7に対して、配信タイミングに対応した広告コンテンツ本体を配信する。
図5の例で説明すると、例えば、10時より少し前のタイミングで、広告配信部16は、サイネージXに広告コンテンツbを配信し、サイネージYに広告コンテンツaを配信する。なお、11時台と12時台のサイネージXでは、いずれも広告コンテンツcが表示されるものであるが、このような場合には、広告配信部16が11時より少し前のタイミングで広告コンテンツcを配信すれば、12時より少し前のタイミングで再度配信する必要がない。また、広告配信部16がコンテンツIDを送信し、広告表示装置7が広告コンテンツ本体を要求して取得するものであってもよい。
S26において、制御部10は、対象の配信希望日の全ての広告枠の広告コンテンツを配信したか否かを判断する。全ての広告枠の広告コンテンツを配信した場合(S26:YES)には、制御部10は、本処理を終了する。他方、全ての広告枠の広告コンテンツを配信していない場合(S26:NO)には、制御部10は、処理をS24に移す。
S30において、各広告表示装置7の制御部は、広告コンテンツ本体を受信して、モニタに表示させる広告コンテンツ表示処理を行う。その後、広告表示装置7は、本処理を終了する。
このように、本実施形態によれば、広告管理サーバ1は、以下のような効果がある。
(1)広告料に応じて各広告コンテンツに順位を付与し、広告表示装置7のロケーション情報に基づいて生成した予測閲覧者情報に基づいて広告枠とその価値を設定し、順位と、広告枠の価値とに基づいて、各広告コンテンツを出力する広告枠を決定する。よって、広告料が他の広告主の広告料よりも高い場合には、順位が上位になり、価値の高い広告枠で広告コンテンツを広告表示装置7に表示させることができる。その結果として、広告主が支払う広告料に見合った広告コンテンツを、広告表示装置7で表示できる。
(2)予測閲覧者情報は、広告表示装置7の設置位置に関する情報の他、気象情報やイベント情報といった外部要因情報を用いて生成するので、広告コンテンツ配信時にその広告コンテンツを見ると思われる閲覧者に近い予測を行うことができる。よって、広告料に見合った効果を得られる可能性を高めることができる。
(3)予測閲覧者情報は、行動履歴情報を用いて生成するので、今までの実際の閲覧者の傾向から、広告コンテンツ配信時の閲覧者に近い予測を行うことができる。よって、広告料に見合った効果を得られる可能性を高めることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されるものではない。また、実施形態に記載した効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、実施形態に記載したものに限定されない。なお、上述した実施形態及び後述する変形形態は、適宜組み合わせて用いることもできるが、詳細な説明は省略する。
(変形形態)
(1)本実施形態では、広告コンテンツ記憶部を、広告管理サーバが有するものを例に説明したが、これに限定されない。広告コンテンツ記憶部は、広告管理サーバ、広告表示装置、広告主端末の各々から通信可能に接続された広告コンテンツDB(データベース)に記憶されていてもよい。その場合、広告主端末から広告コンテンツ本体を広告コンテンツDBに送信し、広告表示装置は、表示する広告コンテンツの本体を、広告コンテンツDBから受信するようにすればよい。そのようにすれば、広告管理サーバは、広告コンテンツ本体自体を管理せずに済む。
(2)本実施形態では、広告枠に設定された時間を一定時間(1時間)にして各広告枠の価値を設定するものを説明したが、これに限定されない。広告枠に設定する時間は、一定時間でなくてもよい。その場合には、設定した広告枠の時間の長さや、時間帯に応じて広告枠の価値を算出すればよい。
(3)本実施形態では、複数の広告表示装置において、複数の広告コンテンツを表示させるものを例に説明したが、これに限定されない。広告表示装置ごとに1つの広告コンテンツを表示するようにしてもよいし、複数の広告コンテンツを1つの広告表示装置に表示するように決定してもよい。
(4)本実施形態では、1つの広告枠に1つの広告コンテンツを表示させるものを例に説明したが、これに限定されない。価値の高い広告枠には、複数の広告コンテンツを順番に表示させ、価値の低い広告枠には、1つの広告コンテンツを表示させように、広告枠の価値に応じて、表示させる広告コンテンツの数を変えてもよい。また、1つの広告枠に1つの広告コンテンツを表示させるものであっても、価値の高い場所かつ時間帯は、広告枠に対応した時間を短くしてもよい。そのようにすれば、結果として、ある時間帯では、複数の広告コンテンツを順番に表示させることができる。
(5)本実施形態では、広告枠の価値と、広告コンテンツの順位とに基づいて広告枠を決定するものを例に説明したが、これに限定されない。広告枠には、予測閲覧者情報に基づく予測閲覧者の属性情報を対応付けておき、コンテンツ属性取得手段から得られた広告コンテンツの属性情報を加味して、広告枠を決定してもよい。その際、広告コンテンツの属性情報は、広告コンテンツに予め関連付けられたものであってもよいし、広告管理サーバが広告コンテンツを解析することで得てもよい。そうすることで、広告コンテンツを、よりその広告コンテンツに対するニーズのある人に見せることができる。
(6)本実施形態では、予め広告主が支払った広告料に見合った広告コンテンツを広告表示装置で表示するものを説明したが、これに限定されない。広告料に見合った広告コンテンツを広告表示装置で表示するものであれば、後から広告料を支払うものであってもよい。
例えば、広告コンテンツを表示した際に、表示した広告コンテンツに対してリーチ(認識)した人数を推定し、推定人数に対する広告料を決定するものであってもよい。推定人数を算出する方法としては、例えば、広告表示装置に備えられ、広告表示装置に対面する位置を撮影するカメラで撮影した画像から人数を検知するものの他、広告表示装置の周辺の音を集音し、解析することで人数を得てもよい。または、広告表示装置が駅構内にある場合には、改札を通過した人数を用いてもよいし、携帯端末等のGPS機能を用いてもよい。
1 広告管理サーバ
7 広告表示装置
8 広告主端末
10 制御部
11 依頼情報受信部
12 順位付与部
13 予測生成部
14 価値設定部
15 広告枠決定部
16 広告配信部
20 記憶部
22 広告コンテンツ記憶部
23 依頼情報記憶部
24 装置情報記憶部
25 広告枠記憶部
100 広告配信システム

Claims (9)

  1. 広告料を含む広告コンテンツの配信依頼を受け付ける依頼受付手段と、
    前記広告料に応じて各広告コンテンツに順位を付与する順位付与手段と、
    前記広告コンテンツを表示する広告表示装置の設置位置近傍の店舗での購買情報である前記広告表示装置の設置場所に関するロケーション情報に基づいて、予測閲覧者情報を生成する予測生成手段と、
    前記広告コンテンツの出力時間帯を示す広告枠及び前記広告枠の価値を、前記予測生成手段により生成した前記予測閲覧者情報に基づいて設定する価値設定手段と、
    前記順位付与手段により付与された順位と、前記価値設定手段により設定した前記広告枠の価値とに基づいて、各広告コンテンツを出力する前記広告枠を決定する広告枠決定手段と、
    を備えた広告管理装置。
  2. 請求項1に記載の広告管理装置において、
    前記広告枠は、前記予測閲覧者情報から得られた予測閲覧者の属性情報が対応付けられており、
    前記広告コンテンツの属性情報を取得するコンテンツ属性取得手段を備え、
    前記広告枠決定手段は、前記順位付与手段により付与された順位及び前記コンテンツ属性取得手段により取得した前記属性情報と、前記広告枠の前記属性情報及び前記広告枠の価値とに基づいて、各広告コンテンツを出力する前記広告枠を決定すること、
    を特徴とする広告管理装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の広告管理装置において、
    前記予測生成手段は、前記広告表示装置の設置位置情報と、外部要因情報とを含む前記ロケーション情報に基づいて、前記予測閲覧者情報を生成すること、
    を特徴とする広告管理装置。
  4. 請求項3に記載の広告管理装置において、
    前記外部要因情報は、気象情報及びイベント情報の少なくとも一方を含むこと、
    を特徴とする広告管理装置。
  5. 請求項1から請求項4までのいずれかに記載の広告管理装置において、
    前記依頼受付手段は、配信希望日をさらに含む前記配信依頼を受け付け、
    前記順位付与手段は、前記配信希望日が同日の全ての前記広告コンテンツに対して前記広告料に応じた順位を付与し、
    前記広告枠決定手段は、前記配信希望日ごとに、前記順位付与手段により付与された順位と、前記価値設定手段により設定した前記広告枠の価値とに基づいて、前記全ての広告コンテンツに対して出力する広告枠を振り分ける、広告管理装置。
  6. 請求項1から請求項5までのいずれかに記載の広告管理装置において、
    前記価値設定手段は、さらに複数の前記広告表示装置の設置場所における前記広告枠の価値を、前記予測閲覧者情報に基づいて各々設定し、
    前記広告枠決定手段は、前記順位付与手段により付与された順位と、各広告表示装置の設置場所における前記広告枠の価値とに基づいて、各広告コンテンツを出力する前記広告表示装置及び前記広告枠を決定すること、
    を特徴とする広告管理装置。
  7. 請求項1から請求項6までのいずれかに記載の広告管理装置としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
  8. 請求項1から請求項6までのいずれかに記載の広告管理装置と、
    前記広告管理装置に対して通信可能に接続され、前記広告コンテンツを表示させる前記広告表示装置と、
    を備える広告配信システム。
  9. 依頼受付手段が、広告料を含む広告コンテンツの配信依頼を受け付けるステップと、
    順位付与手段が、前記広告料に応じて各広告コンテンツに順位を付与するステップと、
    予測生成手段が、前記広告コンテンツを表示する広告表示装置の設置位置近傍の店舗での購買情報である前記広告表示装置の設置場所に関するロケーション情報に基づいて、予測閲覧者情報を生成するステップと、
    価値設定手段が、前記広告コンテンツの出力時間帯を示す広告枠及び前記広告枠の価値を、前記予測生成手段により生成した前記予測閲覧者情報に基づいて設定するステップと、
    広告枠決定手段が、前記順位付与手段により付与された順位と、前記価値設定手段により設定した前記広告枠の価値とに基づいて、各広告コンテンツを出力する前記広告枠を決定するステップと、
    を含む広告管理方法。
JP2018207363A 2018-11-02 2018-11-02 広告管理装置、プログラム、広告配信システム及び広告管理方法 Active JP7251104B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018207363A JP7251104B2 (ja) 2018-11-02 2018-11-02 広告管理装置、プログラム、広告配信システム及び広告管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018207363A JP7251104B2 (ja) 2018-11-02 2018-11-02 広告管理装置、プログラム、広告配信システム及び広告管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020071815A JP2020071815A (ja) 2020-05-07
JP7251104B2 true JP7251104B2 (ja) 2023-04-04

Family

ID=70548258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018207363A Active JP7251104B2 (ja) 2018-11-02 2018-11-02 広告管理装置、プログラム、広告配信システム及び広告管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7251104B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115760218B (zh) * 2022-12-08 2024-03-19 苏州遥遥在望科技有限公司 信息投放数据的校验与预测方法及应用
CN117436953A (zh) * 2023-10-24 2024-01-23 上海网萌网络科技有限公司 一种基于数据分析的广告投放管理***及方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003022041A (ja) * 2001-07-10 2003-01-24 Fuji Electric Co Ltd 広告宣伝システム、広告宣伝方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP4385865B2 (ja) * 2004-06-25 2009-12-16 株式会社日立製作所 交通広告運用管理システム
JP2013047885A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Nec Corp 広告配信システム、広告配信装置、広告配信方法、及びプログラム
JP2018028729A (ja) * 2016-08-15 2018-02-22 ヤフー株式会社 決定装置、決定方法、及び決定プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020071815A (ja) 2020-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10368141B2 (en) System and method for engagement and distribution of media content
US8112301B2 (en) Using consumer purchase behavior for television targeting
JP5579595B2 (ja) 予想データの測定データとの照合
US11756068B2 (en) Systems and methods for providing interaction with electronic billboards
US20140081696A1 (en) Embedding calendar knowledge in event-driven inventory forecasting
US20090319379A1 (en) Digital television broadcasting apparatus and method for providing information in a digital television and internet convergent environment
KR20190075141A (ko) 다차원 광고 입찰
US20100318432A1 (en) Allocation of internet advertising inventory
CN101971203A (zh) 用于定向广告的装置和方法
WO2015013291A1 (en) Method and system for advertising prediction, improvement and distribution
JP6621954B1 (ja) 計画策定装置及びコンピュータプログラム
KR20090001831A (ko) 지역 광고 기반의 전자상거래 방법 및 그 시스템
KR102078417B1 (ko) 영상 기반 이미지 정보검색 및 구매지원 방법
JP7251104B2 (ja) 広告管理装置、プログラム、広告配信システム及び広告管理方法
JP5865880B2 (ja) サービス提供装置、サービス提供方法及びサービス提供プログラム
SG185792A1 (en) Method and server for managing advertisements
JP5520195B2 (ja) 広告提供システム、広告提供管理装置、広告提供管理方法および広告提供管理プログラム
KR20090125493A (ko) 인터넷 기반의 통합 광고 운영 시스템 및 방법
JP5699233B1 (ja) 生成装置、生成方法および生成プログラム
US20210383425A1 (en) Demand segmentation and forecasting for media inventory allocation
JP6529572B2 (ja) 提供装置、提供方法及び提供プログラム
KR101667373B1 (ko) 광고 영상을 방송하는 광고상품에 대한 광고중개서버의 중개방법 및 그 광고중개서버
US20100318413A1 (en) Allocation of internet advertising inventory
KR20090000717A (ko) 유에스비 메모리 저장장치를 이용한 광고시스템
JP6021844B2 (ja) サーバ装置、予測方法及び予測プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7251104

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150